【東京】中高一貫九段校で1割が高校段階進まず 転学勧められるat NEWSPLUS
【東京】中高一貫九段校で1割が高校段階進まず 転学勧められる - 暇つぶし2ch330:名無しさん@十周年
09/09/08 18:47:01 iTh78Ma10
>今でも推薦入試はNGだったのですが、一般入試もNGなんて、そんなこと許されるのでしょうか?
>都立高校から都立高校への編入も可なのに、進路替えも許されないなんて、ひどすぎます。

許される、許されないの問題ではなく
それを前提として入学してください、というひとつのルールです。
進路替えの道はありますよ。中学課程のうちに転学することです。
中3の内申が関係するからできるだけ早期のうちに。

特に中等教育学校は
中高あわせたひとつの学校ですからコンセプトを十分理解すべきです。

そもそも公立中高一貫校の成り立ちは
「母体校」の進学実績アップを目的として、中学入学の段階で
可能性ある生徒を青田買いすることですから
中学3年間で育てた生徒が高校で他校へ抜けたらそれは「失敗例」なのです。

もちろん、一人の生徒の立場ではより希望する進路が選べるのは
喜ばしいことです。
しかし、それが頻発するようでは制度としては大失敗ですから
阻止するルールができるのは致し方ないことでしょう。


331:名無しさん@十周年
09/09/08 19:09:38 iTh78Ma10
それに今までだって強制力のあるルールがなかっただけで
「高校課程に全員進学」ということを了解して皆、入学してるのですよ。
だからこそ今年都立中高一貫校の高校課程進学者のうち、外部に出たものは
全体でたった5人でおさまっているのです。
不利な条件にかかわらず
強い意志でステップアップのために外部へ行かれた方はある意味、立派ですが
それは美談として語るべきことではないのです。

確かに合わないと感じたら6年間は長いです。
いつも先取りに追いまくられているのもつらい。
実際、周囲にも「中学課程のうちに抜けようか」と
検討している子もいます。(公立中高一貫校中学課程在学中です)
別に道が閉ざされているわけではありません。
決断は早い方がよい、ということです。

332:名無しさん@十周年
09/09/08 19:15:23 i0/10THT0
>>330
要綱にあるってことはソースはあるんだよな?

333:名無しさん@十周年
09/09/08 21:02:34 zlip512r0
>>325
布教しているのかなgkbr

334:名無しさん@十周年
09/09/08 21:06:51 zlip512r0
>>326
確かに、住民枠は半減して他の二校が引き取れば良いね。
越境も多いよね。「最初はグー、さいとうけん」の息子なんかも千代田区の小学校に越境しているし。

335:名無しさん@十周年
09/09/08 23:35:51 MbNwhNf/0
公立中高一貫校は県トップ高校の作られてるのが多いよな
県トップは進度がズゲー早くレベルも高いから、高校から入っても
落ちぶれるのが多いのに、付属の中学でもうひとつなら
高校で落ちぶれるのは誰から見ても予想できるからな
外部受験を薦めるのはむしろ生徒にとってもいいんじゃねえか?
強制するのは問題だけれどね


336:名無しさん@十周年
09/09/08 23:36:59 LEIjJBVj0
理想を追うばかりで、子供を見ようとしない教師陣にも問題アリ。

倍率からして、学力に差が出るのは当初から分かってたこと。
でも区立である手前、区民枠は減らせない。
なのに学校側ときたら、小石川の尻ばっかり追いかけてる。
18名のうち成績・素行は特に問題なく、
学校側に愛想つかしたという生徒もいる。

現時点は評判第一の学校だから、出て行く者に
内申は当然良くは書いてくれないっしょ。

むしろ朝日の記事は
「公立中高一貫だけど、下を切り落とし常に上を目指す学校」として
宣伝してるのかとオモタ。

337:名無しさん@十周年
09/09/08 23:41:44 MbNwhNf/0
国立中学でも某 大阪教育大付属池田は
高校に上がるときに下位1/3を切るからな
純粋に成績だけじゃないんだよ これが
提出物とか生活態度とか総合的に判断されるから
非常にグレーらしい
公立中高一貫も成績など問題があれば
その高校に進学できなくても別に問題はないと思うけどね
別に入学要綱に全入って書いてあったわけじゃないし


338:名無しさん@十周年
09/09/08 23:50:58 ROol2AaF0
>>334
他の2校も開成、国立附、早慶附なんかの難関の合格率は高いしね。
ただ、原住民の中にはやっぱりアホがいるw


339:名無しさん@十周年
09/09/08 23:52:40 hhvxPMAK0
区民枠撤廃 区民は授業料を下げれば良い

340:名無しさん@十周年
09/09/08 23:52:45 jdKj9CJEO
日比谷→東大法学部の王道勝ち組ルートを歩みたかったなあ

341:名無しさん@十周年
09/09/08 23:59:45 F+SZm3Or0
これ、旧・都立九段高校と、地元の区立中学を併合して、新しい区立九段中等教育学校にしたんでしょ?
その名残で「区民枠」があるなら仕方ないような。

342:名無しさん@十周年
09/09/09 00:11:58 2Dk11HGz0
>>340
王道は
番町小学校→麹町中学→日比谷高校→東大法学部
だな。

343:名無しさん@十周年
09/09/09 00:19:52 4bh47uNF0
>>339
中学は義務教育だから、区民はタダにするといい。
下げる余地があるほど授業料高くないだろ?

344:名無しさん@十周年
09/09/09 00:27:17 /7FlwXo90
URLリンク(www.kojimachi-j.ed.jp)

麹町中は結構いいな。
開成4・早大学院3・早大本庄3・塾高4・慶應志木7
青学4・ICU2って、普通の公立中じゃ早慶附属に合格するだけで
提灯行列モノなのに。
九段中高よりも、麹町→早慶附属の方がいいんじゃね?


345:名無しさん@十周年
09/09/09 00:39:07 Uds7Ka7e0
>>343
それは無理。
学費がタダになるだけのために、そもそも千代田区みたいな金かかる場所に住まない。

346:名無しさん@十周年
09/09/09 07:50:53 ocpbsjF90
学費って都立は純粋な授業料は無料ですけど(教材、研修費はけっこうかかる)
九段は有料なんですか?

>>337
「選抜で入った生徒だから、まして公立なんだから6年間安泰ってことではない」
ということはどこの学校でも釘をさされているはずなんですけどね。
「高校に全入」っていうのはもちろん「特に問題がなければ」っていうことなんだけど
ちょっと履き違えてる方がいらっしゃると感じています。
提出物、生活態度だって厳しく言われますよ。
ノートは取らなくても成績がいいから、なんて許されなくて
取れと言われて取らなかったらそれは「指示に従わない」という問題行動なんです。
補習に出ろといわれても出ないなんて論外。
だから今回の九段の措置は非常に理解できます。

そりゃあ、時に学校の指導で納得いかないこともあるけれど
在籍していたければそれは受け入れるしかないですから。


347:名無しさん@十周年
09/09/09 11:13:47 BW4qxzzJ0
早慶お茶筑波開成ぐらいには行かないと一貫校なんて行く意味なし

348:名無しさん@十周年
09/09/09 11:35:10 NUAe0hx90
>>347
開成って何だよ?開成って?www

349:名無しさん@十周年
09/09/09 11:37:41 BW4qxzzJ0
>>348
え?

350:名無しさん@十周年
09/09/09 13:18:04 wcv+NN060
2009年 中学入試 四谷大塚結果80偏差値 (合格率80%ライン)
URLリンク(www.yotsuyaotsuka.com)
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成
67 聖光学院①② 渋谷教育幕張①②
66 駒場東邦 慶應中等部 早稲田② 筑波大附属
65 麻布 渋谷教育渋谷③ 慶應普通部 栄光学園 西大和学園(東京)
64 海城② 慶應湘南藤沢 ラ・サール
63 武蔵 早稲田① 早稲田実業 渋谷教育渋谷② 芝② 学芸大世田谷
   浅野 県立千葉
62 攻玉社(特別) 都立小石川 栄東(東大選抜Ⅰ) 開智(先端A)
61 海城① 本郷①③ 立教池袋② サレジオ学院B 市川②
60 桐朋 明大明治①② 攻玉社② 本郷② 城北③ 学芸大竹早 都立武蔵
   公文国際AB 市川① 東邦大東邦(後期) 栄東B 開智(先端B) 立教新座①②
59 函館ラ・サール(前期) 芝① 渋谷教育渋谷① 学習院①② 立教池袋①
   暁星 サレジオ学院A 東邦大東邦(前期) 栄東A
58 学芸大小金井 逗子開成③ 昭和秀英③ 西武文理①(特選)
57 青山学院 城北② 法政大学③ 都立両国 逗子開成② 鎌倉学園② 昭和秀英①②
56 法政大学①② 巣鴨② 世田谷学園② 逗子開成① 桐光学園②③
   開智① 市立浦和 江戸川取手①
55 函館ラ・サール(後期) 明大中野② 世田谷学園③ 都立桜修館
   鎌倉学園①③ 芝浦工大柏①② 専大松戸② 西武文理②(特選)
54 攻玉社① 城北① 巣鴨① 穎明館① 明大中野八王子②
   千葉大附属 開智② 西武文理③ 江戸川取手②
53 世田谷学園① 明大中野八王子① 穎明館③ ★区立九段
   桐蔭中等①②③ 桐光学園① 横浜国大横浜 専大松戸① 西武文理①
52 攻玉社(国際) 明大中野① 穎明館② 山手学院ABC

351:名無しさん@十周年
09/09/09 13:29:30 oK00Ab7N0
余程のレベルの進学校でないと下の1割の成績なんて悲惨なものだぞ…
俺も中高一貫教育の田舎の進学校の中等部で落ちこぼれて転学を進められたが
何とか内輪の進級試験に滑り込みで合格して高校に進めた。
でも結局俺よりバカが全員進級できず消えたから高校ではず~っと成績はビリで
卒業はしたけど進学校卒業のプライドが邪魔してFラン大学や専門学校に進学したり
就職する事も出来ず半分ニートみたいな浪人生活を約10年続けてやっと駅弁医学部に
合格したよ。
なんとかメンヘラにならずに済んだけど浪人中はマジで何回か発症しそうになったwww

352:名無しさん@十周年
09/09/09 14:51:51 sprU2C0nO
都立中高一貫生が、都立高校を受験できないなんて嘘ばっかり。
都立高専や、実業高校に行きたくなったらどうすんのさ。

353:名無しさん@十周年
09/09/09 14:59:13 RfhiNjS+O
中学で燃え尽き症候群に陥ったんだな

354:名無しさん@十周年
09/09/09 14:59:48 7jmleWnH0
医学部へ行くやつは勉強はできるが人格的に変な奴が多い。

355:名無しさん@十周年
09/09/09 17:32:24 4szhNSZ10
麻生みたいに金持ちならともかくさ
パンピーが私立行って何の役に立つの?
T大に入っちゃうような秀才ならともかくさ
どうせ県立トップ出身の俺よりも頭悪い奴の方が多いんだし

356:名無しさん@十周年
09/09/09 17:41:04 NUAe0hx90
>>349
スマン。早慶お茶筑波って大学のことかと思った。
それにしても早慶は一貫校じゃないし筑波やお茶大付属はたいした学校ではないだろう。
筑駒開成櫻蔭麻布栄光ぐらいに行かないと一貫校なんていく意味なしというなら判るけど。

357:名無しさん@十周年
09/09/09 18:19:13 ocpbsjF90
>>352
やっぱり中学課程のうちに転学して受験すればいいでしょ。
そういうことって突発的に思いつくものではないはずです。

都立中高一貫校から都立高校への受験NGは都教委の意向なので
問い合わせてみれば?

今年他校に流出した5名は特殊な事情が認められた例外中の例外で
もともと都立中高一貫校は選択の余地なく高校課程進学が原則ですよ。



358:名無しさん@十周年
09/09/09 19:08:42 tpJXR80m0
>>356
>早慶は一貫校じゃないし

慶応は前から一貫だろ。早稲田も、早実は一貫だったし学院も2010年度から中学を新設して一貫になるらしい。

359:名無しさん@十周年
09/09/09 19:12:56 tpJXR80m0
>>357
>都立中高一貫校から都立高校への受験NGは都教委の意向なので

そんな制度があるのか?

国立だと、まれに中高一貫の国立から、別の国立の高校を受験する
という例を聞くけど。

360:名無しさん@十周年
09/09/09 19:45:39 /7FlwXo90
ちなみに神田一橋は・・・
URLリンク(www.kandahitotsubashi-j.ed.jp)

筑駒1、開成1、慶應女子1はいいけど
後は普通の公立中とそんなに変わらない。
麹町と神田一橋、同じ千代田区立でこうも差がつくのは何でなんだろうかね。


361:名無しさん@十周年
09/09/09 20:14:22 zmSeb2fu0
つまりどういうことです?

362:名無しさん@十周年
09/09/09 20:25:35 DFEe8kEE0
>>359
東工大附属は、毎年学芸大附属から十数人入っています。

>>357
強制はできないはずです。
事例を知っていますが、都立中高一貫校からは相当酷い嫌がらせを受けたものの、
受け入れる高校のほうはウエルカムでした。


363:名無しさん@十周年
09/09/09 20:38:44 bB1j8wwu0
スレ違い

364:名無しさん@十周年
09/09/09 20:51:33 ocpbsjF90
そりゃあ、そもそも高校は義務教育ではないので強制はできませんよ。
嫌がらせはひどいと思いますが
高校課程に進学は原則というか鉄則、ここが崩れると
公立中高一貫校の意義を問われかねない問題なので
良識にゆだねるということだと解釈できると思います。

事実、子供の学校でも何度もきっぱり外部受験は出来ませんと駄目押しされて
了解して入学したというのに
あとになって「そんなのはおかしい」とごねる事例が。

子供の将来を真剣に考えたとき
リセットの機会がないのは困ると思うのですが
高校課程に進まないなら早めに申し出て中学課程のうちに転学すれば済むことです。
ぎりぎりになってから「実は外部受験したい」と言い出すのは
誰にとってもよくないと思います。



365:名無しさん@十周年
09/09/09 21:20:19 DFEe8kEE0
>>364
やっぱりNGというのは嘘だったのですね。
中高一貫側が困るだけで、受け入れる都立高校側は全く問題ないはずです。
推薦書を書かないということはできても、内申書を作成しないということは
出来ないはずです。

事例では、中高一貫校では教師達に嫌がらせされる中、志望の高校の教師は
学校説明会や個別相談会で親身に励ましてくれ、心の支えになったと
言っていました。

都立中高一貫の教師は、自らの保身だけを考えていて、生徒の気持ちなど
考えないのでしょうね。
転学なんてそんな簡単にできることではありません。

366:名無しさん@十周年
09/09/09 21:27:26 lDjby6eYO
>>365
モンペうぜえ

367:名無しさん@十周年
09/09/09 21:35:32 ocpbsjF90
都立中高一貫校全体で外部へ流出したのは今年5人ですけど
もちろん希望者はその何倍もいましたよ。
たまたま事情が認められて外部受験が出来たのが5人ということです。
ちなみに子の学校からは事情が認められて外部に出た子、
却下された子、両方います。
重ねて言いますが全員が高校課程に進学、を了解して入学した以上
却下された子も仕方ないことと納得していますよ。

詳細は今年も都立高校の要項が発表になる頃
都教委のHPに掲載されると思います。
記憶によると昨年は「都立中高一貫校の高校課程に進学予定の者は受験資格がない」と
いうような文面だったと思います。
入学時点で高校課程に進学することを了解していますので
在籍する限り「高校課程進学予定」とみなされるから
一度転学することが必要なのです(実際、外部受験を相談した子が受けた説明です)

>都立中高一貫の教師は、自らの保身だけを考えていて、生徒の気持ちなど
考えないのでしょうね。

教師の一存でどうにかなるような問題ではありません。
世の中のルールのひとつです。
たまたま例外が認められた例があるからって
それが当たり前と思うほうが問題です。
プライバシーにかかわるので勿論書きませんが
例外的に外部受験が成功した生徒には
それなりに説得力ある理由がありました。

368:名無しさん@十周年
09/09/09 21:51:05 NUAe0hx90
>>358
中高一貫とエスカレーター式の大学付属の区別も付かない奴はこのスレにいる資格はないよ

369:名無しさん@十周年
09/09/09 21:53:22 NUAe0hx90
>>369
学芸大付属中は学芸大付属高に半分しかあがれないからね。
都立中高一貫→都立高校とは違うケースだね。

370:名無しさん@十周年
09/09/09 21:59:30 ocpbsjF90
>>366
あたしもきっとうざいよね、ごめん。
でももう一言

>事例では、中高一貫校では教師達に嫌がらせされる中、志望の高校の教師は
>学校説明会や個別相談会で親身に励ましてくれ、心の支えになったと
>言っていました。

この言い草は一方的であんまりじゃない?
だいたい>>365は外部受験した子の何?本人?
大原則を曲げて生徒一人外部受験させるって大変なことですよ。
たまたま身近にそういう事例があって感じるのですが。
嫌がらせって何?被害妄想ではないの?
本来あってはいけないことだから
ことがスムーズに運ばなくて当然だし
関わった先生も大変だったと思いますよ。
あなたの知り合いだかなんだか知らないけど
その外部に出られた生徒さんも
高校課程に進学を納得して入学してるわけですから
自分の都合で外部に出られたことに対して
もっと謙虚な気持ちになるべきだと思いますよ。



371:名無しさん@十周年
09/09/09 21:59:31 DFEe8kEE0
私は現役の都立高校生です。

小学生が、中等教育学校の理念をきちんと理解するのは無理な話。
子供の気持ちを顧みないで中高一貫に入れされた親のために、将来を奪われた
生徒は悲惨です。

子供は親のあやつり人形ではありません。

372:名無しさん@十周年
09/09/09 22:03:56 RdOsO3Ly0
>>369
独り言?

373:名無しさん@十周年
09/09/09 22:05:05 ocpbsjF90
>>371
それは完全なスレ違いですよ。
そんなことは家庭内で解決すべき問題で
巻き込まれた中高一貫校の教師はいい迷惑です。

374:名無しさん@十周年
09/09/09 22:08:21 sprU2C0nO
高校生相手にムキになるオバサンイタタ

375:名無しさん@十周年
09/09/09 23:02:44 XKcHDref0
>>368
教育カリキュラムが横断的であるかどうかで、狭義に「中高一貫」か否か、を問うのか?

「エスカレーター式」というのも、中学課程の修了が自動的に高校課程への入学に接続
されるのであるし、およそ教職員が相互に兼任しているのだから、実態としては中高一貫
と言えるのではないか?

376:名無しさん@十周年
09/09/09 23:06:45 xPYXPVl70
>>305
お金を持っていて、ケンカが弱い坊ちゃんというのは、無防備な自然状態では本当に危ない。

カネ目当て + 理性 → ビジネス

カネ目当て + 欲ボケ → いくつかの偶然が重なると、完全犯罪

欲ボケって死の香りがする。ドラマや小説よりも怖い。
営利ドラマというのは人々を納得させる整合性のあるシナリオ、複雑で緻密な筋書きがある。
現実は筋書きがない。不条理だ。シュールだ。
田舎者の欲ボケ女が、人前でスカートをめくって、
孤立したひ弱な東京金持ち坊ちゃんを追い回す。
田舎者の欲ボケ女が非難されないのは、坊ちゃんの側が孤立しているからだ。
その場その場は生きることで精一杯だが、卒業した後、当時を振り返ると怖い。

377:名無しさん@十周年
09/09/09 23:09:30 XKcHDref0
>>371
>子供の気持ちを顧みないで中高一貫に入れされた親のために、将来を奪われた
>生徒は悲惨です。

子供が不本意に「中高一貫に入ったせいで将来を奪われた」というのは、どういう
状況のことを言っているのかな?


378:名無しさん@十周年
09/09/10 06:36:35 KgRjt2K90
いずれにしても現役高校生さん、
もうあなたの知り合いの話は書かないほうがいいです。

自らの将来のために反対の中、頑張ったことは立派ですが
原則を曲げてしまったことを美化してはいけないし
関わった先生を悪者扱いは感心しないし
何より特殊すぎて特定可能で危険です。
上位校の優秀な生徒さんならわかるでしょう?

本来外部受験が認められるのは
親の転勤、心身のやむない事情、不登校…そんな感じです。


379:名無しさん@十周年
09/09/10 07:39:27 AWU/yjpAO
九段は「原則」をことぐごとく破っているのに、御都合主義ですね。

後期課程への進学を辞退させれば、都立高校を受験することはできます。
それを、学校側が保身のためにさせないだけ。
裁判沙汰になったら、教育委員会が敗訴するのは確定的だから、強制はできません。
いい年した大人なら、それくらい分かりますよね。

その子の名誉のために言いますが、不登校でも心身の不調でも引越しでもないです。
不登校にさせられそうになったらしいですが…

380:名無しさん@十周年
09/09/10 08:02:27 KgRjt2K90
>>379
九段の話ではないですよ。


381:名無しさん@十周年
09/09/10 08:12:00 Y4v8B+kj0
>>372
>>369>>362へのレスです。

382:名無しさん@十周年
09/09/10 08:13:45 Y4v8B+kj0
慶應普通部と慶應高校の教員や慶應中等部と慶應女子高の教員は兼任してないよ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch