09/09/07 14:02:29 91+KDfHo0
下手に民営化されたから海外進出とか考えちゃうんだろうね。
絶対失敗するから
501:名無しさん@十周年
09/09/07 14:20:38 TiIFWSm60
また身包みはがされてパンツ一枚で日本に逃げ戻ると予想
502:名無しさん@十周年
09/09/07 14:23:56 V/Mm+i9k0
>>500
いつ民営化したの?
503:名無しさん@十周年
09/09/07 14:58:11 grr70uo20
とりあえずドコモってもう(゚⊿゚)イラネ
504:名無しさん@十周年
09/09/07 15:32:01 5cOs6eLm0
ドコモ2.0キャンペーンは905iからやれば良かったのではないかと思わないでもない。
505:名無しさん@十周年
09/09/07 16:27:32 LaOSDsQcO
どうせ失敗するんだからやめとけ
そんな余裕があるなら値下げしろ
506:名無しさん@十周年
09/09/07 17:09:26 gYi/zWRKP
おれは 月622円だぞ。
507:名無しさん@十周年
09/09/07 17:11:13 GJpBFk2o0
ドコモだけって、マリオのきのこだよな
508:名無しさん@十周年
09/09/07 17:14:08 OVTIW0mVO
DOCOMO2.0の売りだった、体感ゲームやってる人を見たことないな……
509:名無しさん@十周年
09/09/07 17:15:34 XMWEVDgBO
24のシーズン7で暗殺者がSH04Aを使ってた。
意外に成功しそうなんだが。ノキアなんてダサい端末ばかりだし
510:名無しさん@十周年
09/09/07 17:17:00 Orc9zrjl0
またSBMが首位に・・・orz
携帯電話各社が7日発表した8月の携帯電話・PHSの契約数によると、
新規契約数から解約数を差し引いた月間純増数はソフトバンクモバイルが
11万5100件となり、11万2900件のNTTドコモを小差で抑え、2カ月ぶりに
首位になった。
ソフトバンクは米アップル製の「iPhone(アイフォーン)3GS」の
売れ行きが好調で、店頭で品薄になるところもあるという。
2位のドコモは7月にパソコン向けの定額制データ通信サービスで利用額を
引き下げたほか、夏モデルが出そろって契約数を伸ばしており、伸びとしては
順調としている。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
______________________________
↓先日の勢いはどーした!?ドコモ!?
『携帯契約数、ついにドコモが純増数1位をソフトバンクから奪還!』
URLリンク(www.rbbtoday.com)
携帯電話各社は、いずれも前月に比べて純増数を伸ばした。
ソフトバンクがほぼ2年以上、純増数の首位を独占していたが、
今回ひさしぶりにドコモが首位となった。
シリーズを刷新し、「ドコモのアンサー」CMを展開しブランドイメージの再構築を図ったことがここに来て大きく成果を上げ始めたようだ。
とくに7 月は、「定額データプラン スタンダード」「定額データ スタンダード割」の開始、ヱヴァンゲリヲンケータイ「SH-06A NERV」の発売もあり、新プランや夏の新機種が回線契約に大きく貢献したと見られる。
511:名無しさん@十周年
09/09/07 17:19:30 a+iYpPBDO
確かにFOMAは優秀だが
512:名無しさん@十周年
09/09/07 17:20:44 Osg5IHak0
いいんじゃないの
513:名無しさん@十周年
09/09/07 17:21:48 ebY4koVIO
そろそろ反撃していいですか?
反撃したのか?
514:名無しさん@十周年
09/09/07 17:23:32 6/cwvTmJ0
>高性能端末を武器に
端末を棒の先にくくりつけて殴るとか?
515:名無しさん@十周年
09/09/07 19:20:21 grr70uo20
高性 ”能”端末
516:名無しさん@十周年
09/09/07 19:33:36 8UVd7ko20
>>515
どちらかというと狂言だな。
517:名無しさん@十周年
09/09/07 20:48:07 OYd/OtgN0
ぼったくりの技術だけは高性能なのは認める。
一見キャリアには有利そうに見えるが、その方向には発展してこなかったためユーザーが逃げるので採用は出来ないだろう。
518:名無しさん@十周年
09/09/08 00:48:38 78hSeY3h0
がんばれ!
519:名無しさん@十周年
09/09/08 02:15:47 44nkJjF9i
Bluetoothでiアプリの音声も対応しないハッタリ、嘘っパチ高性能端末を海外まで広めるとはww
誰も買わないだろな(笑)
520:名無しさん@十周年
09/09/08 07:39:25 GhBVYk3x0
攻性”能”端末
521:名無しさん@十周年
09/09/08 07:45:17 WFovv8Wy0
アメリカ人はバカで不器用だから
バカで不器用向けの機器でないと売れねえって
いりもしない機能ごたごたくっつけて価格を上げ
消費者に敬遠される失敗例まーた繰り返すのか
522:名無しさん@十周年
09/09/08 08:07:33 EcVImstW0
>>519
あの仕様には腰ぬけたねえ、6万円もする機械があそこまでgdgdだとは・・・・
液晶の物理サイズ拡大せずに解像度だけ倍々ゲームで上げるとか
百害あって一利もない事を平気でやってるし
そりゃアホな消費者騙すには高解像度って謳い文句は便利なんだろう
けれど、それにしたって・・・
523:名無しさん@十周年
09/09/08 09:11:12 5TZ++o+J0
端末の処理能力が低いからほとんどのゲームは240×427くらいの解像度を480×854に引き延ばしているね。
524:名無しさん@十周年
09/09/08 10:42:47 OUeuxSgu0
アメリカの事はアメリカでするだろう。
日本に役割は無い。
525:名無しさん@十周年
09/09/08 10:56:05 Qw7PDiUj0
【ドコモ 歴代 iPhoneキラー】
■ 元祖 iPhoneキラー
『プラダフォン』
「我々にはプラダフォンがあるっ!!」
【結果】 いつの間にか消えていた・・
■ 二代目 iPhoneキラー
『 SH-04A 』
「ニッポン製 iPhoneの対抗機!!」
【結果】
劣化パクリタッチ・電子辞書みたいなダサいキーボード・偽iPhoneと言われ討ち死に。
また情弱相手に「スマホ」としても販売していた。
■ 三代目 iPhoneキラー
『ブラックベリーボールド』
「米国より iPhoneのライバル登場!」
【結果】 発売1週間後、発熱トラブルにより販売中止に。
■ 四代目 iPhoneキラー
『 T-01A 』
「日本の本気!iPhoneキラーの大本命!」
【結果】 発売2日後、不具合により販売中止に。
■ 五代目 iPhoneキラー
『 HT-03A 』
「 iPhoneに対する1つめの武器だ!」
※ 1つめ?過去のiPhone対抗機は無かったことにw
【結果】
「Android搭載」以外、特長の無い ガラケー以下のモッサリ糞端末。
※ Googleアースは使えません。
526:名無しさん@十周年
09/09/08 12:03:06 xbCqCXS50
何年か前に5000億円だか海外投資して
とんでもない事になってなかったっけか。
527:名無しさん@十周年
09/09/08 17:40:28 Fppwf9pn0
>>526
正しくは1兆5000億円
528:名無しさん@十周年
09/09/08 18:19:04 b81jVolw0
また損して退却か
529:名無しさん@十周年
09/09/08 18:37:56 SNx38o8J0
またインパール作戦
530:名無しさん@十周年
09/09/08 18:48:42 EcVImstW0
牟田口さんお引き取りくださいよ
531:名無しさん@十周年
09/09/09 03:35:39 tRmIZD1D0
アメリカでiモードなんか売れるわけ無いだろうが。
所詮は天下りの世間知らずか。
532:名無しさん@十周年
09/09/09 08:48:46 oES36HRe0
>1945年8月の終戦のとき、鬼畜米兵と恐怖を植え付けられていた日本人が恐怖に
>震えながら進駐軍を迎えたときに、意外にも陽気でやさしい兵隊が配ったものは、
>ハーシーのチョコレートでした。
>長い窮乏生活で甘いものに飢えていた子供たちに、鼻腔をくすぐる甘い香りと、
>独特の食感のチョコレート。その瞬間から、歴史上きわめてまれな、
>戦勝国と敗戦国の蜜月時代が始まったのです。
URLリンク(www.costcost21.jp)
533:名無しさん@十周年
09/09/09 12:26:02 VH8e4y+K0
>>1
ドコモって、バカ?
アメリカにはiPhoneが有るし、
WindowsXPが動いて何でもできるネットブックが250ドルだぞ。
アメリカ人の大部分は電車通勤じゃないから、
自動車にネットブックを乗せて日常的に持ち運べる。
「ドコモの高性能端末」ってのは、
iPhoneやWindowsXPネットブックよりも高機能で低価格………
なわけ無いだろ!
値段だけ高くて、低性能だよ。
パソコンとインターネットを生み出した国はアメリカ。
世界の一部でちょっと成功したからって、ナメ過ぎてる。
534:名無しさん@十周年
09/09/09 13:11:22 9tLNvk6C0
豪快にこけるのは向こうの勝手だが、補填がユーザの金でなされるのはムカつく。
まあ、俺もうSBにしたけどw
535:名無しさん@十周年
09/09/09 14:04:58 NGk4jUy60
【海外】サモアが自動車を左側通行に変更…日本車など安く輸入できる為 [09/09/08]
スレリンク(bizplus板)
>左側通行を採用する近隣のオーストラリアや
>ニュージーランドから日本車などを安く輸入することができ
>オーストラリアなどに出稼ぎに出ているサモア人が、安い中古車を本国の親類に送ることが可能となり、
>米国から輸入するより安く済むとみられている。
536:名無しさん@十周年
09/09/09 14:59:08 V7dRIuST0
おかげでACCESSの株が棒上げ
537:名無しさん@十周年
09/09/09 15:09:38 O/itvPhn0
単純にアニキャラのガワ嵌めて、着信音とウォルペーパー充実させた、
ガラケーならぬ、ガワケーならそれなりに売れるだろう。
サンリオキャラ使えば、東南アジアのスイーツは100パー飛びつくと思うぞ。
538:名無しさん@十周年
09/09/09 17:53:54 lmBO/sfb0
>>536
あのできそこないフルブラウザ?あんなもの米国にもってったら
暴動が起こるぞ。
539:名無しさん@十周年
09/09/09 18:49:51 Rh4GEFGP0
>>534
SB選択。それはそれで残念ですね。
540:名無しさん@十周年
09/09/09 20:01:41 o9GrvImy0
>>538
最近の機種でフルブラウザ使ってるの?
541:名無しさん@十周年
09/09/09 20:47:34 lmBO/sfb0
>>540
F-09Aが最近の機種に該当するなら、YES
542:名無しさん@十周年
09/09/09 20:59:15 o9GrvImy0
>>541
富士通協賛のなのでちょいとアレだけど、
URLリンク(www.prboard.jp)
ブロガー向けの機種貸しでF-09Aのフルブラウザ褒められてたよ。
543:名無しさん@十周年
09/09/09 21:05:23 lmBO/sfb0
>>542
なあ、きょうびのその手のブログ、よーく読んでみ。
Fに限らず、ほとんどが金入ってるから。
もうブログ系は完全に宣伝媒体として定着してるよ。
ちなみにあのフルブラウザ、これ↓開いただけでフリーズ
同然になる。
URLリンク(www.jartic.or.jp)
日本道路交通情報センター
ちゃんと開けるところでも、再現性悪い。とてもじゃないが
俺は使う気にまったくなれなかった。
544:名無しさん@十周年
09/09/09 21:23:07 o9GrvImy0
>>543
よくわからんけど、そうなの?
あとそのあんまり読まなさそうだから、
ページ、通常はフリーズしても問題なくね?
いざという時は確かに困るけどさ。
545:名無しさん@十周年
09/09/09 21:26:52 o9GrvImy0
>>543
というか
日本道路交通情報センター
のサイトの作りが糞の可能性はないかな?
パッと見どこが悪いかわからんが。
546:名無しさん@十周年
09/09/09 21:37:51 EH7JQJyD0
>>545
当ホームページはフレーム対応のブラウザのみを対象にしています。
とあるな。
547:名無しさん@十周年
09/09/09 21:39:19 tcUQoFj80
ID:o9GrvImy0
ID:o9GrvImy0
ID:o9GrvImy0
「ド」が付くようなシロウトがなぜこんなスレにいるのかと小一時間(ry
548:名無しさん@十周年
09/09/09 21:55:05 tcUQoFj80
>>546
フルブラウザって単語の意味、理解できてますか???
┐(´д`)┌
549:名無しさん@十周年
09/09/09 22:59:09 9zl5daZr0
オバマ大統領、演説でXboxやiPhoneに言及
「次のiPhoneを発明するには」
「保護者には子どもがXboxばかりやらないようにする責任がある」
と具体的にMicrosoftのゲーム機の名称を挙げた。
教育の必要性について、
「次のiPhoneや新薬を発明するような革新者になるためには、科学の授業を受ける必要がある」と述べた
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
550:名無しさん@十周年
09/09/09 23:03:44 DHPVePzN0
>>549
あんな程度のハードであそこまで評価されるアピール力とハッタリ力のほうが凄い
551:名無しさん@十周年
09/09/09 23:06:35 IYmNNR+90
また失敗するぞ、つけを日本人にまわすなよ