【政治】民主・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」★6at NEWSPLUS
【政治】民主・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」★6 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
09/09/04 17:42:25 Zs26PCf20
もしも円高で企業が潰れたらごめんなさいすればいい

3:名無しさん@十周年
09/09/04 17:42:29 q2BBdXrC0
いくらなら急激なんだよwwwww

4:名無しさん@十周年
09/09/04 17:42:34 TPVZKGaR0
オレもドテ高がよい

5:名無しさん@十周年
09/09/04 17:42:45 w6o4qHx60
ここ一年、慢性的な円高ですがなにか?
慢性なら放置するんですか?

6:名無しさん@十周年
09/09/04 17:42:48 mBKh6ApOP
まぁ円高は、このさい置いておいて
株安は、どうなのよw

7:名無しさん@十周年
09/09/04 17:43:05 WG7KCudo0
急激ではなく急展開な円高である

8:名無しさん@十周年
09/09/04 17:43:51 AcDCc0Aq0
当然だな
円高になれば外国のモノが安く買えるから内需拡大するし景気も回復する

9:名無しさん@十周年
09/09/04 17:44:04 IPh7qfp/O
TSUTAYAランキングでコイルに投票しまくって子供泣かそうぜwww3

スレリンク(news4vip板)



TSUTAYAの工作によりコイルが抜かれちまった
お前らの力を貸してくれ!

10:名無しさん@十周年
09/09/04 17:44:38 TI2ajuAY0
あきらかにミンスが勝ったせいで世界経済が崩壊に進んでる

11:名無しさん@十周年
09/09/04 17:44:41 dttk3EEZ0
どうせジャブジャブインフレにしないと借金払いきれないのにね

12:名無しさん@十周年
09/09/04 17:45:09 J2kxO99D0
民主政権で日本経済脂肪

13:名無しさん@十周年
09/09/04 17:45:50 wdqOl51G0
トヨタ涙目

14:名無しさん@十周年
09/09/04 17:46:42 07Ks9VBn0
ジャスコやニトリ、ユニクロなんかは円高で大儲けか

15:名無しさん@十周年
09/09/04 17:47:19 61xmkIgo0



極東密約(ヤルタ協定) ★


主に日本に関して、アメリカのルーズベルト、ソ連のスターリン、およびイギリスのチャーチル

との間で交わされた秘密協定。

アメリカのルーズベルトは日本の樺太、千島列島をソ連に引き渡すことを条件に、

日ソ中立条約の一方的破棄、すなわちソ連が日本を攻撃することを促した。

ヤルタ会談ではこれが秘密協定としてまとめられた。

協定では、ドイツ降伏後90日以内にソ連が日本との戦争に参戦すること、

樺太と千島列島をソ連領にすること、満州の港湾と鉄道におけるソ連の権益確保、

などが決められた。




16:名無しさん@十周年
09/09/04 17:47:24 j8b7E6xb0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し

17:名無しさん@十周年
09/09/04 17:47:28 iuWfYmBwO
>>1
なんで日銀の総裁人事に反対してたんだか。

つか、金は外国から取ってこないとジリ貧じゃねーの?
内需にも資源使うんだからさ。

18:名無しさん@十周年
09/09/04 17:47:31 NbPcynyp0
輸出企業が円高で赤字になってしまったら
雇用はなくなり、地方の工場周辺の飲食中心にサービス業は潰れ
政府は政府で法人税が入ってこなくなって

一体誰が喜ぶの?

19:名無しさん@十周年
09/09/04 17:47:34 3TPQ0XTT0
その通り
日本の資産価値が上がる

20:名無しさん@十周年
09/09/04 17:47:39 FkckZ5A+0
(´-`).。oO頭の整理できた?www

21:名無しさん@十周年
09/09/04 17:48:20 84XUyhgo0
>>13
トヨタ労組出身の民主・直嶋正行政調会長もっと涙目

22:名無しさん@十周年
09/09/04 17:48:36 5+Qblr+FO
来週にも80円台前半

23:名無しさん@十周年
09/09/04 17:49:05 XQVHo3X70
売りから入って

大儲け




24:名無しさん@十周年
09/09/04 17:49:13 2CHwm470O



また、かるはずみな発言を…




25:名無しさん@十周年
09/09/04 17:50:48 NBd15y7A0
円高容認発言キター

26:名無しさん@十周年
09/09/04 17:50:49 WUoxUipH0
今週は、月~金で日経平均株価とTOPIXが下がりまくりなんだがw

27:名無しさん@十周年
09/09/04 17:51:11 U+20yE/Z0
相当な量の投機の対象でない限り、円高円安というのは結果であるので、
介入はするべきではないの正しい。

しかし、日銀の独立性などハイパーインフレの恐れがないときには全く必要無い。

デフレの昨今では日銀の金融政策と政府による財政政策を一致させ、マイルドな
インフレ(名目年率2~3%)を実現させることを目指すべき。

それまでは財政再建など全く手をつける必要が無い。

28:名無しさん@十周年
09/09/04 17:51:51 hOZKlrhp0
>>1
(;^ω^)・・・この発言は聞かなかったことにするお

29:名無しさん@十周年
09/09/04 17:52:01 oY6kf8Tt0
経済の事良くわからんから間違っていたら直して欲しいんだが、
円が上がると、海外の投資家から見たら相対的に日本株は高くなって
買いづらくなるから株価は下がるんだよね。

30:名無しさん@十周年
09/09/04 17:52:48 Zs26PCf20
来週末ハワイ行くからそれまでは円高路線で頼む
今日あたり銀行で円をドルに変えようと思ってたがもうちょっと待つわw

31:名無しさん@十周年
09/09/04 17:53:51 uiuFrWAvO
財源なかったらゴメンナサイと言えば良い
と言っていた老害だろコイツ。

32:名無しさん@十周年
09/09/04 17:54:33 6+4q0C5/0
おかげさまで

日経平均絶賛崩壊中です

麻生の時は補正予算があったから安心できたけどさー

33:名無しさん@十周年
09/09/04 17:55:09 8C1HE+dG0
こいつなに馬鹿な発言してるんだ?この発言で1ドル80円台に
なったらどうすんだよ。製造業はこのレートじゃやっていけないぞ。

34:名無しさん@十周年
09/09/04 17:55:31 D4Z6Q4ez0
民主はこんなのしか人材いないんだな、終わってる

35:名無しさん@十周年
09/09/04 17:55:50 eSML5Ppi0
小泉「自民党をぶっ壊す」

鳩山・小沢「日本をぶっ壊す」

どっちが恐ろしいかは言わずもがな・・・

36:名無しさん@十周年
09/09/04 17:57:02 Kx/18dvE0
冗談抜きで80円台ノックしたら日本オワタじゃね?

37:名無しさん@十周年
09/09/04 17:57:28 84XUyhgo0
民主党の閣僚経験者

(衆議院)小沢一郎、鹿野道彦、菅直人、沓掛哲男、田中真紀子、中井洽、羽田孜、藤井裕久、渡部恒三
(参議院)石井一、江田五月、田名部匡省、西岡武夫、広中和歌子

人材いないな民主

38:名無しさん@十周年
09/09/04 17:58:16 VJcHe+/Z0
輸出で日本は支えられてるのに、このボケ爺は何言ってるんだw
また大手は下方修正、銀行不良債権増大、負の連鎖だ。
こんな馬鹿がいて景気が回復する根拠が知りたいよw

39:名無しさん@十周年
09/09/04 17:58:39 osTr5pmgO
ミンス党が政権とった時点で日本は終了しました

40:名無しさん@十周年
09/09/04 17:59:24 j8b7E6xb0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し

41:名無しさん@十周年
09/09/04 17:59:25 LWm+IqWv0
こりゃダメだ。日本の基幹産業、製造業をつぶす気満々じゃん。日本まじで終るかもね
輸出を完全に悪と思い込んでる、間抜け左翼だわ

42:名無しさん@十周年
09/09/04 17:59:54 uiuFrWAvO
こんな馬鹿が財務大臣候補(笑)

43:名無しさん@十周年
09/09/04 18:00:07 nZbdjMAF0
見た感じ おじいちゃん

44:名無しさん@十周年
09/09/04 18:00:46 PqiVPtUy0
そうか民主の言う埋蔵金はアメリカの国債を売りまくることだったんだ

45:名無しさん@十周年
09/09/04 18:01:20 rA1mw7B1O
円高は日本の国益。

株安は
日経平均株価の指標企業を輸出むけ企業から内需むけ企業に日本経済新聞社から変更すれば
円高になれば株高の仕組みになる。

円高は日本の国益。


46:名無しさん@十周年
09/09/04 18:01:33 2kQTMuf+0
日本終わる直前に、海外の官民に入り込んだ円が大爆発起こすんじゃないかw

47:名無しさん@十周年
09/09/04 18:01:40 6sU9NTZb0
言っちゃった・・・。

48:名無しさん@十周年
09/09/04 18:02:04 HA1f+rplO
株価は今アメリカもジリジリ下げてるからな。
というかここ一週間世界的に下げ基調。
結局はアメリカの動向次第で、今週は割と悪材料が出てきたから円が上がって株価が下がってるだけ。民主政権どうこうはまだ何の影響もない。

49:名無しさん@十周年
09/09/04 18:02:35 aoydOcDe0
円高にして何買うのさ?資源?物売れなきゃ材料買ったって意味ないだろ?
いくらくらいなら許容できるとかビジョンあるのか?市場のなすがままで構わないとか
言ってたら日本なんてたやすく崩壊するぞ。

50:名無しさん@十周年
09/09/04 18:03:11 Xmtlbx9M0
日本円80円くらいにならんとわからんのか貴様は

51:敗北は自民もグルだったのかもしれない
09/09/04 18:03:15 TtH4TVqW0
191 :可愛い奥様:2009/09/04(金) 17:38:18 ID:24oGlRjt0
奥様方・・・一応デマかもしれませんが・・・

349 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 投稿日: 2009/08/30(日) 19:19:55 ID:BsSTY6zm
民主300くるよ。
実際の投票とは無関係に、世論調査どおりの投票結果が発表されるように
仕組まれてるから。
実はもう日本の選挙制度は正常に機能してない。

衆人環視のテストランのときはまともらしく作動させておいて、実働時には
「自由民主党」と読めた場合のみ頭二文字を落とし「民主党」とカウントする
プログラムにすりかえることは、不可能なことではなさそうな。
(自分はそれが怖くてあえて「自民党」と書いたくちです。)

開票作業で一部導入されている自動読み取り機の集計ソフトって、実働の際に
は改竄不能なログが残せて、カウント作業に不正がなかったかを後からちゃん
と照合が出来る仕組みになっているんでしょうか。

マスゴミの事前予測≒開票結果と、自民党の独自予測とのありえないような乖
離も、どこか複数の会場でこういうチートをかまされていたのなら説明がつい
たり。(選挙結果へのショックで自分が疑心暗鬼に陥っているのかもですが。)


52:名無しさん@十周年
09/09/04 18:04:27 VJcHe+/Z0
>>45
釣れますか?w

53:名無しさん@十周年
09/09/04 18:08:05 Bir2OHZV0
そもそも日本は内需だけでやっていけるほど弱小国家じゃない。
自動車も家電もその他も海外に輸出して成り立ってる。
しかも日本人は物を大切にする習慣がある。
もし内需だけでやっていくんなら1年ごとに車を捨てるような生活にしなきゃ成り立たないよ。

54:名無しさん@十周年
09/09/04 18:08:38 rA1mw7B1O
1ドル60円でオレは大金持ちになれる。

55:名無しさん@十周年
09/09/04 18:08:40 vi08dtls0
【経済】町村官房長官「円高を忌むべき物と見るのは間違い。長い目で見れば基本的には良い事」
スレリンク(newsplus板)l50


56:名無しさん@十周年
09/09/04 18:09:47 4i5zFobW0
日本は輸出で稼いだ金を国内で回してる輸出立国だから円高は致命的

57:目先の金に釣られた愚かな北海道民(笑)まんまと民主策に溺れた
09/09/04 18:09:48 yiuXd2T+0
東京大学
スレリンク(student板:301-400番)


ちょっとお前らこいつらに喝を入れてほしい・・・
こんなのが日本作ってくとか悪夢だわwww

58:名無しさん@十周年
09/09/04 18:09:55 ykZByG4M0
>>37
あとは未経験で使えそうな奴(?)って
前原、長島、長妻昭、細野、馬淵だけか
後は「二本松(松本、松井)」みたいな数字馬鹿の官僚脳な奴しかいない
この規模の政党でこの人材の無さは異常だよな
残りは本当に頭数だけの穀潰しばっか

そもそもその閣僚経験がある連中でも無能な奴らが殆どだしw

59:名無しさん@十周年
09/09/04 18:10:06 5xMtvJVg0
久々に発言で投資に影響を与えそうな人が出てくるな
いいことだ

60:名無しさん@十周年
09/09/04 18:11:01 VJcHe+/Z0
完全に中国とかの思惑どおりじゃないのか
日本の輸出産業の頭抑えて、てめえ国は世界最大の輸出国だもんな
そりゃ中国栄えるわw


61:名無しさん@十周年
09/09/04 18:11:24 j8b7E6xb0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し、 絶対多数で4年間は解散無し

62:名無しさん@十周年
09/09/04 18:12:22 2EFkbheN0
90円割りそうな時になに寝言いってるんだ

63:名無しさん@十周年
09/09/04 18:13:25 k0/F2W820

 ♪      ノ´⌒ヽ ♪日本を友愛
    γ⌒´     \    ほすほす♪
   .// "´ ⌒\  ) ))
   i./ ⌒   ⌒  .i )
 (( i  (・ )` ´( ・) i,/         ………      どうしたニダ?
   l    (__人_). |         ∧_∧     ∧_∧
   \   `ー' __/         (´Д` ;)     (`∀´)=>
   ((. (  つ  ヽ、         (    )     (    )
      〉  と/  ) )) ♪      || |     || |
♪   (___/^ (_)          (_(__)      <_<__)


        ノ´⌒`ヽ 太陽パクパク
    γ⌒´     \ ♪ ほすほす♪
 ♪ /         )
   .i           ) ))
    i     友     /      誰がこんなのを 
   l     愛   .|       総理大臣に……    お前ら日本人ニダ。
   \       ._/         ∧_∧      ∧_∧  クックック
     `7ー---''〈 ♪         (; ´Д`)      (`∀´)=>
 ♪   /     .) ))        ⊂   )      (    )
  (( (   (   〈   ♪       | | |      || |
     (_ )^ヽ___)          (_(__)      <_<__)


64:名無しさん@十周年
09/09/04 18:13:39 O4+Cww6Gi
円高容認発言の意図は何?
誰か得するの?

65:名無しさん@十周年
09/09/04 18:13:58 w4EQFO4k0
GDPに占める割合が、外需より内需の方が圧倒的に多い日本では、確かに円高でも悪くないと思うけどね。
でも民主党の場合だと、円高で輸出企業を疲弊させて、特亜に買収させるってが怖い。

66:名無しさん@十周年
09/09/04 18:14:07 LWm+IqWv0




こいつらが危険なのは外需=輸出を完全に悪扱いしてるとこ。製造業は外需にも内需に寄与しているのを理解してない
こいつらが危険なのは外需=輸出を完全に悪扱いしてるとこ。製造業は外需にも内需に寄与しているのを理解してない
こいつらが危険なのは外需=輸出を完全に悪扱いしてるとこ。製造業は外需にも内需に寄与しているのを理解してない
こいつらが危険なのは外需=輸出を完全に悪扱いしてるとこ。製造業は外需にも内需に寄与しているのを理解してない
こいつらが危険なのは外需=輸出を完全に悪扱いしてるとこ。製造業は外需にも内需に寄与しているのを理解してない
こいつらが危険なのは外需=輸出を完全に悪扱いしてるとこ。製造業は外需にも内需に寄与しているのを理解してない





67:名無しさん@十周年
09/09/04 18:14:26 5MilyNfp0
>>58
長妻さんは期待大だな
去年自民が2週間で補正予算組んだって誇って見せたとき
「うちなら官僚の助けなしでも3日でもっと良いものが作れる」って言ったから
起用すれば既存補正予算の精査なんか1日だろ

68:名無しさん@十周年
09/09/04 18:15:23 QWKfMxL1O
こういう失言こそ、マスゴミは叩いて欲しい。
輸出企業へのマイナスの影響が大きすぎる。
中小企業の倒産を拡大させるよ、これ。

69:名無しさん@十周年
09/09/04 18:15:25 ThE1RBe30
他の国が全く中立じゃないのに、
自分だけ中立ってバカなのか?

70:名無しさん@十周年
09/09/04 18:16:59 rA1mw7B1O
日本始まった(´д`)

円高やめてニダ
円高やめてアルヨ


71:名無しさん@十周年
09/09/04 18:17:07 lv30ddpG0
>>65
部品メーカーが輸出メーカーに卸しているのも内需になるからなぁ。
実際のところ国内だけで回ってる金っていくらくらいなんだろうね。

ちなみに製鉄・化学・半導体の一番のお客さんは車屋だよ。

72:名無しさん@十周年
09/09/04 18:17:28 NU9hqx+wO
>>67

orz

73:名無しさん@十周年
09/09/04 18:17:53 Bir2OHZV0
民主党っていつも根拠のない自信に満ち溢れてるよね。

74:名無しさん@十周年
09/09/04 18:17:53 O4+Cww6Gi
円高容認だけじゃ無く、デフレも他人事かよ。死ね。

75:名無しさん@十周年
09/09/04 18:20:10 QRgTdmxXO
まさに、「党幹部以外は奴隷」って国家にするつもりなんだな。

76:名無しさん@十周年
09/09/04 18:20:19 EHu/MGIt0
この馬鹿は円高株安の現状をどう思ってるんだ?



77:名無しさん@十周年
09/09/04 18:20:32 Y4sivAv5O
輸入品使い食料品の量的緩和を行うんだな…値段同じで増量にする…胡瓜3本100円→6本100円にする
玉子1パック100円→2パック100円にする…



78:名無しさん@十周年
09/09/04 18:20:41 b4V2ltv6O

仮に10%の「円安」に為替が継続して振れた場合、GDP(国内総生産)は
1年目で+0.26%、2年目で+0.54%、3年目で+0.55%という値。
ここから逆算すれば、逆に10%の「円高」に為替が継続して振れた場合、
GDPは年目で-0.26%、2年目で-0.54%、3年目で-0.55%になる。

日本経済マクロ計量モデル(2008年版)の構造と乗数分析
URLリンク(www.esri.go.jp)


79:名無しさん@十周年
09/09/04 18:21:40 PWwVnHrnO
アホすぎる・・

80:名無しさん@十周年
09/09/04 18:21:44 VXI4S48ZO
この円高水準だと、またボーナス激少だよ‥
こんなバカ政治家は庶民の怒りを知ったほうがいい

81:名無しさん@十周年
09/09/04 18:21:53 ykZByG4M0
>>67
0からの叩き上げなら可能かもしれん(?)が
政治ってのは数字のパズルじゃないからな
まあ自民よりは速く出来ると言う事は信じるとして、
民主が現実に直面するのはその「既存補正予算の精査」だ。
これは3日じゃまず不可能だし、現にもう問題が噴出している。
それに長妻がどんなポストに就こうがそれだけのフリーパスは絶対に与えられんよ。
結局民主の党内調整に引きずられるだろうね

82:名無しさん@十周年
09/09/04 18:22:47 o1c7sxvEO
>>80
庶民が選んだ

団塊Gらへん

83:名無しさん@十周年
09/09/04 18:22:52 EHu/MGIt0
>>73
ポッポ<政権交代こそ最大の景気対策!キリッ
URLリンク(www.dpj.or.jp)

84:名無しさん@十周年
09/09/04 18:23:10 UEB1qw/eO
藤井さん大変だな
引退間際に余計に寿命をちじめるな
大体みえすいた嘘をつかせて可哀想だろ
円安にしてインフレにしなければ、借金がへらないだろ
企業だって同じさ
見た目の利益をあげるには円安を望むだろ
少なくとも100円あたりには成らないと競争出来ない
ま、民主党を安易に選んだ愚民を恨みたくなっても仕方がないよな
日本人がこれほど愚かだとは思わなかったよ


85:名無しさん@十周年
09/09/04 18:23:29 b4V2ltv6O

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
 BOEは最大で3倍、現在も2.5倍のバランスシート拡大を実行、FRBも2.5倍。
ケチで有名なECBですら1.8倍にバランスシートを拡大してマネーを供給する中
……我が日銀はびた一文拡張を行っていない(それどころか幾分〆気味な時期も!)。
 その結果、ポンドは30%の減価、米国は若干の減価、ユーロは変わらず……そして円は最大で3割の増価。



86:名無しさん@十周年
09/09/04 18:23:39 29PS4VOJ0
アメリカもチェンジとか言ってオバマの無能っぷりが酷い事になってるな
支持率も急落してるし

87:名無しさん@十周年
09/09/04 18:24:10 U2fAuq6S0
ジャスコは海外からの食料品輸入が増えてるし、そりゃ嬉しいだろうな。

民主さん、企業はジャスコだけじゃないんだよ!!

88:名無しさん@十周年
09/09/04 18:24:10 2jhOdaPH0
そろそろみずぽに命名しいてほしいな

89:名無しさん@十周年
09/09/04 18:24:58 VJcHe+/Z0
いままでアメリカ上昇で日本も上昇したものだが、
ダウ上げ日経下げ、ありうるな。独立しちゃったものさ。

ドル円90円切ったら、大手は下方修正の嵐がくるよ。
無論株価は下落、そうしたら銀行も不良債権が増える。
中小企業も直撃、もちろんリストラも再開。まだ底ありうるなオイオイ・・
雇用もまた冷え込むぞ・・

90:名無しさん@十周年
09/09/04 18:25:14 XTStuE8e0
>>80
その庶民が選んだばっかなんだろ
アメの統計が出てくる時期とご祝儀を考えれば、こうなることは予想できた

なのに、輸出産業の従業員もみんな民主支持だったね

一過性と信じてるんじゃねーの?

91:名無しさん@十周年
09/09/04 18:26:02 mHAlFWSqO
麻生がこれいったら、大騒ぎするはずのゴミが静かで笑えるわ。

92:名無しさん@十周年
09/09/04 18:27:23 2jhOdaPH0
>>89
今朝どっかでそんなレスしたら、「今は中国に連動してるwww」と言われた
今見たら、本当だった (´・ω・`)

93:名無しさん@十周年
09/09/04 18:27:44 LWm+IqWv0




こいつらが危険なのは外需=輸出を完全に悪扱いしてるとこ。製造業は外需にも内需に寄与しているのを理解してない
こいつらが危険なのは外需=輸出を完全に悪扱いしてるとこ。製造業は外需にも内需に寄与しているのを理解してない
こいつらが危険なのは外需=輸出を完全に悪扱いしてるとこ。製造業は外需にも内需に寄与しているのを理解してない
こいつらが危険なのは外需=輸出を完全に悪扱いしてるとこ。製造業は外需にも内需に寄与しているのを理解してない
こいつらが危険なのは外需=輸出を完全に悪扱いしてるとこ。製造業は外需にも内需に寄与しているのを理解してない
こいつらが危険なのは外需=輸出を完全に悪扱いしてるとこ。製造業は外需にも内需に寄与しているのを理解してない





94:名無しさん@十周年
09/09/04 18:28:53 N1qZ4ThY0
>>8
その前に収入が一向に増えないのと
あまり効果がのぞめないんでは?

95:名無しさん@十周年
09/09/04 18:29:07 t67QnZg4O
>>89
微量ではあるが今日もダウ上げ日経下げだよ
来週乖離がヒドくなったら問題だが

96:名無しさん@十周年
09/09/04 18:29:36 5bOVSPYN0
自民党がこんなことぬかしたらボコ殴りするくせに
マスゴミは本当にクズだな

97:名無しさん@十周年
09/09/04 18:29:39 y3SJkKXn0
おい経団連、こいつ何とかしろ

98:名無しさん@十周年
09/09/04 18:30:09 G7Dssc2c0
失業者出しておいて埋蔵金で失業者救済ってか。

99:名無しさん@十周年
09/09/04 18:30:54 QUeRPqMxO
>>86
まあ、素晴らしく効率的で有益な自由市場主義を受け入れるのは、幻想と差別を心に抱いた大多数の市民にはまだ難しかったせいで不幸な旧体制に戻ろうとする輩が多いのはどこも一緒だ

100:名無しさん@十周年
09/09/04 18:30:55 MvCL0c2x0
まともだ・・・さすが経団連のけつを舐めなくていい民主は違うぜ

101:名無しさん@十周年
09/09/04 18:31:40 gIB/14tg0
円安のほうが良いに決まっているじゃん。
外国のものが高くなって、日本のほうが安くなれば、
日本製品購入が進むし、外国に金が流れなくなるから、
その分の雇用を国内で賄うだろ。
しかも、輸出が進む。
1ドル=360円で良いんだよ。



102:名無しさん@十周年
09/09/04 18:31:53 eydVCE+UO
>>93
そうだよね

103:名無しさん@十周年
09/09/04 18:32:51 XTStuE8e0
>>97
今回は経団連動かなかったんだから仕方ない。
あいつらは、もう円高路線を容認して、資産の海外移転で乗り切るつもりだろ

来年の参院戦まではこの状態が続くんじゃない?
で、来年は子育て手当てが届くから、ヘマしなきゃ勝てると

4年後までは、外需企業の製造部従業員は乙だね

104:名無しさん@十周年
09/09/04 18:33:15 Jyn+2U+5O
四年間日本は耐えられますか?

105:名無しさん@十周年
09/09/04 18:33:35 24udJR5S0
情弱馬鹿がおおいが

円建てローン組んでる国や個人がいるのに

そういう人たちのローンが焦げ付いて

日本のバンクがダメージおうことわすれてないかな

いままで円安すたいるできてたのに

突然路線変更したらアウトだね

すでに日経平均は民主党の先行き不安でうられている

円安で株をかって円高で売るって為替差益で

うまーするための構図ができあがってるからなー

株価が大暴落しても景気回復、円高は国益なんて

いってられるのかね

106:名無しさん@十周年
09/09/04 18:34:11 N1qZ4ThY0
高速無料化の件にしろ良くなると断言してばかりだけど根拠がいまいちよくわからん

107:名無しさん@十周年
09/09/04 18:34:22 +DZjZw6x0
こんなもうろくジジイが財務大臣かよw
補正の執行停止も基金の積み立てと施設整備費を切るとかいってたくせに、結局出来ないしな。
円高がいいわけない。
海外での日本企業の活躍が「国威」となって日本国民のナショナル・アイデンティティを形成してることを踏まえなければならない。


108:名無しさん@十周年
09/09/04 18:34:36 oY6kf8Tt0
こども手当てをドルか人民元建てで払えば円安になるんじゃね?

109:名無しさん@十周年
09/09/04 18:35:11 y3SJkKXn0
>>84
藤井さんは前回予算も作れなかった駄目大臣なので
二度目のやらかしがありそうです><

110:名無しさん@十周年
09/09/04 18:35:49 OTUdSVjG0
家の近所のスーパー
一個58円でばらばらに売っていたコロッケ
奥に引っ込めてパック詰めして
夕方特売で3個208の20円引きになってた

奥様連中に飛ぶように売れていた
すごいものを見た

111:名無しさん@十周年
09/09/04 18:36:04 b4V2ltv6O
てかマジで余計なこと言うなよ
何考えてんだ、この爺さんは


112:名無しさん@十周年
09/09/04 18:36:09 hKK+hDRY0
ファンドや有力な投資家は就任時に合わせて、市場でメッセージを出すからな
オバマの時も就任時に合わせる形で、爆下げしたし
鳩も総理就任からすごいことになるんじゃない?
ただでさえ、海外投資家にとって円高はマイナス要素でしかないんだし

113:名無しさん@十周年
09/09/04 18:36:10 24udJR5S0
円高になればなるほど

外国の土地や資材を安くかえるからね。

海外進出がしやすくなる反面

国内の工場がへって失業者がわんさか

円高容認してる民主党の方針に

中国との関係をより太いものに

が掲げられてるけど、

それほど躍起になってなかった自民党のときでも

工場進出はおきていたが、円高容認により

このスピードは加速していくね

114:名無しさん@十周年
09/09/04 18:36:21 S7Q4mUwDO
こういう発言で市場は動いてしまうものなんだよ。

115:名無しさん@十周年
09/09/04 18:37:13 EHu/MGIt0
>>109
こんなのが民主党の中で一番経済に詳しいなんて泣けてくるね^^

116:名無しさん@十周年
09/09/04 18:38:00 y3SJkKXn0
>>110
おくさまはやっぱりかしこいなw

117:名無しさん@十周年
09/09/04 18:38:05 84XUyhgo0
藤井財務大臣は年度内に新年度予算が成立しなかったときの引責辞任要員

118:名無しさん@十周年
09/09/04 18:39:43 XTStuE8e0
>>115
経済はダメ、外交もダメ
民主にリセットボタン以外の価値って何があるんだ?

民主に投票した奴ら、教えてくれよ


リセットボタンだけならもう役目終えたんだから、
9月に首班指名受けて10月に解散すれば?
歴史に名を残せるよ。それでも羽田にも東久邇宮稔彦王にも勝てる

119:名無しさん@十周年
09/09/04 18:39:56 24udJR5S0
おまけに民主党が躍起になってる政策が

自民党のバラまきのときは批判がんばってたが

財源確保にやっきになってるその目的が

ばら撒き政策の子供手当てだから 

外資のウケもよくないしなwwww

120:名無しさん@十周年
09/09/04 18:40:10 Ueeh91rY0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ    
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|     
    |::::::::/     )  (.  .||  おーい!御手洗!
   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|  どうだ?円高で苦しいだろ?
   |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  早く民主党に献金して、自民党と絶縁しないと
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  経団連会員企業が潰れちゃうぞー
   ._|.    /  ___   .| まだ抵抗するのか?
_/:|ヽ     ノエェェエ>  |  おい 藤井!円高容認発言もう1回だ!
:::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /   
::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ

121:名無しさん@十周年
09/09/04 18:40:37 VJcHe+/Z0
せっせと海外に、雇用と内需を提供している。それが円高。

122:因幡の白兎 ◆3.61668012
09/09/04 18:40:38 nCeyUO0d0
               ,r'~ ̄ ̄≠>==≠≠=====zx- ,/     /
ヽ           _ z=≦="~ ̄. .. .. .. .三. .. .. .. .. .. .. .. .≡/     /ヽ、
 \    , z=≠'´. .. .. .. .. .. .,、. . - ―‐ - 、. .. .. .. .. .. ./      /. .. .ヾ}
   ヽ - '´. .. .彡. .. .. .. .. ., -´: :: :l::l: :: :: :: :l::l: :: ::\. .. .. .. /     /. .. ./
     ' ,. .. .. .. .. .. .. . ,ィ´: :: :: :l_⊥l_: :{: :: : }_L_ |: :l lヽ  /     ./ - '´
     '、. .. .. .. .. . /: :!: : l l イ: :ハ::|ヽ{、: ::jVヽ`!: :l l !} /     /
、      ヽ. .. .. .. .f: : | l: :l: :Vzr=≡   }ノ≡=zl: :j: :lノ/       /
_ヽ      '、_三___|: : V!: :l、 |'´      、   `|ノ!ノ/       /
  '、     ヽ  .!: : f'|ヽ| |'     r‐―┐   | , '      /
    ' ,      '、 !: :l{、|: :: :|    {   ソ  ノ/     ,/
    ' ,      ヾ: :|: :|: :: :|      ` -'  /::|     /    製造業オワタ!
     '、      \ j::|: :: :|'i      イ: :: :!     , '  下請けオワタ!
       ヽ       ヽ!: :: :l'    ̄「/|: :: :|  ,' ./
       ’,        l: :: : l    Kヽ|: :: :| ./ /
        ',  ヽ、    l: : l !    ×|: :: :| ! ∧
          lヽ、  `,   l : : N `ー  ’ !/: ::l {/: ::l
         l: : ∧  }  /ハ: : l_> -‐r‐rl: :: :j、l: :: : !
        !: :i : : ',   _/ム l: : く  -=}__}リ: :ノ >ュ、: : l
       l: :l: : : : l ,〃 ̄ ヽ: :{_/ / lレi/、_}  ヽ: :!

123:名無しさん@十周年
09/09/04 18:41:27 4wf5xIvU0
通貨戦争の引き金ひくのか?またユダヤが大儲けするぞ

124:名無しさん@十周年
09/09/04 18:41:52 6Sg1dPhD0
せめてこの人にはまともなかじ取りを期待したんだが

125:名無しさん@十周年
09/09/04 18:42:44 pMtyLqNg0
実際には、円高で喜んでも、いざ買おうと思った資源が
実需ベースで値上がりしてるって事実。
儲けるのは海外の売り手のみ。

126:名無しさん@十周年
09/09/04 18:42:58 gIB/14tg0
>>110
袋に入っていないと、安くても買わないんだよww
冗談はさておき。
考え方として、58円の時間帯に買いに来た人と、
3個208円の時間帯に買いに来た人は違うと思う。
3個208円の時間帯に買いに来た人は、
それが特売で安いと思ったんだろうなww


127:名無しさん@十周年
09/09/04 18:44:16 1KsRz/VZ0
また、余計な事を。。
考え方は別にして、言い方ってのがあるんじゃないスか?

128:名無しさん@十周年
09/09/04 18:45:22 V13Zb+XvO
>>121
外車やブランドバッグやワインが安くなっても
仕事がなきゃ意味ないわな…。
こいつが次期財務相とかなんの冗談なんだ。
産む機械発言なんか比較にならん重大発言だろ。

129:名無しさん@十周年
09/09/04 18:45:36 U+20yE/Z0
為替相場に直接介入する必要が無いのは正しいだろう。

ただし、現状の日銀の金融政策は完全に間違っているし、
政府はもっと一般庶民に金を回すべき。
財政再建なんて今は考える必要が無い。

もちろん、持続的なマイルドインフレになったら、増税で引き
締めるわけだが、今の趨勢だと引き締めすぎを懸念したほう
がはいい。

藤井も根本は財政再建論者だからこういう発言になる。本来は
政界を引退したはずの者。とっとと消えるべき。

130:名無しさん@十周年
09/09/04 18:46:13 4wf5xIvU0
外貨準備高を増やしながら調整する
という鉄の掟を軽く放棄しましたw

131:名無しさん@十周年
09/09/04 18:46:23 Ak/wC7hC0
>>125
円高は5%程度の上昇だが、資源は2~3倍に上昇してるからな

132:名無しさん@十周年
09/09/04 18:46:50 Jyn+2U+5O
大丈夫? 民主党の経済対策だよ?

133:名無しさん@十周年
09/09/04 18:46:59 1xgBjXLh0
>>92
今日は上海も深センも上げてるぞ。メリケンチャイナ上げ、日本だけ下げ。

134:名無しさん@十周年
09/09/04 18:47:12 b4V2ltv6O
麻生以上の失言なんだが、民主党の支持率には影響無いだろうなw
円高株安が進んで、また更なる景気悪化した時に初めて支持率が落ちる


135:名無しさん@十周年
09/09/04 18:47:14 N1ZFysjn0
>>120
 マジでやっているとしたらお縄は相当な策士だな
 まぁ「ありえる」と思わせるところがお縄の強みなんだろうね

 …とっとと東京拘置所内の別荘に逝って下さい

136:名無しさん@十周年
09/09/04 18:47:48 QHUdD3Vi0
>>104
なんかな、天安門事件でどぎつい対処した李鵬が1995年に
「日本なんかあと20年で無くなるよ」って言ってたのを
思い出した。

そういえば、1ドル=70円でもおkとか言ってるヤツが民主に
いたんじゃなかったか?

137:名無しさん@十周年
09/09/04 18:47:55 vyrCJXg10
法学部出身

138:名無しさん@十周年
09/09/04 18:48:11 VJcHe+/Z0
円高容認に、派遣も認めない。ブルーカラーはシネっていっているんだね。
ミンスさんはw ミンスに投票したブルーカラーおつw

139:名無しさん@十周年
09/09/04 18:49:11 d5Tp54yF0
今日また日経平均下がってたな。
7月30日と同じ水準になった。
これって民主党圧勝となんか関係あるの?


140:名無しさん@十周年
09/09/04 18:49:12 E/QUDwbR0
>>18
アメリカが自動車大国だったときもアメリカの製造業はドル高を容認してた。
EUの製造業もユーロ高を容認していた。

自国の通貨の価値が下落するのを容認してる自称先進国がアジアにあるみたいだけど、
それって先進国って言うのかな?

お隣韓国と同じ民度だよね?


141:名無しさん@十周年
09/09/04 18:49:23 j8ZndQn50
財務大臣が円高容認かよ・・・

142:名無しさん@十周年
09/09/04 18:49:34 24udJR5S0
この藤井のおっさん

昭和初期の円高のことを棚にあげてるが

よーくかんがえてみよう

地合いの違いを。

グローバル化がすすみ、工場の海外流出も容易になった昨今

円高になって国内でのコストがあがるんなら

円高で買収しやすくなった人件費の安い

海外に工場かまえたほうが競争力もつくし

利益もあがる!

この流れはもう全世界レベルでおこってるわけだ

その流れを断ち切るために各国は利下げして

自国通貨の切り下げ合戦をしてる最中なのだが

なぜ日本だけ逆そうしますかwwwwwwwwwwwww

143:名無しさん@十周年
09/09/04 18:49:41 4wf5xIvU0
これは、ドル買わないよ、の意。

144:名無しさん@十周年
09/09/04 18:50:31 +DZjZw6x0
>>140
はぁ?
どんな利益があるのか説明してみろよw

円高を容認してどんな実利があるんだ?w

145:名無しさん@十周年
09/09/04 18:51:03 qvKIKQuK0
あああ、言っちゃた
また円高が進むよこれ

146:名無しさん@十周年
09/09/04 18:51:24 vyrCJXg10
マクロ経済政策にくわしいひとがやったほうがいい

147:名無しさん@十周年
09/09/04 18:51:28 QGoDWTKJ0
このまま株下げ等が続いて政策が全てダメダメで民主が何も出来なくて年内で民主分裂する気がしてきた。
勿論引き金は小沢で。

148:名無しさん@十周年
09/09/04 18:51:34 /CjZgjrgP
日経1万円割れでメシウマは来週に持ち越しか!

149:名無しさん@十周年
09/09/04 18:51:54 PPv4jPty0
1ドル=一円位になってくれるんなら、円高でも構わんよ。

150:名無しさん@十周年
09/09/04 18:53:19 4s6cKa9/0
高校野球でたとえると、
「どんな場面でも送りバントをしないことが基本」とか真顔で言ってる
だめぽ監督のコメントみたいだな。

151:名無しさん@十周年
09/09/04 18:53:20 IuGucetWO
この不況下に

緊縮財政
円高容認
景気無策

とか

どこまでマゾなんだ!
おまいら。


152:名無しさん@十周年
09/09/04 18:53:22 6up2WPHR0

こいつはバカか。
民主党は、低所得者に媚びて、日本経済を衰退させる気か?


153:名無しさん@十周年
09/09/04 18:53:59 4tgoDalw0
マスコミは、相変わらず印象操作してるよな。
さっきのニュースでも、自民党の会合に暗いBGMを重ねてた。
不偏不党中立公正を謳っているのなら、
BGMなんてつけないだろうよ。
いっそこと、放送法を改正して、
好きに報道できるようにしろよ。
そうすれば、有権者もマスコミの姿勢をきちんと理解するようになるさ。


154:名無しさん@十周年
09/09/04 18:54:16 rA1mw7B1O
>>141
そりゃ
財務大臣なら円高で
うはっ!!!!
おまいらワリイまじウハウハ!!!
笑いがとまんね~だからな


155:名無しさん@十周年
09/09/04 18:54:29 ih/fyvj70
まあ、これでも見て落ち着け

URLリンク(www.youtube.com)

鳩嫁のスレ欲しいな・・だれか立てて

156:名無しさん@十周年
09/09/04 18:54:38 uq1jW6yo0
輸出産業を全否定する気か

157:名無しさん@十周年
09/09/04 18:54:45 vyrCJXg10
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

158:名無しさん@十周年
09/09/04 18:54:56 RQ1ajMum0
そもそも最高顧問って肩書きがよくわかんねえ

159:名無しさん@十周年
09/09/04 18:55:03 rRXCNRvc0
内需拡大には円高がいい。
外貨稼ぎには円安がいい。

160:名無しさん@十周年
09/09/04 18:56:06 24udJR5S0
ID:rRXCNRvc0 そうつまりバランスが大事なんだよ
自民党は馬鹿がおおいがそのへんはうまくやってた

161:名無しさん@十周年
09/09/04 18:56:12 4wf5xIvU0
待て、これはブラフだろ?
日本破綻!と思わせて円売りを誘発するための・・

162:名無しさん@十周年
09/09/04 18:56:53 eKsG5udj0
円高が進んでトヨタが輸出量減らせば末端の工場なんか簡単に潰れるぞ
今でさえいっぱいいっぱいなのに

163:名無しさん@十周年
09/09/04 18:57:01 4s6cKa9/0

644 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/09/02(水) 20:19:02 ID:N4qQY5oO0
>>554
ドラクエ風にいうと、
リーマンショックつう100年に1度しかでてこない、
最強のボスキャラと対戦中に、あまりに強い敵なので、
みんなが死なないようにをベホマラーやベホマやスクルトとか唱えていた麻生魔法使いが倒れた。

その直後ボスキャラ=リーマンショックがさらに円高+株安でパワーアップ。
しましたとさ。

しかし、変わりにやってきた
魔王使い鳩ぽっぽは
開口一番に「節約が一番!」
「とりあえず、MPに無駄がないか確認しながら攻撃します」
「回復系魔法はちょっと待ってください」って見つめている。←いまここ。
注:戦闘中の文字の色はすでに薄オレンジ色。


164:名無しさん@十周年
09/09/04 18:57:10 sAUw4acB0

民主党は日本破壊の職業集団。まさかと思うかも知れないが
長年に渡りシナチョ-センに忠誠を尽くす連中が民主党の中心にいて
筋金入りの反日売国勢力だ。

日本消滅の三点セットが既に動き出している。

●地方参政権獲得で在日が50万~60万票を獲得する。
投票率は100%だから約100万票に相当する。
長崎県対馬市は人口約4万人弱。ここに参政権を持った韓国人が
5万人移住すれば、対馬市は合法的に韓国の手中に帰する。
今でも対馬は韓国のものだと韓国人は主張している。

●人権擁護法案はあらゆる差別が糾弾される。
シナチョ-セン人に対し差別的発言をした者は50万円以下の罰金が待っている。
又、職業差別も罰則の対象となり、県庁・市役所・役場や公共機関・民間企業の
就職差別は一切できなくなる。シナチョ-セン人の警察官がワンサカと街に溢れる。

●1,000万人の移民受け入れ計画。国別の予想受け入れ人口は。
中国人           700万人 
韓国人           200万人
フィリピン・台湾その他  100万人

中国からの移民の中に中国が養成したテロ要員が100万人くらいは潜入している。
時期が到来すればテロ要員が武装蜂起。日本の要所を破壊占領する。
時を同じくして中国の共産軍も日本侵略を開始。日本人大虐殺の幕開け。
オレが中国側だったら、この作戦は必ず実行する。シナがしないワケがない。

●民主を一年以内に倒さなければ民主は以上を必ず実行する。國を愛する者と
売国奴民主との戦争の勃発だ。場合によっては自衛隊のク-デタ-もあるぞ。



165:名無しさん@十周年
09/09/04 18:57:24 pMtyLqNg0
>>152
いや、まず死ぬのが低所得者。

166:名無しさん@十周年
09/09/04 18:57:25 iRMcuCWV0
>>1
えっ?

167:名無しさん@十周年
09/09/04 18:57:33 lWhOljyhO
FTAに円高容認。自給率をどうやってあげんだろ

168:名無しさん@十周年
09/09/04 18:57:53 IuGucetWO
>>159
異議あり

資源の無い国が内需拡大だけで保つかいな。



169:名無しさん@十周年
09/09/04 18:58:15 +DZjZw6x0
円高は端的に日本企業が弱る。
人口が減る国で内需拡大とかバカすぎる。
しかも日本企業にではなく外国企業にメリットがあるというw

170:名無しさん@十周年
09/09/04 18:59:09 7ZqlytrDO
良し!ここでゼロ金利発動
日銀砲スタンバイ




ちがうの?



171:名無しさん@十周年
09/09/04 18:59:14 jm1VhdXX0
容認は支持できる

172:名無しさん@十周年
09/09/04 18:59:29 V13Zb+XvO
>>159
海外製品にやられて国内製造業は瀕死だが?

173:名無しさん@十周年
09/09/04 18:59:42 24udJR5S0
ID:4wf5xIvU0 それは未来像だね

円安で株をかって円高で売るって構図は今にはじまったことじゃないから

外資が、株をうりはらったあと、急激な円安がくるとおもう

そのとき、どん底におちた株価をまた外資が買いあさり

うまーするわけだよ。ちなみに各先進国では株の買い支え法案がとおったけど

日本は民主党の猛反発にあい通過しなかった

民主党は円高株安&海外による自国の会社の買収もOKOKという方針なんだよ

ソースは過去のやつらの発言を1年ぐらいさかのぼっておいかけてみてちょうだいw

174:名無しさん@十周年
09/09/04 18:59:43 vyrCJXg10
>>159
円高なら海外のもの買ったほうが得じゃん
需要が外に出ていくんじゃないの

175:名無しさん@十周年
09/09/04 18:59:59 oNNpEqTh0
おいおい円高が良いって円高で死んだ企業大量にあるぞ

176:名無しさん@十周年
09/09/04 19:00:27 MUDmsbpYO
国内の産業も輸入される安い海外製品やサービスと競争してるんだよ。
中国はサービス業にすら進出してる。
円高になったら内需業界も人件費削減競争に負けるだろが。
必要なのは元高。
無理だけどな。

177:名無しさん@十周年
09/09/04 19:00:31 z36j/bWH0
円高になればド換算でのGDPがモリモリ増えて民主党バンザイ

178:名無しさん@十周年
09/09/04 19:01:01 5MilyNfp0
>>168
しばらく貿易赤字垂れ流せばいい
貿易赤字は国内資本の減少と全く同じものだから
日本は国内資本が余ってるんだし丁度いいじゃん

179:名無しさん@十周年
09/09/04 19:01:06 VJcHe+/Z0
>>159
> 内需拡大には円高がいい。
輸出産業が国内に止まれば、雇用も生まれ、そいつらは国内で金を落とし内需となるんだよ。
どう、内需が拡大するんだか説明して

180:名無しさん@十周年
09/09/04 19:01:07 1RvbZZCr0
>>1, 146
自民党が10年前から成立を目論んでいる法律を紹介します。

マニフェストに外国人参政権と人権擁護法を書いたのは、自民党です。

【政治】 自民党マニフェスト、素案にあった「永住外国人の地方参政権」と「人権擁護法案」は党内の慎重論に配慮し除外
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

★自民党は機関誌にも「人権擁護法案の成立を」と書いてるし、
URLリンク(www.jimin.jp)

★そもそも人権擁護は小泉の政権公約だし、
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
○内閣総理大臣(小泉純一郎君)
「自民党は今回の総選挙に際し、政権公約において、簡易・迅速・柔軟な救済を行う人権救済制度の確立を公約しております。(中略)人権擁護法案をできるだけ早期に提出できるように努めてまいります。

★自民党は2001年から移民1000万人+届け出だけで国籍(=地方+国政参政権)を与えようとしてるし、
『外国人参政権』に幕下ろす時だ」2001年5月14日付・読売社説) URLリンク(homepage2.nifty.com)
自民党「移民1000万人受け入れ」の実現性
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

★共謀罪 目配せしただけで逮捕可能(これマジです保坂が確認済)も早く成立させたがってるし
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

181:名無しさん@十周年
09/09/04 19:01:19 ih/fyvj70
円高によって恩恵を受ける恩恵

金持ち 持ってる資産のドル換算価値があがる。
      高級外国製品、ベンツなどが安く買える。
     海外旅行に有利


貧乏人 資産が無い。
     ユニクロ、輸入食料品が安く買える。
     海外旅行になんていけない
     円高で職場が倒産


どう見ても民主に入れた愚民どもが損をしますが。


182:名無しさん@十周年
09/09/04 19:01:27 MvCL0c2x0
>>644
麻生さんやってたのはせいぜいホイミ(焼け石に水)だよ
真性売国奴の竹中(アメリカのためにメガザルを使えといった)よりずっとマシだけどね

183:名無しさん@十周年名無しさん@十周年
09/09/04 19:01:33 MFUtVssT0
ここまで明言するどアホだから急激に円高が進むわけだがどーしよーもないね

184:名無しさん@十周年
09/09/04 19:01:45 V13Zb+XvO
>>160
官僚がうまくやってたんじゃないかな。
政治家は与野党とも無能揃いだし。

185:名無しさん@十周年
09/09/04 19:01:59 bVZtvnLe0
この腐れ爺は何を言ってるんだ?

186:名無しさん@十周年
09/09/04 19:02:02 jm1VhdXX0
国内の資産価値があがってまた借金出来るって事だろ

187:名無しさん@十周年
09/09/04 19:02:31 7ZqlytrDO
日銀砲を国内に向けて放ちそうである




188:名無しさん@十周年
09/09/04 19:03:20 5MilyNfp0
>>170
藤井さんは日銀砲は使わないって言ってるの
どうせ外為特会廃止で資金なくなるんだし

189:名無しさん@十周年
09/09/04 19:04:28 4wf5xIvU0
プラザ合意後
バブル→崩壊→デフレ→カジノグローバル→恐慌

ロクなことがないのだが

190:名無しさん@十周年
09/09/04 19:04:35 YVD07hMwO
日本国民の購買力が上がる円高に反対する奴は売国奴

191:名無しさん@十周年
09/09/04 19:04:50 d64AuvbE0
>>186
ええええ、借金(米国債)をしないと約束してくれたから民主党に入れたのに・・・


192:名無しさん@十周年
09/09/04 19:05:50 co6BK64X0
いいアイデアがあるよ。この苦境を克服するために
移民を一気に1億人ほど入れる。

193:名無しさん@十周年
09/09/04 19:06:00 N1qZ4ThY0
>>190
国民は消費マシンじゃないぞ


194:名無しさん@十周年
09/09/04 19:06:38 ih/fyvj70
>>186
> 国内の資産価値があがってまた借金出来るって事だろ
日本は海外には借金ないよ?w
国債は国内で完結している。


アメリカは世界中から金借りてるけどね。
だから、アメリカはドル高容認


195:名無しさん@十周年
09/09/04 19:07:47 4wf5xIvU0
イオンとかダイソーは大歓迎だろな

196:名無しさん@十周年
09/09/04 19:07:49 KEzmx/xD0
>>190
一時的にね。
デフレで産業が打撃を受けた後に円安に振れたら目も当てられない。
ただでさえ、若年失業者が多くて産業の未来は暗いのに。

197:名無しさん@十周年
09/09/04 19:08:02 XTStuE8e0
>>190
低所得者は死ぬがな

民主の支持層である低所得者の競合は海外の安い生産者・労働者だというのに。
円高になったら、「国産ブランド」という安心を超える安値に購買力が流れるだろ

そうなったら、仕事ないよ、民主党支持者さん


198:名無しさん@十周年
09/09/04 19:08:15 +DZjZw6x0
>>190
日本企業を潰すことに賛成するやつこそ売国奴だろw

199:名無しさん@十周年
09/09/04 19:08:43 +FPtRXhk0
藤井は阿呆と……φ(.. )メモメモ

200:名無しさん@十周年
09/09/04 19:09:32 SH0rEJCTP
>>6

上場企業なんて4千社弱ぐらいだろ。全部潰れていいよ

全企業の、0.01%に満たない。やっぱり潰れていい



201:名無しさん@十周年
09/09/04 19:09:55 Q1sLUPK10
あ、そっかー
埋蔵金の発掘とかで日銀砲が撃てなくなるんだー
株の税金が総合課税になるんならFX参戦しよっかなー

202:名無しさん@十周年
09/09/04 19:10:20 KEzmx/xD0
長期的に円高を目指すことは悪く無いが、短期的に円高容認するのはアホ。

203:名無しさん@十周年
09/09/04 19:10:33 1kYpVmRo0
円高になるとすぐに車などの輸出企業の株が下がるが、
当然関連企業にも波及する。部品メーカー、鉄鋼メーカー、エレクトロニクス。
日本は車が基幹産業でプラミッド構造だから全企業に影響する。
東証が下がると銀行などが保有している株に含み損が出て、貸し渋りに
発展する。関連のない中小企業もやられる。しかもダム建設中止で
内需の公共事業も削減。いったいどうしろと。バカとしかいいようがないw

204:名無しさん@十周年
09/09/04 19:10:47 jm1VhdXX0
海外からの輸入は安く買える事になるだろ
ガソリン先物は2007年程度でウロウロしてるんだが
当時ガソリン小売りは100円程度だったのが今は125円だろ
この25円の差額は暫定税相当になる
産業省仕組んだんだろ

205:名無しさん@十周年
09/09/04 19:10:50 ZTlWyv0oO
第1部 民主の円高容認

第2部 雇用調整助成金の廃 止

第3部 不況下での最低時給 1000円

順々になっていくんだろうが、末恐ろしいなw

206:名無しさん@十周年
09/09/04 19:10:59 24udJR5S0
消費マシーンになるには
雇用と生産ラインを国内にある程度確保してないとだめなんだけどねw
民主党の方針そのままだと

民主党は票集めのために、

子供手当てをなんとしても支給したい。

その財源にあてるために、

雇用助成金を止めようとしています。

もし凍結されたら中小企業が今以上に

圧迫されて失業者がさらにふえるでしょう!!!!!

雇用と生産ラインがなくなって
庶民は購買意欲なんざわかないよw

民主党が与党になってわかりやすいながれつくってくれたから
NK空売りでうまーできたけどなw

207:名無しさん@十周年
09/09/04 19:11:07 Ynap6lRB0
昔の前で出ていますだね。
これが財務大臣でもなると、民主党の人材育成はどうなってるの?
と聞きたい。

208:名無しさん@十周年
09/09/04 19:11:13 4wf5xIvU0
>>200
中小零細はどこと取引してるんだw?

209:名無しさん@十周年
09/09/04 19:12:36 68wNEl1D0
「円高は内需産業にプラス」ってのは株屋の論理だよ

ここで言う「内需産業」ってのは電力、製薬、通信のこと
円高になると
ほぼ全業種がマイナスの影響を受ける

その中で電力、製薬、通信の銘柄はディフェンシブで影響が極端に少ないorプラスになるため
注目を集めて買いが入る

そういう論理

円高で”内需産業”が引っ張るのは相場であって経済ではない
(一億でモデム配りする国家作りたいってんなら話は別だが)

政策関係者からこういう株屋の言う「内需」を「非輸出産業」と履き違えた発言が飛び出すってのは
相当末期的
ってか民主党には、こういう根本的に知能と知識と羞恥心に欠けたゴミしか居ないのか?

210:名無しさん@十周年
09/09/04 19:12:59 P/SJIwxg0
藤井は正しい。
国家の通貨の価値が高くなってこまるのは
おかしい。

211:名無しさん@十周年
09/09/04 19:13:15 XTStuE8e0
>>203
GもIもXもMも減らします
Cだけは伸びろよ! 特に何もしないけどな

すばらしい財政計画だよね

212:名無しさん@十周年
09/09/04 19:13:18 vVA8SauBO
>>200
お前、年金が株で運用されてる事知ってるか?

213:名無しさん@十周年
09/09/04 19:13:43 uTFBlYKF0
現状を問題と捉えていないのも怖いが
急激な円高を容認するような発言はまずいんでは…?

214:名無しさん@十周年
09/09/04 19:13:49 N1qZ4ThY0
>>207
お口にチャックと
小沢のいいなりの2言で終了じゃない?

215:名無しさん@十周年
09/09/04 19:13:50 ih/fyvj70
>>190
> 日本国民の購買力が上がる円高に反対する奴は売国奴

もうちょっと、ましな理論立てようよ。
民主支持者全員がバカとおもわれるよ?ww

購買力が上がっても失業したら意味ネーだろ。


216:名無しさん@十周年
09/09/04 19:13:53 24udJR5S0
だって
投資業界の
逆指標として有名な

マット今井が民主党にいるんだぜwwww

笑うしかないだろwwww

217:名無しさん@十周年
09/09/04 19:14:19 kFZ4/Ul/0
リーマンショックがあらわれた!
リーマンショックはマダンテをとなえた!
アメリカは500ダメージをうけた!
日本は300ダメージをうけた!
イギリスは800ダメージをうけた!
イギリスは死んでしまった!
麻生「いのちをだいじに!」
麻生「フバーハ!」
麻生「スクルト!」
麻生「ザオリク!」
麻生「ベホマー!」
リーマンショックはザキをとなえた!
麻生は死んでしまった!
馬車から鳩山がとびだしてきた!
鳩山「じゅもんをつかうな!」 ←いまここ。

218:名無しさん@十周年
09/09/04 19:14:21 vyrCJXg10
>>209
枝野さんは銀行の預金金利アップで景気回復ってゆってた
原口さんはこの前テレビで金融緩和やるってゆってた

219:名無しさん@十周年
09/09/04 19:14:48 4wf5xIvU0
>>210
モノの価値が下がると考えることが困難な脳の持ち主かw?

220:名無しさん@十周年
09/09/04 19:15:12 uypZpFg40
            l           ノ⌒ヽ,,
   / ̄ヽ     l       γ⌒´    ヽ,  お
   , o   ', 食太 l      //"⌒⌒ゝ   ) は
   レ、ヮ __/  べ陽 l      i / ⌒  ⌒ : ヽ ) よ
     / ヽ  よ.を l       !゙(・ )`´( ・)  i/  う
   _/   l ヽ う  l       |  (_人__)  |
   しl   i i    l       \ `ー'  /   今
     l   ート   l       / l    ヽ     日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l    も
      ___    |      / / l    } l    い
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !   い
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `'-{し|   天
   n  .____  l /         `ヽ }/  気
  三三ニ--‐‐'  l          / //     だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
              │      ̄¨¨` ー─---
              │        ノ´⌒`ヽ
        ノ´⌒`ヽ  |     γ⌒´      \ 
    γ⌒´      \ |    // ""´ ⌒\  )  
パパ// ""´ ⌒\  )| パパ i / ⌒  ⌒   i ) パパ
クク i / ⌒  ⌒   i ).| クク i  (・ )` ´( ・) i,/ クク
パパi  (●)` ´(●) i,/ .| パパl ::⌒(__人_)⌒:: |   パパ
クク l  U(__人_)U  |  | クク ヽ/=テヽー'  /   クク
    \ u `ー' U /  |    /キ' ~ __,,-、 丶
    /  0   ̄ uヽ  |    l  ヘ  ゝ__ノ-'  ヽ
  /   u    0  ヽ |    ~ l   ヽ-┬ '
  テ==tニト      | / て=-、─----‐‐─ヽ
 / ̄) ̄         ト'    ト= -'   <ニ>

221:名無しさん@十周年
09/09/04 19:15:18 VJcHe+/Z0
>>200
共産主義ですか、上場企業が潰れて他の企業も無傷でいられるとかそういう経済観ですか
外国投資家の資本もはいってきて、日本に貢献してますがな。

222:名無しさん@十周年
09/09/04 19:15:22 N1qZ4ThY0
>>210
だから今回の円高がなぜ価値が上がってるという判断につながるのか
って事じゃない?

223:名無しさん@十周年
09/09/04 19:16:26 XTStuE8e0
>>210
為替上の貨幣価値を国家のパワーの様なものに見える中学生はドラゴンボールでも読んでろ

224:名無しさん@十周年
09/09/04 19:16:52 IdlAVYYnO
望ましくないって言えば一気に円安だし
民主党はよくわからんと思わせとくのが良い

225:名無しさん@十周年
09/09/04 19:17:13 Y4GjY6Pz0
>>200
大企業で働いてる人は80%もいるぞ
子会社や取引先中小も含めれば大半は大企業絡み
潰れたら崩壊

226:名無しさん@十周年
09/09/04 19:17:26 Y65i6aXw0
15日までに終了しそうだよな、日本

227:名無しさん@十周年
09/09/04 19:17:52 Y4GjY6Pz0
>>225
間違えた20%だった

228:名無しさん@十周年
09/09/04 19:17:52 ih/fyvj70
>>209
> 「円高は内需産業にプラス」ってのは株屋の論理だよ

そもそも輸入品が安く入ってくるから、価格競争が起きる。
だから円高のメリットなんてない。

結局円高になれば、内需も外需も衰退していくだけ。

ドル換算の資産価値がいくら上がったところで、恩恵を受けるのは金持ちだけ。

民主党って金持ち優遇政策とるつもりじゃねーの?ww


229:名無しさん@十周年
09/09/04 19:17:55 SH0rEJCTP
>>208

その上場4千社に全て依存してるとでも?

極端なはなしはよしてくれ。 独立独歩、技術を持った中小企業腐るほどある



230:名無しさん@十周年
09/09/04 19:18:03 5MilyNfp0
>>218
民主党は預金金利だけアップして貸出金利は上げない
要するに金融を逆鞘にすればいいだけ
それで銀行が全部潰れても大した問題じゃない

231:名無しさん@十周年
09/09/04 19:19:09 U2fAuq6S0
いくら物価が上がっても、不況じゃ貯蓄崩してまで物は買わない。

ひたすら倹約するよ。この景気悪化した時も、物価は下がったけど消費は増えてないよ。
仕事がない、お金もないのに買い物できるってそれは「考えなし」って思われても仕方がない。

民主はそれもわからないのか。

232:名無しさん@十周年
09/09/04 19:19:33 4wf5xIvU0
>>229
世の中の動向を
去年の9月中旬くらいからおさらいしようぜ

233:名無しさん@十周年
09/09/04 19:19:39 SiK9k3yx0
外国から金入ってこなければ、
資源の無い日本が外国のモノ買う為には貯金を切り崩すしかない。

円高になれば、貯金が増えるけど、貯金は減る一方。

行く先は安楽死かw


234:名無しさん@十周年
09/09/04 19:19:39 pXuexL2oO
>>217
目ぇそらすな。麻生にザキ唱えたのは俺ら国民だろ

正直、年越せるか不安だが政権交代する以上は覚悟しとかなきゃな('A`)

235:名無しさん@十周年
09/09/04 19:20:01 ih/fyvj70
>>216
>逆指標として有名な
> マット今井が民主党にいるんだぜwwww

てか、それはかわいそうだ。
相場で稼げなくなったから評論家になるんだよ。

相場が当てられるなら、それで稼ぐ


236:名無しさん@十周年
09/09/04 19:20:02 jm1VhdXX0
国内資産は増える
輸入物価はこれで下がって来るだろ素材系なんかは恩恵がある


237:名無しさん@十周年
09/09/04 19:20:02 8aG2CuOI0

きにしない

238:名無しさん@十周年
09/09/04 19:20:08 24udJR5S0
妄信的に民主党を支持できるやつって
株やら先物で
ポジションとって相場が逆にうごいても

自分の判断ミスをみとめられない馬鹿だろうねwwww

まあいいよw 俺は今週だけでリーマンの年収分ぐらい稼がせてもらったから

民主党に一票いれたかいがあったってもんだぜwww

税金あがるのまだまださきだし 稼がせてもらいますw

239:名無しさん@十周年
09/09/04 19:20:12 +DZjZw6x0
5MilyNfp0みたいな民主信者を後ろから撃ち殺すのが民主党w

240:名無しさん@十周年
09/09/04 19:20:45 vVA8SauBO
円高歓迎とか言ってるやつは、中国が人民元を固定レートにしてる意味を考えろ

241:名無しさん@十周年
09/09/04 19:21:40 FvW9XTvi0
>>205
この不況下で最低賃金1000円にしたら
中小は全部死ぬよね。

公共事業費削減で国内建設業界を殺し
賃金引き上げて中小殺し。

民主党は何をしたいんだか?

242:名無しさん@十周年
09/09/04 19:22:00 iflFx+1uO
輸出するもんなんてないので円高でいいです

243:名無しさん@十周年
09/09/04 19:22:25 XTStuE8e0
>>239
民主の政策やマニフェストをどう読んでも、
民主浮動支持層であろう層に対していいようには働かないように見えるんだがなぁ…

民主の支持組織には有利だけどね

244:名無しさん@十周年
09/09/04 19:23:09 ISPqTxcsO
民主党に投票した奴はこれから日本がどうなるかよくみとけよ

245:名無しさん@十周年
09/09/04 19:23:16 kFZ4/Ul/0
リーマンショックがあらわれた!
リーマンショックはマダンテをとなえた!
アメリカは500ダメージをうけた!
日本は300ダメージをうけた!
イギリスは800ダメージをうけた!
イギリスは死んでしまった!
麻生「いのちをだいじに!」
麻生「フバーハ!」
麻生「スクルト!」
麻生「ザオリク!」
麻生「ベホマー!」
日本国民はザキをとなえた!
麻生は死んでしまった!
馬車から鳩山がとびだしてきた!
鳩山「じゅもんをつかうな!」 ←いまここ。

246:名無しさん@十周年
09/09/04 19:23:24 68wNEl1D0
>>243
支持組織っつっても連合は良い面の皮ってレベルだけどな
ネクストキャビネットに連合出身候補の名前を”載せただけ”

しかも実際に組閣するときには他人の名前ばかりが出るわ出るわで

247:名無しさん@十周年
09/09/04 19:23:39 AaITy/Jq0


反日サヨクの民主党は、イオンのために円高推進するだろう
笑いとまらないだろ

でも輸出企業は大打撃
中小企業倒産

これがカラクリ

248:名無しさん@十周年
09/09/04 19:23:40 UNrQXHj00
公共事業削減で地方殺しだな。
地方である店などは東京本社のチェーン店。売上の殆どは東京へ。
地方では金が回らず公共事業も削減されてトドメってところか。
九州南部、四国南部、山陰、東北の惨状を知っていれば出来ない政策なんだがな。

249:名無しさん@十周年
09/09/04 19:24:45 isvilGNq0
円の価値があがるんだから悪いわけないだろ。
輸出のみの企業にはきついが、源材料が安くなり利益出しやすくなる企業や、
原油、穀物等が安くなる。
円高が悪いというのは経済連の…らの影響で、すべてではない。
マスコミを鵜呑みにするな、自分でよく考えて判断したら。


250:名無しさん@十周年
09/09/04 19:25:20 pXuexL2oO
>>241
ぶっちゃけ、民主の政策だと田舎には山しか残らんよなw
土建が異常に多いって構造の是非はともかく、どんだけの割合が土建に関わってるかわかってないのかね


251:名無しさん@十周年
09/09/04 19:25:50 AaITy/Jq0

企業が不況になって失業がでれば、財源としてみこんでいた税収財源もあがらない

必然的に公務員削減をせまられる

日教組はいなくても困らないから首きりはここから手をつけてね

252:名無しさん@十周年
09/09/04 19:26:19 H2U+O9Uv0
だから・・・・・
責任ある立場の人が下手なことを言うなよ。

影響力わかってねーだろ、この能なしオヤジは・・・


253:名無しさん@十周年
09/09/04 19:26:21 AaITy/Jq0
>>249

国民に旨味はありません

あるのはイオンです

254:名無しさん@十周年
09/09/04 19:26:43 jFWFvuXq0
これで民主に入れさせたマスコミに不況の鉄槌だな
ここ数ヶ月でおこる地方の中小の倒産はかわいそうだが
大企業がまっさきに削る宣伝費でマスコミはすごいことになるだろうな
TBSと毎日がんばれよw

255:名無しさん@十周年
09/09/04 19:26:51 SH0rEJCTP


株価が下がって困るのは、全企業のたった0.01%に過ぎない上場企業と、株取引やってる馬鹿だけw



256:名無しさん@十周年
09/09/04 19:26:59 qK74D4MMO
日本の内需を破壊した経団連輸出企業を滅ぼせ!

輸出企業は日本国内の企業のうち、1割に満たない。

輸出企業壊滅させろ!
キャノン御手洗とトヨタ奥田涙目ざまぁwwwwwww




257:名無しさん@十周年
09/09/04 19:26:59 2n0/buSvO
何を根拠に言ってるんだ?与党なんだから言いっぱなしは許されない。

258:名無しさん@十周年
09/09/04 19:27:11 UNrQXHj00
>>249
人民元が固定レートの中国が発展して
日本が円高で酷い目に遭っている件。
旨みがあるのは海外に工場を造って国内にて売っているような所か。
まさにイオンとかだな。食糧自給率まで下げる気か。

259:名無しさん@十周年
09/09/04 19:27:20 rCHXLuTo0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ    
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|     
    |::::::::/     )  (.  .||  おーい!御手洗!
   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|  どうだ?円高で苦しいだろ?
   |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  早く自民党と絶縁しないと
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  経団連会員企業が潰れちゃうぞー
   ._|.    /  ___   .| まだ抵抗するのか?
_/:|ヽ     ノエェェエ>  |  おい 藤井!円高容認発言もう1回だ!
:::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /   
::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ

260:名無しさん@十周年
09/09/04 19:27:21 N1qZ4ThY0
>>249
原材料の値上がりっぷりが円高のメリットを相殺してしまうという意見もあったけど
どうなんだろう

261:名無しさん@十周年
09/09/04 19:27:27 68wNEl1D0
>>249
原材料は安くなっても
中国製品はもっと安くなります
ですが、生産のための人件費は変わりません

262:名無しさん@十周年
09/09/04 19:27:54 XTStuE8e0
>>246
ネクスト内閣は誰も信じてないし、
顔を覚えてもいないからいいんじゃね?

原口ご愁傷様だ


今回の組閣は、自民党のお家芸の派閥シェア分けでしょ
小沢派じゃないネクスト大臣も覚悟は決めてるでしょ

263:名無しさん@十周年
09/09/04 19:27:59 E/QUDwbR0
>>179
円安でなければ海外と勝負できない付加価値すら作れない製造業が淘汰され、
外国の物を安く買えるからその分国内で回せるんだが?

経済の基本すら知らないの?

264:名無しさん@十周年
09/09/04 19:28:01 ih/fyvj70

>>229

> その上場4千社に全て依存してるとでも?
>
> 極端なはなしはよしてくれ。 独立独歩、技術を持った中小企業腐るほどある


その四千社から出る失業者はどうする?
文化大革命の中国みたいに僻地に送って餓死させるのか?W

>>243
>民主の支持組織には有利だけどね

公務員は円高もクソも関係ないしな。

>>249
>輸出のみの企業にはきついが、源材料が安くなり利益出しやすくなる企業や、

輸入品が安くなるんだがどうするんだ? ドアホ



なんか、円高信者ってバカばっかりだな。
同じ書き込みの繰り返し。
一人が回線繋ぎ変えて書き込んでるのか?


265:名無しさん@十周年
09/09/04 19:28:38 SiK9k3yx0
>>249
デフレ経済で価格下落中なのになにいってるんだろ。
輸出関連企業と公共事業関係者の給与や雇用も落ち込み
税収も落ちて、財務状況悪化するよ。

266:名無しさん@十周年
09/09/04 19:28:53 Z5gSJPDp0

09.9.02.青山繁晴がズバリ!1/8~8/8
 民主党の政権与党としての自覚
 ~ 日本に民主主義はあるか
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

・社民党は国民投票法で定められた憲法審査会の解散を要求。
・民主党は議席が遥かに少ない国民新党&社民党に振り回されている。
・新政権は早く新型インフルエンザ用ワクチンの割り当てと優先順位を決めるべき。
・民主党が組織した《次の内閣》は反故になる、又はダミーになる可能性がある。
・《次の内閣》での経済金融の勉強会は1度も行われていない!?
・小沢幹事の一声で《次の内閣》が総入れ替えになる可能性がある。
・今回の政権交代は最悪のタイミング(雇用,インフルエンザ,予算)
・WTO(ニューデリー)とG20(ロンドン)に大臣が出席しないのは国益を大いに損ねる。
・政権移行期であっても、雇用,インフルエンザ対策は(官僚に任せず)政治主導すべき。


267:名無しさん@十周年
09/09/04 19:28:53 sFWQXxZfO
>>45
くたばれ チョン

268:名無しさん@十周年
09/09/04 19:29:32 bVZtvnLe0
それにしても革命世代の最後っ屁は耐え難い臭さだなw
早く死ねよ。

269:名無しさん@十周年
09/09/04 19:29:53 f2C6daSD0
はああああああああああああああ??????

こいつはアホか

270:名無しさん@十周年
09/09/04 19:30:20 ih/fyvj70
>>256
> 日本の内需を破壊した経団連輸出企業を滅ぼせ!

なんで、輸出企業が内需破壊したんだ?W
説明して見ろよ。


271:名無しさん@十周年
09/09/04 19:31:26 E/QUDwbR0
>>215
自民党も同じ政策なんだが?

>>264
>その四千社から出る失業者はどうする?
>文化大革命の中国みたいに僻地に送って餓死させるのか?W

円安で存している輸入企業から出る失業者はどうする?
文化大革命の中国みたいに僻地に送って餓死させるのか?W

272:名無しさん@十周年
09/09/04 19:31:45 68wNEl1D0
>>262
自動車総連の直島はまだ役職持ってるからまだ良いけど
電機労連の大畠とかどうすんだろね?

このままだと絶対閣僚にはなれんだろうけど

273:名無しさん@十周年
09/09/04 19:32:27 SH0rEJCTP
>>264
その四千社の為に、どれだけ多くの日本国民が犠牲になってるのか分かってるのか?


ふざけるなよ?

274:名無しさん@十周年
09/09/04 19:33:22 VoiE929h0
急激な円高ではない・・・か
いいねぇ政治家さまは為替に左右されないで

275:名無しさん@十周年
09/09/04 19:34:55 ih/fyvj70
>>271
> 自民党も同じ政策なんだが?
どこが?
自民党が円高政策とってたって初めてきいたW


> 円安で存している輸入企業から出る失業者はどうする?
だから数の問題だろ?w
円高で被害を受ける人数が遥かに多いんだから、そっちを優先するべきだろ。

何か?一部の輸入業者のために日本全体を失業者だらけにしていいとでも?
おまえはイオンのまわしものか?



276:名無しさん@十周年
09/09/04 19:34:55 68wNEl1D0
実際円高でダメージ食らうのは

資金調達が用意で、海外移転も可能な上場企業ではなく
国内で自転車操業やってる中小企業なんだけどね…

取引先は海外に工場移して受注はゼロ
新規開拓にも中国製品の値段が下がって対抗できないとか

割とあっさり首吊るぞ

まぁ、そういう下請けが残ってるからトヨタなんかは本格的に海外シフトができないんだが

277:名無しさん@十周年
09/09/04 19:35:10 DTfchysX0
これはこれは、「円高で死にたくなかったら、持ってくるものを持ってこい。」
と言う、輸出関連企業に対する、小沢様のご催促ですな。

278:名無しさん@十周年
09/09/04 19:35:18 UNrQXHj00
>>270
むしろ内需を破壊したのは規制緩和した自民党と
それにただ乗りしたモラルのない大型チェーン店だな。
安売りしてもその分、経済規模が縮小されるだけだったからな。
地方なんてその金が地方で回らず大都市の本社に持って行かれる始末。


279:名無しさん@十周年
09/09/04 19:35:42 STgMffBz0
>>271
>円安で存している輸入企業から出る失業者はどうする?
>文化大革命の中国みたいに僻地に送って餓死させるのか?W

存してる?は何か分からんが、
日本国内における輸入産業って、どれけいるの?
代表的なのは?
イオンとかじゃないよな? w

280:名無しさん@十周年
09/09/04 19:35:47 e5fD2wkP0
>>197、198、251
民主党の支持団体の自治労は喜ぶ。
円高になっつても安い輸入品が買えるし、デフレになり国産品も安くなる。
失業の心配もない。
企業が不況で潰れようが、公務員は首にならない。(日教組組合員も同じ)
財政再建団体になるまで公務員は賃金カットも少額だ。(せいぜい1~2割減)

企業破れて、公務員あり!


281:名無しさん@十周年
09/09/04 19:35:56 VJcHe+/Z0
>>271
輸入ってあれやん。海外に稼がせるだけやん
外貨稼いだほうが潤うぞ。全体的には

282:名無しさん@十周年
09/09/04 19:36:05 ZTlWyv0oO
>>263
淘汰される→失業する。失業した人の分を補って余りある購買体力を誰が持ち合わせてるの?

淘汰されるんだから失業率上がるよね?失業率上がり最中に誰が安心して消費するの?

283:名無しさん@十周年
09/09/04 19:36:29 VoiE929h0
中小企業しぬよもう

284:名無しさん@十周年
09/09/04 19:36:39 U2fAuq6S0
これで輸出企業が大打撃うける。

すでに建築関係は公共事業減らす政策のお陰で瀕死状態。
公共事業は地方にとって財政・雇用の面で必要不可欠だったのにね。

そういえば日テレで嬉しそうに「主人が建築関係で給料減ってたが、賃金が高くなりそうで嬉しい」と答えてた嫁。
賃金が高くなるのはまだ未定、でも仕事がなくなるってのにバカじゃないかと。
まあ民主政権の恐ろしさを知るのはこれから。素人集団がこの不況をどう乗り切るか見もの。
ついでに民主支持しまくったマスコミがどう掌を返すのか。

いくら返してもマスコミへの不信はもう拭えないけどね。

285:名無しさん@十周年
09/09/04 19:37:07 SiK9k3yx0
円が買われるのは輸出で貿易黒字を
延々貯めた功績が大きいんだけどな。

輸出で稼げなくなると円安になるよ。

286:名無しさん@十周年
09/09/04 19:37:22 68wNEl1D0
>>280
連合もそうだよ

労働組合っつってもビジネスにタッチしてないから
景気が悪くなると給料が下がるって実感を持って活動していない

社内で政治ごっこやりながら
組合員から強制的に徴収した金で酒飲んでるだけ

287:名無しさん@十周年
09/09/04 19:38:18 cz0CYFf20
もう民主のおかげで日本はボロボロw
誰だよこんなの選んだバカは?
日本はマジで年内にも終了だよ

288:名無しさん@十周年
09/09/04 19:38:30 ih/fyvj70
>>273
> >>264
> その四千社の為に、どれだけ多くの日本国民が犠牲になってるのか分かってるのか?
>
>
> ふざけるなよ?

へぇぇぇぇぇ

四千社に勤めてる人たちは日本人扱いされてないのかww

公務員だけが日本人か?

それが民主党の政策か? 

289:名無しさん@十周年
09/09/04 19:38:47 STgMffBz0
>>278
>むしろ内需を破壊したのは規制緩和した自民党と
>それにただ乗りしたモラルのない大型チェーン店だな。

ジャスコ岡田のことか?後は日米構造協議のときに
規制緩和させた小沢一郎とか。

290:名無しさん@十周年
09/09/04 19:38:47 SH0rEJCTP
>>284


輸出企業は美味しい思いしてきたんだから、今度は内需企業が美味しい思いしてもいいだろ?w



291:名無しさん@十周年
09/09/04 19:39:45 VYl++vNX0
自民党は経団連の意向を受けて税金でドルを買い支えて来た
そして円安による不利益を一般国民に押し付けた
介入によって発生した為替損失は経団連が払うべき

292:名無しさん@十周年
09/09/04 19:40:07 bVZtvnLe0
ファシスト民主党を支持する底辺層は最早喜劇w

293:名無しさん@十周年
09/09/04 19:40:12 iVGW2SNO0
>>290

内需産業に仕事を与える余裕が出ませんw残念!!


294:名無しさん@十周年
09/09/04 19:40:29 OLZLxfoqO
この馬鹿に投票した奴自害しろよWWW

295:名無しさん@十周年
09/09/04 19:40:44 1kYpVmRo0
それと円高っていうのはどっちの国の通貨が強いかという事じゃない。
今は東証だけじゃなくNY、ロンドン、中国や資源国などの株式市場が
下落すれば円高になる。
投資リスクのある株が下がっているときは世界中が安全通貨の円に
換えてくる。リーマン以来、全ての通貨に対してドルが上がったが
そのドルに対して唯一上がったのが円。不況時、円は世界で一番安全という
ステータスのある通貨なんだよ。
円安の状態とは世界中が好景気になって原油などの資源が上がりそれに
投資する人間が増える状態。だから日本を含めて世界のどの国も円安の
ほうがいい。(限度はあるが)
今、円安円高というのは国と国との力関係じゃなくリスクのあるものに
投資するか安全な円に換えるかの違いなんだよ。
藤井はこの流れがまったくわかってないという事だよ。

296:名無しさん@十周年
09/09/04 19:40:45 VJcHe+/Z0
>>290
内需が細くなって売上減ったら元も子もないだろうにw

297:名無しさん@十周年
09/09/04 19:40:52 UNrQXHj00
>>289
まあ、当時の自民党だから小沢とか鳩山もいたわな。
大店法とか、薬局の規制緩和とかもう無茶苦茶だよな。
どっちにしても同じ穴の狢だし、なんの経験もない民主党に
この大不況下で政権を任せた日本国民の一応多数の連中は
自殺願望でもあるんじゃないのかと疑いたくなる。
この爺さんたしか次の財務大臣だろ?

298:名無しさん@十周年
09/09/04 19:41:12 vVA8SauBO
>>255
うん。日本人の財産である年金は株で運用されてるんだよね。
君みたいなニートには関係ないのかもしれないが、源泉徴収されてるサラリーマンは企業の大小問わず影響うけんだけど…

299:名無しさん@十周年
09/09/04 19:41:14 STgMffBz0
>>290
>輸出企業は美味しい思いしてきたんだから、今度は内需企業が美味しい思いしてもいいだろ?w

多くの日本人がおいしい、少なくとも食っていけるようにならなければ
意味ないんだが。
で、雇用不安などが広がる中で、内需企業、
おいしい思いが出来るのか?
誰が金を出すのか、忘れないように。

300:名無しさん@十周年
09/09/04 19:41:40 PyMSMkrA0
>>285
大丈夫だ、鳩山がアメリカに喧嘩売りまくってるから
そのうち株と円が同時安に転じるさ  ・・・ん?

301:名無しさん@十周年
09/09/04 19:41:52 ih/fyvj70
>>290

> 輸出企業は美味しい思いしてきたんだから、今度は内需企業が美味しい思いしてもいいだろ?w
>
どの業種が美味しい思いをするか、書いてみ。

原材料が安くなっても、それ以上に輸入製品も安くなる。
どこが美味しくなるのかな?

イオンとかユニクロはおいしい思いするだろうけどなw


302:名無しさん@十周年
09/09/04 19:41:57 SH0rEJCTP
>>288

4千社に勤めてる連中さえよければ、他の多くの国民が辛酸なめようとどうでもいいってことね?

それこそ、特権意識のある公務員様そのものだろ。バカかテメエはw

303:名無しさん@十周年
09/09/04 19:42:07 E/QUDwbR0
>>275
>>279
【経済】町村官房長官「円高を忌むべき物と見るのは間違い。長い目で見れば基本的には良い事」
スレリンク(newsplus板)l50

ほんまに馬鹿なの?死ぬの?

ついでに世界中の国々は輸出業者も輸入業者も平等に扱うのが
国政の基本中の基本なのに、日本は海外に工場作りまくって、国内でほとんど
雇用してないなんちゃって輸出企業を保護するために輸入業者を
不当に扱ってるDQN国家ってことで間違いないんだな?

>>281
だからこそ、輸出業者が円高でも価値があるものを作るべきなんだが?
東芝とかトヨタとか海外に雇用を逃しまくってるDQN企業を
擁護してる連中がこのスレにもいるよな?

304:名無しさん@十周年
09/09/04 19:42:54 D15Hp81xO
安易に介入すんのもどうかと思うが…
この発言の意味するところは何?
円高で日本の資産価値が上がるかもしれんが、株は下がって雇用も悪化してしまったら意味ないじゃん。

喜ぶのは日本から資産引き揚げる外国人だけじゃないん?

305:名無しさん@十周年
09/09/04 19:43:02 68wNEl1D0
>>290
内需産業って頭悪いのか?

円高で利益がある内需産業って株屋の言う狭義の内需産業だぞ?
つまり、電力、化学、通信

それ以外は輸出しようがしていまいが
あらゆる産業がダメージ受けるんだよ

輸出したら輸出先の産業が競合相手になるが
輸出しなくても輸入品が競合相手になるんだよ

まぁ、こんな初歩的な話でもお前のようなアホにかかりゃ
理解するには半世紀はかかるだろうがね

306:名無しさん@十周年
09/09/04 19:43:19 Hyoqr7JJ0
内需っつってもよ、
金の流れの出発点は輸出産業だもんな。

307:名無しさん@十周年
09/09/04 19:43:35 P+vYYzw50
ぶっちゃけ円高放置し続けたら、来年の参院選、民主党、必ず負けるよ。
でないと失業率が上がり続けて、民心が離れるからね。

少なくとも来年、民主党が勝つために為替を円安にすることは絶対に必要。

308:名無しさん@十周年
09/09/04 19:44:03 PyMSMkrA0
>>1
いや、急激ですって!

309:名無しさん@十周年
09/09/04 19:44:34 pMtyLqNg0
家に例えると、お父さんを締め上げて、
お母さんと子供が贅沢する感じだな。
貯金がなくなる頃にはお父さんはうつ病で働けなくなってて
離婚も生保もない感じ。

310:名無しさん@十周年
09/09/04 19:44:45 STgMffBz0
>>302
>4千社に勤めてる連中さえよければ、他の多くの国民が辛酸なめようとどうでもいいってことね?
>それこそ、特権意識のある公務員様そのものだろ。バカかテメエはw

彼らの消費によっても日本は成り立っている。
また、世界の景気が回復にある現在、成長も見込める。



311:名無しさん@十周年
09/09/04 19:44:58 SH0rEJCTP
>>298

年金はまもなく破綻します。それと針小棒大に言うのやめてw



312:名無しさん@十周年
09/09/04 19:44:59 N1ZFysjn0
>>297
 わーっ、ホンキで私と同意見だわ
 まだ日本だけがgdgdの金融危機当時ならともかく
 世界中gdgdの状況でまだ日本がこの程度で済んでいるという
 認識が世間に無さすぎた

 韓国の盧武鉉、台湾の馬英九に続いて日本が鳩山由紀夫で
 世界に笑いと混乱を提供する番とか言われても…やるせねぇなぁ

313:名無しさん@十周年
09/09/04 19:45:21 68wNEl1D0
>>306
関係ないって

購入するのが外国だろうが、国内だろうが
円高は国内で生産している企業が不利になるってだけ

だから内需、外需で切り分けるのは
円高派だろうが円安派だろうが例外なしにアホ、ゴミ虫

314:名無しさん@十周年
09/09/04 19:45:33 ih/fyvj70
>>302
> 4千社に勤めてる連中さえよければ、他の多くの国民が辛酸なめようとどうでもいいってことね?

だからさあ、他の多くの国民だって被害受けるだろ?W
輸入品って言葉知ってるか?

輸入品との競合をしないといけないところは、みんな苦しくなるんだけどな。

頭大丈夫?W

そろそろ飽きて来たから、別の人にチェンジしてくれない?W

315:名無しさん@十周年
09/09/04 19:45:36 iVGW2SNO0

まぁまぁ、上海の暴落が影響してるかも知れんし
政治責任だけで考えるのはいかがなものかと。

しかし私は米口座に資産を移しました。ありがとうございます。


316:名無しさん@十周年
09/09/04 19:45:44 pXuexL2oO
>>307
参院選前に子供手当ばらまくから大丈夫だお!(*^ω^)
って思ってる予感

317:名無しさん@十周年
09/09/04 19:46:08 fwMBxHXQ0
内需企業が円高の恩恵なんて受けないよ

318:名無しさん@十周年
09/09/04 19:46:45 EuB7Ds740
円高でイオンは大もうけ

319:名無しさん@十周年
09/09/04 19:46:48 LrqYWGL8O
>>290
内需も建築業界みてわかるように厳しい
ゼネコンは民主党の下で生き残れるのかね?

小売やサービスは景気に左右されやすいから、輸出ダメなら期待できないよ
薄利多売のイオンは強いかもね
輸送費を高速道路無料化すれば効果的
高速周辺の立地条件もプラスだと思う

320:名無しさん@十周年
09/09/04 19:47:14 PyMSMkrA0
>>311
民主党が破綻させるのかw 最悪な党だな

321:名無しさん@十周年
09/09/04 19:47:29 /CKZ6IsZ0
まあまあ、民主党が失敗したらまた構造改革路線に戻るからがまんだろ。
今度のゆり戻しでWEとかさらなる労働市場の緩和が可能になるはず。
結局文系や高卒の給料が高すぎるのが原因だからな。民主は逆以降としてるが。

景気悪くなっても淘汰されるのは結局高卒・文系だから問題ないだろ。

322:名無しさん@十周年
09/09/04 19:47:46 pMtyLqNg0
>>319
建設だって大手は外需頼みなんじゃ

323:名無しさん@十周年
09/09/04 19:47:50 7vLag5aUO
藤井氏「現在は急激な株安ではない。日本は基本的には日経平均3000円程度がよい」

324:名無しさん@十周年
09/09/04 19:48:10 SH0rEJCTP
>>310

ぷぷぷぷぷぷぷwwwwwwww

また根拠のないことをw

トヨタが至上最大の売り上げで利益拡大してくとともに、世帯・個人所得は減ってんだ糞がw





325:名無しさん@十周年
09/09/04 19:48:49 e5fD2wkP0
>>286
確かにそうだ。
社内で政治ごっこをしているだけ。
ただ、賃上げしろ!
労働者の権利云々言う連中も必要だとは思うが・・・

ただ、民間は潰れるが、国・自治体は戦争で侵略でも受けない限り形は変われど存続する。
従業員も民間では潰れると会社が消失し完全に失業するが、役所は債権団体化しても消失はしない。
給料は半分位になるかもしれないが無職には成らなくてすむ。
だいたい、役人は雇用保険にも入っていない。(入れない、但し特別に失業給付を受ける事はある)

326:名無しさん@十周年
09/09/04 19:49:14 vwPl5RAP0
一見保守ぶって人気を集め、日本破壊の四文字熟語

郵政改革

地方分権

327:名無しさん@十周年
09/09/04 19:49:21 LaXpxc3t0
人口の数割が従事した土建は見る影もない。。。
次は製造業の番だ

328:名無しさん@十周年
09/09/04 19:50:00 iVGW2SNO0

>>324
はいはい、労働者への波及が企業の利益成長から時間差があるってことです。
中小企業労働者へはそのずっと後です。


329:名無しさん@十周年
09/09/04 19:50:13 bVZtvnLe0
>>297
そんな簡単なことすら理解できずにちょっと使嗾された
くらいで民主党とか言っちゃうのが馬鹿なんだよ。

330:名無しさん@十周年
09/09/04 19:50:18 ih/fyvj70
>>324
>
> トヨタが至上最大の売り上げで利益拡大してくとともに、世帯・個人所得は減ってんだ糞がw

だからさ、円高で個人所得が上がると言う理屈を説明してくれっつーのw
ドル換算の資産価値があがったところで、資産も無い貧乏人には意味ねーんだぞ?

貧乏人に対するメリットを教えてくれつーの



331:名無しさん@十周年
09/09/04 19:50:19 8ZcDJCntO
経済音痴の民主党


332:名無しさん@十周年
09/09/04 19:50:24 6up2WPHR0
>>327
そうなったら、日本の経済は誰が支えるんだ?w

333:名無しさん@十周年
09/09/04 19:50:31 PyMSMkrA0
>>324
企業の収益がその年の内に賃金に反映されると考えている馬鹿がいます

334:名無しさん@十周年
09/09/04 19:50:34 D15Hp81xO
円高進行→海外からの投資資産引き揚げ→株式下落→国内経済悪化→円の信用低下→そして円安へ

こうなったりするんかな?
でもこの流れだと軽く地獄見れそうな気がする…

335:名無しさん@十周年
09/09/04 19:50:43 d64AuvbE0
反米陰謀脳が活躍されてるスレは、ここですか?

336:名無しさん@十周年
09/09/04 19:50:47 68wNEl1D0
>>332
パンパンで良いだろ

パンパン立国

337:名無しさん@十周年
09/09/04 19:51:03 LrqYWGL8O
>>316
票をお金で買ってるよね
主婦は民主党投票だろ
自民党大敗確定的だよ

ニンジンぶら下げて入れないならやらない、というのだから。


338:名無しさん@十周年
09/09/04 19:51:05 MkMGEbCm0
さあて
21:30のアメリカ雇用統計でどっちにブッ飛ぶかねえ

339:名無しさん@十周年
09/09/04 19:51:15 qRyhIZPE0
まあ海外旅行にいくぶんには円高がいいけど。
基本は円安のほうがいいんじゃないの? ずっとそう思ってたんだが。

340:名無しさん@十周年
09/09/04 19:51:27 SH0rEJCTP
>>314

根拠を挙げろよw 根拠もなしに断定的なこというのやめてくれる?w

頭悪いでしょ?w 関税って何のためにあるの?w

何でオバマはブロック経済しようといったの?w

何で円高圧力があるの? 何でシナは人民元切り上げしないの?w





341:名無しさん@十周年
09/09/04 19:51:34 7vLag5aUO
>>326
政権交代

342:名無しさん@十周年
09/09/04 19:51:57 /CKZ6IsZ0
つーか自民・民主どっちに転んでも文系と高卒はこれからは豊かになれないって。
えらそうに語ってるお前らは当然理系の大卒以上なんだろうね?w

343:名無しさん@十周年
09/09/04 19:52:13 Ft9hD+Od0
国のことより死に方考える歳だろ

344:名無しさん@十周年
09/09/04 19:52:18 wkP9EjNa0
さすが経済オンチ ミンスwwww

345:名無しさん@十周年
09/09/04 19:52:34 5MilyNfp0
>>324
話を整理しようか

まず個人所得は減ってない
減ってるのは世帯所得だけで主な要因は世帯の構成人数の減少だ

それとトヨタが最高利益を更新することと個人所得は全く関係ない
労組者の所得が上がるのは社会全体として労働力の需給として重要過大になったときだけで
トヨタ1社の問題でもないし0.2%の経済成長が数年続いても全く足りない

346:名無しさん@十周年
09/09/04 19:53:00 68wNEl1D0
>>333
末尾Pはバカの証明よ

347:名無しさん@十周年
09/09/04 19:53:04 93529NIr0
>>302 釣り乙

企業数の0.01%だけど、上場企業の従業員数は全国民の何%?

348:名無しさん@十周年
09/09/04 19:53:12 0E8u7Mrw0
おととしには20年前と比べて日本円の価値が半分になった、1973年と同じくらいの価値しかない、と言われていたのに。

349:名無しさん@十周年
09/09/04 19:53:14 UNrQXHj00
>>312
>>330
こういったらなんかどっか別の国の人よばわりされそうだけど、
韓国でさえ、ノム路線が駄目だと気がついたのにな。
日本人は村山を経験しても未だに気がついていない。

ようするに、日本人はマスコミが右と言えば右。左と言えば左を向く馬鹿。

350:名無しさん@十周年
09/09/04 19:53:23 6up2WPHR0
>>336
民主党が、あんまり能天気な政治をやるようなら、
クーデターが起きるな…

351:名無しさん@十周年
09/09/04 19:53:34 SiK9k3yx0
>>324
こんどはイオンが史上最大の売り上げでも個人所得減少ですねわかります。

352:名無しさん@十周年
09/09/04 19:53:38 LaXpxc3t0
>>332
今の製造業は日本経済のお荷物です

353:名無しさん@十周年
09/09/04 19:54:15 tzLnH6rh0
この不況の当初円高になってたとき
日本は内需の国だ、円高のほうがいいって必死に麻生擁護してたねネトウヨは


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch