09/09/03 17:09:34 nR/XSixg0
1962年~1993年 日本中の小学校でインフルエンザワクチン接種が義務づけられていた
↓
一部の人たちが「インフルエンザワクチンの学童接種は効いていない」
副作用があるなどの説を宣伝
↓
1994年より集団接種が任意接種に変更される
↓
インフルエンザワクチンを打つ子供は極端に減り、
年間に製造されるインフルエンザワクチンは極端に減少
↓
新型インフルエンザ発生
↓
ワクチンが足りない大騒ぎ
ワクチンを打てば安心できるのかな?
色々な型のインフルエンザがあると思うが
新型ワクチンは新型以外に効くのかな?