【ネット】 政権交代で「ネット右翼」危機? 2ちゃんねるでも潮流変化か★15at NEWSPLUS【ネット】 政権交代で「ネット右翼」危機? 2ちゃんねるでも潮流変化か★15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:名無しさん@十周年 09/09/03 04:09:01 SHAbgTLc0 ニコニコ動画を見てる人は祭りで麻生の本を買ったことがある奴らだったんだろ 501:名無しさん@十周年 09/09/03 04:09:04 S2cxzTTj0 ネットアサヒがウヨウヨってこと? 502:名無しさん@十周年 09/09/03 04:09:36 EYUXplg60 だが、しかし、最近では保守派によるネットを利用した"市民活動"も見られるようになった。 特に在日に対する活動は、行動を伴ったものであり、批評をネットに書き込むだけの 連中とは違う。在日及び従来の市民活動を行ってきた在日シンパにとっては、 脅威と映っており、彼らを貶めるためのレッテル貼りとして、"ネトウヨ"という文言が 多用されていることは明らかである。 私はここで彼ら新保守派を"ネット・レジスタンス"と呼称したい。 つまり、抗在日運動を行う者という意味である。 在日の横暴さが際立てば際立つほど、抗在日活動も大きなうねりとなるであろう。 503:名無しさん@十周年 09/09/03 04:09:36 4y3jkAx+0 >>482 ネトウヨは幻想の世界に生きている、ということが実証されました。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch