【政治】民主・岡田氏「米国か中国かという二者択一は不毛の議論。民主党はかねてから中国との関係を重視」★2at NEWSPLUS
【政治】民主・岡田氏「米国か中国かという二者択一は不毛の議論。民主党はかねてから中国との関係を重視」★2 - 暇つぶし2ch985:名無しさん@十周年
09/09/02 18:48:57 QtKvZwMF0
>>978
それ見るたびに「鏡で自分をみてみろよ」って思うw


986:名無しさん@十周年
09/09/02 18:49:27 Z/Jklwmu0
>>973
日本が中国市場を独占ってかなり難しいこと言うな。
これから金欠のアメリカが中国に物を売るにあたって
一番邪魔なのは日本だからな。
この時期に反米政権誕生はアメリカが一番嫌なタイミング。
絶対反米にはならんよ。
鳩山も例にもれず、本気で怒られそうになったら
すぐに折れるに決まってるだろ。心配スンナ。

987:名無しさん@十周年
09/09/02 18:49:32 kPM5wgef0
>>978
これ文字書き換えて誰か売国版のを作ってよw


988:名無しさん@十周年
09/09/02 18:49:33 mW1LOoVL0
>>796
「価値観外交」の一番滑稽な部分は
それを唱えている首魁と「友好国」との価値観が全然違ってるところw
彼の人の「価値観」で外交を進めるなら西側諸国とは断交して北朝鮮と関係改善しなきゃね。

989:名無しさん@十周年
09/09/02 18:50:26 UXM8Hfii0
>>836
中国を今の世界大不況脱出のきっかけにはすれど
国として共同体だのやら考えるのはありえない


990:名無しさん@十周年
09/09/02 18:50:30 xZqhSKN80
中国は機能的には共産主義の要素は無い。


991:名無しさん@十周年
09/09/02 18:50:56 l287sHla0
>>978
ちょw
53歳にもなってチャネラー、さらに写真が、絵のネトウヨそっくりw
自分でもモデルにしたのかw
ほんとブサヨはバカだわwwww
それ永久保存で、ずっと晒そうぜwww


992:名無しさん@十周年
09/09/02 18:51:20 5kQQujM6O
そうなれば、これこそ岡田の金権利権ウハウハだよww

993:名無しさん@十周年
09/09/02 18:51:32 +tR105jr0
1000なら岡田の奴隷になる

994:名無しさん@十周年
09/09/02 18:51:51 2aqFY7rG0
>>979
サポートする顔ぶれが、この10年変化なしだからな。
トップもいまだ橋本や小渕や森で回してるようなもんだよ。

995:名無しさん@十周年
09/09/02 18:51:56 kPM5wgef0
>>985>>991
それ作者の自画像じゃんってみんな思ってるんじゃねw

996:名無しさん@十周年
09/09/02 18:52:14 GDIFRKf00
1000なら毒餃子で日本人10万人死亡

997:名無しさん@十周年
09/09/02 18:52:21 GOzUTnLbO
日本人は内政改革を託して民主を選んだわけで、経済に悪影響を及ぼす外交摩擦など望んでないから

998:名無しさん@十周年
09/09/02 18:53:15 v/q3me3e0
>>1
でもこの言い方だと中国を選んでるように聞こえるが。


999:名無しさん@十周年
09/09/02 18:53:41 +tR105jr0
1000なら俺が総理

1000:名無しさん@十周年
09/09/02 18:53:41 /bBmonG2O
こういうシフトチェンジは秘密裏に進めるから意味があるんじゃないの…?
大声で触れ回ってなんの得があるんだ?

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch