09/09/02 13:19:06 0
民主党の岡田幹事長は2日午前、都内で開かれた中国建国60周年記念シンポジウムであいさつし、
民主党政権発足後の日中関係に関し、「米国かアジアか、米国か中国かという二者択一は不毛の議論だ」と述べた。
そのうえで、「民主党はかねて中国との関係を重視してきた。政権を担っても、基本的にその考えをさらに深めたい。
お互いがお互いを必要とする意識の下で、(双方が利益を得る)ウィン・ウィンの関係としたい」と語った。
また、「将来的には東アジア共同体を視野に置きながら、地球温暖化、環境、
エネルギーの問題などについて、協力しながら世界をリードする存在でありたい」と述べ、
「東アジア共同体」構築への意欲を示した。
(2009年9月2日11時23分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
2:名無しさん@十周年
09/09/02 13:19:28 mCD6VuIZ0
<丶`Д´ >?
3:名無しさん@十周年
09/09/02 13:19:37 yp22cF5i0
きめぇぇぇ
4:名無しさん@十周年
09/09/02 13:19:42 2DWgSKfd0
∧△∧
( ´∀`) なんとか致命傷で済みそうだね
( ∪ ∪
ヽ ノ
У
5:名無しさん@十周年
09/09/02 13:19:43 nS+ebung0
きもぉ
はよ解散せえや
6:名無しさん@十周年
09/09/02 13:20:21 1DWUnbBfO
結局中国な件
7:名無しさん@十周年
09/09/02 13:20:22 k/yBeK4G0
さすがは民主党! これでさらにアメリカは警戒するぜorz
8:名無しさん@十周年
09/09/02 13:20:30 cyOwNP650
>>7ならハロワ行きたいけど母ちゃんがハロワに勤めてんだよなぁ
9:名無しさん@十周年
09/09/02 13:20:32 ZQEEb+jV0
_ノ乙(、ン、)_ ウィンウィン禁止↓
10:名無しさん@十周年
09/09/02 13:20:34 DUiWPaPEO
脳足りん左翼必死
11:名無しさん@十周年
09/09/02 13:20:40 5nr6BeBM0
そしてどんどんアメリカとの関係が悪くなっていくんですね
はぁ・・・
12:名無しさん@十周年
09/09/02 13:20:45 zzAfbAzX0
ここにきて、欧米、特に米国の戦略が、
一旦、民主党に勝たせてから、徹底的に叩き潰すという事が明白になってきたね。
選挙中、効果的な事を何も仕掛けてこなかったので不思議に思っていたが、
なんだかんだ言っても極東の最大の友好国で米軍の戦略的に重要な基盤でもある日本に
左翼的な政権が二度と出来ないようにするためにも、
自民党政権に不満を抱いている庶民のガス抜きを一度してから、
民主党政権の危さを明らかにして二度と立ち直れないようにする方が理にかなっている。
今の日本が、イスラム原理主義者とまではゆかなくても、
現在の韓国や60~70年代の日本の様に、
あからさまな反米デモをするようでは困るしね。
とにかく、いくらなんでも、日本に、
金日成の主体思想を絶賛し崇拝した元社会党や日教組を身内に抱え
社民党と連立するような政権が成立しては大問題だろう。
まあ、民主党が左派をぶち切って自民と新党を立ち上げる様なら問題は無いだろうけど、
まさか鳩山にそんな度胸や度量があるわけないしね。
13:名無しさん@十周年
09/09/02 13:20:59 c3j4Zqzn0
>>1
>東アジア共同体を視野に置きながら、
バカ言うなw
14:名無しさん@十周年
09/09/02 13:21:00 lwh9JfZTO
言っちゃったwww
15:名無しさん@十周年
09/09/02 13:21:05 F+P46DnXO
がっくり民主党
16:名無しさん@十周年
09/09/02 13:21:16 grRDAWCu0
中国様www
17:名無しさん@十周年
09/09/02 13:21:31 uAbTmOfm0
蝙蝠外交は不味いぞ
18:名無しさん@十周年
09/09/02 13:21:34 GsCUDkJ90
既に選択の段階では無いと言うことですね
19:名無しさん@十周年
09/09/02 13:21:50 DjTsAmj50
つまり八方美人外交するってことでしょ?
20:名無しさん@十周年
09/09/02 13:21:56 SbAEnnPU0
>「東アジア共同体」構築への意欲を示した。
「東アジア共同体」というのは中国の東アジアにおける覇権を確立するための道具。
だから歴代の自民政権はその提案を拒否し、「環太平洋・環インド洋」に軸足を置いて外交を展開した。
オーストラリアやインドやアメリカを仲間に入れて、中国への楔を作るという戦略ね。
「東アジア共同体」なんて実現したら、日本は中国に簡単に飲み込まれるぞ。
民主党は何を考えているんだ???
21:名無しさん@十周年
09/09/02 13:21:56 via3nEtn0
あーあーあー、言っちゃったよ。
22:名無しさん@十周年
09/09/02 13:22:09 dI1WiM/G0
>>1
大東亜共栄圏ですね、わかります。
23:名無しさん@十周年
09/09/02 13:22:29 BirEFpJQO
楽しそうな世の中になりそうじゃないか。
ほら、おまいら、もっと喜んでもいいんだぞ?
24:名無しさん@十周年
09/09/02 13:22:30 GsCUDkJ90
>>22
盟主は日本じゃないけどな
25:名無しさん@十周年
09/09/02 13:22:39 LnbtGqck0
ジャスコ内閣wwwww
26:名無しさん@十周年
09/09/02 13:22:42 iHCGbjL30
イオンの中国進出苦戦してるのかな
27:名無しさん@十周年
09/09/02 13:22:44 NJfCtijlO
そうだね。
ネトウヨのせいだね。
28:名無しさん@十周年
09/09/02 13:22:45 sORNgLqx0
は?もいっぺん言って?
29:名無しさん@十周年
09/09/02 13:22:46 GvEPvIeU0
はい、民主は元より中国一択でした。国民には自民か民主かの選択権がありました
30:名無しさん@十周年
09/09/02 13:22:47 1TuNbQwR0
いったい何が始まるんです?
31:名無しさん@十周年
09/09/02 13:22:48 stLtocpd0
Eonは、農薬たっぷりの中国製品ばかり売っているんですか?
32:名無しさん@十周年
09/09/02 13:22:54 ipnIYcFN0
米中は対立していない。よって日本が中国と付き合うのは問題ない。
33:名無しさん@十周年
09/09/02 13:23:06 Tk7y1FPb0
これって二者択一は議論の余地無く中国ってこと?
それとも終らない議論って事?
34:名無しさん@十周年
09/09/02 13:23:11 5479ivdx0
<丶`Д´ >そんなことより参政権まだ?
35:名無しさん@十周年
09/09/02 13:23:17 kXTL/7620
二者択一は不毛だといいつつ片方マンセーっていっても説得力がw
36:名無しさん@十周年
09/09/02 13:23:25 ge4fod1X0
アメリカにジャスコ誘致したらコイツは平気でなびくぞ
37:名無しさん@十周年
09/09/02 13:23:27 H+XLFEdF0
いいんじゃね
無為無策のアメリカの奴隷のままよりまだ良い
別に中国の奴隷になるとは行ってないしな
あくまでもアジアのリーダーを目指すってことだろ
38:名無しさん@十周年
09/09/02 13:23:33 c3j4Zqzn0
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
39:名無しさん@十周年
09/09/02 13:23:37 vX37Jmm70
国会議員をリコールって出来ないのかね?
40:名無しさん@十周年
09/09/02 13:23:50 DXwmwfpfO
戦前も中国に日本が進出して
裏切りにあった
41:名無しさん@十周年
09/09/02 13:23:50 SxU32fJh0
こりゃオバマもブチ切れるだろな
クリントンみたいにスーパー301条かまされたらまた経済が10年は停滞するハメに
42:名無しさん@十周年
09/09/02 13:23:53 XxcKYrBu0
イオン岡田
43:名無しさん@十周年
09/09/02 13:24:08 vmt36m1kO
>>33
前者だね
44:名無しさん@十周年
09/09/02 13:24:15 ONx8c4Fs0
ウィン・ウィン(笑)
45:名無しさん@十周年
09/09/02 13:24:24 jOnixois0
ロシアとも関係よくしろよ
46:名無しさん@十周年
09/09/02 13:24:24 vC2x5EoU0
何なんだこれは・・・
そもそも日本語としてどうなんだ。
47:名無しさん@十周年
09/09/02 13:24:31 Jl2kKseX0
不毛だと言いつつ、中国マンセーですか。そうですか。
ものすごく頭がよさそうな発言ですね。
48:名無しさん@十周年
09/09/02 13:24:35 1vXbuHQ30
ネトウヨ涙前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49:名無しさん@十周年
09/09/02 13:24:40 nrGxPQOx0
福沢諭吉先生も泣いておられるであろう
50:名無しさん@十周年
09/09/02 13:24:40 4O1QLoZI0
>>31
トップバリューの親会社だろ?
51:名無しさん@十周年
09/09/02 13:24:40 IyuX4dX40
選挙中はそんなこと一言も言ってなかったのにね
52:名無しさん@十周年
09/09/02 13:24:44 3aj7WwGw0
だから、インドの首相やダライラマやウイグルの代表と合わなかったのか。
53:名無しさん@十周年
09/09/02 13:24:46 LU2x8bx90
えぇ~
まさに絶句w
54:名無しさん@十周年
09/09/02 13:24:47 5dKgifsNO
いいよこんな国、壊してよ速く
55:名無しさん@十周年
09/09/02 13:24:48 hk60GaMU0
なーんと無くアメの原爆を受けそうな気がする。
参政権を得た中国移民が国政の中まで浸透し、
日本人を扇動して、米軍キャンプを襲撃し、
その報復を受ける。というシナリオ。
Vシネマで映像化できそうじゃね?
56:名無しさん@十周年
09/09/02 13:24:49 2aEhxVHw0
/ ̄|
| | ∧∧
| | /支 \
,― \( `ハ´) イエ~イ!!
| ___) | ノ
| ___) |)_)
| ___) |:::::;;;ノ ヽ;::\
ヽ__)_/‐'''" ヽ:::|
|::::::::::| 中国様命 |ミ|
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ | <もっと大切な国がある!
\ ‐-===- |
: \. "'''''''" /
. \ .,_____,,,./
【日中】岡田幹事長「民主党政権ではチベット問題などで中国への内政干渉は一切行わない。
また首相の靖国参拝は行わない」[08/04]★3
スレリンク(news4plus板)
【政治】 民主・岡田氏 「民主党、ずっと中国重視」「チベット・ウイグル問題など中国に内政干渉は行わない」「首相は靖国参拝せぬ」★6
スレリンク(newsplus板)
【政治】民主党・岡田氏「靖国にはA級戦犯が」…野田消費者相の靖国参拝表明を批判★4
スレリンク(newsplus板)
【日中】民主岡田代表「日中は抜き差しならない時期」「日本に責任がある」★2[11/23]
スレリンク(news4plus板)
【中国反日デモ】民主岡田代表「近隣諸国との関係悪化は小泉外交の結果」【04/16】
スレリンク(news4plus板)
57:名無しさん@十周年
09/09/02 13:24:49 QEOAPpSW0
前回も政治家のせいで日米大戦になったんだが。
今度は教訓もあるから、危なくなったら暗殺するしかないよな
58:名無しさん@十周年
09/09/02 13:25:15 9d8apQvO0
傀儡
59:名無しさん@十周年
09/09/02 13:25:16 nM3U8iKS0
これで餃子の件もやっと解決するネ!
60:名無しさん@十周年
09/09/02 13:25:17 NjDwojae0
ヤオハンの社長もこう言って身ぐるみはがされたん....
......おやこんな時間に誰かな?
61:名無しさん@十周年
09/09/02 13:25:22 33MH7JgEO
ネトウヨ涙目wwwww
62:名無しさん@十周年
09/09/02 13:25:23 3eiL+gbQ0
これ英語に堪能な人が海外の新聞社に教えてやると面白いのにな
63:名無しさん@十周年
09/09/02 13:25:24 yHh4iFQ10
Q
国会議員を首にする事はできるのでしょうか?
A
国民には公務員の罷免につき請願権があります。また国会議員は国会で2/3以上の賛成があれば罷免されます。
地方自治体については有権者1/3以上の署名で議会の解散、首長、議員の解職の請求ができます(リコール)、
国会議員に対するリコール制度はありません。
「国民」と言っても誰でも自由に議員を罷免できるわけではありません。
議員は選挙によって選ばれたのですから、それを覆すだけの多数の有権者や議員の賛同がいるのです。
64:名無しさん@十周年
09/09/02 13:25:34 f7p00Fha0
ロシアは東アジアに含まれるの?
65:名無しさん@十周年
09/09/02 13:25:35 zcgeO+lKO
日本って本当に
文明の衝突の最前線だったんだな
66:名無しさん@十周年
09/09/02 13:25:36 XGGXJBTx0
アメリカと中国を同列に置いてる時点でダメだ
軍事同盟、安全保障を軽視しすぎ
67:名無しさん@十周年
09/09/02 13:25:40 X6QLqwj40
中国と組んでアメリカに対抗しようってか?
68:名無しさん@十周年
09/09/02 13:25:53 le3X+fCqO
中国との関係重視するなら中国にも色々要求して対等にやり合うんだろ?
相手のいいなりになるのはただの隷属であって関係重視とは言わない
69:名無しさん@十周年
09/09/02 13:25:54 /745K50W0
そろそろ秋物のブーツ買おうと思うんだが
どっちがいいかな。二者択一で迷いすぎて決められない
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
70:名無しさん@十周年
09/09/02 13:25:57 zF1UTmKMO
>>1
お子ちゃま発言だよな(笑)
戦後60年アメリカの元築き上げた経済国家を根底から覆したのは危険すぎる
71:名無しさん@十周年
09/09/02 13:26:05 OSXBX1Cv0
このふざけた日本へようこそ
72:名無しさん@十周年
09/09/02 13:26:07 hCG3P/J40
>>1
「民主党」じゃなくて「ジャスコ」だろW
73:名無しさん@十周年
09/09/02 13:26:17 ltORSEp60
中国重視の戦略はオバマ政権を見習ったもの
文句を言われる筋合いは無い! キリッ
74:名無しさん@十周年
09/09/02 13:26:19 tGuaUsCD0
☆ /::::::::::::::::::::::::::::::;:;::"'
☆ /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
☆ /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
☆ . |::::::::::| |ミ|
☆ . |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/ 右・左の二者択一は不毛の議論だ!!
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | 民主党はかねてから中国との関係は良好だ!
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ | その上で有権者は我々を選んでくれた!
._/| -====- |
./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./ 極右勢力から文句を言われる筋合いはない(笑)
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::::|::::::::::
も っ と 大 事 な こ と が あ る
民 主 党
75:名無しさん@十周年
09/09/02 13:26:37 45outlHM0
アメリカ軍は日本から出て逝けよ
76:名無しさん@十周年
09/09/02 13:26:38 U6yUJiI0O
まだ政権を取っただけで何の実績も無いのだから黙っていればいいのに。
中国との外交できちんと実績を積み重ねてから発言すれば、まだ反感を買わないで済む。
あと対米関係の悪化が細川内閣よりはるかに早いな。
民主党って何を考えて、どんな日本にしたいんだろ。
こんな状態で中国に梯子を外されたら民主党政権は終わりだろ。
77:名無しさん@十周年
09/09/02 13:26:37 RrVscI9K0
いまどきウィンウィンとかって()
78:名無しさん@十周年
09/09/02 13:26:39 pQXTokv70
コレだから嫌だったんだよ………
79:名無しさん@十周年
09/09/02 13:26:39 myMszznC0
あーあー言っちゃったよw
80:名無しさん@十周年
09/09/02 13:26:42 jv1tJTyv0
日米中で日本一人負けになりそう・・・
81:名無しさん@十周年
09/09/02 13:26:45 ipnIYcFN0
「中国は共産主義だ!!」と言っていた侵略者米国に
日本はキッシンジャー訪中でだまされた。この恨みも忘れない。
82:名無しさん@十周年
09/09/02 13:26:51 vC2x5EoU0
安保のことこの人は分かっているんだろうか・・・
83:名無しさん@十周年
09/09/02 13:26:58 mjztNsOt0
米かシナなんてバカなこと聞くなよw
中国様に決まってんだろ!
84:名無しさん@十周年
09/09/02 13:26:59 geAYFjjo0
視野狭窄に陥って、色々な可能性や選択肢を考えず、
ただひたすら「中国様」な時点でもうダメ。
85:名無しさん@十周年
09/09/02 13:27:08 ZZW33ppSO
>>1
選択肢は一つ、ジャスコは中国一辺倒です。
はなからアメリカ侵出なんてジャスコは考えてません、所詮無理ですしw
86:名無しさん@十周年
09/09/02 13:27:19 /n9s2zBJ0
>>1
いわゆる「バランサー」ってやつ?
87:名無しさん@十周年
09/09/02 13:27:27 vArDGVAt0
>>66
何を言ってるんだお前は。
>「米国かアジアか、米国か中国かという二者択一は不毛の議論だ」
>「民主党はかねて中国との関係を重視してきた。政権を担っても、基本的にその考えをさらに深めたい。
中国>>>>>>>>>>アメリカ
だと言ってるんだよ、岡田は。
88:名無しさん@十周年
09/09/02 13:27:33 BwmFLWEl0
シナのハニートラップ、マネートラップに溺れるとこうなります。
89:名無しさん@十周年
09/09/02 13:27:34 dI1WiM/G0
>>66
某国の大酋長と同じ道を歩んでる気がする
もしそうなら最後は裏山で自殺か?
90:社民信者
09/09/02 13:27:41 W571GTkW0
日中同盟まだ~?
91:名無しさん@十周年
09/09/02 13:27:43 2EPRp0EdO
>>76
支那自治区にしたいに決まってんだろが。
92:名無しさん@十周年
09/09/02 13:27:44 ONx8c4Fs0
日本列島は日本人のものではありません!!
93:名無しさん@十周年
09/09/02 13:27:48 ci3Ftdn40
ありえん・・・・・・・・
94:名無しさん@十周年
09/09/02 13:27:48 RDs32mXL0
>東アジア共同体
だから、人治独裁国家と、どうやって共同体を組むんだよ?
95:名無しさん@十周年
09/09/02 13:27:54 ydhLSlSO0
まあ岡田の経団連の広告塔みたいな発言なんかいまどき驚かない
だってジャスコだしw
96:名無しさん@十周年
09/09/02 13:27:58 TSdnMI5OO
イオンに爆弾テロが起きる日もそう遠くないかも…
もちろん俺はしないけどね
97:名無しさん@十周年
09/09/02 13:28:02 BAV/CrTb0
アメリカか中国かの二者択一など不毛。
民主党は初めっから中国の一択だ!
ってことですね。
98:名無しさん@十周年
09/09/02 13:28:24 hTK69wdm0
ウィンウィンとか言うやつは信用ならないってばっちゃが言ってた
99:名無しさん@十周年
09/09/02 13:28:26 lCIbJYNpO
イオン岡田に何期待してるんだ?
100:名無しさん@十周年
09/09/02 13:28:28 W2uRU1PQ0
> 「米国かアジアか、米国か中国かという二者択一は不毛の議論だ」
> 「民主党はかねて中国との関係を重視してきた。政権を担っても、基本的にその考えをさらに深めたい。
つまり、二者択一するまでもなく「米国切捨て&中国の傘下に入る」ってわけだw
終わったなw
101:名無しさん@十周年
09/09/02 13:28:29 KdABudGD0
ハムスターの奴だったなウインウイン
102:名無しさん@十周年
09/09/02 13:28:31 RzKC9IZd0
>「民主党はかねて中国との関係を重視してきた。政権を担っても、基本的にその考えをさらに深めたい。
民主党のところを「ジャスコ」と変えてみれば分かりやすいw
103:名無しさん@十周年
09/09/02 13:28:32 3RnKH0Nm0
【偶然です】 「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で亡くなってた模様
スレリンク(news板)
偶然だよな? そうだよな??
104:名無しさん@十周年
09/09/02 13:28:34 akj7IgAY0
東アジア共同体って大東亜共栄圏とどう違うの?
105:名無しさん@十周年
09/09/02 13:28:35 2przZdPGO
だな。
親日の中華民国(台湾)とは良い関係を築かないとな(・∀・)
106:名無しさん@十周年
09/09/02 13:28:35 cf0HQz980
米国か中国かなんて不毛。中国しか選択肢は無い!って。
すげーな。こいつ。バカだ。
107:名無しさん@十周年
09/09/02 13:28:42 /VaWAxec0
とりあえずインドには土下座しろ。
小沢のぶっちは絶対後を引く。
ばかちん。
108:名無しさん@十周年
09/09/02 13:28:44 I3f8XpB7O
中国、一択かよ(笑)
109:名無しさん@十周年
09/09/02 13:28:50 OSXBX1Cv0
鳩山訪米の時は土下座ぐらいしないと許してもらえないんじゃないの?
110:名無しさん@十周年
09/09/02 13:28:51 2aEhxVHw0
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ |
| ‐-===- |
\. "'''''''" /
. \.,______,,,./
-===='='=====-、
《||| Å |||《(()
/|| //||ヘヽ || |Y
//|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/ || ヘヽ|| |ニO
 ̄ ||======= || // \ \\ \
()) ⌒)())⌒)// \\ \\
/フ (/ 7ヽ \ \\
// /__/ノニO \\\
√(⌒(0 | | \ \ ビビビ ∧∧
|T (⌒0ニO \\\ /中 \
| | \ヘ ヾ \ (`ハ´ )
√(⌒(0 (⌒(0ヾ O¶¶⊂ )
0ニ)))) 0ニ)))) ヾ キャシャーン [二二].. |
二二二コ 二二二コ ヾ (_(__)
111:名無しさん@十周年
09/09/02 13:29:02 i7RVhDsU0
>57
岡田はCIAに政治的に失脚させられるから問題ない
112:名無しさん@十周年
09/09/02 13:29:03 8rzQfqNq0
頭痛がしてきた
政権交代まだかよ
113:名無しさん@十周年
09/09/02 13:29:02 f0PAW6+h0
.:::::::;' ';:::::::.
::::::::::i l::::::::.
::::::::::! 大東亜共栄圏はありえない! i::::::::
::: :::
' ― ―‐ -- 」 我々は東アジア共同体を創設する! L_:::::
 ̄ ̄ ̄
__,. -┐ 国立戦没者墓地も創設して
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', r::- _
:::::::::'、 友愛社会を実現します!(笑) /:::::::: ´` '
::::::::':、 ,.:':::::::
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 |友 愛 | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> γ⌒ ´´ ⌒\ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: // ""´ ⌒\ )`、 \
/ ,.∩ .i / \ 鳩 / i ). `、 \∩ クルックー♪
/ , ' l ヽ∩ i (・ )` ´( ・) i,/ ∩ノ j
/ , ヽ ノ l (__人_). | ヽ ノ \ クルックー♪
/ , ' | ヽ \ `ー' / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' \ 鳩山内閣 / `、 \
114:名無しさん@十周年
09/09/02 13:29:03 pZFVZL0g0
中国を疎かにするわけねえよ
実家の生活が第一!
URLリンク(nikkei.hi-ho.ne.jp)
115:名無しさん@十周年
09/09/02 13:29:16 /r7sY+1M0
東アジア共同体w
116:名無しさん@十周年
09/09/02 13:29:21 7hcJp6pg0
ウィン・ウィン…
バイブ辻本でも召喚するのかなw
117:名無しさん@十周年
09/09/02 13:29:23 gJXDLz5P0
「民主党は中国重視の党だ。有権者は日本が中国の支配下におかれることを選んだ」
と言いたい訳だ
118:名無しさん@十周年
09/09/02 13:29:24 FEIGynVQ0
とりあえず、義務教育から英語の授業なくせよ!!
あれ、しゃべれないし意味無いだろ。
もちろん中国語の授業は必須
119:名無しさん@十周年
09/09/02 13:29:27 k8m0W8qC0
岡田さんも、早く鳩・小沢と縁切ったほうがいいよ
120:名無しさん@十周年
09/09/02 13:29:28 +DuovNfF0
とりあえずお前ら
選挙にはちゃんと行ったのか?
投票もせずにウダウダ文句言ってるんじゃないだろうな?
121:名無しさん@十周年
09/09/02 13:29:31 X9IQUpLW0
本音は、イオンが不利になることはできないだろ。
122:名無しさん@十周年
09/09/02 13:29:31 4g2ArJ2lO
盛り上がってまいりました
123:名無しさん@十周年
09/09/02 13:29:33 ZnPJ3bIw0
オバマは親中
オカダは媚中
124:名無しさん@十周年
09/09/02 13:29:35 xC1wzWsE0
自民が相手にしてたところは無視なんだな。
インドに謝れ
125:名無しさん@十周年
09/09/02 13:29:35 eLElnV4/0
昔に戻る、と
126:名無しさん@十周年
09/09/02 13:29:36 Ibq0++Iv0
日本が真実アメリカと渡り合える実力があるなら
米中の間をバランスよく泳ぐことも出来るだろうが・・・
現実には日本は安全保障というキンタマを完全に握られちゃってるワケで
アメリカにも中国にも相手にされずに鼻で笑われて終了
127:名無しさん@十周年
09/09/02 13:29:37 irLmsF6v0
環境で中国と組んでどうリードできるんだ
128:名無しさん@十周年
09/09/02 13:29:41 b5Cbdo0aO
日本人の飼い主が変わりました
129:名無しさん@十周年
09/09/02 13:29:43 h++VtTyq0
>>80
中国次第だな
日本製品が売れるなら取り敢えずの負けはない
130:名無しさん@十周年
09/09/02 13:29:52 c3j4Zqzn0
/ 悪 で
i い も
| ん 日
| で 本
.! .す 人
ヽ よ も /
\ /
ー─V──'
, -,____
/レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
>;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
/( !;;| ノ=- -==\|;;;;;;;;;;;l
`! ,.--、 ,---、 },;;;__;;;!
,i.i ●_i !_● _! リ', i|
.l|  ̄ ノ  ̄ i l!
! l,_ ,__/!
i === /〉;;/
ヽ / ルi!、
//`ー──' .//lllll\
_/llllll!、 / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄ ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/ ー/||||||||||||||
131:名無しさん@十周年
09/09/02 13:29:53 W0A+dT5i0
>>1
二股かけたと思ったら両方から無残に捨てられるってヲチですか?
132:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:00 GsCUDkJ90
中国の許可は取ったんですか?
133:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:02 ZAOK+xpA0
大東亜共栄圏?
134:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:02 EuBPhHTDQ
議論不要
俺の頭は不毛
中国万歳
135:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:07 MyG/RraY0
中国一辺倒宣言か
136:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:09 I/ImU6+zO
中国に許可は取ったんですか?
137:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:10 Oa6N6Kj70
>米国か中国かという二者択一は不毛の議論だ。
俺:「おっ!、中国べったりじゃないんだ!」
>民主党はかねてから中国との関係を重視してきた
俺:「・・・」
138:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:11 St230A4r0
>>1
自民路線も対中重視。
基本的な外交路線に変更無しって事だな…。
139:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:12 ZcNUqY290
安保条約を解消、米軍撤退。
民主党なんぞにそんな大それたことできるんだろうか。
140:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:16 Whw9EZCV0
米国を捨てることを否定してないな
141:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:20 mTpp/OdI0
>>96
アメポチはアメリカから今よりは離れるって言ったらテロするのかよw
流石究極に従順なポチっぷりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:20 /kmmClEPO
このスレの瞬発力ハンパない
143:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:28 c1NOy0Wo0
マジでコウモリのようだな、日本
アメリカに媚を売ったら今度は中国に媚を売るか
結局両方に捨てられるのが運命か
144:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:29 NJfCtijlO
ネトウヨさえ居なければこんな事態にはならなかったのに
145:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:32 45outlHM0
ロシアと同盟まだ?
146:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:34 YRyyMRMV0
イオンはかねてから・・・
147:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:36 SFiELxmn0
二者択一の問題ではなく
最初から中国様一択だってことか
148:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:39 3aj7WwGw0
>>61
お前はまだまだ分って無い。
この手の話題はネットウヨ?の3時のおやつだぞ。
涙目になるか!
149:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:39 CERvUexR0
win(中) lost(日) win(米)
ってことですか! ><。
150:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:40 eyMH6ll90
ハイ法則発動で日本はお終い。飢える人民凌辱される女性泣き叫ぶ子供たち。
待っているのはこの世の生き地獄。日本人は未来永劫世界の奴隷民族。
あの法則とやらの盲目的な信奉者であるところのお前らならもちろん無条件かつ思考停止的に同意するよな?
それとも政権交代したぐらいなら大丈夫とか右も混じってるから法則外とか例外作って一安心しチャウのかwww
そんな恣意的な線引きに左右されるほどお前らのいう「法則」って弱くないんだろ?wwwwww
↑これは東亜+でけっこう見る、つうかオレも貼ったことあるwコピペなんだが、
もうシャレにも釣りにも煽りにもならなくなってきてるな。
151:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:42 zqYF+lBa0
>>118
中国語・英語はいいがハングルは禁止で
日本人が馬鹿になる
152:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:43 I1aJDgMa0
>>1
太平洋戦争の再現をご希望ですか?
153:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:45 ZQEEb+jV0
_ノ乙(、ン、)_ まぁ、普通に考えて
共産国で現在進行形で人権蹂躙してる中国と仲良くって問題あり杉だよねw
154:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:50 y5oSRvj20
> 米国かアジアか、米国か中国かという二者択一は不毛の議論だ
> 民主党はかねて中国との関係を重視してきた。政権を担っても、基本的にその考えをさらに深めたい。
ガチで中国じゃねーかwwwww
155:名無しさん@十周年
09/09/02 13:30:59 fm5tk1fk0
うぜえよ。ピットクルーw
156:名無しさん@十周年
09/09/02 13:31:03 h7KrW/gP0
ウィンウィンw
就職活動中の学生みたいな事言ってら
157:名無しさん@十周年
09/09/02 13:31:04 pc9jZlFt0
まぁアメリカも中国より日本のほうが大事とは、もう考えていないだろう。
せいぜい「中国も日本も大事」…ってとこだろ。
日本だけがポチしたところで割をくうだけ。
ある程度両者のバランスを取った方が良い(それでもアメリカをより重視すべきだが)。
しかし、そういう難しい外交するには政治力が必要だし、それが民主党に
あるのか疑問だ(自民党にはなかった…だからアメリカのポチ化した)。
そして政治力以上に軍事力がなければ無意味だ。要は軍事力なんだよ。
158:名無しさん@十周年
09/09/02 13:31:06 5PrD4tM00
ちょおかだw今は敏感な時期のアメリカを刺激するなww
159:名無しさん@十周年
09/09/02 13:31:06 QIYPMOya0
岡田からノムヒョン魂を感じる
160:名無しさん@十周年
09/09/02 13:31:09 KndJBKL80
日本が二者択一じゃなくてもいーじゃん、と思っていても、中国とアメリカはそう思ってない、つー現実を考えてみてくれたまえ
ヤマトナデシコは一生夫に連れ従うのがデフォだろ
アメリカ君以外に色目使ってて、離縁されたらどーすんだ
どうやって生きていくんだ? あ?
161:名無しさん@十周年
09/09/02 13:31:15 P4WCvQgu0
【偶然です】 「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で亡くなってた模様
スレリンク(news板)
162:名無しさん@十周年
09/09/02 13:31:17 TpsTx6RL0
アメリカに原爆2発の賠償金交渉の用意があると告げよう。
中国には東シナ海のガス田から盗掘した分の賠償金交渉の用意があると告げよう。
163:名無しさん@十周年
09/09/02 13:31:19 eoFS+UNg0
ハイハイイオンイオン
164:名無しさん@十周年
09/09/02 13:31:20 HBUNdz9i0
まだ東アジア共同体とか言ってんのかよ
潰れろジャスコ!
165:名無しさん@十周年
09/09/02 13:31:25 ltx1loBH0
米国も中国も関係ないよ。
岡田はイオンを重視しているからw
166:名無しさん@十周年
09/09/02 13:31:26 OnJvIlHv0
日本製品は売れず、日本の企業は逃げ出せず、日本の金はむしり取られる
そんな民主党政治
167:名無しさん@十周年
09/09/02 13:31:29 Dm4QtIrk0
暴言ktkr!
168:名無しさん@十周年
09/09/02 13:31:29 2aEhxVHw0
>>104
東アジア共同体は中国主導、大東亜共栄圏は日本主導。
169:名無しさん@十周年
09/09/02 13:31:31 E8vEJvfC0
ハイハイ岡田屋岡田屋
170:名無しさん@十周年
09/09/02 13:31:35 GUt0rIb80
こんなこと前から分かってたし、
国民はそれを承知の上で民主党を選んだんだよ(´・ω・`)
171:名無しさん@十周年
09/09/02 13:31:43 X6SOrYsF0
本性見たりw
日本人はダマされません。
172:名無しさん@十周年
09/09/02 13:31:43 Whw9EZCV0
>>138
大陸派がうごめくなかで
海洋派がんばってただろ?
自由と反映の弧とかもろ海洋派の政策
173:名無しさん@十周年
09/09/02 13:31:54 YoLJlWXs0
まあ二股をかけるにはいい言葉だが
相手はそうとってないがな
174:名無しさん@十周年
09/09/02 13:31:55 q734ifQR0
なるほど。
その結果、どちらからも敵と見なされるわけですね。
175:名無しさん@十周年
09/09/02 13:32:00 AeyK0W590
>>107
インドは引き続き自民が友好関係を保てばいいよ、民主が長生きするなんて民主投票した奴ですら思ってない
176:名無しさん@十周年
09/09/02 13:32:10 kyOLkg3lO
馬鹿ネトアサ死ね!
177:名無しさん@十周年
09/09/02 13:32:12 gYSYdth00
岡田のバカ…
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
178:名無しさん@十周年
09/09/02 13:32:13 pQXTokv70
最早、わけが分からない。
非民主主義国家と継続的に経済的、軍事的なパートナーシップが築ける訳がない。
日本に壮大な死亡フラグが建ってるとしか思えない
179:名無しさん@十周年
09/09/02 13:32:16 P2zzZVaN0
買辧岡田の隷中ぶりときたら、ほんとにブザマだな。
180:名無しさん@十周年
09/09/02 13:32:18 GsCUDkJ90
>>171
300議席越えって騙されてるやん
181:名無しさん@十周年
09/09/02 13:32:31 S6tptNuPO
オメーは中国に全国規模でJUSCO展開したいだけだろうが!腐れ岡田!
182:名無しさん@十周年
09/09/02 13:32:35 UKkJtVq00
>>8
どこのハロワ行ってもいいんだぜ
183:名無しさん@十周年
09/09/02 13:32:42 3eiL+gbQ0
>>171
>>1が関連貼ってないからアレだけど
前から言ってたのに見事に騙されたじゃん。
184:名無しさん@十周年
09/09/02 13:32:45 zTvwFYn00
故人献金で鳩が辞任
↓
ジャスコ総理
がマスゴミの予定らしいな
185:名無しさん@十周年
09/09/02 13:32:56 y/sC3zp+O
やっぱり日本省になるつもりなのか・・・。
186:名無しさん@十周年
09/09/02 13:33:00 i19qJBN/O
なあなあお前らこんな時間に2ちゃんやってて恥ずかしくないの?
187:名無しさん@十周年
09/09/02 13:33:10 /VaWAxec0
>>118
英語が喋れないのは
そもそも国語でディスカッションやってないんだから
当たり前なんだよな。
外郎売り覚えさせたり、そもさんせっぱやるとか日本にもあるんだからさー。
188:名無しさん@十周年
09/09/02 13:33:11 I9xbVKPn0
何やってるんだろうかまだ政権すら始まってないのに
189:名無しさん@十周年
09/09/02 13:33:32 Whw9EZCV0
>>185
日本人じゃなくて倭族とか呼ばれるようになるんだぜw
190:名無しさん@十周年
09/09/02 13:33:40 Eot282/C0
米国と中国のどっちかって?そんなの選べる訳無いじゃないか。
中国に決まってるだろ
と言う事ですね
191:名無しさん@十周年
09/09/02 13:33:42 +zNoantY0
民主党 日中「交流協議機構」
URLリンク(www.dpj.or.jp)
「交流協議機構」民主党役員
URLリンク(www.dpj.or.jp)
192:名無しさん@十周年
09/09/02 13:33:44 AEWWuw/G0
また岡田か…
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
193:名無しさん@十周年
09/09/02 13:33:47 ec/LAY9L0
まぁ、中国経済の崩壊はすでに始まってるから、
ジャスコオカラもこれから地獄だぜ。
一緒に落ちるとこまで落ちてみればいい。
194:名無しさん@十周年
09/09/02 13:33:59 FBKApECC0
岡田は中国の一者択一!
中国様のお犬様
195:名無しさん@十周年
09/09/02 13:34:08 /SVlkb+10
わかったから株価何とかしろよw
196:名無しさん@十周年
09/09/02 13:34:09 i7RVhDsU0
アメリカの大型店舗が日本に入るとジャスコがピンチに陥る
それをさせないために中国と関係を強くしアメリカの入る余地をなくそうとする
なにもかも自分の身内のためだけに中国と仲良くしてるのはミエミエ
197:名無しさん@十周年
09/09/02 13:34:16 YHC8kKbW0
まぁ自民党はこれ以下だって評価を受けたんだからしょうがないだろ
198:名無しさん@十周年
09/09/02 13:34:17 AeyK0W590
>>171
前回同様見事に甘言に釣られてますから
199:名無しさん@十周年
09/09/02 13:34:20 M6L92pMF0
岡田さんの会社(イオングループ)も中国進出で、何かと
大変ですね。 中国に媚びないと、儲けられないものね。
暴動でジャスコ破壊されたくないものね。
だから土下座して、中国に媚びるんでしょ。
200:名無しさん@十周年
09/09/02 13:34:21 TSdnMI5OO
岡田屋(笑)
201:名無しさん@十周年
09/09/02 13:34:23 5Vf3lIasO
>>181
どう考えても、それが目的としか思えない。
202:名無しさん@十周年
09/09/02 13:34:23 cCr4PMVj0
二者択一しとるやないけww
203:名無しさん@十周年
09/09/02 13:34:24 vQw37j86O
あーあ。公に言っちゃった。
204:名無しさん@十周年
09/09/02 13:34:26 /xvavMCD0
×)民主党が
○)民主党も
イオンもだろ>逆ギレオカラ
205:名無しさん@十周年
09/09/02 13:34:33 zgKWraV20
当然だな
シナは嫌いだがアメに追随してても
これ以上日本は何も発展しない
206:名無しさん@十周年
09/09/02 13:34:33 hKAZ56A40
/右ヽ l
, o ', 書民 l _
レ、ヮ __/ か主 l /右 \
/ ヽ な党 .l {@ @ i
_/ l ヽ きの l } し_ /
しl i i ゃ悪 l > ⊃ < 投
l ート .口 l / l ヽ 票
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─| / /l 丶 .l 日
| / / l } l だ
┌──┐ l /ユ¨‐‐- 、_ l !
│ □ │ l _ / ` ヽ__ `-{し|
│ │ l / `ヽ }/
│ │ l / //
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
,, _ |  ̄¨¨` ー─---
/ ネトウヨ `、 |
/ ヽ . | __________
/ ● ●l | 衆院選投票結果
l U し U l |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l u ___ u l | 自由民主党 歴史的惨敗
>u、 _` --' _Uィ l 民主党、みんなの党と協力せず
/ 0  ̄ uヽ | 幸福の実現党 議席ゼロ
. / u 0 ヽ| ___
| | 戻る|
207:名無しさん@十周年
09/09/02 13:34:37 HNkPWcV00
【論説】 「ニュース速報+板の荒れ方…麻生さん、ネトウヨというパラノイアの支持を真に受けたか」「2ちゃんは終焉に」…小田嶋隆★13
スレリンク(newsplus板:-100番)
【政治】米コロンビア大教授「小選挙区制度は日本に不向き」「(民主党の対等な日米関係は)米国人をいらだたせる文言」
スレリンク(newsplus板:-100番)
>(民主党の対等な日米関係は)米国人をいらだたせる
岡田さんがっばって
208:名無しさん@十周年
09/09/02 13:34:38 ar+QI5JuO
これはその通りだが日米同盟は大切だよ(´・ω・`)
209:名無しさん@十周年
09/09/02 13:34:55 jdkxOb3GO
アメリカにつこうがアメリカは日本を格下にみて財布としか考えていない
中国につくと中華思想故に日本を絶対に対等の相手とは見なさない
本来ならこの間をとって日本を一番良くする外交をするべき
売国だけは勘弁な
210:名無しさん@十周年
09/09/02 13:34:59 ZnPJ3bIw0
米国「中国が最も大事なパートナー」
日本「かねてから中国を最も重視してきた」
米国・日本「ウゼェ…」
211:名無しさん@十周年
09/09/02 13:35:03 RMztyWtP0
ジャスコ発展の為だけに政治をも利用するとは、こいつのどこがクリーンなんだよ?
212:名無しさん@十周年
09/09/02 13:35:14 1BZi8sh7O
インド無視すんなよ
213:名無しさん@十周年
09/09/02 13:35:15 89zeQqcvO
ネトウヨはどうするの?死ぬの?
214:名無しさん@十周年
09/09/02 13:35:18 dlzMOcXDO
ジャスコさんは姑息ですね
215:名無しさん@十周年
09/09/02 13:35:22 tJi08mnz0
中国と中国からの一者択一ですね、わかります。
216:名無しさん@十周年
09/09/02 13:35:24 QNl4RkleO
中一色!(AA略
217:名無しさん@十周年
09/09/02 13:35:24 sidudDFg0
民主党信者はイオン系で買い物して応援しようぜ!!!
■イオン、タマネギを中国から緊急輸入…国産の半額で販売へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
218:名無しさん@十周年
09/09/02 13:35:32 /VaWAxec0
>>175
総裁選びスレ、お通夜になってる。
民主の対立軸どころのレベルじゃあ…。
219:名無しさん@十周年
09/09/02 13:35:50 E8vEJvfC0
>>118
そんなお前に。これでも読め。
URLリンク(www.independent.co.uk)
220:名無しさん@十周年
09/09/02 13:35:55 MZnrwj8b0
東アジアなんたらとか、そんなのは次の選挙で争点にしてからにしてくれ
今回は国内以外余計な政策しなくていい。
221:名無しさん@十周年
09/09/02 13:35:58 q+lFTMW50
そもそもアメリカが中国に傾倒してるから無問題。
ただ、ブサ面の中国を奪い合うとヤバイのは確かw
歴史は繰り返すのかねぇ・・・。
222:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:00 XqQvIAN20
いよいよ主権の移譲?
223:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:00 I3f8XpB7O
とりあえず、中国様に、"いもうと"のみずぽを差し出せ!
224:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:01 nvkn59h70
岡田って馬鹿正直だな。
225:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:03 eilB0PxJ0
どちらかを重視すればどちらかを相対的に軽視することになるのは仕方ない
226:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:05 wYcZ7RLS0
>>1
まあ、商売人は金の切れ目が縁の切れ目。
中国に旨みがなくなれば、次の美味しそうな国に擦り寄るだけ。
227:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:09 LcHCnYR+0
田舎焼畑商法で稼いだ金を中国出店にまわすイオン岡田商店
中国重視しないと商売にならないからねw
228:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:13 BmzZiL870
「民主に入れた奴らしか政治に文句を言う資格は無い」って小沢が言ってた
なので傍観してるわwww
229:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:23 9RQMrx7q0
ですよねー
中国からより安く仕入れをして国民に売ってマージン頂くのが岡田さんですもんねー
たくさん仕入れしたら日本の製品も買ってもらえますよねー
毒餃子事件の責任について鋭く切り込んでいってくださいねー
230:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:24 2aEhxVHw0
,,,,,,, ノ ヽ,,,,,
'''"""'' ''"""''
-=・=‐, =・=-
"''''" | "''''" このスレは中国様の
ヽ 許しを得たんですか?
^-^ 得てないでしょ?
‐-===-
"'''''''"
231:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:25 l4yu0zK10
>>1
民主・岡田氏「米国か中国かという二者択一は不毛の議論だ。岡田屋は中国一択だからだ」
こうですね、わかりますw
232:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:25 dQzfNUWuO
テロリストの蔓延する国になるのか
233:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:33 axGjzpwg0
鳩山総理の会計監査人が選挙直前に死亡
スレリンク(morningcoffee板)
234:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:33 icM8X5wf0
ジャスコのパートは、いつ時給1000円になりますか?
235:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:35 jNk/FkDl0
台湾問題に言及してから、共栄圏構想を喋れ
236:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:37 rgsAIRXx0
>別に中国の奴隷になるとは行ってないしな
日本がそう思っていても、政治力に差がありすぎて
結局中国様の奴隷www
237:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:39 I9xbVKPn0
>>218
そりゃあんな議席減ったら党内混乱するわな
今回は民主を勝たせすぎた
238:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:39 Jmhtp/kR0
このまま中国に近づくなら
いつかは、ジャスコの焼き討ちがみられそうだな
239:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:42 uzCorM0G0
アメリカは米中主導の東アジア共同体を希望
民主党は、日中韓にアセアン+インド+オーストラリアの経済共同体を希望
240:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:48 j5w3FvRU0
ジャスコの話だろ
241:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:49 1avV8YrQ0
>>210
飼い犬が主人を差し置くなんてなw
242:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:50 A/zgQcMs0
選択肢は一つしかないってことか。確かに二者択一じゃないな。
243:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:51 3IoZZyCH0
>>212
中国よりもさらにカオスだぞ
あの国は・・・。
ネトウヨってやたらインドの肩持つよね
244:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:52 8o1H1S2O0
だってイオンだもの かつや
245:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:59 /b1ytxWA0
アメリカの外交姿勢が日本から中国へ傾きつつあり、
日本の立ち位置は相当難しい場所にある。
中国よりアメリカのほうがマシとか単純化して考えるのではなく
泳ぎ方はよく考えるべき。
246:名無しさん@十周年
09/09/02 13:36:59 zkzoVINk0
「結局中国選ぶのかよ!」と思わずツッコミを入れたのは俺だけでいい
247:名無しさん@十周年
09/09/02 13:37:04 uyjAdIXx0
これから民主党政権発足時点までに
支持率かなり下がっていくんじゃないか?
248:名無しさん@十周年
09/09/02 13:37:26 8rzQfqNq0
大中華共栄圏
249:名無しさん@十周年
09/09/02 13:37:27 X6SOrYsF0
かつて来た道を爆進中です!
ご期待ください!
250:名無しさん@十周年
09/09/02 13:37:36 vgNEptj2O
いくら実家がジャスコだからってそれだけのために
中国重視してるわけじゃないだろ。
外国人参政権もそうだし単に平和主義者というかリベラルなだけでしょ。
この人が売国するような人にはみれない。
251:名無しさん@十周年
09/09/02 13:37:36 emJchZnO0
まず、主権移譲
252:名無しさん@十周年
09/09/02 13:37:44 pVyWv8OO0
日本をぶっ潰す!
253:名無しさん@十周年
09/09/02 13:37:44 uIHNkjjd0
在日朝鮮のみなさんよかった民主党に入れてよかったですね
254:名無しさん@十周年
09/09/02 13:37:48 AvsJhRL90
/ ̄ ̄ ̄\ 民主党法案発覚 全ての人が収入の15%を納付しろ
| 」」」」」」」」」) ______
|(6ー③-③|ノ / ̄ ̄ ̄ ̄\(::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
|:::|ヽ .> | 彡彡ノ((((^^)))))|::/ ノ ー|
|ミ (=)/ 彡ミ ー○---○ |(6ー[¬]-[ー].|
/ ̄ \;;;;;;;;;/ ̄\ミ(6 .( 。。) |/∪ ^^ |<外国人参政権までもうすぐアルヨ
| | ||ミ (∴ (三)∴) :::: )3 ノ
| | 日教組/ ̄ ̄ ̄\,,,,,,,,,,,,,,ノ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´ ̄ ̄ ̄ ̄\(# ノノノノノノノノノ)
( 人____).|ミ/ _=_| ノノノノメノナノノ) ノー◎-◎|ノ川
|ミ/ ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リ(彡ミ)\ つ|ノ川<ネトウヨネトウヨネトウヨ乙ニダ!
(6 (_ _) )| 、」 |川) ∴)`_´(∴)ゝ彡ミ) | ∀ノノ .|
_|/ ∴ ノ 3 ノ \ (ー)// \___/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/
(__/\_____ノ_| \___/ |_| | ノ三三三三|/
/ (__)) ))| |ゲンダイ最高| | ニポン氏ね (6ノー⊂⊃⊂⊃)
[]__ | | 自治労 ヽ | .| | |彡 ・・ | <麻生は漢事を間違えた!
|] | |______)_)三三|□|ミ(__)きっこ ノ彡 (ーノ
\_.(__)三三三[韓]) \::::::::::::::::::/ \:::::::Y::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/(_)\::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::::::|::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:::(⊃ニポン人収入15%納税法案キタ━(゚∀゚)━ッ!│
|イオン ..|:::::::::/:::::/朝鮮 .|:::::::|::| 朝 日 .|::::|:::::|___________________|
|中国食材|;;;;;;/;;;;;/.日報__|;;;;;;;|;;|____|;;;;|:::/;;;;;;__.へへ__;;;\
(___|)__|) (___)__)(___(;;;;;;;;;;;___||__;;;;;;(
これが現実になったんですねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
255:名無しさん@十周年
09/09/02 13:37:49 hbRZnKm+0
こいつ前に失言してただろ。
256:名無しさん@十周年
09/09/02 13:37:49 TE/Jo+RZ0
どう考えてもこれから中国やインドとの関係を重視するのは当たり前で
米国自体もそうしている。なのに日本には米国偏重じゃないとらめぇって
いうのはどういう事なんだぜ。中印市場から日本を排除したいだけだろ?
257:名無しさん@十周年
09/09/02 13:37:49 C0RNaK070
「(双方が利益を得る)ウィン・ウィンの関係としたい」
この関係で支那が納得するとでも?
258:名無しさん@十周年
09/09/02 13:37:52 +1YWVJUgO
てか、オバマ自身が、日本素通りして、中国と2国間で、戦略的互恵関係
とかやりだしてるし。21世紀の世界の中心はアメリカと中国だとか。ロシ
アは、中国は役不足とか批判してるけど
259:名無しさん@十周年
09/09/02 13:38:00 zmZ4stZP0
>「米国かアジアか、米国か中国かという二者択一は不毛の議論だ」
つまり不毛なので中国様に軸足をおくというんですね?
260:名無しさん@十周年
09/09/02 13:38:10 3iZ9eugvO
いいぞ岡田!
今こそ日本の本気を米に見せつけてやろーぜ!
261:名無しさん@十周年
09/09/02 13:38:10 ePcOQVja0
>>1
デジャブ・・・かと思ったら、同じ理屈をノムヒョンから聞いたんだった。
岡田幹事長も同じ運命をたどっちゃうの?
262:名無しさん@十周年
09/09/02 13:38:15 YcA2ddNB0
国会ほったらかして訪中してたっけ
263:名無しさん@十周年
09/09/02 13:38:19 KN8tMota0
お断りだ
264:名無しさん@十周年
09/09/02 13:38:19 /VaWAxec0
>>237
あっちでゾンビの面々を確認して改めてぞっとした。
本気で社民クラスまで落ちぶれるんじゃないか…。
困る。ひっじょーに困る。
265:名無しさん@十周年
09/09/02 13:38:24 KndJBKL80
アメリカが「中国との関係を重視する」ってのと、日本のそれとじゃ意味が違う
日本は大店の旦那様に囲って貰わないと生きていけない芸者ガールなんだぞ
日本の意志なんて問題じゃないし
日本が「中国さんの方が好きでありんす」とか言っても、アメリカが許すはずねーし
266:名無しさん@十周年
09/09/02 13:38:26 eqU87JYW0
>ウィン・ウィン
って、、、痛すぎるなこれ
267:名無しさん@十周年
09/09/02 13:38:26 3eiL+gbQ0
>>228
そういえば「民主に投票したヤツ以外は政治に口出すな」って言ってたな
どうせなら2chも百度化したらイイんじゃね?
268:名無しさん@十周年
09/09/02 13:38:40 P68CLRog0
岡田 自分が置かれてる立場がわかってねえだろwwwwwwww
269:名無しさん@十周年
09/09/02 13:38:45 S6tptNuPO
>>193
そこに日本の金をつぎ込みたいんだろ、無償援助で。
270:名無しさん@十周年
09/09/02 13:38:48 LqFyiOUG0
中国のカードをここで使うのか
アメリカはジョーカー持ってんだぞwwwwwwwwwww
271:名無しさん@十周年
09/09/02 13:38:51 ejRkorgp0
岡田はぶれないな。
272:名無しさん@十周年
09/09/02 13:38:58 r1kZ6MAQO
ことごとく日本人を敵に回す発言を繰り返すイオン岡田。
273:名無しさん@十周年
09/09/02 13:39:02 KQEhxilD0
アメリカから見れば、“民主党はアメリカ敵視してるくせに、防衛は頼りたいと思ってる図々しい輩”
274:名無しさん@十周年
09/09/02 13:39:05 Y1v0D4I70
米国無視を宣言か!?
275:名無しさん@十周年
09/09/02 13:39:11 M2La7rJz0
昔から売国一直線だからなw
276:名無しさん@十周年
09/09/02 13:39:11 8CTpd+Ah0
民主優勝セールまだかよジャスコ
277:名無しさん@十周年
09/09/02 13:39:12 D6wTLVkL0
中共を選ぶのか
278:名無しさん@十周年
09/09/02 13:39:15 Vg58MqzfQ
日本省誕生のお知らせ
279:名無しさん@十周年
09/09/02 13:39:19 CrTZ+t2tO
日米同盟切って日中同盟組むってんならまだ話はわかるが、
今の同盟関係のまま中国にすりよるなんて不義理すぎるだろ
結局はどちらかを選ばないといけない時がくるだろう。
どっちが信頼出来るパートナーかってことを考えて決めないとな
280:名無しさん@十周年
09/09/02 13:39:19 v40eTVqF0
麻生も日中のWINWIN関係はずーっと言ってきていたんだが。
で、安倍麻生外交は東南アジア、インド、中央アジア、オーストラリアとの経済関係の強化にずーっと動いていたわけだが。
それらを全部無視して「対米一辺倒」みたいなレッテル貼りまくっていたのは、民主党やマスコミだった。
その民主党の岡田は、よくも恥ずかしげも無く>>1見たいなこと言えるもんだなぁと。
面の皮の厚さだけは褒めてやる。
281:名無しさん@十周年
09/09/02 13:39:27 jA0LLW180
なんでお前らアメリカ様には優しいの?
282:名無しさん@十周年
09/09/02 13:39:28 cpnp/TAN0
アメリカがどれだけ日本の一般市民を残虐に殺したか忘れた日本人大杉。
283:名無しさん@十周年
09/09/02 13:39:28 /JE3KZg40
>>12
>鳩山にそんな度胸や度量があるわけないしね。
小沢にはあると思うぞ 。
284:名無しさん@十周年
09/09/02 13:39:28 P557x05m0
二者択一は不毛の議論、中国に決まってるってか?w
思想も文化も社会制度もかけ離れてる国と共同体
うーん、誰だこいつらを与党にしたアホは
285:名無しさん@十周年
09/09/02 13:38:51 UOnx35qh0
こうやって戦争に突入していくわけだなw
286:名無しさん@十周年
09/09/02 13:39:38 efHT3vJ40
岡田「米国か中国かという二者択一は不毛の論議だ。イオンはかねてから中国との関係を重視してきた」
だろ
287:名無しさん@十周年
09/09/02 13:39:39 SuzkUxqtO
政府が最悪な国は中国。
国民が最悪な国は韓国。
誰か異論ある?
アメリカは嫌いだが、政府も国民も、中韓よりはるかにマシ。
288:名無しさん@十周年
09/09/02 13:39:46 4iESDY0E0
共同体などしたら中国人が住み込んでくる。
犯罪モラル汚染など悪いことばかりだ。
言葉も違うし、それぞれ住み分けなければならない。
289:名無しさん@十周年
09/09/02 13:40:00 E0Ix6Mmf0
売国奴
290:名無しさん@十周年
09/09/02 13:40:02 4hNZDq2o0
>>281
基本的人権と自由があるから
291:名無しさん@十周年
09/09/02 13:40:14 3LVjsQyCO
何と言うか、ここまでセンスがない党が政権握るなんて国民がかわいそう。
292:名無しさん@十周年
09/09/02 13:40:15 gWTCkuhr0
中国様は友人なんて欲しがらない。
欲しいのは奴隷だけ。
293:名無しさん@十周年
09/09/02 13:40:18 zmZ4stZP0
>>243
旅行した友人が片足のない子供が乞食やってて
通訳に聞いたらあれは先祖代々乞食やってる家で
かわいそうに見えないから親に片足切られたと聞いた
そうだ
恐ろしいとか通り越して唖然とした
294:名無しさん@十周年
09/09/02 13:40:20 jETpFVwk0
ワロス
295:名無しさん@十周年
09/09/02 13:40:25 DOVPw5by0
民主もうダメアップアップしてきてるwwwwwww
叩かれまくりwww
メディアの手のひら返しくるよww
296:名無しさん@十周年
09/09/02 13:40:29 kgVnvOXC0
アメリカ切り捨て宣言来ました
297:名無しさん@十周年
09/09/02 13:40:30 v3vkQUav0
ああ、確かにそうだなw
これは岡田の言う通りだわ
298:名無しさん@十周年
09/09/02 13:40:34 1avV8YrQ0
>>265
属国らしく振舞え、なんだよね
実際オケツ拭いてもらわなきゃ生きて行かない厳しい現実w
299:名無しさん@十周年
09/09/02 13:40:40 a8tMin2+0
まったくその通りだなw
民主に入れた奴もそれはえ折込済みだろw
ずっと前から言われてる事だモン名w
300:名無しさん@十周年
09/09/02 13:40:40 QpaWoPGn0
スレタイの流れだと中国一択だから不毛だって意味にとれちゃうんだけど
301:名無しさん@十周年
09/09/02 13:40:41 2Ttdxeri0
>>1
アホスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アメリカは日本と同じ価値観を共有している民主主義国家であり資本主義国家であり、
核兵器と在日米軍によって日本を守ってくれている同盟国であり宗主国であり、
世界のリーダー、覇権国である。
シナチク、中共は一党独裁の統制国家、人権抑圧国家、言論弾圧国家、社会主義国家であって、
もちろん同盟国でもなんでもない赤の他人であって、
日本の領土である尖閣諸島の領有権を主張し、沖縄への野心も公然と隠そうともしない
日本の仮想敵国ですらある。
> 二者択一は不毛の議論だ
というのは正しいが、もちろん日本はアメリカ一択以外ありえないのである。
結論:オカラはただの基地外。
302:名無しさん@十周年
09/09/02 13:40:43 WV+lzbUY0
アメリカを怒らせるだけ怒らせばいいよ。
民主を選んだのは国民だからしょうがない。
国民は痛みに耐えるしかない。
303:名無しさん@十周年
09/09/02 13:40:46 KndJBKL80
>>281
アメリカが怖いからだよ
中国なんて目じゃないね
世界一怖い国はアメリカ
この前の戦争で痛い目にあって体で学んだだろ?
もう忘れたのか?
304:名無しさん@十周年
09/09/02 13:40:47 IjczizzO0
>>282
馬鹿発見
305:名無しさん@十周年
09/09/02 13:40:48 b3rqoMFY0
>>1
こいつら何によって自分たちの安全が担保されているかもわかってない。
まさにノムヒョン
306:名無しさん@十周年
09/09/02 13:40:51 Y/8pwyxKO
オカラ…( ̄▽ ̄;)
307:名無しさん@十周年
09/09/02 13:40:56 kkcLGR5g0
せっかく鳩山が火消ししようとしてたのにwww
308:名無しさん@十周年
09/09/02 13:40:57 I1aJDgMa0
>>1
まだ野党気分で話してる感じだね。
時間が来れば変わるとは思うけどなぁ・・・
309:名無しさん@十周年
09/09/02 13:40:57 QjPe6OqL0
うちは外需率高いから親支那路線は賛成かな。
反支那を一生懸命唱えてももう手遅れだしねぇ。
310:名無しさん@十周年
09/09/02 13:41:00 M7lSqKx40
(ノムヒョン+馬政権)/2・・・
311:名無しさん@十周年
09/09/02 13:41:01 RDs32mXL0
民主のカルトぶりは、
幸福どころの騒ぎではないようだな。
312:名無しさん@十周年
09/09/02 13:41:02 y51gLHaE0
そりゃジャスコは中国にあんだけ店舗出店してるんだから
中国様に逆らえないわな
313:名無しさん@十周年
09/09/02 13:41:08 WRp3o/hS0
岡田ってハニートラップにでもかかってんのか
314:名無しさん@十周年
09/09/02 13:41:10 CWYYCdHdP
バランサーだと思ったらどうみても中国寄りじゃねーかwwwwww
315:名無しさん@十周年
09/09/02 13:41:10 Ibq0++Iv0
>>281
別にやさしいつもりはないんだが・・・
そりゃ日本が独自外交できるならそれにこしたことはないよ
でもなぁ、安保どうするの?と
それをなんとかしてちょうだいよ
316:名無しさん@十周年
09/09/02 13:41:18 Vr9adVTK0
ほんと日本って金魚のフンみたいな国だよな
大国に媚びてないと落ち着かないんだろうな
日本人やめてえよ
317:名無しさん@十周年
09/09/02 13:41:28 QtEddXyj0
中国を採るとすでに気持ちが決まってるから不毛ってことか。
318:名無しさん@十周年
09/09/02 13:41:37 LcHCnYR+0
日本の国益のためじゃなくイオン岡田商店の利益のための中国重視です
319:名無しさん@十周年
09/09/02 13:41:46 S6tptNuPO
>>201
所詮成金野郎だろ、中国のケツの穴舐めて自分のケツ差し出したばかりか、日本人全員にケツを差し出せって言い始めてんだから。
320:名無しさん@十周年
09/09/02 13:41:48 9zxEJUa40
>>1
言論の自由が無く、共産党一党独裁国家で人権軽視の中国とウィン・ウィンの関係?
中国は政府主導の株・不動産バブル中の不良債権国家だぞ。
そんな国と東アジア共同体? 脳みそ腐ってるんじゃ…
321:名無しさん@十周年
09/09/02 13:41:57 us9dlX3W0
>>37それってまんま第二次世界大戦の思想な訳だが。
左翼のずるい所は、戦争を全部右翼のせいにする所。
日露戦争までは保守的思想がリードしたと思うが、
満州で張り切ってたのは左翼思想の人だよ。朝日が張り切って提灯持ち
してたんだよな。戦後朝日がころっとかわったとも言えるけど、当時から
反米という事では一貫してる。
322:名無しさん@十周年
09/09/02 13:42:00 qCLTwOh0O
日本は自立できないんだから、アメリカにつくか中国につくかしかないやん。
どっちも金むしり取られるだけだけど。
323:名無しさん@十周年
09/09/02 13:42:00 bYPZTfb80
既に二者択一の答えが出ている件
324:名無しさん@十周年
09/09/02 13:42:11 2D9eOoY10
お前の実家のイオンが中国と商売してるからって
政治を利用すんな。
325:名無しさん@十周年
09/09/02 13:42:15 5kVExS+4O
利権塗れのイオン岡田
326:名無しさん@十周年
09/09/02 13:42:26 tmo49gRl0
仮に麻生が「中国建国60周年記念シンポジウム」なるイベントに出席したとしても、
「中国との更なる関係性の発展を」ぐらいのことは言うだろ。
327:名無しさん@十周年
09/09/02 13:42:27 r1kZ6MAQO
もうすでに民主党政権下の日本は嫌です。誰か国を割って保守大国を作ってもらえませんか?私はそちらに移住したい…orz
328:名無しさん@十周年
09/09/02 13:42:27 4hNZDq2o0
>>293
しかも超アグレッシブだった。
可哀想だから金よこせ!と開き直っていた。
329:名無しさん@十周年
09/09/02 13:42:35 VTvOQVre0
アメリカ
日本自らアメリカと距離を置きたいと言ってくれるのは助かるよ!
これで老体日本の嫉妬を気にせず、アジア外交は「中国」一本に出来るよ。
これからの世界は米中が引っ張って行くからさ、俺たちに関わりたかったら
金と人、技術全部よこせよな(^_^)
330:名無しさん@十周年
09/09/02 13:42:39 M2La7rJz0
>>287
異論はおおいにある
支那も朝鮮も政府も国民も最悪だ
アメリカがマシってのには異論は無い
331:名無しさん@十周年
09/09/02 13:42:40 VJuBpYqk0
インドを無視しないでください。
ナマステ。
332:名無しさん@十周年
09/09/02 13:42:41 zmZ4stZP0
>>318
高速道路も石橋の株価の為ですね?
333:名無しさん@十周年
09/09/02 13:42:46 ULr5vQvX0
対印政策取った方が10年持ったのに
334:名無しさん@十周年
09/09/02 13:43:07 eryQaOXSO
日米安保がある限り、アメリカよりになるのは仕方がなかろうに。
まして日本にミサイル向けているやつと仲良くできないよ。
335:名無しさん@十周年
09/09/02 13:43:01 tKakgwCB0
>>57
前回、「統帥権干犯」騒動で国際強調派の軍縮推進陸海軍官僚を攻撃した
鳩山一郎が生き延びてしまったばかりに、「政権交代」祭りで日本が危機的な
事態に再度陥ってしまった。
今度は失敗がないようにしないと、鳩山一郎の北方領土献上の返礼でロシア留学中の
鳩山の息子に完全に日本を破壊されてしまう。
336:名無しさん@十周年
09/09/02 13:43:09 N+PrFGs20
典型的な企業人の言い分だね、ウチの社長と同じだよw
中国重視=商売繁盛
337:名無しさん@十周年
09/09/02 13:43:13 3PFwvnQAO
これキタ――な?
338:名無しさん@十周年
09/09/02 13:43:14 FaNycmrbO
ミンスに入れた奴は中国行けよ
あ、在日もね♪
目先のまやかしの欲に目が眩んだ馬鹿者
339:名無しさん@十周年
09/09/02 13:43:22 uB9bD/9e0
みんな騙されるなよ。
岡田って中国と仲良くするふりして再び大東亜共栄圏を築こうとしているんだぞ。
ああ、軍靴の音が聞こえてくる~。(>_<)
それを防ぐためには中国や韓国に嫌われるのが一番。
日本が敢えて核でも持てば、アジア中から嫌われて大東亜共栄圏の実現は幻となるんだがな。
340:名無しさん@十周年
09/09/02 13:43:29 a8tMin2+0
岡田屋はマスコミにコマーシャル料を提供して
民主党のプロパガンダ流してそうだから困る
341:名無しさん@十周年
09/09/02 13:43:29 /Abc/dV70
確かに昔から中国の犬だった
この点に関してはブレてはいない がブレてほしい
342:名無しさん@十周年
09/09/02 13:43:36 BSYuhzp+0
米国は基本的にアジアが一つになることを嫌う、だから離間工作をするわけね
もし、離間に失敗ならば、米国は日本解放戦争とかいって、トマホーク発射
するんですね
その前に、三沢米軍の核施設確保しないと
343:名無しさん@十周年
09/09/02 13:43:45 Xl3HTkHAi
>>1
つまり、
米か中かを考えるなんて馬鹿げてる。
そんなのは不毛(毛首席不在)だ。
中国を選択するに決まってるじゃないか!
と言うことですね。
344:名無しさん@十周年
09/09/02 13:43:47 gVbbBHxJO
ウィンウィンの関係て久々に聞いたわ。
しかし中国寄り発言してまた侵略とかしたりしてw
345:名無しさん@十周年
09/09/02 13:43:48 uOwrp6E40
>>1
スレタイだけでワロタ
チョーやべぇってのに、おらわくわくしてきたぞ
346:名無しさん@十周年
09/09/02 13:43:56 geAYFjjo0
日本にミサイルを向け、国をあげて反日教育をしている国と
どうやったら仲良くできるんですか?
「従属」という単語しか思い浮かばないんですけど。
347:名無しさん@十周年
09/09/02 13:43:57 liD3CUm+0
【偶然です】 「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で死亡の模様 2友愛目
スレリンク(news板)
348:名無しさん@十周年
09/09/02 13:44:00 uQpfXd3C0
二者択一は不毛だ
↓
中国だ
???
349:名無しさん@十周年
09/09/02 13:44:02 /ttZ6IPUO
どこにも頼らんという気概を持てよ。屁たれめ
350:名無しさん@十周年
09/09/02 13:44:07 3ZOaspIH0
中国の問題点指摘しないで2択は不毛とか言っても
中華マンセーで行くとしか聞こえないぜ、オカラ
351:名無しさん@十周年
09/09/02 13:44:16 I9xbVKPn0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
民主、政権移行協議を官房長官に要請
民主党の岡田幹事長と直嶋政調会長は2日昼、首相官邸に河村官房長官を訪ねて、新政権への事務引き継ぎのため、
必要な協議や情報提供に協力するよう申し入れた。
河村長官は協力を約束した。
もう岡田は止まらない
352:名無しさん@十周年
09/09/02 13:44:17 U6yUJiI0O
>>243
インドは反日教育をしてないからじゃね?
中国よりカオスな国だけど。
353:名無しさん@十周年
09/09/02 13:44:18 TO76CqCX0
>>1
>お互いがお互いを必要とする意識の下で、(双方が利益を得る)ウィン・ウィンの関係としたい」と語った
ハトウヨの頭はうぃーんうぃーん
354:名無しさん@十周年
09/09/02 13:44:23 QN8pqGiW0
「もっと大事なことがある」民主党
勉強できないヤツに限って「勉強より大切なことがある」って言うんだよな
そういや何かアレだな
355:名無しさん@十周年
09/09/02 13:44:26 3yCVBhG4O
今度は民主主義ですらない国の奴隷か
356:名無しさん@十周年
09/09/02 13:44:26 ec/LAY9L0
>>269
どこまで注ぎ込むかだな。
下手すると、日本のGDPを超える金注ぎ込んでも立て直せない中国経済w
357:名無しさん@十周年
09/09/02 13:44:30 aLknbg6O0
歴史は繰り返す…
358:名無しさん@十周年
09/09/02 13:44:33 ar+QI5JuO
ほんと下らんよこの馬鹿議論は。
359:名無しさん@十周年
09/09/02 13:44:34 2mPLT5Xd0
イオン政権。
360:名無しさん@十周年
09/09/02 13:44:36 zgKWraV20
ネトウヨがまた危機感煽ってるのかwwwwwwwwwwwwwwww
無駄なんだよ
361:名無しさん@十周年
09/09/02 13:44:37 AMlVt3VE0
「二者択一は不毛」の二者の関係を「東アジア共同体」で一体どうしたいんだ
362:名無しさん@十周年
09/09/02 13:44:39 zU501FhT0
民主党の今後6ヶ月間の予定
1・鳩山、インド洋からの給油作業の撤退と普天間移設の見直し核関連の調査を実施、
代わりに国際警察軍構想、アフガンへの後方支援を表明するがまるで相手にされず
↓
2・アメリカ、民主党政権を敵と認定、韓国のノ・テウ左派政権同様に経済的に締め付けられる
↓
3・アメリカ市場に頼っている自動車、電気関係の日本を代表する大企業が次々と倒産、
または倒産寸前に陥り幾つかの大企業が国営化する事態になる
↓
4・日本の失業率が30%を超え社会は大混乱に陥り民主党の支持率は1%以下になる
↓
5・衆参同時選挙が行われ自民党が400議席を超える圧勝、国民は反米リベラル左派には
二度と投票しないと固く誓う
まぁ実際は 1 の時点で社民党を切ってアメリカ関係のマニュフェストは無かった事にするだろうな
社民党を切っても過半数を余裕で超えているし。
363:名無しさん@十周年
09/09/02 13:44:40 6WVB1msv0
核ミサイルを日本に向けてる国と
どう仲良くするんだよ
364:名無しさん@十周年
09/09/02 13:44:48 XxcKYrBu0
>民主党はかねて中国との関係を重視してきた。
一言一句気をつけて発言しないと消されますよー
365:名無しさん@十周年
09/09/02 13:44:52 8PURGp3FO
>>243
と日刊ゲンダイ
366:名無しさん@十周年
09/09/02 13:44:53 WV+lzbUY0
日本=一人暮らしも出来ねーで親と同居。そんな彼が「俺、母ちゃんにも父ちゃんにも付かないよ」
367:名無しさん@十周年
09/09/02 13:44:54 QTOfwrj20
分かってるとは思いますけど、中国は独裁国家なんですよ。
368:名無しさん@十周年
09/09/02 13:44:57 MnkVUiKv0
日本で信用できるのは保守自民だけ。9条を改正しろ
自民左派は民主以上の売国、
民主その他はアジアに国益を売る
369:名無しさん@十周年
09/09/02 13:45:03 sxvJCRKx0
要するにアメリカはもともと眼中になくて、中国一辺倒ってことか。
370:名無しさん@十周年
09/09/02 13:45:07 MeaSd2P/O
アメリカには既にウォルマートっていう超巨大な小売りがあるしな、
そりゃあ発展途上の中国を重視するだろう。商売人として当然の選択
371:名無しさん@十周年
09/09/02 13:45:17 tKakgwCB0
>>336
代金未納、売掛金崩壊
民主党らしいブーメランですね
372:名無しさん@十周年
09/09/02 13:45:19 e/QCLZgc0
>>1
あ~あ!!言っちまった!!
373:名無しさん@十周年
09/09/02 13:45:19 5rdjOPlE0
落ちつけよ岡田w
374:名無しさん@十周年
09/09/02 13:45:20 2+t6pW4w0
岡田は特にな
375:名無しさん@十周年
09/09/02 13:45:25 3wCrOGfRO
近づいたって取り込まれるだけなんだからある程度距離取って上手くやれよ
376:名無しさん@十周年
09/09/02 13:45:27 2E+8f8iOP
つか、民主の日教組議員が社民のトロい木馬だから。
民主党的には党内分裂を隠し社民の要求にすり替える目的で利用。
377:名無しさん@十周年
09/09/02 13:45:28 Vt1wWZep0
,-― ー 、
/ヽ ヾヽ
/ 人( ヽ\、ヽゝ
.| ノ ⌒,, ⌒,,`l
| / (o) (o) |
/ヽ | ー ー |
| 6`l ` , 、 |
ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/
\ ヽJJJJJJ ウィーンウィーン
)\_ `―'/
/\  ̄| ̄_
( ヽ \ー'\ヽ
378:名無しさん@十周年
09/09/02 13:45:29 LXb+AaaGO
中国一択に決まってるだろボケという事ですね?
379:名無しさん@十周年
09/09/02 13:45:30 aFUkmPgOO
ジャスコなんか行くなよ
380:名無しさん@十周年
09/09/02 13:45:31 YkOZsJ710
輝かしい属国化の一歩を踏み出した
381:名無しさん@十周年
09/09/02 13:45:34 zmZ4stZP0
>>328
友人も同じような事言ってた
片足とは思えないスピードで迫って来て
そのまましがみついてきたそうだ
382:名無しさん@十周年
09/09/02 13:45:36 2D9eOoY10
イオン、中国市場で売上高倍増へ 北京に巨大SC
【北京7日共同】大手スーパーのイオンは7日、中国・華北地区で初出店となる
大規模ショッピングセンター(SC)「北京国際商城SC」を正式に北京市でオープンした。
今後、天津など華北地区に10店舗の出店を予定している。2010年度までに、
中国全体で現在の25店舗から100店舗体制とし、
年間売上高も約1500億円から2倍強の約3500億円へ拡大する。
国内市場は、少子高齢化などの影響で縮小傾向が続く。イオンは「国内投資を少なくし、
中国での投資を増やしていく」(岡田元也社長)
URLリンク(www.47news.jp)
383:名無しさん@十周年
09/09/02 13:45:37 QuWUfGE50
鳩山の爆弾でやばい状況になっているのに岡田が更に爆弾を投じたの?w
こりゃアメリカが本気で来るかもなw
384:名無しさん@十周年
09/09/02 13:45:40 S+/URYaJ0
>>1
結局中国じゃん
385:名無しさん@十周年
09/09/02 13:45:40 9RQMrx7q0
>>295
公的資金援助の約束とりつけるまでは、持ち上げつづけるんじゃね?
386:名無しさん@十周年
09/09/02 13:45:43 EWr7R9JDO
( `ハ´)<よしよし、中国の事しか言ってないアルね!
( ^ハ^)<逆らえばイオングループは没収アルから…
387:名無しさん@十周年
09/09/02 13:45:46 ThRR79S70
CIAがUPを始めたようです・・
388:名無しさん@十周年
09/09/02 13:45:54 dM7XUXYOO
アメリカ以上に中国には何も言えないのにw
あ、昔からだったわww
389:名無しさん@十周年
09/09/02 13:45:55 NtE1Xnjc0
>>1
そういうことは、日本が核兵器持つようになってから言うこった
390:名無しさん@十周年
09/09/02 13:45:57 gVbbBHxJO
>>339
政権始まったら閣僚の中に何人か軍服着てたらウケるなww
391:名無しさん@十周年
09/09/02 13:46:05 f8DJ7MVyO
日本自治区かあ
392:名無しさん@十周年
09/09/02 13:46:16 y51gLHaE0
>>377
wwwwww
393:名無しさん@十周年
09/09/02 13:46:16 dnUNkmqX0
中韓から大量の移民が来ます
移民は犯罪者か、犯罪者予備軍です
もはや民主党を止めることはできません
責任は、民主党に票を入れた国民にあります
394:名無しさん@十周年
09/09/02 13:46:20 yBjdtdr70
中国と相容れない関係を続けているとアメリカに足元を見られて
結果的にアメリカとの対等な関係を志向できない。
日本も本心はどうあれ少なくとも表面は仲良くと言う姿勢を貫くべし。
それが大人の外交。岡田の本心も理解せず噛み付いてギャアギャア騒ぐのはガキだけ。
395:名無しさん@十周年
09/09/02 13:46:30 KndJBKL80
>>346
今もアメリカに従属してるワケだし、それが中国に変わるだけじゃん
アメリカだって得に親日教育はしてないよ
396:名無しさん@十周年
09/09/02 13:46:38 pQXTokv70
政権発足すらまだしてないのに、よくもまあ、こんなに問題を起こせるものだわw
397:名無しさん@十周年
09/09/02 13:46:39 uI5u0cLW0
言っちゃったよこの人www
398:名無しさん@十周年
09/09/02 13:46:41 C00gdrwx0
選挙に勝ったからこれからやりたい放題だな。
外国人参政権と人権擁護法案は覚悟しないと。
399:名無しさん@十周年
09/09/02 13:46:46 c+XWNg940
これはいいカーズ様スレ
400:名無しさん@十周年
09/09/02 13:46:46 4jINbubJO
>>293
ベトナムに行った知り合いが腕一本しかない人がスケボーに乗って
鉄屑集めて働いてるのを見たそうだ
こういう悲惨な戦争があった国の人を真似?して物ごいする神経は理解できん
401:名無しさん@十周年
09/09/02 13:46:48 MdJn0qsP0
鳩山言うところの夢理論補強してどうするよw
402:名無しさん@十周年
09/09/02 13:46:49 drfe2kvI0
民主党が韓国みたいな事を言い始めた。
これは死んだノムヒョンの呪いか?…
403:名無しさん@十周年
09/09/02 13:46:50 9XGH5Xi7O
何で反日の国とそんなに仲良くしたがるんだ?
気持ち悪いわ
404:名無しさん@十周年
09/09/02 13:46:50 eryQaOXSO
ジャスコが儲かればいいな。
でキックバックがあるとなおいいな。
こうですか?
405:名無しさん@十周年
09/09/02 13:46:56 D9Bev5c20
中国相手にまともな国交なんて無理だろ
406:名無しさん@十周年
09/09/02 13:46:56 T8Uo2t1WP
ちょ、東アジア共同体って 中国を優先しているだろwwwwwwww
407:名無しさん@十周年
09/09/02 13:46:58 w4aCvBtE0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 岡田屋イオングループは中国との関係を重視してきた ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
408:名無しさん@十周年
09/09/02 13:47:01 eiZphFY20
おお、どんどん日本再占領フラグがwww
409:名無しさん@十周年
09/09/02 13:47:05 myBuWhjh0
アメポチネトウヨの夢
410:名無しさん@十周年
09/09/02 13:47:10 CA6HyKRk0
>>352
中国なんて一人っ子政策で人口ピラミッド滅茶苦茶
先なんてある分けない日本より悲惨だろ
インドはその点健全
411:名無しさん@十周年
09/09/02 13:47:14 mZzbZirY0
鳩山だいよ…じゃなかった代表が例の論文を発表して
只でさえの状況なのに、日に油を注すようなまねするなよ…
412:名無しさん@十周年
09/09/02 13:47:19 3PmcXxG30
選挙で言ってないんだから解散だな、詐欺政党め・・・
413:名無しさん@十周年
09/09/02 13:47:25 TCADAXLV0
ジャスコ岡田、国民を舐めてると民主み切っちゃうよw
414:名無しさん@十周年
09/09/02 13:47:26 uzCorM0G0
日本だけじゃなくて、アメリカもEUもアジアシフトしてる事、知らないアホ多いな
415:名無しさん@十周年
09/09/02 13:47:26 IH7d2lM10
あきらめるしかないんじゃない?
売国だ何だつっててもやる事はビラ配りかオフ会に参加するだけ
ネットで警鐘を鳴らしているとか言って自分で立ち上がろうともしない
常に「誰かが自分の代わりにやってくれる」と思い続けている
416:名無しさん@十周年
09/09/02 13:47:27 LcHCnYR+0
田舎焼畑商法で稼いだ金を中国新規出店にまわし、日本国内は店舗閉鎖ラッシュですからね
417:名無しさん@十周年
09/09/02 13:47:31 BPg5lHh20
結局ぽっぽ論文通りじゃねぇかよw
検察さん、党幹部クラス全員叩けば何か出てくるだろ。。捕まえてくれよ(´;ω;`)
418:名無しさん@十周年
09/09/02 13:47:34 QjPe6OqL0
>>336
商売繁盛が悪いなら鎖国でもすりゃあいい。
自給自足でやれるならやってみたらいいんじゃないかな?
支那や韓国のキチガイも日本のエセウヨも同類だと思うけどね。
このマーケットを確保しなきゃ日本の産業に未来が無いのも確かだと思うけどね。
419:名無しさん@十周年
09/09/02 13:47:39 aOKoQGRt0
言ってしまったな。CIAに消されるなよ?w
420:名無しさん@十周年
09/09/02 13:47:40 /6xnk3hm0
あーやっぱり(棒読み)
421:名無しさん@十周年
09/09/02 13:47:47 H9N6j2kN0
キチガイ岡田本領発揮
422:名無しさん@十周年
09/09/02 13:47:49 uOwrp6E40
見せてもらおうか、飼い主の手を噛んだ犬の末路とやらを
423:名無しさん@十周年
09/09/02 13:47:57 E8vEJvfC0
あれぇえええ!!
選挙が終わったら、読売新聞が民主党叩きを始めたのは気のせい?
424:名無しさん@十周年
09/09/02 13:48:03 DFJOp35S0
ふっふ~ん♪
425:名無しさん@十周年
09/09/02 13:48:04 yL/vTnPY0
東アジア共同体なんて望んでる国民が一体何人いるのやら
426:名無しさん@十周年
09/09/02 13:48:05 +1YWVJUgO
戦前の朝日新聞は右翼新聞。戦後GHQが、日本弱体化計画の一貫として、
ワザと経営者に左翼思想家入れたんだよ。GHQは白人諸国の植民地支配関
連の書物とか焚書もやってるし。 だから、アジアも全部日本だけが悪い
みたいに替わってる。大東亜戦争は、殆ど白人の植民地に挑んだ戦争なん
だけど
427:名無しさん@十周年
09/09/02 13:48:10 CRF5wOgV0
岡田の暴走?いえいえ前からこうです
428:名無しさん@十周年
09/09/02 13:48:16 Hl9qIx/60
アロハオエ~♪
429:名無しさん@十周年
09/09/02 13:48:17 qpEysNj6O
中国を重視するのは当たり前。良くも悪くも国力が増大しているのは事実だよ。
アメリカの対日要求や評価は基本的に日本を属領として交渉対象外にして、アメリカの国益にかなう事だけ。当のアメリカも中国を重視した外交をしている。
日本は両国に国力で劣るので、両国の真ん中でどちらにもベッタリつかずに交渉するのが最も日本の国益にかなう。
430:名無しさん@十周年
09/09/02 13:48:20 BhGYMw3D0
鳩山代表の政治資金監査人が、先日お亡くなりになったそうです。
URLリンク(74.125.153.132)
花田 順正(はなだ じゅんしょう)さん(65歳)8月29日死去。通夜8月31日午後6時から、告別式9月1日午前10時から、苫小牧市民斎場明野ホール
支部の名称 代表者 委託先
北海道第9区総支部 鳩山由紀夫 花田順正(税理士)
URLリンク(www.dpj.or.jp)
431:301
09/09/02 13:48:22 2Ttdxeri0
しかし外交関係を安定させて、民主党のウリの内政改革に集中するのが当たり前の状況なのに、
わざわざ同盟国・宗主国を刺激して波風立てるとは、鳩山も岡田もそんなに早く下野したいのか?
それとも外国勢力のカネがすでに回っていて日本をズタズタにするのが任務のスパイなのか?
432:名無しさん@十周年
09/09/02 13:48:26 mhZRUliM0
無理です
433:名無しさん@十周年
09/09/02 13:48:35 zgKWraV20
アメリカに追随してこれ以上、日本の何が発展するんだ?
誰か教えてくれ
434:名無しさん@十周年
09/09/02 13:48:43 pJ3JoVw00
つまり米国と交渉せず、中国の属国になりますよってことでおk?
こういう事もぜんぶ選挙前に言っておいてくれよ・・・
435:名無しさん@十周年
09/09/02 13:48:43 FAKP+TulO
民主はこれまで米国とはまったく信頼関係の構築をやって来なかった訳だし
だからパイプも無いし、ロビー活動もやれない
中国に偏った朝献外交しかやれないお粗末な党なのが民主党だ
436:名無しさん@十周年
09/09/02 13:48:57 aawvM9rZ0
最近ウィンウィンってめっきり聞かなくなったな。
437:名無しさん@十周年
09/09/02 13:48:59 ScnA/yXE0
あんまりアメリカ怒らせると鳩山の偽装献金で徹底的にやられるぞ
438:名無しさん@十周年
09/09/02 13:48:59 CWYYCdHdP
ノムたんですらバランサーだったのにこれはノムヒョンを超えたなwwww
439:名無しさん@十周年
09/09/02 13:49:01 ar+QI5JuO
もうロシアと手組んだら?でもロシア人てなんか好きになれんのだよ
440:名無しさん@十周年
09/09/02 13:49:03 JPip23Jf0
ういんういん
なんて結局、両方が妥協するから成り立つんで
両方が得するようなことは無い気がするんだが。
特に上から目線の中国相手だと。
441:名無しさん@十周年
09/09/02 13:49:04 VQCQN2ADO
きちんと言えよ
「イオン」は中国を重視してきたって
442:名無しさん@十周年
09/09/02 13:49:10 KndJBKL80
今まで散々馬鹿にしてた中国の肛門舐めて媚びる生活が始まるのか
まぁそれも人生だな
443:名無しさん@十周年
09/09/02 13:49:11 msGQm5LQ0
【偶然です】 「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で死亡の模様 2友愛目
スレリンク(news板)
444:名無しさん@十周年
09/09/02 13:49:18 bVMmDOrQ0
||-‐‐‐‐---,,,,,|| み
||:::::::::::::::::::::; :;|| ん
||:::::::::::::::::;;:ノ || な
||.-‐'''"^~ || で
||ノ( || 中
||⌒ || 国
||. ,,,,, ノ ヽ,,,,|| 様
||''"""'' ''"|| の
||=・=‐, =・|| し
||"''''" | "''|| も
|| ヽ || べ
||. ^-^ .|| に
|| ‐-===- || な
|| "'''''''" .|| ろ
||,,,________,,|| う
445:名無しさん@十周年
09/09/02 13:49:18 EoIUavFl0
日本が段々悪い方向へ向かっている
その様に感じる今日この頃
446:名無しさん@十周年
09/09/02 13:49:19 MpWFFBHO0
実物の岡田より、AAの岡田の方が好き。
447:名無しさん@十周年
09/09/02 13:49:19 svYzItWx0
>>433
追随なんてしてないじゃん
横並びでよきライバルとして互いに伸びていく関係だよ
448:名無しさん@十周年
09/09/02 13:49:29 2s/QbHs4O
ご冥福をお祈りします
党の皆様も健康にはお気をつけ下さいませ
【偶然です】 「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で亡くなってた模様
スレリンク(news板)
449:名無しさん@十周年
09/09/02 13:49:30 M0zavjW90
このあいだ死んじゃったノムヒョンも同じ事いってたよね。
450:名無しさん@十周年
09/09/02 13:49:31 Hax7ULHP0
特ア抜きのアジアなんて儚い幻想
アメリカともシナともうまくやって狡猾に生きていかないと
451:名無しさん@十周年
09/09/02 13:49:39 i5E9RXVm0
中国重視の一択じゃねかw
452:名無しさん@十周年
09/09/02 13:49:41 OtKZEReC0
>「米国かアジアか、米国か中国かという二者択一は不毛の議論だ」
>「民主党はかねて中国との関係を重視してきた。政権を担っても、
>基本的にその考えをさらに深めたい。
岡田ブレて無い
453:名無しさん@十周年
09/09/02 13:49:41 c+XWNg940
ウィンウィン♪ウィンウィンウィン♪
454:名無しさん@十周年
09/09/02 13:49:41 b6GT4QmB0
岡田センセイ、まだ祝勝会の酒が残っているようですね。
民主党はイオングループじゃありませんよ。それとも、もうなってるのかな?
455:名無しさん@十周年
09/09/02 13:49:50 vfv5Jp7TP
中国製品大量輸入してるからなw
456:名無しさん@十周年
09/09/02 13:49:51 gGKUvkiv0
ここまで言って大丈夫なものなんかね。
別に日本はこのままアメリカのポチでいればいいと思ってるわけじゃないが。。
457:名無しさん@十周年
09/09/02 13:49:55 +6wIfsRQ0
>>8
いない時間に行くか他の場所行きゃいいだろ。
隣の駅前にもあるだろ。
458:名無しさん@十周年
09/09/02 13:50:01 dM7XUXYOO
>>433
変化を望まない現状維持だろJD
459:名無しさん@十周年
09/09/02 13:50:04 A5YaEUiB0
>>1
中国主導の大東亜共栄圏ですね。
460:名無しさん@十周年
09/09/02 13:50:09 cUiCQLsZ0
ジャスコが中国で儲けたいんで、中国様のくつをなめますうううwwwwwwwwwwwwwww
461:名無しさん@十周年
09/09/02 13:50:09 +MjUQmwUO
怖いお…
462:名無しさん@十周年
09/09/02 13:50:18 7pey67jYO
イオン不買運動とかやったら効果ある?
463:名無しさん@十周年
09/09/02 13:50:21 YkOZsJ710
>>381
東南アジア~インドの障害コジキはプロだからな
俺もタイで足なし子数人に囲まれたことある
生きてきた中で一番怖かった
464:名無しさん@十周年
09/09/02 13:50:23 ugSMEWUB0
>>423
マスゴミのお仕事は国益を損ねることですから、政治が弱体化すれば何でもOKなのですよw
465:名無しさん@十周年
09/09/02 13:50:25 AMlVt3VE0
言ってることに整合性がないとやること見えないんだが
外交安保に弱い民主党は伊達じゃないな
466:名無しさん@十周年
09/09/02 13:50:39 u77zaRAMO
日本が生き残るには中国と良好な関係を築いて、中国で沢山物を売るしかない。
中国が嫌いだろうが、ムカつこうが、それしかない。
石破だってそう言ってるだろ。
幼稚なネット右翼にはそういう視点が欠けている。
467:名無しさん@十周年
09/09/02 13:50:41 /VaWAxec0
>>243
お前カレー好きじゃないの?
仏教とかガンディーとか日本に合うものいっぱい発明してくれた国だよ。
尊敬。
468:名無しさん@十周年
09/09/02 13:50:43 e/QCLZgc0
おまいら!!援護で買ってくれ!!
この面子も消されちまうぞ!!
URLリンク(www.amazon.co.jp)
469:名無しさん@十周年
09/09/02 13:50:49 6LAOnTuA0
選挙前に堂々と言えよww
主婦の前で、中国とももっと仲良くしますって、言わないとな。ずるいよ、あんたらww
470:名無しさん@十周年
09/09/02 13:50:50 0bGTphr50
184 :Trader@Live! :2009/09/02(水) 13:38:06 ID:EvPH2f7c
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ 【偶然です】 「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で亡くなってた模様
/: : : \ スレリンク(news板)
/: : : : \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l 民主党に逆らった奴
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l 都合の悪い奴は消される
: : : : : : . . ( j )/ /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ / それが国民の選び取った
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \ 友愛政治の本当の顔
: : : : . : : . : : . \
471:名無しさん@十周年
09/09/02 13:50:50 GQIaOk/60
どっちでもいいことなし
472:名無しさん@十周年
09/09/02 13:50:51 QjPe6OqL0
>>435
それを言ったら自民党だって共和党としかパイプが無いから民主党が政権取る度に慌てている状態じゃない?
473:名無しさん@十周年
09/09/02 13:51:01 oaZKHxtbO
ここまで堂々と言えるって逆にすごいわ
474:名無しさん@十周年
09/09/02 13:51:05 RAd9ECsH0
後の大東亜共栄圏である
475:名無しさん@十周年
09/09/02 13:51:08 BkzDEFS30
中国様の一択です
他の選択肢などありえませんよ
476:名無しさん@十周年
09/09/02 13:51:12 JnPSXzsPO
ジャスコ岡田が円高還元セールの準備を始めました。
来週辺り来るか
477:名無しさん@十周年
09/09/02 13:51:16 3M3kZUyR0
この人は東大出だぞ。だからお前らより頭が良いんだ。
だから黙って支持しなさい。
478:名無しさん@十周年
09/09/02 13:51:16 ThRR79S70
>>448
友愛=絶好
ですね、わかります
479:名無しさん@十周年
09/09/02 13:51:20 zkzoVINk0
まるで明治政府の対欧米外交での苦労を忘れて、ドイツと同盟して戦争に突き進んでいった旧軍部のようだな
480:名無しさん@十周年
09/09/02 13:51:34 hgEdW/uBO
岡田イオンエンジン点火ですか?
481:名無しさん@十周年
09/09/02 13:51:46 LcHCnYR+0
日本の国益のためじゃなくイオン岡田商店の利益のための中国重視です
482:名無しさん@十周年
09/09/02 13:51:47 vArDGVAt0
>>465
正直不思議なんだが、民主党議員の半分くらいは、元自民党だろ。
なんで、外交安保の能力に関して、あそこまで自民党と差があるんだ?
483:名無しさん@十周年
09/09/02 13:51:48 T1eEw9QC0
これからが本当の地獄だ
484:名無しさん@十周年
09/09/02 13:51:49 8jcGciAYO
キチガイだな
485:名無しさん@十周年
09/09/02 13:51:50 4iw4G3YT0
これから中国の汚染食品であふれるんだな
けど、規制もされず、報道もされない
発覚したころにはもう手遅れ・・・
486:名無しさん@十周年
09/09/02 13:52:01 NWULFVed0
中国を重視したらメリットはあるのか。
中国人は、日本に仕事求めてくるのか。
中国人は、日本で犯罪するのか。
中国人は、環境技術の無償援助を求めるのか。
デメリットしか思いつかん。
487:名無しさん@十周年
09/09/02 13:52:04 CrTZ+t2tO
これでアメリカに
「日本は米中どちらに比重をおいた外交をするんだ?」
って聞かれたらどう答えるんだろな
488:名無しさん@十周年
09/09/02 13:52:12 4uP/Kk880
お前等気にし過ぎ
どうせ同じ中国国民になるのだから
遅いか早いかだけの差だろ
489:名無しさん@十周年
09/09/02 13:52:14 wM27xQkg0
重視してみたら、ばら撒いて全面譲歩に至りました
490:名無しさん@十周年
09/09/02 13:52:22 a8tMin2+0
二者択一とかいって置きながら中国重視とかよくいえるなw
491:名無しさん@十周年
09/09/02 13:52:23 kZ9JEbwA0
これってCIAが動くんじゃないか?
大丈夫か? 歴代総理初の失踪者が出るんじゃないのか?
492:名無しさん@十周年
09/09/02 13:52:24 xmwBcvWH0
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ | < ウイ~ン ウイ~ンじゃ
| ‐-===- |
\. "'''''''" /
493:名無しさん@十周年
09/09/02 13:52:38 2EPRp0EdO
>>460
靴どころか、肛門を綺麗に舐め回すのが奴等の至高の喜び。
494:名無しさん@十周年
09/09/02 13:52:39 uzCorM0G0
永遠にアメリカのポチと財布で満足です ハイ
って奴ばっかりだな
495:名無しさん@十周年
09/09/02 13:52:41 t8H+43BP0
>>272
ジャスコの主力商品を考えてみ?
衣料・雑貨・食品
中国で特別な仕入れルートを保持できれば、利幅が全然ちがう
496:名無しさん@十周年
09/09/02 13:52:43 sORNgLqx0
>>48
コーヒーふいた
497:名無しさん@十周年
09/09/02 13:52:46 i9mbCNpE0
え?何言ってるの?
498:名無しさん@十周年
09/09/02 13:52:50 H4C4m7DQO
政権交代!政権交代!
499:名無しさん@十周年
09/09/02 13:52:53 N+PrFGs20
>>418 中国重視を否定しないよw商売として今中国を無視できん
オレもそんな会社で働いてるし日中友好大いに結構。しかし経済はどこまで行っても経済だ。
国家体制や外交軍事とは別物、その辺の話民主はどうかという話だよ
500:名無しさん@十周年
09/09/02 13:52:59 f26apZ0/0
チャンコロよりはアメ公がいいなぁ、ギギギギ
501:名無しさん@十周年
09/09/02 13:53:02 5Zh1Ccoa0
この記事をアメリカのメディアが取り上げないかなw
502:名無しさん@十周年
09/09/02 13:53:06 x7NptrY20
では一方のアメリカは、という点がどこにも見当たらないのですがw
503:名無しさん@十周年
09/09/02 13:53:07 OAhoGdls0
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ 。o 0 『日本をお売りしますのでジャスコをよろしくお願いします。』
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. ,,,""" """、、 |/
/⌒| ''⌒ ⌒` |
| ( "∪" | "∪" .|
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ |
| -====- | 「中国様の靖国問題への内政干渉には従いますが、
\. "'''''''" /
/\ .,_____,,,./ . チベット・ウイグル問題など中国様への内政干渉は行ないません。」
/ | | / | .
/ | | / | | URLリンク(www.recordchina.co.jp)
/ l | / | |
__/ | ⊥_ーー | ⊥_ _______
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} =10年後=
(、`ーー、ィ } ̄` ノ 「台湾・沖縄問題など中国様への内政干渉は行ないません。」
`ー、、___/`"''-‐"