09/09/02 09:01:13 NSIK1uS40
いざとなれば
俺がなんとかしてやるよ
3:名無しさん@十周年
09/09/02 09:01:35 ZQEEb+jV0
_ノ乙(、ン、)_ ワシントンポストから駄目だしw
4:名無しさん@十周年
09/09/02 09:01:47 M8vA+MJJ0
友愛しちゃうぞ。
5:名無しさん@十周年
09/09/02 09:02:00 /JyZihxJ0
離反とうコトバを使うな。
離れるだけでいいだろう。
もしくは、アメリカに愛想を尽かすの表現が正しい
6:名無しさん@十周年
09/09/02 09:02:03 T9n8mOZji
珍しく正論
7:名無しさん@十周年
09/09/02 09:02:20 lkpzMESz0
>財源に関して「不明確」
財源は米国債売却でいいだろう。
8:名無しさん@十周年
09/09/02 09:02:40 r3REltA80
ぽっぽは豆が欲しだけ
9:名無しさん@十周年
09/09/02 09:02:54 J9wRA8AV0
アメリカって中国の属国だろ?
従軍慰安婦への謝罪も要求してくるしよ
もうアメ公に飼われたくねーよ!
10:名無しさん@十周年
09/09/02 09:03:05 EuTwtsIe0
アメリカ脱却が国民の総意ですが?
何言ってるんだこの国
11:名無しさん@十周年
09/09/02 09:03:34 JbZdbm920
毒入り危険 食べたら死ぬで
12:名無しさん@十周年
09/09/02 09:03:34 wsAK3BtL0
よし、こうなったら戦争だ!
13:名無しさん@十周年
09/09/02 09:03:40 WUY8enwc0
さようならリカコ
14:名無しさん@十周年
09/09/02 09:04:18 I3Wla41k0
ポッポの祖父がソビエトと国交正常化したことも関係あるんじゃね?
15:名無しさん@十周年
09/09/02 09:04:23 UyuLXPjG0
「アホの鳩山」の面目躍如ですなwwwwwwwww
16:名無しさん@十周年
09/09/02 09:04:57 5jW2MUdP0
>保護貿易の約束で買収した
ってそうだっけ? 人によって言う事がばらばらで曖昧なままお茶濁された感じがするんだが。
17:名無しさん@十周年
09/09/02 09:05:02 S88w4rN20
アメリカが北朝鮮に見えてくる。
18:名無しさん@十周年
09/09/02 09:05:33 Lm92LhBYP
まあ現実そのとおりだけど
アメリカには言われたくないなあ、このアホンダラ
19:名無しさん@十周年
09/09/02 09:05:38 8pREcyRG0
中国の核の傘に入れてもらえばいいんじゃね?
20:名無しさん@十周年
09/09/02 09:06:23 3Ds6IesEO
日本のメディアがダメだししない代わりに、欧米のメディアがやってくれてるんだな。
21:名無しさん@十周年
09/09/02 09:06:30 jMCocP3s0
>>19
日本は自由主義国家で中国共産党とは水と油だ
22:名無しさん@十周年
09/09/02 09:07:57 RjVFqoOE0
メイソンがお怒りです
23:名無しさん@十周年
09/09/02 09:08:13 286O7GH3P
つうかアメリカは「どのような方向に行くのか見守りたい」くらいにしとけよ。
よく調べもしないで反米気運高めてどうすんだw
24:名無しさん@十周年
09/09/02 09:08:17 +H6jxoki0
小泉・竹中みたいに飼い犬じゃなきゃダメってことだよね。
日本が自立しちゃ困る。また原爆落とすぞゴラツみたいなw
25:名無しさん@十周年
09/09/02 09:08:27 eNRDFhwAO
日本にたかるだけたかっといて、いざとなったら相手にもしない癖に
もう「大国の威光」は、とうの昔に消え去ったんだよ
26:名無しさん@十周年
09/09/02 09:08:29 Y4Y5v+Q90
もともと米民主党の日本軽視が発端
27:名無しさん@十周年
09/09/02 09:08:35 hAy39pp70
すごいな鳩山、安全保障は眼中に無いんだろ。
SPも2人くらいでいいんじゃね。
28:名無しさん@十周年
09/09/02 09:08:45 WuN8iG7V0
一度北朝鮮から核ミサイル落としてもらえばいいんじゃないの?
そうすれば核武装やむなしの流れがメディアで起きて
ソレに流された国民が核武装に賛成するでしょwww
29:名無しさん@十周年
09/09/02 09:08:55 3L7OjLFz0
ポチに批判されることに慣れていないのでアメリカは驚いてる
30:名無しさん@十周年
09/09/02 09:08:56 pq+7XqxfO
>>17
そうだよ
世界最強の軍事力を持った北だと思えばいい
国連などいらーないー やりたーいーよおーやるーのさー
劣化ウランの弾丸でもうーけーてみーろー
逆らわない方が無難 マジ怖いし
31:名無しさん@十周年
09/09/02 09:08:58 VTISL9jpP
ワシントン・ポストの提携社 → 読売新聞w
32:名無しさん@十周年
09/09/02 09:09:17 zBafEpNN0
日本とばして中国に擦り寄ってるのはどこのUSAだ
33:名無しさん@十周年
09/09/02 09:10:00 E0Ix6Mmf0
株価w
34:名無しさん@十周年
09/09/02 09:10:12 Q5wsEKUd0
米国 「おまえらジャップはフリーライダーだ。俺らにメリットねーし、引き上げるぞ!」
鳩山 「国民のみなさーん、大事な税金をこれだけ援助してきてもタダ乗りだと言われました!米国が引き上げるって言ってます><;」
米国 「ちょww 勝手にバラすなw 三分の一とか引き上げるかもって言っただけだ!黙ってグアム移転費用出せ!」
鳩山 「無理。金ねーもん。出て行きたいんすか?」
米国 「え?本気だよー脅しじゃないよー」
鳩山 「国民のみなさーん!」
米国 「おい!www 待てってwww 今日のところは許してやるw」
35:名無しさん@十周年
09/09/02 09:10:31 lwh9JfZTO
>>32
ドイツんだ!
36:名無しさん@十周年
09/09/02 09:10:40 +H6jxoki0
アメリカは、中国・日本が仲よくしてアジア通貨なぞ作り、アジア圏が力をつけたら困るのよ。
いつもアメリカが一番でなくちゃ。白人が一番でなくちゃ。
37:名無しさん@十周年
09/09/02 09:11:20 af5TGeTB0
過去にアメリカが殺した日本人の数を他国に殺された日本人の数と比較してみろ
38:名無しさん@十周年
09/09/02 09:11:31 HUk17VDK0
今までさんざん中国重視で日本を無視してきたクセに、
いざ日本が愛想をつかして独自路線に行こうとしたら
とたんに袖を引っ張って遺留工作(しかも高圧的な上から目線から)かよw
39:名無しさん@十周年
09/09/02 09:11:37 PBuarUQ00
>「北朝鮮の核の脅威を考えれば、ワシントンとの決裂を模索することはあまりに危険すぎる」
へぇ、日本の反対を押し切って北朝鮮のテロ支援国家を解除した国が何言ってるの?
40:名無しさん@十周年
09/09/02 09:11:42 J9wRA8AV0
そもそも日本に軍事力を行使して侵攻してくる国なんてねーだろが
日本の軍事力をなめちゃいけない
アメリカの核の傘などいらね
それよりテロの方が恐ろしいと思うが
テロは核では抑止できんぞ
41:名無しさん@十周年
09/09/02 09:11:42 lkpzMESz0
アメリカと対等な関係を主張する党首なら、日本核武装が必要なことは当然理解しているだろう。
参議院自民のとりこみ、社民放逐、非核三原則廃棄。
武器輸出と核兵器の開発の開始だな。
42:名無しさん@十周年
09/09/02 09:11:57 GZbx+afLO
日本は核武装しなければ危険
その前に国連の旧敵国条項の削除は必須
民主党はまずそれをやるべき
43:名無しさん@十周年
09/09/02 09:12:06 oWOlWyF70
>>36
ぇっ、そうなんだ。。
44:名無しさん@十周年
09/09/02 09:12:43 kf8YY5DuO
アメリカばなれが民主党の唯一のいいところだろ、それがないなら只の極左の馬鹿政権だ
45:名無しさん@十周年
09/09/02 09:12:55 Ne1sX/CS0
>「北朝鮮の核の脅威を考えれば、 ワシントンとの決裂を模索することはあまりに危険すぎる」と警鐘を鳴らした。
北朝鮮問題をいつまでもだらだらと後回しにしといて何言ってんだwww
日本から見放されたくなかったらさっさとやれ!!
結果を出さないと見放されるって今回の選挙で解っただろうに
46:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
09/09/02 09:13:13 cHnvk7Wr0
>>41
前のマニフェストで防衛費を非現実的なまでに削減しようとした政党に、なにを期待しているんだw
47:名無しさん@十周年
09/09/02 09:13:33 +H6jxoki0
民主の日教組、子育て手当費は不満だけど、アメリカの言いなりの自民党じゃないって
ことは評価してる。でも、アメリカえらそうだから無理だろうな。
プーチンも反抗してたけど無理だったし。
48:名無しさん@十周年
09/09/02 09:13:36 Elo+Aw4j0
心配しなくても『故人献金で瞬間失脚』だから問題ないぞw
49:名無しさん@十周年
09/09/02 09:13:51 lkpzMESz0
>>40
そうだな。
核武装と併せて日本でもテロリスト養成する必要があるな。
それにはカルト国営化が一番じゃないか?
50:名無しさん@十周年
09/09/02 09:13:54 dRDw/SYbO
次に日本に核を落とす可能性が一番高いのは前科持ちのアメリカ。
北が一番の驚異と思わせたいアメリカの戦略に世界がのせられてるだけ。
51:名無しさん@十周年
09/09/02 09:13:58 9UevGWp40
>>1
アングロ発狂ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52:名無しさん@十周年
09/09/02 09:14:15 Do+Gqn360
ものわかり悪いやつが多いな。
無視してたんじゃなくて、一体化してほとんど問題がなくなってたんだよ。
それからアジア通貨なんてできないから。
中国は実質固定相場で利益得てるのに、変動相場になって現状で利益があがると思ってるの。
53:名無しさん@十周年
09/09/02 09:14:24 Q5wsEKUd0
>>37
米国に殺された日本人 280万人
米国以外に殺された日本人 20万人
54:名無しさん@十周年
09/09/02 09:14:34 MndmgcEg0
>>5
おまえな、限りなく奴隷に近い子分が離れていったら、離反というしかないだろ。
アメリカ人の本音が良く現れているじゃないか。
55:名無しさん@十周年
09/09/02 09:14:38 pq+7XqxfO
>>36
少し違うと思う
米国は明らかに対中を考えてる
世界が二つになるからな
米国と中国 EUはもうダメだし
第一軍団前方指令部まで作ったし
新しい東西冷戦になるんじゃね
アメリカには敵が必要
56:名無しさん@十周年
09/09/02 09:14:42 jMCocP3s0
そもそも脱米入亜なんかしなくていい
安全が守られて良い生活出来ればいいだけ
アメリカは利用価値が高いから日米安保なんか触る必要なし
57:名無しさん@十周年
09/09/02 09:14:59 ykMX50H6O
【子供手当は無策なバラマき】2
■問題山積のバラマき子供手当では、当てにならないから子供を作らない
■制度的にしっかりして初めて安心して子供作れる
■所得制限儲けて、高校まで無料化、給食無料化、子供の医療無料化、子供減税など、しっかりした未来永劫通用するような政策に昇華させろ
■そういう変化なら国民は非難しない
■続かない政策だと子供4人作ってバラマき廃案だと子供育てられなくなる
■現金だとパチンコなど、配偶者控除廃止などで支援した子供いない世帯に対する裏切りになる、子供に使うから配偶者控除廃止も我慢するわけだから
■後、所得制限はしろ
58:名無しさん@十周年
09/09/02 09:15:43 UIZ2WJYjO
いいから攻めてこいよヤンキー!
こちらには中国様がついてるんだよ!
59:名無しさん@十周年
09/09/02 09:16:01 lkpzMESz0
>>42
日本も国連の分担金の支払いをアメリカ並み(踏み倒し)しろよ。
60:名無しさん@十周年
09/09/02 09:16:02 t9F3dKaG0
>>1
> 「あまりに危険すぎる」と警鐘を鳴らした。
日本のことを心配してもらわなくて結構。
日本にとって一番危険なのはアメリカなんだから。
61:名無しさん@十周年
09/09/02 09:16:03 mTpp/OdI0
youtube見てると
日本にもう一度核を落としてやれw
みたいな軽口叩いてるアメリカ人は割といるよ
62:名無しさん@十周年
09/09/02 09:16:07 t31mCR2F0
国政運営の為なら。メーソンの力も踏み台のひとつに過ぎないもんな。
頑張って4年間日本を運営してもらいましょう。
63:名無しさん@十周年
09/09/02 09:16:31 CnvAGDr8O
>>34
わろたw
64:名無しさん@十周年
09/09/02 09:16:43 Nyf1llKG0
「ネット右翼」という言葉を作った目的
・中国、韓国、朝日新聞、変態新聞、創価学会などを批判する人を、
「ネット右翼」と認定することで「それらの団体がなぜ批判されているのか」を
議論させない(聞く耳を持たせない)
・反日勢力が自分たちの都合の悪い情報を隠蔽したり誤魔化したりするときに使う。
・この言葉を使うときの特徴は、何の論理的根拠も無く単に「ネット右翼」
「ネットウヨ」「ネトウヨ」という一言で済ませ、レッテルを貼る。
「ネット右翼」の言葉を使う人物
・反日工作員
・日教組やマスコミに洗脳された情報弱者
・情報を解析する能力の欠けている人
・右翼団体の本当の目的を知らずに影響を受けてしまった人
「ネトウヨッ!ミンス野郎!死ね!!」と謎の罵声を飛ばしながら暴力沙汰を
起こしてパクられ、完全黙秘中の国籍不明者(某局スタッフ?)↓
URLリンク(image.blog.liv)<) ←連結→ edoor.jp/mamenogu/imgs/4/b/4bf8a3c0.jpg
URLリンク(image.blog.liv) ←連結→ edoor.jp/mamenogu/imgs/c/e/ce43c8ca.jpg
65:名無しさん@十周年
09/09/02 09:17:10 PBuarUQ00
>>49
>核武装と併せて日本でもテロリスト養成する必要があるな。
それ、なんていうシルミド?
66:名無しさん@九周年
09/09/02 09:17:13 VUMnofdD0
そんな事はないニダ。友愛はミサイルより強いニダ-。
67:名無しさん@十周年
09/09/02 09:17:31 TlVaEVsnO
>>40
>>40
>>40
お前の大好きなお隣さんは隙あらば近隣諸国に武力侵攻しまくりなんだが?頭大丈夫ですか?
68:名無しさん@十周年
09/09/02 09:17:53 ke+dWU/n0
アメリカとネトウヨがびびり杉w
69:名無しさん@十周年
09/09/02 09:18:03 ppu4JY6h0
「ワシントン・ポストはネトウヨ」とミンス支持者は言ってくれると信じている
70:名無しさん@十周年
09/09/02 09:18:13 XrAll/Zt0
金ヅルが逃げそうになったら脅しかよ。
ヤクザ国家アメリカ死ね!!
71:名無しさん@十周年
09/09/02 09:18:14 x8vujSh20
そうはイカンザキ
72:名無しさん@十周年
09/09/02 09:18:33 TVUt7J620
鳩山社会主義国家
スターリンを思い出したよ
73:名無しさん@十周年
09/09/02 09:18:37 XoSO2FUIO
>>51
朝鮮人プギャ~ww
74:名無しさん@十周年
09/09/02 09:18:40 pq+7XqxfO
>>67
大戦後に唯一武力進攻した国だしの
警戒はしておかなきゃいけない
75:名無しさん@十周年
09/09/02 09:18:43 Q5wsEKUd0
さんざんメリットがねぇとか、守ってやってるとか言って、全く出て行く気がないのが、アメリカ。
まずは、思いやり予算全額カットで揺さぶってみよう♪
76:名無しさん@十周年
09/09/02 09:18:45 mhrvHkXO0
友愛を使用すればミサイルがUターンry
>>58
中狂様はインド洋の覇権巡って忙しいんだよw
アメは日本列島を防壁にして放置しとけばおk。
77:名無しさん@十周年
09/09/02 09:18:59 0laryRuZ0
聖徳太子は当時の皇帝に対等な親書を送った
皇帝の周囲は武力も辞さずの姿勢を示したが、皇帝は未開の国だからと
援助と技術者を派遣した、大国アメリカが取るべき態度だろう
78:名無しさん@十周年
09/09/02 09:19:04 b4EOswNK0
>>48
今朝テレビで子供手当と引き換えに扶養控除や児童控除廃止になるってやってたけど、
そういうの知らない人もけっこういるらしいから、その辺も騙されたって思う人出てくるかもね。
子供が幾人もいてプラスになる世帯だって、丸々26000円のプラスになるのは所得税払ってない世帯だけだろう。
79:名無しさん@十周年
09/09/02 09:19:56 0FkBfV5M0
ダメリカは日本より支那を重視した外交をするが
日本は永久にダメリカをご主人様と崇めろってことですね
80:名無しさん@十周年
09/09/02 09:19:57 okKE96860
んー付いていってもフィリピン化しそうな気もするけどな。
81:名無しさん@十周年
09/09/02 09:20:01 WUY8enwc0
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ さあ、核武装を始めようじゃないか!
82:名無しさん@十周年
09/09/02 09:20:10 jMCocP3s0
領土問題で揉めてる相手と共同体なんてアホらしいw
鳩山もあいつらの舐めくさった態度を直に見て考えを変えるだろうな
83:名無しさん@十周年
09/09/02 09:20:11 MVO/nCgu0
盧武鉉のアジアのバランサー理論に似てるな
友愛外交ってやつは
84:名無しさん@十周年
09/09/02 09:20:16 5s9x0oSVO
鳩山ならオバマにファックユーとか言いそう。
な気がする
85:名無しさん@十周年
09/09/02 09:20:16 Oyz5RWQ90
アメちゃんもなんか必死っすなぁ
86:名無しさん@十周年
09/09/02 09:20:17 5PmbZiBqO
>>69
ワシントンポストはネトウヨ
87:名無しさん@十周年
09/09/02 09:20:17 xzUSZqM40
同時多発テロの矛盾点をまったく米主要メディアは報じない
ユダヤ系以外のアメリカ人はロックフェラー・ロスチャイルドから離反できない
88:名無しさん@十周年
09/09/02 09:20:33 lkpzMESz0
>>61
やはり日本は唯一の被爆国としてアメリカに報復する権利を有する。
これを国是にすべきだな。
89:名無しさん@十周年
09/09/02 09:20:44 Knhgx6zNO
>>71
まさかの公明活躍!?
90:名無しさん@十周年
09/09/02 09:20:44 Nyf1llKG0
「ネット右翼」という言葉を作った目的
・中国、韓国、朝日新聞、変態新聞、創価学会などを批判する人を、
「ネット右翼」と認定することで「それらの団体がなぜ批判されているのか」を
議論させない(聞く耳を持たせない)
・反日勢力が自分たちの都合の悪い情報を隠蔽したり誤魔化したりするときに使う。
・この言葉を使うときの特徴は、何の論理的根拠も無く単に「ネット右翼」
「ネットウヨ」「ネトウヨ」という一言で済ませ、レッテルを貼る。
「ネット右翼」の言葉を使う人物
・反日工作員
・日教組やマスコミに洗脳された情報弱者
・情報を解析する能力の欠けている人
・右翼団体の本当の目的を知らずに影響を受けてしまった人
「ネトウヨッ!ミンス野郎!死ね!!」と謎の罵声を飛ばしながら暴力沙汰を
起こしてパクられ、完全黙秘中の国籍不明者(某局スタッフ?)↓
URLリンク(image.blog.liv)<) ←連結→ edoor.jp/mamenogu/imgs/4/b/4bf8a3c0.jpg
URLリンク(image.blog.liv) ←連結→ edoor.jp/mamenogu/imgs/c/e/ce43c8ca.jpg
91:名無しさん@十周年
09/09/02 09:21:03 Q5wsEKUd0
ネトウヨの定型文
・アメリカに逆らったら、すぐに在日米軍を日本から撤退させる!
・アメリカが撤退したら、中国に頼るしかない!
・ミンスは中国に日本を売るために反米をやってる!日米離反だ!!
・アメリカにはもっともっと貢ごう!
アホだろ?w こいつら。 最初の時点でもう間違えてるんだからwww
92:名無しさん@十周年
09/09/02 09:21:07 ZWMGOQI/0
>>5
離反なんて元記事のどこにもないしw
記者が勝手に付けたタイトルだろ
93:名無しさん@十周年
09/09/02 09:21:07 mDO+hJpY0
むしろアメリカがびびってる証拠だな。
94:名無しさん@十周年
09/09/02 09:21:12 R2VOGQUt0
>>56は同じ論理で結婚なんてしなくて良い、ニート最高!
親の年金でゲームにアニメ、ネットに2ちゃん。少子化とか関係ないし。
自立なんてもってのほか。就職できないのは政治が悪いから。台風も地震も政治家のせい。
とか吠えてそうだねw
95:名無しさん@十周年
09/09/02 09:22:00 14emC6XA0
9.11はアメリカのグローバリズムのせい By鳩山
ウサマビンラディンから表彰されるなw
96:名無しさん@十周年
09/09/02 09:22:27 ksh1OiZd0
いや、鳩山論文は正論なんだよ。特アとの通貨統合を除いて。
ただ、時期が最悪だ。今言ってはいけない。
97:名無しさん@十周年
09/09/02 09:22:35 E0Ix6Mmf0
今のアメリカじゃな、一寸距離開けた方がいいよ
危ないのは確かだけど、どのみち危ないし
98:名無しさん@十周年
09/09/02 09:22:58 QOUOWzMe0
外交は相手の嫌がることをやって
相手の譲歩を引き出すこと
テニスだって相手のいないところにボールを打つ
外交なんてそういうゲームさ
99:名無しさん@十周年
09/09/02 09:23:03 S88w4rN20
>>1さんへ
↓ここも追加しておいて。原文がワシントンポストに捏造されてる。
URLリンク(www.hatoyama.gr.jp)
アメリカ離反するとは書かれてないよ。
100:名無しさん@十周年
09/09/02 09:23:12 24IX8DBw0
ネトウヨの正体はワシントン・ポストの工作員だったか!!!!!!!!
101:名無しさん@十周年
09/09/02 09:23:14 2LMgCukt0
NYタイムスも民主党支援だったからな~
アメリカ地震も民主を応援した結果がコレだ
オバマも期待してるんだろ?結果
アメリカが潰れる事は自明の話だ
102:名無しさん@十周年
09/09/02 09:23:45 YpVacioF0
そらせやな
103:名無しさん@十周年
09/09/02 09:23:49 H/sZ8E/+0
アメリカはもっと日本を大切にするべきだな。
書き込んだ離婚届を見つけて、あたふたする夫というところか。 www
104:名無しさん@十周年
09/09/02 09:23:56 ltORSEp60
アメリカの過剰な反応見ると、もっと虐めたくなってきた
とりあえず「思いやり予算打ち切り」とか言ってみてはどうだろうか?
105:名無しさん@十周年
09/09/02 09:24:04 v5hLZ67dO
…建設や農業など効率の悪い分野を輸出で補え…。
>>1
アメリカすげーよ。言いたい放題かよ。
そんなんじゃ、日本はいつまでたってもカタワな国。折角、輸出で黒字でも自給率が極端に低いくて働きに働きかなきゃダメな日本。アメリカは今までそうやって日本人をに何も考えさせないようにしてきたんだよ。
106:名無しさん@十周年
09/09/02 09:24:07 nM/t9aOB0
アメリカファビョり杉www
いいぞ鳩山w
107:名無しさん@十周年
09/09/02 09:24:09 mDO+hJpY0
クシコスポスト!
108:名無しさん@十周年
09/09/02 09:24:19 GIWNatgj0
アメリカから離れて中国韓国北朝鮮とかマジキチ
109:名無しさん@十周年
09/09/02 09:24:31 14emC6XA0
反米政権のレッテルは感単位
110:名無しさん@十周年
09/09/02 09:24:42 Q5wsEKUd0
まぁ、ネトウヨ含む右翼なんて、GHQ自民党とアメリカの支配を望む勢力の総称なんだから、
ワシントンポストはもろに、同じグループに入るわな。
米共和党と清和会の蜜月っぷり、壊れっぷりを如実にあらわしている。
111:名無しさん@十周年
09/09/02 09:24:53 4jINbubJO
>>93
テレビでコメントしたアメリカ高官を見る限りでは、ビビってはいなかったな
バカを見るような目付きはしていたが
112:名無しさん@十周年
09/09/02 09:25:01 TC5KjdIOO
◆やっと独立できる!
113:名無しさん@十周年
09/09/02 09:25:12 t9F3dKaG0
アメリカから少し離れて安全保障についても
日本国民が危機意識を持つと言う事が、
日本を普通の国にする近道なんだがね。
114:名無しさん@十周年
09/09/02 09:25:14 +Drb9NjD0
アメリカが嫌がる事=日本の国益
民主党結構やるかもな
115:名無しさん@十周年
09/09/02 09:25:17 lkpzMESz0
>>95
友達の友達がアルカイーダって身内がいってたよなw
116:名無しさん@十周年
09/09/02 09:25:40 baSPJmRe0
>>96
>特アとの通貨統合を除いて。
それがあるから正論じゃないだろ。
アメリカと距離を置いた行き先が通貨統合なんだから。
117:名無しさん@十周年
09/09/02 09:26:02 8Fo7B9KH0
アメリカ大国を揺さぶるポッポ
118:名無しさん@十周年
09/09/02 09:26:09 pq+7XqxfO
>>95
ビンラディンやフセインの息子は旧日本軍を評価してたりするからな
対米の象徴とでも思ってるんだろ
鳩山だけかもしれないが、日本は今までアメリカの近くに居すぎてアメリカの怖さを忘れてないか?
119:名無しさん@十周年
09/09/02 09:26:18 bNvv2klj0
日本が必要ならもっと大事にしとけ。 ちょっとはびびらすのもいいかもな。
自民じゃできんもんな。
120:名無しさん@十周年
09/09/02 09:26:38 6mn8rKVC0
政権変わるたびにおもっくそ政策転換してる国の人間が言う事じゃないな。
大体北チョンの脅威とやらもお前らの失策も大きな要因だし
金ふんだくるだけで実際脅威に対抗してるのかね?
まぁ鳩の場合、逝く先がシナチョンってのが終わってるけど。
121:名無しさん@十周年
09/09/02 09:26:38 6Or/Qx7jO
アメリカと中国
親日が多いのは?
正解は中国
122:名無しさん@十周年
09/09/02 09:26:50 XoSO2FUIO
>>97
アメリカというより、
オバマ率いる民主党だろ。
民主ってのは日米ともクソだ。
123:名無しさん@十周年
09/09/02 09:26:55 E0Ix6Mmf0
今の世界の構図はメーソンの対立構造で成り立っている
相手がメーソンだと以外と手が出ない
124:名無しさん@十周年
09/09/02 09:26:56 Q5wsEKUd0
>>34
ちょwww クソワロタwww
125:名無しさん@十周年
09/09/02 09:27:16 91ruq4S90
思いやり予算全額カットが相当
決定事項だ。
126:名無しさん@十周年
09/09/02 09:27:23 MFMHwtX00
これからは中国や北朝鮮と仲良くしていかないといけませんね
127:名無しさん@十周年
09/09/02 09:27:26 MqvkLF370
>「日本は建設や農業など効率の悪い分野を
>輸出産業で補う経済モデルをリストラする必要がある」
これは真逆の意味2通りに読めてしまう悪文。
1 建設や農業などの非効率分野を止めてしまう必要がある
2 建設や農業などの非効率分野を再構築する必要がある
内需拡大を評価している、と続いているので2の意味に読んだが、
アメリカが日本の農業再生を喜ぶわけがないので、なんとも微妙な記事
128:名無しさん@十周年
09/09/02 09:27:40 lkpzMESz0
>>98
その通り。
そういう意味では鳩山の外交姿勢を支持する。
外国から嫌われてこそ政治家だよ。
129:名無しさん@十周年
09/09/02 09:27:44 8ZV85FVOO
自分の書き込みに勘違いの部分があったことに気が付いて修正レスしようとしたら、似たようなスレが林立していてわからなくなったw
130:名無しさん@十周年
09/09/02 09:28:29 W12zMW/Z0
o_____从. ) ( 、
/★ ★ ★/_; ; ( ) '
/ ★ ★ . /, .(、. ' ⌒ ` )ボォォォォ
/★ ★★ /._ ~ ヽ (. :), ( '
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ; ) ( . )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‘ ”, )
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ l⌒l
/ \ |. | 危険なのはお前だ!ネオリベ!
/ ヽ | |
l::::::::: \,, ,,/ /⌒⌒ ⌒`i FUCK YOU !!
|:::::::::: (●) (●)(. !)
.|::::::::::::::::: \___/ .! ノ
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ヽ イ
/::::::::::::::: | |
131:名無しさん@十周年
09/09/02 09:28:34 EWkVla7P0
結局外交なんてやくざの恫喝と同じ。
北や中国が例外というわけじゃないんだよ。
国家=暴力団。
132:名無しさん@十周年
09/09/02 09:28:41 UXM8Hfii0
>>19
見返りが想像したくない・・・
133:名無しさん@十周年
09/09/02 09:28:54 0s6nTYMx0
>>34
>>124
ID:Q5wsEKUd0 ← なにこのキチガイ?
134:名無しさん@十周年
09/09/02 09:29:01 aQtRl5Zs0
アメリカ政府への正しい弁明。
鳩山の意見は無視してください。
本当の党首と首相は小沢です。
鳩山は、飾りです。
誤解がないようにしてください。
135:名無しさん@十周年
09/09/02 09:29:20 vsRnHNT70
なんか、ノムタンの活躍を思い出してしまう。笑えないが、、、
136:名無しさん@十周年
09/09/02 09:29:30 J3STyd6B0
>>130
民主党の朝鮮人www国旗を燃やすのはやめろwwwwww
137:名無しさん@十周年
09/09/02 09:29:40 0MyFPgM60
アメリカのための政策、年次改革要望書に従う時代はもう終わりです
私達の民主党はアメリカの従属国(アメリカの犬)からの脱却です
138:名無しさん@十周年
09/09/02 09:29:43 WFOVduesO
アメリカの国債売っぱらって日本の借金チャラにしたら一生民主党に投票する。
139:名無しさん@十周年
09/09/02 09:29:52 E0Ix6Mmf0
以外とビビっているじゃねーか
このまま折れなかったら鳩山凄いがそんな訳は無い
140:名無しさん@十周年
09/09/02 09:30:23 Q5wsEKUd0
>>91
全くその通りだな。 右翼なんて、GHQ自民党とアメリカの支配を望む裏切り者ユダでしかないからな。
本当の売国奴はこいつらだよな。
141:名無しさん@十周年
09/09/02 09:30:28 baSPJmRe0
>>110
東アジア共同体なんてまっぴらゴメンで米と距離を置いた方がいいと思う
俺はネトウヨでも右翼でもないようだな。
142:名無しさん@十周年
09/09/02 09:30:58 Ji231Ixi0
>>34
ノムヒョンがそれと同じことをやって本当に米軍の撤退を決めちゃったじゃん。
憲法改正して自衛軍を持てるようになる前に追い出すのは危険すぎるだろ。
143:名無しさん@十周年
09/09/02 09:31:20 PBuarUQ00
党内でリベラル的な鳩山ですら反米なら小沢は超反米主義者だな
144:名無しさん@十周年
09/09/02 09:31:31 cIHFi6Kd0
独立はゆるさんということか
台湾とおなじ扱いだな
145:名無しさん@十周年
09/09/02 09:31:39 1d0lI1OY0
実は一番迷惑しているのが中国
米国と離れてアジア経済がやっていけるかということを
そんなわけないのはいちばんよくわかってるから
146:名無しさん@十周年
09/09/02 09:31:42 RgJd4vrj0
なんか、情勢分析の弱い、青年将校がいきまいているな
147:名無しさん@十周年
09/09/02 09:31:47 AtKOCDgZO
> 34
> 124
自演マジつまらん
148:名無しさん@十周年
09/09/02 09:31:50 XoSO2FUIO
>>128
同盟国に嫌われる必要無いだろ。
中国や朝鮮には歓迎されてるしw
149:名無しさん@十周年
09/09/02 09:31:53 URMXhLRx0
やらせて置けばイイよ
基本的に脳内花畑だから
今言っても全く無駄
逆に日本なんか要らないよって姿勢を見せてもらいたい
出来るでしょう、やってみて
150:名無しさん@十周年
09/09/02 09:32:31 lXmJoztr0
まあ東アジア共同体だろうが鎖国だろうが、どうせ俺は職がないから
どーーーーでもいいけど(笑
困るのは正社員だけ。
151:名無しさん@十周年
09/09/02 09:32:33 Q5wsEKUd0
>>141
お前は保守
>>142
お前はネトウヨ
152:名無しさん@十周年
09/09/02 09:32:44 ko9uPyyu0
心配不要
核が飛んできても瑞穂が責任持って止めてくれるよ
153:名無しさん@十周年
09/09/02 09:32:51 J3STyd6B0
>>131
鳩山さん そろそろ、俺たちの出番か?
【政治】 「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に“民主党の応援”を通達…捜査当局も注目
スレリンク(newsplus板)
154:名無しさん@十周年
09/09/02 09:33:06 I5Q3RbQi0
ここは反日だから信用しなくて良かったんだよな、たしか
155:名無しさん@十周年
09/09/02 09:33:21 0s6nTYMx0
>>91
>>140
ID:Q5wsEKUd0 ← 自演ミスって照れ隠し?
それとも本物のキチガイ?
156:名無しさん@十周年
09/09/02 09:33:29 GCv7yRMm0
アメリカ脱却が国民の総意
成長中のシナ>>>原爆落とした白ザル国家
157:名無しさん@十周年
09/09/02 09:33:45 6De9Scu4O
>>141
今はすでにG2の時代だというのに
お前の危機管理の甘さはブサヨ以下だな
158:名無しさん@十周年
09/09/02 09:34:01 YJ+SISUl0
>>153
外務大臣決定のお知らせですね
159:名無しさん@十周年
09/09/02 09:34:25 v5hLZ67dO
ここらでハッキリさせよう。
ネト右翼は、特定亜細亜が嫌いだから反発しているワケでは無い。
嫌いなのは、みなごろしアメリカに対しても反発している。
さて、そこでだ。
あんたに左翼、右翼の判定は出来るか?
日本人としての立場でだが。
160:名無しさん@十周年
09/09/02 09:34:30 WV+lzbUY0
世界はアメリカ、中国のG2で動き出してる。日本政府の舵取りは難しい。
間違ってもアメリカと中国とのバランサーになるなどど考えてはいけない。
どちらかに付くしかなくなる。
161:名無しさん@十周年
09/09/02 09:34:57 67+eIB7+0
>>151
お前はバカ
162:名無しさん@十周年
09/09/02 09:35:15 MndmgcEg0
日本が保有してる米国債を、全部中共様に売るといいよ。
163:名無しさん@十周年
09/09/02 09:35:24 Ac/i9Gv10
昨日BSでアルジャジーラみていたら民主党の議員がインタビューで
「インド洋の給油は中止します、日本の国際的役割はアメリカに従属
することではありませんから。」って答えていたし。
あれ見たら反米勢力って絶対に思われるぞ。
164:名無しさん@十周年
09/09/02 09:35:29 Q5wsEKUd0
>>161
バカという奴がバカ
165:名無しさん@九周年
09/09/02 09:35:30 bPaPI6Yh0
経団連企業は日本の富をアメリカに流失させ、日本を貧しくしつづけてる
それで十分じゃないのか
アメリカが偉いのはわかるけど厚かましすぎるとまた戦争になるよ
166:名無しさん@十周年
09/09/02 09:35:47 tD+Gm3dm0
>>131
恫喝というか笑ってかけひきだよね外交なんて。真っ黒なものだ
反米論文を指しながら「違うんだこれは反米じゃない!歪められている」と
てんぱりまくりとは真逆のこと
167:名無しさん@十周年
09/09/02 09:35:48 pq+7XqxfO
アメリカから距離を置くのは当たり前
中国から距離を置くのは当たり前
民主はただアメリカから中国に乗り換えるだけ
危険は増すかもしれないな
俺達、漢民族じゃないし
168:名無しさん@十周年
09/09/02 09:35:55 lZFRJSFl0
農家の所得保障なんて意味あるの?
国民の税金で、農家だけにただ銭やるの?
169:名無しさん@十周年
09/09/02 09:35:56 nSvBpkOZ0
どうでもいいけど出世ウホさんって
スレッドタイトルとか凄い偏ってる気がするんだけど
170:名無しさん@十周年
09/09/02 09:36:23 IdyPxrPNO
>>156
日本による侵略の最大の被害者は中国民衆であった。
15年戦争によって日本は中国に対し、兵士・一般住民合わせて死者933万人、行方不明約289万人、
物的損害約1000億ドルという膨大な被害をあたえた。
高等学校新日本史B 桐原書店
↑この鬼畜ニップを原子爆弾で追い出したアメリカに中国は感謝している
米日同盟を破棄し、米中同盟を新たに締結するだろう
171:名無しさん@十周年
09/09/02 09:36:30 baSPJmRe0
>>151
でもな今は保守だろうが民主叩いただけで「ネトウヨww」何だぜ。
自民にも民主にも両方いるから、どちらも叩かざるを得ないのに。
ネトウヨもそうなんだろうが、すぐにネトウヨ認定する奴らも程度は同じ。
172:名無しさん@十周年
09/09/02 09:36:36 Bt/3N7Es0
>>121
間違いなくその通りだと思う。
173:名無しさん@十周年
09/09/02 09:36:39 lns8TsQT0
今回のリポートをまとめます
・沖縄の米海兵隊の駐留などはオバマ政権と協議の余地はある
・北朝鮮の核の脅威を考えれば、ワシントンとの決裂を模索することは危険である
・日本は効率の悪い分野を輸出産業で補う経済モデルをリストラする必要がある
・民主党も日本の農家の票を金銭と保護貿易の約束で買収した
・鳩山代表は経験の少ない政治家である
日高リポートでやりそうな内容やな
174:名無しさん@十周年
09/09/02 09:36:47 1d0lI1OY0
米国債売るとか言ったら日本発の恐慌はじまるじぇ
175:名無しさん@十周年
09/09/02 09:37:01 K19BThFl0
ロシアと平和条約の締結を
176:名無しさん@十周年
09/09/02 09:37:06 0s6nTYMx0
>>169
丑に比べりゃかわいいもんだろw
177:名無しさん@十周年
09/09/02 09:37:12 CJmO3+vqO
なんか民主党勝ったのに景気悪い話ばっかりだね
178:名無しさん@十周年
09/09/02 09:37:14 mcqs7LXm0
安保の段階的破棄たのむぞポッポ
179:名無しさん@十周年
09/09/02 09:37:13 0Vb+iAR/O
花畑な鳩山は生キャラメルでも作っとけw
180:名無しさん@十周年
09/09/02 09:37:36 /r7sY+1M0
鳩山さん、ちゃんと言い返してくださいね。
181:名無しさん@十周年
09/09/02 09:38:20 MVO/nCgu0
>>162
マジレスすると、それはドル暴落、元の切り上げ圧力増加になって
中国経済が死ぬからあり得ないのよ
182:名無しさん@十周年
09/09/02 09:38:46 XGYXqRvk0
アメリカ、中国・・・どちらに嫁に行くとしたら
・・・・・・すげえ迷う
だって・・・・・どっちも怖いんだもん
183:名無しさん@十周年
09/09/02 09:39:21 kltvV06oO
反米とか反中とか貫いて何か意味があるのか?
安倍晋三的な幼稚なイデオロギーでしかなく、
現実の個別判断を日本にプラスになるようにするしかない。
184:名無しさん@十周年
09/09/02 09:39:33 baSPJmRe0
>>157
米との距離というのは完全に離れるって意味ではないし
非民主主義の国と必要以上にくっつくなんてありえないだろ。
185:名無しさん@十周年
09/09/02 09:39:39 //f1oqd+0
対等関係発言にアメリカ人が怒ってるぞ
102 :名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:38:22 ID:Wyox41tB0
政権交代についてアメリカ人の反応
アメリカ人の反応
kemarxx89 (47 分前) 表示 非表示 0 スパムとしてマーク 返信
does Japan intend to become even the independent nation?
jap is impertinent,MORON
lenny380 (55 分前) 表示 非表示 0 スパムとしてマーク 返信
great for "change" - I now cringe when I hear that.
anthony6661 (7 時間前) 表示 非表示 -1 スパムとしてマーク 返信
party over Japan
125 :名無しさん@十周年:2009/09/01(火) 14:43:09 ID:NLNfajxR0
>102
does Japan intend to become even the independent nation?
jap is impertinent,MORON
「日本が独立国面か?生意気なんだよバカヤロウ」
great for "change" - I now cringe when I hear that.
「偉大なるチェンジ、とまどうわ」
party over Japan
「お遊びはそこまでにしとけよ、日本よ」
186:名無しさん@十周年
09/09/02 09:39:41 WV+lzbUY0
でもこれワシントンポストを通じて「小沢分かってるよな?」だったりして
小沢は親米だし
187:名無しさん@十周年
09/09/02 09:39:52 CERvUexR0
だれか早くワシントンポストに
「沖縄への国連軍駐在」っていう構想をチクってやれw
188:名無しさん@十周年
09/09/02 09:40:00 3dm3lnrV0
カードにしただけだろ
まあそれに近いことを隣の前の大統領がやって終わってたけど
結局はアメリカ側につくしかないけど、少しずつ追従以外の動きを出してもいいんじゃないか?
追従だけなら何のために複数の政党があるのかわからんよ
189:名無しさん@十周年
09/09/02 09:40:03 rGxpZC2q0
アメリカが嫌がっているということは正解なのか?
190:名無しさん@十周年
09/09/02 09:40:08 ke+dWU/n0
>>169
だから自公は下野したんだろうなw
191:名無しさん@十周年
09/09/02 09:40:24 D+06PqusO
アメリカの犬でいることに飽きたから
シナの犬になりますってか
どちらもごめんだ
核武装すべき
192:名無しさん@十周年
09/09/02 09:40:40 MVO/nCgu0
>>183
盧武鉉も同じこと言ってたなw
193:名無しさん@十周年
09/09/02 09:40:40 Q5wsEKUd0
米国 「おまえらジャップはフリーライダーだ。俺らにメリットねーし、引き上げるぞ!」
鳩山 「国民のみなさーん、大事な税金をこれだけ援助してきてもタダ乗りだと言われました!米国が引き上げるって言ってます><;」
米国 「ちょww 勝手にバラすなw 三分の一とか引き上げるかもって言っただけだ!黙ってグアム移転費用出せ!」
鳩山 「無理。金ねーもん。出て行きたいんすか?」
米国 「え?本気だよー脅しじゃないよー」
鳩山 「国民のみなさーん!」
米国 「おい!www 待てってwww 今日のところは許してやるw」
鳩山 「思いやり予算やめる事にしてみた」
米国 「は??いい加減にしろよ!!怒 こないだ引き下がってやったのにつけあがりやがって!メリットねーし、本気で撤退するぞ!!」
鳩山 「国民のみなさーん!」
米国 「ちょww おまww お前それしか芸がないのかよww ちょw 少し時間くれww」
194:名無しさん@十周年
09/09/02 09:40:44 0Vb+iAR/O
今こそロシアと手をつなぐべきだ
第2次冷戦のはじまり~
195:名無しさん@十周年
09/09/02 09:40:51 tD+Gm3dm0
>>182
中国行ったら放射能で白血病になって帰ってくるんだよ。絶対死ぬまで土踏みたくない
196:名無しさん@十周年
09/09/02 09:41:03 8nvklmac0
この記事から「CIAによる民主党政権阻止工作が失敗したんだなぁ」と読み取れるw
197:名無しさん@十周年
09/09/02 09:41:09 1d0lI1OY0
>>182
アメリカからは大量移民の可能性はないが
中国からは大量移民の可能性があるな
>>186
小沢は親米というかアメにブルブルするだけだからなぁ
自分は国内恫喝は得意なのに
198:名無しさん@十周年
09/09/02 09:41:15 IRksenIr0
たぶん「論文は秘書が書いた」とか言い出すんじゃないか
素人総理だから
199:名無しさん@十周年
09/09/02 09:41:16 ju3ZKNZCO
>>167 乗り換えて良いことあるのかな?
200:名無しさん@十周年
09/09/02 09:41:19 pAxgzVAq0
中国と同盟結ぶってことは中国側から見れば支配下に置くってことだぞ。
歴史を見たら分かる。中国がまともな同盟関係を結んだことはない。
201:名無しさん@十周年
09/09/02 09:41:42 WbNzurd4O
アメリカは日本の盾になりつつメイドインジャパンをもっと買うべき。
202:名無しさん@十周年
09/09/02 09:41:48 GkbEo6220
>「米との決裂は危険」鳩山代表に警鐘 ワシントン・ポスト
ソースのタイトルはこれなのに、何故決裂を離反と書き換える
203:名無しさん@十周年
09/09/02 09:42:21 v5hLZ67dO
ある固定された悪党が居るうちは、反発する人間や擁護する人間は簡単に色分け出来たり、参加してる人間も分かった感覚。
だが?
今は?アメリカに反発しているイメージは左翼だが。反発する右翼は?
共産党中国に偏る人間は?
204:名無しさん@十周年
09/09/02 09:42:43 yFNy1br/0
北朝鮮の核の脅威を考えれば <<--ここ重要
ワシントンとの決裂を模索することはあまりに危険すぎる
北朝鮮の核を利用して脅しをかけてくるようでは、北朝鮮以下の存在
205:名無しさん@十周年
09/09/02 09:42:50 Q5wsEKUd0
>>193
ちょww 続き出来てるwww またワロタwww
206:名無しさん@十周年
09/09/02 09:43:32 RBtxQkAp0
食料自給率が低いとどうなるか想像つかない人達がいるね。
輸入に頼っていたらいつか食料に困る日が来るよ。
207:名無しさん@十周年
09/09/02 09:43:43 pq+7XqxfO
親米すぎて>>193みたいなのが出てきたんだろうな
アメリカの怖さわかってないだろ
国連決議無視しても何処も制裁を加えられない国だぞ?
核使用意外なら全世界相手に勝てる国だぞ?
208:名無しさん@十周年
09/09/02 09:43:49 ksh1OiZd0
>>205
去ね
209:名無しさん@十周年
09/09/02 09:43:55 nd5/jT6U0
>>191
ミサイル向けられてるんだから
シナの犬にもなれないよw
210:名無しさん@十周年
09/09/02 09:44:13 9O9IUenb0
チャベスかなんかみたいだと思ってるんだろ。
ありえねえ。
211:名無しさん@十周年
09/09/02 09:44:15 OUWp//MfO
アメリカと同盟しても、依存はしないほうがよいよ。
アメリカに甘えたのが自民外交の欠点。
212:名無しさん@十周年
09/09/02 09:44:22 aQtRl5Zs0
おまえら、もうわすれたのかよ!!
小沢の献金疑惑を抑えるために、鳩山が名前を貸しただけだろ。
いまでも小沢が中心に決まってる。
鳩山の意見は関係ない。
213:名無しさん@十周年
09/09/02 09:44:34 kcyTT3xP0
給油サービスは、いらんだろう。続けて欲しければ、日本をまともに同盟国
として扱うことだな。その気もないくせに、金だけ出させるなよ。
214:名無しさん@十周年
09/09/02 09:44:43 2aEhxVHw0
民主の友愛は特ア専用だから、アメリカとは対立するだろうね。
もともと、東アジア共同体に主権移譲したがってるような政党だから、日米安保解消は望む所だろうね。
215:名無しさん@十周年
09/09/02 09:44:51 0MyFPgM60
これからの年次改革要望書は廃棄処分です
216:名無しさん@十周年
09/09/02 09:45:03 bb7TNt3v0
日本人は米食だ!
217:名無しさん@十周年
09/09/02 09:45:09 q7ATyakq0
ぽっぽは黙ってヌークシェアリングの協定だけ結んどけ。
218:名無しさん@十周年
09/09/02 09:45:16 1d0lI1OY0
中国ですら日本の経済が吹っ飛んで
懸念しているというのに
(自分たちが真っ先に飛ぶから)
219:エラ通信
09/09/02 09:45:27 L1F7pruA0
>>182
レイプ魔と食人鬼だからな。
220:名無しさん@十周年
09/09/02 09:45:28 yFNy1br/0
アメリカを支えていたのは日本。
アメリカと敵対していたのは中国。
アメリカが心変わりして、日本を捨てて中国にすり寄っていくようなら
アメリカは孤立するし、昔のような力は出ない。
アメリカだけが世界の警察官でも世界の裁判官でも世界の指導者でもない
221:名無しさん@十周年
09/09/02 09:45:30 G/qV8dQQ0
日米関係軽視するような発言なんて一言もしてないのに
こいつらビクビクしすぎwwwwwそんなに日本に離れられるのが怖いかw
もうちょっと冷たい態度取ってやったら逆切れしてくるぞwwwwww
どSの女と、精神年齢低い男のカップルみたいで笑えるw
基本分かれるつもりなど毛頭無いのにな。
一番好きなのはアメリカだよ。って言ってほしいのかなwwwww
言ったら言ったで、プイっとするだけだろうけどw
わかり易い連中だw
222:名無しさん@十周年
09/09/02 09:45:31 0p1/TVA00
東アジア共同体つくるんだもんねー?wはとやまちゃん。
223:名無しさん@十周年
09/09/02 09:45:34 XGYXqRvk0
>>197
それなんだよね・・・
中国人は一人だけだと真面目で、勤勉な方が多いけど
集団になると・・・・・・
224:名無しさん@十周年
09/09/02 09:45:56 sq5zdjhsO
中朝相手と違ってアメリカ相手だと日本人は団結しちゃうからな。おっかねぇ
225:名無しさん@十周年
09/09/02 09:46:05 IRksenIr0
半年たったら日本人は死ぬほど後悔する事になる
226:名無しさん@十周年
09/09/02 09:46:30 Q5wsEKUd0
米国 「おまえらジャップはフリーライダーだ。俺らにメリットねーし、引き上げるぞ!」
鳩山 「国民のみなさーん、大事な税金をこれだけ援助してきてもタダ乗りだと言われました!米国が引き上げるって言ってます><;」
米国 「ちょww 勝手にバラすなw 三分の一とか引き上げるかもって言っただけだ!黙ってグアム移転費用出せ!」
鳩山 「無理。金ねーもん。出て行きたいんすか?」
米国 「え?本気だよー脅しじゃないよー」
鳩山 「国民のみなさーん!」
米国 「おい!www 待てってwww 今日のところは許してやるw」
鳩山 「思いやり予算やめる事にしてみた」
米国 「は??いい加減にしろよ!!怒 こないだ引き下がってやったのにつけあがりやがって!メリットねーし、本気で撤退するぞ!!」
鳩山 「国民のみなさーん!」
米国 「ちょww お前それしか芸がないのかよww 少し時間くれww」
鳩山 「年次改革要望書、全部のめません」
米国 「はいはい。わかったよ。これまでごめんな。」
227:名無しさん@十周年
09/09/02 09:46:32 gj0YfzW80
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|. 反米はとんでもありません
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥ 官僚切りなんてとんでもありません
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l
ゝ.ヘ /ィ 売国アナウンサー伊知郎
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
228:名無しさん@十周年
09/09/02 09:47:01 cEJK49kt0
>>204
北の独裁国家と一緒にするってどんだけバカチョン脳だよw
229:名無しさん@十周年
09/09/02 09:47:07 IdyPxrPNO
三平方の定理、ゼロの概念、代数学、紙、羅針盤、火薬、鉄砲、電気、電話、車、飛行機、インターネット・・・
ニップは世界史的な発明を何もしていない
世界の人々が切磋琢磨して発明したものをただパクるだけ
ギブアンドテイクをしていない。常に文明の恩恵を受ける側
パクリゴミ民族のニップは自ら世界一優秀な民族だと吹聴しているので、技術提供の際は三跪九叩頭を義務づけるべき
日本は唯一の役目である走狗を辞めると言っているのだから即刻解雇すべき
230:名無しさん@十周年
09/09/02 09:47:35 mTpp/OdI0
明らかな事実
現在の日本は世界中の先進国の中で最もアメポチの国家である
イギリスよりも、カナダよりも、オーストラリアよりも、イタリアよりも、スペインよりも
しかしアジアの国であり人種がモンゴロイドであるので
これだけの経済力や地政学的重要さにも拘らず
明らかに欧州諸国よりずっと下の地位に置かれている。
勿論知ってるように地位協定や思いやり予算や犯罪率など、
日本のみ・日本が最も酷い問題が多い
これでもアメポチを続けますか?
それとも普通の同盟国、普通の国を目指しますか?
231:名無しさん@十周年
09/09/02 09:47:49 E6/FXwUvO
個人的にはドイツと協力してほしい
232:名無しさん@十周年
09/09/02 09:47:50 t9F3dKaG0
冷戦時代にはソ連の脅威を煽り、
ベルリンの壁崩壊以降は
中国の脅威を・・・(現実には米中同盟状態)
そして今は北朝鮮の核がアメリカ軍基地の存在根拠。
233:名無しさん@十周年
09/09/02 09:47:59 Jmhtp/kR0
>>2
頼むぞ
234:名無しさん@十周年
09/09/02 09:48:01 ksh1OiZd0
日本が敵の陣営に鞍替えするのは困る国があるだろうけど、
日本が今なくなっても困る国はないんじゃないだろうか。
行き着く結果は>>206。
何となく鳩山はそれを知っていてやってるような気がする。
つまり本当に日本国が大嫌いって事だ。
235:名無しさん@十周年
09/09/02 09:48:05 sq5zdjhsO
>>225
もっと早く後悔するべきだったな。
236:名無しさん@十周年
09/09/02 09:48:07 ar+QI5JuO
もう反米が先行してしまってる。鳩山はもっと慎重になるべき
237:名無しさん@十周年
09/09/02 09:48:23 bb7TNt3v0
米は日本再占領とか本気で考えてるんかなw
238:名無しさん@十周年
09/09/02 09:48:38 ZFVw6mP50
アメリカって内向きで外国にはあまり関心がないから、あの論文だけでこれだけ
騒げるんだろうなw
鳩山を見てりゃ、確固たる信念があって東アジア共同体だのアジア共通通貨だの
言ってるわけじゃないことくらいわかる。
安倍が総理大臣の時に言葉が軽いと批判してたが、鳩山もいい勝負。
239:名無しさん@十周年
09/09/02 09:48:43 RTacNax+O
>>182
ジャグワァ横田と北斗アギラ のどちらかを嫁にしろと
おいら上戸彩が好きなんですけど…
240:名無しさん@十周年
09/09/02 09:48:44 Q5wsEKUd0
>>226
ちょww また伸びてるwww ワッフルワッフル!
241:名無しさん@十周年
09/09/02 09:48:45 U0YX2EgbO
「ワシントンから決裂」
242:名無しさん@十周年
09/09/02 09:48:49 1T9FntnX0
>>237
何のために国道16号があると思っているんだ!!
243:エラ通信
09/09/02 09:49:03 L1F7pruA0
日本を枯らし、中国を育てるのはキッシンジャー路線。
だけどクソアメは、転換するところを明らかに間違ったねえ。
日本をぶったたいて、カネが取れると思っている間に、
支那の政治力はアメリカすら脳性麻痺させるほど巨大になってしまった。
今、「アメリカ」を支持し、「アメリカ国債」を引き受ける国って残ってるの?
244:名無しさん@十周年
09/09/02 09:49:09 G2ZbfwE20
なんという恣意的なスレタイ、、
出世ウホってシナの手先か?
245:名無しさん@十周年
09/09/02 09:49:09 G/qV8dQQ0
しかし、あと50年くらいしたら
アメリカも定年の頃合だろ。熟年離婚ってのがあるから
アメリカはそれを恐れてるのかもね。
離婚する前に、ロシアにちょっとだけ浮気するかもしれんし
日本の再婚相手はインドだろうな。まあずっと先の話だけど。
246:名無しさん@十周年
09/09/02 09:49:11 jrpkvjTq0
>>235
まさに後悔先に立たず。
247:名無しさん@十周年
09/09/02 09:49:16 woX3Vs3M0
まあ、日米同盟っつったって、
本気で日本を守る気はないわけだからな。
要らないといえば要らない。
248:名無しさん@十周年
09/09/02 09:49:26 v5hLZ67dO
深海の氷の中の気泡
をな、探してくれきり
くれきり三昧。
千代に八千代に探してたもれ。
よっ…と。
249:名無しさん@十周年
09/09/02 09:49:55 a3AyKLCEO
これは鳩の北海道と小沢の岩手県にアメリカか北からかロシアからの核がおとされるな。
鳩流よげんのしょがどこかにあるに違いない。
250:名無しさん@十周年
09/09/02 09:49:56 nd5/jT6U0
>>230
日本だけじゃなかたっけ
米の陸軍を駐屯させてないのは
251:名無しさん@十周年
09/09/02 09:50:06 l4TZctL30
日本が中国寄りになったらアジアにおけるアメリカの影響力が0になるに等しい
さらにアジア通貨+日本がアメリカの国債、外貨準備金売りをやればアメリカ通貨は終了する
オバマ政権は消し飛ぶよ
252:名無しさん@十周年
09/09/02 09:50:10 WV+lzbUY0
まあ自給自足率やエネルギー資源確保や国防、貿易依存の経済
アメリカからの離反は準備できてないよな。
アメリカは言う事聞かない奴にはそれ様の対応変えるからな
253:名無しさん@十周年
09/09/02 09:50:12 2C6jhdWmP
第一次世界大戦で敗北したドイツで、最後の決戦を唱える軍部に対して
敗戦処理を任されたドイツのとある王国の王子がこう言いました。
「名誉の玉砕という考えは個人的にはあってもいいだろうが、責任ある
政治家としては多くの国民大衆が、慎ましくとも日々を平和的に暮らす
権利を持っていることを認めなくてはならない」
アメリカからの自立自立と叫ぶ国士様は、この言葉をよく噛みしめてみては
どうですか。
254:名無しさん@十周年
09/09/02 09:50:50 via3nEtn0
ワシントンポストがネトウヨ認定されちゃう。
255:名無しさん@十周年
09/09/02 09:50:54 Q5wsEKUd0
>>226
>>240
ひさしぶりにこんな酷い自演をみた
256:名無しさん@十周年
09/09/02 09:51:06 IRksenIr0
アメリカの怖さを知らないアホばっかだな
日本ではアメリカの正体をマスゴミが隠し続けてきたからな
アメリカの政治家は日本の政治家みたいに脳天気じゃないよ
257:名無しさん@十周年
09/09/02 09:51:08 vezid4Io0
このさいアメリカの仮想敵国に名乗りを上げてみるのも一興。
258:名無しさん@十周年
09/09/02 09:51:10 sq5zdjhsO
>>247
あれはアメリカから日本をま守るためのものだからな。
259:名無しさん@十周年
09/09/02 09:51:17 t9F3dKaG0
>>229
> 三平方の定理、ゼロの概念、代数学、紙、羅針盤、火薬、鉄砲、電気、
電気の判断は難しいけど↑まではアングロサクソンも何も貢献してないなw
260:名無しさん@十周年
09/09/02 09:51:19 WNMI2NPc0
>>40
テロで核を使わせないための核武装
同盟以外の核を核で脅し認めなければテロに使われることもない
テロを考えての核武装ということだろう
核の技術はなくならないのだから、核を拡散させないためにはこれしかない
261:名無しさん@十周年
09/09/02 09:51:25 1d0lI1OY0
>>223
さらに一党独裁制とかチベットやウイグルや
台湾の末路とかも覚えとくといい
あとぽっぽの脳にはインドという選択肢はないの?
>>251
世界経済も吹っ飛ぶな
262:名無しさん@十周年
09/09/02 09:51:25 pq+7XqxfO
>>230
軍事力が無い
共闘出来ない
この二つを無くさない限り対等も普通の同盟国もあり得ない
民主党にこの二つはクリア出来ない
故に民主党でも自民党でも対等関係はあり得ない
263:名無しさん@十周年
09/09/02 09:51:32 GN8c0yf3O
>>53
>米国に殺された日本人 280万人
うち核で殺された日本人追加で
264:名無しさん@十周年
09/09/02 09:51:57 jrpkvjTq0
>>247
「オレとオマエは友達だよな」
とか言われながら、遊び行くたびメシ奢らされてるような関係だしね。
265:名無しさん@十周年
09/09/02 09:52:13 MdJn0qsP0
長期的な視野として、アメリカから距離を置くことを考えること自体は
悪くはないけど、不用意に表明して否定に躍起になるとかは勘弁
266:名無しさん@十周年
09/09/02 09:52:33 btf6+nOZ0
ポッポの嫁は中国生まれのバツイチ
危険すぎる
267:名無しさん@十周年
09/09/02 09:52:54 DkADeD/W0
アメリカに日本と言うブースターがなくなるとヨーロッパに負ける事になるだろう。
268:名無しさん@十周年
09/09/02 09:53:00 bb7TNt3v0
日本が中国寄りになったら軍事的にも太平洋の半分ヤバイな
269:名無しさん@十周年
09/09/02 09:53:08 D6B0NHWe0
もう二度とジャップとは、言わせねーぜ
自民党の土下座外交は、終わったんだよ
メタボチキン !
もう一度言う
メタボチキン !
270:名無しさん@十周年
09/09/02 09:53:11 woX3Vs3M0
>>264
いざ中国と戦争になったら100パー逃げるに決まってる。
271:名無しさん@十周年
09/09/02 09:53:22 yf7NCUIz0
>「北朝鮮の核の脅威を考えれば、
>ワシントンとの決裂を模索することはあまりに危険すぎる」と警鐘を鳴らした。
取って付けたように言うな。ブッシュの後半から日本の心配を無視して、勝手に
北と2国間協議を続けて、「テロ支援国指定」も解除したくせに。北さえ持ち出
せば日本が靡くと高を括った態度は、あまりに日本を見下してるわな。
272:名無しさん@十周年
09/09/02 09:53:25 0Vb+iAR/O
スイスみたいに軍事力を強化して永世中立国を目指す
273:名無しさん@十周年
09/09/02 09:53:30 IRksenIr0
そのうち小沢が民主党を割る
小沢はアメリカに金玉握られてるからな
民主党政権は1年もたないよ
274:名無しさん@十周年
09/09/02 09:54:00 gso5p21F0
もろ植民地ってのがばれてきたな
独立しようとするとアメが本性を現した
275:名無しさん@十周年
09/09/02 09:54:09 CJmO3+vqO
外交音痴にも程があるよなあ
G20とか恐ろしいことになりそう
276:名無しさん@十周年
09/09/02 09:54:13 l4TZctL30
アメリカ怒らしたら田中角栄閣下みたいになるよ
277:名無しさん@十周年
09/09/02 09:54:24 ar+QI5JuO
北の脅威って。日本が北に友愛で援助支援すれば脅威ではなくなるよ
そうだよね鳩山さん?
278:名無しさん@十周年
09/09/02 09:54:25 G/qV8dQQ0
軍事的な繋がりはインドとロシアとガッチリ手を組めば何の問題もないけど
経済面では当分はアメリカとの付き合いが一番。
数千億程度の予算を見直すくらいで、アメリカは何をびくついてるのか。
そんなケツの穴の小さい国だったか?
それほどインドやロシアとひっついてほしくないのかな。中国とひっつくとか勘違いしてたら笑えるが
今回のアメリカの反応は、弱み握ったと言っても過言じゃない。ちょろいもんだ
279:名無しさん@十周年
09/09/02 09:54:35 CERvUexR0
>>246
後悔、○○ポより先に立たず
280:名無しさん@十周年
09/09/02 09:54:41 pq+7XqxfO
>>250
第一軍団前方指令部があるからやっとって感じかな
281:名無しさん@十周年
09/09/02 09:54:42 E0Ix6Mmf0
アメリカは怒らせてもたいしたことはない
アメリカを怖がらせると大変な事になる
282:名無しさん@十周年
09/09/02 09:54:58 7LbTyEaY0
>>270
逃げるとわかっていても外注軍事力があるのとないのでは、
万が一を考える相手国には相当な違いがあるだろう。
283:名無しさん@十周年
09/09/02 09:55:10 N2ulT2Fm0
アメリカが批判すると言うことは、
民主の政策が愛国的であるということ。
敗戦以来65年の売国自民に洗脳された
ネトウヨは本当に惨めな人間ですね。
284:名無しさん@十周年
09/09/02 09:55:10 Bt+y0aarO
アメリカが過剰反応しているのはやつらの力が落ちている証拠
285:名無しさん@十周年
09/09/02 09:55:11 db2v04my0
>>251
世界経済も飛びますね
286:名無しさん@十周年
09/09/02 09:55:16 ksh1OiZd0
>>276
田中角栄は何やろうとして陥れられたんだっけ?
287:名無しさん@十周年
09/09/02 09:55:22 p11Flkxd0
民主党のアメリカと距離を置くって言う考えは正しい。
だが
東アジアに足を付けた外交をしようという姿勢は誤りである。
288:ココ電球(ネトウヨ) _/::o・ν ◆tIS/.aX84.
09/09/02 09:55:25 AubMu2Kd0
_____________________
|
| >>230 コヴァさん 病院から抜け出しちゃだめですよ。
| _____________________
| / ⊆ニ(二(ニニ⊇――' (●ヽ
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/| /______________________ヽ
,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_.,/. ( ゚Д゚ ) | :::|// ( ゚Д゚ ) < お迎えに来ました。 帰りましょうね。
|/,,,,,へ⊂ ヽ .// ,/ ノ/ ||\______________
,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄ =。|┃ |━━━...............|
|______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,友愛|,,,精神病院,,,,,[|
._|]0::∴:::0::[二二il:] ,-―-、 ,,| | . [|
|====== ;...........| /,  ̄ヽ |~~|. | /,  ̄ヽ | {|
ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
289:名無しさん@十周年
09/09/02 09:55:32 +/nbweNKO
鳩山論文でもそうだが、アメリカイズナンバーワンを否定されて、イライラしてるように見える
290:名無しさん@十周年
09/09/02 09:55:40 zBafEpNN0
>>278
インドは解らんが露スケはまったく信用できんだろw
291:名無しさん@十周年
09/09/02 09:55:41 32lokdYfO
パナマ事件?
292:名無しさん@十周年
09/09/02 09:55:43 nWNbj0lHO
ケネディは暗殺されたんだよなあ…
293:名無しさん@十周年
09/09/02 09:55:46 sq5zdjhsO
反○なんてのは他を利するだけだから息巻いても損するので、一歩引いて見ような。二度は負けられない。
294:名無しさん@十周年
09/09/02 09:55:48 zUqLi58mO
>>221
日本が中国と近付くようになったら一番困るのはアメリカだからな
今までのアメリカへのポチっぷりが異常で、
これからは程々にアメリカにも国益を主張していけばよい
295:名無しさん@十周年
09/09/02 09:56:18 0hrYDOc+0
>>日本は建設や農業など効率の悪い分野を輸出産業で補う
経済モデルをリストラする必要がある
だからどんどんアメリカから
輸入してねってか?
296:名無しさん@十周年
09/09/02 09:56:20 fuh7gUq5O
とりあえず在日米軍を撤退させようぜ!
297:名無しさん@十周年
09/09/02 09:56:26 WV+lzbUY0
>>278
どうやってロシアとがっちり組むんだ??領土問題は丸投げ?
298:名無しさん@十周年
09/09/02 09:56:31 U44fWUnFO
>>273
同意。
小沢は政局を作るためだけの存在だ。
299:名無しさん@十周年
09/09/02 09:56:55 woX3Vs3M0
>>282
百万死んでもいい国だからなあ、相手が。
米国は数千死ぬと大騒ぎ。
300:名無しさん@十周年
09/09/02 09:57:15 bb7TNt3v0
角栄は和製石油メジャー作ろうとして米に潰されたと
本に書いてあったな
301:名無しさん@十周年
09/09/02 09:57:25 1d0lI1OY0
生贄はぽっぽだけでいいよ
民主は丸ごと巻き込まれるかもしれないが
小沢はどうでるのやら
>>288
小林よしのりは反米になると経済とか
東アジアがドルで支えられてるとか
そういう事抜けるからなあ
302:名無しさん@十周年
09/09/02 09:57:33 l5KNkX1u0
>>281
確かにw
303:名無しさん@十周年
09/09/02 09:57:36 WadmveS90
>>278
不可侵条約を破られて北方領土を取られてシベリア抑留までされたのに、
また露助と組むのか。
アホだろ。
304:名無しさん@十周年
09/09/02 09:57:49 jrpkvjTq0
>>286
日中国交正常化じゃないの?
で、角栄が行く前にニクソンが出し抜いた上に失脚させられた。
305:名無しさん@十周年
09/09/02 09:57:59 +6rLeY040
>>270
中国が尖閣諸島を責めないのは在日米軍がいるからだよ。
中国軍幹部が、尖閣諸島を争ったらどうなるかという話をした。
結果は在日米軍が出てくるから、日本が勝つだろうと。
ちなみにソースはないし、アメリカべったりもむかつくともおもってる。
バランスが大事。糞中国とも雨公ともほどよく仲良くしたらいいとおもう。
306:名無しさん@十周年
09/09/02 09:58:09 Q5wsEKUd0
まぁ、経世会を否定する奴は、アメリカマンセーだし、議論なんてしても、永久に平行線。
こんなスレで清和会vs経世会の議論が決着が付くわけねーべ。
糞売国度清和会はもう審判が下ったんだから諦めろ。
307:名無しさん@十周年
09/09/02 09:58:11 T9z0ElGe0
また世界のネトウヨから
ウリ民主党・鳩山にコピペ荒らしニダか
308:名無しさん@十周年
09/09/02 09:58:37 IC9h1iw20
アメリカからシナにチェンジ
309:名無しさん@十周年
09/09/02 09:58:38 v5hLZ67dO
50年前のひ弱な日本
を未だに例えて日本人を脅してた論理。
今は新しい安保はあっても大戦の恐怖を売りにアメリカに無条件、思いやりは無いだろう。
頼りがいが無いだろ?
イラク、アフガニスタンで失敗続き。
コイツラ口だけなんじゃねえか?と思うのが普通だろ?
310:名無しさん@十周年
09/09/02 09:58:59 db2v04my0
>>301
鳩がアメに潰されるとこまでが小沢のシナリオの様な気がする。
311:名無しさん@十周年
09/09/02 09:59:05 MdJn0qsP0
小沢はお花畑鳩山が邪魔なら切るだろ。
出資者といえども、政権とってしまえば洋ナシ
小沢がお花畑思想に汚染されてたら一緒に爆沈
312:名無しさん@十周年
09/09/02 09:59:17 qpEysNj6O
まぁ、言っている内容は全てアメリカの国益の為だけだね。
日本が中国やEU、ロシアとの協力を匂わせておいた方が日本の国益になるな。
313:名無しさん@十周年
09/09/02 09:59:22 Yf4mkR+c0
アメリカはなんでこんなに過剰な反応を示すのだろう。
314:名無しさん@十周年
09/09/02 09:59:22 XGYXqRvk0
>>239
自分は、天海祐希がいいな・・・・
315:名無しさん@十周年
09/09/02 09:59:37 woX3Vs3M0
>>305
等距離外交ってことだな?
316:名無しさん@十周年
09/09/02 09:59:45 IdyPxrPNO
巍に朝貢して技術や思想をパクった卑弥呼
南宋に朝貢して技術や思想をパクった倭奴五王
隋に朝貢して技術や思想をパクった聖徳太子
明に朝貢して技術や思想をパクった室町幕府
オランダや朝鮮や琉球から外国の技術や思想をパクった江戸幕府
西洋の技術や思想をパクった明治政府
アメリカの技術や思想をパクった戦後日本
アメリカは日本を即刻解雇し、自力では何も生み出せないゴミ民族であることを分からせるべき
317:名無しさん@十周年
09/09/02 09:59:53 HNkPWcV00
>>313
下僕日本がいなくなると困るんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
318:名無しさん@十周年
09/09/02 09:59:58 UNuvDi4a0
ワシントンポストって、共和党支持だっけ????
319:名無しさん@十周年
09/09/02 10:00:06 yFNy1br/0
アメリカを
怖がらせても、怒らせてもいけない。
あきれさせれば大丈夫だ。
「おっまえ、何やらせてもダメだなー」
俺の学生時代の経験から間違いない
320:名無しさん@十周年
09/09/02 10:00:10 ksh1OiZd0
日本人は平和ボケすぎて意外と脅しが効かないのかもなw
321:名無しさん@十周年
09/09/02 10:00:12 RFuUlIu/0
小沢が死ねば、鳩山はただのピエロになる。
アメリカは小沢を殺すかもしれない。
322:名無しさん@十周年
09/09/02 10:00:28 l4TZctL30
そもそもアメリカは戦争特需でここまで栄えただけ
基本的にそれだけ
戦争で儲けた金でさえ適当に投資しまくって世界恐慌を招いた
アメリカに金与えると必ず崩壊する
サブプライムをそう
323:名無しさん@十周年
09/09/02 10:00:32 Q5wsEKUd0
ネトウヨって、二言目には「中国のチンポしゃぶるんですねw」とか言うけど、
完全に奴隷ですねw Aさんから解放されるにはBさんに買われるしかねー!って・・・
もうね、君らが一番いらない子です。
324:名無しさん@十周年
09/09/02 10:00:45 nd5/jT6U0
メリケンだって日本を結構信用してるんだから
かなり怒ると思うよ
387 名前: 七つの海の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/08/25(火) 21:02:03 ID:cnzeTA9f
>>386
バカ言え、アメリカが海軍と空軍を、陸軍の護衛なしで置かされてるのは、世界で日本だけw
匕首どころか、丸裸だから、震え上がってるよw
吉田茂に、「我が国の海軍と空軍を丸裸で置くわけにはいかない」とアメリカ大使が抗議しまくったが、
「じゃ、アメリカは、ワシントンに外国の軍隊を置けるか?」と蹴っ飛ばしたんだからなww
対ソ連、対中国で、日本が必要な海軍と空軍だけ、良いとこどりしたのが世界で唯一、日本w
NATOや韓国と違って、指揮権は一切交渉対象にしなかったし。
325:名無しさん@十周年
09/09/02 10:01:24 2C6jhdWmP
>>316
>巍に朝貢して技術や思想をパクった卑弥呼
>南宋に朝貢して技術や思想をパクった倭奴五王
えっ?
326:名無しさん@十周年
09/09/02 10:01:27 LARK+X5UO
ポッポマジでどうすんの?
327:名無しさん@十周年
09/09/02 10:01:30 xOnvVZOZ0
最も売国奴なのはクソウヨ自民儲w
105 :名無しさん@九周年:2009/05/21(木) 17:33:10 ID:iez+egoI0
ぶっちゃけミンスは公務員に支持されてきたくせに
今更、官僚叩きだの、公務員削減だのふざけてんのかよ!!
公務員の新卒採用枠減ったら受験生にとっては大きな迷惑だわ!
絶対に採用枠を減らすな!!
努力してる人間が割りを食うのはおかしいだろ
736 :名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:47:05 ID:TEpqneSz0
>>730
ソマリア相手なら自衛隊の近代兵器で圧勝だし
殆ど被害でないだろ
つか連戦連勝で世論熱狂する
イスラエルも戦争で支持率あがったし景気悪化の不満も
晴れてスカっとしたらしい
782 :名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:22:20 ID:TEpqneSz0
>>778
はぁ?
自衛官なんて低学歴バカのいくとこだろ
他の能力ないから自衛隊に行ってるんだろ
何が悲しくて必死こいて大学受験したと思ってんだよ
バカか
328:名無しさん@十周年
09/09/02 10:01:46 xLoQiWZT0
鳩山は「いざとなれば中国に助けてもらうからいいもんねー」と本気で思っていそうだw
329:名無しさん@十周年
09/09/02 10:01:46 1d0lI1OY0
>>324
ぽっぽのご冥…友愛をお祈りいたします
330:名無しさん@十周年
09/09/02 10:01:49 LC3JoS6OO
★驚くべき特権階級 日本最後の護送船団、マスコミ・テレビ局
【 放送免許を入札制 】にして、【 適正な電波使用料 】を取れば、消費税の増税は全く不要!!
政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。
海外では常識の 経済価値に見合った 【 公共の電波の利用料 】を【 ほとんど払わず 】、社会への還元なし。
【 GDPが日本の”半分”のイギリス 】 で 【 計850億円以上 】、日本は、たった【 42億円 】。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でもイギリスなどと同じに放送免許などを【 電波利用料による入札制に変更 】すれば、
競争原理が働き、電波利用に対する適正な市場価格が形成され、
電波利用料は 【 合計 2兆円 以上 】 になるだろう。
こうすれば消費税増税など全く不要である。
331:名無しさん@十周年
09/09/02 10:02:10 COd8h/DV0
ワイントンポストからまで見放されるとはwww
332:名無しさん@十周年
09/09/02 10:02:18 mTpp/OdI0
>>288
おいおい、ネトウヨを自認してる人から
コヴァって言われるってどんなんだよ・・・www
自分は左の人間、
強烈な反ポチだが反米ではない。
欧州の普通の国程度の同盟や距離の取り方をすればいいと思っている。
中国も膨張主義が危ういから
距離をとりつつ長期的にあの国が融和するように仕向ける。
で、日本は東南アジアやインド台湾と弧状に連携を組み
その周りにアメリカや他の自由主義国を連ねる。っていうのが理想と思っている。
333:名無しさん@十周年
09/09/02 10:02:21 2aEhxVHw0
この際、もう日米安保解消しちゃえば。
日米安保解消から、日本省倭人自治区まで3年かからないんじゃないか。
334:名無しさん@十周年
09/09/02 10:02:21 db2v04my0
>>323
おまえは黙って自演してろよ。
335:名無しさん@十周年
09/09/02 10:02:33 T9z0ElGe0
民主党は次の選挙では確実に負けるから
そんなに心配しなくていいよ
336:名無しさん@十周年
09/09/02 10:02:39 WV+lzbUY0
もうアメリカと中国はズブズブだろ?アメリカは債権人質に取られて人権問題も
はっきり言えなくなってるし、中国も経済上アメリカと構えるのは得策じゃない。
日本も米国債持ってるんだけど><アメと中が組んでたらきついなあ
337:名無しさん@十周年
09/09/02 10:02:40 l4TZctL30
>>307
反米は元ネトサヨ現ネトウヨ国士様ですからね
元ネトウヨ現ネトサヨはアメポチ思想反中
338:名無しさん@十周年
09/09/02 10:02:41 Q5wsEKUd0
米国 「おまえらジャップはフリーライダーだ。俺らにメリットねーし、引き上げるぞ!」
鳩山 「国民のみなさーん、大事な税金をこれだけ援助してきてもタダ乗りだと言われました!米国が引き上げるって言ってます><;」
米国 「ちょww 勝手にバラすなw 三分の一とか引き上げるかもって言っただけだ!黙ってグアム移転費用出せ!」
鳩山 「無理。金ねーもん。出て行きたいんすか?」
米国 「え?本気だよー脅しじゃないよー」
鳩山 「国民のみなさーん!」
米国 「おい!www 待てってwww 今日のところは許してやるw」
鳩山 「思いやり予算やめる事にしてみた」
米国 「は??いい加減にしろよ!!怒 こないだ引き下がってやったのにつけあがりやがって!メリットねーし、本気で撤退するぞ!!」
鳩山 「国民のみなさーん!」
米国 「ちょww お前それしか芸がないのかよww 少し時間くれww」
鳩山 「年次改革要望書、全部のめません」
米国 「はいはい。わかったよ。これまでごめんな。」
339:名無しさん@十周年
09/09/02 10:02:45 GsqFb4fu0
鳩山ってもしかしてノムヒョン超えてくれるんじゃないだろうか?
340:名無しさん@十周年
09/09/02 10:02:47 zBafEpNN0
ワイントンポストってサンケイだっけ?
341:名無しさん@十周年
09/09/02 10:02:53 zm0+mlZB0
ニューヨークタイムズは味方だよな?
オオニシだっけ?
342:名無しさん@十周年
09/09/02 10:02:54 Zu6TODNEO
>>323
何その下品な言葉
初めて見た
343:名無しさん@十周年
09/09/02 10:02:54 ZXCAR7cr0
米の参詣とお前らだなw
344:名無しさん@十周年
09/09/02 10:03:33 MdJn0qsP0
オバマも今ちょっとヤバイから、日本の新政権から見限られたという
印象を国内でもたれたら大変だろ。
345:名無しさん@十周年
09/09/02 10:03:37 xwcSjk4z0
保守の立場として、こうなったら民主党に期待することは.アメリカ
ときっちり戦ってもらいたい。
346:名無しさん@十周年
09/09/02 10:03:41 ijjzUcmO0
株価大きく下がってます ‘NHK
347:名無しさん@十周年
09/09/02 10:03:42 t0TVii6PO
正直言っていいか?鳩山結構右くさくないかw?
348:名無しさん@十周年
09/09/02 10:04:01 n3Q7nmow0
多くの日本人が感じている根本的不満を
初めて表明したと言う点では
画期的だな。
どの道、アメリカの将来の凋落を考えても
従米ポチ政策で一蓮托生など
ありえないわけで。
方向性を示したことは評価できる。
349:名無しさん@十周年
09/09/02 10:04:02 WadmveS90
>>332
>欧州の普通の国程度の同盟や距離の取り方をすればいい
アフガン戦争反対!
350:名無しさん@十周年
09/09/02 10:04:11 GC+GI+3D0
アメリカはもう国外にかまってる場合じゃないからな
やはりロンポールが大統領になるべきだったね
351:名無しさん@十周年
09/09/02 10:04:21 1d0lI1OY0
>>341
喜々としてはとぽっぽの論文を載せたら
世界中からフルボッコでござる
>>347
ぽっぽはタカ派
352:名無しさん@十周年
09/09/02 10:04:41 AQTu0TqU0
>>323
臭いんだよ
自演しか能がないなら消えな
353:名無しさん@十周年
09/09/02 10:04:52 Q5wsEKUd0
>>338
わっふる!わっふる!
354:名無しさん@十周年
09/09/02 10:04:55 GqVU4WO+0
>>135
ノムは鳩と違って以外に肝が据わってて有能で腹黒だよ。
ただその方向性が間違ってるだけでwwwww
355:名無しさん@十周年
09/09/02 10:05:13 H1WabRje0
アメリカにもネトウヨっているんだぁぁ・・(棒読み)
356:名無しさん@十周年
09/09/02 10:05:15 Do+Gqn360
角栄より小沢のほうがブラックだし、金玉アメリカに握られてるだろ。
だから一番わからないのが、駐日大使に対する不遜な態度。
今回、公明も大敗だし、パナマのノリエガの件、表に出されたらどうすんだろ。
357:名無しさん@十周年
09/09/02 10:05:27 eNRDFhwA0
アメリカが日本をいかに馬鹿にしていたか、このワシントンポストは教えてくれる。
イギリスやフランス、ドイツが鳩山と同じことを発言したとして何も言わないだろう。
アメリカの良識をになっているつもりのマスコミ界までもが、自分の飼い犬である日本
が自分の発言をしはじめるといっせいに襲い掛かる。
鳩山政権の登場でアメリカは右往左往しはじめた。
これでアメリカも日本人にとっては屈辱的であった日本無視の、中国外交、北朝鮮外交など
はやりづらくなったはずだ。
358:名無しさん@十周年
09/09/02 10:05:33 XnOaHvvKO
経験の少なさではバラク・フセイン・オバマとどっこいどっこい
359:名無しさん@十周年
09/09/02 10:05:39 gTewyMiC0
今しかねーだろうなチャンスは
アメリカの疲弊、ポチ民党とカルトの敗北、
このタイミングを逃したら、日本の独立はあと100年は無い
鳩山は中々面白い事を言っていた。これは革命だと。
なぜ革命かと記者に突っ込まれて、明治維新以来の官僚制中央集権国家の見直しの時期だと。
それはまぁそれでやってくれ。確かに日本はそれが可能な段階ではある。東京に地震きたら怖いしな。
しかし、明治日本政府がもう一個やったことがあって、
それは日本を捨て、欧米に追随するという風習の確立だ。
日本の象徴たる天皇でさえ、いや、当時で言えば最強権力者の天皇でさえ、
伝統よりむしろロシア皇室を真似てその像を作り上げていたいったわけだ。
別に俺は明治を否定しない。そう、そうするしかなかった。あの時代はそうする意外に手段はないし、最善の手段であった。
しかし今は違う。日本は既に力を得た。まるで違うのだ。
今こそ日本が日本として、自ら考え行動する時、ポチからの革命の時なのだ。
サヨよ、反米は分かった。それはいい。だがまず日本を愛せ。
ウヨよ、新米は分かった。それはいい。だがまず日本を愛せ。
思想の隔たりなどもはや必要ない。我々は日本人である。それで十分だ。今こそ日本を世界に。
360:名無しさん@十周年
09/09/02 10:05:43 0GqX8fJs0
鳩山の国連デビューが今から楽しみ。ワクワク
日本のマスゴミみたいに擁護してくれないよ。
海外のマスコミは。
小沢に発言全部チェックしてもらえw
361:名無しさん@十周年
09/09/02 10:05:45 D6B0NHWe0
>347
兄弟ともな
362:名無しさん@十周年
09/09/02 10:05:48 jrpkvjTq0
>>345
そんなことしないっしょ、絶対。
今までアメリカにしてきた媚びへつらいを中国にシフトするだけ。
で、そのあとのアメリカは今の中国と一緒で適度にヨイショ&スルー。
363:名無しさん@十周年
09/09/02 10:05:48 v5hLZ67dO
世界の警察を自認しているアメリカは、何一つ治安を完遂した実績は無いんだよ。
従って日本の思いやり予算も減額。
当たり前だよ。
ハッタリがいつまでも続くかよ馬鹿アメリカ人がっ。
364:名無しさん@十周年
09/09/02 10:05:50 IRksenIr0
自分とこの大統領や上院議員でも国益のために消す国だからな
平和ボケの日本人には理解出来ない
365:名無しさん@十周年
09/09/02 10:05:53 YKA2OyJG0
己を知らないで敵の口撃ばかり。
しかもそれがいまや政権側か。
なかなか興味深い状況だな。昭和初期に似てる。
大陸派、大アジア主義者が主導権を握った。
366:名無しさん@十周年
09/09/02 10:06:04 lCIbJYNpO
ノムヒョンの再来ニダ
367:名無しさん@十周年
09/09/02 10:06:05 gvgr8Ve7O
★チョン民主による日米離反工作だな。
こいつら中国共産党日本工作マニュアル通りに動くんで判りやすい。
数十年後には、
東アジア共同体を経て中国日本省へ。
日本乗っ取り完了、
日本人はチベット人やウイグル人と同じ運命へ。
368:名無しさん@十周年
09/09/02 10:06:05 6/jmvnhs0
ハトポッポは良くやってるじゃん。
アメリカが日本の事でこんなに騒いでるのは見たことがない。
今まで日本を舐めてた事を少しは後悔しろ。
自民が国民を舐めてた報いを受けたようにアメリカも日本を舐めてた
報いをうけろ。
>>ハトポッポ
アメリカとの同盟を反故にしても良いくらいで進めよ。
信念なら曲げるな。曲げた時点で自民と同じになるからな。
369:名無しさん@十周年
09/09/02 10:06:26 +ZG5Bprk0
>>339
(・∀・)ノムタン越えに期待が高まってまいりました
ノム鳩山には頑張ってほしいです
370:名無しさん@十周年
09/09/02 10:06:56 N2ulT2Fm0
日本のマスメディアに対しては「反日!」「偏向!」「捏造!」「マスゴミ!」と威勢がいいのに、
アメリカメディアが日本を批判すると「アメリカ様がお怒りだぁ!」と大騒ぎするネトウヨがかわいいよ。
売国自民アメリカ追随のウジ虫。w
371:名無しさん@十周年
09/09/02 10:07:08 5PmbZiBqO
>>122
そりゃあ君がネトウヨだと自白してるのと同じだよw
372:名無しさん@十周年
09/09/02 10:07:16 VJuBpYqk0
兵士ですらない一般人の上に原爆を投下した国に用はありません。
アメリカは1人でひっそりと滅んでください。
373:名無しさん@十周年
09/09/02 10:07:25 LDQt0xhvO
「三島由紀夫の憲法論」高森アイズ
URLリンク(www.youtube.com)
374:名無しさん@十周年
09/09/02 10:07:51 Q5wsEKUd0
>>34
>>124
>>193
>>205
>>226
>>240
>>255
>>338
>>353
こいつすげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwww
375:名無しさん@十周年
09/09/02 10:07:59 lPlYRSzd0
>>341
オオニシは反日。
アソウからハトヤマに変わろうが反日。ぶれないぞ。
376:名無しさん@十周年
09/09/02 10:08:01 2C6jhdWmP
>>359
「とにかく自主独立路線という考えは個人的にはあってもいいだろうが、
責任ある政治家としては、国民大衆が米軍の駐留を受け入れてでも、米国と
協調して国防リスクを下げたいと望む権利があることを認めなくてはならない」
377:名無しさん@十周年
09/09/02 10:08:02 DS2shDaTO
アメリカがどうのこうのっていうよりさ、アメリカ経済を牛耳っているユダヤ人が腹立つよな
ユダヤが好き勝手やるから一部ユダヤ人の報酬が馬鹿でかくなる
しわ寄せがアメリカ国内や海外にくる
ユダヤは賢い朝鮮人
378:名無しさん@十周年
09/09/02 10:08:03 IdyPxrPNO
巍に朝貢して技術や思想をパクった卑弥呼
南宋に朝貢して技術や思想をパクった倭奴五王
隋に朝貢して技術や思想をパクった聖徳太子
明に朝貢して技術や思想をパクった室町幕府
オランダや朝鮮や琉球から外国の技術や思想をパクった江戸幕府
西洋の技術や思想をパクった明治政府
アメリカの技術や思想をパクった戦後日本
中国から大秦国(秦のような大国という意味)と呼ばれたローマ帝国
美国と表記されるアメリカ
倭奴(チビ野郎あるいはチビの奴隷という意味)と呼ばれたニップ
日本が大国と対等とか無理。思い上がりも甚だしい
379:名無しさん@十周年
09/09/02 10:08:05 db2v04my0
>>359
そのまま戦争に突っ走りそうだな。
380:名無しさん@十周年
09/09/02 10:08:17 IRksenIr0
ブレアですらブッシュに尻尾振りまくったのに
鳩が尻尾振らないとそりゃ怒るだろ
381:名無しさん@十周年
09/09/02 10:08:17 ps/JBoln0
>>347
ぽっぽは最初っからタカ派でしょ
盲目的な米国従属路線をとらないだけで左翼扱いか?
382:名無しさん@十周年
09/09/02 10:08:47 yFNy1br/0
>>372
必ず天罰がくだるから大丈夫だよ
383:名無しさん@十周年
09/09/02 10:08:52 2yDiFHQs0
まぁとにかく思いやり予算カットでもなんでもいいから
今までの日本とは違うよ?ってところを見せておくのが大事だな
これだけで後の向こうの対応が変わってくるはずだし
こんなチャンスはそうそうない
384:名無しさん@十周年
09/09/02 10:08:57 Yf4mkR+c0
アメリカは、いつまでも日本を従順な犬として飼いならしておきたい、と言っているに過ぎない。
対米依存から脱却しようとしない自立心の無い政治家が日本には多すぎる。
385:名無しさん@十周年
09/09/02 10:09:04 TSuQSudx0
突然、極東の島国に宇宙人が舞い降りて、「愛」を説いて日本人を洗脳した。
全米が「ポカーン?」の状態だろw
386:名無しさん@十周年
09/09/02 10:09:18 441jW51Gi
渤海湾開発を日本の金でやるための布石だろ。
米中ウマー
小沢もキックバックでウマー
387:名無しさん@十周年
09/09/02 10:09:39 1d0lI1OY0
>>379
ぐんくつのおとがきこえる
388:名無しさん@十周年
09/09/02 10:09:50 woX3Vs3M0
日本に軍をおきたいのは米国なのだから、
地代として思いやり予算を頂くというのは悪くないと思うんだけどなあ。
389:名無しさん@十周年
09/09/02 10:09:59 T2+tmAS40
民主政権いつまでもつか?
390:名無しさん@十周年
09/09/02 10:10:01 Q5wsEKUd0
うーん。渾身のコピペだったのに、いまいちウケが悪いなぁ。
391:名無しさん@十周年
09/09/02 10:10:06 l4TZctL30
鳩山は立派な思想家だし
フリー○○○○
友愛はガチ
392:名無しさん@十周年
09/09/02 10:10:10 ar+QI5JuO
これでわかったか。鳩山を左翼なんて言ってた奴。鳩山は中道。今までの自民が以上に右だっただけ
393:名無しさん@十周年
09/09/02 10:10:13 +cMbJ/9J0
中国に擦り寄っても中国にもポチ扱いされるに決まってんだろ
あっちこちに尻尾を振る様は紛れもなく犬
394:エラ通信
09/09/02 10:10:18 L1F7pruA0
>>338
盧武鉉はその方法で、密約を国民に公表しようとしたため、
一切情報をもらえなくなった。
日本の外務省が忠告したが、むしろ火病って逆ギレされて、日本側が謝罪させられた。
【ブッシュ大統領はウリのことが好きなの!!】
という盧武鉉の名言のひとつの伏線。
395:名無しさん@十周年
09/09/02 10:10:26 m2loDlvw0
>対米依存から脱却
じゃあまず憲法改正だな。
396:名無しさん@十周年
09/09/02 10:10:32 f+FegY2a0
国連の敵国条項もさっさと無くさなきゃな
397:名無しさん@十周年
09/09/02 10:10:33 DNLXySf70
日本は日本である。アメリカの従属国ではない。
398:名無しさん@十周年
09/09/02 10:10:36 v5hLZ67dO
アメリカは裏庭で吠える犬には異常にサディスティックになる病的傾向がある。キューバなど南米が良い例。
日本も亜細亜の裏庭なんだよ。アメリカから見れば。
399:名無しさん@十周年
09/09/02 10:10:38 s0GwyD4BO
>>1
ある程度予想はしていたが、
アメリカ釣られすぎだなww
さすが警戒心は超一流だw
400:名無しさん@十周年
09/09/02 10:10:52 5sG2iAN8O
>>377
陰謀論者のネトウヨはこれだから
ヤレヤレヘ(´Д`)ヘ
401:名無しさん@十周年
09/09/02 10:10:57 MdJn0qsP0
ぽっぽって、昔核武装論といてたよな。
402:名無しさん@十周年
09/09/02 10:11:06 KJoUu3lO0
対等な日米外交の一歩として
普天間について議論しないなら
アメ国債売るぞとかいわないのかなw
403:名無しさん@十周年
09/09/02 10:11:24 WadmveS90
普通の国とは戦争する国のことです。
アフガニスタンでのISAFの現実
URLリンク(www.youtube.com)
ドイツ軍 in アフガニスタン
URLリンク(www.youtube.com)
404:名無しさん@十周年
09/09/02 10:11:41 OqgEqGdb0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
鳩山氏がアメリカに留学中、幸婦人は恩人の義弟の奥様でした。
鳩山氏は、ご主人の不在中に上がりこみ、幸さんと密会を重ね、
晴れて恩人の義弟から幸さんを奪い取ったそうです。
まぁ、いわゆる『略奪婚』です。
405:名無しさん@十周年
09/09/02 10:12:12 COd8h/DV0
>>401
中国のきれいな核だろ?
406:名無しさん@十周年
09/09/02 10:12:18 MVO/nCgu0
>>381
ハトウヨ
407:名無しさん@十周年
09/09/02 10:12:19 2aEhxVHw0
アメリカと敵対するのは勝手だが、これで日本の味方はゼロになるな。
408:名無しさん@十周年
09/09/02 10:12:27 Mcqej5ti0
小泉さんとの違いをアピールしたいから、アメポチ路線は取りたくても取れないよな。
それで出した答が友愛だからおもしろい
409:名無しさん@十周年
09/09/02 10:12:34 zjwD2u4m0
政権誕生時から空売り天国
マスコミの民主党の海外歓迎ムードは
どうしたんだい?
410:名無しさん@十周年
09/09/02 10:12:37 Do1MCeiF0
>>392
民潭に応援してもらう代わり参政権与えますよと
こそこそ確約している鳩山が中道な訳がない。
411:名無しさん@十周年
09/09/02 10:12:37 Q5wsEKUd0
>>394
盧武鉉はよく頑張ったよ。彼はすごい人だった。
たかだか少し恫喝されたぐらいのもん。あれは韓国の国民が悪い。もっと支えるべきだった。
412:名無しさん@十周年
09/09/02 10:13:16 W3MMOlA30
決別されて危険なのはアメリカ自身だろ
もうね、ビビッてうろたえているのがみえみえなんですわ。
アメリカはもう現実を直視できないでいる。
日本という奴隷を失い、生きていく糧を失いつつある恐怖に怯えながら
虚勢を張り日本に威張り散らして何が何でも日本を奴隷のままにさせようと必死。
白人ていうのは奴隷貿易時代の名残が体の芯までしみ込んでいる。
その名残を完全に絶つことができるのは日本。いや日本の役割なのだ。
隷属関係を断ち切って白人がどこまで生き残れるのかが見物です。
413:名無しさん@十周年
09/09/02 10:13:36 l4TZctL30
鳩山系ネトウヨはアメリカの脱却とか非常識なこと言ってて見苦しい
414:ココ電球(ネトウヨ) _/::o・ν ◆tIS/.aX84.
09/09/02 10:13:43 AubMu2Kd0
>>229
先物取引、 ローソク足、 ビニロン、 漆器 、繰り込み理論 八木アンテナ すだれ式コリメーター iPS細胞の大量生産 下瀬火薬
大衆文化 女流文学 グルタミン酸ナトリウム インスタントラーメン MK鋼 養殖真珠
415:名無しさん@十周年
09/09/02 10:13:48 mTpp/OdI0
>>378
戦後アメリカは日本を非常に使いいいように使ってきたし
ドルをガンガン刷れることの裏付けに日本が果たした役割は非常に大きいし
トロンとか不当に日本を潰したのも何度もある。
1960年ごろ以降普通の関係になってれば
日本はもっと上だったし、アメリカはもっと早く没落していたね。
416:名無しさん@十周年
09/09/02 10:14:47 IdyPxrPNO
何もしなくても女が寄ってくるアメリカ、中国
自分から告白しないと女に付き合ってもらえないニップ
アメリカと付き合いかけてる中国に告白しなきゃなw
417:名無しさん@十周年
09/09/02 10:14:47 FIRiTQ2f0
>>309 ………………………口だけ って アメリカにしては って意味だろ
こんな世界中に打撃部隊同時展開できる国がどこにあるってのよさ……
外交で使える軍事カードとしては50年前と日本のひ弱さは変わってねぇよ。
在日米軍が引いただけで日本の防空なんか北も南もスッカスカだじょ。
で、防衛費予定5000億も削減するんだろ?
「おめぇら バカじゃね?」って言われるだけだわな…
でもポッポは「 そこはなんとか友愛で!!」とか言うわけだろ? 膝抜けるわ
418:名無しさん@十周年
09/09/02 10:14:49 MdJn0qsP0
某アニメみたく、三沢から戦闘機が、官邸めがけて飛んできたりして。
今度は幻影じゃなく本物。
419:名無しさん@十周年
09/09/02 10:15:30 1d0lI1OY0
革命はいつでもフリーメイソン発信という
電波をポポ嫁から受信した
>>401
ぽっぽは反米親中右派だから
支持母体も民団やら
東アジア共同体(藁)も大東亜のパクリ
420:名無しさん@十周年
09/09/02 10:15:33 Do+Gqn360
何勘違いしてるのかわからないが、今の体制で最も世界中で得してるのは日本であって、アメリカじゃないんだよ。
だから、それを捨てる覚悟で自立すると言ってるなら、アメリカでも受け入れないこともないが、
甘えたこといってるから、ふざけんなと言われるわけじゃない。
それと第二次大戦がそうだったように、アメリカとガチンコ勝負になる国は日本だけだから(ベトナム初め他の国はゲリラ戦)、
今みたいに空気みたいに無視してくれたほうがありがたくて、中国みたいに話題になるほうが怖い。
421:名無しさん@十周年
09/09/02 10:15:52 N2ulT2Fm0
日本人が「アメリカの奴隷はもうゴメンだ」
と対米追随の自民党政権を倒してしまったから、
警戒するのは当たり前。アメリカが批判してるから、
民主党が危険であるかのような情報操作をするのは、
日本の売国メディアのお家芸だが、それがいかに
腐ったものであったかが、だんだん明らかになるだろう。
422:名無しさん@十周年
09/09/02 10:15:51 Bt/3N7Es0
対米の抑止力としての核武装なら、左派も黙認する?
423:名無しさん@十周年
09/09/02 10:15:59 btf6+nOZ0
民主支持率急降下中w
今年中にマイナスになりそうな勢い
424:名無しさん@十周年
09/09/02 10:16:33 woX3Vs3M0
>>420
全然勝負にならなかったじゃん。
425:名無しさん@十周年
09/09/02 10:16:58 T9z0ElGe0
民主党政権では経済が悪化して
失業率が大幅に上がるから
次の選挙では民主党は確実に大敗する
426:名無しさん@十周年
09/09/02 10:17:15 /745K50W0
鳩山ってフリーメイソンでアメリカの下僕だってレスここで見てずっと信じてたんだけど、違うの?
427:名無しさん@十周年
09/09/02 10:17:19 2sa6Sm+x0
ロシアあたりに核を売ってもらおう、、、さらに面白くなる。
428:名無しさん@十周年
09/09/02 10:17:46 db2v04my0
>>427
それやったら、マジで攻めてくるぞwwww
429:名無しさん@十周年
09/09/02 10:17:53 Epns4Dct0
これから日本は米帝の核の傘の下ではなく
アジアの盟主である中華の核の傘の下に身を置くので
これでよいのです、さらば米帝 m9(`・ω・´) シャキーン