【政治】「間に合わない」 補正予算組み替えは年明け 民主、当初方針を変更 未執行分のみ停止★6at NEWSPLUS
【政治】「間に合わない」 補正予算組み替えは年明け 民主、当初方針を変更 未執行分のみ停止★6 - 暇つぶし2ch68:名無しさん@十周年
09/09/01 22:33:10 neduvBxv0
今の段階で間に合わないとか言ってるってことは、
もし去年の最悪の状況で麻生が解散して政権交代してたらどうなってたの?

69:名無しさん@十周年
09/09/01 22:33:11 Lf5BNaJR0
【政治】「消えた年金記録」 民主党が自己申告に基づき記録を元に戻す「被害回復法案」を提出へ
スレリンク(newsplus板)

70:名無しさん@十周年
09/09/01 22:33:12 eTXN/x900
>>Q.子供手当てもいいけど配偶者控除廃止とかやりすぎじゃね?
>>A. 岡田「これは皆さんに誤解されてるからはっきり言いたい。
  「専業主婦が優遇されている現状を打破しないといけない。」

働く主婦でも対象だろう、岡田も民主党支持者もバカか!
年収103万まで対象、141万までも特別控除になる。
主婦の中でも割合は最も多いだろう。

71:名無しさん@十周年
09/09/01 22:33:22 yUql+t0Q0
>>57
民主党ができるのは反対と審議拒否と右往左往だけです

72:名無しさん@十周年
09/09/01 22:33:26 HT4+zZCiO
>>57
大学受かったらあとはサークル活動のことしか考えないだろ?そういうことだよ

73:名無しさん@十周年
09/09/01 22:33:51 fhRhlBxv0
民主圧勝に絶望した!!          
今、そんな愛好者がVIPに集まっている!
ネットだけではなく、現実で行動して革命を起こそう!!
とりあえず、スレに集合だ!!
■VIPで革命起こそうぜ:現行スレ
スレリンク(news4vip板)
■VIPで革命 @ ウィキ
URLリンク(www28.atwiki.jp)

お願い:ネトウヨをよく思わない人も応援を。ネトウヨが現実を知る良い機会です

74:名無しさん@十周年
09/09/01 22:33:55 Na4YVG4h0
>>64
中日安保結ぶから大丈夫だよ
米軍基地は人民解放軍基地に生まれ変わります

75:名無しさん@十周年
09/09/01 22:34:10 YRrwIaGC0
>>69
未納期間の分届けてみようかなw

76:名無しさん@十周年
09/09/01 22:34:18 ubZfxbYE0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ

77:名無しさん@十周年
09/09/01 22:34:25 XnKq2aGE0
>>66
リップサービスしてる場面ってのは分かるけど、政治は政治だよな・・・?

78:名無しさん@十周年
09/09/01 22:34:29 KNXm4az80
臨時でも特別でもなんでもいいから国会ひらくなりして
いままで散々言ってきた組み換えをしてしまえばいいのに
どう組み替えるかなんて考えてるはずだろ
あれだけ宣伝したんだからな

79:名無しさん@十周年
09/09/01 22:34:48 +33kNQdb0
>>67
じゃあ官僚に頼らず速攻で補正予算の見直しをして執行しろ、それが第一歩だ。

80:名無しさん@十周年
09/09/01 22:34:49 QA+80QzY0
サラリーマンは60歳定年だから
それまでに仕事もやり残すことなく計画して実行してるのに
政治家は70歳まで未練たらたらで仕事してるからやることが遅いのよ


81:名無しさん@十周年
09/09/01 22:34:56 jlQOsYZaO
>>62
ダム凍結ww
糠平ダムかよ!!!

82:名無しさん@十周年
09/09/01 22:35:29 WB0Vw+2f0
>>59
ますごみなんとかして。
無くていいんじゃなくて、あって迷惑なレベル

83:名無しさん@十周年
09/09/01 22:35:36 LpVjoxfy0
民主党政権には多くは期待できない。
欧米諸国では国旗を切り裂き、党旗を作るような国はない。
欧米諸国首脳は民主党が国旗を切り裂いた状況を見て日本の政権を軽蔑する。
欧米諸国は常に自国の国旗、国歌に尊厳を持つている。
反日教育が徹底している北朝鮮、韓国及び中国政府は歓喜しているだろう。
国内では、朝日反日新聞、毎日変態新聞及び左翼傾向の強いテレビ局が歓喜している。


84:名無しさん@十周年
09/09/01 22:35:41 t7WKBc450
政党助成金と議員の歳費ももちろん未執行だから凍結ですよね

85:名無しさん@十周年
09/09/01 22:36:01 6J86Yecy0
       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \
  /  / ̄        \_     |
 |   /            |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │  秘書がやった。 ←故人献金
  (  ̄ (    )ー      |ノ  <   事務所がやった。 ←ニューヨークタイムズ寄稿
   ヽ  ~`!´~'        丿   │   国家戦略局がやった(?) ⇒無駄な箱物の典型になりそう
    |   _,y、___, ヽ   /     \__________
    \  (ヽー´  ノ /
      `ヽ ヽ~   /
       \__,/

86:名無しさん@十周年
09/09/01 22:36:08 fxkrOifZ0
>>66
:(;゙゚'ω゚'): な、何を言ってるのかわからねーとおm(ry

87:名無しさん@十周年
09/09/01 22:36:11 y7hmdv5A0
>>79
無理無理wwww

88:名無しさん@十周年
09/09/01 22:36:32 LkTCsJde0
年度末に社長変わって「前任のが気に入らない」の理由だけで、次期予算とか
全部やり直しなんて言う会社、速攻で潰れるわな.....

89:名無しさん@十周年
09/09/01 22:36:41 /fUMX5/K0
>>65

そういうのは、ほっといて書かせるだけ書かせるんじゃ

でアク禁

90:倫理
09/09/01 22:36:42 cEs+/xub0
マスコミは戦時中に利用されたと被害者顔だが
今、率先して世論を扇動しているではないか。
戦時中のうんぬんも怪しいものだ。

91:名無しさん@十周年
09/09/01 22:36:50 eTXN/x900
「民主党は老人の敵」

後期高齢者医療制度の廃止で老人に優しいとか騙してるけれど、
扶養控除が廃止だろ、差し引き「増税」!

マスコミの罪も大きい。知っていたのに解説、批判をしなかった。

92:名無しさん@十周年
09/09/01 22:36:53 N4YeONUV0
つまり、オレのエコポイントは無事だってことだなwwww

93:名無しさん@十周年
09/09/01 22:36:59 1unEKsCe0
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ





94:名無しさん@十周年
09/09/01 22:37:05 KhPhdlGl0
>>50
あえてここで張る

 URLリンク(www.youtube.com)



95:名無しさん@十周年
09/09/01 22:37:22 ubZfxbYE0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ

96:名無しさん@十周年
09/09/01 22:37:27 HT4+zZCiO
しかしマスコミは政治までド素人なのか
サッカーに関してド素人なのはよく知ってるが


97:名無しさん@十周年
09/09/01 22:37:39 ER8Bd8k50
菅直人「選挙の翌日に概算要求を締め切った。これが霞ヶ関のやり方だ!」→法令で決まってました
スレリンク(news板)

菅さんは早くも絶好調な件

98:名無しさん@十周年
09/09/01 22:37:43 9SMfbZDf0
>>44
来年の参院選で民主党が大惨敗しても、前回の民主党大勝利の議席は非改選なんで、
参院での民主党優位は、それほど大きく変わらないんだよね。
次に民主党以外の勢力(自民党かも?)が参院で優位を取るのは、
次回以降、民主党が負け続けたとして、前回の参院選から9年後乃至12年後なんだよ。
(どんなに負けても民主党の獲得議席が「0」ということは有り得ないので)
だから、前回の参院選で、「自民党にお灸」とか調子こいてた人の罪は重いと思うよ。
今回の衆院選でもそうだけどね。


99:名無しさん@十周年
09/09/01 22:37:45 +33kNQdb0
>>66
どうみてもネガティブキャンペーンじゃんwww

100:名無しさん@十周年
09/09/01 22:37:46 x5FWZvTi0
すげぇブレてるのに報ステは報道しないの~?


101:名無しさん@十周年
09/09/01 22:37:50 AcaaJcszP
>>87
予算組もうにも現状把握できて無いからなぁwwwwwwwwwwww

102:名無しさん@十周年
09/09/01 22:38:17 l/hfVHQb0
>>66
レベル高すぎwww

103:名無しさん@十周年
09/09/01 22:38:43 fxkrOifZ0
>>74
ああ、そんで駐日人民軍入れて土地に中国人も入植して
外国人参政権で成り代わっていくと
それで九州全部取られちゃったりどころか日本がシンガポールのようになったりな
昔はマレー人ばかりだったのに今は中華の国シンガポール
させてたまるか

104:名無しさん@十周年
09/09/01 22:38:46 jxPOgCdY0
もう詰んだとか早すぎるだろ。 さっさと解散総選挙しろよ。

105:名無しさん@十周年
09/09/01 22:39:00 YzNFgI9E0
おもいやり予算はどうすんだろ

106:名無しさん@十周年
09/09/01 22:39:06 F22F5any0
民主党の独りよがりなオナニー少子化対策子供手当て。
不公平すぎて不満が爆発するだろ
こんなの政権変わったら廃止だよ
政権変わって廃止になるような不公平政策が少子化みたいな何年も関わることの対策になるのかね
国民が納得するような与野党の納得するような政策を考えるべきだろ
キチガイ民主め


107:名無しさん@十周年
09/09/01 22:39:07 uC0oO+lH0
埋蔵金(笑)があれば全て解決するから問題ない
見つからないなんて事はない、4年間探し続ける

108:名無しさん@十周年
09/09/01 22:39:22 +uGugDRaO
>>66
ミヤネ、ワイプであきれ果ててたな

109:名無しさん@十周年
09/09/01 22:39:43 6tn+3GKB0
>>74
んで、沖縄は自治区になるんですね

110:名無しさん@十周年
09/09/01 22:39:59 /fUMX5/K0
>>66

全部事実だから困る

111:名無しさん@十周年
09/09/01 22:40:05 VpzuBn2E0
>>17
もういいよそんな煽りは。俺たちはこれからおまえらが面白半分に政権につけた
鳩山”ノムヒョン”由紀夫とみんすの分析とツッコミと対策に忙しいんだ。

大体お前だって日本に住んでいる以上ただではすまないのにまだ酔っ払っているのか

112:名無しさん@十周年
09/09/01 22:40:16 +wYdr2xJ0
去年から解散解散と騒いでいたくせに、出せる法案がせいぜい自民の焼き直しばかりじゃなあ
民主がこんなにバカばっかりだとは思わなかったよ
鳩山って東大出てスタンフォードも出てるんだったっけ?
いや実際真性のバカだとはわかっていたけどさ

113:名無しさん@十周年
09/09/01 22:40:18 ubZfxbYE0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ

114:名無しさん@十周年
09/09/01 22:40:26 1unEKsCe0
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ
民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ、民主政権で自治労政治の完成だ


115:名無しさん@十周年
09/09/01 22:41:00 Dj33z3iE0
自民に投票するのが嫌だったという理由はよくわかるのね。
だけど民主に投票するってのは全く理解できないよ。
自民が駄目だからもう片方の勢力って短絡的すぎ。
だいたい鳩山のテレビでの討論やらみたら、何一つ具体的じゃない。
民主になったらどうして良くなるのか、何を持ってそう言えるのか
民主信者のただのアンチ自民官僚公務員は誰一人答えられないだろw

ようつべに面白いのあったぞ。
面白おかしく編集はされてるけど、
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
自民が最高!と言っているんじゃないのよ、俺は。
ただこんなリーダーに任せられるか???鳩山何一つ答えられないじゃないか。

116:名無しさん@十周年
09/09/01 22:41:11 1PTWJY+2O
止めるつもりなら、前以て調べとくだろ…
最初からやる気無いよ

117:名無しさん@十周年
09/09/01 22:41:20 cMnN54qX0
>>104

麻生「…で、選挙の争点は?」
鳩山「政権交代!」

麻生「え?」
鳩山「ん?」

麻生「…じゃあ政権獲ったらどうするの?」
鳩山「政権交代!」

ちょっと前のコピペだけどこれ思い出した。
早速実践してくれそうだ。

118:名無しさん@十周年
09/09/01 22:41:31 ZBOpaxnN0
>66
日頃暇なときにテレビを流し見しての感想だがミヤネ屋は本当に最悪
あんなもん絶対見ないわ。昼どき日本列島でいいよ

119:名無しさん@十周年
09/09/01 22:41:31 ncJ+sOEsO
マスゴミは騒ぎ立てないのですか?
さっそくブレてますよ。
ブレてる政治が大嫌いなマスゴミさん、出番ですよ。


120:名無しさん@十周年
09/09/01 22:41:42 SuegW73RO
しかし相変わらず、古館の発言は酷いな

121:名無しさん@十周年
09/09/01 22:41:50 uB+fpqeg0
>>69
自己申告って・・生保母子加算復活案といい、
どこまで乞食に媚びる気だよ。
ムダを排除するんじゃなかったのか鳩山?やっぱりウソだったのか?

122:名無しさん@十周年
09/09/01 22:41:54 ZHldwWmw0
3兆円と言うと、単純計算でざっと100万人の生計が犠牲になる計算だな。
失業率にすると1.5%か、その中には入りたく無いな。

123:名無しさん@十周年
09/09/01 22:41:54 +iKUf91b0
>母子家庭への加算(総額約180億円)は、鳩山由紀夫代表が「社会的に
>困っている人のために大事な予算を使う」として復活を表明していたことから、臨時国会に第2次補正予算案を
>提出して実現する方針

ああ、これであの通い婚してる母子家庭ってことになってる一家はまたカネもらうのか。

124:名無しさん@十周年
09/09/01 22:42:12 AcaaJcszP
>>100
同じ勢いでぶれてるからマスゴミ視点からではぶれてるようには見えてないんじゃね?www

125:名無しさん@十周年
09/09/01 22:42:26 eTXN/x900
>>66
アメリカで中国共産党あたりに二人一緒に洗脳されて、かみさんは壊れたんじゃないか?

126:名無しさん@十周年
09/09/01 22:42:30 1RniFVxL0
もう直ぐ 第2のサムプライが............ みもの

127:名無しさん@十周年
09/09/01 22:42:33 HT4+zZCiO
就任前からレームダックとは世界記録じゃないのか



もう家鴨山に改名したらどうか

128:名無しさん@十周年
09/09/01 22:42:38 1UPW+CpN0
>>100
報道しても鳩山、民主党フォローに終始するだろ。

「前の政権の負の遺産を背負い込んだ民主党、頑張ってほしいです」てな感じで。


129:名無しさん@十周年
09/09/01 22:42:46 S4TvF7Ah0
折角GDPプラ転したのにな。
悪夢の始まり。
よかったな、民意だし。民意万歳。


130:名無しさん@十周年
09/09/01 22:42:49 TOxA7S+U0
>>31
一つ間違ってる
年金最低7万円は税金で別途徴収
15%は上乗せ分

だから年収15%+最低保障分?%になる


131:名無しさん@十周年
09/09/01 22:42:51 L04UTOeX0
>>66
とりあえず出国禁止だな

132:名無しさん@十周年
09/09/01 22:42:52 /fUMX5/K0
>>118

ミヤネ屋はおもしろいぞ。

唯一変態ニュース流したメディアだし


133:名無しさん@十周年
09/09/01 22:42:58 +uGugDRaO
>>112
高学歴が一様に素晴らしい人間、賢い人間とは限らない
鳩山と片山さつきを見る度に、そう思う

134:名無しさん@十周年
09/09/01 22:43:03 +wYdr2xJ0
>>117
昨日民主党の泉とかいう35歳3児の父という議員も、
テレビで「これからは政権交代です」とわけのわからんこと言ってたぞ

135:名無しさん@十周年
09/09/01 22:43:10 CXAhWjZy0
>>44
とりあえず半年は自民党のせいに出来るから、何とかなる。
その後本気出すよ。

136:名無しさん@十周年
09/09/01 22:43:18 ubZfxbYE0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ

137:名無しさん@十周年
09/09/01 22:43:50 B171Dwac0
>>134 これからは政権交代ってwww
もう民主から自民に交代するのか?ww

138:名無しさん@十周年
09/09/01 22:44:04 1dDJSTX/0
今年の5月ごろだか会社の役員の代理で
中小企業の業界団体の会合に出たけど、冒頭の会頭の挨拶で
政府の緊急支援対策はそれなりに効果があり、それで年度末を
乗り切れた企業も少なからずあったと言ってたなぁ

139:名無しさん@十周年
09/09/01 22:44:13 op1ELBnV0
格差縮小なくして景気回復なし
民主党がんばれ!
日本の足を引っ張る抵抗勢力をぶっ潰せ!

140:名無しさん@十周年
09/09/01 22:44:14 1GgoNvm2O
単年100億かかって以後も維持費等の支出も有りながら
少なくともゼロじゃない収益を見込めるアニメの殿堂

一方、税金にたかって働かずに寿司食ったりしてるカス共に
毎年100億以上の金をばらまく収益ゼロの母子加算

どっちがマシかなんて…

あ、国民は後者選んだのかw

141:名無しさん@十周年
09/09/01 22:44:19 Uw0vP22H0
イオンさえ無事ならいいんだろう

142:名無しさん@十周年
09/09/01 22:44:36 Na4YVG4h0
>>135
来年も景気後退しても世界情勢のせいにするよ

143:名無しさん@十周年
09/09/01 22:44:42 AcaaJcszP
>>112
知識があるからといって頭が良いわけじゃないからな

144:名無しさん@十周年
09/09/01 22:45:26 /fUMX5/K0
>>137

Q.鳩山さん。政権交代したらまず何をしますか?
A.政権交代!

145:名無しさん@十周年
09/09/01 22:45:27 gPBzbF050
まだ執行停止されてないんだよな?
ここで逆転劇があると面白いんだがな

146:名無しさん@十周年
09/09/01 22:45:27 VpzuBn2E0
>>67
大騒ぎしている池沼と同じ電車に乗り合わせたような居心地の悪さ・・・
こいつを人前に出すな

147:名無しさん@十周年
09/09/01 22:45:31 SuegW73RO
>>135 半年後、やっぱー政権担当能力ありませんでしたwって言うだろ?w

148:名無しさん@十周年
09/09/01 22:45:31 9SMfbZDf0
>>139
日本の足引っ張ってんのは、民主党自身だろうに。


149:名無しさん@十周年
09/09/01 22:45:34 S4TvF7Ah0
>>139
格差縮小して景気縮小なんだが。
緊急経済対策を現に止めただろ。

150:名無しさん@十周年
09/09/01 22:45:34 ha79Zr++0
>>135
半年どころか自民のせいにするのはおかしいですよ

151:名無しさん@十周年
09/09/01 22:46:17 YVVfAXYm0
9月のG20で外交交渉するんだよな
まさか外務官僚に手取り足取り教えて貰ったりしてねーよな

152:名無しさん@十周年
09/09/01 22:46:35 KNXm4az80

                       γ⌒ ´´ ⌒\
                     // ""´ ⌒\ )
                    .i /  \ 鳩 /  i )  自分でも信じられんが友愛ですさまじい
       __           i   (・ )` ´( ・) i,/.  マニュフェストが右の脳に集まってきてる
  /´ ̄       `!             l    (__人_).  |   このマニュフェストをTVごしに流せば
  |  `にこ匸'_ノ          \   `ーu'  /| 自民ごと吹き飛ばせるくらいにたまってしまってる
  ノ u  {                 _.. -―| :{   ,/ /   \ このマニュフェストを書き写す方法がわからないのが無念だ
. / l   | __  / ̄ ̄`>'´   ノ'    ´ {、    \
/ |/     {'´    `ヽ. " ̄\ U `ヽ.    __,,.. -‐丶 u  ヽ
| / ヾ、..  }      u' 〉、    }    `ー''´  /´ ̄ `ヽ '" ̄\
! :}  )「` ノ、     ノ l\"´_,,ニ=-― <´  ヽ{  ノ(   `、  |
l   、_,/j `ー一''"   },  ノ ,  '''''""  \   ヽ ⌒ヾ      v  |
ヽ   _         /   } {. { l ┌n‐く  ヽ/ ``\        ノ
  `¨´    `¨¨¨¨´ ̄`{ 0  `'^┴'ー┘|ヾ    }、 u'   `  --‐r'′



153:名無しさん@十周年
09/09/01 22:46:51 1PTWJY+2O
>>139
小泉節懐かしいw
小泉の二の舞になりそうだw

そうなったら、日本はダメだな

154:名無しさん@十周年
09/09/01 22:46:56 +iKUf91b0
>>133
まあ片山のほうは実務に通じてるという部分があるから
まだしもだけど、鳩山さんはどうなんだろな。

>>140
生活保護家庭は、一般に消費性向が高いわけだし
景気対策にもなるんだし、それ以前に生存権の要請もある話なんで
さすがにアニメごときと一緒にするのはアレだと思う。

155:名無しさん@十周年
09/09/01 22:46:57 op1ELBnV0
>>149
自民党は格差拡大を目指して景気縮小させましたがw

156:名無しさん@十周年
09/09/01 22:46:57 bEl+hS9A0
とーしろーさん連中にどこまでやらせてみるといいよこの際。
お手並み拝見、なんて言うなよ。幼児に対して。言葉の意味わかんなんいだから。
子ども手当てで何かってもらおうねくらいにしとこうな。
おっと子どもが子どもに手当てを出すのかい。


157:名無しさん@十周年
09/09/01 22:47:03 L+AphYdzO
>>134
神懸かったくらい頭悪い発言だな

158:名無しさん@十周年
09/09/01 22:47:28 FHByMLvIO
自民のアニメCMを地で行く民主党w

159:名無しさん@十周年
09/09/01 22:47:31 xvnw7l5J0
>>151
ああー、9月か。
うん、9月ねえ。


今月じゃねーか。

160:名無しさん@十周年
09/09/01 22:47:32 QA+80QzY0
立命館出の3児の父じゃ子作りだけ上手でしたで終わるよね

161:名無しさん@十周年
09/09/01 22:47:32 9s7O6LTT0
>>121
>どこまで乞食に媚びる気だよ。

自分の魂が乞食なことが優先問題だな。


162:名無しさん@十周年
09/09/01 22:47:33 jlQOsYZaO
>>139
日本の足を引っ張っているのはミンス党だけどな。

あ~、煽るのだけって楽すぎる。

163:146
09/09/01 22:47:37 VpzuBn2E0
>>67×
>>66

164:名無しさん@十周年
09/09/01 22:47:38 qVgHh5ENP
>>155
haha ワロス

165:名無しさん@十周年
09/09/01 22:48:08 QUzJWckvO
>>144
Q.鳩山さん。政権交代したらまず何をしますか?
A.政権後退!

166:名無しさん@十周年
09/09/01 22:48:30 +BbHttKz0
お前らは本当にバカだな
民主党は全方位政策なんだよ
360度どの方向でも舵が切れるようにしてるんだよ

167:名無しさん@十周年
09/09/01 22:48:34 eNXq2wqP0
子供手当ては層簡単になかった事ににはできんだろうなw

そういう餌に釣られたからこその大勝利なんだからw

168:名無しさん@十周年
09/09/01 22:48:35 ZHldwWmw0
>>147
細川政権の時みたいに、来年度になっても予算を編成出来ず、行政が機能停止、内閣は総辞職とかになったら最悪だな。


169:名無しさん@十周年
09/09/01 22:48:39 AcaaJcszP
>>151
…とりあえず今回は前政権の閣僚に任せないか?

170:名無しさん@十周年
09/09/01 22:48:41 00260FUu0
>>151
教えてもらうに決まってるだろ。

外務官僚 「総理、ちゃんと相手の目を見て話してくださいね。あと友愛とか言わないでください。通訳が困りますから」

171:名無しさん@十周年
09/09/01 22:48:42 XnKq2aGE0
>>140
そりゃ選挙終わって二日後にはもうこども手当てもらえると思って役所に問い合わせの電話が
殺到するくらいですから。目先の事しか考えてないんです。

172:名無しさん@十周年
09/09/01 22:48:43 gPBzbF050
>>124
すげぇ、シンクロw

173:名無しさん@十周年
09/09/01 22:48:44 ubD3N5lH0
国民はその日のパンにありつくのに精一杯なんだよ!
ワクチンで腹が満たせるか!
でももったいないから作ったぶんは韓国に寄付するニダ!

174:名無しさん@十周年
09/09/01 22:48:49 CXAhWjZy0
>>142
よし!とりあえず1年半は大丈夫だな。

175:名無しさん@十周年
09/09/01 22:49:06 /fUMX5/K0
>>159

友愛なんてふざけたことは言わないで欲しいな。
カルト教が政権取ったと思われてしまう

176:名無しさん@十周年
09/09/01 22:49:15 SuegW73RO
鳩山劇場の始まりですか?w
ミンスってほんとーに自民の真似するのが好きだなw

177:名無しさん@十周年
09/09/01 22:49:23 +iKUf91b0
まあ民主党は、良いものでもぶちこわす政党なんで
良識派が民主党を支持していると思ったら
それは 大 間 違 い

178:名無しさん@十周年
09/09/01 22:49:26 c8m5m7h10
>>115
小選挙区ではまともな民主議員も居るから
場所によってはあれだが
比例区に民主に入れるのは解せないわな。

179:倫理
09/09/01 22:49:40 cEs+/xub0
マスコミは事実だけを偏らずに伝えよ!
きな臭いことはたくらむな!
金の匂いを嗅ぎつけ、そのためなら何でもやる。これ凶悪犯罪者と同思考。
真実を伝えることもできないようなら、官僚同様に改革が必要だ。
世論のニーズに応えるふりをして国民を利用したり騙したりしても罰せられない。
マスコミ=年金=詐欺

180:名無しさん@十周年
09/09/01 22:49:40 xvnw7l5J0
>>166
360度どころか斜め上にすっ飛んで行くんじゃないか?

181:名無しさん@十周年
09/09/01 22:49:44 x5FWZvTi0
>>124
>>128
この世の悪は、すべて自民党と官僚のせいにしたいんだろうな
そして、とにかく民主党擁護か・・・
辟易すんなぁ。



182:名無しさん@十周年
09/09/01 22:50:05 5XvuR675O
「間に合わない」って鳩にぴったりの馬鹿っぽさだなー

「カツカレー食べるお!」に通じるものがある

183:名無しさん@十周年
09/09/01 22:50:06 +33kNQdb0
>>155
補正予算の執行停止は、無目的なくせに短期間でそれに近い、若しくはそれより酷い格差と景気の縮小を作り出すと思うぞ。

184:名無しさん@十周年
09/09/01 22:50:39 lCbkq5PO0
ドラクエで言ったらボスキャラ相手に、
相手の攻撃(リーマンアタック=灼熱の炎)がくるとわかっているのに、
ベホマラー(=雇用助成金)が無駄かどうか精査するとか言う話。
「とりあえずベホマラーが無駄かどうか検討してみる12月まで」
「とりあえず、メンバーは回復系の呪文はしないけどいつも通り戦闘しとけ、」

たぶん、半分ぐらい死ぬんじゃないかとw。

185:名無しさん@十周年
09/09/01 22:50:42 eNXq2wqP0
>>175
オバマの代わりに撃たれて蘇るエピソードを自作自演したら世界大統領になれるんじゃね?

186:名無しさん@十周年
09/09/01 22:50:42 kef+6P800
>>151

日本に引きこもったりしてw

187:名無しさん@十周年
09/09/01 22:51:03 W2cwC5oT0
「ネット右翼」とは、 日本の崩壊を目的とする反日活動家 が
作った言葉です。
彼らの目的は、日本を大切にする保守・愛国系のネットユーザ
ーの発言を危険な
右翼団体の主張であるかのように思わせることです。
しかし、 そもそも右翼団体とは愛国者のイメージダ
ウンを目的とした反日活動家(在日朝鮮人など)によ
る自作自演 であることが明らかになっています。
つまり、そのようなレッテルを貼る人間は、反日
工作員か、彼らの影響を受けてしまった人、のど
ちらかなので要注意です。



188:名無しさん@十周年
09/09/01 22:51:14 fh6awqtG0
チンギス・ハーンの再来は、テムール大帝ですが、

細川馬鹿殿様の再来は、誰でしょうか?


        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )    
    i   (・ )` ´( ・) i,/    
   l    (__人_)  |     
   \    `ー'  /___ 
    /^ ―--―  /  /  /
   (     .二二つ / と)
    |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄

189:名無しさん@十周年
09/09/01 22:51:21 ha79Zr++0
>>140
ガンダムであれだけ人が来てるんだし
そこそこな収益は得られると思うんだよね

あとセル画なんかもそういうところに出せる=保管できるだろうし

190:名無しさん@十周年
09/09/01 22:51:26 +BbHttKz0
>>184
もうちょっとわかりやすいので再提出

191:名無しさん@十周年
09/09/01 22:51:33 lMwRAV8LO
よかった。俺が先週申請したエコポイントの交換商品は、間違いなく届くということだな

192:名無しさん@十周年
09/09/01 22:51:34 XnKq2aGE0
>>162
そうか、これかは別に批判だけしてりゃいいんだよなw
サヨって楽でいいね

193:名無しさん@十周年
09/09/01 22:51:57 4PaQBCnmO
昨日の今日でもうブレたのwww
昨日の今日でもう官僚に聞いちゃいましたかwww

194:名無しさん@十周年
09/09/01 22:52:00 7rvQF1d+0
>>1
それで良いそれで良い
箱物だけ削除してあとは触るな。
腐っても自民。日本を経済大国にのし上げた政党。経済対策に関しては百戦錬磨だ。
つい最近まで景気対策が空っぽだった民主党が下手に弄れば大変な事になる。

195:名無しさん@十周年
09/09/01 22:52:07 /DvHyqTy0
>>151
欠席するんじゃなかったっけ?

196:名無しさん@十周年
09/09/01 22:52:18 LpXuEz5o0
>>184
そんで1人だけ残ってようやく
「よし、ベホマラーだ!」







MPがたりない!




197:名無しさん@十周年
09/09/01 22:52:23 OJRhstuM0
>>170
それがゲル達は行かないと言明してる
はしごを外されたミンス、どーするよwww

198:名無しさん@十周年
09/09/01 22:52:29 7wc27fMN0
2日目でこの迷走
マジで半年持たないんじゃないかポッポは



199:名無しさん@十周年
09/09/01 22:52:29 VpzuBn2E0
>>134
民主に投票した奴は腹を切るべきレベル

200:名無しさん@十周年
09/09/01 22:52:51 /fUMX5/K0
>>192

野党がいかに楽か分かるなw

201:名無しさん@十周年
09/09/01 22:52:51 qVgHh5ENP
>>192
政権を批判する事だけが野党の仕事らしいからねw

202:名無しさん@十周年
09/09/01 22:52:55 9SMfbZDf0
鳩山に「友愛」って言葉はNGワードで、言ったら衆院解散なって言い含めといた方が良いんじゃないか?
あんなの外交の場でヘラヘラ言われると、恥ずかしいよ。中身無いし。


203:名無しさん@十周年
09/09/01 22:53:10 tWmn3AzP0
>>171
8月上旬から問い合わせあったらしいよw

204:名無しさん@十周年
09/09/01 22:53:22 gPBzbF050
格差縮小を訴えるならさ
まずは鳩山の財産を差し押さえるところから始めるべきじゃね

205:名無しさん@十周年
09/09/01 22:53:30 k/ot7AoI0
>>155
リーマンショックも自民が引き起こしたとか言うのかw

206:名無しさん@十周年
09/09/01 22:53:32 AcaaJcszP
自民も野党になったからといってしょうもない揚げ足取りや批判ばかりせずに
理詰めの反論や代案突きつけて「さぁどうする」と詰め寄るくらいのことはして欲しいなぁ


207:名無しさん@十周年
09/09/01 22:53:33 drfUY/ziO
政権運営能力が民主に付くまで自民党に政権を担ってもらってはどうか?

208:名無しさん@十周年
09/09/01 22:53:38 Na4YVG4h0
>>185
天命とか言ってたから神なりたいんじゃないか
誰か手伝ってあげれば

209:名無しさん@十周年
09/09/01 22:53:44 F++YwjKW0
この期に及んでなお自民が自民がネトウヨがネトウヨがって
ギャースカ喚いてる時点で程度が知れるよ
もう民主が政権与党だって自覚がまったく無い

権利には義務と責任が伴うんだよ

210:名無しさん@十周年
09/09/01 22:53:50 eTXN/x900
鳩山
来年本気出す。 キリッ

211:名無しさん@十周年
09/09/01 22:53:58 DZ1G4v2m0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

日本人の団結力は強いんだが果たして気づくだろうか。


212:名無しさん@十周年
09/09/01 22:54:10 Ct5C6BqR0
         ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/    ぶっぶっぶれたのではない!
     l    (__人_).  |     しっしっ進化したのだ!
     \    `ー'   /
.      /^~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄   
          ノノ´⌒`ヽヽ
      γγ⌒´      \\
     ./// ""´ ⌒\  ))
     .i i / \\  // i ))
      l|((・・ ))` ´(( ・))i,//  ぶっぶっぶっぶれぶれぶれぶれぶれぶれぶれ
     l|   ((__人_))  ||   ぶれっいなっいなっいないないないないなっ
     \\   ``ー''  //      しっしっしんしんしんかしんか進かっかかか
.      //^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつ
      || ___゙___、rヾイソ⊃⊃
     ||         `l| ̄
          ノノノ´⌒`ヽヽヽ
     γγγ⌒´      \\\
    .//// ""´ ⌒\  )))
    .i .i i / \\\ // i )))
     l l|(((・・))` ´(( ・・))i,// / ぶっぶぶぶぶぶぶぶぶっぶぶっぶぶぶれぶれ
     l l|  (((__人_))  ||| ぶれぶれぶれぶれぶれぶれぶれななななな
     \\   ``ー''  // /      んななななななななな進んかかかかかか
.     ///^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつつ  っかかかかかっかっかかかかかかかか
     ||| ___゙___、rヾイソ⊃⊃⊃
     |||         `l| ̄

213:名無しさん@十周年
09/09/01 22:54:22 1uGqS0l80
精神有害画像注意報↓

>>66
>>66
>>66

前ファーストレディはどこに出しても恥ずかしくない方だったが、これは…
目が逝ってて怖いんですけど

214:名無しさん@十周年
09/09/01 22:54:26 ha79Zr++0
>>155
世界的な大不況を自民が起こしたというのか
それは逆にすごいな~www

215:名無しさん@十周年
09/09/01 22:54:48 CXAhWjZy0
>>134
まさに民主党議員の鏡だなw

216:名無しさん@十周年
09/09/01 22:54:52 +BbHttKz0
ぬうっ!これが世に聞くバイブ政策!

217:名無しさん@十周年
09/09/01 22:54:54 kZfjYIyS0
>>184
ホイミ⇒ベホイミ⇒しゅくふくのつえ⇒いやしの雨⇒けんじゃのいし

とコスト削減のために手を打っていくんだろ

218:名無しさん@十周年
09/09/01 22:54:58 XItUW2Vw0
>>201
しかも批判する方が
知識量は圧倒的に上という話w

219:名無しさん@十周年
09/09/01 22:55:03 OJRhstuM0
>>206
鏡見ろバカwww

自民が出した案を否定しかしてねーじゃねーかwww

220:名無しさん@十周年
09/09/01 22:55:07 9+CGkcC80
うひゃひゃ
二票とも民主にいれたアホはだれだw

221:名無しさん@十周年
09/09/01 22:55:46 hZchSGz50
まあ、少し安心した。
補正予算の執行を全部止められちゃ、景気の腰折れは確実だった。
3兆円くらいなら、まあ少し悪くなる程度だろうな。

222:名無しさん@十周年
09/09/01 22:55:48 AcaaJcszP
>>201
民主には朝生だかで「まず反対することに意義がある」とかぶっちゃけた馬鹿議員もいなかったっけ?

223:倫理
09/09/01 22:56:11 cEs+/xub0
>>192
サヨで楽してた政党なんか何にもできない
ってこと?

224:名無しさん@十周年
09/09/01 22:56:12 LpXuEz5o0
>>213
鳩の服装コーディネートしてるの奥さんだしな
是非ハート柄のシャツでアメリカに行ってほしい

225:名無しさん@十周年
09/09/01 22:56:17 y7hmdv5A0
>>205
まだ、こう、日本のゼロ金利政策がまわりまわって世界の過剰投資を生んだとか言うなら建設的な話ができるが・・・。
ふぅ。

226:名無しさん@十周年
09/09/01 22:56:19 eM2YCP8W0
冗談抜きでさ、この先の日本が不安でたまらないんだけど•••
子供まだちいさいし、ミンスに引っ掻き回されて、何十年も失われるんじゃないかと。
子供達の未来はどうなるんだろ•••


227:名無しさん@十周年
09/09/01 22:56:36 LkTCsJde0
>>205
まぁいつ破裂してもおかしくない風船状態だったんだけど
それに針刺したのは韓国やね。
ブラフで買う買う詐欺やって、土壇場で逃げて崩壊。

228:名無しさん@十周年
09/09/01 22:56:48 y6GoVl1ki
>>209
細川以降の日本の凋落ぶりを体験した人間なら当然の反応だ。

229:名無しさん@十周年
09/09/01 22:57:01 SuegW73RO
>>206 その言葉そっくりそのままミンスに返しますw
ミンスが今までやってきた事を思い出してみれ

230:名無しさん@十周年
09/09/01 22:57:06 gt7Ejj5e0
ぽっぽ「政権交代したい」

ぽっぽ「政権交代出来たけど、また政権交代したい」

ウマー

231:名無しさん@十周年
09/09/01 22:57:11 OJRhstuM0
>>221
3ヶ月間何もしない。
この意味わかる?
今までずっと継続して対策やってこの状況なんだぞ?

232:名無しさん@十周年
09/09/01 22:57:16 7wc27fMN0
>>134
そいつは酔っ払ってたのか?

233:名無しさん@十周年
09/09/01 22:57:19 4LuKRhQW0

結局は、実行できないマニュフェストを作ってただけというwwww



234:名無しさん@十周年
09/09/01 22:57:23 /DvHyqTy0
>>151
↓だわ

与謝野財務相、G20欠席へ    2009年9月1日(火)11時47分配信 共同通信

与謝野馨財務相は1日の閣議後の記者会見で、
ロンドンで4、5日に開かれるG20財務相・中央銀行総裁会議について、
「医師の全面的な賛意を得られない」と述べ、健康上の理由から欠席する意向を明らかにした。
石破茂農相と二階俊博経済産業相もインドで3、4日に開催される
WTO閣僚会合に出席しない考えを表明。
重要な国際会議に日本政府は閣僚不在で臨むことになる。

235:名無しさん@十周年
09/09/01 22:57:27 qVgHh5ENP
>>222
その発言は記憶に無いが、言ったとしても不思議じゃないなw

236:名無しさん@十周年
09/09/01 22:57:37 pQIJ1RXZO
なんで何にも用意してない訳?
オレにかわれ、やらせろで何の準備もしてないの?
今まで何やってたんですか?
小学生でももう少し計画性あるぞ?
宇宙に帰れよ宇宙鳩

237:名無しさん@十周年
09/09/01 22:57:41 /MYEY0o30
>>224
アレは最初コラかとおもたよww

238:名無しさん@十周年
09/09/01 22:57:48 uC0oO+lH0
>>204
昭博みたいに暮らして行ける程度の金だけ残して国庫に寄付するのは当然だよな

239:名無しさん@十周年
09/09/01 22:58:05 cMnN54qX0
>>220

            ノ´⌒`ヽ 
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \  /  i )    国民の大多数だ、
        i   (・ )` ´( ・) i,/     ホント困るよな、ホントに俺を総理にしやがって…。
       l    (__人_).  |     こちとら何も分からねぇっつうの。
       \    `ー'   /     とりあえず増税しとけば何とかなるでしょ。
        `7       〈

240:名無しさん@十周年
09/09/01 22:58:09 VpzuBn2E0
>>140
アニメの殿堂のほうがいいだろ常識的に考えて・・・
業界が慢性的に酷いことになっているこの状況を変えるきっかけになるよ
注目があつまれば改善しようと言う機運も盛り上がっただろうに・・・


241:名無しさん@十周年
09/09/01 22:58:11 Na4YVG4h0
>>224
選挙期間中ネクタイが毎日同じだったような気がするけど
なんか意味あったのかしらん。白青黄の

242:名無しさん@十周年
09/09/01 22:58:19 eTXN/x900
自民と連立して、財務省や外務省の大臣は任せたら?

243:名無しさん@十周年
09/09/01 22:58:20 RHAjA6Qk0
>>206

もちろんやるよ
外からは、自民が対案を伴う批判を
内からは、国新が対案を伴う批判を用意して待ち構えてる

244:名無しさん@十周年
09/09/01 22:58:25 +33kNQdb0
>>221
そうだね労働者の家族まで含めれば、年末にかけてたった200~300万人の人間が路頭に迷うだけだからね。

245:名無しさん@十周年
09/09/01 22:59:04 TOxA7S+U0
>>190
FF4で言ったら
津波のための水を集め始めた!

カイナッツォにサンダーが必要がどうか審議するから詠唱中止

津波でテラとパロム死亡

よしサンダーだ(使える人が居ない)

246:名無しさん@十周年
09/09/01 22:59:05 YO47eFub0
むしろ未執行分も停止せずにとりあえず組み替えまで続投してもらった方が切実に助かる

247:名無しさん@十周年
09/09/01 22:59:17 AcaaJcszP
>>219,229
まてまて、おれは民主なんざ嫌いだぞ
だから自民には民主みたいにただ反対することだけに慣れきってしまうようなことになって欲しく無いだけなんだ


248:名無しさん@十周年
09/09/01 22:59:27 y7hmdv5A0
>>243
社民党はどこから攻めるんだ?www

249:名無しさん@十周年
09/09/01 22:59:28 LwoRb+1H0
9月16日に臨時国会が開催されるそうだから、
9月15日に鳩山さん逮捕したら面白いことにならないかな?

確か国会開催中は逮捕できなかったですよね?
もしそうなら9月15日までに逮捕される可能性が高いと思う。

250:名無しさん@十周年
09/09/01 22:59:32 4PaQBCnmO
>>234
与謝野さんは体調悪そうだったもんね

ゲルwww

251:名無しさん@十周年
09/09/01 22:59:36 2NT8D+Ul0
3ヶ月間何もしなくてもいいのか・・・
主婦で議員になったのもいることだし、俺も民主党議員になれば良かった
どこかで募集してませんかね?

252:名無しさん@十周年
09/09/01 22:59:44 sYUY622LO
>>134
くそわろた

253:名無しさん@十周年
09/09/01 22:59:48 9+CGkcC80
>>248
防衛からww

254:名無しさん@十周年
09/09/01 22:59:53 kZfjYIyS0
>>234
さっそく官僚に下準備任せることになんのかねぇ

255:名無しさん@十周年
09/09/01 23:00:16 eNXq2wqP0
>>278
内部からw

256:名無しさん@十周年
09/09/01 23:00:30 AcaaJcszP
>>243
おおう、国会中継楽しみだなぁ
おれの首飛んでなければ、だが

257:名無しさん@十周年
09/09/01 23:00:30 VpzuBn2E0
>>171
('A`)まじかよ・・・もう言葉も無いよ・・・

258:名無しさん@十周年
09/09/01 23:00:31 zo+Lf3DB0
3兆の内訳は…

259:名無しさん@十周年
09/09/01 23:00:34 RHAjA6Qk0
>>248

社民党は、
日本国外からだな

260:名無しさん@十周年
09/09/01 23:00:42 YnR4XOL1O
あれぇ?昨日のテレビタックルで組み替えてちゃんとやるって言ってたのになぁ…
早速「間に合わないから出来ない」ですかwwww

勘弁して下さいよ。与党さん

261:名無しさん@十周年
09/09/01 23:00:48 KNXm4az80
国民は自分の選択に後悔するのか
結局金をいろいろもらえるのは来年だなんてな

262:名無しさん@十周年
09/09/01 23:00:51 c8m5m7h10
>>224
十字架ぶら下げてイスラム圏に行ってくれ

263:名無しさん@十周年
09/09/01 23:00:55 ISaaQBjDO
大企業に辛い政権になるよww
ざまあ

264:名無しさん@十周年
09/09/01 23:00:57 Na4YVG4h0
>>234
ミンスが行くくらいなら官僚だけでいいよ

265:名無しさん@十周年
09/09/01 23:01:01 k/ot7AoI0
>>231
雇用助成金が3ヶ月も出ないと考えるだけで鬱になるわ

266:名無しさん@十周年
09/09/01 23:01:02 XnKq2aGE0
>>206
そうだね。いくら楽だとはいえその環境に甘えて残った議員達を腐らせて
自分達の都合が悪くなったら大声で怒鳴ったり、ヤジ飛ばすだけしか出来ないような議員にでもなったら
目も当てられないからね。その辺は厳しくやっていってもらいたい。


267:名無しさん@十周年
09/09/01 23:01:06 e+xaFHpNO
>>203
で扶養控除廃止も判明したらまた問い合わせ殺到か。
ことも手当て初年度半額も多分知らないね。

「テレビでやってなかった」になるのかなあ。
マスコミには「報道しない自由」がありますからねえ。

268:名無しさん@十周年
09/09/01 23:01:07 Q0tY1sd6O
>>206
いままで民主党が逃げてきたことを求めるのはどうかとw
アメリカにならって100日はニヤニヤして見守るのでは?

269:名無しさん@十周年
09/09/01 23:01:09 6RgsRf//0
民主政権誕生で株式売却益の税率30%か
URLリンク(news.ameba.jp)

270:名無しさん@十周年
09/09/01 23:01:26 kef+6P800
>>241

アムアムさんとは別行動だったらしいですよ。

271:名無しさん@十周年
09/09/01 23:01:28 /MYEY0o30
>>243
国新は自民のスリーパーだったのかww

272:名無しさん@十周年
09/09/01 23:01:37 /fUMX5/K0
>>253

逆に攻められそうだ

273:名無しさん@十周年
09/09/01 23:01:41 lCbkq5PO0
>>217
ボスキャラ(リーマンショック)と戦闘中なんで逃げられない。
全世界で戦闘中だ。

とりえあず、MPは「エルフ飲み薬(赤字国債)」でベホマラーをいっぱいつかって死ぬことを避けていた。
しかし、新しいプレーヤーの【鳩ぽっぽ】は、
「MPに無駄がないかどうか精査します、戦闘中でもベホマラー中止=予算執行停止」
との通達、後はHPがたくさんある大企業は残りますが、HPが沢山ない中小企業死ぬというお話でした。





274:名無しさん@十周年
09/09/01 23:02:10 ggrcXPDU0
>>247
今までと変わらんと思う

民主が夢みたいなこという、自民が否定 → マスコミフィルターで国民は賛成

民主が糞法案(外参)、自民が否定 → マスコミはスルー

275:名無しさん@十周年
09/09/01 23:02:13 gPBzbF050
>>221
4.3兆円やる筈のところを3兆円執行停止にするんだからほとんどじゃね

276:名無しさん@十周年
09/09/01 23:02:20 w9aY7v9R0
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _



277:名無しさん@十周年
09/09/01 23:02:20 l/hfVHQb0
3兆の内訳と思われるもの。
たまたま3年分の予算として組み込まれてただけで、恒久的な予算では無い。

43 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/09/01(火) 21:04:15 ID:ztYUEpcA0
未執行分

・グリーン家電普及促進基金  2946億円
・新型インフルエンザ対策基金 2074億円
・地域医療再生基金       3100億円
・緊急雇用創出事業特例基金  3000億円
・緊急人材育成就職支援基金  7000億円
・介護職員の処遇改善基金   4773億円

インフル対策\(^o^)/

278:名無しさん@十周年
09/09/01 23:02:21 kZfjYIyS0
>>203
たぶん4日後にはなんで高速で金取られるんだって苦情が殺到するな

279:名無しさん@十周年
09/09/01 23:02:33 9SMfbZDf0
>>233
ま、選挙前から、民主党のマニフェストの実行性には疑問があったわけだから。
それに投票した国民が反省せねばならんのだけど、
とりあえず、そうも言ってられないという差し迫った事情の人たちも多く居るわけで・・・・
早く、政府を立ち上げて、何とかしろ!>民主党・!


280:名無しさん@十周年
09/09/01 23:02:42 14Y2l87r0
控除類排除と子供手当て初年度半額とか知った時の民主支持の奴らの反応が生でみたい

281:名無しさん@十周年
09/09/01 23:02:44 CXAhWjZy0
>>226
国民が選んだんだから仕方ない。
自分と家族だけでもそれなりの生活が出来るように頑張るしかないな。

282:名無しさん@十周年
09/09/01 23:02:47 nX74LMPg0
アニメの殿堂を中止!

これで子供手当ての財源もバッチリだぜ!

283:名無しさん@十周年
09/09/01 23:02:58 qVgHh5ENP
>>268
正直言って、経済的状況が一年も民主政権を容認できる状態じゃないから
自民には政権発足後はすぐにでも矛盾を理路整然と批判して欲しい

284:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:03 5N1t0u4r0
>>1
もうブれた?
昨晩、報ステで藤井議員が十分間に合うとか逝ってなかったっけ?

285:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:07 Na4YVG4h0
>>272
無血売国するから大丈夫
戦争にならなきゃ外患誘致罪にもならないし

286:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:12 fxkrOifZ0
>>206
しょうもない揚げ足取りなんてやんないよ
そんな事やらなくてもこのスレの補正予算組み替えが年明けのようなトンデモ政策が飛び出すんだから
年明けってなによと。新型インフルエンザに待ってとお願いしにいくの?

287:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:14 t6Qak7zq0
職場の同僚に、民主党では、エコカー減税、エコポイントがなくなり、婦人科のがんも自己負担がある。しかも、固定資産税住民税ガンガン上がることを言った。

そんなのテレビで言ってない!だって、
言うわけないだろこんなこと。ウハハ

288:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:23 7wc27fMN0
こんな調子じゃ年末の内閣支持率は一桁なんじゃないのか。

289:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:24 dOrPLcqy0
批判はするが具体案はださない(だせない)ってのを与党になってもやるとは思わなかったな
予算組替ができないなら未執行分を停止するのはなしだろ

その予算案はだめだけど代替案がないのでとりあえずストップとか子供の我侭じゃないんだぞ

290:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:26 AcaaJcszP
>>274
('A`)
国会中継とか見てる人間そう多いとは思えんしなぁ

291:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:27 Qcc/8/ZhO
ブレじゃないの?ねぇねぇ
ところで、今、テレビ見てたら民主党のビル屋上に、
三角に目が入ったようにみえる看板があったようだったが、
気のせい?

292:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:40 1LHW8PXQ0
これを麻生が言ったら「ブレた」って叩くんだろうな
自分に都合悪い事はスルー、論点ずらしが得意の手口

293:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:42 RHAjA6Qk0
>>256

保守を見くびってはいかんよ
プチ政界再編スタートしたから

>>271

国新は、
小泉の新自由主義に反対してる勢力だよ
民主が緊縮財政敷いて、小泉の二の舞をしそうなら、また抵抗するし仲間も募る

294:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:49 nyOVETqI0
>>37
だから民主と官僚は元々くっついてるっつーの
おまけに自治労もくっついてるから公務員も民主側だ

295:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:52 /fUMX5/K0
>>271

国新は

政策 [編集]
結党時は郵政民営化反対を最優先の公約として掲げ、民営の日本郵政グループへ組織が再編された現在も「再国営化・公社化」
まで踏み込んではいないものの、グループ企業の株式売却凍結と分社化に伴う窓口サービス低下を改善するための組織再編が必要であるとの観点より
、民営化後の郵便局・窓口閉鎖状況やサービス低下による国民生活への影響を検証する必要性を特に強く主張している。

憲法に関しては自民党と同様に「自主憲法制定」を綱領に掲げているが具体的な憲法草案ないし骨子は提示されていない。また、
憲法第9条に関しては改正に肯定的な議員が多数派であるが亀井亜紀子を始め改正に反対を表明している議員もおり、統一見解は定まっていない。

外交・安全保障面では隔たりが大きいながらも、内政面では参議院で統一会派を組んでいる
民主党よりも新自由主義的経済政策を批判する姿勢が共通している社民党に近いスタンスを取る場合も見受けられる。
第170臨時国会で両党が小政党同士で連携することによりテロ対策特別措置法延長法案や金融機能強化法改正案の審議におけ
る民主党の国会対応を牽制する動きも見られ、これを契機に両党の意見交換会が常設されている。

この他、国籍法3条1項違憲訴訟を受けて提出された国籍法改正案の審議に際しては新党日本
と共に偽装認知を防止する観点よりDNA鑑定の義務付けを要求したものの、修正は行われず本会議では反対票を投じた。

共謀罪の制定には反対を表明している。


中道ちょい右派ぐらいかね

296:名無しさん@十周年
09/09/01 23:04:01 VjlUwMkv0
ネトウヨ連呼厨は草大好き
友愛の気持ちがエコを生み草を生やします
この馬鹿さ加減がホロン部こと「ハトウヨ」なのです。

記入例
ネトウヨなんか存在しないwwwwwwwwwwwww
ネトウヨの言い訳が見苦しすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スレが早すぎるwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ大人気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i ) ハトウヨ認定証   
    i   (・ )` ´( ・) i,/   ハトウヨの諸君 
   l    (__人_)  |     一緒に太陽をパクパク食べよう
   \    `ー'  /___ 
    /^ ―--―  /  /  /
   (     .二二つ / と)
    |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄

297:名無しさん@十周年
09/09/01 23:04:15 OJRhstuM0
>>284
もうすでに夕刊でも1面です
京都新聞だから朝日系列なのにねwww

298:名無しさん@十周年
09/09/01 23:04:16 leAvvov00
やはり長すぎたんだな自民政権が、

「腐った予算も自民党の負の遺産」これを

無駄に長くしがみついてたせいで、予算の

修正も無駄に時間を必要としているわけだ。

もっと早く終わらせるべきだったな。


299:名無しさん@十周年
09/09/01 23:04:18 SuegW73RO
海外に
ミンスの考え=日本人の考えって思われるのが侵害である

300:名無しさん@十周年
09/09/01 23:04:25 KaMyTNnAO
>>268
ニヤニヤしてたら日本が沈没する

301:名無しさん@十周年
09/09/01 23:04:44 +33kNQdb0
>>277
なんか…止めちゃ駄目な項目ばかり目に付くのは俺の気のせいなのか?

302:名無しさん@十周年
09/09/01 23:04:57 GSknZg1q0
■□■□■□ 鯨幕相場(くじらまくそうば) ■□■□■□

鯨幕(くじらまく:「蘇幕」とも書く)は、通夜や葬式など弔い事で使用される
白黒の2色で構成される幕である。
名前は、鯨の体が黒と白の2色であること、あるいは黒い皮を剥いだ際の
身が白いことに由来する。
(ソース:URLリンク(ja.wikipedia.org)


民主党政権誕生で「ご祝儀相場」ならぬ「お香典相場」という結果になりました(笑)
日本の暗黒時代の到来を暗示しています

ちなみにマスゴミは民主党に配慮し、「鯨幕相場」の用語の使用を避けています

303:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:05 HfAJ5uNDO
サブプライムの本命は商用不動産だと思うんだが。

麻生内閣の緊急経済対策は見事だっただけに楽しみだな。
せめて国会で泣くとかはやめてくれww

304:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:06 y7hmdv5A0
>>283
普通にやれば、そうなる思うけどなぁ。多分。

305:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:07 7VhQO+Xf0
IMF(世界銀行)の日本再生プログラムでは日本が破綻しない方法論として
URLリンク(ihope.jp)

① 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット

② 公務員の退職金は100%すべてカット

③ 年金は一律30%カット、

④ 国債の利払いは、5~10年間停止

⑤ 消費税を20%に引き上げ

⑥ 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ

⑦ 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5~15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。

⑧ 預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%~40%財産税として没収する。

としている
だが、民主党を始めとして、公務員削減、給与削減を謳う政党は日本に存在しない
①~②については、随意契約の天下り独占企業や、外郭団体については、含まれていない
また、これらを支えるための公共事業の予算も含まれていないため
小さな政府と
外郭団体を含めた公務員の削減と、給与の削減を行えば、③~⑧については、もっと軽減されるだろう

以上を理解していれば
無能な公務員をこれ以上、雇用し続けるなんてことはできないはずだ

マスコミも公務員削減の必要性を報道しない、各政党もこれをマニフェストに掲げない
日本人と日本国は破綻しなければ、その意識は変わらないのだろうな

306:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:08 Q0tY1sd6O
民主党は安倍政権発足3ヵ月目に「なんら実績を上げてない!」って叩いたろ
どうすんのよ、いきなり3ヵ月休むって

307:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:10 o3LrVj3f0
基地外ミンスに入れた馬鹿どもは、子ども手当はいつから?
って、役所に問い合わせているクレクレ乞食どもがほとんどだろ。
本当に馬鹿な奴らだ。節操無くガキを生んで、面倒をみれないとは。
少しは恥を知れ。

308:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:23 ha79Zr++0
>>298
あんだけ時間があったのに民主党は
何もできてないんですね

309:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:34 +wJNAWngO
文部大臣…輿石
防衛大臣…福島ミズポ
金融大臣…亀井静
総務大臣…山岡賢二

もうこれで良いよwwwwwwwwwwww

310:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:35 YnR4XOL1O
>>205
>>155
> リーマンショックも自民が引き起こしたとか言うのかw

確かもう言った。…うろ覚え…


311:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:39 uq2P8uR3O
貧乏子沢山な我が家でも回転寿司が食えると聞いて民主を応援してます

312:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:46 LpXuEz5o0
お前ら、万一に備えて英語と、できれば中国語を習得しておけよ

313:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:48 c8m5m7h10
>>257
蝦夷地の人間のことだ。理解すんな。
札幌西友の食肉偽装事件の代金返還騒ぎとかあったろw


314:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:53 7rvQF1d+0
つーか、朝日だったかな?でやってたけど
世論調査でも、政策は全部自民が支持されてたろ
でも政権交代。民主支持。って謎の結果が出てたが。。。

少なくとも経済政策に関しては、大多数の国民が自民を支持してる。
「経済は自民の政策でいきます。うちは福祉を充実させます」って言えば良いんだよ
その方が国民も安心する。

315:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:53 9SMfbZDf0
>>282
民主党の言うところの「アニメの殿堂」の予算は執行するそうだ。
よく>>1の記事を読んで見ろ。


316:名無しさん@十周年
09/09/01 23:06:02 kZfjYIyS0
>>301
そもそも必須だから補正予算組んだわけで

317:名無しさん@十周年
09/09/01 23:06:11 +53FCNMC0
で、アニメの殿堂はどうなるん?

318:名無しさん@十周年
09/09/01 23:06:17 tY94zI9Y0
>>248
すでにミズポが子供手当と高速無料化に疑問を呈しているじゃん。

319:名無しさん@十周年
09/09/01 23:06:19 ZajQp4h80
法令で分かってることを覆すのかと思ってたら・・・まさか法令知らなかったなんて言わないよな

320:名無しさん@十周年
09/09/01 23:06:22 /fUMX5/K0
>>297

予算先延ばしならお目当ての公的資金が入らないからね

まあ朝日はわりと反体制だから、一応両方叩く。若干民主に傾いているけど

変態は完全に民主の犬だけどね

321:名無しさん@十周年
09/09/01 23:06:23 OJRhstuM0
>>301
俺はこれを見て自分でインフル対策するしかねえなと思った

322:名無しさん@十周年
09/09/01 23:06:43 a8IAzpXt0
>>10
愉快なのは民主党が審議拒否して時間切れ廃案になった自民案とほぼ同じ内容なんだよな

323:名無しさん@十周年
09/09/01 23:06:43 Brtee7QS0
>>96
政局とスキャンダルが語れると政治記者だからな、日本はw

324:名無しさん@十周年
09/09/01 23:06:51 gt7Ejj5e0
>>308
だって政権交代が唯一の目標でしたから^^

もう抜け殻状態

325:名無しさん@十周年
09/09/01 23:06:53 jlQOsYZaO
下手すればクーデター起きるな。

326:名無しさん@十周年
09/09/01 23:07:13 XItUW2Vw0
>>248
ミズポは国防費を財源に考えているようです

327:名無しさん@十周年
09/09/01 23:07:17 2NT8D+Ul0
>>316
正直国民のほうには全く目が向いてないな、民主はどこを見てんだか・・・

328:名無しさん@十周年
09/09/01 23:07:18 y6GoVl1ki
今が世界的な経済危機でなければ、国民全体が1%の収入ダウンで済んでいただろうが、
今なら、1%の人間が息の根を止められる事になる。
リストラされた奴は、アメリカみたいに元雇用者を撃ち殺すんじゃ無くて、ちゃんと民主党を狙えよ。



329:名無しさん@十周年
09/09/01 23:07:32 gv+0AgWj0
それにしても牛肉おばさんと回転ずしおばさんの希望がかなってしまったようだな


330:名無しさん@十周年
09/09/01 23:07:40 awtQQftGO
なんで民主党の最高顧問が財源は気合いだと発言したことが全くニュースになってないの?

331:名無しさん@十周年
09/09/01 23:07:41 kef+6P800
>>298

ほぼ一年あったんだけど、民主党は何してたん?
何の準備もしてないのは無能の証拠。
バカ?

332:名無しさん@十周年
09/09/01 23:07:42 1UPW+CpN0
>>298
政権交代を見据えてたのなら、選挙の前からシミュレーションして修正しとけ。


333:名無しさん@十周年
09/09/01 23:07:45 CXAhWjZy0
>>227
あれが無くても破裂はしたと思うけど、もうちょっとソフトに割ることは出来たはずだよな。

334:名無しさん@十周年
09/09/01 23:07:55 t6Qak7zq0
同量ったら、「そんないきなり変な政策を民主党がやるわけないでしょ」

だから、やるんだってば。もうやるらしいよ。マジで「変な政策」本決まり。

335:名無しさん@十周年
09/09/01 23:08:02 y7hmdv5A0
>>324
五月病かよw

336:名無しさん@十周年
09/09/01 23:08:05 LpXuEz5o0
>>248
給油活動即時中止とか言ってるし
連立組むって正式に決まってないうちに与党面してたよww

337:名無しさん@十周年
09/09/01 23:08:19 dOrPLcqy0
>>322
民主党が実質反対した法案だよな、それ

338:名無しさん@十周年
09/09/01 23:08:23 B171Dwac0
結局ネクスト内閣は、内閣ごっこっしてただけなのかw

339:名無しさん@十周年
09/09/01 23:08:30 XnKq2aGE0
>>234
与謝野さんの体調不良は分かるけど他の二人は理由なんなんだろ。
最後の最後で多くの大臣が仕事を放棄した!これでは円滑に仕事の受け継ぎが出来ないじゃないか!
とかもうすぐ与党になる方々が批判しそうだなぁ。

340:名無しさん@十周年
09/09/01 23:08:35 /fUMX5/K0
民主党と公明党と自民党を足して3で割ると幸福実現党が出来ます

341:名無しさん@十周年
09/09/01 23:08:36 mOYZtj+Y0
高速無料だと思ったら高速が通常料金に戻ったでござるの巻

342:名無しさん@十周年
09/09/01 23:08:36 lGu2Ko+K0
北朝鮮からミサイル飛んでくるときも、ギリギリになって対策室なんて作って、
「飛んできてから議論する!」で終わっちゃったからな

政権運営大丈夫なのかと不安だったが、案の定具体的な安がまったくないのな

343:名無しさん@十周年
09/09/01 23:08:47 7wc27fMN0
このドンガメっぷり見てると、麻生の対応の早さってすごかったよなぁw
経済対策もインフル対策もミサイル対策もさっさと手打ってたもんな

なんで辞めさせちゃうの?w

344:名無しさん@十周年
09/09/01 23:08:50 leAvvov00
>>277

逆に言うと、なぜその方面の予算がいまだに未執行

なのかということだな。どれから執行するべきか、

自民政権だとこうなるということは国民は再認識しないと。


345:名無しさん@十周年
09/09/01 23:09:47 c8m5m7h10
>>324
資格を取ることが目標だった医師や弁護士に、
仕事を依頼したいか?・・・と。
民主に投票した人に聞きたいなあ。

346:名無しさん@十周年
09/09/01 23:09:48 ha79Zr++0
>>327
中韓朝を見ております

347:名無しさん@十周年
09/09/01 23:09:52 zWBqFhlF0
>>343
なんでって・・・なんで?

348:名無しさん@十周年
09/09/01 23:10:00 OJRhstuM0
>>344
お前の支持政党が予算審議遅らせたせいだろボケナス

349:名無しさん@十周年
09/09/01 23:10:01 FUVB+JY40
            ; 彡巛ノノ゛;;ミ ;
             ; r エ__ェ ヾ ;   妻・みゆき
           ; /´  ̄  `ノj` 、_ 
          ; ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_) ;
           ; i / ノ    、_ヽl    ,'´ ̄ ̄`',
           ; !゙ 〈●〉 ` ´〈●〉i! ;  !!   パ l
         ,、, : | \ (__人__)  | ;   !,! パ ク l
       ; ,-'⌒`ー-'´ヾ; |r┬-| | /    !l ク パ l
_jヽjv人ノl_ ヽ、_,,、-、/ミ,j `ー'´ー-イ-、 ; ∠  パ ク l
)    太 7   ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃 ヾ  \ク  /
) パ 陽 て    ; /  ヽ´{ミ,_   ̄`''- ヽ ;  ̄ ̄
) ク    7   ; /  / `'='´l  ̄i'-、_,ン ;
) パ   て   ; ヽ、__l ___ .!。 l__l
) ク !!  (   
⌒^⌒^⌒^       ノ´⌒`ヽ  
          γ⌒´      \   夫・ゆきお
         .// ""´ ⌒\  )
         .i /        i )
          i    \  / i,/ 
         l   (◎)`´(◎) |  チュルチュル !
         ヽ    (__人_)  /   チュルチュル !
        (  \/ _)   \
         \    /||     | 太陽         
          \_/  ||     | チュルチュル !
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \ │ /
             / ̄\ 
           ─( ゚ ∀ ゚ )─
             \_/ 
            / │ \

350:名無しさん@十周年
09/09/01 23:10:01 SuegW73RO
>>338 お友達内閣w

351:名無しさん@十周年
09/09/01 23:10:02 VpzuBn2E0
>>315
俺もよく読んでなかった。そうか、執行するのか。

352:名無しさん@十周年
09/09/01 23:10:10 kef+6P800
>>301
気のせいじゃなく、止めるとヤバイ物ばかりだよ。

先月から補正予算止めるって言ってたんだけど、
止められる内容とか知らなかったの?


353:名無しさん@十周年
09/09/01 23:10:19 8W8rpGgV0


ホントにミンス信者って叩かれ慣れてないんだなwww



まさか与党になってまでブーメランが飛ぶとはなwww




354:名無しさん@十周年
09/09/01 23:10:20 9GCKwF7J0
>>347
ゲスゴミのせい

355:名無しさん@十周年
09/09/01 23:10:24 EiEEiuL40
今の生活のために、少子化対策の結果生まれ出る子孫が
外国人に蹂躙されることを選んだ親達は、恥を知るべきだ。

未来が予測出来ない脳だから自分のことしか考えることが
できなかったんだな。知性というのは、本当に大切だよ。

356:名無しさん@十周年
09/09/01 23:10:33 AcaaJcszP
>>332
本気で次期政権担うつもりがあったならシミュレーションどころか
各省庁にごり押ししてでも随時資料出させて国会でもそれを元にして
理路整然とした反論やら代案突きつけてたと思うんだ…

357:名無しさん@十周年
09/09/01 23:10:39 1UPW+CpN0
>>344
いまだに未執行が問題、ということは「早急にやれよ」ってことだよね?
それを今、止める意味あるの?

358:名無しさん@十周年
09/09/01 23:10:41 56Q6wusk0
いいじゃんやれやれ
転職板とか見てみ?
てめーの首しめるだけなのに官僚が公務員がとか
テレビの受け売りほざいて民主いれた馬鹿普通にいるぜ?

359:名無しさん@十周年
09/09/01 23:11:07 l/hfVHQb0
>>301
3年分なんだから、とりあえず今年分として1/3に削減するって方法もあったのになw
後、予算編成ができないから年内の国会は無いかもよ。

360:名無しさん@十周年
09/09/01 23:11:12 RHAjA6Qk0
>>339

これから下野する党の閣僚が行っても
何も約束できないじゃん
自らの信念に基づいて交渉しても、民主政権に迷惑だろう
また、民主政権の構想を想像しながら交渉ってのも難しい

民主が行くべきだ

361:名無しさん@十周年
09/09/01 23:11:41 LpXuEz5o0
>>343
老舗のラーメン屋で、代が変わって不味くなったって噂がたったら行かなくなるだろ?
実際は地域で1番旨くてもさ

362:名無しさん@十周年
09/09/01 23:11:47 KaMyTNnAO
国家レベルでドリフの学校コントかよw

いかりや先生(国民)「景気対策できる人!?」

麻生「はーい」
鳩山「はーい、はーい!」
(太田志井福島も手を上げる)
いかりや先生「じゃあ、鳩山君!」
鳩山「まだ考えてません」

みんなずっこける

363:名無しさん@十周年
09/09/01 23:11:47 ggrcXPDU0
>>298
野党なら最悪許されても、与党はそういうのでは駄目なんだよね

364:名無しさん@十周年
09/09/01 23:11:58 9SMfbZDf0
>>344
何時までも野党気分が抜けてないみたいだね。
まずいよ。
もっと、スピード感をもってやらなくちゃ。
いまさら、自民党がどうたらこうたら言っても始まらないでしょ。
為政者は、民主党になったんだから。


365:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:04 nyOVETqI0
>>301
麻生がマスゴミの叩きに耐えて選挙対策を放り出してまで必死で作った案なのにな
仕事をきちんとすれば国民はわかってくれる、と思ってたんだろうな
でも殆どの国民は面白半分でマスゴミの言いなりになって民主を支持
その結果自分の最後の仕事を踏み躙られたってこった

さぞかし無念だったろうな
可哀想に

366:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:06 2NT8D+Ul0
>>360
つか、民主で適任者っているの?

367:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:09 GSknZg1q0
>>184
補正予算停止ってことは、こういう事↓
500 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:43:29 ID:o9qvpPPj0
はい輸血とカンフル注射は中止となりました。生命維持装置も取り外しますので、
患者さんはICUから一度出ていただいて、待合室でお待ち下さい。


518 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:45:05 ID:7oKhZvzC0
>>500
俺に死ねって言ってるんですね
分りました


557 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:47:52 ID:NyjPSz4m0
>>500
そんな非人道的な措置をするわけないじゃないですか!

・輸血が必要な病状かどうか
・カンフル剤は不要、医師が私腹を肥やしているのではないか
・生命維持装置の業者と癒着していないか、入札で不正がないか
・ICUの設備は万全か、どこかに設計ミスは無いか

こういったことを全て一から見直して、病院と患者の両方にとって
最適な、素晴らしい病院設備を作り上げるんですよ!

だからICU出て待合室でお待ちくださいね!

368:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:10 LwoRb+1HO
つか何のためのネクストだったんだ…
コナン以下じゃないか

369:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:10 eTXN/x900
>248
>>社民党はどこから攻めるんだ?www
リアルですでに責め始めている。

【福島社民党首、憲法審査会凍結を 連立参加の条件に】
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

370:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:14 HDcPc9gx0
>>331
こんな簡単に取れるとは思わなかったんだろうね。
非現実路線でずっとやってたから・・国民は民主よりも、もっとバカだった。
騙したのはテレビメディアだけどね。

371:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:15 RNyvGAgIO
ここ迄来たら、自民も官僚も抵抗は一切止めて民主に思い通り貰おう
もうどうにでもな~れ\(;_;)/

372:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:16 vYzs3WJG0
>>249
>確か国会開催中は逮捕できなかったですよね?
>もしそうなら9月15日までに逮捕される可能性が高いと思う。
国会が開会されれば、議院決議で釈放されるだろ。
その前に首班指名を行わなければならないが。

373:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:16 Q0tY1sd6O
>>342
バカ、それに関しては正月の新聞で民主党が笑わせてくれたろ
1発までなら誤射のうち、何発も飛んできたら考える

だよw

374:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:38 /fUMX5/K0
>>366

北朝鮮を喜ばす適任者なら二人ほどいる

375:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:47 5FvyuzF50
またねじれ国会になりそうだなw

376:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:59 tY94zI9Y0
>>312
マジでアメリカの知り合い頼ろうかなー
でも向こうは不況自体は日本以上にたいへんなんだよねー。


377:名無しさん@十周年
09/09/01 23:13:05 1+VyARG30
雇用助成金が止められたりしても
民主が勝って官僚政治が終わった!補助金無くなっても俺は痛みに耐える!
とか支持者が言うとでも思ってるんだろうか、ここで煽ってばっかりの人は。


378:名無しさん@十周年
09/09/01 23:13:13 5N1t0u4r0
あれだけ派手な花火を上げちまったんだ
もはや年内に高速道路無料化を実施しないと内閣支持率は斜め下へ落下しちまうぞ・・・・


379:名無しさん@十周年
09/09/01 23:13:38 l/hfVHQb0
>>344
いや、これ夏前に決まったばっかのヤツじゃん。
今秋からの雇用にカンフルするための予算だよ。
GDP上向いて、これから本格回復に向けてのテコ入れだったのになw

380:名無しさん@十周年
09/09/01 23:13:52 leAvvov00
>>357

火事場泥棒みたいな自民党から国民の資産を
守るためにはしかたない。




381:名無しさん@十周年
09/09/01 23:14:01 Na4YVG4h0
>>378
高速無料化なんて期待してる人少ないんじゃなかったっけ

382:名無しさん@十周年
09/09/01 23:14:04 IvX6GG860
>>353
今後投げる球はすべてブーメラン属性がつきます。

383:名無しさん@十周年
09/09/01 23:14:12 ZOEZ+LLh0
とりあえず、執行されるのとされないのの一覧って無い?

エコカーとかエコポイントはもうやってるんでそのまま?

384:名無しさん@十周年
09/09/01 23:14:12 UNjhPVa90
会社で言えば支店長に成って赴任したが
引継時期に何もしてなくて いざ任せられると
どうしていいか解らず右往左往している常態なのか?

385:名無しさん@十周年
09/09/01 23:14:15 c8m5m7h10
自民に反対することしか頭になかったもんな。

全員、反抗期のガキ以下だろ。

386:名無しさん@十周年
09/09/01 23:14:17 t6Qak7zq0
本当に、民主に入れたのか?工作員がいたんじゃないか?
在日中国人と韓国人が、総力戦で書いたんじゃねえのか?
投票のはがきをこっそり盗んで、成りすましたんじゃねえのか

そこまで、やるよな。民巣

387:名無しさん@十周年
09/09/01 23:14:21 o3LrVj3f0
予算なんて内情が分らんうちは、すぐに組み替えできないこと明白だろ?
まして官僚を敵にまわしては、嫌がらせされて終了www
常識で考えてみ。家計簿つけてる奥さん(官僚)と金運ぶ旦那(自民)が
今までうまくやってて、いきなり別の旦那(民主)が代わってさ、財布の
紐を握ろうとしても、家庭のこと分からなければ使い道も分からんだろ?
つまり、そういうこと。勇ましいこと言っても官僚と仲良くやらなければ
(うまく使わなければ)、逆に国政は停滞してしまうってことだよ。


388:名無しさん@十周年
09/09/01 23:14:26 CXAhWjZy0
>>306
自民党が成立させられなかった「北朝鮮の貨物検査法案」を"民主党"が成立させる。
ほら、実績出来た。

389:名無しさん@十周年
09/09/01 23:14:28 ybbopEXy0
>>356
ごり押しはしたよ
こういうので


平成二十一年五月十八日提出
質問第四一一号


政府内のセクハラに関する質問主意書

提出者  長妻 昭


 政府が把握しているこれまでの政府内のセクハラについてお示し願いたい。
 以上、内閣の見解を問う。

 右質問する。

390:名無しさん@十周年
09/09/01 23:14:31 QA+80QzY0
もう自民党なんか野次飛ばす力もないんだからw


391:名無しさん@十周年
09/09/01 23:14:33 wIxCUMsS0
代表は四年後には自民党に鞍替えして政権交代訴えてるわけないか

392:名無しさん@十周年
09/09/01 23:15:00 Q0tY1sd6O
>>339
『次の内閣』がいるだろ
それで今まで勉強してきたんじゃないの?

393:名無しさん@十周年
09/09/01 23:15:08 +BbHttKz0
>>245
わかりやすい

394:名無しさん@十周年
09/09/01 23:15:17 mOYZtj+Y0
>>378
高速無料は即時出来るようなものでもないと思うが…
今の公団をメンテ専業の会社に再編成したり何だかんだで枠組みを作り直さないと。

395:名無しさん@十周年
09/09/01 23:15:17 DVlI12HE0
ほら日和った。補正予算は動かせないと踏んでたよw

まぁ、あのマニフェスト無理矢理実行したら次の選挙で確実に負けるから、
結局は自民の路線をほぼ引き継ぐだろうな。
麻生の政策で効果があるのはそのまま続けて、民主の手柄にしちゃうのが一番クレバーだし。

396:名無しさん@十周年
09/09/01 23:15:18 YzNFgI9E0
民主が無駄と判断して省いていったら国民がどんどん死んでいく展開かのぉ

397:名無しさん@十周年
09/09/01 23:15:24 Ct5C6BqR0
>>381
それしか知らない奴も多いから皆期待していると思うぞ。

398:名無しさん@十周年
09/09/01 23:15:30 RHAjA6Qk0
>>366

いないけど、民意で選ばれた与党なんだから、誰か派遣しろ
民主議員はびびってるわけでしょ?
これまで揚げ足取りばかりやってきて、なんの実務経験も積んでない
自分の揚げ足取りを振り返るに、自分の行動や言動がいかに揚げ足を取りやすいものかも意識できる(バカでなければ)
責任の重い役はやりたくない

でも行け
国民に真の姿をさらすために

399:名無しさん@十周年
09/09/01 23:15:35 XnKq2aGE0
>>360
そういう事か。でもそういう配慮をしてても責任放棄職務放棄とマスコミに叩かれそうな気がするのぜ。

400:名無しさん@十周年
09/09/01 23:15:44 OmSQoiM7O
旧来の競合よりうまい条件提示の上仕事奪取して「間に合わない」

民間なら損害賠償もんですよね┐(´∀`)┌

401:名無しさん@十周年
09/09/01 23:15:46 OJRhstuM0
>>391
それをやったら鳩じゃなくコウモリと呼んでやるwww

402:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:00 Brtee7QS0
>>339
それぞれの会議の議長に、麻生からお詫びのレターが入る。
現閣僚は行かなくて正解。 
民主の議員でも行った方がいいかもな。世界の厳しさを知る上でも。

403:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:19 Nz8Zdvpz0
民主党は今から地獄が待ってるだろう。

会社経営のノウハウが無い文句ばかりの労働組合が
いきなり会社経営を任されたようなものだから。

404:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:20 nxJg9gWW0
>>376
アメリカは遠くない将来に移民排斥運動が起きるでしょ。

405:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:28 NinOvVmO0
俺のプリウス納車が済めば後はよし

406:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:29 HDcPc9gx0
>>384
組閣もしたことないからね。まさに童貞政権。

407:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:34 AcaaJcszP
>>389
('A`)ミンシュハナニガヤリタインダロウ

408:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:40 F22F5any0
民主はバカでキチガイの素人だから
エコポイント停止だけで国民が大混乱するのがわかってないんだろ
何が生活が第一だ
民主なんて早くつぶれろ

409:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:42 7rE0N0rB0
~半年後~

麻生「政治を立て直す!」

410:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:54 /fUMX5/K0
>>401

どんだけ政権交代好きなんだよwwwwwww

411:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:57 /DyuPsvR0
>>395
でも約束手形の支払はどうするんですか?
不渡り2回出したら銀行取引停止だよ?

412:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:59 1UPW+CpN0
>>380
は?
だから、執行スピードだけを問題視してるんなら
民主が与党になっても執行しますよーってことじゃないの?

それを止めて、遅らせるなんて余計アフォだろ

413:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:59 uIxvDhou0
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、

414:名無しさん@十周年
09/09/01 23:17:00 ubZfxbYE0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch