【政治】「間に合わない」 補正予算組み替えは年明け 民主、当初方針を変更 未執行分のみ停止★6at NEWSPLUS
【政治】「間に合わない」 補正予算組み替えは年明け 民主、当初方針を変更 未執行分のみ停止★6 - 暇つぶし2ch240:名無しさん@十周年
09/09/01 22:58:09 VpzuBn2E0
>>140
アニメの殿堂のほうがいいだろ常識的に考えて・・・
業界が慢性的に酷いことになっているこの状況を変えるきっかけになるよ
注目があつまれば改善しようと言う機運も盛り上がっただろうに・・・


241:名無しさん@十周年
09/09/01 22:58:11 Na4YVG4h0
>>224
選挙期間中ネクタイが毎日同じだったような気がするけど
なんか意味あったのかしらん。白青黄の

242:名無しさん@十周年
09/09/01 22:58:19 eTXN/x900
自民と連立して、財務省や外務省の大臣は任せたら?

243:名無しさん@十周年
09/09/01 22:58:20 RHAjA6Qk0
>>206

もちろんやるよ
外からは、自民が対案を伴う批判を
内からは、国新が対案を伴う批判を用意して待ち構えてる

244:名無しさん@十周年
09/09/01 22:58:25 +33kNQdb0
>>221
そうだね労働者の家族まで含めれば、年末にかけてたった200~300万人の人間が路頭に迷うだけだからね。

245:名無しさん@十周年
09/09/01 22:59:04 TOxA7S+U0
>>190
FF4で言ったら
津波のための水を集め始めた!

カイナッツォにサンダーが必要がどうか審議するから詠唱中止

津波でテラとパロム死亡

よしサンダーだ(使える人が居ない)

246:名無しさん@十周年
09/09/01 22:59:05 YO47eFub0
むしろ未執行分も停止せずにとりあえず組み替えまで続投してもらった方が切実に助かる

247:名無しさん@十周年
09/09/01 22:59:17 AcaaJcszP
>>219,229
まてまて、おれは民主なんざ嫌いだぞ
だから自民には民主みたいにただ反対することだけに慣れきってしまうようなことになって欲しく無いだけなんだ


248:名無しさん@十周年
09/09/01 22:59:27 y7hmdv5A0
>>243
社民党はどこから攻めるんだ?www

249:名無しさん@十周年
09/09/01 22:59:28 LwoRb+1H0
9月16日に臨時国会が開催されるそうだから、
9月15日に鳩山さん逮捕したら面白いことにならないかな?

確か国会開催中は逮捕できなかったですよね?
もしそうなら9月15日までに逮捕される可能性が高いと思う。

250:名無しさん@十周年
09/09/01 22:59:32 4PaQBCnmO
>>234
与謝野さんは体調悪そうだったもんね

ゲルwww

251:名無しさん@十周年
09/09/01 22:59:36 2NT8D+Ul0
3ヶ月間何もしなくてもいいのか・・・
主婦で議員になったのもいることだし、俺も民主党議員になれば良かった
どこかで募集してませんかね?

252:名無しさん@十周年
09/09/01 22:59:44 sYUY622LO
>>134
くそわろた

253:名無しさん@十周年
09/09/01 22:59:48 9+CGkcC80
>>248
防衛からww

254:名無しさん@十周年
09/09/01 22:59:53 kZfjYIyS0
>>234
さっそく官僚に下準備任せることになんのかねぇ

255:名無しさん@十周年
09/09/01 23:00:16 eNXq2wqP0
>>278
内部からw

256:名無しさん@十周年
09/09/01 23:00:30 AcaaJcszP
>>243
おおう、国会中継楽しみだなぁ
おれの首飛んでなければ、だが

257:名無しさん@十周年
09/09/01 23:00:30 VpzuBn2E0
>>171
('A`)まじかよ・・・もう言葉も無いよ・・・

258:名無しさん@十周年
09/09/01 23:00:31 zo+Lf3DB0
3兆の内訳は…

259:名無しさん@十周年
09/09/01 23:00:34 RHAjA6Qk0
>>248

社民党は、
日本国外からだな

260:名無しさん@十周年
09/09/01 23:00:42 YnR4XOL1O
あれぇ?昨日のテレビタックルで組み替えてちゃんとやるって言ってたのになぁ…
早速「間に合わないから出来ない」ですかwwww

勘弁して下さいよ。与党さん

261:名無しさん@十周年
09/09/01 23:00:48 KNXm4az80
国民は自分の選択に後悔するのか
結局金をいろいろもらえるのは来年だなんてな

262:名無しさん@十周年
09/09/01 23:00:51 c8m5m7h10
>>224
十字架ぶら下げてイスラム圏に行ってくれ

263:名無しさん@十周年
09/09/01 23:00:55 ISaaQBjDO
大企業に辛い政権になるよww
ざまあ

264:名無しさん@十周年
09/09/01 23:00:57 Na4YVG4h0
>>234
ミンスが行くくらいなら官僚だけでいいよ

265:名無しさん@十周年
09/09/01 23:01:01 k/ot7AoI0
>>231
雇用助成金が3ヶ月も出ないと考えるだけで鬱になるわ

266:名無しさん@十周年
09/09/01 23:01:02 XnKq2aGE0
>>206
そうだね。いくら楽だとはいえその環境に甘えて残った議員達を腐らせて
自分達の都合が悪くなったら大声で怒鳴ったり、ヤジ飛ばすだけしか出来ないような議員にでもなったら
目も当てられないからね。その辺は厳しくやっていってもらいたい。


267:名無しさん@十周年
09/09/01 23:01:06 e+xaFHpNO
>>203
で扶養控除廃止も判明したらまた問い合わせ殺到か。
ことも手当て初年度半額も多分知らないね。

「テレビでやってなかった」になるのかなあ。
マスコミには「報道しない自由」がありますからねえ。

268:名無しさん@十周年
09/09/01 23:01:07 Q0tY1sd6O
>>206
いままで民主党が逃げてきたことを求めるのはどうかとw
アメリカにならって100日はニヤニヤして見守るのでは?

269:名無しさん@十周年
09/09/01 23:01:09 6RgsRf//0
民主政権誕生で株式売却益の税率30%か
URLリンク(news.ameba.jp)

270:名無しさん@十周年
09/09/01 23:01:26 kef+6P800
>>241

アムアムさんとは別行動だったらしいですよ。

271:名無しさん@十周年
09/09/01 23:01:28 /MYEY0o30
>>243
国新は自民のスリーパーだったのかww

272:名無しさん@十周年
09/09/01 23:01:37 /fUMX5/K0
>>253

逆に攻められそうだ

273:名無しさん@十周年
09/09/01 23:01:41 lCbkq5PO0
>>217
ボスキャラ(リーマンショック)と戦闘中なんで逃げられない。
全世界で戦闘中だ。

とりえあず、MPは「エルフ飲み薬(赤字国債)」でベホマラーをいっぱいつかって死ぬことを避けていた。
しかし、新しいプレーヤーの【鳩ぽっぽ】は、
「MPに無駄がないかどうか精査します、戦闘中でもベホマラー中止=予算執行停止」
との通達、後はHPがたくさんある大企業は残りますが、HPが沢山ない中小企業死ぬというお話でした。





274:名無しさん@十周年
09/09/01 23:02:10 ggrcXPDU0
>>247
今までと変わらんと思う

民主が夢みたいなこという、自民が否定 → マスコミフィルターで国民は賛成

民主が糞法案(外参)、自民が否定 → マスコミはスルー

275:名無しさん@十周年
09/09/01 23:02:13 gPBzbF050
>>221
4.3兆円やる筈のところを3兆円執行停止にするんだからほとんどじゃね

276:名無しさん@十周年
09/09/01 23:02:20 w9aY7v9R0
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _



277:名無しさん@十周年
09/09/01 23:02:20 l/hfVHQb0
3兆の内訳と思われるもの。
たまたま3年分の予算として組み込まれてただけで、恒久的な予算では無い。

43 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/09/01(火) 21:04:15 ID:ztYUEpcA0
未執行分

・グリーン家電普及促進基金  2946億円
・新型インフルエンザ対策基金 2074億円
・地域医療再生基金       3100億円
・緊急雇用創出事業特例基金  3000億円
・緊急人材育成就職支援基金  7000億円
・介護職員の処遇改善基金   4773億円

インフル対策\(^o^)/

278:名無しさん@十周年
09/09/01 23:02:21 kZfjYIyS0
>>203
たぶん4日後にはなんで高速で金取られるんだって苦情が殺到するな

279:名無しさん@十周年
09/09/01 23:02:33 9SMfbZDf0
>>233
ま、選挙前から、民主党のマニフェストの実行性には疑問があったわけだから。
それに投票した国民が反省せねばならんのだけど、
とりあえず、そうも言ってられないという差し迫った事情の人たちも多く居るわけで・・・・
早く、政府を立ち上げて、何とかしろ!>民主党・!


280:名無しさん@十周年
09/09/01 23:02:42 14Y2l87r0
控除類排除と子供手当て初年度半額とか知った時の民主支持の奴らの反応が生でみたい

281:名無しさん@十周年
09/09/01 23:02:44 CXAhWjZy0
>>226
国民が選んだんだから仕方ない。
自分と家族だけでもそれなりの生活が出来るように頑張るしかないな。

282:名無しさん@十周年
09/09/01 23:02:47 nX74LMPg0
アニメの殿堂を中止!

これで子供手当ての財源もバッチリだぜ!

283:名無しさん@十周年
09/09/01 23:02:58 qVgHh5ENP
>>268
正直言って、経済的状況が一年も民主政権を容認できる状態じゃないから
自民には政権発足後はすぐにでも矛盾を理路整然と批判して欲しい

284:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:03 5N1t0u4r0
>>1
もうブれた?
昨晩、報ステで藤井議員が十分間に合うとか逝ってなかったっけ?

285:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:07 Na4YVG4h0
>>272
無血売国するから大丈夫
戦争にならなきゃ外患誘致罪にもならないし

286:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:12 fxkrOifZ0
>>206
しょうもない揚げ足取りなんてやんないよ
そんな事やらなくてもこのスレの補正予算組み替えが年明けのようなトンデモ政策が飛び出すんだから
年明けってなによと。新型インフルエンザに待ってとお願いしにいくの?

287:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:14 t6Qak7zq0
職場の同僚に、民主党では、エコカー減税、エコポイントがなくなり、婦人科のがんも自己負担がある。しかも、固定資産税住民税ガンガン上がることを言った。

そんなのテレビで言ってない!だって、
言うわけないだろこんなこと。ウハハ

288:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:23 7wc27fMN0
こんな調子じゃ年末の内閣支持率は一桁なんじゃないのか。

289:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:24 dOrPLcqy0
批判はするが具体案はださない(だせない)ってのを与党になってもやるとは思わなかったな
予算組替ができないなら未執行分を停止するのはなしだろ

その予算案はだめだけど代替案がないのでとりあえずストップとか子供の我侭じゃないんだぞ

290:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:26 AcaaJcszP
>>274
('A`)
国会中継とか見てる人間そう多いとは思えんしなぁ

291:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:27 Qcc/8/ZhO
ブレじゃないの?ねぇねぇ
ところで、今、テレビ見てたら民主党のビル屋上に、
三角に目が入ったようにみえる看板があったようだったが、
気のせい?

292:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:40 1LHW8PXQ0
これを麻生が言ったら「ブレた」って叩くんだろうな
自分に都合悪い事はスルー、論点ずらしが得意の手口

293:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:42 RHAjA6Qk0
>>256

保守を見くびってはいかんよ
プチ政界再編スタートしたから

>>271

国新は、
小泉の新自由主義に反対してる勢力だよ
民主が緊縮財政敷いて、小泉の二の舞をしそうなら、また抵抗するし仲間も募る

294:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:49 nyOVETqI0
>>37
だから民主と官僚は元々くっついてるっつーの
おまけに自治労もくっついてるから公務員も民主側だ

295:名無しさん@十周年
09/09/01 23:03:52 /fUMX5/K0
>>271

国新は

政策 [編集]
結党時は郵政民営化反対を最優先の公約として掲げ、民営の日本郵政グループへ組織が再編された現在も「再国営化・公社化」
まで踏み込んではいないものの、グループ企業の株式売却凍結と分社化に伴う窓口サービス低下を改善するための組織再編が必要であるとの観点より
、民営化後の郵便局・窓口閉鎖状況やサービス低下による国民生活への影響を検証する必要性を特に強く主張している。

憲法に関しては自民党と同様に「自主憲法制定」を綱領に掲げているが具体的な憲法草案ないし骨子は提示されていない。また、
憲法第9条に関しては改正に肯定的な議員が多数派であるが亀井亜紀子を始め改正に反対を表明している議員もおり、統一見解は定まっていない。

外交・安全保障面では隔たりが大きいながらも、内政面では参議院で統一会派を組んでいる
民主党よりも新自由主義的経済政策を批判する姿勢が共通している社民党に近いスタンスを取る場合も見受けられる。
第170臨時国会で両党が小政党同士で連携することによりテロ対策特別措置法延長法案や金融機能強化法改正案の審議におけ
る民主党の国会対応を牽制する動きも見られ、これを契機に両党の意見交換会が常設されている。

この他、国籍法3条1項違憲訴訟を受けて提出された国籍法改正案の審議に際しては新党日本
と共に偽装認知を防止する観点よりDNA鑑定の義務付けを要求したものの、修正は行われず本会議では反対票を投じた。

共謀罪の制定には反対を表明している。


中道ちょい右派ぐらいかね

296:名無しさん@十周年
09/09/01 23:04:01 VjlUwMkv0
ネトウヨ連呼厨は草大好き
友愛の気持ちがエコを生み草を生やします
この馬鹿さ加減がホロン部こと「ハトウヨ」なのです。

記入例
ネトウヨなんか存在しないwwwwwwwwwwwww
ネトウヨの言い訳が見苦しすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スレが早すぎるwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ大人気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i ) ハトウヨ認定証   
    i   (・ )` ´( ・) i,/   ハトウヨの諸君 
   l    (__人_)  |     一緒に太陽をパクパク食べよう
   \    `ー'  /___ 
    /^ ―--―  /  /  /
   (     .二二つ / と)
    |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄

297:名無しさん@十周年
09/09/01 23:04:15 OJRhstuM0
>>284
もうすでに夕刊でも1面です
京都新聞だから朝日系列なのにねwww

298:名無しさん@十周年
09/09/01 23:04:16 leAvvov00
やはり長すぎたんだな自民政権が、

「腐った予算も自民党の負の遺産」これを

無駄に長くしがみついてたせいで、予算の

修正も無駄に時間を必要としているわけだ。

もっと早く終わらせるべきだったな。


299:名無しさん@十周年
09/09/01 23:04:18 SuegW73RO
海外に
ミンスの考え=日本人の考えって思われるのが侵害である

300:名無しさん@十周年
09/09/01 23:04:25 KaMyTNnAO
>>268
ニヤニヤしてたら日本が沈没する

301:名無しさん@十周年
09/09/01 23:04:44 +33kNQdb0
>>277
なんか…止めちゃ駄目な項目ばかり目に付くのは俺の気のせいなのか?

302:名無しさん@十周年
09/09/01 23:04:57 GSknZg1q0
■□■□■□ 鯨幕相場(くじらまくそうば) ■□■□■□

鯨幕(くじらまく:「蘇幕」とも書く)は、通夜や葬式など弔い事で使用される
白黒の2色で構成される幕である。
名前は、鯨の体が黒と白の2色であること、あるいは黒い皮を剥いだ際の
身が白いことに由来する。
(ソース:URLリンク(ja.wikipedia.org)


民主党政権誕生で「ご祝儀相場」ならぬ「お香典相場」という結果になりました(笑)
日本の暗黒時代の到来を暗示しています

ちなみにマスゴミは民主党に配慮し、「鯨幕相場」の用語の使用を避けています

303:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:05 HfAJ5uNDO
サブプライムの本命は商用不動産だと思うんだが。

麻生内閣の緊急経済対策は見事だっただけに楽しみだな。
せめて国会で泣くとかはやめてくれww

304:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:06 y7hmdv5A0
>>283
普通にやれば、そうなる思うけどなぁ。多分。

305:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:07 7VhQO+Xf0
IMF(世界銀行)の日本再生プログラムでは日本が破綻しない方法論として
URLリンク(ihope.jp)

① 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット

② 公務員の退職金は100%すべてカット

③ 年金は一律30%カット、

④ 国債の利払いは、5~10年間停止

⑤ 消費税を20%に引き上げ

⑥ 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ

⑦ 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5~15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。

⑧ 預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%~40%財産税として没収する。

としている
だが、民主党を始めとして、公務員削減、給与削減を謳う政党は日本に存在しない
①~②については、随意契約の天下り独占企業や、外郭団体については、含まれていない
また、これらを支えるための公共事業の予算も含まれていないため
小さな政府と
外郭団体を含めた公務員の削減と、給与の削減を行えば、③~⑧については、もっと軽減されるだろう

以上を理解していれば
無能な公務員をこれ以上、雇用し続けるなんてことはできないはずだ

マスコミも公務員削減の必要性を報道しない、各政党もこれをマニフェストに掲げない
日本人と日本国は破綻しなければ、その意識は変わらないのだろうな

306:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:08 Q0tY1sd6O
民主党は安倍政権発足3ヵ月目に「なんら実績を上げてない!」って叩いたろ
どうすんのよ、いきなり3ヵ月休むって

307:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:10 o3LrVj3f0
基地外ミンスに入れた馬鹿どもは、子ども手当はいつから?
って、役所に問い合わせているクレクレ乞食どもがほとんどだろ。
本当に馬鹿な奴らだ。節操無くガキを生んで、面倒をみれないとは。
少しは恥を知れ。

308:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:23 ha79Zr++0
>>298
あんだけ時間があったのに民主党は
何もできてないんですね

309:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:34 +wJNAWngO
文部大臣…輿石
防衛大臣…福島ミズポ
金融大臣…亀井静
総務大臣…山岡賢二

もうこれで良いよwwwwwwwwwwww

310:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:35 YnR4XOL1O
>>205
>>155
> リーマンショックも自民が引き起こしたとか言うのかw

確かもう言った。…うろ覚え…


311:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:39 uq2P8uR3O
貧乏子沢山な我が家でも回転寿司が食えると聞いて民主を応援してます

312:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:46 LpXuEz5o0
お前ら、万一に備えて英語と、できれば中国語を習得しておけよ

313:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:48 c8m5m7h10
>>257
蝦夷地の人間のことだ。理解すんな。
札幌西友の食肉偽装事件の代金返還騒ぎとかあったろw


314:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:53 7rvQF1d+0
つーか、朝日だったかな?でやってたけど
世論調査でも、政策は全部自民が支持されてたろ
でも政権交代。民主支持。って謎の結果が出てたが。。。

少なくとも経済政策に関しては、大多数の国民が自民を支持してる。
「経済は自民の政策でいきます。うちは福祉を充実させます」って言えば良いんだよ
その方が国民も安心する。

315:名無しさん@十周年
09/09/01 23:05:53 9SMfbZDf0
>>282
民主党の言うところの「アニメの殿堂」の予算は執行するそうだ。
よく>>1の記事を読んで見ろ。


316:名無しさん@十周年
09/09/01 23:06:02 kZfjYIyS0
>>301
そもそも必須だから補正予算組んだわけで

317:名無しさん@十周年
09/09/01 23:06:11 +53FCNMC0
で、アニメの殿堂はどうなるん?

318:名無しさん@十周年
09/09/01 23:06:17 tY94zI9Y0
>>248
すでにミズポが子供手当と高速無料化に疑問を呈しているじゃん。

319:名無しさん@十周年
09/09/01 23:06:19 ZajQp4h80
法令で分かってることを覆すのかと思ってたら・・・まさか法令知らなかったなんて言わないよな

320:名無しさん@十周年
09/09/01 23:06:22 /fUMX5/K0
>>297

予算先延ばしならお目当ての公的資金が入らないからね

まあ朝日はわりと反体制だから、一応両方叩く。若干民主に傾いているけど

変態は完全に民主の犬だけどね

321:名無しさん@十周年
09/09/01 23:06:23 OJRhstuM0
>>301
俺はこれを見て自分でインフル対策するしかねえなと思った

322:名無しさん@十周年
09/09/01 23:06:43 a8IAzpXt0
>>10
愉快なのは民主党が審議拒否して時間切れ廃案になった自民案とほぼ同じ内容なんだよな

323:名無しさん@十周年
09/09/01 23:06:43 Brtee7QS0
>>96
政局とスキャンダルが語れると政治記者だからな、日本はw

324:名無しさん@十周年
09/09/01 23:06:51 gt7Ejj5e0
>>308
だって政権交代が唯一の目標でしたから^^

もう抜け殻状態

325:名無しさん@十周年
09/09/01 23:06:53 jlQOsYZaO
下手すればクーデター起きるな。

326:名無しさん@十周年
09/09/01 23:07:13 XItUW2Vw0
>>248
ミズポは国防費を財源に考えているようです

327:名無しさん@十周年
09/09/01 23:07:17 2NT8D+Ul0
>>316
正直国民のほうには全く目が向いてないな、民主はどこを見てんだか・・・

328:名無しさん@十周年
09/09/01 23:07:18 y6GoVl1ki
今が世界的な経済危機でなければ、国民全体が1%の収入ダウンで済んでいただろうが、
今なら、1%の人間が息の根を止められる事になる。
リストラされた奴は、アメリカみたいに元雇用者を撃ち殺すんじゃ無くて、ちゃんと民主党を狙えよ。



329:名無しさん@十周年
09/09/01 23:07:32 gv+0AgWj0
それにしても牛肉おばさんと回転ずしおばさんの希望がかなってしまったようだな


330:名無しさん@十周年
09/09/01 23:07:40 awtQQftGO
なんで民主党の最高顧問が財源は気合いだと発言したことが全くニュースになってないの?

331:名無しさん@十周年
09/09/01 23:07:41 kef+6P800
>>298

ほぼ一年あったんだけど、民主党は何してたん?
何の準備もしてないのは無能の証拠。
バカ?

332:名無しさん@十周年
09/09/01 23:07:42 1UPW+CpN0
>>298
政権交代を見据えてたのなら、選挙の前からシミュレーションして修正しとけ。


333:名無しさん@十周年
09/09/01 23:07:45 CXAhWjZy0
>>227
あれが無くても破裂はしたと思うけど、もうちょっとソフトに割ることは出来たはずだよな。

334:名無しさん@十周年
09/09/01 23:07:55 t6Qak7zq0
同量ったら、「そんないきなり変な政策を民主党がやるわけないでしょ」

だから、やるんだってば。もうやるらしいよ。マジで「変な政策」本決まり。

335:名無しさん@十周年
09/09/01 23:08:02 y7hmdv5A0
>>324
五月病かよw

336:名無しさん@十周年
09/09/01 23:08:05 LpXuEz5o0
>>248
給油活動即時中止とか言ってるし
連立組むって正式に決まってないうちに与党面してたよww

337:名無しさん@十周年
09/09/01 23:08:19 dOrPLcqy0
>>322
民主党が実質反対した法案だよな、それ

338:名無しさん@十周年
09/09/01 23:08:23 B171Dwac0
結局ネクスト内閣は、内閣ごっこっしてただけなのかw

339:名無しさん@十周年
09/09/01 23:08:30 XnKq2aGE0
>>234
与謝野さんの体調不良は分かるけど他の二人は理由なんなんだろ。
最後の最後で多くの大臣が仕事を放棄した!これでは円滑に仕事の受け継ぎが出来ないじゃないか!
とかもうすぐ与党になる方々が批判しそうだなぁ。

340:名無しさん@十周年
09/09/01 23:08:35 /fUMX5/K0
民主党と公明党と自民党を足して3で割ると幸福実現党が出来ます

341:名無しさん@十周年
09/09/01 23:08:36 mOYZtj+Y0
高速無料だと思ったら高速が通常料金に戻ったでござるの巻

342:名無しさん@十周年
09/09/01 23:08:36 lGu2Ko+K0
北朝鮮からミサイル飛んでくるときも、ギリギリになって対策室なんて作って、
「飛んできてから議論する!」で終わっちゃったからな

政権運営大丈夫なのかと不安だったが、案の定具体的な安がまったくないのな

343:名無しさん@十周年
09/09/01 23:08:47 7wc27fMN0
このドンガメっぷり見てると、麻生の対応の早さってすごかったよなぁw
経済対策もインフル対策もミサイル対策もさっさと手打ってたもんな

なんで辞めさせちゃうの?w

344:名無しさん@十周年
09/09/01 23:08:50 leAvvov00
>>277

逆に言うと、なぜその方面の予算がいまだに未執行

なのかということだな。どれから執行するべきか、

自民政権だとこうなるということは国民は再認識しないと。


345:名無しさん@十周年
09/09/01 23:09:47 c8m5m7h10
>>324
資格を取ることが目標だった医師や弁護士に、
仕事を依頼したいか?・・・と。
民主に投票した人に聞きたいなあ。

346:名無しさん@十周年
09/09/01 23:09:48 ha79Zr++0
>>327
中韓朝を見ております

347:名無しさん@十周年
09/09/01 23:09:52 zWBqFhlF0
>>343
なんでって・・・なんで?

348:名無しさん@十周年
09/09/01 23:10:00 OJRhstuM0
>>344
お前の支持政党が予算審議遅らせたせいだろボケナス

349:名無しさん@十周年
09/09/01 23:10:01 FUVB+JY40
            ; 彡巛ノノ゛;;ミ ;
             ; r エ__ェ ヾ ;   妻・みゆき
           ; /´  ̄  `ノj` 、_ 
          ; ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_) ;
           ; i / ノ    、_ヽl    ,'´ ̄ ̄`',
           ; !゙ 〈●〉 ` ´〈●〉i! ;  !!   パ l
         ,、, : | \ (__人__)  | ;   !,! パ ク l
       ; ,-'⌒`ー-'´ヾ; |r┬-| | /    !l ク パ l
_jヽjv人ノl_ ヽ、_,,、-、/ミ,j `ー'´ー-イ-、 ; ∠  パ ク l
)    太 7   ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃 ヾ  \ク  /
) パ 陽 て    ; /  ヽ´{ミ,_   ̄`''- ヽ ;  ̄ ̄
) ク    7   ; /  / `'='´l  ̄i'-、_,ン ;
) パ   て   ; ヽ、__l ___ .!。 l__l
) ク !!  (   
⌒^⌒^⌒^       ノ´⌒`ヽ  
          γ⌒´      \   夫・ゆきお
         .// ""´ ⌒\  )
         .i /        i )
          i    \  / i,/ 
         l   (◎)`´(◎) |  チュルチュル !
         ヽ    (__人_)  /   チュルチュル !
        (  \/ _)   \
         \    /||     | 太陽         
          \_/  ||     | チュルチュル !
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \ │ /
             / ̄\ 
           ─( ゚ ∀ ゚ )─
             \_/ 
            / │ \

350:名無しさん@十周年
09/09/01 23:10:01 SuegW73RO
>>338 お友達内閣w

351:名無しさん@十周年
09/09/01 23:10:02 VpzuBn2E0
>>315
俺もよく読んでなかった。そうか、執行するのか。

352:名無しさん@十周年
09/09/01 23:10:10 kef+6P800
>>301
気のせいじゃなく、止めるとヤバイ物ばかりだよ。

先月から補正予算止めるって言ってたんだけど、
止められる内容とか知らなかったの?


353:名無しさん@十周年
09/09/01 23:10:19 8W8rpGgV0


ホントにミンス信者って叩かれ慣れてないんだなwww



まさか与党になってまでブーメランが飛ぶとはなwww




354:名無しさん@十周年
09/09/01 23:10:20 9GCKwF7J0
>>347
ゲスゴミのせい

355:名無しさん@十周年
09/09/01 23:10:24 EiEEiuL40
今の生活のために、少子化対策の結果生まれ出る子孫が
外国人に蹂躙されることを選んだ親達は、恥を知るべきだ。

未来が予測出来ない脳だから自分のことしか考えることが
できなかったんだな。知性というのは、本当に大切だよ。

356:名無しさん@十周年
09/09/01 23:10:33 AcaaJcszP
>>332
本気で次期政権担うつもりがあったならシミュレーションどころか
各省庁にごり押ししてでも随時資料出させて国会でもそれを元にして
理路整然とした反論やら代案突きつけてたと思うんだ…

357:名無しさん@十周年
09/09/01 23:10:39 1UPW+CpN0
>>344
いまだに未執行が問題、ということは「早急にやれよ」ってことだよね?
それを今、止める意味あるの?

358:名無しさん@十周年
09/09/01 23:10:41 56Q6wusk0
いいじゃんやれやれ
転職板とか見てみ?
てめーの首しめるだけなのに官僚が公務員がとか
テレビの受け売りほざいて民主いれた馬鹿普通にいるぜ?

359:名無しさん@十周年
09/09/01 23:11:07 l/hfVHQb0
>>301
3年分なんだから、とりあえず今年分として1/3に削減するって方法もあったのになw
後、予算編成ができないから年内の国会は無いかもよ。

360:名無しさん@十周年
09/09/01 23:11:12 RHAjA6Qk0
>>339

これから下野する党の閣僚が行っても
何も約束できないじゃん
自らの信念に基づいて交渉しても、民主政権に迷惑だろう
また、民主政権の構想を想像しながら交渉ってのも難しい

民主が行くべきだ

361:名無しさん@十周年
09/09/01 23:11:41 LpXuEz5o0
>>343
老舗のラーメン屋で、代が変わって不味くなったって噂がたったら行かなくなるだろ?
実際は地域で1番旨くてもさ

362:名無しさん@十周年
09/09/01 23:11:47 KaMyTNnAO
国家レベルでドリフの学校コントかよw

いかりや先生(国民)「景気対策できる人!?」

麻生「はーい」
鳩山「はーい、はーい!」
(太田志井福島も手を上げる)
いかりや先生「じゃあ、鳩山君!」
鳩山「まだ考えてません」

みんなずっこける

363:名無しさん@十周年
09/09/01 23:11:47 ggrcXPDU0
>>298
野党なら最悪許されても、与党はそういうのでは駄目なんだよね

364:名無しさん@十周年
09/09/01 23:11:58 9SMfbZDf0
>>344
何時までも野党気分が抜けてないみたいだね。
まずいよ。
もっと、スピード感をもってやらなくちゃ。
いまさら、自民党がどうたらこうたら言っても始まらないでしょ。
為政者は、民主党になったんだから。


365:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:04 nyOVETqI0
>>301
麻生がマスゴミの叩きに耐えて選挙対策を放り出してまで必死で作った案なのにな
仕事をきちんとすれば国民はわかってくれる、と思ってたんだろうな
でも殆どの国民は面白半分でマスゴミの言いなりになって民主を支持
その結果自分の最後の仕事を踏み躙られたってこった

さぞかし無念だったろうな
可哀想に

366:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:06 2NT8D+Ul0
>>360
つか、民主で適任者っているの?

367:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:09 GSknZg1q0
>>184
補正予算停止ってことは、こういう事↓
500 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:43:29 ID:o9qvpPPj0
はい輸血とカンフル注射は中止となりました。生命維持装置も取り外しますので、
患者さんはICUから一度出ていただいて、待合室でお待ち下さい。


518 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:45:05 ID:7oKhZvzC0
>>500
俺に死ねって言ってるんですね
分りました


557 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:47:52 ID:NyjPSz4m0
>>500
そんな非人道的な措置をするわけないじゃないですか!

・輸血が必要な病状かどうか
・カンフル剤は不要、医師が私腹を肥やしているのではないか
・生命維持装置の業者と癒着していないか、入札で不正がないか
・ICUの設備は万全か、どこかに設計ミスは無いか

こういったことを全て一から見直して、病院と患者の両方にとって
最適な、素晴らしい病院設備を作り上げるんですよ!

だからICU出て待合室でお待ちくださいね!

368:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:10 LwoRb+1HO
つか何のためのネクストだったんだ…
コナン以下じゃないか

369:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:10 eTXN/x900
>248
>>社民党はどこから攻めるんだ?www
リアルですでに責め始めている。

【福島社民党首、憲法審査会凍結を 連立参加の条件に】
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

370:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:14 HDcPc9gx0
>>331
こんな簡単に取れるとは思わなかったんだろうね。
非現実路線でずっとやってたから・・国民は民主よりも、もっとバカだった。
騙したのはテレビメディアだけどね。

371:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:15 RNyvGAgIO
ここ迄来たら、自民も官僚も抵抗は一切止めて民主に思い通り貰おう
もうどうにでもな~れ\(;_;)/

372:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:16 vYzs3WJG0
>>249
>確か国会開催中は逮捕できなかったですよね?
>もしそうなら9月15日までに逮捕される可能性が高いと思う。
国会が開会されれば、議院決議で釈放されるだろ。
その前に首班指名を行わなければならないが。

373:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:16 Q0tY1sd6O
>>342
バカ、それに関しては正月の新聞で民主党が笑わせてくれたろ
1発までなら誤射のうち、何発も飛んできたら考える

だよw

374:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:38 /fUMX5/K0
>>366

北朝鮮を喜ばす適任者なら二人ほどいる

375:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:47 5FvyuzF50
またねじれ国会になりそうだなw

376:名無しさん@十周年
09/09/01 23:12:59 tY94zI9Y0
>>312
マジでアメリカの知り合い頼ろうかなー
でも向こうは不況自体は日本以上にたいへんなんだよねー。


377:名無しさん@十周年
09/09/01 23:13:05 1+VyARG30
雇用助成金が止められたりしても
民主が勝って官僚政治が終わった!補助金無くなっても俺は痛みに耐える!
とか支持者が言うとでも思ってるんだろうか、ここで煽ってばっかりの人は。


378:名無しさん@十周年
09/09/01 23:13:13 5N1t0u4r0
あれだけ派手な花火を上げちまったんだ
もはや年内に高速道路無料化を実施しないと内閣支持率は斜め下へ落下しちまうぞ・・・・


379:名無しさん@十周年
09/09/01 23:13:38 l/hfVHQb0
>>344
いや、これ夏前に決まったばっかのヤツじゃん。
今秋からの雇用にカンフルするための予算だよ。
GDP上向いて、これから本格回復に向けてのテコ入れだったのになw

380:名無しさん@十周年
09/09/01 23:13:52 leAvvov00
>>357

火事場泥棒みたいな自民党から国民の資産を
守るためにはしかたない。




381:名無しさん@十周年
09/09/01 23:14:01 Na4YVG4h0
>>378
高速無料化なんて期待してる人少ないんじゃなかったっけ

382:名無しさん@十周年
09/09/01 23:14:04 IvX6GG860
>>353
今後投げる球はすべてブーメラン属性がつきます。

383:名無しさん@十周年
09/09/01 23:14:12 ZOEZ+LLh0
とりあえず、執行されるのとされないのの一覧って無い?

エコカーとかエコポイントはもうやってるんでそのまま?

384:名無しさん@十周年
09/09/01 23:14:12 UNjhPVa90
会社で言えば支店長に成って赴任したが
引継時期に何もしてなくて いざ任せられると
どうしていいか解らず右往左往している常態なのか?

385:名無しさん@十周年
09/09/01 23:14:15 c8m5m7h10
自民に反対することしか頭になかったもんな。

全員、反抗期のガキ以下だろ。

386:名無しさん@十周年
09/09/01 23:14:17 t6Qak7zq0
本当に、民主に入れたのか?工作員がいたんじゃないか?
在日中国人と韓国人が、総力戦で書いたんじゃねえのか?
投票のはがきをこっそり盗んで、成りすましたんじゃねえのか

そこまで、やるよな。民巣

387:名無しさん@十周年
09/09/01 23:14:21 o3LrVj3f0
予算なんて内情が分らんうちは、すぐに組み替えできないこと明白だろ?
まして官僚を敵にまわしては、嫌がらせされて終了www
常識で考えてみ。家計簿つけてる奥さん(官僚)と金運ぶ旦那(自民)が
今までうまくやってて、いきなり別の旦那(民主)が代わってさ、財布の
紐を握ろうとしても、家庭のこと分からなければ使い道も分からんだろ?
つまり、そういうこと。勇ましいこと言っても官僚と仲良くやらなければ
(うまく使わなければ)、逆に国政は停滞してしまうってことだよ。


388:名無しさん@十周年
09/09/01 23:14:26 CXAhWjZy0
>>306
自民党が成立させられなかった「北朝鮮の貨物検査法案」を"民主党"が成立させる。
ほら、実績出来た。

389:名無しさん@十周年
09/09/01 23:14:28 ybbopEXy0
>>356
ごり押しはしたよ
こういうので


平成二十一年五月十八日提出
質問第四一一号


政府内のセクハラに関する質問主意書

提出者  長妻 昭


 政府が把握しているこれまでの政府内のセクハラについてお示し願いたい。
 以上、内閣の見解を問う。

 右質問する。

390:名無しさん@十周年
09/09/01 23:14:31 QA+80QzY0
もう自民党なんか野次飛ばす力もないんだからw


391:名無しさん@十周年
09/09/01 23:14:33 wIxCUMsS0
代表は四年後には自民党に鞍替えして政権交代訴えてるわけないか

392:名無しさん@十周年
09/09/01 23:15:00 Q0tY1sd6O
>>339
『次の内閣』がいるだろ
それで今まで勉強してきたんじゃないの?

393:名無しさん@十周年
09/09/01 23:15:08 +BbHttKz0
>>245
わかりやすい

394:名無しさん@十周年
09/09/01 23:15:17 mOYZtj+Y0
>>378
高速無料は即時出来るようなものでもないと思うが…
今の公団をメンテ専業の会社に再編成したり何だかんだで枠組みを作り直さないと。

395:名無しさん@十周年
09/09/01 23:15:17 DVlI12HE0
ほら日和った。補正予算は動かせないと踏んでたよw

まぁ、あのマニフェスト無理矢理実行したら次の選挙で確実に負けるから、
結局は自民の路線をほぼ引き継ぐだろうな。
麻生の政策で効果があるのはそのまま続けて、民主の手柄にしちゃうのが一番クレバーだし。

396:名無しさん@十周年
09/09/01 23:15:18 YzNFgI9E0
民主が無駄と判断して省いていったら国民がどんどん死んでいく展開かのぉ

397:名無しさん@十周年
09/09/01 23:15:24 Ct5C6BqR0
>>381
それしか知らない奴も多いから皆期待していると思うぞ。

398:名無しさん@十周年
09/09/01 23:15:30 RHAjA6Qk0
>>366

いないけど、民意で選ばれた与党なんだから、誰か派遣しろ
民主議員はびびってるわけでしょ?
これまで揚げ足取りばかりやってきて、なんの実務経験も積んでない
自分の揚げ足取りを振り返るに、自分の行動や言動がいかに揚げ足を取りやすいものかも意識できる(バカでなければ)
責任の重い役はやりたくない

でも行け
国民に真の姿をさらすために

399:名無しさん@十周年
09/09/01 23:15:35 XnKq2aGE0
>>360
そういう事か。でもそういう配慮をしてても責任放棄職務放棄とマスコミに叩かれそうな気がするのぜ。

400:名無しさん@十周年
09/09/01 23:15:44 OmSQoiM7O
旧来の競合よりうまい条件提示の上仕事奪取して「間に合わない」

民間なら損害賠償もんですよね┐(´∀`)┌

401:名無しさん@十周年
09/09/01 23:15:46 OJRhstuM0
>>391
それをやったら鳩じゃなくコウモリと呼んでやるwww

402:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:00 Brtee7QS0
>>339
それぞれの会議の議長に、麻生からお詫びのレターが入る。
現閣僚は行かなくて正解。 
民主の議員でも行った方がいいかもな。世界の厳しさを知る上でも。

403:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:19 Nz8Zdvpz0
民主党は今から地獄が待ってるだろう。

会社経営のノウハウが無い文句ばかりの労働組合が
いきなり会社経営を任されたようなものだから。

404:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:20 nxJg9gWW0
>>376
アメリカは遠くない将来に移民排斥運動が起きるでしょ。

405:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:28 NinOvVmO0
俺のプリウス納車が済めば後はよし

406:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:29 HDcPc9gx0
>>384
組閣もしたことないからね。まさに童貞政権。

407:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:34 AcaaJcszP
>>389
('A`)ミンシュハナニガヤリタインダロウ

408:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:40 F22F5any0
民主はバカでキチガイの素人だから
エコポイント停止だけで国民が大混乱するのがわかってないんだろ
何が生活が第一だ
民主なんて早くつぶれろ

409:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:42 7rE0N0rB0
~半年後~

麻生「政治を立て直す!」

410:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:54 /fUMX5/K0
>>401

どんだけ政権交代好きなんだよwwwwwww

411:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:57 /DyuPsvR0
>>395
でも約束手形の支払はどうするんですか?
不渡り2回出したら銀行取引停止だよ?

412:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:59 1UPW+CpN0
>>380
は?
だから、執行スピードだけを問題視してるんなら
民主が与党になっても執行しますよーってことじゃないの?

それを止めて、遅らせるなんて余計アフォだろ

413:名無しさん@十周年
09/09/01 23:16:59 uIxvDhou0
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、

414:名無しさん@十周年
09/09/01 23:17:00 ubZfxbYE0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ

415:名無しさん@十周年
09/09/01 23:17:01 a8IAzpXt0
>>68
日本発世界恐慌第二章の開幕

あくまでも最悪の話だけど

416:名無しさん@十周年
09/09/01 23:17:04 iYGXg3/60
>>377
少なくとも失業したくない奴が民主党に投票する理由はないから
国民の過半数は失業を恐れていないという事
自民の一党独裁と天下りを終わらせるためなら失業者800万人など些細なことだ

417:名無しさん@十周年
09/09/01 23:17:07 pD4mSYS50
ブレブレw
今まで、何処まで非現実的なことを言っていたのか('A`)

418:名無しさん@十周年
09/09/01 23:17:28 7wc27fMN0
>>389
なんなんだその議員は・・・・・(絶句

419:名無しさん@十周年
09/09/01 23:17:46 4PaQBCnmO
>>377
痛みに耐えて倒産したりしてww
あー年末こええww

420:名無しさん@十周年
09/09/01 23:17:52 qVgHh5ENP
結局、民主党の支持が高くなったのは
「なんとなく」とか「変わりそう」とかのイメージ先行なんだよね
それは仕方ないところもある、情報が偏っていたから
イメージが嘘だとばれた時、民主党は逆境位とかの言葉では表せない様な
悲惨な攻撃を受ける事になるだろう

日本の民族派の台頭・・・くるよ

421:名無しさん@十周年
09/09/01 23:18:04 dTpxuH650
もう勝手にやれよ
ただマスコミは「ブレた」叩けよ

422:名無しさん@十周年
09/09/01 23:18:07 CXAhWjZy0
>>343
安倍も相当働いてたけど、麻生はそれ以上にやってた。
近年の総理の中じゃ最高じゃね?

423:名無しさん@十周年
09/09/01 23:18:10 ha79Zr++0
>>344
民主が審議拒否しまくったからだろうが

424:名無しさん@十周年
09/09/01 23:18:13 2XZukPbjO
どんだけ無能でも修正や現実路線って養護して貰えるから余裕だな

425:名無しさん@十周年
09/09/01 23:18:15 dco2V/p/0
中小企業涙目www俺も涙目orz

426:名無しさん@十周年
09/09/01 23:18:17 /ez5eLjY0
子供手当ても間に合いそうもないなwwwww

427:名無しさん@十周年
09/09/01 23:18:18 cMnN54qX0
>>378

こうですか?分かりません><

支持率


  \
    \
    /
   /
  /

428:名無しさん@十周年
09/09/01 23:18:34 pQIJ1RXZO
>>413
>>414

ワロタ

429:名無しさん@十周年
09/09/01 23:18:36 c8m5m7h10
>>383

・エコカー減税 →景気悪化
・エコポイント減税 →景気悪化
・子育て支援関連
・高校生、大学生支援(授業料減免等)
・医師不足解消の為の基金の創設
・婦人系のガン検診の無料化
・介護職員の収入アップ
・住宅購入時の生前贈与税の減免
・学校耐震化、太陽光パネル設置、IT化
・雇用を確保する為の中小企業への補助→失業者続出
・失業者への生活支援金の給付→失業者死亡
・失業者への住宅支援 →失業者死亡
・地方への総額2.4兆円の交付

14兆円の景気対策、凍結・見直し


430: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/09/01 23:18:42 tgvxYHup0
     ∧_∧
    ( ゚ ∀。)    ∧_∧
    / 鳩山 \   (・ω・´#) ピキッ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|オバマ| |
||\..∧__∧    (⌒\|__./ ./
||.  (   ;)お、おい\_____ノ|   ∧_∧
  /  u ヽ           |   (;   ) 余計なこと言うなよ
 ((|小沢  ヽ           \/ u    ヽ
  |  u  |ヽ、二⌒))       / .|朝日|u |
  .|u    ヽ \∧_∧   (((⌒\|__./ /

431:名無しさん@十周年
09/09/01 23:18:43 WcJOQdD2i
ま、こんなもんでしょ

今回はマニフェストが盛り上がったし、
是非定期的に進捗をチェックして欲しいね

432:名無しさん@十周年
09/09/01 23:18:49 g/lEstixO
>>356
長妻なんざ、散々質問主意書提出して官僚の残業増やしてたんだが、それでこのていたらくは笑わせるな。
結局、与党と政府への嫌がらせしかできないってことか。

433:名無しさん@十周年
09/09/01 23:18:50 YCOzNM65O
>>388
連立組む社民党が難色を示しているのに、どーやって成立させるの?

434:名無しさん@十周年
09/09/01 23:18:51 TB+to2pQO
鳩山さん、サングラスかけたら金正日じゃんwなんだよあの頭、金正日意識してんのか

435:名無しさん@十周年
09/09/01 23:19:00 B171Dwac0
>>389 松本に投票したのに・・。何でこんな奴が当選してんだよ・・。


436:名無しさん@十周年
09/09/01 23:19:06 bx+tVGNu0
>>395
自民の路線を引き継ぐには同意
それしかできないしw

437:名無しさん@十周年
09/09/01 23:19:12 AcaaJcszP
>>384
しかも支店長になれたのは実力ではなくて人事へのゴマスリと前任者についてあること無いこと言いふらし続けたおかげ
そして前任者の部下なんかに頼りたくなくて自分で全部やろうとしたけど…

438:名無しさん@十周年
09/09/01 23:19:16 a8IAzpXt0
>>69
北海道のスーパで起きた事件を思い浮かべてしまった
返金しようとして購入者からの自己申告を受け付けたら実際売った額の3倍くらいになったやつ

439:名無しさん@十周年
09/09/01 23:19:20 /76y5/UbO
在日の生活は守りますから
ブレてはいないな
増税されたくて投票したんだろうし文句言うなよ

440:名無しさん@十周年
09/09/01 23:19:24 /fUMX5/K0
>>419

今日もなんとか致命傷で済んだニダ
   ______     ┬-.∥
   |  ∧_∧  |       | | ∥
   |  <;;:)∀´>  | л   Y ∥
   | ,-     \  ( E)     | ∥
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ∥
  ,|:::::.     .......::/| |   . /  ∥
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ∥
../:.:::      .. :.:::/.:/     /∥\
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|


↓半年後
         △ 
        < `∀´>л  痛みも感じない大勝利ニダ
        (∪  ( E)
         )ノ
   ______     ┬-.∥
   |  ∧_∧  |       | | ∥
   |  <;;:)∀´>  |     Y ∥
   | ,-     \ |       | ∥
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ∥
  ,|:::::.     .......::/| |   . /  ∥
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ∥
../:.:::      .. :.:::/.:/     /∥\
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|

441:名無しさん@十周年
09/09/01 23:19:29 9SMfbZDf0
少なくとも、民主党支持者は痛みに耐えられないから、その痛みを取り除いてくれそうな民主党を選んだんだろ?
自民党支持者みたいに痛みに耐えると思ってたら、大間違いだぞ。
奴らは、こらえ性は無い。


442:名無しさん@十周年
09/09/01 23:19:40 4C0BXZ2w0
>>420
何時かばれる日が来るといいな。
隣近所の呑気な爺さん達見てると、それが起こるとはとても思えんけど

443:名無しさん@十周年
09/09/01 23:19:44 lCbkq5PO0
民主の議員に抜き打ちで日商簿記3級をやらせてみたいw

444:名無しさん@十周年
09/09/01 23:19:50 +BbHttKz0
>>427
異次元グラフktkr

445:名無しさん@十周年
09/09/01 23:19:50 ybbopEXy0
>>394
簡単に1000円にできたんだから無料にもできるだろ
公団の枠組みがどうであれ、すぐに無料にすればいい


446:名無しさん@十周年
09/09/01 23:19:52 /DyuPsvR0
>>427
時系列がずれてる、ずれてるw

447:名無しさん@十周年
09/09/01 23:20:18 mOYZtj+Y0
>>384
株主に物凄くいいビジョンを示して、現任の取締役を全て首にして乗り込んでみたものの
何をすればいいのか判らない状態。
とりあえず社員(官僚)に状況聞きに行って言いなりになる予定。

448:名無しさん@十周年
09/09/01 23:20:26 m5IbI5M/0
>>395
自民が与党だったらどんなにいい政策でも民主が邪魔することを考えると
民主が与党で自民の出すいい政策をパクってやってもらうとスムーズにいくかもしれんな
自民はいい政策なら邪魔しないから

それを期待するしか日本の未来はにぃ

449:名無しさん@十周年
09/09/01 23:20:29 5N1t0u4r0
>>384
いや
「いきなり小学生店長が赴任してきた」
に近いお

450:名無しさん@十周年
09/09/01 23:20:29 oKx45dpJ0
>>375
ならいいけどな、マスコミがキチンと報道してくれりゃそうなるだろうが。


451:名無しさん@十周年
09/09/01 23:20:30 t6Qak7zq0
民主政権の先輩、岩手県民が、今後の民主党政治を予想しましょう。
まず、鳩山さんのイメージアップ広告が多くなります。

タッソは、今日は子供たちと県庁で、お話あいしたそうだ。子供がテレビで見た知事とあって感動したなどといっていた。
それから、お茶屋でも豪遊したそうだ。
あと、決まって、世界遺産(平泉)

よっぽど病院や、県議会でガンガンたたかれている話をしたくないらしい。

452:名無しさん@十周年
09/09/01 23:20:31 VpzuBn2E0
>>361
自民は風評被害でつぶされましたね。全民放にほぼ1年にわたって徹底的に・・・
こんなことされたらどんな政治家でも潰される。

いいかげん1コ放送局みせしめに手酷く潰すべき
逮捕者がダースで出て、自殺者数十人出るレベルで
そうしないとマスコミに日本が潰される

453:名無しさん@十周年
09/09/01 23:20:42 DVlI12HE0
>>411
まだまだ日和るぞ多分。未執行の停止も怪しいもんだw

454:名無しさん@十周年
09/09/01 23:20:44 uIxvDhou0
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、
官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、官僚政治で民主政権をぶち壊せ、



455:名無しさん@十周年
09/09/01 23:20:44 dTpxuH650
>>343
マスコミ的には政策よりも政局
政局よりも漢字の読み間違いだからな

本当に腐ってるわ

456:名無しさん@十周年
09/09/01 23:20:55 EAIzrhu70
 それで高速はいつまでに無料になるのか。約束はまもってもらわんと。
年末年始までに実行しないとあのマニフェストは見せ金。民主はウソで
政権詐取したと思うからな。

457: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/09/01 23:21:02 /ez5eLjY0
                                 /  i ト、 ト-   ヽ  /   / / || i i
            ,-‐''" ̄ ̄"'ー-、           l  i| | | | ||l  ||   __/ / ,,|| | l
           /   /  ニニ`ヽ            | i i .|| | | l」| l || | / ,- ヽ  川  l i
         //⌒ヽ/  --‐‐‐ミ川}        .l ト、 ll||、|_|ハ } |ノV'  ヽ  ノ  .ノ | |
         / ///   リ-‐// /  `          l{  V∧'^` _,       _/,/ /  | i
        / ///   〃/  //!  '-‐'i           ヽヽ} `''~       ' ∠/   i |
         i/ // / // /  l |   ,ィ1| モグ         く           /   | |  佳子ちゃん、
        | // 〃 // /  l |  〃!jヽ _   , --、      ` -ゥ           / /  |  | そのような発言はダメよ
        | i i| |   il  !   | |   `  .」 / ,ィ、 \        ヽ__,/}   _,l i   !  l
        i | ,|   i     |,|  /// /⌒ヽ-‐´ゞ、_, ヽ.         l / l. li   i  l
         i | ,|   i i  |i i|,|     {_____ノ ヽ\    ヽ         レ'     l. ト、  i  l
        ¦│ // | / ! /リ    __/r、    `ート、   ゙yヘ.、    / _, ---、 l. l ヽ   i l

458:名無しさん@十周年
09/09/01 23:21:14 l6AAY4J90
とりあえずエコポイントは廃止でおk?
この調子だと年末には本物の年越し派遣村が生まれそうだなwww

459:名無しさん@十周年
09/09/01 23:21:39 dOrPLcqy0
>>445
なるほど
高速料金1000円は簡単にできたと思われているのか

460:名無しさん@十周年
09/09/01 23:21:41 UNjhPVa90
>>411
手形交換所の無い支店から出してもらった
丸専手形じゃないのか?

461:名無しさん@十周年
09/09/01 23:21:43 nxJg9gWW0
>>412
政権交代に備えて、政治空白を起こさないために作ったのが「ネクスト内閣」
だったんでしょ?

結局あれも「言ってみただけ」の空論だったわけだ。

462:名無しさん@十周年
09/09/01 23:21:48 KhPhdlGl0
>>436
子供手当てまだぁ? という有権者の声がですね。

こういう有権者の声に直面するのは200人からの素人議員量産型、
小選挙区の議員の場合、地元でマニフェスト破りをどういう風に説明するのか、
大変ですねぇ。


463:名無しさん@十周年
09/09/01 23:21:49 N3z6nI5i0
181 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 22:49:27 ID:5+IjVbjB
>>164
1日目
補正予算執行停止
人事が進まないお
財源は気合

2日目
やっぱ補正予算、一部執行停止(インフル対策入ってるっぽい)
概算請求白紙化
鳩山寄稿が問題化?

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
これでスレが進まないと思うのか!

464:名無しさん@十周年
09/09/01 23:21:53 Aq9bfsXj0
人権法案さえ通せればいいんだろうしな
それだけの為に利用された日本人可哀想

465:名無しさん@十周年
09/09/01 23:21:53 eTXN/x900
>>388
「北朝鮮の貨物検査法案」
ひでえよな。
審議拒否で廃案にしたくせに、同じ内容で出すそうだ。

466:名無しさん@十周年
09/09/01 23:22:07 lkSG3JkNO
>>432
そんなこと以前から分かってたこと

467:名無しさん@十周年
09/09/01 23:22:16 ubZfxbYE0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ

468:名無しさん@十周年
09/09/01 23:22:23 7wc27fMN0
ミサイルんときの迅速すぎる麻生を見て、こいつなら首相任せられるって確信したんだがな~
本当に惜しいオッサンだったな

469:名無しさん@十周年
09/09/01 23:22:26 lCbkq5PO0
さてダウセンセイはどんなかんじかな?

470:名無しさん@十周年
09/09/01 23:22:32 +BbHttKz0
政権落とすの決まってるのに新型ワクチン準備とか
国民の為にがんがってるのを見ると
もう自民党がドMに見えてくる

471:名無しさん@十周年
09/09/01 23:22:35 OJRhstuM0
>>458
「村」で済むとは到底思えん。一個師団できるぞ
誰か統率できるやつ行って来いwww

472:名無しさん@十周年
09/09/01 23:22:36 /DyuPsvR0
>>449
そこで、
「ぼくのかんがえたさいこうのけいざいせいさく」
を一席ぶつ訳ですね。分かります。

473:名無しさん@十周年
09/09/01 23:22:43 /fUMX5/K0
>>445

ふむ。その言葉を覚えておこう

半年たっても無料に出来なかったらカスだな


474:名無しさん@十周年
09/09/01 23:22:44 Brtee7QS0
>>443
算数レベルからだろうな。 

無駄が毎年出てくる理由は?
毎年無駄な予算を組むからです。

まだこれを理解していないレベルだなw

475:名無しさん@十周年
09/09/01 23:22:47 leAvvov00
>>412

無駄に金を使わないのが公約だから第一だよ。

自民のように利権をむさぼるために用途不明システムを

使うことはないよ。

既存の自民利権システムの破壊が目的だから、金は
与えない。

476:名無しさん@十周年
09/09/01 23:22:54 7rE0N0rB0
>>465
社民も関わるのに同じになるわけ無いじゃん

477:名無しさん@十周年
09/09/01 23:22:54 RNyvGAgIO
質問
今ゼロでも予算の事やってるけど
政権を取った時の対応、対策は考えてなかったの?

478:名無しさん@十周年
09/09/01 23:23:03 RH7kSKj50
民主は小沢自民になるだけだよ


479:名無しさん@十周年
09/09/01 23:23:03 9GCKwF7J0
>>452
安倍時代から考えればもっと長い事・・・




480:名無しさん@十周年
09/09/01 23:23:16 t6Qak7zq0
また、私服を肥やし、すき放題に税金を使うでしょう。(岩手競馬問題と同様、小沢がこんなに金をほっとくわけがない)
まじめでよく働く人間は、飛ばされるか殺されるか。
本当のことを言う人間ほど、つらい目にあうでしょう。

ポストから、仕事から何でも、小沢の言うなりにしないと、恐怖の結果が待っているでしょう。
職場をつぶされたり、ポストをなくされたり、無能なやつばかり配転されたりするでしょう。

481:名無しさん@十周年
09/09/01 23:23:24 3tajxbfh0







 


 


 

 
 











482: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/09/01 23:23:32 tgvxYHup0
     ∧_∧
    ( `・⊿・´)     ∧_∧
    / 麻生 \   ( ´_ゝ`)
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|福田| |
||\..∧__∧    (⌒\|__./ ./
||.  ( ´・ω)     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ            |   (;   )
  |安倍  ヽ           \/ u    ヽ ソワソワ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|鳩. |u |))
  .|    ヽ \∧_∧   (((⌒\|__./ /

483:名無しさん@十周年
09/09/01 23:23:34 4C0BXZ2w0
世界含めて一番短命だった政権って何?

484:名無しさん@十周年
09/09/01 23:23:42 LpXuEz5o0
>>429
ようやく結果が出始めたところじゃねーかよ

485:名無しさん@十周年
09/09/01 23:23:50 o3LrVj3f0
予算なんて内情が分らんうちは、すぐに組み替えられないことは明白だ
ましてや官僚を敵にまわせば、嫌がらせされて終了なのも自明の理ww
常識で考えろよ。家計簿つける奥さん(官僚)と、金運ぶ旦那(自民)が
今までうまくやりくりしていて、いきなり略奪婚で旦那(民主)を交換。
新しい旦那が無理やり財布の紐を握ろうとしても、家庭のことが分からない
新参者は右往左往するしかないわなwww  つまりは、そういうことだよ。
勇ましいことを言っても、最終的に官僚と協力して仲良くやらなければ
(うまく官僚を使わなければ)、逆に国政は停滞してしまうってことだよ。


486:名無しさん@十周年
09/09/01 23:23:55 vWlw7WzN0
またブレた。だから現実見ろって。
で、財源どうする?

487:名無しさん@十周年
09/09/01 23:23:58 jxW+AGzT0
※※※ キチガイ自民の決めた全補正予算の執行を停止せよ! ※※※
※※※ キチガイ自民の決めた全補正予算の執行を停止せよ! ※※※
※※※ キチガイ自民の決めた全補正予算の執行を停止せよ! ※※※

エコカー補助金は即廃止。自民の決めた事をまず中止させる事が先決!

官僚・省庁は税金泥棒!民主党内で全て決めて実行せよ!

※※※ キチガイ自民の決めた全補正予算の執行を停止せよ! ※※※
※※※ キチガイ自民の決めた全補正予算の執行を停止せよ! ※※※
※※※ キチガイ自民の決めた全補正予算の執行を停止せよ! ※※※


488:名無しさん@十周年
09/09/01 23:24:15 LwoRb+1HO
鳩山「官僚の仕事が遅いんです、法案と中身が上がって来ない」

記者「それはどの様な内容ですか」

鳩山「官僚の人員削減の方法と、予算の削減のやり方について」

489:名無しさん@十周年
09/09/01 23:24:16 nyOVETqI0
>>429
もし本当に民主がこの路線で行くのなら
俺は年明け頃の失業率は10%~15%くらいになってると思う
自殺者は数倍に増える

490:名無しさん@十周年
09/09/01 23:24:18 dOrPLcqy0
>>475
だからその無駄に使わない案を早く出せよ、という話

491:名無しさん@十周年
09/09/01 23:24:19 awtQQftGO
>>455
漢字間違える=能無しと考えるバカ国民が多すぎなんだもの
経済のことは分からないけど漢字のことは分かるからか

492:名無しさん@十周年
09/09/01 23:24:22 vYzs3WJG0
>>416
>自民の一党独裁と天下りを終わらせるためなら失業者800万人など些細なことだ
一党独裁?
日本は1999年の自自連立以降連立政権でしたが?

493:名無しさん@十周年
09/09/01 23:24:23 1UPW+CpN0
>>461
「ネクスト内閣」とかカッコイイ!
とか思って名前だけで遊んでたって、今回の件で丸わかりだよな

494:名無しさん@十周年
09/09/01 23:24:36 sMHQ0J4mO
この補正予算一部の組み替えのみの話は選挙の夜に民主党の先生方が言ったことと既に違いますね。
抜本的に見直すと聞きましたが、理想と現実の違いを3日と経たないうちに露呈ですか?
民主党をいつも支持していますが、今回は明らかに『子育て支援』、『高速道路無料化』、『公立高校無償化、私立高校一部助成』など『お金』で馬鹿な大衆を釣るやり方には呆れました。

495:名無しさん@十周年
09/09/01 23:24:43 iYGXg3/60
>>455
仕方ないだろ
マスコミ様には政策の内容を云々するだけの知識がないんだから

496:名無しさん@十周年
09/09/01 23:24:45 7wc27fMN0
>>452
マスコミ対策はすべきだったよな
情報戦に負けたのは事実なんじゃないの?

マスコミ抱き込むなり徹底的に弱体化させるなりすべきだったとおもうよ

497:名無しさん@十周年
09/09/01 23:24:50 oKx45dpJ0
>>445
馬鹿発見

498:名無しさん@十周年
09/09/01 23:24:55 OJRhstuM0
>>483
宇野じゃね?

499:名無しさん@十周年
09/09/01 23:24:58 VVxGP0TE0
>>378
もしかして選挙前日にETC取り付けた俺は勝ち組?

500:名無しさん@十周年
09/09/01 23:25:09 leAvvov00
>>473

まぁ、自民の残した負の遺産しだいだな。

大量に負の遺産が発掘されれば、高速道路なんぞに

かまってられないだろうな。

501:名無しさん@十周年
09/09/01 23:25:18 ExqVcFO70
>>31
子供手当てとかやるならガキは電車で座っちゃいけない法律とか作って
もらいたいな。ガキうぜー。

502:名無しさん@十周年
09/09/01 23:25:24 Aq9bfsXj0
>>491
子どものいじめと同じだよね
単純なことで馬鹿にするのが一番盛り上がる

503:名無しさん@十周年
09/09/01 23:25:25 cEcFoB8aO
結局何が執行停止になるの?

504:名無しさん@十周年
09/09/01 23:25:25 ubZfxbYE0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ

505:名無しさん@十周年
09/09/01 23:25:27 lGu2Ko+K0
>>496
民主党からは、元マスコミ関係者が多かったらしい

506:名無しさん@十周年
09/09/01 23:25:34 eTXN/x900
>>445
>>簡単に1000円にできたんだから無料にもできるだろ
>>公団の枠組みがどうであれ、すぐに無料にすればいい
それは野党か評論家の台詞。
衆院の多数を盗った以上、それでは済まないんだよ。

507:名無しさん@十周年
09/09/01 23:25:37 RHAjA6Qk0
>>475

用途不明システムに見えるのは
民主議員&支持者が複式簿記の見方がわからないから
”不明”なだけでは?

508:名無しさん@十周年
09/09/01 23:25:45 YjZdfMYO0
冗談みたいな政治はやめてくれよ・・・


509:名無しさん@十周年
09/09/01 23:25:49 qVgHh5ENP
>>500
え?w

510:名無しさん@十周年
09/09/01 23:25:50 WQL2P+Wc0
やれやれ、この調子で「埋蔵金なんてない」っていわれたら
同じように「ないからできない」って言うのかね
もうなんでもありだなwww

511:名無しさん@十周年
09/09/01 23:25:51 /ez5eLjY0
>>416
ミンスを語る前に歴史を勉強してこいよwwwww

512:名無しさん@十周年
09/09/01 23:25:51 Wp5azG1s0
というか、普通にやって停止間にあうと思っていたのか。

法律虫で無理矢理停止するもんだと思ったいたぞ




513:名無しさん@十周年
09/09/01 23:25:54 8mHhyI+k0
能力に疑問があるのはみんな分かってる
それでも消極的に自民を選ぶのも無理なほど自民が糞だっただけだ

514:名無しさん@十周年
09/09/01 23:25:56 dTpxuH650
>>470
フルタテはそれに対して「遅いですね」だぜ
もうやだ

515:名無しさん@十周年
09/09/01 23:26:01 mOYZtj+Y0
>>445
補正組んで金を入れるから1000円にしろってのと、
お前らの会社は用済みになったからメンテ会社に組織組みなおして業務始めろってのは全然違うぞ。
新会社とのメンテの契約もしないとならんとなると保守契約の見積もりからだな。

516:名無しさん@十周年
09/09/01 23:26:01 AcaaJcszP
>>471
というか年越し派遣村作ろうにもお金の出所が無いだろうからなぁ
むしろ山梨県富士河口湖町・鳴沢村周辺に年越せない派遣墓地が自然発生しそう…

517:名無しさん@十周年
09/09/01 23:26:06 VfiGYdJc0
うちの会社来週から、エコポイント制度を使ってリフォームをしようって広告出すんだけど
これってできるの?エコポイントどうなるの?


518:名無しさん@十周年
09/09/01 23:26:08 9GCKwF7J0
>>496
抱き込みはなぁ
また思い通りに金やイデオロギーで暴れるだけだ
TVの弱体化が一番いい

519:名無しさん@十周年
09/09/01 23:26:22 /fUMX5/K0
>>500

うるせーよハトウヨw

520:名無しさん@十周年
09/09/01 23:26:23 x/pumWFJ0

S&P:民主党の政策で日本の財政赤字が拡大する可能性も


8月31日(ブルームバーグ):格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズは31日、
民主党政権が打ち出す政策で日本の財政赤字額の常態化や赤字幅拡大につながる可能
性があるとの見解を発表した。
更新日時 : 2009/08/31 19:32 JST
URLリンク(www.bloomberg.com)

521:名無しさん@十周年
09/09/01 23:26:37 IKppDdDE0
もうブレた!

いや、そうでないと困るけどさ。

522:名無しさん@十周年
09/09/01 23:26:37 NQKWZmpS0
これだからネトサヨ(在日)政権は。



523:名無しさん@十周年
09/09/01 23:26:40 cMnN54qX0
>>474

いやいや、まず日本語からだろう。

    官僚「『貸借対照表』、これ読めます?」
ミンス議員「かし…かり…ついてるひょう…?」

524:名無しさん@十周年
09/09/01 23:26:51 t6Qak7zq0
日本はチベットになるんでしょうかね。
数年前、対岸の火事と思っていたことが、現実になるのでしょうか。

皆さん、

525:名無しさん@十周年
09/09/01 23:26:52 KhPhdlGl0
>>500

>まぁ、自民の残した負の遺産しだいだな。

>大量に負の遺産が発掘されれば、高速道路なんぞに

>かまってられないだろうな。

おっと、与党民主党(=自民の残した負の遺産) の悪口はそこまでだ。

526:名無しさん@十周年
09/09/01 23:26:53 XnKq2aGE0
ID:leAvvov00
擁護するのって大変だよね、その自民党が~の言い訳が通らなくなるのも
時間の問題だから頑張って勉強してね。

527:名無しさん@十周年
09/09/01 23:26:58 QA+80QzY0
子供手当てに疑問を感じてる主婦の方が普通だよ
生きてるだけで幸せに思う程度の能力しかないのよ母親って職業は
作った男なんか女子供に乞食をさせてまでも父親の権利だけ主張するような…屑


528:名無しさん@十周年
09/09/01 23:26:59 F22F5any0
子供手当てなんて実施したら民主が作った負の遺産ができるだろ

529:名無しさん@十周年
09/09/01 23:27:01 nyOVETqI0
>>456
「別に財源は気にしなくていい
無理だったらごめんなさいでいいじゃないか」


って言ってた事を考えると…

530:名無しさん@十周年
09/09/01 23:27:09 HDcPc9gx0
>>452
政治に何も関係ないババアやじじいが偉そうに
ターゲットの有閑マダムや老人に問題点を隠したまま、講釈たれ流してるんだもん。


531:名無しさん@十周年
09/09/01 23:27:10 c8m5m7h10
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \  /  i )
         i   (・ )` ´( ・) i,/  オラに献金をくれ   
        l    (__人_).  | 
        \    `ー'   /           
          し     J    チャリーン
           |_ |     __ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ


          ─ 、
        /  ≧三ミヽ、 
       / 彡'⌒ー⌒ ̄ };;、   ドロンッ!
      f  ノ        ミ,ハ
      ,f f  ,;;= 、  _,..=、》 i
    f⌒Y   (・ )ヽ( ( ・) .|彡!
    ヾヽ{     _,  ._    }リ'   補正予算は~停止ッ!
     ヽ|ヽ   へ、_,. へ ノ//
    ー=彡ト、   ーrr_r_ァ'' ./ ノミ、
    ー=三彡>、 `ー´ ,/イ从ミ=-
    -─''´/   `ーー'´ ヽミ=-
          ⊂  ⊂彡
           |__|     __ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ



532:名無しさん@十周年
09/09/01 23:27:14 fh6awqtG0
>>513
実はミンスが一番糞とw

533:名無しさん@十周年
09/09/01 23:27:17 CCCo8vHa0
>>452
それ、本当は日本国民自身がやらにゃあかんと思うんだが。

534:名無しさん@十周年
09/09/01 23:27:21 g/lEstixO
>>418
これがかの高名な「ミスター年金」長妻さね。
聞いたことあるだろ?

535:名無しさん@十周年
09/09/01 23:27:24 KaMyTNnAO
>>483
ソマリアやルワンダは政府が無いよ

536:名無しさん@十周年
09/09/01 23:27:28 l/hfVHQb0
>>461
今日の会見で「そのつもりで(チームを)作ったワケではありませんから」って言ってたw
組閣の草案を新聞にすっぱ抜かれて、小沢に怒られただけなのにな。

537:名無しさん@十周年
09/09/01 23:27:31 o3LrVj3f0
>>403
地獄を見るのは民主に政権を取らせた国民だお。
お灸を据えるつもりが自傷行為、本当に愚民だわorz

538:名無しさん@十周年
09/09/01 23:27:34 2NT8D+Ul0
>>510
自民に巧妙に隠されてしまったとか言い出すんじゃね?
とにかく自分たちは責任を負いたくないって感じがアリアリだし

539:名無しさん@十周年
09/09/01 23:27:39 uhbuUH5w0
日本語から勉強しなおせば?
ま、ハングルには熱い思いがあるんでしょうが、

ここ日本ですから、鳩山さん。

540:名無しさん@十周年
09/09/01 23:27:48 ha79Zr++0
>>429
車買う人が増えてるのに何言ってるんだ?
エコポイントは冷夏という問題もあったが
その分テレビ買い変える人多かったのに・・・

541:名無しさん@十周年
09/09/01 23:27:55 uN9swjuRO
補正予算案を民主党が「無駄を省く」などと言って彼らなりに独自にチェックするのに要した時間が3ヶ月。
さらにチェックした量も「全体の2%」、民主党が党を挙げてチェックしても2~3ヶ月かけて、たった2%しかチェックできなかった。


542:名無しさん@十周年
09/09/01 23:27:59 +BbHttKz0
>>500
じゃあマニュフェストに優先順位つけておけよw
一つの政策に取り組んでたから他の政策は放置とか
もう大学生のサークルよりひどいぞ

543:名無しさん@十周年
09/09/01 23:28:11 LXCiz5Il0
高齢者票4000万のじゅうたん爆撃が全国満遍なく炸裂したな。

現役世代をずたぼろにする大空襲だ。

高齢者は年収500万でも医療費1割。さらに今回は老齢者控除復活の
減税。後期高齢者を廃止しつつ、下がった保険料率を維持するあめ玉の嵐。
1年で62兆円の高齢者医療費と年金は皿に増えるな。

現役世代は・・・もう、終わりだ。

544:名無しさん@十周年
09/09/01 23:28:12 y7hmdv5A0
>>433
だから、あれだけ、社民だけ味方にまわすなといったような、言ってないようなwww


545:名無しさん@十周年
09/09/01 23:28:21 ubZfxbYE0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ

546:名無しさん@十周年
09/09/01 23:28:24 CXAhWjZy0
>>399
さすがにコレは叩けないと思うけど、どうだろ?
反射的に叩いちゃうかもしれないw

547:名無しさん@十周年
09/09/01 23:28:24 YyRGkscX0
負け犬が何吠えても所詮負け犬



分かってる君たち?

548:名無しさん@十周年
09/09/01 23:28:28 LpXuEz5o0
>>500
絶対言うと思ったwそのセリフwwwww

549:名無しさん@十周年
09/09/01 23:28:30 xvC6v+ID0
あほな俺に解説してくれ

自民党の景気対策は全面中止
代わりの経済対策は年明け以降から協議?実施?

その間に別の対策はうつの?

550:名無しさん@十周年
09/09/01 23:28:32 OJRhstuM0
>>500
具体的に物を言わん所は鳩そっくりだな、さすがハトウヨ


抽出 ID:leAvvov00 (5回)
298 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/01(火) 23:04:16 ID:leAvvov00
やはり長すぎたんだな自民政権が、
「腐った予算も自民党の負の遺産」これを
無駄に長くしがみついてたせいで、予算の
修正も無駄に時間を必要としているわけだ。
もっと早く終わらせるべきだったな。

344 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 23:08:50 ID:leAvvov00
>>277
逆に言うと、なぜその方面の予算がいまだに未執行
なのかということだな。どれから執行するべきか、
自民政権だとこうなるということは国民は再認識しないと。

380 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/01(火) 23:13:52 ID:leAvvov00
>>357
火事場泥棒みたいな自民党から国民の資産を
守るためにはしかたない。

475 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/01(火) 23:22:47 ID:leAvvov00
>>412
無駄に金を使わないのが公約だから第一だよ。
自民のように利権をむさぼるために用途不明システムを
使うことはないよ。
既存の自民利権システムの破壊が目的だから、金は
与えない。



551:名無しさん@十周年
09/09/01 23:28:53 /DyuPsvR0
>>460
今時丸専手形なんて…歳がばれるぞw

552:名無しさん@十周年
09/09/01 23:28:53 ggrcXPDU0
>>500
民主党の鳩何とかって人は、
埋蔵金がたくさんあるから大丈夫って言ってたよ

それに、民主の偉い人が「できないときは、ごめんなさい」
すればいいとか言ってた

だから大丈夫!


民主支持の方の脳内


553:名無しさん@十周年
09/09/01 23:29:03 mOYZtj+Y0
>>540
凍結した場合の影響の話じゃないの?

554:名無しさん@十周年
09/09/01 23:29:06 0uzQs3ES0
>>538
秘書のせい、支持者のせい、と来て
次は自民のせい、官僚のせい、ですね

555:名無しさん@十周年
09/09/01 23:29:08 NQKWZmpS0
さすが在日政権は日本人まかせで、結局何もできない


556:名無しさん@十周年
09/09/01 23:29:12 +nHi9YZ/O
これから徹底的に叩いて叩いて叩きまくるぞw
今までマスコミがやってきたように
ヘビのように執念深く叩く

557:名無しさん@十周年
09/09/01 23:29:15 sgtXTCZD0
野村秋介はなぜあんな早く死んだんだろう。
今こそ必要なのに。

558:名無しさん@十周年
09/09/01 23:29:17 wIxCUMsS0
>>517
執行済みのは出来るんじゃね

ただ、予算使い切ったら早期終了じゃなかった?

559:名無しさん@十周年
09/09/01 23:29:21 YCOzNM65O
民主信者は、説明に困ると>>500みたいな言い訳を始めるよな。

560:名無しさん@十周年
09/09/01 23:29:24 /fUMX5/K0
>>532

いや。さすがに社民党にはかなわないと思う


>>540

待て。慌てるな。そいつは味方だ
14兆円の景気対策
を凍結・見直しした場合でしょ

561:名無しさん@十周年
09/09/01 23:29:33 ZpsYzETl0
>>487 そうだなw
うん、全て民主党内で決めてみるといいよw


562:名無しさん@十周年
09/09/01 23:29:40 26roMTEc0
だから口車に乗るなゆうたやないかえ

563:名無しさん@十周年
09/09/01 23:29:45 ybbopEXy0
>>459
秋に思いついて半年で実行してるんだぞ
民主党はもっともっと前から言い続けてたんだから、当然すぐに実行できる用意をしてるはずだ


564:名無しさん@十周年
09/09/01 23:29:54 AcaaJcszP
民主にとって都合の悪い時に出てくる魔法の言葉
「 自 民 政 権 時 代 の 負 の 遺 産 」
おたくの小沢もその戦犯の一人って理解してるのかねぇ

565:名無しさん@十周年
09/09/01 23:29:54 pQIJ1RXZO
新型インフルエンザには無防備宣言で友愛MAXですね
わかります

566:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:05 /ez5eLjY0
>>500
( ゚д゚)ポカーン

567:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:05 l5ouLZaO0
補正予算の組み換えを来年までやってたら来年度本予算はいつになったら組み替え出来るんだ? そのまま通すのか?

568:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:05 hjYDZqzv0
麻生さんが手柄ほしさにあせって作ったずさんな予算の点検もしなきゃいけないし
大変だなあ。


569:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:20 VeG8oty50
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 
                .|:::::/         |::::| 
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::| 
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .|  柔軟な対応ですね。芯がぶれてない。
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !


570:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:24 cTEpEEkw0
>>433
自民案そのままだから自民が反対するわけ無いだろ


571:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:26 2z4vqNoE0
ZEROとかで鳩山が麻生に突っ込まれた時に「具体的にお答えできますが」と言って
置いて具体案を全然出せない政党
要するの何も考えてない今から考えると言ってる
それなのに自民の政策を止めると馬鹿過ぎて終わるよ

572:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:41 nxJg9gWW0
>>532
糞かカレーかわからんものを、「いっぺん食ってみようぜ!」と言ったのがマスコミ。

573:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:42 OJRhstuM0
>>549
ありません、国民は経済的な痛みとインフルの大流行という2つの痛みに耐えてくださいby鳩

574:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:51 awtQQftGO
>>552
その民主党の偉い人、昨日NHKで財源は気合だって言い放ったそうだよ

575:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:58 dTpxuH650
>>516
赤坂に議員宿舎があんじゃん あそこでいいんじゃね
たしか民主の方々は無駄だっつってたから空き部屋ばかりだろうしな

576:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:58 UNjhPVa90
>>551
丸専知ってるお前もww

577:名無しさん@十周年
09/09/01 23:31:03 oKx45dpJ0
>>535
確かに無いなw

578:名無しさん@十周年
09/09/01 23:31:07 /DyuPsvR0
>>471
「年越し派遣師団」か。
鳩山御殿に押しかけてやれよw

579:名無しさん@十周年
09/09/01 23:31:08 uhbuUH5w0
ネトサヨとマスコミの卑劣な工作のおかげで政権はとれても。

ネトサヨもマスコミも政治をやってくれないから。
彼らは金をむしりとるのが仕事。

ちゃんと働いてくださいよ、鳩山さん。
ニート以下のくせにね、何もできない金食い虫。


580:名無しさん@十周年
09/09/01 23:31:22 LpXuEz5o0
>>542
「優先順位がある」とは言ってたよ、どれが何番とは言わなかったけど子供手当てが一番らしい

子供手当てが予定通り行くかどうかで見極めるよ俺は

581:名無しさん@十周年
09/09/01 23:31:23 ubZfxbYE0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch