【政治】「消えた年金記録」 民主党が自己申告に基づき記録を元に戻す「被害回復法案」を提出へat NEWSPLUS
【政治】「消えた年金記録」 民主党が自己申告に基づき記録を元に戻す「被害回復法案」を提出へ - 暇つぶし2ch900:名無しさん@十周年
09/09/01 23:27:30 8NDfNFFWO
俺も行こうかなw
ちゃんと払ったんやーと言い張ってw



901:名無しさん@十周年
09/09/01 23:27:34 VuW1huhg0
>>852
背番号もらえない人たちの肩持ったからな。
「番号で扱うなんて信じられない。人権侵害だ。人間として扱え。」とかの訳の分からん論理で。
あれさえ普通に通っていれば、いくつかの問題の発生は確実に防げた。

902:名無しさん@十周年
09/09/01 23:27:52 cqEiqKp30


>>864
そうだ。>>1の認められない連中と同世代の年寄りの年金を多少削ってこいつらにやればいい

これこそ助け合い 友 愛 だろ




903:名無しさん@十周年
09/09/01 23:27:59 LtQ5Hk8X0
ウソ申告もOK?
それこそ税金の無駄使いでは?

904:名無しさん@十周年
09/09/01 23:27:59 2XZukPbjO
民主党は真面目な奴が損をするをすでいってんなwww
45年間必死に収めた奴隷乙wwwwwww

905:名無しさん@十周年
09/09/01 23:28:09 e14POkne0
年金未納者の不満&欲望のおかげで政権交代できたからご褒美だろ
社会保険庁は国税庁と合体して大出世

敗北者は真面目に払ってきた国民と未来の世代


906:名無しさん@十周年
09/09/01 23:28:12 CUMwjV+f0
地方参政権だけじゃなく国政選挙も頂きだな。

907:名無しさん@十周年
09/09/01 23:28:17 JIjMzSea0

なあ、これ数千万円単位の詐欺に罰則無しでチャレンジできるシステムなんだけど
ハンターチャンスでDQN歓喜じゃね・・・

908:名無しさん@十周年
09/09/01 23:28:17 nlx2ZVd80
>>798
長妻なんてそんなもんだろ
みんな期待しすぎ
あれはただの年金役者

909:名無しさん@十周年
09/09/01 23:28:18 GpDzBK1j0
この法案も払い損、最低年金保障も払い損&モラルハザード発生


910:名無しさん@十周年
09/09/01 23:28:19 2S6J4M4yO
在日天国ヒャッハーwwwww

911:名無しさん@十周年
09/09/01 23:28:19 6l3hXtxq0
>>776
会社が今はなくても、その会社の関係者に確認の連絡がいくよ。
本当にその人が当時そこで働いてたかどうかって。

実際、親戚が数年前に潰した会社にいたことがあると主張しているらしい件で家にも問い合わせが来た。
その頃その会社にいた人で今も付き合いのある人に聞いてみた限りでは誰も知らなかったけど。


912:名無しさん@十周年
09/09/01 23:28:21 YSl0xSHH0
さらに追い打ちをかけるように、
収入の20%を年金にとられる法案、
企業折半の廃止法案、が目白押し。

無年金の人はそれほど多くないはずなのに民主に投票する謎。
やはり人の為に生きたいんだろうな。これが友愛か。

913:ホットウヨ
09/09/01 23:28:28 rYNSzRxz0
>悪いのは全部「自分以外」
これにつきるな、だから責任という言葉が大嫌いなんだろう


914:名無しさん@十周年
09/09/01 23:28:30 YlGGOLgj0
ヤクザは老後のシノギが出来たと大喜びだろうな。ブラクとザイニチのゴロツキどもが。


915:名無しさん@十周年
09/09/01 23:28:34 qTAbuFUu0
これは酷い。今までは免除規定で保険料未納者でも受け取れる制度だったが
民主党は税方式+自己申告制(実質掛け金0で貰える)ようにして免除規定すら
利用しない人の分も税金で穴埋めして払ってやろうっていうのか?
税方式にするなら大前提として社会保障番号を導入して世代間格差が無いように
調整するのが筋なのにこれじゃフリーライダーだけを認める事になりかねない。
せめて官僚に聞いてみてから法案作れよ。政治家は方針だけ決めて細かい事を
官僚にやらせれば間違いないのに。全部政治家でやると馬鹿法案が出来る事の
典型例か?

916:名無しさん@十周年
09/09/01 23:28:38 CbznzNmM0
一応、じいさんばあさんに助言しといた
払っていようが、払ってなかろうが、とにかく払ったと言い続けろとね
証明ができない=ばれようがないってことだし
もらえる可能性があるなら、最大限もらえるように努力?するのは当然のこと
だからなw



917:名無しさん@十周年
09/09/01 23:29:00 +2vUjFyf0
>>866
あなた方はどう思うか。ある人に百匹の羊があり、その中の一匹の捏造申告が出たとすれば、
九十九匹の記録に残しておいて、その申し出ている羊を捜しに出かけないであろうか。

918:名無しさん@十周年
09/09/01 23:29:03 6pB4SU4h0
>>1
ちょっと自己申告してくるwwwwwwwww












って思った奴絶対いるだろ。

919:名無しさん@十周年
09/09/01 23:29:21 zE6c+0eu0
年金記録が消えたのは、電子化する時に自治労の輩が世間を舐めた労働条件
提示して、しかもバイトに丸投げしたせいじゃ無かったっけ?
支持団体のケツを拭いて差し上げる訳か・・・('A`)

920:名無しさん@十周年
09/09/01 23:29:26 hN7gt4pT0
こんな法案とうるの?

これ党したらバカでしょう。

921:名無しさん@十周年
09/09/01 23:29:27 jPLQXOUq0
禿散らかした大臣が不憫だ

922:名無しさん@十周年
09/09/01 23:29:40 8+bxSqQz0


  ∧∧
 ( =゚-゚)<ミンスが言うこと全部ハンターイ!

923:名無しさん@十周年
09/09/01 23:29:46 fthf6osH0
>>907
初日からニコニコ顔で並ぶDQNが簡単に想像できるw

924:名無しさん@十周年
09/09/01 23:29:49 fMXBusRC0
>>878 バカ 解体したら罪を問えなくなるだろ

925:名無しさん@十周年
09/09/01 23:29:49 NugwcGm60
民主が政権取ってる間にやりたい放題やって
まあ次はどうせ野党に後戻りは分かってるけど、
民主の後を任される与党は尻拭いが大変だなw

926:名無しさん@十周年
09/09/01 23:29:52 7YgyH5BJ0
真面目に払っている人間だけど。

もう、年金やめたい。今まで払った分返してくれないかな。

927:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:02 b1MwJ7U30
でも、この方法しか解決は出来ないのも事実
まっ、延々と、それこそ受給者が死ぬまでノラリクラリでいいなら
それも一つの解決法だけどね

928:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:07 FZHyn8WN0
真面目に払ってるのがアホらしいな
ゴネ得にも程があるよ
社会出りゃズルイ人間が多数いる事ぐらいわかるだろうに


929:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:08 W+mJDlHQ0
>>920
さすがに止める奴はいるだろう・・・
何人いるかは知らないが

930:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:10 eeXRwowM0
>>856
申請主義だからな。
法務局と連動して登記のある会社に訪問して全部強制適用するくらいの仕事はすべきだったかもしらん。
そこは確かにザルだろう。

ただ、中小零細企業は保険料払えずに潰れて、失業率はとんでもないことになっているかもな。
税金と違って、赤字だろうとなんだろうと保険料は毎月発生するからな。

931:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:12 wDV0duv70
これさ、可決されてしばらくしてやっぱり無理でしたってことならないのかな?
だいたい年金問題って犯人誰なんだよ。みんななぁなぁで見ててむかついてくる。

932:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:13 rbZIU1wI0
>>886
その時の記録が残ってたらできないけどな

933:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:15 ydSAnvT40
>>165
日本、溶けてんな…orz

934:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:16 SVB36yFDO
そういえば年金特別便だか来てない

935:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:18 5nfbdRlw0
これも社保の人間が悪いけどな、過去に金そのままポケットに入れた奴いっぱいいそう
だから記録なしなんだろ

936:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:27 nlx2ZVd80
>>835
いや、民主が下野すればまた変わるw

937:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:33 x7cuw1yG0
>新たな法案には不正が発覚すれば返還される仕組み。

不正が発覚すれば
不正が発覚すれば
不正が発覚すれば
不正が発覚すれば
不正が発覚すれば
不正が発覚すれば
不正が発覚すれば

ダメだこりゃw
不正し放題だと言ってるに等しい。

不正が発覚しなかった場合は?

発覚して取り立てる時、相手に返還能力がない場合は?

938:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:34 4h1Qs80f0
>>915

難しいことなんかどうでもいいのです
これからの時代は友愛です お金が無い人にお金をくばるのです
一生懸命働いてDQNに救いの手を差し伸べましょう(ー人ー)


939:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:34 tQZWeJDD0
掛け金を払っていない外国人にも、給付をしたり
働かず生活保護を受けてパチンコ三昧だったりする連中が恩恵を受けて

まじめに働いている人が損をする社会になるんだな。

940:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:40 bQiBOk5y0
>>913
そのくせ他人の責任は執拗に追及するんだよ

941:名無しさん@十周年
09/09/01 23:30:58 LtQ5Hk8X0
>>913
なにそのコテハン(´∀`)
ちょっとワラタw

942:名無しさん@十周年
09/09/01 23:31:07 TVDQ0kNw0
>>903 ウソはダメです。しかし証明できない過去に対する本人の思い込みは他人は否定できません。社会通念上 明らかに不合理でばければ。

943:名無しさん@十周年
09/09/01 23:31:20 +2vUjFyf0
>>925
俺らの生活のほうが大変だよ

944:名無しさん@十周年
09/09/01 23:31:20 RYHi3tqr0
年金被害者が年金機構訴えればいいじゃん。

945:名無しさん@十周年
09/09/01 23:31:22 ZdPZ8gID0
>>1
ゴネ得じゃん、真面目に払った奴馬鹿wwwww

946:名無しさん@十周年
09/09/01 23:31:57 DvgDtHjG0
ただこれは責めるのは民主党ではなく

消えた年金問題や横領をし放題した社会保険庁の職員だろ

947:名無しさん@十周年
09/09/01 23:32:08 hN7gt4pT0
国民の生活が一番

948:名無しさん@十周年
09/09/01 23:32:08 DBttMRKH0
生活保護は受給できないが貯金もできないって最悪だな

949:名無しさん@十周年
09/09/01 23:32:13 GpDzBK1j0
>>940
なんか、俺の会社の従業員みたいだw
口だけなんだよなぁ


950:名無しさん@十周年
09/09/01 23:32:26 24acqaQK0
>>942

つまり社会保険庁で記録を捨ててもらえばOKだな。
知り合いいる奴最強。

民主党員や社会保険庁の職員の知り合いは満額もらえるな、間違いない。

951:名無しさん@十周年
09/09/01 23:32:29 RLD4FKPbO
>>923

こういう連中かな
札幌の西友が、「牛肉、買ったお客さんへ。レシートなくても払い戻します」
と、やったもんだから、ヤクザやDQNが我も我もと、何千人も押し寄せた、あの事件

URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

952:名無しさん@十周年
09/09/01 23:32:43 6l3hXtxq0
>>917
党首と一緒に宗教団体立ち上げればいいのに。

953:名無しさん@十周年
09/09/01 23:33:03 b3TuLpIP0
不正申告?
人間だもの勘違いして申告することもあるよね ニヤニヤ

954:名無しさん@十周年
09/09/01 23:33:09 l57I5obY0
3年くらい未納期間があったわw

955:名無しさん@十周年
09/09/01 23:33:23 lJ7Nk7JC0
きちんと払ったと思いこんでそれを主張すれば認めてくれるわけですよね

これからの社会は理性をなくして精神を病んだほうが儲かりそうだな

956:名無しさん@十周年
09/09/01 23:33:35 ZdPZ8gID0
>>946
アホか責めるのは、正直者が損する不公平極まりない法律作ろうとしてる奴に決まってるだろ

957:名無しさん@十周年
09/09/01 23:33:43 nADrdH540
悪知恵働かせて働かずに社会保障という名の税金に群がる人が激増するだろうなw

958:名無しさん@十周年
09/09/01 23:33:43 ydSAnvT40
<丶`∀´> 昨日密入国したニダが、年金は30年前から払っていたニダ

959:名無しさん@十周年
09/09/01 23:33:46 +2vUjFyf0
>>952
テーマは一緒だ。ついでに偉大なるイエスマンを追加しといてあげて

960:名無しさん@十周年
09/09/01 23:34:07 bQiBOk5y0
>>949
無責任な奴ほど後先のこと考えないから
でかい口たたいたり、信じられないこと平気でするんだ。

961:名無しさん@十周年
09/09/01 23:34:13 W7eIBkE20
俺は満額払ったんだ満額払ったんだ満額払ったんだ
と思うことにした

962:名無しさん@十周年
09/09/01 23:34:23 jOutK8Qc0
>>896

正確に言うと、自分達が倒すべき対象としている政府に管理されることをとことん嫌がる遺伝子というべきものをもっているんだろうな。
(革命の邪魔なのか?)
社会主義は本来国家が正確に国民を管理していなければ成り立たないはずなんだから
(総背番号に反対したのは倒すべき相手に管理されたくない、敵の成果・成功を邪魔したいというところなんだろうか)

963:名無しさん@十周年
09/09/01 23:34:24 GZyvbsbL0
在日大歓喜

964:名無しさん@十周年
09/09/01 23:34:40 RYHi3tqr0
民主党政権で一番恩恵を受けないのは、善人で、子供を持たない、高速道路を利用しない人なわけだな

965:名無しさん@十周年
09/09/01 23:34:48 +Uvrqw+uP
というかマジで社会保険庁のクズどもは弁済しろよ

966:名無しさん@十周年
09/09/01 23:35:00 Ky82Of+L0
正直者が馬鹿を見る世の中はイカンです

967:名無しさん@十周年
09/09/01 23:35:07 plZn+AG10
> 民主党は、新たな法案には不正が発覚すれば返還される仕組み。

何言ってんだ?
仕組みも何も犯罪じゃねえか

968:名無しさん@十周年
09/09/01 23:35:16 7Wm0Cm2wO
申告時にはヤクザ雇って行くといいぞ
満額出るから

969:名無しさん@十周年
09/09/01 23:35:42 cGfs/YRj0
実際の所、他に良い方法が無いのも事実

970:名無しさん@十周年
09/09/01 23:35:58 aJhAOnmi0
たぶんそのうちごちゃ混ぜになって
老年手当てという形で全員(国籍無関係で)
受け取れるようになると思う

971:名無しさん@十周年
09/09/01 23:36:16 ydSAnvT40
>>913
ホットウヨwww
熱い!ヤバい!間違いない!を思い出したw

972:名無しさん@十周年
09/09/01 23:36:17 LtQ5Hk8X0
>>942
判断が難しいでしょうね
悪知恵を働かせてウソついて、せしめる輩も出てくるでしょうね・・・
悪人ほど、ウソつくのなんて平気だろうし

973:名無しさん@十周年
09/09/01 23:36:20 YSl0xSHH0
でもね。申請しちゃうと
そのあと収入の20%を払い続ける
って事なんだけど。

自分の年齢をよく考えて申請しよう。


974:名無しさん@十周年
09/09/01 23:36:22 nlx2ZVd80
>>870
う~ん・・・
なんか甘いことだけ言って人気取りはするが
実際は払わない気がする。他のバラ撒きに金が必要だからね
で、それも官僚の責任にw

基本詐欺集団に近いかもね民主党

975:名無しさん@十周年
09/09/01 23:36:25 O6Q5dPyI0
自分もねんきんナントカ便見たら
20歳になってから就職するまでに払ってた国民年金が消えてたけど
年金手帳持ってたし消えてた分の記録書いて返信したらちゃんと復活したけどな

976:名無しさん@十周年
09/09/01 23:36:42 DBttMRKH0
>>970
友愛に泣ける…

977:名無しさん@十周年
09/09/01 23:36:48 IUJ2lwlA0
わーいたのしいなぁ

978:名無しさん@十周年
09/09/01 23:36:54 VuW1huhg0
>>968
そのうち何割がその雇ったやくざに取られるんだよwww

979:名無しさん@十周年
09/09/01 23:37:03 bVNxyr600
さすが
シナチョンブラクコームインにやさしい民主党!

財源はアホ庁の職員から徴収っていうならGJだけどな

980:名無しさん@十周年
09/09/01 23:37:09 uB+fpqeg0
>>951
今回は金額の桁が違うからねぇ・・恐ろしいことに。

981:名無しさん@十周年
09/09/01 23:37:12 bQiBOk5y0
>>964
東京に住んでる独身の若者は、多くがそれに当てはまるかな
要するに若者苛めだ。
年寄り苛めは悪いいじめ、若者苛めはいい苛めwwww
とんだ世代間苛めだw

982:名無しさん@十周年
09/09/01 23:37:26 3lfrOfvQ0
>>933
モラルに頼ってシステム作るなんて真似は過去にも失敗談しかないと思うが・・・

983:名無しさん@十周年
09/09/01 23:37:32 6sypq4bH0
上がってきてるお

984:名無しさん@十周年
09/09/01 23:37:43 qSLDxgfuO
別に払ってた奴が救われるなら払ってなかった奴が貰っても何の問題もないだろ。
モラルだなんだと言う前に、払っていたのにシステムの不備で貰えなかった人の身にもなれよ。

985:名無しさん@十周年
09/09/01 23:37:51 e/+E027oO
最初から生まれた時に番号振っとけ。
そうすりゃ、年金手帳なくして、会社に出せず。会社もろくに確認せずに、手帳持ってないようですw
番号新規払い出しでwみたいな馬鹿がいなくなる。

消えた年金に関しては会社にも、個人にも責任がある。もちろん対処してこなかった厚労省社保庁はいうまでもないが。


986:名無しさん@十周年
09/09/01 23:38:05 uIxvDhou0
これの二の舞だな。
URLリンク(www.youtube.com)

987:名無しさん@十周年
09/09/01 23:38:17 kPrwMsu/P
うさんくさい年寄りが大喜びしそうですね

ミンスは子供手当てとかもあるが・・・
日本物乞い大国になりそうだな
現金支給はほんとやめたほうがいい

988:名無しさん@十周年
09/09/01 23:38:25 31/AnFS+0
>>875
その中には元厚生大臣のお遍路さんも含まれますよねw

989:名無しさん@十周年
09/09/01 23:38:28 M9Ew9lCQ0
後から不正が発覚するって
自己申告で記録を訂正することで調査終了させちゃうんじゃないの?

990:名無しさん@十周年
09/09/01 23:38:35 N5Ki4Fwn0
不正が発覚しても、大したダメージないじゃねえか、、

991:名無しさん@十周年
09/09/01 23:38:47 eqn7HsJD0
真面目に払っていた奴は払い損か?














ふざけるな!!!!


992:名無しさん@十周年
09/09/01 23:39:00 W+mJDlHQ0
>>982
前に「性善説に基づいたサーバ」てのがあったが、
案の定変なプログラムをコンパイルしようとしたり、何かを仕掛けようとする奴続々w

993:名無しさん@十周年
09/09/01 23:39:00 NugwcGm60
>>974
まあ公約を守らないのはどこも一緒だしな。
選挙前に甘い言葉を並べ立てて、当選したら出来ませんでしたってのは国政に限らず地方の首長もそうだし。
公約違反は明確なペナルティが必要だと思うよ。
やろうとして出来無かろうが、最初からやる気が無かろうが
実現しなければ有権者にとっては同じ事だからな。

994:名無しさん@十周年
09/09/01 23:39:01 l7GW761W0
>>973
また、払ったけど記録されてないって言えばいいのでは?

995:名無しさん@十周年
09/09/01 23:39:15 tt26wYiq0
声の大きい嘘つきほど沢山もらえる法案ですね。



全くわかりません><

996:名無しさん@十周年
09/09/01 23:39:22 6pB4SU4h0
>>969
社保庁職員が全員私財をなげうって、今後の給料も返上して財源を作れば許す。

997:名無しさん@十周年
09/09/01 23:39:29 plZn+AG10
>>968
いや?
民主党議員の秘書の名刺でOKって話でしょ

998:名無しさん@十周年
09/09/01 23:39:35 rLRz9UUt0
年金を払ったけど、会社が悪徳で納付してなかったような場合はどうする。

999:名無しさん@十周年
09/09/01 23:39:36 24acqaQK0
これからの勝ち組。

中学を卒業する。
高校行かないで女と遊びまくって18で結婚。
子供は毎年一人作る(毎年年収65万アップx12)。
もちろん仕事がないので生活保護ももらう。
時々寿司を食いたいと思ったら、偽装離婚すれば女の方には母子加算。
子供が12歳を越えたら、自分も中卒したら1人で喰って来た、と言って家から出す。

そして子供も上のループを繰り返す。


財源はおまえらw
マジでカワイソすぎて見ていられない。

1000:名無しさん@十周年
09/09/01 23:39:41 +Uvrqw+uP
年金記録だけじゃなく社会保険庁の幹部も100人くらい消えればいいのに

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch