09/09/01 19:42:47 EGhFHx+K0
抽象的すぎて不安要素が大きすぎる
982:名無しさん@十周年
09/09/01 19:43:02 pXpPzcdq0
>>954
だから予算もう降りてるじゃん
某家電メーカーの社員と話したけどポイント分は売り切って終了
その後なしって話らしい
ホントかどうかは知らんけどそういう見解で売ってるとか・・・
983:名無しさん@十周年
09/09/01 19:43:09 x2rPB1b/0
>>978
つ 週2のワークシェアリング
984:名無しさん@十周年
09/09/01 19:43:11 brkSHjZL0
>>909
意図せずそれが出来るのがぽっぽクオリティー
985:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/09/01 19:43:16 ZUXKgQ150
∧∧
( =゚-゚)<NHK ハライタイwwwwwwwwwwwwww
986:名無しさん@十周年
09/09/01 19:43:20 RysssXcVO
>>910
寿司屋が儲かる
987:名無しさん@十周年
09/09/01 19:43:23 YRrwIaGC0
>>976
ああ、保守か革新かだったか
じゃあ俺も保守左派だわ
988:名無しさん@十周年
09/09/01 19:43:36 Egh3RbED0
>>977
うん。野党支持者のほうが楽しいな。
政府を叩きのめすというのは、
結構快感だなw
989:名無しさん@十周年
09/09/01 19:43:41 1X+SdSKc0
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
バロス
990:名無しさん@十周年
09/09/01 19:43:42 F22F5any0
>>978
民主がアホすぎ
権力の乱用するからだろ
991:名無しさん@十周年
09/09/01 19:43:45 u0Eb+JmU0
>>958
大蔵大臣になった社会党の久保幹事長だって、4日後だったぜ(消費税5%へUP)
992:名無しさん@十周年
09/09/01 19:43:45 TJ+twwZB0
>>973
それ高級車?
安い車の税率は変えなくていいじゃん。
993:名無しさん@十周年
09/09/01 19:44:18 FznMbGhp0
民主は、若くて新鮮なイメージのある候補が大量当選した。
その結果、国会全体は若返ったが、当選者の大半は「素人」だ。
国会の「学級会化」を懸念する意見があったが、その意見は正しかったようだ・・・・・
994:名無しさん@十周年
09/09/01 19:44:19 70+pjIb8O
素直に何も考えてません
て言えばいいのに
995:名無しさん@十周年
09/09/01 19:44:21 ZMAJbrT+0
>>928
でけぇ釣り針だぞ。ひっかかるなw
996:名無しさん@十周年
09/09/01 19:44:24 uhwb83XnO
>>955
そこで美人弁護士みずぽのらぶらぶ法律指南
997:名無しさん@十周年
09/09/01 19:44:28 mOYZtj+Y0
>>919
4.2、-4.63で保守左派だったな
998:名無しさん@十周年
09/09/01 19:44:33 v7emlDQO0
>>1000ならDIR EN GREYの京が共産党の党首に。
999:名無しさん@十周年
09/09/01 19:44:35 fSkR91C60
>>887
頑張ろうな、お互い・・・
1000:名無しさん@十周年
09/09/01 19:44:37 azeyCnno0
>>1000なら政権交代
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。