【マスコミ】「民主党さんの思う通りにはさせないぜ。これから産経新聞の真価を発揮」 ツイッター軽率発言を産経新聞が謝罪★2at NEWSPLUS
【マスコミ】「民主党さんの思う通りにはさせないぜ。これから産経新聞の真価を発揮」 ツイッター軽率発言を産経新聞が謝罪★2 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@十周年
09/08/31 23:57:04 3ZZ6Apn90
偏った思想の読み物なんて読みたくない

351:名無しさん@十周年
09/08/31 23:57:05 RjcaA9T10
これを自民と朝日に変えるだけでだいぶ流れが違うんだろうな

352:名無しさん@十周年
09/08/31 23:57:09 a1igy/hk0
TVじゃあるまいし、新聞は中立性を保つ義務などない。

353:名無しさん@十周年
09/08/31 23:57:09 8KGtkreX0
なんだ、メディアの中立性ってアホか
産経も謝罪するなんて情けないなwwww

354:名無しさん@十周年
09/08/31 23:57:11 AaNMrNq60
産経は保守じゃないだろ。ポチw

355:名無しさん@十周年
09/08/31 23:57:15 eDRJ92Kb0
>>336

日本語でok


>>346

何か気持ち悪い書き込みだな。
精液とかセンズリとか

356:名無しさん@十周年
09/08/31 23:57:18 Ivnv39ag0
これは酷い話だな。自民党との癒着を追及するべきだな
それはともかく産経潰れろ
ってもう赤字で倒産寸前かww

357:名無しさん@十周年
09/08/31 23:57:22 j+OSvh/vi
>>299
どうして?
理由を聞かせてくれるかな?www
お前がいつも草で笑われてるから?wwww
「ぼくちゃんを笑うやつはみんな在日だブー!」
ってこと?wwwwwww

358:名無しさん@十周年
09/08/31 23:57:25 VI840lpR0
産経のアメリカマンセー記事は信用しない。
朝日の中韓マンセー&日本批判記事は信用しない。

ゴミを取ると、意外と読めるよ。

359:名無しさん@十周年
09/08/31 23:58:05 7h0PmFKw0
>>304
前後のスレを見てると、笑ってるのもいれば
怒ってるのもいるようだがw

360:名無しさん@十周年
09/08/31 23:58:07 OlrUvugAO
>>343
よそはよそ、うちはうち。
そんなにアメリカがいいなら移住すれば?

361:名無しさん@十周年
09/08/31 23:58:15 Yq8Zj90GO
大体産経単品で購読してるのはかなりの確率で自民支持層だろ。
なんの不利益もないんだから支持政党はっきりさせろよ。

362:名無しさん@十周年
09/08/31 23:58:16 f6zOQkfS0
>>326

ブロック紙ってニューヨークタイムズやウォールストーリートジャーナルの事か

363:名無しさん@十周年
09/08/31 23:58:17 vLHP3ljB0
>>336
らしいですな
朝刊の産経賞を読めば、自らが政府の代弁をしているかのごとき書きようですしw

364:名無しさん@十周年
09/08/31 23:58:19 xpIeOhlU0
>>342
サンケイ工作員、乙

365:名無しさん@十周年
09/08/31 23:58:24 bvQQZVCq0
余りの内容のなさに地方新聞よりも、部数少ない産経新聞。
こんな新聞で4年間スレ乱立させた2chの自民党工作員記
者ワロタ。

366:名無しさん@十周年
09/08/31 23:58:25 lwxyqYLR0
産経新聞が自民党支持なのを知らない者はいないし
それは公明党に対する公明新聞・聖教新聞みたいなもの
共産党に対する赤旗みたいなものでもある
だからまったく問題はない
自民党が分裂消滅すれば一緒に廃刊になる運命だ

ところで今は玉子何個分安いの?

367:名無しさん@十周年
09/08/31 23:58:56 2s9DYH3g0
>>358
そ、両方読むのがいいね、意見違いすぎて笑えるし
オピニオン欄の読者投稿とかもうちがいすぎてなんじゃこりゃとw

368:名無しさん@十周年
09/08/31 23:58:58 xOXODF4bO
サンケイが増えてますw

369:名無しさん@十周年
09/08/31 23:59:02 ad9Rc8te0
>>355
「産経新聞が初めて下野」って言ってるじゃん
今まで与党だと思ってたんだろw

370:名無しさん@十周年
09/08/31 23:59:04 kpNWKZku0
>>89
ニューヨークタイムス>民主
ワシントンポスト>共和

とか分かれてるよ
テレビは知らんが

371:名無しさん@十周年
09/08/31 23:59:04 HhPG1otg0

産経が自民支持表明してしまうと
他者からクレームがくる。

理由は簡単だ

自社も支持表明しなくてはならなくなるからだ。

しかし日本人の多くは今まで自民支持者が多かったのは事実で

そんな事になれば朝日が産経がトップに上がりだす

それだけは阻止しなければならないし潰れる新聞社も出てくる



372:名無しさん@十周年
09/08/31 23:59:07 oNi5h9Ke0
朝日読売の採用試験落ちた奴が嫌々行くのがサンケイ新聞だろ

373:名無しさん@十周年
09/08/31 23:59:09 uAjF/FgC0
産経が自民寄りで反民主なことくらい誰だってわかるだろーにw

374:名無しさん@十周年
09/08/31 23:59:09 lP/psh+I0
産経新聞が初めて下野なう

こいつら今まで自分らが権力の中枢にでもいたつもりだったのか。
バカすぎ。報道の基本に返れ、バカ記者。


375:名無しさん@十周年
09/08/31 23:59:10 ibjw/l6G0
え?
じゃあアカピや変態も中立?
笑わせるなよw

376:名無しさん@十周年
09/08/31 23:59:19 UUHZMrCYO
こんなんだから保守層が育たない

377:名無しさん@十周年
09/08/31 23:59:23 eTQWtFiVO
ここでたまに見かける「2ちゃんねらーの力で云々」と同じレベルだ。

378:名無しさん@十周年
09/08/31 23:59:26 WiLYQGZU0
いい加減他のカスゴミも本音うpしろよ
いまだに化けの皮がはがれてないとでも思ってる訳?


379:名無しさん@十周年
09/08/31 23:59:27 JRhvx3a40
これで謝るなら朝日は営業止めなきゃいかんだろw

380:名無しさん@十周年
09/08/31 23:59:28 quC7yeOL0
「報道機関としての中立性はないのか」と批判を浴び

これ文句いってるやつ、ちょっとこい。

海外で、政府の流れ弾うけた一般市民が
目の前で死んでいくのをそのまま流したのが
twitter。

CNNでさえ報道規制したのに
そのまま流れたのがtwitter。

それを受けてオバマ大統領が
公式に声明を出したのがtwitter。

あれ見てないのか?
見てないんだったら見てからこい。

ブログじゃあるまし、一部の人間が
twitterの情報を操作することは許さんぞ。



381:名無しさん@十周年
09/08/31 23:59:31 eDRJ92Kb0
>>357


よお在日

382:名無しさん@十周年
09/08/31 23:59:35 Jk1+1ze30

もうすぐイオンさまの広告もらうんでしょ?産経?w

383:名無しさん@十周年
09/08/31 23:59:38 mD3cTvUBO
テロ産か。

384:名無しさん@十周年
09/08/31 23:59:44 eSsxPxKb0
>>336
それは確かに擁護できない、というか産経ワロスw

385:名無しさん@十周年
09/08/31 23:59:53 2WFBXnMe0
>>358

> 朝日の中韓マンセー&日本批判記事は信用しない。

それ朝日読むとこある?

386:名無しさん@十周年
09/08/31 23:59:53 g2EXo2R40
別にいいじゃん
今までだって自民のすきにさせないっていうマスコミはあった

387:名無しさん@十周年
09/08/31 23:59:54 3nZy2YjN0
>>357
いや~あほっぽい書き込みだねwwwww
君の真似させてもらうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くやちいの?wwwwww

388:名無しさん@十周年
09/09/01 00:00:09 uBbpp6Gi0
大阪ローカル新聞の真価とやらを見せてくれよ

389:名無しさん@十周年
09/09/01 00:00:12 rDG5JJ//0
変態やアカヒやT豚Sは今まで中立だったの??

390:名無しさん@十周年
09/09/01 00:00:26 1GhSlTAQ0


ID:MDvuP3N70
ID:MDvuP3N70
ID:MDvuP3N70

ここまで気弱そうな在日バカチョンもめずらしい(´・ω・` )


391:名無しさん@十周年
09/09/01 00:00:35 JLBDcEqt0
日本に中立な報道機関なんてあったっけ?

392:名無しさん@十周年
09/09/01 00:00:38 nDRJZDo90
ツイッターってケンタにあったよな。まあまあいけた

393:名無しさん@十周年
09/09/01 00:00:39 j23hhKwY0
ネトウヨと同じで、自民の足を引っ張る事しかできないだろww

394:名無しさん@十周年
09/09/01 00:00:39 zxZWXdnVO
今更報道に中立を求めてるのかよ

395:名無しさん@十周年
09/09/01 00:00:39 8KGtkreX0
何をいまさら騒いでるの?
誰もが知ってることだろ

まあ、それにしても下野って言葉はひどいな


396:名無しさん@十周年
09/09/01 00:00:41 EEUwQ6iK0
元々中立とかありえないだろ日本の新聞
アメリカみたいに支持政党表明したらいいのに

397:名無しさん@十周年
09/09/01 00:00:43 +hctvUan0
>>385
日付だよ

398:名無しさん@十周年
09/09/01 00:00:53 z3uuQ2Gc0
パラノイア新聞wwwwwww

399:名無しさん@十周年
09/09/01 00:00:54 p4aMJWGs0
>>366
正直、産経が自民支持って初めて知りましたw

400:名無しさん@十周年
09/09/01 00:00:59 2s9DYH3g0
>>385
朝日は結構それ除いたら内容スカスカになるのが問題だ・・・
いやマジもうちょっと読み応えのある新聞に出来ないのかと思う

401:名無しさん@十周年
09/09/01 00:01:08 ZuBvxMw80
産経新聞の中ではそういう会話が普通に交わされているということがよく分かった

402:名無しさん@十周年
09/09/01 00:01:13 AwfJboU/0
産経新聞ほど中立なメディアはないだろ
ちゃんと国賊ミンスによる国旗切り裂き事件も報道してるし
しっかり強酸批判もしてる

お前ら馬鹿なのか?
アカヒとか糞マスゴミに洗脳されて頭おかしくなっちゃったのか???


403:名無しさん@十周年
09/09/01 00:01:28 /HhUNvme0
いつまでも中立を自称するのではなく、スタンスを表明したほうが民主主義らしい

404:名無しさん@十周年
09/09/01 00:01:37 zTYv5C2W0
産経=自民支持=下野なう

特におかしいところはないだろ。

405:名無しさん@十周年
09/09/01 00:02:03 1ztM7jO70
ネトウヨみたいな文章だなw


406:名無しさん@十周年
09/09/01 00:02:10 vLHP3ljB0
>>402
その調子で頑張ってください

407:名無しさん@十周年
09/09/01 00:02:11 HtQng1qC0
>>356
それなら、聖教新聞やしんぶん赤旗はどうなんだ?
何が中立だよ。馬鹿タレw

408:名無しさん@十周年
09/09/01 00:02:18 A92EKI4n0
この前TVタックルで産経の人が自ら
中立とか嘘ついて立場誤魔化すな。
って言ってたし、別にいいじゃん。
どの新聞がどの政党支持しようが、
その事自体で非難する気はおきんね。

新聞の記事の出来については
批判する事は大いにあるけど。

409:名無しさん@十周年
09/09/01 00:02:21 jZmJlhN80
下品な新聞だな。
こんなの誰か読んでるのか?

410:名無しさん@十周年
09/09/01 00:02:22 j+OSvh/vi
「自民に投票しない奴は在日!」
「民主を支持する奴は在日!」
「産経新聞の悪口を言う奴は在日!」

もう俺、在日でいいわwww

411:名無しさん@十周年
09/09/01 00:02:30 lvsPrDoX0
公共の電波使ってるテレビはともかく独立した新聞が
どこを支持しようが誰からも批判受けるいわれはないだろ

この件で怒る権利があるのは産経新聞だけだよ
社員に対して不用意な事を勝手に書くなとな

412:名無しさん@十周年
09/09/01 00:02:31 ibUrfj1g0
社交辞令の謝罪なんていらんわ。


413:名無しさん@十周年
09/09/01 00:02:32 pWcxAU1W0
右でも左でもいい!
朝日みたく国を売らなければいいだろうが。
単純な奴らだ!

414:名無しさん@十周年
09/09/01 00:02:32 uRlToZfU0
東スポの方がよっぽど真摯だ

415:名無しさん@十周年
09/09/01 00:02:32 OzET1VmcO
産経は自分達が与党だと思ってたのが笑うww

購買数も少ないお前らは最初から野党だからwww


416:名無しさん@十周年
09/09/01 00:02:39 0Z3qy8on0
メディアが中立って・・・・( ゚д゚)ポカーン

417:名無しさん@十周年
09/09/01 00:02:39 MDvuP3N70
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう



朝鮮壷売り新聞社さん

日本語ちゃんと喋れますか?????

これって何語なんすかね??????????????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

418:名無しさん@十周年
09/09/01 00:02:44 olNbfkI90
フジ産経グループは異常だろ
フジテレビの選挙速報番組って、完全なバラエティーだったし
あれで報道って、聞いてあきれる

419:名無しさん@十周年
09/09/01 00:02:55 xOXODF4bO
「なにを今さら」なんていってる馬鹿のせいで負けちまったんじゃないか
どうしてくれるんだよ

420:名無しさん@十周年
09/09/01 00:02:55 +wJTsLA50
し・・・下野なう

421:名無しさん@十周年
09/09/01 00:02:59 HTXy/94F0
中立のメディアってあったっけ?

422:名無しさん@十周年
09/09/01 00:03:05 hQB436S00
そもそもメディアは中立ではないし
別にいいんじゃないの?

423:名無しさん@十周年
09/09/01 00:03:05 FrqRaS9B0
あのアホのネトウヨの黒幕が産経かよwwww
どうりで文体に知性が感じられないわけだww

424:名無しさん@十周年
09/09/01 00:03:06 /fUMX5/K0
>>410

よお在日

425:名無しさん@十周年
09/09/01 00:03:07 y4cSfo6+O
>>396
ほぼ民主よりじゃねぇかwwwwww

426:名無しさん@十周年
09/09/01 00:03:24 r+F3OfM00
>>402
ここにいる奴らがあれだよ

427:名無しさん@十周年
09/09/01 00:03:33 Twb2HGLh0
「民主の思う通りにさせない」ってのはまずいよね。

民主の政策は、選挙で国民に信任された訳で。

428:名無しさん@十周年
09/09/01 00:03:35 P6TM11Nv0
産経良くぞぶっちゃけた、微力ながら応援させていただくぞ

429:名無しさん@十周年
09/09/01 00:03:41 BEQGd9Q90
どんどん面白発言すりゃいい
謝罪すりゃいいんだからw

430:名無しさん@十周年
09/09/01 00:03:53 bqoVMf1t0
>>405
ログをたどると完全に2ch風味で笑えるぞ

431:名無しさん@十周年
09/09/01 00:03:58 i9WEsGM90
「なう」って書くとメディアとしてのイメージを損なう

432:名無しさん@十周年
09/09/01 00:04:05 2nkvEIs+0
下野NOW(いま、下野がナウい!)って意味だろ


433:名無しさん@十周年
09/09/01 00:04:06 lwlP4X+TO
マスメディアは
親○○は良いが
反○○は駄目なんだよ

反体制表明していいのは機関紙だけ。
"政府"は例外だけどな。

434:名無しさん@十周年
09/09/01 00:04:11 jZmJlhN80
ネトウヨは椿発言とか

もうどうでもいいわけ?

435:名無しさん@十周年
09/09/01 00:04:24 1yeUmjTd0
産経などが自公のプロパガンダ機関なのではないかと言う
長年の疑惑の一端が証明されたな

436:名無しさん@十周年
09/09/01 00:04:34 P5/+iIEo0
まぁ今回は軽率だったとしてもどの新聞社も政党支持を表明するべきだと思うよ
本音では支持政党あるのに中立のふりする必要ないだろ

中立装って悪意ある記事しか書かないより支持政党表明して立場明確にした後に批判記事書いてくれたほうが
よっぽど有意義だろ

437:名無しさん@十周年
09/09/01 00:04:38 BWsmyCnF0
さて、産経はこの困難をどう乗り切るか
連中の対ネット戦略の程度が問われるところだな

438:名無しさん@十周年
09/09/01 00:04:49 uRlToZfU0
もう壁しかないくらい右に振り切ってますやんw
ますます部数減らしますぞ

439:名無しさん@十周年
09/09/01 00:04:52 k87vaL9V0

産経新聞のツイッターログ


でも、民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ。
約16時間前 webで

産経新聞が初めて下野なう
約16時間前 webで

そういえば今日は初音ミクのお誕生日でしたね。おめでとうございます
約21時間前 webで

#senkyo 「衣里子、長崎でクマ退治」という自社見出しに釣られたクマーーー
約21時間前 webで

記念真紀子・・・いえ、つぶやいてみたかっただけです
約23時間前 webで



440:名無しさん@十周年
09/09/01 00:05:13 ogIE5N7Y0
>民主党の思うとおりにはさせない。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ

本誌一面に毎日貼り付けとけばいいのにw

441:名無しさん@十周年
09/09/01 00:05:16 3Wko0s820

政権批判の、どこが悪いの?

442:名無しさん@十周年
09/09/01 00:05:30 u006tdik0
ここまでどうどうと言わないにしても
今までマスコミが当然のようにやってきたことじゃん

443:名無しさん@十周年
09/09/01 00:05:38 +hctvUan0
>>433
アカハタは?アカハタはどうなの?

444:名無しさん@十周年
09/09/01 00:05:38 rDG5JJ//0
>>427
全然信任しておりませんが

445:名無しさん@十周年
09/09/01 00:05:42 DFY7RsaMO
煽られ中なう

446:名無しさん@十周年
09/09/01 00:05:43 wuMywFsX0
俺なんかは朝日毎日の報道姿勢を批判してたくちだから
今回の選挙戦での産経の姿勢には違和感を覚えたわ。
んでこの件で産経は開き直ったんだと思ったから、
もうメディアの報道姿勢をとやかく言うのはやめた。
まさに糞朝日に糞産経は仲良く交換日記でも続けて欲しいわ。

447:名無しさん@十周年
09/09/01 00:05:48 RQz3z3D60
流石宗教右翼ジミンベッタリ右翼ゴロ壷売り統一の惨刑なだけあるクソッぷりだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>産経新聞が初めて下野なう」
>「でも、民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ

何この思い上がり、完全にジミン大支援&民主叩きの書き込みで本性が見えただろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


まぁ滑り止め入社ばっかりの弱小カス珍聞3Kじゃこの程度のクソ記者が集まってくるのも当然だがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



で、生まれてこの方ダブスタしかしてこなかったゴミネトウヨが

またここでも愛国無罪ばりにアホウヨ3Kを徹底擁護かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

全く予想通り、こいつら朝日が同じ事をやったら凄まじいまでに粘着して叩きまくり




あっちこっちに電話やメールやコピペしまくり、
ボイコット運動を繰り広げて後々までずっと言い続けるのになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ジミンの歴史的大惨敗の翌日に、
クソウヨ3Kとクズネトウヨの蛆虫クソッぷりが又もや明らかになったよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ほんとこいつら活きてるだけで最悪だわ、日本には全く必要ねえから早く亡命するか消えろよクズどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

448:名無しさん@十周年
09/09/01 00:05:57 /B4eSGCw0
現政権を叩くのがマスコミの常だが、産経はいろいろと低レベルだなw

449:名無しさん@十周年
09/09/01 00:06:01 1ztM7jO70
>>439
これはひどいw
2chで工作してますよと言わんばかりじゃねーか

450:名無しさん@十周年
09/09/01 00:06:09 8KGtkreX0
>>417
のうって書けばいいのか?

451:名無しさん@十周年
09/09/01 00:06:14 Rcf5uHg8P
通常の政策批判や政党批判と、「民主党さんの思うとおりにはさせないぜ」の
違いが判らないとしたら相当な馬鹿

452:名無しさん@十周年
09/09/01 00:06:19 /fUMX5/K0
自公政権の思い通りにはさせないって毎日言っていた古館さんはどうなるんでしょうか(´・ω・`)


453:名無しさん@十周年
09/09/01 00:06:19 x7HVFS130
>>439
うん、やっぱり家は、産経でいいや。

454:名無しさん@十周年
09/09/01 00:06:37 A8JkL/8X0

お前ら産経叩く前に「朝日新聞 椿事件」をぐぐれ。

マスゴミの中立性など絵に描いた餅。
マスゴミの存在意義なぞネットが死に追いやったも同然。右も左も騙されるな。
情弱になるな。

455:名無しさん@十周年
09/09/01 00:06:45 0C+5DlQW0
わかっていたから別にいいさ

456:名無しさん@十周年
09/09/01 00:06:48 I1cH9o9S0
>>441
お前批判の意味わかってる?w
これは政権批判じゃないだろ?馬鹿w
これは宣戦布告だろがw

457:名無しさん@十周年
09/09/01 00:06:56 r+F3OfM00
捏造してないだけマシだろ

458:名無しさん@十周年
09/09/01 00:06:58 BH8pfsfZ0
>>434
つか思想信条を明確にすりゃ偏向報道なんてどうでもよくね
んhkの台湾番組とか叩かれてるけど、叩いてる筆頭がチャンネル櫻つうのがわからんわ。

459:名無しさん@十周年
09/09/01 00:06:58 uzNX9II90
これで産経取る奴が増えるだろうなw
うまい宣伝だわ

460:名無しさん@十周年
09/09/01 00:07:02 bqoVMf1t0
ここでフシアナ祭りしたらどうなるのだろうか

461:名無しさん@十周年
09/09/01 00:07:16 xemNdp8I0 BE:497229833-2BP(0)
産経新聞が初めて下野なう

「新政権を担う民主党に対し、これまで自民党政権に対してもそうであったように、
是々非々の立場でのぞみたいという意思表示のつもりでした」

いやムリあるだろw

462:名無しさん@十周年
09/09/01 00:07:19 xLKSqFSL0
>>439
アホ新聞wwwww

463:名無しさん@十周年
09/09/01 00:07:19 Twb2HGLh0
国民から選ばれた政党の邪魔をする反日メディアは、日本から出て行ってください!

464:名無しさん@十周年
09/09/01 00:07:29 quC7yeOL0
それにしても

前回の郵政民営化選挙で自民に投票した連中は
『どうよぉ、入れてやったぜぇ』
というのが多かったのに


今回は『おれ、しらねーぞ』
というのが多いのはどういうわけだ?


465:名無しさん@十周年
09/09/01 00:07:29 q2bc6val0
ほかの報道機関なんか滅茶苦茶民主寄りだったのに何を言うかw

466:名無しさん@十周年
09/09/01 00:07:41 r/4badSwO
公称200万部、実売100万部、押し紙問題はどうしたんですか産経さん!

467:名無しさん@十周年
09/09/01 00:07:49 Ca05nFDa0
ネトウヨ新聞に改名するニダ

468:名無しさん@十周年
09/09/01 00:07:50 V8tO6XRwO
軽率な発言とかいう問題ではなく、マスコミの中立性の有無が問題なんだろ?
産経新聞、何ごまかしてるの?www
まあ産経に限らず日本のマスコミは話をそらして騙すのが得意だね。

469:名無しさん@十周年
09/09/01 00:07:50 mwCOj9Rc0
>>459
本気ですか

470:名無しさん@十周年
09/09/01 00:08:07 r2cSkM5/O
おいおい、ジャーナリズムの使命は権力の監視なんだろ?
野党の人間だって十分権力者だが、今回与党になったのに批判しないほうがおかしいだろうが。

471:名無しさん@十周年
09/09/01 00:08:12 w2/59etr0
>>民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。

こいつ、ねらーなのか? 公式の産経新聞のサイトでこんな軽いノリで
書いちゃうなんて、ゆとりか?

472:名無しさん@十周年
09/09/01 00:08:18 5psrCLKQ0 BE:1050273465-2BP(100)

★バカウヨニート 黄金の逆法則


・中国は崩壊する→そのうち日本のGDP超えちゃいますけど?
・韓国は国連事務総長をとれない→とれましたけど?
・慰安婦決議は通らない→米国どころか、オランダ・カナダ・欧州議会でも通りましたが?
・安倍政権で憲法改正だ→下痢で退陣したけど?
・北京五輪はボイコットされる→ボイコット無くもう終わりましたが?
・日本の海上自衛隊の錬度は世界トップクラス→自国の漁船を撃沈しちゃいましたが?
・アメリカが竹島を韓国領から未確定にした→すぐ韓国領に戻しましたが?

・韓国経済は2008年9月崩壊だ→日本の方が致命傷ですが?(New!

・北朝鮮は米軍により空爆される→あっさり、テロ指定解除されましたが?(New!

・従軍慰安婦なんて居ない!売春婦だ!→国連で謝罪と賠償をするように勧告されましたが?(New!

・日本軍による沖縄の強制集団自決なんて無かった!→高裁で事実認定判決がでましたが?(New!

・航空自衛隊の幕僚が中国侵略を否定したのは正しい!→即効でクビになりましたが?(New!

・アメリカ大統領選は共和党マケインが勝つ!→民主党オバマの圧倒的大勝利でしたが?(New!

・国籍法改悪はさせない!→FAX攻撃でひんしゅくを買い、あっさり国会通りましたが?(New!

・麻生が首相就任で、日本安泰!→漢字の誤読、トンチンカンな経済対策連発でもう死に体ですが?(New!

・麻生・自民党で総選挙大勝利!→自民ボロ負けで、民主党政権誕生ですが?(New!

・民主党政権で日本崩壊!→日本V字回復しましたが?(予定)


473:名無しさん@十周年
09/09/01 00:08:29 /fUMX5/K0
>>417

>これって何語なんすかね?

日本語だよ。ゆとり丸出しだぞ


なう の検索結果 約 13,400,000 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒

474:名無しさん@十周年
09/09/01 00:08:30 RQz3z3D60
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう
下野なう



朝鮮壷売り新聞社さん

日本語ちゃんと喋れますか?????

これって何語なんすかね??????????????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

475:名無しさん@十周年
09/09/01 00:08:41 W6Bc5SSW0
いまどきTwitterをやったことがないというのは恥ずかしい・・・
継続しなくてもいいから、せめて一度くらいやってみないことには
これからの話には入っていけなくなるぞ。

476:名無しさん@十周年
09/09/01 00:08:42 et/Gw9Pw0
朝日はどういうわけか親中みたいに言われてるけど
基本的には反中(共)親米だよ
たまに凍りつくような突き放した中国批判をする
産経のように感情的な反中記事は書かないだけ


477:名無しさん@十周年
09/09/01 00:08:49 QmgBt96L0

民主=国家権力

反権力やめたんですか???

478:名無しさん@十周年
09/09/01 00:08:57 9/PyfP520
3Kは右の朝日ですからw

479:名無しさん@十周年
09/09/01 00:08:58 9WXJ2iX00
TVと違って新聞や雑誌には中立性を強いた法律はないからな。

480:名無しさん@十周年
09/09/01 00:09:09 LG+5JRP3O
>>441
選挙で選ばれた政党に“思い通りにはさせないぜ”が批判だって? 

ボクちゃん、批判って意味わかりまちゅか~?
思い通りにならなかったらファビョりまくって、どこぞの半島人みたいだな、ここの連中。

481:名無しさん@十周年
09/09/01 00:09:12 5YzPbS3R0


産経ガンバレよ!

俺は応援してるぞ



482:名無しさん@十周年
09/09/01 00:09:28 jxW+AGzT0
キチガイサンケイ(笑

政党のCMを排除しろ!
税金使わすな

キチガイサンケイ(笑


483:名無しさん@十周年
09/09/01 00:09:29 hy6Ad4uz0
この発言で困るのは産経新聞自身だけ。
産経には根本的な理念も何もなくスッカラカンで、最初から自民支持しか念頭にないことが明示されるから。

産経以外には、誰も困らん。

484:名無しさん@十周年
09/09/01 00:09:30 qqPq94IK0
産経て凄い新聞だぞ。小沢や田中康夫とか本人が発言否定してる事も、民主
バッシング記事にする新聞。民主が散々抗議してるけど放置してるのが産経
新聞。でも、そんな新聞なのに、何故か民主党幹部しか知らない密談が新聞
に載り民主バッシング続ける新聞。普通誹謗中傷しか書かない新聞に情報漏
らすバカが居るのかね。

485:名無しさん@十周年
09/09/01 00:09:36 BH8pfsfZ0
>>464
民主は小泉さんみたいなタレント不在だしな、しょうがねえ

486:名無しさん@十周年
09/09/01 00:09:37 9uDaAk220
>>449
工作というより夏厨みたいだが。

487:p4111-ipbfp601wakayama.wakayama.ocn.ne.jp
09/09/01 00:09:50 9vy98B5N0
>>460
これでいいか?
産経は日本の良心

488:名無しさん@十周年
09/09/01 00:09:53 gl2riKez0
これどう考えても第三の椿事件だろ
朝日と同等に批判されてしかるべき

489:名無しさん@十周年
09/09/01 00:09:54 kXM/gT7wO
低知能障害アフォ馬鹿増すゴミ
負辞惨刑は
捏造あるある脱税三昧のデタラメインチキ危業だからな

490:名無しさん@十周年
09/09/01 00:09:59 GMsLi0DW0
しかし、ちょっと前、報道ステーションのコメンテーターで朝日新聞
編集委員、星浩も論調か何だかで、「一度、民主に政権を渡そう」とか
いう主旨の記事を書いてたよな。こっちの方がはるかに報道機関としての
中立性を逸脱してないか。

491:名無しさん@十周年
09/09/01 00:10:04 r2KD4oq70
在日が一人日本に入り込むと日本人が二人死ぬ

492:名無しさん@十周年
09/09/01 00:10:10 FGxBBOA40
                ち
            そ  ょ
            の  っ
            書  と
         朝  き  待
         日  込  て
         か  み
         も  は

     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (@∀@;) < 鬱病ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ。
   _| ̄ ̄||_)_ \_________
 /旦|―||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

493:名無しさん@十周年
09/09/01 00:10:22 ILqoDMGLO
ネット3kかよ

494:名無しさん@十周年
09/09/01 00:10:30 vSjzf/fg0
じゃ、いままで与党のつもりかい。
いや俺あいぽんユーザーとして産経は重宝してるけど、こりゃ本性見えちゃった
感じでがっかりだわ。
しょせんここも「マスゴミ」かよ。

495:名無しさん@十周年
09/09/01 00:10:33 LFpDt6v10
>>295

URLリンク(ikedaa.iza.ne.jp)

ここに名前あるけど

>さて。そろそろ、中の人が交代しますー。

って言ってるから産経新聞社会部・選挙班みんなでしょ


496:名無しさん@十周年
09/09/01 00:10:36 Iuhqr0Fz0
謝罪はいいから書き込んだ奴を下野させれ

497:名無しさん@十周年
09/09/01 00:10:42 l3ck+6/k0
    ∩_∩    
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) | 
  |  ●_●  |   昨日のオマエラ
 /        ヽ 
 | 〃 ------ ヾ | 
 \__二__ノ

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う

59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ民主党圧勝だな。
当然だ。

298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!民主劇勝

362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
民主に入れてよかったよかった。

511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2009/08/30(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
民主単独300議席予想おめでとー!

820 名前: 名無しさん@十周年 2009/08/30(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
民主大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
民主に入れた俺は勝ち組

498:名無しさん@十周年
09/09/01 00:10:49 Pw7u0rpp0
産経はもうそういう路線でいいんじゃね?w

499:名無しさん@十周年
09/09/01 00:10:57 I1cH9o9S0
>>464
小泉支持派=ガキ、頭の中がガキなので、自慢したがるw
民主党支持派=大人、クール、ネットで自慢しない。

500:名無しさん@十周年
09/09/01 00:10:59 FrqRaS9B0
やっぱり読売とかとくらべると文章が稚拙だしねぇ。記者のレベルが低いよやっぱり。
ジャーナリズムという言葉の意味すら知らないんじゃないの?

501:名無しさん@十周年
09/09/01 00:10:59 rlER9lCy0
いつも2ちゃんに書き込んでるように、
軽い気持ちで本音を書いちゃったんだろうね

502:名無しさん@十周年
09/09/01 00:11:01 STO63IL8O
朝日のアカウント抑えたら、麻生批判が殆ど消えたってのよりはぜんぜんマシ。

503:名無しさん@十周年
09/09/01 00:11:07 hJh72nDP0
+聖戦士
産経新聞
麻生政権

そりゃ勝てねえよw

504:名無しさん@十周年
09/09/01 00:11:26 GFjgs7Du0
新聞には中立性なんぞ求められてないのに・・・
公共の電波を使うメディアじゃあるまいしね。

505:名無しさん@十周年
09/09/01 00:11:32 ogIE5N7Y0
産経のライバルが赤旗だというのがよくわかった。

506:名無しさん@十周年
09/09/01 00:11:39 GYjTwPdJ0
>「報道機関としての中立性はないのか」と批判を浴び

朝日とか朝日とか朝日とか
毎日とか毎日とか毎日とか
テレビ局とかテレビ局とかテレビ局とか

散々、偏向報道して今更なにを・・・

507:名無しさん@十周年
09/09/01 00:11:42 RQz3z3D60
流石宗教右翼ジミンベッタリ右翼ゴロ壷売り統一の惨刑なだけあるクソッぷりだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>産経新聞が初めて下野なう」
>「でも、民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ

何この思い上がり、完全にジミン大支援&民主叩きの書き込みで本性が見えただろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


まぁ滑り止め入社ばっかりの弱小カス珍聞3Kじゃこの程度のクソ記者が集まってくるのも当然だがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



で、生まれてこの方ダブスタしかしてこなかったゴミネトウヨが

またここでも愛国無罪ばりにアホウヨ3Kを徹底擁護かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

全く予想通り、こいつら朝日が同じ事をやったら凄まじいまでに粘着して叩きまくり




あっちこっちに電話やメールやコピペしまくり、
ボイコット運動を繰り広げて後々までずっと言い続けるのになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ジミンの歴史的大惨敗の翌日に、
クソウヨ3Kとクズネトウヨの蛆虫クソッぷりが又もや明らかになったよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ほんとこいつら活きてるだけで最悪だわ、日本には全く必要ねえから早く亡命するか消えろよクズどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

508:名無しさん@十周年
09/09/01 00:11:53 et/Gw9Pw0
>>439
これを紙面に書いてくれたら光速で産経を購読する

509:名無しさん@十周年
09/09/01 00:11:54 nDRJZDo90
各機関が民主政権をどう報道するのか楽しみではある

510:名無しさん@十周年
09/09/01 00:11:54 lfx7MBW00
ここで騒いでるのは全員朝日の工作員
相手にする必要はない

511:名無しさん@十周年
09/09/01 00:12:05 mwCOj9Rc0
産経はアレだけど、阿比留先生の悪口だけはいっちゃいかん
アレはキモデブの誇りといっても、目付きが違う、アレは肉食獣の目だ

512:名無しさん@十周年
09/09/01 00:12:17 /fUMX5/K0
>>474

よおゆとり


なう なふ
(助動)(なは・○・なふ・なへ・なへ・○)
〔上代東国方言〕動詞の未然形に付いて、打ち消しの意を表す。…ない。


下野なう

下野してしまった

513:名無しさん@十周年
09/09/01 00:12:23 KEqs7R0W0
日本最大にして最悪の野党

マスゴミ

514:名無しさん@十周年
09/09/01 00:12:27 V6WdCfx20
>>497
わざわざ書き込み改変までして・・・よっぽど暇なんだな。
4年前の自民派がどんだけ醜かったか再確認できたか

515:名無しさん@十周年
09/09/01 00:12:30 Ca05nFDa0
立ち位置はっきりさせてくれた方が
気持ちいいけどね。
中立なんてきれいごとはもうやめようぜ。
あり得ないんだから。

516:名無しさん@十周年
09/09/01 00:12:32 +mEtH9uL0
何というか、さっそく調子に乗った民主党員が書き込んでるな
「民主が支持された」とか本気で書いてるのだろうけど、アンチ自民票でしかないだろw


517:名無しさん@十周年
09/09/01 00:12:48 oSGq9BZXO
馬鹿すぎるw

518:497
09/09/01 00:12:51 l3ck+6/k0
    ∩_∩    
   / /\\   
  | u(゚)=(゚) | 
  |u  ●_●  |   今日のオマエラ
 /     U  ヽ 
 | 〃 ------ ヾ | 
 \__二__ノ

【鳩山内閣】 福島みずほ氏、辻元清美氏、亀井静香氏ら入閣か。

6 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/08/31(月) 10:19:23 ID:1ZPmN3q80
アホか 国民をなめんな
有権者は社民党など支持していない

179 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/08/31(月) 10:30:40 ID:FtlLuVSX0
は????
なんでダン得安定過半数の政党が弱小政党を入閣させるんだ?
国民への裏切りだろ
コイツラ支持されてないんだぞ?

184 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/08/31(月) 10:30:56 ID:4WM2D6yn0
>>126
民主はもともと社民と連立するって言ってたんだし
社民は現有を確保したんだから信任したも同じだよw
それ理解して民主入れてるんだから文句言うなよw

402 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/08/31(月) 10:41:33 ID:ycbXnYQE0
お灸を据えられたのは自分だったでござる

866 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/08/31(月) 10:59:00 ID:KAEIdFlKO
確かに民主には入れたけど、そんなつもりでは入れてない。
もう遅い?

519:名無しさん@十周年
09/09/01 00:13:00 0GO96wHn0
J-Castは元朝日社員が副編集長やってるんじゃなかったっけ?

ついでに関連で椿事件取り上げたらどうなんだ。

520:名無しさん@十周年
09/09/01 00:13:01 34ea9uEy0
マスコミが中立だなんて思ってるやつは1000人に1人もいないのに変なお詫びだな。

右翼 サンケイ
左翼 アサヒ、マイニチ
保守(自民) ヨミウリ

で各方面からの意見が分かってかえって色分けされてたほうがわかりやすい。
アサヒを読めば中国や北朝鮮の意向が分かるし、サンケイで右翼の考え方が分かって便利。

521:名無しさん@十周年
09/09/01 00:13:14 BH8pfsfZ0
うむ、外交案件とかで政権に気使うより。
はっちゃけられるし、立場的には野党の方が楽しみではある。
まあ中の人が望むならだが

522:名無しさん@十周年
09/09/01 00:13:24 I1cH9o9S0
>>502
産経のアカウント抑えたら、2chの書き込みが90%減ったりしてなw
クマーとか記者が書いているんだから、日常的に2chに書き込んでいるのはミエミエだろw

523:名無しさん@十周年
09/09/01 00:13:32 hgDcoCVB0
>>401
そんな事言ったら朝日新聞なんてもう・・


524:名無しさん@十周年
09/09/01 00:13:33 hGDb0yk00
日曜日の8時以降のネトウヨはどんな感じだった、やっぱ発狂してた?

525:名無しさん@十周年
09/09/01 00:13:34 rn96P8NV0
>「でも、民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。
>これからが、産経新聞の真価を発揮するところ」

この傲慢さが大嫌いなんだよな。新聞の傲慢さは醜い
自分達が国民を情報操作するぜと酔いしれてるんだろ
最低だな

526:名無しさん@十周年
09/09/01 00:13:34 OP5w212XO
産経もベクトルが違うだけでマスゴミってこった。

報道の力で、相手を抑え込んだり潰したり出来ると思ってる

527:名無しさん@十周年
09/09/01 00:13:48 sCHtR8xN0
>>486
いかにも頭が悪そうなネトウヨの書き込みは産経の仕業だったのか

528:名無しさん@十周年
09/09/01 00:13:54 1AOaCONS0
>>1
ちょwwwサンケイwwwなんて漢らしいwww

謝罪しなければもっとイイw

529:名無しさん@十周年
09/09/01 00:13:58 9vy98B5N0
こんなので謝罪は必要なし

530:名無しさん@十周年
09/09/01 00:14:16 uSd4mulZ0
>>512
ワロタ

531:名無しさん@十周年
09/09/01 00:14:19 /bj6t7lx0
スレののび具合と書き込み内容を見て+がどういう層の人がいるのかよ~~く分かりました

532:名無しさん@十周年
09/09/01 00:14:23 WOoMcucL0
日本に中立な報道機関なんてあったっけ?

533:名無しさん@十周年
09/09/01 00:14:36 UlGvnATP0
>>31
主張はいいんだが人が居ないのか取材不足って印象

534:名無しさん@十周年
09/09/01 00:14:44 LG+5JRP3O
>>497
4年前のレスとまんま被るんだが、顔文字まで。

535:名無しさん@十周年
09/09/01 00:14:46 wXxqu9M6O
2chやってる俺が言うのもアレだが、2chのノリは2ch以外で表に出しちゃダメだろ

536:名無しさん@十周年
09/09/01 00:14:49 /fUMX5/K0
>>518


420に吹いた

537:名無しさん@十周年
09/09/01 00:14:54 kWkFmqL00
まぁまぁ、やっぱりマスコミは政権の監視役というか、アンチである必要があると思うんだよね。

URLリンク(s02.megalodon.jp)
URLリンク(s02.megalodon.jp)

>>31
理想は、というか必要最低限として、左右の複数ソースを採らないとだめ。
お勧めは読売と朝日。
自分で目や耳をふさいでも良いことは1つもない。
あと、産経は捏造で処分しない唯一の大手報道。


538:名無しさん@十周年
09/09/01 00:15:07 TVwpYadN0
え、普段こういうことを電波に乗せてる連中が何言ってんだ?
中立性って、ああ、そうか……
左から見てる奴の中央は左だもんな

539:名無しさん@十周年
09/09/01 00:15:10 l3ck+6/k0

あぁ、これが改変であって欲しい、という失語症躁鬱ニート部落民の>>514さんの気持ちはわからなくもないですw

でも真実なんです、とっとと首つって氏ねよ。



540:名無しさん@十周年
09/09/01 00:15:13 tY8MfWA/0
新聞売って国も売って壺も売る

541:名無しさん@十周年
09/09/01 00:15:19 T/i1b0KLO
ネトアサがいたように、ネトサンも実在したんだなw


542:名無しさん@十周年
09/09/01 00:15:48 PxOlB3SU0
産経がネット工作やってるのは有名だしね

543:名無しさん@十周年
09/09/01 00:15:51 Twb2HGLh0
>>524
発狂というか、愚痴ってた。
で、さっそく喜々として民主政権批判始めてたw

544:名無しさん@十周年
09/09/01 00:15:59 I1cH9o9S0
>>524
開票前は、言われていたよりも支持率上がってないとかで
自民党勝利!と大騒ぎだったけどw
開票後は、スーッ静かにといなくなったよw

545:名無しさん@十周年
09/09/01 00:16:02 Iy4rYHxG0
産経 ナイス!Good Job!

546:名無しさん@十周年
09/09/01 00:16:25 BH8pfsfZ0
そういや聖教新聞と世界日報はどういう論調にしてるんだろ、今回の自民下野

547:名無しさん@十周年
09/09/01 00:16:31 jlNbUnm10
新聞は糞
こんな事の繰り返し

いらねえ!

もともと、信用できん。

548:名無しさん@十周年
09/09/01 00:16:48 P5/+iIEo0
>>524
投票した国民を批判してたよw

549:名無しさん@十周年
09/09/01 00:16:57 J2/cYp260
というか産経はブロック紙並みの影響力しかないからな。
何書いてもあまり問題にはならない。
要は内輪の同好会誌とでも思えばちょうどいい。

550:名無しさん@十周年
09/09/01 00:17:13 /fUMX5/K0
「自公政権の思い通りにさせない」→おk
(全社言っていた

「民主政権の思い通りにさせない」→アウト

551:名無しさん@十周年
09/09/01 00:17:39 IUmcOmRiO
他社に部数に劣る産経は他社と差別化計るしか無いんだからいいんじゃねえの?
産経は現在少数派の自民支持層にだけでも売れればいいと思ってるんだろ
産経だけじゃなく朝日は現在多数派の旧社会党支持層、毎日は変態売国層って表明すればいいのに

552:名無しさん@十周年
09/09/01 00:18:03 TdicH26S0
別に選挙は結果がすべてだから
『へへーん、負け組どもが』
と目の前で言われてもいいと思ってる。

これはほかの掲示板も同じだったんだが

勝った民主党に投票したやつが
みごとなくらい、まったく表に出てこない。


産経叩く前に、もう少し喜んだらどうなんだ。



553:名無しさん@十周年
09/09/01 00:18:10 Ca05nFDa0
ネトアサならぬネトサンケイの誕生ですね。
いいづらいな。
ネト3K
うーん。
やっぱりネトウヨでいいか。

554:名無しさん@十周年
09/09/01 00:18:14 N/Xhs2dL0
>>537
「権力に媚びない」 ことと 「反権力」 とは別物だけどな。

555:名無しさん@十周年
09/09/01 00:18:15 8/YPlk8l0
だから~スイス銀行にいくら隠したんだって?


556:名無しさん@十周年
09/09/01 00:18:26 l3ck+6/k0

あぁ、これが改変であって欲しい、という失語症躁鬱ニート部落民の>>534さんの気持ちはわからなくもないですw

でも真実なんです、とっとと首つって氏ねよ。



557:名無しさん@十周年
09/09/01 00:18:46 scjBlrCvO
民主支持で煽ってたマスコミが中立だったんだ

558:名無しさん@十周年
09/09/01 00:18:56 Og7guPQDO
頭悪そう…


559:名無しさん@十周年
09/09/01 00:19:01 D3M3p/1V0
右よりを右翼団体、
左寄りを市民団体
そう呼ぶ朝日よりマシ

560:名無しさん@十周年
09/09/01 00:19:10 V6WdCfx20
>>539
>>497の松下(本物) ◆3bVLh9KgpU でぐぐってみるとあら不思議

下らねえことでレッテル貼りしてんじゃねえよw
お前みたいなのは今の自民派にとっても迷惑なだけだろw

561:名無しさん@十周年
09/09/01 00:19:34 2v0zrtdv0
>>385
>>400
まあ、テレビ欄とか・・。

ところで産経も朝日も、韓マンセーなんだよな。
日本を武力侵略してる国をマンセーとか、
全くありえないんですけど。竹島のことね。

562:名無しさん@十周年
09/09/01 00:19:35 z8os5P6P0
産経新聞が自民寄りいうより
自民支持というほうが適切でしょ。

563:名無しさん@十周年
09/09/01 00:19:45 6oK1bZBEO
産経は椿事件wwwwww

564:名無しさん@十周年
09/09/01 00:19:47 /fUMX5/K0
>>537
朝日は左より過ぎる気がするからオススメ出来ない

それに朝日は戦争の世論誘導の前科があるしね


565:名無しさん@十周年
09/09/01 00:19:54 JSV5RcTf0
この前のTVタックルで、産経記者が
「新聞社もアメリカ(のTVだか新聞だか)みたいに支持政党を明確にしていいのでは」と発言していた。
偏った思想の元での報道と知らずに読んでる人も多いと思うから、
各社が明確化すればいいのにと思う。

566:名無しさん@十周年
09/09/01 00:19:59 LFpDt6v10
>>552
お前の目はピンポン球か

567:名無しさん@十周年
09/09/01 00:19:59 bqoVMf1t0
報道の中立性とかいう問題じゃなくて、ふざけた態度で適当なこと書いた上に
すぐに意味不明の言い訳つきで謝罪してる頭の悪さが問題なんじゃ

しかしネタ的には面白いのに伸びねーな

568:名無しさん@十周年
09/09/01 00:20:00 lyHUtN6k0
大阪の西成だけで読まれている新聞

569:名無しさん@十周年
09/09/01 00:20:04 uSd4mulZ0
>>552
勝ったとか、そんなこと誇るのは小泉に踊らされた連中だけだよ
それに今回は自民に罰を与えるために民主が勝たせただけなんだから
民主支持の熱狂などない

570:名無しさん@十周年
09/09/01 00:20:11 LyRPpEeW0
>>1
>「でも、民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ」

正直過ぎて吹いたwwwwwwwwwwwwwwww
さすが日本のマスゴミはそろいもそろってレベル低すぎwwwwwwwwww

>>30
野田フンガーとかとっとと捨てて欲しいわ。

571:名無しさん@十周年
09/09/01 00:20:25 RQz3z3D60
今回の事で(改めて分かった事)

・3Kはジミンベッタリで与党だと考えていた

・民主に批判的な新聞であり、社員隅々までその思想は行き渡ってた

・こういう考えを公に披露するほどである




・ゴミクズカスネトウヨは普段朝日だ毎日だマスゴミだ言って

ものすげーほどウゼー、しつこい、超粘着、関係ない時でもずっと言いまくる、

後々まで言いまくる、徹底的にやらないと気が済まない、それが絶対的に正義かのように言いまくるのに」

毎度毎度毎度毎度毎度毎度の事だが

ウヨや保守が対象の時は完璧に徹底的にあまりにも明らかに正反対のことを言い続けて擁護しまくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



これが正義だ愛国だ親日だ反日だ売国だっていっつもいつもウゼーウゼェ

クソゴミネトウヨの世間から完全に嫌われるタイプの紛う事無き正体wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

572:名無しさん@十周年
09/09/01 00:20:25 J2/cYp260
たださすがにゲンダイと産経だけは
他人様の前では読みたくない。
変な人だと疑われかねないw

573:名無しさん@十周年
09/09/01 00:20:26 QZG22/R60
>>524
自民大敗が確定した後、ネトウヨを疎ましく思ってた連中が
「ネトウヨざまぁwwww」で盛り上がる
笑い疲れてみんな飽きた頃に
ネトウヨ「工作員どもはバイト終了か」

574:名無しさん@十周年
09/09/01 00:20:27 mwCOj9Rc0
>>552
株価にすら織り込み済みの分かりきった結果に、なんで反応せにゃならんのよ

575:名無しさん@十周年
09/09/01 00:20:40 A6MjJr+d0
>現在も、440人にフォローされている。

少ない・・・
毎日は10万人とかいってるのに

576:名無しさん@十周年
09/09/01 00:20:41 rblfO7OL0
ネクスト環境大臣
岡崎 トミ子


伴野 豊 ツルネン マルテイ

577:名無しさん@十周年
09/09/01 00:20:42 c74Dyv2n0
露骨に民主共産社民の応援する朝日毎日も批判してやれw
一つくらい自民の味方がいてもいい
そうじゃないと世論が傾く

578:名無しさん@十周年
09/09/01 00:20:48 jc60DXpr0
>>552
民主に入れた層がそんなレベル低くないって言っちゃてる様なもんだ
選挙を野球か何かと勘違いしてね?
ちなみに俺は民主入れてない

579:名無しさん@十周年
09/09/01 00:20:51 N/Xhs2dL0
>>572
こわがりすぎー

580:名無しさん@十周年
09/09/01 00:20:59 LG+5JRP3O
>>556
ファビョんなよww
俺のレスのどこに改変って書いてあるんだ?

お前が死ねよ、ファビョってみっともないったらねぇな。

581:名無しさん@十周年
09/09/01 00:21:17 hgDcoCVB0
>>525
ホントだよね。新聞て最低だよね!

今年2月の朝日新聞なんか
「中日本から観光に来た女子大生のAさん。就職が決まらず厳しい冬。東京タワーに
上ると国会議事堂が見え、思わず「麻生出て来い!」と叫んだ」
って社説で書いてたけど、今は高層ビルが乱立して、もう東京タワーから国会議事堂は
見えないんだとさ。ホントに新聞て最低すぎるよね!


582:名無しさん@十周年
09/09/01 00:21:22 nrWMo+KO0
産経褒めてないで、購読してやれよ

583:名無しさん@十周年
09/09/01 00:21:32 rlER9lCy0
@asknkn いや、あまりにwwwwwだったものでwwwwwww。
9:09 AM Aug 27th webで asknkn宛

ネトサンが草生やしてますねw

584:名無しさん@十周年
09/09/01 00:21:46 5JWR5DOR0

【マスコミ】 産経新聞、ピンチ…1年で30万部も減
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】 産経新聞、ピンチ…1年で30万部も減★2
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】 産経新聞、ピンチ…1年で30万部も減★3
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】 産経新聞、ピンチ…1年で30万部も減★4
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】 産経新聞、ピンチ…1年で30万部も減★5
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】 産経新聞、ピンチ…1年で30万部も減★6
スレリンク(newsplus板)


585:名無しさん@十周年
09/09/01 00:21:48 +xx52Rkc0
そもそも、中立性を重視するメディアなんて日本に無いだろ

586:名無しさん@十周年
09/09/01 00:21:57 qqPq94IK0
今日のテレビ見たら、自民党のネガキャン怪文書、沢山の自民党議員にも
否定されてやんの。産経悔しい脳。ネガキャン路線が負けた原因みたいに
言われてるぞ。誰だよ、自民党執行部にアホな選挙戦やらせたの。産経路
線だから産経関係者じゃねーの。

587:名無しさん@十周年
09/09/01 00:22:02 /fUMX5/K0
>>569

一部に東アジア共同体(アジア統合)とか何でもマンセーする奴がいるけどね。



588:名無しさん@十周年
09/09/01 00:22:10 R5fnyK0uO
新聞は中立であるべきだ
と記者名出して批判記事を載せろよ
聖教新聞を名指しで

589:名無しさん@十周年
09/09/01 00:22:11 rpZ9LGMo0
ネトウヨの正体発覚!!

590:名無しさん@十周年
09/09/01 00:22:30 A6EA20l80
さすがに、朝日と毎日だけは読みたくない
変態だと思われる

591:名無しさん@十周年
09/09/01 00:22:36 ZgKrLsIE0
新聞は日経だけあればいいよ。


592:名無しさん@十周年
09/09/01 00:23:00 Vf4QcAS5O
朝日、毎日にくらべたら・・・

何度も同じこと書くのめんどいわ



593:名無しさん@十周年
09/09/01 00:23:12 Ca05nFDa0
反権力大いに結構。なかなか骨があるじゃないか。
自民党が泡沫政党になっても続けられたら本物だ。

594:名無しさん@十周年
09/09/01 00:23:15 HOZTHJEHO
歴史問題とか外国人参政権とか、確かに民主党の好きにさせたら
日本が破滅するような地雷がたくさんあるしなあ

595:名無しさん@十周年
09/09/01 00:23:21 aCiCEu5n0
いまさら、産経の中立性を問うてもなあ。

596:名無しさん@十周年
09/09/01 00:23:34 jlNbUnm10
新聞を買ってもらおうと頼んだけど断られたので、
ついいつもの本音(営業手法)がペンに出てしまったのだろう。

597:名無しさん@十周年
09/09/01 00:23:37 dco2V/p/0
>>582
俺んとこ産経きてない・・・アカヒとゴミ売りだけだ・・・

598:名無しさん@十周年
09/09/01 00:23:44 19FzT9TX0
つまりゲンダイと産経の記事を足して2で割ればいいんだな。

599:名無しさん@十周年
09/09/01 00:23:50 +mEtH9uL0
>>571
基地外のような書き込みだな
wの多用に無駄な改行…
産経はネトウヨ批判を結構やってたってのにw

600:名無しさん@十周年
09/09/01 00:23:52 PxOlB3SU0
産経って極右の機関紙だろ

601:名無しさん@十周年
09/09/01 00:23:55 1yeUmjTd0
中立の第三者を装って自民公明の政策支持してきた産経の責任は重い
どこのカルト新聞かと思うような下劣な記事も多かったがこれではっきりした

602:名無しさん@十周年
09/09/01 00:24:06 BwUrCivM0
大多数の良識ある世論は朝日新聞見ますから産経がどう泣き叫ぼうが関係有りません

603:名無しさん@十周年
09/09/01 00:24:11 hGDb0yk00
>>543>>544>>548
なるほろ、サンクス。
既に発狂する元気もネトウヨにはなかったようですな。
それにしても投票率は予想より低かったなぁ。
それでもこれだけ勝てるんだから自民党の足腰の弱り具合は
逆に想像以上だった。

604:名無しさん@十周年
09/09/01 00:24:17 ogIE5N7Y0
読売と産経だけは読みたくない。
右寄りだと思われる。

605:名無しさん@十周年
09/09/01 00:24:31 AyqPRO8W0
>>588
新聞は公正でなくてはならないけど、中立である必要は全く無いわな。

ここで問題なのは中立でないことではなく、公正でないこと。

606:名無しさん@十周年
09/09/01 00:24:35 TdicH26S0
まさか、前回選挙の自民圧勝の時
自民寄りの記事を書いていた

なんてことはないんだろうな。
朝日も毎日も。

調べるぞ。

607:名無しさん@十周年
09/09/01 00:24:47 4LuKRhQW0


今まで

中立だったメディアって


あったっけ?www

608:名無しさん@十周年
09/09/01 00:24:53 BH8pfsfZ0
>>600
広告出してるやつらワロス

609:名無しさん@十周年
09/09/01 00:25:00 52xPlQOc0
>産経新聞が自民寄りで「反民主」を表明したとも受け取られかねない発言だ

心配スンなw
始めからそう思ってるからwwwwwwwwwwwww



610:名無しさん@十周年
09/09/01 00:25:01 hJh72nDP0
もうさあ売るのはやめて、方々でうっかり置いてきたら?
その方が効果あるんでしょ?

611:名無しさん@十周年
09/09/01 00:25:04 R5Ere75DO
民主党一色のメディアの中で産経新聞は異彩を放っていた。

購読しようと思う。

これからも圧力に屈せず頑張ってほしい。

612:名無しさん@十周年
09/09/01 00:25:08 V6WdCfx20
まあメディアに完全中立が期待できない以上、こんな風に左右で正直になってもらって
読者は両方を見てバランスをとるのがいいのかもね。

613:名無しさん@十周年
09/09/01 00:25:10 9/PyfP520
刑務所御用達新聞

614:名無しさん@十周年
09/09/01 00:25:30 rblfO7OL0
誤爆ついでに


ネクスト外務副大臣 白眞勲
スレリンク(news板)

615:名無しさん@十周年
09/09/01 00:25:38 YNzht0w/0
自公カルト機関紙

616:名無しさん@十周年
09/09/01 00:25:40 8N4kM6KR0
いまさらなにが中立性だよw
アメリカの新聞なんて支持政党明らかにするじゃんwww

不偏不党なんてあり得ないんだよ馬鹿。

617:名無しさん@十周年
09/09/01 00:25:43 RjGwmcIO0
>>3
とりあえず保存した
深い意味は無い
講談みたいでいいね

マスゴミは壊死寸前だから
じきにボロボロに崩壊するんだろうね

618:名無しさん@十周年
09/09/01 00:25:44 RQz3z3D60
流石宗教右翼ジミンベッタリ右翼ゴロ壷売り統一の惨刑なだけあるクソッぷりだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>産経新聞が初めて下野なう」
>「でも、民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ

何この思い上がり、完全にジミン大支援&民主叩きの書き込みで本性が見えただろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


まぁ滑り止め入社ばっかりの弱小カス珍聞3Kじゃこの程度のクソ記者が集まってくるのも当然だがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



で、生まれてこの方ダブスタしかしてこなかったゴミネトウヨが

またここでも愛国無罪ばりにアホウヨ3Kを徹底擁護かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

全く予想通り、こいつら朝日が同じ事をやったら凄まじいまでに粘着して叩きまくり




あっちこっちに電話やメールやコピペしまくり、
ボイコット運動を繰り広げて後々までずっと言い続けるのになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ジミンの歴史的大惨敗の翌日に、
クソウヨ3Kとクズネトウヨの蛆虫クソッぷりが又もや明らかになったよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ほんとこいつら活きてるだけで最悪だわ、日本には全く必要ねえから早く亡命するか消えろよクズどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

619:名無しさん@十周年
09/09/01 00:25:46 M5q8Nsob0
それよりさあ

民主の大躍進は、我々朝ズバのおかげ!!!

といったみのもんたは問題にならないの?


それよりさあ

民主の大躍進は、我々朝ズバのおかげ!!!

といったみのもんたは問題にならないの?




620:名無しさん@十周年
09/09/01 00:26:02 dco2V/p/0
>>602,>>604
アカヒ工作員乙

621:名無しさん@十周年
09/09/01 00:26:11 hgDcoCVB0
購読してないのに、たまに朝日新聞がポストに入ってくるんですが・・。


622:名無しさん@十周年
09/09/01 00:26:20 xbnh2paB0
本当に公式垢なの?
見てきたけど、壮大ななりすましっぽかったし。
ソースもJ-CASTだし。

623:名無しさん@十周年
09/09/01 00:26:20 8ZK5yIAfO
だから、日本のマスゴミは反権力のつもりが、反日・反国民になってしまってるんだってば。
反権力と反日・反国民の区別ができない馬鹿なんだよ。

624:名無しさん@十周年
09/09/01 00:26:34 /fUMX5/K0
>>619

「自公政権の思い通りにはさせない」→ ok

「民主政権の思い通りにはさせない」→ アウトオオオオオオオオオオオオオオ



こんな世の中です

625:名無しさん@十周年
09/09/01 00:26:56 +mEtH9uL0
>>612
支持政党の明確化は必要だね

626:名無しさん@十周年
09/09/01 00:27:12 pk07w3Ca0
まあ、2chを始めネットなんて思いっきり偏った思想を垂れ流してるのに
いざ責められると「こんな便所の落書きを真に受けてw」みたいに
平気で言い逃れするからな。

マスゴミマスゴミと安直に非難する傾向が目に付くけれど、
名無しでいれば概ね無責任でいられちゃう一般人も
そろそろ我が身を省みても良い頃合なのでは。

627:名無しさん@十周年
09/09/01 00:27:24 k4FNK9JR0
サンケイ新聞なんて誰も購読しねぇーしww

628:名無しさん@十周年
09/09/01 00:27:28 vTixRxu7O
馬鹿と言うよりガキ
呆れた

629:名無しさん@十周年
09/09/01 00:27:31 BH8pfsfZ0
>>622
でも本社が謝罪したと書いてないかいな>>1

630:名無しさん@十周年
09/09/01 00:27:38 0CzWDc4V0
J-CASTニュース =朝日だろ
ほとんどのマスコミ記事=共同通信=偏向反日総本山?・・・


631:名無しさん@十周年
09/09/01 00:27:43 OY7/bupN0
これからは産経が面白そう。
他は与党の犬だからな。

ミンスが政権取ると多少はミンス批判をするかと思ったが、
なんだ今日のテレ朝の報道ステーションはw 未だにミンスマンセーして麻生叩きやってやんのw

632:名無しさん@十周年
09/09/01 00:28:02 6xZDEX4Y0
何が「初めて下野なう」だボケ産経。

いつからてめえら権力者気取りなんだよ。

お前らみたいなのをタイコモチっていうんだよ。

つぶれてしまえこのクソ新聞。

633:名無しさん@十周年
09/09/01 00:28:13 P+x4M2On0
いいじゃん、別に。
既にマスゴミも民主に厳しくなりつつある感じだし
500億バラまいてもどんだけ効果があるかな。

634:名無しさん@十周年
09/09/01 00:28:23 52xPlQOc0
今回も自民は参議院選挙のように「 ビラビラ 」を見せて歩いていたのか。
恥かしいなあwwwwwwwwwwww



635:名無しさん@十周年
09/09/01 00:28:23 QPdlt/Tm0
>>622
URLリンク(www.iza.ne.jp)

636:名無しさん@十周年
09/09/01 00:28:24 QmgBt96L0
産経には、国家権力に負けないで

かんばってほしい

637:魚チョコ ◆O.UoChOcOk
09/09/01 00:28:26 N/Xhs2dL0
常時コテハントリ付で発言しろということ?

638:名無しさん@十周年
09/09/01 00:28:38 TdicH26S0
ほら、おかしいだろ?

これだけ民主を叩いてるのに
どこも反論するのがほとんどいないんだ。

反省しないで反論してくれよ
怖いだろうが。

639:名無しさん@十周年
09/09/01 00:28:45 gVVCWy4SO
>>571

コイツの書きっぷり、どっかで見た事が・・・

あ! ゲンダイの記者だわ コイツwww

640:!omikuji
09/09/01 00:28:47 mWGStFoU0
さすが三景

641:名無しさん@十周年
09/09/01 00:28:54 /fUMX5/K0
>>625


産経 自民

朝日 社民

変態 民主

読売 

聖教 公明

赤旗 共産

日経 儲かる政党


読売の立ち位置だけ分からない

朝日は記事見る限り民主より社民の方が近い気がする。クラスター廃止とか

642:名無しさん@十周年
09/09/01 00:28:56 9hH+UaiVO
いきなり言論弾圧されてるな
テレビ局も小さな『謝罪』をきっかけに一気に占領されてしまったんだろ?

643:名無しさん@十周年
09/09/01 00:29:11 BsVnMj6N0
なんかなあ。
俺の従兄弟も民主党から立候補して当選したが、
本人なんて理系蔑視、真面目にこつこつ働く人間を馬鹿にするような奴だぞ。
どうしてあんな奴に投票する奴がいたのか不思議でたまらん。
まあ自民も問題だけどな。

644:名無しさん@十周年
09/09/01 00:29:16 S7uczyuS0
下野新聞なんかとってたら恥ずかしいな。
解約するか?

645:名無しさん@十周年
09/09/01 00:29:17 mwCOj9Rc0
>>636
産経ちゃんは国家権力そのものを気取っているんだがww

646:名無しさん@十周年
09/09/01 00:29:18 gKEo9xnl0
読売とサンケイが自民寄り、なんて子供でも知ってるのに
今さらなに言ってるんだ?

647:名無しさん@十周年
09/09/01 00:29:19 I1cH9o9S0
>>586
あのネガキャン作戦って、公明党の提案だったんじゃないかな?
テレビで公明党議員が自民党のネガキャンそっくりな内容で
民主党をしつこく攻撃していたぞ。

内容がカルト臭いと思ったし、層化の立てた作戦っぽい感じがする。

648:名無しさん@十周年
09/09/01 00:29:39 SNT8Vzuw0
>>3
俳優レーガンが大統領になったように、津川雅彦を自民党の総裁に据えたら自民党が生き返ると思うよ。

649:名無しさん@十周年
09/09/01 00:29:50 ugLHMnhZ0
これは許されない問題だ!

650:名無しさん@十周年
09/09/01 00:29:57 pHI8E5rm0
あの民主わっしょいな報道が果たして中立性あったんですか、各新聞社さん?

651:名無しさん@十周年
09/09/01 00:30:04 D4Rxjt/C0
変態報道新聞やky捏造報道新聞は公平云々以前の問題がある。
この二誌に社会正義を語る資格はない。

652:名無しさん@十周年
09/09/01 00:30:06 4UHge16V0
こういうときだけ報道の中立性か?
この指摘自体がまず偏向だな

653:名無しさん@十周年
09/09/01 00:30:09 J2/cYp260
>>638
こんなとこでそういう自己都合な解釈は恥ずかしいだけだぞ。

654:名無しさん@十周年
09/09/01 00:30:43 LFpDt6v10
>>622
URLリンク(ikedaa.iza.ne.jp)
なにを公式と言うのか知らんが関係者が会社名名乗ってれば十分だろ


655:名無しさん@十周年
09/09/01 00:30:52 4qoKHPs3O
なんだ正義の味方か

656:名無しさん@十周年
09/09/01 00:31:23 9hH+UaiVO
>>647
読み間違いを探す執念深さはまさに集団ストーカーって感じだったよな

657:名無しさん@十周年
09/09/01 00:31:27 TdicH26S0
>>643
色々なサイトでも、その意見がものすごく多い。

民主に投票したけど
当選したやつを見て顔色が変わってるやつ。

658:名無しさん@十周年
09/09/01 00:31:27 fQ0OLAaC0
>>112
産経は名前の通り、産業界と経済界のための新聞だよ

659:名無しさん@十周年
09/09/01 00:31:41 BFPoHq1o0
産経と毎日だけはとりたくないな
読売朝日日経以外の全国紙って頭悪そう

660:名無しさん@十周年
09/09/01 00:31:41 foCs22dz0
どっち向いてても良いんだけどさ、こういう発言の迂闊ぶりってどういうことよ、
政治家の揚げ足ばかり取ってたくせに。

661:名無しさん@十周年
09/09/01 00:32:05 foCs22dz0
>>659
サンケイは全国紙じゃないよ

662:名無しさん@十周年
09/09/01 00:32:07 T51cKS0dO
産経と読売の自公との連動っぷりはあからさま過ぎて疑っていたがまさか本当だとは

663:名無しさん@十周年
09/09/01 00:32:09 /fUMX5/K0
>>652

指摘するのはいいけどそうすると連日連夜言っていた

「自公政権の思い通りにはさせない」って言うのもアウトなんだよね


「自公政権の思い通りにはさせない」→ ok

「民主政権の思い通りにはさせない」→ アウト
なのはおかしい気がする


664:名無しさん@十周年
09/09/01 00:32:12 LG+5JRP3O
>>641
お前読売読んだことないだろ?
読めば自民支持だとアホでもわかる。

渡辺が昔“自民党を応援する新聞があってもいいじゃないか”って言ってるしな。

665:名無しさん@十周年
09/09/01 00:32:21 QmgBt96L0
産経がんばって!

国家権力に負けないで!

666:名無しさん@十周年
09/09/01 00:32:24 foCs22dz0
>>648
つ石原天気予報

667:名無しさん@十周年
09/09/01 00:32:30 kf229DGc0
>>626
じゃあ、隗より始めよ、って事で、まずは自己紹介からどうぞ

668:名無しさん@十周年
09/09/01 00:32:37 bqoVMf1t0
就寝なう

669:名無しさん@十周年
09/09/01 00:32:51 IUmcOmRiO
讀賣は自民って言うより右派寄りかな?
朝日と毎日が左巻き過ぎるからそう思うだけかも知らんけど

670:名無しさん@十周年
09/09/01 00:33:00 W3oD7Lx8O
あくまでも個人の感想であり、効能を表すものではありませんww

671:名無しさん@十周年
09/09/01 00:33:05 BsVnMj6N0
>>657
これからその見返りが来ると思う。
だって彼ら、政権取るのが目的で、その後のことなんてなーんも考えとりゃせんもん。
権力が欲しいだけだったもんなあ。

672:名無しさん@十周年
09/09/01 00:33:09 qmgISggC0
メディアが中立?ばかなの?

673:名無しさん@十周年
09/09/01 00:33:17 GFIBjyvN0
極右 産経
極左 毎日、朝日

ただし、日本文化の中では、
公正中立のカモフラージュを取らざるを得ない

読売は。。。常に強いものにすがりつくタイプかもw

674:名無しさん@十周年
09/09/01 00:33:35 YJDrrzB20
金の無い人は好きな新聞を、一紙読めばいいのです。
沢山読みたいなら図書館へ行って読めばいいんです。
朝日日経、読売産経、般若心経、新聞読むなら毎日新聞。

675:名無しさん@十周年
09/09/01 00:33:39 QPdlt/Tm0
「思うとおりにはさせない」ってのもずいぶんと思い上がった本音が出た感じだが
勘違い振りで言えば「産経新聞初めて下野なう」のほうがはるかに面白いのに

676:名無しさん@十周年
09/09/01 00:33:40 Dfd/OMQOO
讀賣(=ナベツネ)は大連立破談後自民を見限った

677:名無しさん@十周年
09/09/01 00:34:00 mp7rakLU0
はじめまして

ネット惨刑、略しネトサンさんwwwwwwwwwwwwwwww

このスレも見てるんでしょ????????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


なんかネトサンとしての一言はないの?????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんか言葉を発してくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



いつもはネトウヨに隠れて

グズグズのダブスタ論理展開でウヨや保守やジミンを擁護してるんですか????????????



まぁそうだろうねぇ~

ネトサン=ネトウヨと同じ気質だったら

間違いなくゴミクズみたいな性分で最悪な根性で

世間に嫌われるようなダブスタと屁理屈こねくり回していつも粘着してるのは間違いねえしなwwwwwwwwwwww



ホレホレ、なんか言ってみろよ壷売りジミン機関紙がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

黙ってねえで普段のネトウヨ根性丸出しで2ちゃんで言いたいことを全部ぶちまけろよアホウヨ珍聞がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

678:名無しさん@十周年
09/09/01 00:34:03 J2/cYp260
ちょっと前に朝生で元産経記者のおっさんが言ってたな。
各新聞は支持政党を明確化すべしと。
読売あたりが保守系購読者奪い合いのライバルになるだろうけど、
あまり乗り換えはなさそうだけどな。

679:名無しさん@十周年
09/09/01 00:34:17 /fUMX5/K0
>>664

何だかんだ言って麻生を一番叩いていたのは読売じゃなかったか?

テレビ局では断トツで朝日だけど

680:名無しさん@十周年
09/09/01 00:34:18 8eswIU/cO
民主に入れといて文句言うやつ周りにもいるけどなんなだあのバカども。

681:名無しさん@十周年
09/09/01 00:34:20 TdicH26S0
>>632

ほっとした。

682:名無しさん@十周年
09/09/01 00:34:36 fQ0OLAaC0
>>669
読売はナベツネの同人誌だろ

683:名無しさん@十周年
09/09/01 00:34:46 CsQXuxRx0
産経だしどうせキチガイしか読んでないからどーでもいいよw

684:名無しさん@十周年
09/09/01 00:35:02 OY7/bupN0
これからは産経が反権力
恥ずかしくて電車の中で朝日や毎日なんて読めるかよ、権力の犬かと思われるぜ

685:名無しさん@十周年
09/09/01 00:35:12 dC0IS26+0
産経なんてネウヨだけがちやほやしてた極右新聞じゃんwwww
何を今更wwww

686:名無しさん@十周年
09/09/01 00:35:12 LqHUqC4iO
>>1
元々金持ちマスコミは金持ちの味方の自民党の味方についてるじゃん。
特に産経。
あと全てのテレビ局。
中立のふりをするのは貧乏人の味方のふりしないと庶民をコントロールできないからだろ。

政権交代した昨日は各テレビ局がお通夜でワロタw

今日は低所得者の味方のふりしだしたけど


687:名無しさん@十周年
09/09/01 00:35:32 oitDfhgV0
> 「産経新聞が初めて下野なう」

こいつの頭の中では細川政権はどういう位置づけなんだ?


688:名無しさん@十周年
09/09/01 00:35:38 9hH+UaiVO
>>660
でも『いやさかえ』で麻生を叩いたメディアは誤報を謝罪しなかったよな
民主党や民主党の支援団体の言論弾圧が強烈なのか産経が潔いのか

689:名無しさん@十周年
09/09/01 00:36:49 5wRA3IEd0
産経は応援しているけど、これはアウトだ。

マスコミは確かに権力に凄く近い位置で仕事をしている。
だけど自分たちは権力者じゃないと知っておくべき。

「民主党の好き勝手は見逃さないぜ」なら分かるけどね。

690:名無しさん@十周年
09/09/01 00:37:02 1yeUmjTd0
産経読売だけではないが
中立の第三者の報道機関装って
世論誘導しようとしてるのが許せん

691:名無しさん@十周年
09/09/01 00:37:17 2v0zrtdv0
>>648
それ、保守政党として再生するには、かなり良いアイデアと思う。
でも自民党側に受け入れる覚悟がないかなー。

692:名無しさん@十周年
09/09/01 00:37:30 QZG22/R60
>>647
チラシもそうだけど自民のサイトも凄かったよ
親父がパソコン見ながらなんじゃこりゃ? 言ってたからw

693:名無しさん@十周年
09/09/01 00:37:59 dco2V/p/0
>>689
好き勝手なことさせないって言ってることのどこがおかしいの

694:名無しさん@十周年
09/09/01 00:38:15 BH8pfsfZ0
>>689
産経が今まで権力の側にいたと思い込んでるから
この発言かもしれないなw

695:名無しさん@十周年
09/09/01 00:38:20 PxOlB3SU0
そもそも、新聞が下野っておかしいだろ。
自ら御用新聞=機関紙って暴露しているようなもんじゃんか。


696:名無しさん@十周年
09/09/01 00:38:35 A2jTMzPL0
>>663
> 「民主政権の思い通りにはさせない」→ アウト
>>1「でも、民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ」
全く違うだろ。ミスリード乙。
マニュフェストがあったとしても、政権と政党の違いぐらい分かれよ。


697:名無しさん@十周年
09/09/01 00:38:54 LG+5JRP3O
>>679
他の新聞は知らんが、あれで一番叩いてたのなら麻生叩きなんか全く意に介さないレベルだろ。

698:名無しさん@十周年
09/09/01 00:39:04 u5tcslGG0
>保守的な論調で知られる産経新聞の記者が公式「twitter」上でつぶやいた軽率な発言が
>「報道機関としての中立性はないのか」と批判を浴び、2009年8月31日、同社は謝罪した。

え? 産経って惨刑っていわれるぐらいに酷い右翼機関紙でしょ?
一般の新聞のつもりだったの? マジで?

産経の編集者、社員の皆さん、それは勘違い。自民党議員並に自分がみえてない。
福田元首相にいわれちゃうよ
「私は自分を客観的にみれるんです
産経新聞とは違います」
とかw

699:名無しさん@十周年
09/09/01 00:39:13 pk07w3Ca0
>>667
無責任でいられる環境に胡坐をかくんじゃなくて、節度ある発言をって趣旨だけど。
どう曲解したら自己紹介って話になるの?

700:名無しさん@十周年
09/09/01 00:39:16 9CjwpsVt0
おかしいのは、「産経新聞が初めて下野なう」の方だろ。
下野って、これまで産経新聞も与党だったって意味だよな。

701:名無しさん@十周年
09/09/01 00:39:16 J2/cYp260
>>695
いや、御用新聞なのは誰もがわかってた。

702:名無しさん@十周年
09/09/01 00:39:19 TdicH26S0
『よし、これで保守王国○○県が変わる』って

ガッツポーズしてたブログもあったんだ。
これはいい。よーく考えた末なんだから。

なんで他の連中は黙ってるんだ?


703:名無しさん@十周年
09/09/01 00:39:38 LLShGGp20
権力批判ってのはマスゴミの一番の商売ネタだからどこでもやるのはあたりまえ。
今まで自民批判で食ってきた朝日、毎日などは急には民主批判を打ち出せないから
産経のビジネスチャンスになるのも当たり前。嫉妬で負け犬が騒ぐな。

704:名無しさん@十周年
09/09/01 00:39:52 tzAGM6tl0
モンキービジネス?

705:名無しさん@十周年
09/09/01 00:40:14 9hH+UaiVO
>>679
読売は草加の広告を解禁してからテレビも新聞も急激に反麻生になったよな
民主党公明党草加マスゴミの「解散しろ!」ループ
新政権でも同じ光景が見られるかな?

706:名無しさん@十周年
09/09/01 00:40:44 Ea5cm0M80
選挙も終わったのに、まだバカチョンがネトウヨ、ネトウヨってうるせーな。

707:名無しさん@十周年
09/09/01 00:40:44 2XJLH3RuO
まあでも中立なメディアなんか無いしな

708:名無しさん@十周年
09/09/01 00:40:50 rVhnZtjE0
極右ってのは、戦前の朝日新聞みたいなのをいうのw

709:名無しさん@十周年
09/09/01 00:41:10 UlGvnATP0
なぜか現代の口調を思い出した。

710:名無しさん@十周年
09/09/01 00:41:11 E5UzKWnm0
くだらねえつぶやきは匿名でするもんだろ
いい大人が何やってんだか。

711:名無しさん@十周年
09/09/01 00:41:28 s42K4QzF0
>>663
>指摘するのはいいけどそうすると連日連夜言っていた
>「自公政権の思い通りにはさせない」って言うのもアウトなんだよね

そんなの聞いたことないけど

712:名無しさん@十周年
09/09/01 00:41:39 ePg4/qQG0
どいつもこいつも総じてバカってのはわかった

713:名無しさん@十周年
09/09/01 00:41:44 aR5KjC8Q0
そんなこと言ったら、中日新聞(東京新聞)とかどうするよ?


714:名無しさん@十周年
09/09/01 00:41:49 nvAnlBmfO
素晴らしい!感動した!

民主党は左ではなくただの売国奴です。

対決してくれ!絶対支持する!

715:名無しさん@十周年
09/09/01 00:41:52 plZn+AG10
日本の報道機関は、支持政党をハッキリさせずに
中立を装いながら偏向するのが、問題なんじゃねえの?

716:名無しさん@十周年
09/09/01 00:42:16 Fy3LjBg+0
産経は反民主主義新聞だな

717:名無しさん@十周年
09/09/01 00:42:18 D6OTeM8Y0
ネトウヨ御用達新聞であることは分かってるし
今更謝らなくてもイーんだよw

トコトン部数減しても正論貫いてればイーだろwwww

718:名無しさん@十周年
09/09/01 00:42:20 LFpDt6v10
>>700
そんなに違和感ないな
保守本流の正論を自任してるんだから自民のお目付役のつもりだったんだろ


719:名無しさん@十周年
09/09/01 00:42:23 QPdlt/Tm0
 産経新聞は1993年、テレビ朝日幹部が非自民政権の成立を目指す報道方針を明らかにした、とされる
いわゆる「椿発言」を一面で報じ、新聞協会賞を受賞した。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


いい皮肉w

720:名無しさん@十周年
09/09/01 00:42:29 /fUMX5/K0
>>711

昨日まで古館が挨拶代わりに言っていたじゃん

721:名無しさん@十周年
09/09/01 00:42:35 QZG22/R60
>>703
嫉妬? 負け犬?
誰と戦ってんだ?w

722:名無しさん@十周年
09/09/01 00:42:36 4N6Nvmuw0
産経は記者も読者もパラノイアw

723:名無しさん@十周年
09/09/01 00:42:49 BH8pfsfZ0
>>713
志井さんが言ってたように監視役だろうな、あっこは

724:日本海から見えてる
09/09/01 00:43:36 e1zSW3a20
新聞、大手メディアは広告収入が激減 その理由
掲載料金が四分の一に値下げされたからだ。
今後新卒の学生は入社?します?
電通も、博報堂も赤字だ~~~~
改めて言う きちんと取材して真実に基ずく報道をしてくれ。

725:名無しさん@十周年
09/09/01 00:43:47 gKEo9xnl0
>>679
ナベツネは自民の深いところにずっと関わってきた。
マスコミ全部が結託して自民を叩いてる、みたいのはネトウヨのねつ造だから
ごまかされるな。

726:名無しさん@十周年
09/09/01 00:44:08 4VVzmBak0
フジサンケイグループ=右翼御用メディア

727:名無しさん@十周年
09/09/01 00:44:45 pqn3P/+P0
>>3
>人口が30万人しかいない南京で

当時の資料では 12~13万 最高でも20万ですが
知ったかもいいとこ

728:名無しさん@十周年
09/09/01 00:45:09 QmgBt96L0
>>716
×産経は反民主主義新聞だな

○産経は反権力新聞だな

729:名無しさん@十周年
09/09/01 00:45:15 uSd4mulZ0
>>719
テレビは電波法があるから扱い違うぞ

730:名無しさん@十周年
09/09/01 00:45:22 VeUmOVvK0
昔自民党がマスコミの不党不偏を止めて、立ち位置を明らかにした報道を可能にしようとしたことがあったな。
あっという間につぶされたけど。
仮面が必要なのはマスゴミの方。

731:名無しさん@十周年
09/09/01 00:45:26 mwCOj9Rc0
>>726
産経新聞社はフジサンケイグループのお荷物企業ですよ

732:名無しさん@十周年
09/09/01 00:45:37 MVEOjWlrP
産経の偏向は綺麗な偏向

733:名無しさん@十周年
09/09/01 00:46:06 pNSjDNNd0
>>5
仰せの通りでございますw

史上最悪のカルト統一教会と産経新聞の闇Part.2         産経だけが報道・チャンネル桜の南京映画
スレリンク(mass板)    スレリンク(mass板)

【捏造】大誤報連発する産経新聞4【誤字誤植】          【犯罪者】犯罪者に大人気の産経読売【購読中】
スレリンク(mass板)    スレリンク(mass板)

産経新聞はもっとも品格から程遠い新聞である          【永久】産経新聞が秋篠宮殿下の発言を捏造【保存】
スレリンク(mass板)    スレリンク(mass板)

◆産経新聞◆世界日報◆倒産祈願スレ◆              【カルト】狂信つくる会を支援する産経新聞【捏造】
スレリンク(mass板)    スレリンク(mass板)

産経は統一協会との関係を説明するべきだPart.2        産経新聞は北朝鮮より先に滅ぶのか
スレリンク(mass板)    スレリンク(mass板)

正論路線から極論路線をひた走る産経新聞           産経新聞発表200万部・実態は100万部以下
スレリンク(mass板)    スレリンク(mass板)

【捏造】産経新聞架空の投書で左翼叩き              財政再建団体へ転落、石原都政を庇い続けた産経新聞
スレリンク(mass板)    スレリンク(mass板)

734:名無しさん@十周年
09/09/01 00:46:36 5wRA3IEd0
>>693
マスコミはあくまでも傍観者であるべきだと思う。
「何かをさせる・させない」という役割ではないと知るべき。

>>694
てか、マスコミって大なり小なり「自分たちは権力を持っている」と
思い込んでいると思うよ。産経だけじゃない。

735:名無しさん@十周年
09/09/01 00:46:35 pzJEXWoUO
やぱ産経さん好きw

736:名無しさん@十周年
09/09/01 00:46:51 33L99lrT0
マスコミは、政権与党に批判するのが当然だ。

政権にすり寄る朝日新聞の方がおかしい。

737:名無しさん@十周年
09/09/01 00:46:50 /fUMX5/K0
>>733

朝日の戦争誘導に比べたらぬるいな

738:名無しさん@十周年
09/09/01 00:47:10 rVhnZtjE0
>>733
マス版のスレを持ってくるのなら、それに倍する数の朝日弄りスレも出さなくっちゃなあw

739:名無しさん@十周年
09/09/01 00:47:19 MgkjPSRaO
朝日と産経は似て非なる物

740:名無しさん@十周年
09/09/01 00:47:20 kPd4dvrA0
前からわかってることやしどーでもええやん
ほっといたれや

741:名無しさん@十周年
09/09/01 00:47:41 TdicH26S0
チャンスは、確率の低いほうに生まれる。
産経は、賭けてみてもいいと思うよ。

まず埋蔵金がほんとうにあるのかどうか。

埋蔵金がなかった場合
日銀にたかるつもりなのかどうか。

白川さんを首にしても
後任がいるのかどうか。

マニュフェストを実行できなかったら
すぐに総理を辞めると言っていたのが
本当かどうか。

追うべき。


742:名無しさん@十周年
09/09/01 00:48:07 KlONRzuP0
産経新聞が謝罪  ×

twitterで誰かが謝罪  ○

743:名無しさん@十周年
09/09/01 00:48:10 dco2V/p/0
自民よりというより保守でしょ>産経

744:名無しさん@十周年
09/09/01 00:48:13 rlER9lCy0
>>736
民主党政権になって産経と一緒に下野したのどこの党でしたっけ?

745:名無しさん@十周年
09/09/01 00:48:17 J2/cYp260
如何せんこれまで自民政権に甘すぎたからな>産経
やはり新聞各社は支持政党をはっきり打ち出した方がいい。
気持ち悪い建前は不要だ

746:名無しさん@十周年
09/09/01 00:48:36 DFfIy2CJ0
電波新聞の道まっしぐら
花岡とか何アレ
子分が阿比留かいw

747:名無しさん@十周年
09/09/01 00:48:41 tzAGM6tl0
サンケイの目指す社会ってどんな社会なんだ?

748:名無しさん@十周年
09/09/01 00:49:15 BH8pfsfZ0
>>734
だが、
権力はあるけど、中立の矜持で書いてます!って態度がうざい
まあ立派だけどさ

749:名無しさん@十周年
09/09/01 00:49:34 2q8sVnB80
朝日みたいな北朝鮮の機関紙よりまとも

750:名無しさん@十周年
09/09/01 00:49:45 I1cH9o9S0
>>739
ゲンダイと産経は似て非なる物だろ?w

751:名無しさん@十周年
09/09/01 00:49:51 vh65HHr40
日本の新聞各紙は支持政党ならびに思想信条を明確にするべきか?
いまだに悩む

752:名無しさん@十周年
09/09/01 00:50:31 lFJOYhy30
朝日毎日が電波だから産経日経を採ってます



753:名無しさん@十周年
09/09/01 00:50:32 94KtxpG/0
まあ、朝日は時々「おいおい、」って記事を載せたりするけど、サンケイだけは終始一貫してるからな。

754:名無しさん@十周年
09/09/01 00:50:40 E7FGO1HcO
無職ネットウヨの愛読紙ですか
すっかり低所得、無教養御用達に成り下がったな

755:名無しさん@十周年
09/09/01 00:50:49 TdicH26S0
むかしから、八方美人は嫌われる。

756:名無しさん@十周年
09/09/01 00:51:04 rlER9lCy0
ツイッタ-のつぶやきで支持政党と
今後の編集方針を表明する産経新聞w

757:名無しさん@十周年
09/09/01 00:51:09 dco2V/p/0
産経は他が報じないことを報じてくれるからいいよね
外国人参政権とかNHK捏造問題とか

758:名無しさん@十周年
09/09/01 00:51:29 ydxYZ9iw0
>>2
アサヒの偏向報道なんかこれの目じゃないってw
かわいいもんじゃないの?

759:名無しさん@十周年
09/09/01 00:51:32 jWoIxhI40
ゲンダイは=朝日
似て似る物

760:名無しさん@十周年
09/09/01 00:51:32 DsAb2SMZO
ちなみにフジテレビは昨日各社のなかで最低視聴率
完全に国民が右翼をNOと言ってるしるし
ネトウヨナミダメな展開だな

761:名無しさん@十周年
09/09/01 00:51:38 HedzQIj4O
新聞社も週刊誌もテレビもネタの宝庫の民主党圧勝で大喜びだなwww
与党にならなきゃ、叩いても話題性に欠けるからなwww
URLリンク(www.harikonotora.net)

762:名無しさん@十周年
09/09/01 00:51:50 tzAGM6tl0
2つで充分ですよ、かんべんして下さいよ!

763:名無しさん@十周年
09/09/01 00:51:51 +IzAlc/U0
口に出して言わないだけでマスコミが公平中立ではないことなんてはっきりしてるんだから今更どうでもいい
むしろ自分たちがどういうスタンスで記事を書いているかはっきり明記した方が書く側も読む側も楽だと思う
公平中立だの国民の意見を代弁だのかっこつけるだけ無駄

764:名無しさん@十周年
09/09/01 00:51:59 sjpr7n2v0
メディアに中立なんて無いだろ。
今なら与党=朝日、毎日
野党=読売、産経。これの何が悪い?

765:名無しさん@十周年
09/09/01 00:52:08 nwrlQ3BY0
毎日、朝日が左に寄ってるんだから
産経くらいは右というか保守に寄ってくれないとバランスが悪い。

読売はここんとこブレてたがこれからどっちに傾く事やら。
国際部は民主批判が目立ってたが、まぁ当然か。

766:名無しさん@十周年
09/09/01 00:52:14 4AvLMooo0
まあ、別にさ、産経にはそんな影響力ないんだから、気にしなくていいよ。
好きにすればいい。

767:名無しさん@十周年
09/09/01 00:52:21 aIiBEgbm0
                    │          |
                    │          |
                    ┌─┴───┴─┐
                    │ サンケイNET世論対策課 |
                    └──────┘


         ファイティン! ファイティン!!             ファイティン! ファイティン!!
ダカダカダカ!! 三○三○.______    ダカダカダカ!! 三○三○.______ 
     三○∧ 三○ |│\    \.         三○∧ 三○ |│\    \
     <丶`Д´>    ||  |自民命|        <丶`Д´>    ||  |自民命|
   ┌三○三○三○||/ ̄ ̄ ̄/      ┌三○三○三○||/ ̄ ̄ ̄/
   | ヽ三○二二二」二二二二二|       | ヽ三○二二二」二二二二二|

関連著名人

司馬遼太郎       黒田勝弘
鈴木邦男         石井英夫
斉藤貴男         山谷えり子
みのもんた        阿比留瑠比
俵孝太郎         松浪健太
久保紘之         山口昌子
森喜朗          織田作之助
額賀福志郎       花岡信昭
古森義久  

URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)産経新聞の注目を集めた報道 (爆笑)

768:名無しさん@十周年
09/09/01 00:52:38 +h+r6SFc0
週刊誌より売れてないくせに真価ってなんだよw

769:名無しさん@十周年
09/09/01 00:52:56 jWoIxhI40
朝日と比べられたら可哀想
朝日なんて終わってるのに

770:名無しさん@十周年
09/09/01 00:52:57 5wRA3IEd0
>>758
それにアサヒ・毎日は謝らないからな。

771:名無しさん@十周年
09/09/01 00:53:10 BH8pfsfZ0
>>760
しかしほんと+はおまえみたいなウヨサヨ言いたがりマニアが多いな

772:名無しさん@十周年
09/09/01 00:53:35 b6yBIvAn0
いろんな立場があっていいと思うけど
民族主義に寄る人の気持ちがどうしてもわからない。

773:名無しさん@十周年
09/09/01 00:53:42 /aJ5L32Z0
朝日の論説だっけ?でもよくやってんじゃん

774:名無しさん@十周年
09/09/01 00:53:47 8obiBpJ10
【交通】自動車業界、高速道路無料化で恩恵=鉄道やフェリーは猛反発[09/08/31]
スレリンク(bizplus板:3番)

3 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/09/01(火) 00:47:31 ID:eCYQgGsU
天下り鉄道、天下りフェリーはだまれw

時代がかわってく時期なんだよ

フェリーも鉄道も電気で走るようになってくんだろどうせ

775:名無しさん@十周年
09/09/01 00:53:58 dEE1yhAd0
誤るだけまともだろ


新政権へ500億もの税金を恐喝しようとしてシラを切る変態新聞よりいいじゃないか



776:名無しさん@十周年
09/09/01 00:54:07 QB2GDhCy0
┌───────────────────┐
│自由と責任                                                │
│                                                       │
│ 表現の自由は人間の基本的権利であり、新聞は報道・論評の完全な自由を有する。   │
│ それだけに行使にあたっては重い責任を自覚し、公共の利益を害することのないよう、 │
│ 十分に配慮しなければならない。                                  │
│                                                       │
│ 1.記事が客観的な事実なのか、あるいは記者個人の意見または推論・批評・期待なの │
│   か明確に読者に分からせる書き方をするよう心掛けねばならない。            │
│                                                       │
│   事実に基づかない記事や裏付けを欠く記事は、いかに客観性を装っても露見するも │
│   のであり、それは産経新聞社にとって読者の信頼を損ねる自殺的行為となる。     │
│   見出しについても同様である。                                 │
└───────────────────┘

産経新聞社 > 会社・IR情報(新聞倫理綱領・記者指針)
URLリンク(sankei.jp)

産経新聞社 > お問い合わせ > 記事に対するご意見・ご要望
URLリンク(sankei.jp)

777:名無しさん@十周年
09/09/01 00:54:11 aowqQjLp0
産経はネットでは1500万の読者がいるので
ネットアカヒは産経が怖いんだなwww

778:名無しさん@十周年
09/09/01 00:54:37 MVEOjWlrP
靖国行っとけば選挙勝てたのにとか世迷言言ってるし産経はまともじゃない

779:名無しさん@十周年
09/09/01 00:54:42 TdicH26S0
twitterは

インターネットのらくらくホン

と言われているからな。


書いてる年齢が高めで

民主党支持は目立たないんだよ。


780:名無しさん@十周年
09/09/01 00:55:07 14IXQecY0
毎日と朝日がおかしいから産経みたいな論調の新聞がもういっこ位あっても良いと思う。
もしくは毎日と朝日のどちらかがなくなればいいかね。
まぁ毎日と朝日は公的支援を受けるんでしょうから当面は安心ですかね。

781:名無しさん@十周年
09/09/01 00:55:15 T8aVcq410
椿発言で大騒ぎして産経がこれかよ

782:名無しさん@十周年
09/09/01 00:55:16 6xZDEX4Y0
しっかしこの書き込みしてた記者、本当にアホだな。

日曜朝フジでやってる茶飲み政治談議番組の黒岩並みにド勘違いしてやがる。

大体保守正論を自称するならアメリカのケツなめて生きてることに恥を感じないのか?
マズ安保ありき、って頭にガチガチで固まってんのは社民じゃなくてお前らだろ?
左翼を攻撃するなら、自分らがアメリカの威を借る狐でしかないことの矛盾を解決しろ。

なんだよ「親米保守」って。バカじゃねえの?お前らに日本人の誇りとか言われたかないわ。

お前らみたいな勇ましいこと書き散らして他人に戦争やらけしかけるバカの同類が日本
を敗戦に導いたんだろうが。

どの政党を支持しようがどんな主張しようがかまわんが、自分らで権力者に擦り寄って
おこぼれ記事書かせてもらってることを勘違いするな。


お前らのような人種を、昔から「犬」と呼んで侮蔑するんだよ。

783:名無しさん@十周年
09/09/01 00:55:22 /+OSWa5p0
そもそも今までの全てのマスコミが反与党色丸出しだったのに、
民主が与党になったとたん、与党批判は許さないってのはおかしい。

中立?いまさら言うな。
そのまま反与党で偏向してろよ。


784:名無しさん@十周年
09/09/01 00:55:43 kvLFHU5t0
>>778
ソースよろ
靖国行かずに保守層に見放されたとは言っていたが

785:名無しさん@十周年
09/09/01 00:56:01 tzAGM6tl0
ネトウヨの総本山だったの?

権威ぶった悪者が崩壊してく様を国民はもっと見たいと思う。

786:名無しさん@十周年
09/09/01 00:56:04 DsAb2SMZO
>>771

だってあのTBSよりフジテレビさんの視聴率悪かったんですよ?


国民にNOと言われるフジテレビ
右寄り自民党寄りがバレてて嫌われる産経
なんかもう可哀想だった

787:名無しさん@十周年
09/09/01 00:56:05 OhmTnQky0

> 下野なう

これは新しい

788:名無しさん@十周年
09/09/01 00:56:56 nvAnlBmfO
>>725

ナベツネは中共に傾倒しており自民親中派とは関係が深いが、保守派とは距離を置いている。
アカヒとも去年から仲良くなった。

ただの中共の狗ゴミウリ新聞社に成り下がった。残念だ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch