09/08/31 21:23:28 0
■「メディアの中立性を破壊してると思う」
twitter上ではすぐに話題になり、多くのユーザがコメントした。
「本音丸出しで好感が持てる」といった好意的な見方も一部あるものの、そのほとんどが、
「え、産経新聞本気でいってるの?…公式アカウントでこの発言?」
「こういう発言しか出てこないのは既にメディアの中立性を破壊してると思う」
「ジャーナリストの端くれとも思えない」
と、非難するものだった。
その後、産経新聞も問題があると思ったのか、同日夕方、
同じ公式twitter上でお詫びした。多くの厳しい意見が寄せられたとし、
「軽率な発言だったと反省しています。ご不快の念を抱かれた方には、お詫び申し上げます」
と謝罪。「新政権を担う民主党に対し、これまで自民党政権に対してもそうであったように、
是々非々の立場でのぞみたいという意思表示のつもりでした」と釈明した。(おわり)
3:名無しさん@十周年
09/08/31 21:23:56 kuzlBF4g0
ツイッターって誰?
4:名無しさん@十周年
09/08/31 21:24:26 ilL45Wz+0
今回のテーマ「永住外国人への地方参政権付与」について、1万8455人
(男性1万3878人、女性4577人)から回答がありました。
「付与に反対」「容認すれば国益が損なわれる」と回答した人がともに9割超と圧倒的で、
「帰化条件を緩和すべき」という人も約1割にとどまりました。
(1)永住外国人へ地方参政権付与を容認すべきか YES→5%、NO→95%
(2)むしろ帰化の条件を緩和すべきか YES→11%、NO→89%
(3)容認すれば、国益が損なわれると思うか YES→94%、NO→6%
【永住外国人への地方参政権付与】
永住者の在留資格を持ち、日本の居住する外国人に地方参政権を与えようというもの。
これまでに民主、公明、共産の各党などが付与法案を出しているが、その対象者や付与する
権利は微妙に違う。ただ、地方参政権については、地方自治体の議員と首長を選ぶ権利
(選挙権のみ、被選挙権はない)に限っているケースが多い。
平成19年末の法務省の統計によると、永住者の在留資格を持つのは約87万人。このうち、
在日韓国・朝鮮人が多数を占める「特別永住者」が約43万人。このほかの「永住者」
(約44万人)の中で最も多いのは、中国の約13万人となっている。
5:名無しさん@十周年
09/08/31 21:24:48 jOTgi+S20
下野なう?
下野NOW?
朝日読売毎日日経の入社試験に全部落ちた人の滑り止めだけあって記者が低能だな
6:名無しさん@十周年
09/08/31 21:24:56 36e3NHbO0
朝日やTBSよりはマシ
7:名無しさん@十周年
09/08/31 21:25:08 8vnkCoOD0
______ ______
/ v┴┴‐「l┴v\ / v┴┴‐「l┴v\
/ V nヘヘ|.| V \ / V nヘヘ|.| V \
/ < 友l<◎>|愛 > \ . / < l<◎>| > \
| ∧ ├―┤ ∧ | | ∧ ├―┤ ∧ |
\ / ̄(__人__) ̄ヽ / \ /T ̄T ̄T ̄ヽ /
_, 、 -― ''"::l:::::\ ` ⌒´、.゙,i、/ _, 、 -― ''"::l:::::\ ` ⌒´、.゙,i、/
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::l.. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::l
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::[鳩山 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/:::::::i:::| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::[小沢 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/:::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/:::::::::::|:::|../;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/:::::::::::|:::|
8:名無しさん@十周年
09/08/31 21:25:12 bC59PWtw0
トゥイッヒヒー?
9:名無しさん@十周年
09/08/31 21:25:16 DimoqAl/0
産経新聞が中立だとか思ってる奴がなんでこの発言に引っ掛かりを覚えるのかわからん。
10:名無しさん@十周年
09/08/31 21:25:20 5A5FEgqs0
3Kを中立なんて思ってる奴いないから
11:神戸在住大阪勤務
09/08/31 21:25:20 VF9bCiJw0
このたびの選挙において、不肖西村をご支援いただき、有りがたく、心よりお礼申し上げます。
以上、まだ開票中ですが、まず、お礼を申し上げ、次に父から受け継いだ決意をお伝えいたします。
百難不屈。
記事一覧 前の記事
12:名無しさん@十周年
09/08/31 21:25:22 bFO1CTLJ0
産経社内がそういう空気だから出たんだろう
13:名無しさん@十周年
09/08/31 21:25:25 4wTl3Zym0
アナタの所はもう新聞じゃないから・・・
14:名無しさん@十周年
09/08/31 21:25:41 YCRBlQhc0
>報道機関としての中立性はないのか
ん?
15:名無しさん@十周年
09/08/31 21:26:06 iPP1VagQP
前からそうだったろうに
読売産経+フジは大抵自民党擁護の記事ばかりだった
全部キャッシュ残ってるわ
16:名無しさん@十周年
09/08/31 21:26:09 hR2XZSIy0
>>3
友達のいない大人のための遊び道具
17:名無しさん@十周年
09/08/31 21:26:20 DroncZ4d0
報道機関としての中立性?
よく言うわww
18:名無しさん@十周年
09/08/31 21:26:22 FrSia3u40
産経頑張れ!
俺はずーっと応援してるぜ。
19:名無しさん@十周年
09/08/31 21:26:38 Iu2XK2l20
> メディアの中立性を破壊してると思う
え? ギャグ?
20:名無しさん@十周年
09/08/31 21:26:47 ooO5WFaw0
まだメディアが中立だと思ってる人間がいることに驚きだよ
21:名無しさん@十周年
09/08/31 21:26:54 3NqftMlY0
いっそ全部の新聞社が支持政党を明確にして欲しい
22:名無しさん@十周年
09/08/31 21:27:00 6mXx6rRJO
ごめんねだぜ
23:名無しさん@十周年
09/08/31 21:27:19 6ay6DqA60
自民と朝日ゲンダイ毎日の関係みたいなもんだろ
24:名無しさん@十周年
09/08/31 21:27:26 p5GmImIx0
産経は右とか左とか関係なく新聞として決定的に足りない物がある
25:名無しさん@十周年
09/08/31 21:27:32 9P+93sOP0
中立性(笑)
産経だけがまともだったわ
26:名無しさん@十周年
09/08/31 21:27:41 jOTgi+S20
>>24
知能のことですね
27:名無しさん@十周年
09/08/31 21:27:48 eVPjs63hO
聖教も産経も大勝利w
28:名無しさん@十周年
09/08/31 21:27:49 tfOh2GUY0
聖戦士様のアジビラ
29:名無しさん@十周年
09/08/31 21:27:54 kJxwe3ws0
脱税の朝日
変態の毎日
そして今第3の目が・・・
30:名無しさん@十周年
09/08/31 21:28:02 eXhtJKuQ0
だからもうアメリカみたいに支持政党明確にしろよ!!!!
31:名無しさん@十周年
09/08/31 21:28:04 eW2nEeGf0
メディアに中立性なんてない。
そこをごまかすと何が何だかわからなくなる。
32:名無しさん@十周年
09/08/31 21:28:07 OwUlp77s0
いま欲しいなう。
・鳩山なう
・二階なう
33:名無しさん@十周年
09/08/31 21:28:11 eTI076fs0
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
34:名無しさん@十周年
09/08/31 21:28:19 A8hrlbc20
産経は潰れそうなんだぜ
35:名無しさん@十周年
09/08/31 21:28:20 u9t8xVnu0
政権取得おめでとうスレやそういう書き込みが
なんでこんなに無いんでしょう。
36:名無しさん@十周年
09/08/31 21:28:20 yEP80H+D0
え?新聞って政治的中立だったの?
37:名無しさん@十周年
09/08/31 21:28:23 Ax7JEerjO
>「報道機関としての中立性はないのか」
そんな新聞は日本に無いだろ
38:名無しさん@十周年
09/08/31 21:28:23 ypxdm/Va0
いいんじゃないの?
この間もLAタイムズやシカゴトリビューンやら共和党寄り新聞社が
オバマを支持した社説を出したって、アメリカで話題になるくらい
だから。むしろはっきり示した方が分かりやすくて良い
39:名無しさん@十周年
09/08/31 21:28:26 Ivnv39ag0
産経新聞糞すぎだろ
バカじゃねこいつら
40:名無しさん@十周年
09/08/31 21:28:31 lNQOJrG10
「報道機関としての中立性はないのか」と批判を浴び・・・。
こんな事で批判浴びる産経じゃ変態毎日は廃刊で、朝日新聞は逮捕だろ。
41:名無しさん@十周年
09/08/31 21:28:35 69QQzt/0O
サンケイ(笑)
42:名無しさん@十周年
09/08/31 21:28:41 vbUTwBOj0
2chにもしょっちゅう書いてネガキャンしてるよな
で、自分で書いて「ネットには(自分で書いた捏造)という意見もある」
とかやってんの
自分だけしか書いてないのに「ネットには」
これだからチョンは
43:名無しさん@十周年
09/08/31 21:28:41 6/r/Eld00
ほとんどゴシップ雑誌
44:名無しさん@十周年
09/08/31 21:28:43 7wKZ/IiI0
ク ク || プ //
ス ク ス | | │ //
ス | | ッ // ク ク ||. プ //
// ス ク ス _ | | │ //
/ ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ //
/ _ノ .\ / //
| ( >)(<) ____
| ⌒(__人__) / ⌒ ⌒\ 政権取られて 本性出ちゃった?(笑)
. │ ` Y⌒l / (>) (<)\
| . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \ 旗とか拉致とかアホなこと9年も言ってるからだwww
ヽ }| | | ` Y⌒ l__ │
ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ/ 自業自得ですね~プププwwww
/^l / / ,─l ヽ \
45:名無しさん@十周年
09/08/31 21:28:44 hIh3sDvj0
産経新聞社会部
これまで同様に客観的な事実に基づき、中立的な立場に立った上で、公正な報道をするよう、さらなる努力をしていきます。
また、本ツイッターは、新聞という媒体だけでは伝えられない臨場感や現場の記者の思いを伝えるための社会部としての試みでした。
産経新聞は、保守系の「正論路線」を基調とする新聞です。発言は、新政権を担う民主党に対し、これまで自民党政権に対してもそうであったように、社会部として是々非々の立場でのぞみたいという意思表示のつもりでした。
下記の発言について、たくさんの厳しいご意見をいただきました。軽率な発言だったと反省しています。ご不快の念を抱かれた方には、お詫び申し上げます。
でも、民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ。
URLリンク(twitter.com)
46:名無しさん@十周年
09/08/31 21:29:04 TgncLv1W0
ドンマイ・・・・・・・ブヒヒ
47:名無しさん@十周年
09/08/31 21:29:08 RZ6cXbZm0
三流新聞なんか放っとけよ
48:名無しさん@十周年
09/08/31 21:29:16 0pU6/xhr0
ウヨの正体の1つ
49:名無しさん@十周年
09/08/31 21:29:25 GVQvSsZU0
これ東スポ?
50:名無しさん@十周年
09/08/31 21:29:47 Ci5rhngn0
報道機関に中立性なんかないのは
今回の総選挙を見ても明らか
51:名無しさん@十周年
09/08/31 21:29:48 uVJLBvqo0
朝日、毎日、TBSあたりはいつもやってることですが?
相変わらずこの国では保守側の言論の自由は守られていないわけですね
52:名無しさん@十周年
09/08/31 21:29:49 BZGyeIO30
自分のスタンスを明らかにするのはいいことだな。
他の新聞も見習えよ。
53:名無しさん@十周年
09/08/31 21:29:51 5A5FEgqs0
さすが森元でも記者がつとまっただけはあるw
54:名無しさん@十周年
09/08/31 21:29:54 OYZ7w4aG0
>報道機関としての中立性はないのか
なにそれこわい
55:名無しさん@十周年
09/08/31 21:29:55 6ay6DqA60
500億円は貰えんな
56:名無しさん@十周年
09/08/31 21:29:59 scG5kG5b0
今更どこのマスゴミにも期待なんぞしてねえよ
潰れるんならどこでも潰れろ
57:名無しさん@十周年
09/08/31 21:30:04 KcWsudLZ0
中立な報道機関なんてないだろう…
58:名無しさん@十周年
09/08/31 21:30:12 vfoOspUb0
変態新聞に比べたら1/100000000の罪だな
59:名無しさん@十周年
09/08/31 21:30:12 GDQIj6GyO
さすがパラノイア新聞w
60:名無しさん@十周年
09/08/31 21:30:14 jOTgi+S20
何が是々非々だ
非々々々のくせに
61:名無しさん@十周年
09/08/31 21:30:21 DimoqAl/0
しかし、ここまで発行部数減らすまで真価を発揮しないというのはどうなの?
麻生の来年から経済成長が2%プラスというのと凄く似てるよ。
62:名無しさん@十周年
09/08/31 21:30:33 Q1zDDb3s0
なにも感じない だって蛆惨刑に報道なんて無いじゃん。 あるのは腐ったバラエティ
63:名無しさん@十周年
09/08/31 21:30:34 yysgyvxwO
なんだ、産経か(笑)
どおりで馬鹿なもんだな。
右が国益に反すると言うのは、もはや自明の事柄だろう。
だから勝てない。
64:名無しさん@十周年
09/08/31 21:30:37 UoziYD4z0
馬鹿な子
65:名無しさん@十周年
09/08/31 21:30:38 OaQ1TWc90
>>26
というか記者が絶対的に足りない。新聞なのに。
だからニュースは他社から仕入れたものばかりになってしまう。
その状況で独自性を出そうとするから、過激な意見を述べたりしてしまう。
66:名無しさん@十周年
09/08/31 21:30:44 NXoxIvnh0
何紙も読むのめんどくさいからさ、
左のページは朝日が、右のページは産経が書いた新聞を出してくれ。
67:名無しさん@十周年
09/08/31 21:30:58 0lGzJwBF0
ネトウヨざまああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ああああああああああああ
あああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
68:名無しさん@十周年
09/08/31 21:30:59 w3nIHBSw0
>>16
機械的に返すソフトとお話してたってあれか?
69:名無しさん@十周年
09/08/31 21:31:02 9OwFf2odi
メディアに中立性なんてあるわけねーだろ
中立性が要求されるのは放送法規制のあるテレビラジオだけだ
朝日や毎日が民主に都合のいいことだけかき麻生自民は些細な挙げ足取りばかりしていた
産経よみうりはその逆
紙媒体全体でバランスとるには現状でもやむを得ない
70:名無しさん@十周年
09/08/31 21:31:05 zU4i/es20
人間が書いてるのだから、党派性が出てしまうのは当たり前。
中立な立場なんてものはもう新聞には求めてないから。
71:名無しさん@十周年
09/08/31 21:31:07 9GbwUgq90
反民主でいいじゃん。
もう新聞はアメリカのように発行部数が少なくなるんだし、
旗幟を鮮明にしないと生き残れなくなるよ。
72:名無しさん@十周年
09/08/31 21:31:09 8HnUjq36O
よく言った!!感動した!!
73:名無しさん@十周年
09/08/31 21:31:25 n7hTv/tX0
自民機関紙なのはみんな知ってるだろw
74:名無しさん@十周年
09/08/31 21:31:28 7rCxlmYYO
中立な報道機関ってどこ?
日本にそんなものないじゃん
75:名無しさん@十周年
09/08/31 21:31:52 Sm1ER/Qn0
自民党産経新聞って名前を変えればいいのになw
76:名無しさん@十周年
09/08/31 21:31:56 trfMo6pL0
何かわからねえけど、産経の一面を見渡すと、いつも息が詰まる感じがするんだよな。
変なモノが臭ってくるような感じ。
日経や朝日とか他の地方紙では全然感じないのによ。
どうしてだろ?
77:名無しさん@十周年
09/08/31 21:32:02 yWMJtRVN0
twitterの宣伝?
面白いのか?以前テレビで見てめんどくさそうと思ってそれっきりだったんだが
78:名無しさん@十周年
09/08/31 21:32:12 Ivnv39ag0
国民が民主党を選択した翌日に、民主党をこき下ろすアホ産経
国民をバカにするのもいい加減にしろやカス新聞
産経は潰れろ
79:名無しさん@十周年
09/08/31 21:32:20 ss7SN2e10
とうとう圧力団体だと自認したのか
80:名無しさん@十周年
09/08/31 21:32:28 QKuR7bhY0
産経って偏ってるよなw
団体行動できないKYみたいでキモイ
81:名無しさん@十周年
09/08/31 21:32:33 OcwQsKNs0
俺、反自民だけど、これは好感するけどな
だって産経だしw マスコミとして権力の監視は当たり前だろ?
>初めて下野なう
そんなことよりこっちを誰か翻訳してくれ
82:名無しさん@十周年
09/08/31 21:32:39 6BWbV+F/0
むしろ好感が持てる。
メディアの中立性がどーたら言う奴は朝日とTBSに言ってこい。
83:名無しさん@十周年
09/08/31 21:32:41 7dm5DFt10
>「産経新聞初めて下野なう」
意味がわからない。どういう事だ?
84:名無しさん@十周年
09/08/31 21:32:45 6VNpQpZP0
むしろ新聞社は支持政党を明らかにすべきだろ
85:名無しさん@十周年
09/08/31 21:32:48 kCggnWs00
>>69
読売はそうでもなかったと思うがな。
時事通信も。
産経が一人あたふたしてるんじゃないか。
86:名無しさん@十周年
09/08/31 21:32:48 Q1zDDb3s0
フジテレビの帯だけ色つけしてるって、聞いたことあるんだが。 都市伝説なの?
87:名無しさん@十周年
09/08/31 21:32:54 zIV7KVEt0
いやもう立場明らかにしろよw
アメリカとか明確だろ
アカヒとかもだが明らかに偏ってるのに中立ぶるのが一番よくない
88:名無しさん@十周年
09/08/31 21:32:54 Ox97ITC70
権力に屈したりしないって言いたかったのかな
89:名無しさん@十周年
09/08/31 21:32:57 G294DTzA0
産経、iPhoneでときどき読んでるよ。
うかつにも偏向に気づいてなかった・・・。
今後はちゃんとそういう色眼鏡で見ます。
90:名無しさん@十周年
09/08/31 21:33:00 lXmhhck8O
>>21
つ 聖教新聞
91:名無しさん@十周年
09/08/31 21:33:03 xk//xSEE0
バカ産経なう
92:名無しさん@十周年
09/08/31 21:33:04 aBRzuN3w0
惨刑(笑)
なんで今さら謝罪してまで、中立装ってるんだよwww
自民党広報誌ですと堂々と宣言したらいい。
93:名無しさん@十周年
09/08/31 21:33:15 egBJYV2Y0
産経新聞
>民主党さんの思うとおりにはさせないぜ
正直だ
94:名無しさん@十周年
09/08/31 21:33:23 Z79dNJ+M0
昼間テレビつけたらTBSで民主党の広報番組をやってた。
子ども手当とか高速無料化がどれだけ良い制度で負担もわずかなのかを解説してた。
見終わったら提供は民主党じゃなくて普通の会社だった。
95:名無しさん@十周年
09/08/31 21:33:25 xqefyoSgO
さすがバカウヨ低脳産経新聞wwwwwww
96:名無しさん@十周年
09/08/31 21:33:27 Jk1+1ze30
前は参詣、ひいきにしてたけどね。
どんどんおかしくなってきて
共同通信の記事を買ってるだけ。偽善には、もううんざり。
「民主党様」だけには謝罪する媚びもうんざり。
潰れろ産経!
97:名無しさん@十周年
09/08/31 21:33:30 1IRzGwSu0
>>84
「中立です」って言いながら偏向記事書くよりそっちの方がマシだな。
98: ◆eruXLII7mA
09/08/31 21:33:33 CyWimRMb0
報道機関が中立じゃないことは選挙結果からして明かなんだが。
偏ってない報道機関があるなら教えてくれw
99:名無しさん@十周年
09/08/31 21:33:34 6TQBSJQtO
>>1
>報道機関としての中立性はないのか
無知乙
新聞社はテレビと違い、政治的中立は守らなくても良い
高校から勉強をやり直せ
100:名無しさん@十周年
09/08/31 21:33:36 bvQQZVCq0
産経新聞の場合
小沢とか本人が発言してないと言ってる発言も記事にして民主バッシング
民主の抗議は放置
自民党の場合
絆創膏王子とか訳判らん応援
101:名無しさん@十周年
09/08/31 21:33:40 v2YEIp3d0
報道機関はハッキリと支持国を明確にすべきだろ。
102:名無しさん@十周年
09/08/31 21:33:46 AmwfKlxN0
ツイッターのなうって気持ち悪い
103:名無しさん@十周年
09/08/31 21:33:50 XbqgYtJw0
>>83
池沼ハッケソなう
104:名無しさん@十周年
09/08/31 21:33:51 dGQITg+t0
ならば他のマスコミの自民批判も同じようなもんだろ
105:名無しさん@十周年
09/08/31 21:33:52 6UBnm1PX0
これのどこが問題なんだ?
朝日が自民にやってたことと同じだろうに
ちなみに俺は民主党支持者なので残念だけどネトウヨじゃないよ~ん
106:名無しさん@十周年
09/08/31 21:34:00 zW2i0Vpb0
夕方フジで民主の増税マニフェストを解説していた・・・いまさらだが、
民主に投票した情弱のバカどもも、やっとペテンに気付き騒ぎはじめたようだ。
民主を支援、捏造報道を繰り返したマスコミこそ処断されるべきである。
107:名無しさん@十周年
09/08/31 21:34:02 fkvN08xO0
投票なう
108:名無しさん@十周年
09/08/31 21:34:05 1/sqxJ4A0
これって何か問題なの?
109:名無しさん@十周年
09/08/31 21:34:06 Q/eiyuIZ0
>>81
いやいや、「初めて下野」とか言ってるってことは、こいつはむしろ今まで自分たちは政党側だった、
と自認してたわけだよ。権力の監視をするつもりが一切ないじゃないか。
民主党批判を続けるのでこれからは権力の監視側になります、ってことだろ。アホだwww
110:名無しさん@十周年
09/08/31 21:34:06 KC4tlmVA0
>>1
政治を監視するのがマスコミの役割だろ
全然構わないのになぜ謝罪する?
111:名無しさん@十周年
09/08/31 21:34:09 bzvujNvm0
表明した方がいいんじゃないの?
なんで悪いの?
112:名無しさん@十周年
09/08/31 21:34:09 YDlAvYoa0
素直に笑った。
113:名無しさん@十周年
09/08/31 21:34:19 Cl2EGZ7B0
例えばワシントン・ポストは民主党よりだし
ロサンゼルス・タイムスは共和党より。
TVならCNNは民主党よりでFOXは共和党より。
海の向こうじゃここまではっきりと色を出してるんだし
日本のマスコミもそろそろそうなってもいいんじゃないの?
114:名無しさん@十周年
09/08/31 21:34:31 bgNImMOr0
>初めて下野なう
今までは在野じゃなかったつもりなのか?脳内与党様よw
どこぞの在宅国士様も霞む厨二っぷりだなwww
115:名無しさん@十周年
09/08/31 21:34:34 tbU9C5pp0
【社会】 東京地検、民主・鳩山代表と自民・二階氏の「献金問題」捜査へ★7
スレリンク(newsplus板)
116:名無しさん@十周年
09/08/31 21:34:39 Q3YfJU9l0
謝る必要なんて無いだろ
メディアが政権を監視するのは当然の責務
117:名無しさん@十周年
09/08/31 21:34:49 fbFrDraL0
>>88
その時点での権力は自公だから、
権力の手先となって全力でみんすを潰すぜ
と言いたかったんだろう。それが産経メンタリティ。
118:名無しさん@十周年
09/08/31 21:34:49 vbUTwBOj0
チョン右翼の世界日報 (統一教会の機関紙)とか
ああいうところと組んで親チョンですからなあ
ウジ3Kはw
ほんの一例
タモガミ擁護もこの2紙だけだしw
9・29検定撤回沖縄県民大会 「11万人参加」 実は4万強
事実歪曲で「県民総意」演出、6月大会は4倍で発表(世界日報)
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
「沖縄教科書抗議集会 参加者は「4万人強」 「11万人」独り歩き」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
同じじゃんwwさすが統一協会の日本での広報紙産経ww
119:名無しさん@十周年
09/08/31 21:34:54 Hs076TG20
朝日の星とかは今回の選挙で政権交代を完全に支持してなかったか
120:名無しさん@十周年
09/08/31 21:34:56 LjSIFI4HO
中国嫌いにはいい新聞
121:名無しさん@十周年
09/08/31 21:34:58 KxmEUCzT0
別に謝罪なんか要らないだろ
昔から産経はそういう新聞だと思ってるよ(笑)
122:名無しさん@十周年
09/08/31 21:34:59 jOTgi+S20
そもそもツイッターってなに?最近よく聞くけど
123:名無しさん@十周年
09/08/31 21:35:01 6/r/Eld00
産経工作員必至すぎ
124:名無しさん@十周年
09/08/31 21:35:10 Yy5vBWz20
まずいのか、この発言?
>「でも、民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ」
民主党と書いたのがまずかったのか?
「与党」と書いたなら問題ないだろ?
権力の暴走を監視するのがメデイアなんだから、与党の暴走は阻止しないとな。
>「産経新聞が初めて下野なう」
こっちの方が問題だろ?
今まで、政府の広報機関として機能してましたと言ってるのと同じだからな。
つーか、お前ら、メデイアの人間も日本人も大丈夫か?
常識つーもんがないのか?
125:名無しさん@十周年
09/08/31 21:35:16 eg46IS6S0
>>1
中立性のある報道機関なんてあるの?
126:名無しさん@十周年
09/08/31 21:35:16 mbV/x8T70
産経ガンガレww
127:名無しさん@十周年
09/08/31 21:35:21 WiT/xpMk0
変態毎日なんかアニメの殿堂潰して500億の国からの融資が待ってるからな
128:名無しさん@十周年
09/08/31 21:35:24 4wTl3Zym0
産経新聞に足りないものって落ち着きだと思うんだよね。
職業をもって結婚して子供を育ててる人って落ち着いてるじゃん?
産経新聞はニートの兄ちゃんとかぶるんだよね。
ニートの兄ちゃんが2ちゃんねるをやって誰かから聞いた政治的な発言ばかりして
興奮してレスを書きなぐっている、
それが産経新聞。
129:名無しさん@十周年
09/08/31 21:35:25 8RkDw7yw0
文が鮮明な産経新聞w
130:名無しさん@十周年
09/08/31 21:35:26 AhLUFDfkO
メディアの中立性?(笑)
産経はそのまま突っ走れ!
131:名無しさん@十周年
09/08/31 21:35:30 4WM2D6yn0
別に産経が自民支持なんてみんな知ってることだし問題ないじゃんw
テレビなら放送法で中立的な報道が義務づけられてるけど
新聞なんてそんなのないんだし他の新聞社が民主を応援してるのもわかってるだろw
132:名無しさん@十周年
09/08/31 21:35:37 1SlOo24g0
っていうか、日本に中立の新聞・マスコミなんてねえよw
広告で金を取るビジネスモデルである以上、そんなのお題目ですよw
時にはいかがわしい宗教団体にまでしっぽを振る始末。
内部で働けばよく分かる。
メディアの中立性なんて、頭がお花畑な人たちの頭の中にしか存在しませんよ。
133:名無しさん@十周年
09/08/31 21:35:37 JI0UCgLU0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ネトウヨは 下品な新聞なので
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 許してあげて もう政権取れないから
/⌒ - - ⌒\
/⌒\ ・ ・ /⌒\
/ _____\ /____ \
/\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
/ / \_▲_/ \ \
|_/ \_|
134:名無しさん@十周年
09/08/31 21:35:38 j7ILGQBnO
アカヒと変態も謝罪しろよ
135:名無しさん@十周年
09/08/31 21:35:40 +E55IKus0
>報道機関としての中立性はないのか
どこの報道機関に中立性があると思ってるのか?って意見はもうお腹一杯ですよね。
136:名無しさん@十周年
09/08/31 21:35:39 VmBEbo5c0
いやまあみんな分かってるけどね。
137:名無しさん@十周年
09/08/31 21:35:44 T/Ievc2Z0
昨日の番組で星なんとかってやつが田原につっこまれて
朝日は民主党よりの記事をこれからも書くと思うとか何とか言ってたぞ?
138:名無しさん@十周年
09/08/31 21:35:46 1YIYf+6H0
>>106
釣れてやる
139:名無しさん@十周年
09/08/31 21:35:59 7dm5DFt10
これが朝日か毎日で「政権とったぞ~」なんてつぶやこうものなら
ネトウヨ大騒ぎでスレたちまくり
痛いニュースや個人ニュースサイト、さらに企業系ニュースサイトに取り上げられ
それをソースに+にスレがたってパート50以上まで伸び、
新風や主権回復会がデモを仕掛け(もちろん2ちゃんで宣伝コピペしまくり)
安倍ちゃんはじめ自民党の政治家が取り上げてもう大騒ぎになってるレベル。
140:名無しさん@十周年
09/08/31 21:35:59 iIA7gUaK0
で 下野なうって何?
141:名無しさん@十周年
09/08/31 21:36:20 RVdWfnrGO
産経かっこいいwww
142:名無しさん@十周年
09/08/31 21:36:20 enFZLkX50
産経△
143:名無しさん@十周年
09/08/31 21:36:23 b1jyarXU0
あれ?
3kって 自民党機関誌じゃなかったの?
盛況新聞と同じジャンルだと 思ってたのに
144:名無しさん@十周年
09/08/31 21:36:30 b63WNZ+d0
twitterまで監視対象wwwwwwwwww
145:名無しさん@十周年
09/08/31 21:36:32 NrMxbl1A0
何か問題あるの?
参詣が自民よりなのは誰でも知ってるところ
146:名無しさん@十周年
09/08/31 21:36:37 kwVSNmuW0
|┃ __
|┃ ガラッ イ´ `ヽ
|┃ 三 / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
|┃ /_/ ∞ \_
|┃ [__________] 産経さん、早く真価の発揮見せてくれや
|┃ 三 | ///(__人__)/// |
|┃ ハァ… \ ` ⌒´ ,/
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 / \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ
゙⊂二、,ノ─-‐'´| ゚ ゚ .| l" |
|┠ ' | l/'⌒ヾ
|┃三 | (x) |ヾ___ソ
|┃ / \ / l
147:名無しさん@十周年
09/08/31 21:36:38 e86bCP9pO
じゃあアカヒは土下座して謝罪しなきゃな。
148:名無しさん@十周年
09/08/31 21:36:44 enFZLkX50
最近、産経が妙ににちゃんに媚売ってた門名
149:名無しさん@十周年
09/08/31 21:36:57 DygQveJ10
心配しなくても他のメディアもボロクソに叩くよ
150:名無しさん@十周年
09/08/31 21:37:05 IzQ5U5mS0
>>129
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
センスあるよ、君wwwww
151:名無しさん@十周年
09/08/31 21:37:11 T6Y1plHAO
中立なんてねーよ。
変態新聞がいい例じゃないか!
芸能界は公明だしな。
152:名無しさん@十周年
09/08/31 21:37:14 7ypgAUQU0
銀座なう
ラビット関根です
153:名無しさん@十周年
09/08/31 21:37:16 1gXk9+yE0
赤旗か聖教の方が、立ち位置ハッキリしてる分読みやすいわ。
持って回った当てこすりやイヤミ満載のくせに、
「いや、別にどっちの味方って訳じゃないですよ~」
なんてウザったい記事なんか読むのもめんどくさい。
154:名無しさん@十周年
09/08/31 21:37:17 Fiqy43jNO
産経の偏向は良い偏向ですよね?…みなさん
155:名無しさん@十周年
09/08/31 21:37:19 eyfGYQkg0
フジサンケイグループは元々自民マンセー報道じゃん
今更隠すなってw
156:名無しさん@十周年
09/08/31 21:37:24 L99RazZ1O
サンケイは糞だな
157:名無しさん@十周年
09/08/31 21:37:26 YliMW/yg0
幸福実現党の記事って言ったらほとんど産経だったな
158:名無しさん@十周年
09/08/31 21:37:28 d0U3tjjT0
全然あやまることない、どうせわかっているw
いろんなスタンスのメディアがあっていい
159:名無しさん@十周年
09/08/31 21:37:32 vbUTwBOj0
今まで政権監視してこなかったチョン新聞ウジ3Kが言えた筋じゃねえわなw
160:名無しさん@十周年
09/08/31 21:37:33 buOllTAD0
産経新聞は読むと鬱になるので読まない。買わない。
161:名無しさん@十周年
09/08/31 21:37:33 Iv+vFOTA0
ひょっとしてその他新聞ホイホイスレになるかもw
162:名無しさん@十周年
09/08/31 21:37:34 vaxiPapfO
お笑い要員サンケイ
163:名無しさん@十周年
09/08/31 21:37:36 QS1QoqjT0
これが朝日なら、いまごろpart.100までいってる
164:名無しさん@十周年
09/08/31 21:37:40 DimoqAl/0
中立的なメディアなんて物自体が幻想だからな。
「チャンネル桜こそが中立」なんて本気でいう人間がこの世にいるんだから。
そいつがいる限り、中立的メディアとして全人類がチャンネル桜に合わせるより方法がなくなるわけだ。
でも、そんな事は絶対に起こらないからね。
あと、産経なんて誰も期待してないからwww
165:名無しさん@十周年
09/08/31 21:37:42 iILOXALOi
報道の中立を言うなら、アカヒのネット取材班(笑)はどうなるんだ?
産経が自民よりなのは確かだが、反自民・民主マンセーのマスゴミだらけなんだから、産経みたいな新聞があっても良いと思うが。
166:名無しさん@十周年
09/08/31 21:37:45 Gruqlp5c0
産業経済新聞なのに、その手の記事が少ない
167:名無しさん@十周年
09/08/31 21:37:50 QKuR7bhY0
アメリカにノーが言える首相がついに誕生するな
鳩山さんはマジで頑張って欲しい
強い日本を頼みますよ!
168:名無しさん@十周年
09/08/31 21:37:50 6D1yu6Zw0
全国に販売網があるわけでもない 夕刊もやめた
押し紙もやめた 記者も馬鹿
169:名無しさん@十周年
09/08/31 21:37:56 OaQ1TWc90
>>83
自民にはとてもよくしてもらっていましたがこれからはそういういい目は見られません、ってことだろ。
170:名無しさん@十周年
09/08/31 21:37:57 Xwa0vo7S0
保守系メディアは徹底的に叩くだろな
友愛民主党の議員は脇が甘いのいっぱいいるから
171:名無しさん@十周年
09/08/31 21:37:57 kx1kWatw0
誰が批判したんだ
マスゴミは与党の監視機関じゃなかったのか
172:名無しさん@十周年
09/08/31 21:38:06 G294DTzA0
産経は最近オタっぽいWeb欄を始めて、
なんか妙だなーと思ってたら、こんな人が作ってたんだね。納得。
173:名無しさん@十周年
09/08/31 21:38:07 3MljJZpVO
716:工作がばれる前の朝日社員の素晴らしいお言葉 :2009/08/10(月) 17:13:08 ID:sBm4hXEq0
484 :名無しさん@九周年:2009/04/01(水) 23:16:54 ID:hjo56tCs0
263 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 16:01:28 ID:QyTVu3+i0
失語症躁鬱ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ。
338 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 14:06:17 ID:xCZ4mYua0
何もしゃべれない失語症躁鬱ニート部落民のくせに、
何が(勝利笑)だ。人生の敗北者が(真の勝利笑)
340 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 14:33:28 ID:xCZ4mYua0
またダンマリか。ちょっとおとなしくしているとつけあがるゴギブリ(激笑)
374 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 22:41:17 ID:53/Kvvqc0
失語症が治ったのか?
それとも鬱病から躁病になったのか?
東急的指導? 持ち家もない貧民のくせに。
386 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 14:39:19 ID:hm/fghjb0
失語症躁鬱ニートゴキブリ部落民はとっとと首つって氏ねよ。
376 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 00:36:33 ID:S7K9VbdE0
躁病であることは否定しないんだな田舎者はw
391 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 20:17:51 ID:S7K9VbdE0
お前のような基地外のカキコをいちいち他のスレまで見に行く物好きがいるわけなかろう。
だからお前は躁病だというのだ。
朝鮮朝日は朝鮮民主を応援してます。
174:名無しさん@十周年
09/08/31 21:38:09 G/FIP+t10
下野(笑)
今までは政府与党の一員のおつもりだったようでw
175:名無しさん@十周年
09/08/31 21:38:22 x5qLq1zjO
いやぁ~………産経が本気出してくれないと毎日と朝日がクズレベルのやりたい放題だし
176:名無しさん@十周年
09/08/31 21:38:33 mfdkDNg90
クソワロタwwwwwwwwww
177:名無しさん@十周年
09/08/31 21:38:44 Xuw3R/oP0
西松
■小沢第一秘書逮捕翌日、民主党支部書類と共に炎上
(藤井裕久最高顧問元事務所)
■「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた吉岡元議員、旅先で急死
■西松建設元専務死亡
■西松建設事件、参考人聴取の長野県知事元秘書、電柱にロープかけて首吊り自殺
■小沢氏の第一秘書、大久保容疑者(実家はパチンコ屋)も自殺のおそれが出てきたため逮捕
178:名無しさん@十周年
09/08/31 21:38:46 qnRUc8vcP
何がなうだアホが
179:名無しさん@十周年
09/08/31 21:38:48 DuTBGDNo0
メディアの中立性?
中立なメディアなんかどこにあるんだ
180:名無しさん@十周年
09/08/31 21:38:59 Z79dNJ+M0
民主マスコミ党
当選 北海道12区 松本謙公 元北海道通信社取締役副社長
当選 山形2区 近藤洋介 元日経新聞記者
当選 宮城1区 郡和子 元東北放送アナウンサー
当選 宮城2区 斉藤恭紀 元東北放送(TBC)キャスター
当選 宮城5区 安住淳 元NHK記者
当選 群馬1区 宮崎岳志 元上毛新聞記者
当選 埼玉9区 五十嵐文彦 元時事通信社記者
当選 東京6区 小宮山陽子 元NHKアナウンサー
当選 東京7区 長妻昭 元日経ビジネス記者
当選 千葉3区 岡島一正 元NHKカメラマン
当選 千葉6区 生方幸夫 元読売新聞記者
当選 神奈川4区 長島一由 元フジテレビ記者
当選 神奈川6区 池田元久 元NHK記者
当選 神奈川9区 笠浩史 元テレビ朝日記者
比当 神奈川11区 横粂勝仁 元あいのり出演者
当選 静岡6区 渡辺周 元読売新聞記者
比当 静岡7区 斉木武志 元NHKアナウンサー
当選 長野4区 矢崎公ニ 現毎日新聞総務部休職中
当選 長野5区 加藤学 NHK広島ディレクター
当選 岐阜5区 阿知波吉信 元産経新聞記者
当選 愛知3区 近藤昭一 元中日新聞記者
当選 京都1区 平智之 元KBSパーソナリティー
当選 大阪3区 中島正純 元テレビコメンテーター
当選 大阪16区 森山浩行 元関西テレビ記者
当選 兵庫1区 井戸正枝 元東洋経済新報社記者
比当 愛媛1区 長柄孝子 元南海放送アナウンサー
当選 沖縄3区 玉城デニー 元ラジオパーソナリティー
181:名無しさん@十周年
09/08/31 21:38:59 OcwQsKNs0
>>109
え?? てことは産経って今まで自分達が与党体制のつもりだったってこと??
・・・はあ?だったら確かにアフォだ(^ω^;
182:名無しさん@十周年
09/08/31 21:39:01 GlQWZPWTO
3
■小沢第一秘書逮捕翌日、民主党支部書類と共に炎上
(藤井裕久最高顧問元事務所)
■「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた吉岡元議員、旅先で急死
■西松建設元専務死亡
■西松建設事件、参考人聴取の長野県知事元秘書、電柱にロープかけて首吊り自殺
■小沢氏の第一秘書、大久保容疑者(実家はパチンコ屋)も自殺のおそれが出てきたため逮捕
183:名無しさん@十周年
09/08/31 21:39:06 A+2c2FOT0
>>1
別にいいんじゃね?そもそも報道なんて右、左に寄りまくってんだからさ。
国民は期待してねーっての。いつまでも世論を誘導してると思ってる時点でアウト。
184:名無しさん@十周年
09/08/31 21:39:11 7XG33eyh0
痴犬の売国成分と共に
清和会マンセー売国ウジグループは
大掃除の『対象物』ですw
185:名無しさん@十周年
09/08/31 21:39:13 97JB6Wad0
メディアが中立報道なんてキレイ事言ってるがら衆愚政治になるんだよ
ちゃんと各紙が社説なり何なりでしっかりと「自分の支持政党を明記」しろよ
そうすれば読者もその新聞の立場を理解したうえで記事を読む事が出来る
今の新聞は中立を唱っていながら自分の意見に近い方向へ恣意的に誘導しようとしている
これはハッキリいって詐欺行為だな
186:名無しさん@十周年
09/08/31 21:39:14 SyLQ8nGi0
>産経新聞初めて下野
これ逆のことを朝日や毎日が書いたら祭りどこじゃなかったな
187:名無しさん@十周年
09/08/31 21:39:18 9OwFf2odi
もともと反共目的で出来たんだから当然ともいえる
今日の現代だが汚職政治家小沢一郎の礼讃が酷いくて一見の価値有り
188:名無しさん@十周年
09/08/31 21:39:25 sSQ3KPXH0
>7
はじめて見たw
実態は友民党だったのかw
189:名無しさん@十周年
09/08/31 21:39:37 2UXheN2V0
中立性なんて幻想であると明言しているのはいいと思うが、発言が痛々しいな。
190:名無しさん@十周年
09/08/31 21:39:42 gXp0tFm60
バカウヨの脳内ではこれが愛国無罪になります
191:名無しさん@十周年
09/08/31 21:39:44 sfl1DPakO
>>163
どんだけ速いんだよwww
192:名無しさん@十周年
09/08/31 21:39:45 czK2SHci0
産経も毎日と同じ穴の狢だったか
193:名無しさん@十周年
09/08/31 21:39:57 LwpFxwrI0
こんなときに中立がどうのとか、アホじゃね
椿事件とか、今回とかどうなるのよ?
194:名無しさん@十周年
09/08/31 21:39:58 ythIkGHq0
右翼版の椿発言かw 世も末だね
195:名無しさん@十周年
09/08/31 21:40:00 zW2i0Vpb0
民主党 今後の施策
・自民党支持者に政治参加をさせない。(小沢が断言)
・市民のためパチンコ規制を見直し緩和する。(韓国ではイカサマ認定違法化されたパチンコですが、在日同胞が困っているということで、小沢がアキヒロからじかに頼まれ検討するそうです)
・市民のため消費者金融規制を解除。
・市民のため風俗産業規制を解除。
・市民のため日韓トンネル建設。(もちろんノービザ、指紋押捺無し)
・市民のため万景峰号受け入れ、相互訪問の各規制を特別撤廃。
・官僚機構の完全なる破壊、市民の手による行政を実現。
・日本人のなけなしの貯金を財源無きバラマキで全て費やし、市民のために使う。
・従軍慰安婦に謝罪、国家賠償。
・強制連行に謝罪、国家賠償。
・南京大虐殺に謝罪、国家賠償。
・BC兵器人体実験、BC兵器遺棄に謝罪、国家賠償。
・無差別都市爆撃に謝罪、国家賠償。
・連合軍捕虜虐待に謝罪、国家賠償。
・竹島領有宣言を謝罪、精神的慰謝料を市民に支払う。
・靖国神社の認可取り消し、その存在を謝罪、精神的慰謝料を市民に支払う。
・対馬違法占拠を謝罪、返還、精神的慰謝料を市民に支払う。
・尖閣諸島違法占拠を謝罪、返還、精神的慰謝料を中国様に支払う。
・ロシアと現状国境で平和条約締結。なぜか大規模円借款付与。
・朝鮮民主主義人民共和国と平和条約締結、賠償金二重払い、拉致被害僭称者を送還。
・市民擁護のTV局の電波は安くする。
・市民擁護の新聞社には公的支援する。(検討中)
・人権擁護法で、市民や市民カルトなどへの批判を徹底排除。
・市民に地方参政権を与える。(小沢がアキヒロに公約)
・学童全てを反日左巻きに洗脳。
・日の丸、君が代の禁止。
・市民投票で天皇制廃止。
・道州制を推進し独立する権限まで与えます。(一国二制度など、民主党HPより。沖縄は中国領、九州は韓国領、北海道はロシア領)
そして「大特亜友愛圏」を構築するのだ。(もちろん盟主は中国様)
ほんとに実現しちゃうのど~れだ?
196:名無しさん@十周年
09/08/31 21:40:01 +E55IKus0
>>139
なんで「とったど~」じゃないのか。
197:名無しさん@十周年
09/08/31 21:40:01 tveTLb0R0
こんな程度で批判されるなら毎日や朝日なんてとっくに取り潰しだろ。
昨日のNステなんか酷かったぞ。
198:名無しさん@十周年
09/08/31 21:40:09 a46nW+6m0
日本に渦巻くこれらの「幼稚さ」は一体何が原因なのかな・・・・
幼稚な芸にはカネは払えんぞ・・・
199:名無しさん@十周年
09/08/31 21:40:10 XZ4Sl+4+0
Twitter見たけど発言消してないのはえらい。
200:名無しさん@十周年
09/08/31 21:40:23 uwLSzgX80
>>173
産経が、朝鮮カルトである統一協会とズブズブな事を知らんのか?
産経は、ただの似非保守 商業右翼だぞ
朝日は、商業左翼だが
201:名無しさん@十周年
09/08/31 21:40:24 SuLdOf6+0
>>197
ああ。全くだよ
202:名無しさん@十周年
09/08/31 21:40:25 mbV/x8T70
>>167
ま~見てろ、小浜の前じゃ借りて来た猫みたいになるからw
203:名無しさん@十周年
09/08/31 21:40:38 pxP1G94E0
大丈夫。産経は共同や時事の通信社記事が多いから、
配信記事を多用して独自記事を書かなきゃノープロブレムw
204:名無しさん@十周年
09/08/31 21:40:39 /Z9IHI/p0
んなチンケなツール用いるような業種じゃなかろうにねぇ
205:名無しさん@十周年
09/08/31 21:40:43 2VxY25rt0
「麻生首相会見 『自民党は必ず政権を奪還する』」スレにいる自民党信者がカルト宗教の狂信的信者みたいなことを口走っているのが怖い件
スレリンク(liveplus板)
206:名無しさん@十周年
09/08/31 21:40:46 7dm5DFt10
>>189
明言してねー。
この期に及んでまだ自分達は中立公正だとか、産経はほざいてやがるw
207:名無しさん@十周年
09/08/31 21:40:47 dCiahVugP
「メディアの中立性を破壊してると思う」
全くだ
責任とって朝日と変態毎日は即刻潰れるべき
208:名無しさん@十周年
09/08/31 21:40:50 G294DTzA0
おそらくこの記者は2chでも工作してる。
209:名無しさん@十周年
09/08/31 21:40:56 em1uLDgM0
3K新聞
210:名無しさん@十周年
09/08/31 21:40:59 rl4kJEsH0
日本の右翼新聞=産経www
左翼の赤旗並みに偏ってるwwwwww
URLリンク(www.worldpress.org)
Akahata(Left wing, Communist Party)
Asahi Shimbun(Center-Left)
Daily Yomiuri(Conservative)
Mainichi Shimbun(Center-Liberal)
Nihon Keizai Shimbun(Centrist, business)
Sankei Shimbun(Right-wing)
Tokyo Shimbun(Centrist, independent)
211:名無しさん@十周年
09/08/31 21:41:06 ESpoPWZm0
>>200
統一協会って何ですか?
212:名無しさん@十周年
09/08/31 21:41:10 4xsvNVoR0
この発言で中立性を疑うのは明らかに左に寄ってる人間だろ
世界の端から見たら世の中すべて右だからな
213:名無しさん@十周年
09/08/31 21:41:14 nE0bEieW0
>>2
アカヒ、ザイニチ、日韓ひょんで、と逆張りしただけで、そういう反応ってのは、
それこそ言論統制なんじゃないのかな、と。
214:名無しさん@十周年
09/08/31 21:41:15 dC277OJI0
>リアル産経
ワロタ
215:名無しさん@十周年
09/08/31 21:41:17 kx1kWatw0
俺は別に朝日が民主よりだって構わないよ
偏ってるくせに中立の振りをするのがダメだってだけだ
216:名無しさん@十周年
09/08/31 21:41:19 UDGh54b30
>>175
まぁ産経は夕刊も出せないほど読まれてないけどな。
赤旗や聖教新聞以下じゃないのか。
217:名無しさん@十周年
09/08/31 21:41:19 pOjt1Uxh0
>>129
高麗人参茶噴
きたかったが持っている筈もなかったw
218:名無しさん@十周年
09/08/31 21:41:32 iILOXALOi
>>166
そういや、産経って「2大経済紙」の片割れなんだよなw
どう見てもただの一般紙なんだが
219:名無しさん@十周年
09/08/31 21:41:37 QmRlP8DF0
フジテレビ系列の会社じゃないかあたり前田のクラッカー
国民をバカにするのもいい加減にしろ
こいつ等にも税金のはすっぱの金が流れていたのかな
所詮 三流新聞、三流テレビ会社
しょうがないか
220:名無しさん@十周年
09/08/31 21:41:43 NTAQF4pN0
大阪新聞を廃止した
サンケイなんぞに今更何も期待してない
221:名無しさん@十周年
09/08/31 21:41:48 Jk1+1ze30
メディアはいつの時代でも中立だったことはないだろ。
プロパガンダが仕事なんだから。
社会の公器だとかジャーナリズム宣言とか真っ赤な嘘八百ばっかり。
日本はルワンダと同じだよ。
産経が自民党の広報誌?んな馬鹿なw
新聞各社示し合わせて芝居して住み分けてるだけ。
222:名無しさん@十周年
09/08/31 21:41:48 cF2bCCxX0
>>1
ワロタww
これ、サンケイの中の人も2ちゃんに書き込んでそうだな
匿名でサンケイVSアサヒの記者戦争あったんだろな、きっと>選挙中
223:名無しさん@十周年
09/08/31 21:42:04 F1HndeAs0
下野なうのスレ立ったのか。
ネトウヨ、ネトサンが火消しに躍起ですねw
224:名無しさん@十周年
09/08/31 21:42:11 A+2c2FOT0
そもそもメディアが中立だと思ってる馬鹿っているの?
225:名無しさん@十周年
09/08/31 21:42:13 qXYU41NL0
メディアの中立性など馬鹿げてるけどな。
むしろ各紙に色があった方が面白いし、成熟した民主主義国家では当たり前。
226:名無しさん@十周年
09/08/31 21:42:13 cgAECtbV0
ミニスカで一世を風靡したあの人ね
227:名無しさん@十周年
09/08/31 21:42:15 Sve2xTgO0
産経右より他は極左だから中立なんてないじゃんw
228:名無しさん@十周年
09/08/31 21:42:17 jTB5KIlo0
やっぱ、3Kはクオリティが低いな…。
229:名無しさん@十周年
09/08/31 21:42:21 YDlAvYoa0
>>118
中核派URLリンク(www.wdic.org)お得意の「気に入らない相手=特定団体で普通の人とは違う」の印象操作か。
その理屈なら中核派も朝日新聞も仲間だなw
(類似例)
①中核派が2ちゃんやMixiでオタクを集めて行った「秋葉原解放デモ」では中核派の関与がバレた後、中核派を非難した人をデモと無関係の統一協会の信者扱い。
URLリンク(s04.megalodon.jp)
②橋下(大阪)知事にわめいた女性職員が中核派シンパとバレて叩かれると「橋下=創価学会」のイメージ操作。
URLリンク(s03.megalodon.jp)
③橋下スレで(中核派と実際に殺しあったこともある同じく左翼過激派の)「革マル派」が創価とつながっているように見せて「橋下=創価=革マル」のイメージ操作。
URLリンク(s04.megalodon.jp)
④「2ちゃんにてチベット弾圧で中国を責めているのは法輪功信者」のイメージ操作。
URLリンク(s02.megalodon.jp)
⑤「児童ポルノ規制の背後には(左翼の嫌いな)アメリカ・キリスト教が(←フェミニストへの攻撃をそらすため)、「NHK台湾反日偏向報道抗議デモ」の背後には念仏眞教」のイメージ操作。
URLリンク(s01.megalodon.jp)
230:名無しさん@十周年
09/08/31 21:42:21 vjik/Ok80
午後三時からテレ朝で報道してた時の進行役だった?が
田原が凄い怒りで民主党をぼろくそに言ってたぞと印象を持ったな
231:名無しさん@十周年
09/08/31 21:42:41 Nplbh6Uz0
正直な話、産経って未来がまったくないよな・・・
記者の質も数も低レベル、営業も最弱、事業縮小中
どうあがいても先生きのこるのは不可能だと思うわ
232:名無しさん@十周年
09/08/31 21:42:43 b63WNZ+d0
なんだ、J-CASTか おまいはいらんから消えろ
233:名無しさん@十周年
09/08/31 21:42:45 KN2dcyPC0
サンケイの記者でも現場を離れれば一個人
何も問題ないじゃないの
かわいいもんだよ
234:名無しさん@十周年
09/08/31 21:42:57 ZpF/4ki/0
産経にはその意気込みで頑張ってもらわんと困るんだが・・・
235:名無しさん@十周年
09/08/31 21:42:58 FoR7enLvO
中立性なんて最初から皆無だろ
新聞全体が
236:名無しさん@十周年
09/08/31 21:43:03 TYWAlJpVO
産経て、地方紙より部数少ないやん。でも、ここの自民党記者が、選挙前
産経ソースのスレ建てばっか。内容が世界日報と殆ど同じなのに。そんな
統一協会好きな記者多いのかね
237:名無しさん@十周年
09/08/31 21:43:10 Bd9TJIq+O
1年後には全紙で鳩山降ろしの大合唱してるよ。マスコミとはそういうところだ。
238:名無しさん@十周年
09/08/31 21:43:10 Q1zDDb3s0
よく惨刑のゴミ社説がスレになるが、なんだろうねぇ、あれって。
239:名無しさん@十周年
09/08/31 21:43:19 ZqEDK/vHO
朝日の中の人が↓
240:名無しさん@十周年
09/08/31 21:43:25 XbqgYtJw0
>>211
協会が正しい表記
241:呪)・) ◆26BUP7vnX6
09/08/31 21:43:27 XvVH/8Je0
日本にゃフェアネスドクトリン(報道の中立性)が有るからなぁ。
アメリカみたいに撤廃して、報道各社がガチの殴り合いしてる方が健全だよ。
何?マードック? あーあー聞こえなーいーーー
242:名無しさん@十周年
09/08/31 21:43:28 mfdkDNg90
| 産経 <、
| / __ヽ_ <´
| 「 ̄( ヽ)(/) ̄
(6 っ | ハケンの解雇は自己責任なんだよ!
| ∩___> そんな甘えが通用すると思ってるの!?
| _ ̄ ̄ ̄>
 ̄ ̄ ̄
/ ネトウヨ \
/ / vv <派遣切られて苦しいから解約するわ
| | | _______
| (|| ヽ >_____ |
,ヽヘ / |  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/\\ / | .| . ノ )
/ \\ __ / < ` o `- ´ ノ
/ `\| > /
| ヽ /▽▽\
____
\ ──___
< 産経  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ | | 発行部数1年で30万部減
| | ‘ | i ‘ | | | 赤字転落
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ リストラ決行
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> ノ
<、___ イ
産経新聞、ピンチ…1年で30万部も減
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
243:名無しさん@十周年
09/08/31 21:43:29 02uPD4gW0
現代や朝日なんか紙面出やttるジャン
244:名無しさん@十周年
09/08/31 21:43:35 dC277OJI0
マスゴミ批判0ワロタ
それでもツイッターは見ないぞ!
245:名無しさん@十周年
09/08/31 21:43:36 QpqOTFLc0
思わず本音が出たな。
246:名無しさん@十周年
09/08/31 21:43:40 ESpoPWZm0
>>236
だから統一協会って何なのよ?
247:名無しさん@十周年
09/08/31 21:43:40 Ivnv39ag0
産経潰れろ
ってもう赤字で倒産寸前かww
248:名無しさん@十周年
09/08/31 21:43:47 vbUTwBOj0
チョンのダブスタ
朝日には
「公共性はどうした!中立であるべきだ!新聞社の主観なんか要らない!」
チョンの手下、ウジ3Kには
「中立だったことなんかないだろ。多種多様な考え方があっていいじゃん。主観があっていい」
これがチョン
まさに湾岸戦争でのチョン新聞ウジ3Kのダブスタと一緒
大義は大事だ
↓
大義なんかどうでもいい
249:名無しさん@十周年
09/08/31 21:43:47 eTI076fs0
,, -─- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚o ヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l: <ネトウヨくやしいのうwww
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). / <おまえら現実世界だけじゃなくてネットの世界でも
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ 真性のヘタレだったんだねwwwwwwwwwwww
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|: <まさに生きる価値のないクズwwwwwwwwwww
,, -─- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚o ヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l: <ネトウヨくやしいのうwww
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). / <おまえら現実世界だけじゃなくてネットの世界でも
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ 真性のヘタレだったんだねwwwwwwwwwwww
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|: <まさに生きる価値のないクズwwwwwwwwwww
250:名無しさん@十周年
09/08/31 21:43:51 gpFKoAXg0
ああ、産経は反民主を貫くのねー。ブレてねーなw
251:名無しさん@十周年
09/08/31 21:43:53 9uWwuRbxO
やっちゃったね…産経
252:名無しさん@十周年
09/08/31 21:43:55 j7/WOk9w0
あーあ。ツィッター記者終わったな。
253:名無しさん@十周年
09/08/31 21:43:56 LwpFxwrI0
もう、見せ掛けだけの中立性なんていらないわ
新聞社は支持政党、思想信条を明らかにしてくれ
254:名無しさん@十周年
09/08/31 21:44:00 uHiIFivn0
URLリンク(uploader.iza-yoi.net)
255:名無しさん@十周年
09/08/31 21:44:07 QCGihKtN0
産経もネトウヨなの?ネットキムチのみなさん。
256:名無しさん@十周年
09/08/31 21:44:15 MdrfR8pe0
メディアに中立性なんて無いに等しいのだから
産経は潔くてよろしい
257:名無しさん@十周年
09/08/31 21:44:17 MGg/AQil0
日本の既存マスコミはどこも利権にまみれてるだろ
3kはまだマシなほう
258:名無しさん@十周年
09/08/31 21:44:25 OF3gople0
>>7
ちょwwwwww
259:名無しさん@十周年
09/08/31 21:44:29 Sve2xTgO0
今回産経以外のミンス偏向は酷かったな。
こいつらこそメディアの中立を木っ端みじんに破壊してるだろ。
260:名無しさん@十周年
09/08/31 21:44:36 MREUFd8c0
いいじゃん。DQN御用達新聞で特化すればいい。
261:名無しさん@十周年
09/08/31 21:44:41 Umq0U+s+0
>>180
オマエ、字が間違ってるぞ。
もしかして、オマエは漢字が苦手の麻生か?
262:名無しさん@十周年
09/08/31 21:44:47 mpZgsuzw0
もう手前味噌な中立なんて捨てろとも思うけど、
twitterで何やってんだwwww
263:名無しさん@十周年
09/08/31 21:44:49 FalzyliC0
>>66
なかなか面白いw
いいレスだ
264:名無しさん@十周年
09/08/31 21:44:54 ad9Rc8te0
下野?
東スポ以下の販売部数で与党側気取ってたの?w
265:名無しさん@十周年
09/08/31 21:45:10 51Q3NNlP0
森元さんがコネで入れる新聞社だからなあ産経は。
医学部に例えると帝京大
266:名無しさん@十周年
09/08/31 21:45:16 imY2ds/M0
マスゴミ解体を切に願います
267:名無しさん@十周年
09/08/31 21:45:26 9OwFf2odi
産経の民主党解剖は民主党に投票した人間は読む義務がある一冊
268:名無しさん@十周年
09/08/31 21:45:31 UBXvbVQTO
産経は夕刊やめてからの
売り上げ減が凄まじいな
おばちゃんや爺婆は
夕刊読むのが日課だから当たり前か
269:名無しさん@十周年
09/08/31 21:45:31 GJotj4q40
メディアの中立性?
それでは,他の新聞社は,中立メディアといえるのかね。
この世に中立のものなんてあるのかね。
大体,一民間団体である産経新聞を「中立たるべし」のひとことで,押さえ込もうとすることは,言論弾圧ではないのかね。
270:名無しさん@十周年
09/08/31 21:45:36 GuGDvRz70
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--─-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \::::::::::: |
/ / \ ヽ、::::|
/ ● ● ヽ|
l , , , l
.| (_人__丿 """ |
l ヽノ l マジウケル!民主信者の「騙された音頭」ヘビーローテwww
` 、 /⌒⌒i /⌒ヽ /
`/ | | \ /
271:名無しさん@十周年
09/08/31 21:45:44 6CKPFv9F0
>メディアの中立性
それはギャグで言ってるのか?
272:名無しさん@十周年
09/08/31 21:45:53 SaZvwwe50
変態と捏造がここぞとばかりにレスしてやがるw
お前んトコの新聞だけは今後二度と取らないから
273:名無しさん@十周年
09/08/31 21:45:57 l81mkzWO0
むしろアメリカみたいにメディアごとに支持政党を
はっきりと表明してくれた方が判りやすい
274:名無しさん@十周年
09/08/31 21:45:58 5YFQL+k1P
>>10
産経が中立でない?? 報道機関としての中立性??
おいおい、中立がどこにあるかって?
存在するのは、個人の各々の中だけだろが!!
275:名無しさん@十周年
09/08/31 21:46:00 A+2c2FOT0
朝日新聞、毎日新聞に比べたらこんなのどうでもいいよ。
奴らは国を貶めてる奴らだから問題がある。
産経はマスゴミとしては正しい動きをしてるから問題ないよ。
276:名無しさん@十周年
09/08/31 21:46:01 AHHTcj7WO
>>122
チャットのこと
277:名無しさん@十周年
09/08/31 21:46:13 FavnCsDz0
メディアの中立性とかほざいてる馬鹿がいるけど、そんなもんねぇだろ。
それともこの人は本当に中立だと思ってるのかなw
278:名無しさん@十周年
09/08/31 21:46:15 cF2bCCxX0
SankeiShakaibu
これまで同様に客観的な事実に基づき、中立的な立場に立った上で、
公正な報道をするよう、さらなる努力をしていきます。
約4時間前 webで
279:名無しさん@十周年
09/08/31 21:46:18 Q0dJDJul0
>>259
小沢の西松問題をスクープしたのってどこだっけ?
鳩山の故人献金をスクープしたのってどこだっけ?
280:【【左翼過激派・中核派に注意!!】】
09/08/31 21:46:25 YDlAvYoa0
(>>229の続き)
このような書き込みをしている連中を率いているのが>>229の一行目のリンク先にも載っている、エロ漫画家のカマヤンURLリンク(d.hatena.ne.jp) (←統一協会と自民議員を絡めた話や児童ポルノの話ばかり)。
・カマヤン(本名 鎌倉圭悟)運営の掲示板 URLリンク(yy31.kakiko.com)
・カマヤンが描いた児童ポルノ漫画作品 URLリンク(megalodon.jp)
カマヤンは女子児童・女子生徒目当てに塾講師をしている。
彼は「アパートで殺人事件があり、私の部屋にも警察官が来て事情聴取されてその際に勤務先の塾を教えたら塾生徒がカツ上げにあって、別な生徒が車に轢かれて死んだ」という「警察陰謀論」を発表したりして警察を敵視している。
・ソース URLリンク(s01.megalodon.jp)
281:名無しさん@十周年
09/08/31 21:46:32 p2tu1cEl0
えーと散々麻生にやったことは?
282:名無しさん@十周年
09/08/31 21:46:35 rT6/hT1A0
>>1
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2009/05/08(金) 18:33:14 ID:???0
★1年で30万部も減ったKKK新聞の「非常事態」
・産経新聞が苦境に立たされている。
日本ABC協会の調査によれば、1月の部数が204万部と前年同月比で17万部(7.6%)減少したのに続き、
2月は 187万部と、実に前年同月より30万8千部(14.1%)も落ちたのだ。2月は前月比でも17万部(8.3%)減
となり、社内には「このペースが続けば年内に100万部割れ」(幹部)との悲壮感が漂っている。もはや、
非常事態と言わざるを得ない。
産経同様の窮状が噂される毎日は1月の部数が386万部で前年同月比8万7千部(2.2%)減。
2月は380万部で同7万3千部(1.8%)減、前月比でも 6万部落ちている。朝日は1月が808万部で
前年同月比2万7千部(0.3%)減。2月は801万部で同横ばい、前月比では7万部減。
読売は1月 1003万部で同1万7千部(0.1%)減。2月は1001万部の横ばいで、前月比は2万部の下落だ。
5大紙で健闘しているのは日経。1月は305万部で前年同月比横ばい。2月も304万部の同横ばいで、
前月比も1万部減だった。
こうしてみると産経の前年同月比30万8千部減、前月比17 万部減は突出している。主な原因は顕著な
新聞離れに加え、表向きの発行部数を嵩上げするいわゆる「押し紙」を止めたことが大きいようだ。
さらに、業界で囁かれているのが産経の「アイフォーン」への記事無料提供の影響だ。携帯電話で
新聞とまったく同じ記事がタダで読めるなら、あえて紙の新聞を買う読者がいなくなるのは当然ではないか。
産経は己のクビを絞めた可能性がある。しかし、かかる苦境は産経に限らない。「きょうの産経、明日は
我が身か」。日経幹部でさえ自嘲する有り様だ。
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
283:名無しさん@十周年
09/08/31 21:46:38 OXffk/F30
正直でよろしいw
284:名無しさん@十周年
09/08/31 21:46:56 Sve2xTgO0
【社会】 東京地検、民主・鳩山代表と自民・二階氏の「献金問題」捜査へ★7
スレリンク(newsplus板)
これをほとんど報道しないマスゴミのどこに中立性があるんだ?
285:名無しさん@十周年
09/08/31 21:47:02 lQbQ4NSH0
し…下野
286:名無しさん@十周年
09/08/31 21:47:21 ZZGdxAsf0
今更メディアの中立性とか言ってるアホがいるのかw
287:名無しさん@十周年
09/08/31 21:47:23 bexVI+jG0
o___________ o______________
./ / /:::::::☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ / ̄ ̄\ / /::☆::::::☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
./ /::::::::::::::::::::::| / ../:::::::::::::☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 日 中 友 好
/ |::::::::::::::::::::::/ / /::::::::::☆::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
./ \__/ / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/___________ / ../:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クルックー♪
γ⌒ ´´ ⌒\ サヨウナラ 右脳新聞 !
.// ""´ ⌒\ )
∩ i / \ 鳩 / i ) ∩ 今までわけのわからない捏造記事ありがとうございました~
l ヽ∩ i (・ )` ´( ・) i,/ ∩ノ j
ヽ ノ l (__人_). | ヽ ノ 我々は親中国にシフトチェンジします!!
| ヽ \ `ー' / / j
\  ̄  ̄ / 早速 東アジア共同体を創設します(笑)
\ 鳩山総理 /
288:名無しさん@十周年
09/08/31 21:47:31 96Th/WKj0
>>3
ミニスカートのシックなレディだろ。
289:名無しさん@十周年
09/08/31 21:47:46 ycIA5AOE0
政治信条明らかにしてくれたほうがいいよ
右から左まで同じ論調は勘弁
290:名無しさん@十周年
09/08/31 21:47:50 cgAECtbV0
商売で書いているんだから
中立もクソもあるか
291:名無しさん@十周年
09/08/31 21:47:56 QCGihKtN0
ここぞとばかりにサンゴ朝日と変態毎日のゴミクズどもがよだれ垂らして書き込んでるけど、そんなことしても赤字は減らないよ?
292:名無しさん@十周年
09/08/31 21:47:57 CODTGjz+0
全て産経任せにしたのが、自民下野の一つの要因
あの読売が全然追いってなかったし
293:名無しさん@十周年
09/08/31 21:48:06 XbqgYtJw0
下野世話
294:名無しさん@十周年
09/08/31 21:48:12 6shzCNXOO
産経新聞なんて夕刊すら出せない3流地方紙。
295:名無しさん@十周年
09/08/31 21:48:17 ZyAnDeDLO
恥知らずな産経珍聞にワロスw
296:名無しさん@十周年
09/08/31 21:48:19 SaZvwwe50
目先のビール券、洗剤 → 高い新聞代
目先の子供手当て → じつはそんなに手当ては増えない
購読層が騙される訳だバーカ
297:名無しさん@十周年
09/08/31 21:48:20 dkps79fd0
ミンス政権なったら、産経新聞が面白そう。
5年ぶりに新聞取ろうかなぁ
298:名無しさん@十周年
09/08/31 21:48:20 F1HndeAs0
この言い訳が笑わせてくれる
さすがネトウヨと同レベルの知能w
産経新聞下野なう
民主党の思い通りにはさせない
↓
これまで同様に客観的な事実に基づき、中立的な立場に立った上で、
公正な報道~
299:名無しさん@十周年
09/08/31 21:48:20 CVzbdkAE0
これ新聞社が違うと報道の自由の侵害だ!になるからねw
300:名無しさん@十周年
09/08/31 21:48:21 OGZ6PcXk0
たしかにメディアの中立性なんて言われちゃうと、おかしくなって、おなかと背中が
くっついちゃいそうになりますね。鳩山故人献金問題をひたすらスルーし続けた毎日
とか、お笑い種だよね。
301:名無しさん@十周年
09/08/31 21:48:21 MNi3JWRV0
偏向してないマスコミがあったら教えてくれよw
それだけで尊敬しちゃうよ
302:名無しさん@十周年
09/08/31 21:48:29 QmRlP8DF0
>131
フジは大丈夫か 昨日の夜 石原のダメ末っ子が出ていたぞ
自民が負けてノビテルが当選した話 何となく違和感を感じたが
昔からこのテレビ局は胡散臭い会社だと思っていたが、
303:名無しさん@十周年
09/08/31 21:48:38 iILOXALOi
産経は特アウオッチャーには役立つ新聞なんだが
ソウルの黒田さんや、元北京駐在の福島女史の記事は目が離せない
304:名無しさん@十周年
09/08/31 21:48:45 X2sZBcN70
メディアが政党支持してもいいんでないのって気はするんだけどなー
中立なんて無理な話だし
まあメディアはメディアでも保護されてるテレビなんかは
新規参入しやすいようにしたうえでとか条件つける必要はあるけどね
305:名無しさん@十周年
09/08/31 21:48:50 PT4KuWwc0
さすが極右さまは言うことが違う。 アカヒのこと笑えないね。
306:敬神愛国
09/08/31 21:48:56 YZ3U1C8iO
マスゴミの首脳部はシナ、チョンにやられてるのは周知の事実だろ?あさひ、毎日はいまさらだが、嫁売りもやられてるんだろ?売国したい奴はどうぞ。まあ今の若者はおかしいと気付きはじめてるが
307:名無しさん@十周年
09/08/31 21:48:59 IA74MSdd0
中立性のある報道機関なんてあるのか?
建前で中立を謳っているマスゴミならいっぱいあるがなぁ
308:名無しさん@十周年
09/08/31 21:49:05 FYGfU/qo0
そうか、必死だな
もういい加減にスレ汚すのは止めにしてくれないかな
こんな事書いても無駄だけれど・・
309:名無しさん@十周年
09/08/31 21:49:17 luNnq7f+0
>>1
カルト新聞は信用ないだろう?
310:名無しさん@十周年
09/08/31 21:49:26 AmV/mmg8P
こうなったら一面にでかでかと
「自民党とともに産経新聞も下野!」
と記すべきだ
311:名無しさん@十周年
09/08/31 21:49:26 287PlhzV0
この程度で謝罪なら毎日なんてどうするんだよw
312:名無しさん@十周年
09/08/31 21:49:29 lIkbi5A60
朝日は年金問題や偽装派遣を暴いたり社会部はまともな仕事をしてるけど
産経は本物のキチガイ新聞だなw
313:名無しさん@十周年
09/08/31 21:49:32 +yGBsVguO
椿事件を暴いたのは産経
314:名無しさん@十周年
09/08/31 21:49:37 lp5XEeff0
ある意味今の状態は大政翼賛会
315:名無しさん@十周年
09/08/31 21:49:55 G294DTzA0
>すみません。明日の1面トップは選挙です。さすがに産経とはいえ、そこまでフリーダムではありません・・・心の1面トップはミクのために空けておきます
まんまおまいらの仲間だろw
316:名無しさん@十周年
09/08/31 21:50:03 +M/eEt5x0
毎日の変態記事や朝日の差別書き込みにはまだまだほど遠いな。
317:名無しさん@十周年
09/08/31 21:50:05 /a50iSv50
>自民党政権に対してもそうであった
え?
318:名無しさん@十周年
09/08/31 21:50:05 CtC4B1920
本紙にもこのくらいのレベルの記事はバンバン載ってるから、なんか東スポっぽくてちょっと面白いんだよね。
みんな生暖かい目で見守ってるYO!
319:名無しさん@十周年
09/08/31 21:50:11 ZhUBn9Ph0
>>279
まあ朝日と産経じゃ格が違いすぎる。
ちょっと話にならん。
320:名無しさん@十周年
09/08/31 21:50:14 kAO1Vy+t0
>>99
そうか
ではそんなものを政府の補助で年間500億円分もタダで不安定な15歳にばら撒くとかはありえないな
321:名無しさん@十周年
09/08/31 21:50:18 a46nW+6m0
サンケイの裏癒着とかないの?
みんな暴いちゃえ!
322:名無しさん@十周年
09/08/31 21:50:31 F1HndeAs0
軽率だったとは言ってるが、撤回はしてないんだよな。
でも、産経新聞は中立ですw
323:【【左翼過激派・中核派に注意!!】】
09/08/31 21:50:35 YDlAvYoa0
(>>280の続き)
そして中核派が2年前に2ちゃんやmixiで人を集めて行った「秋葉原解放デモ」ではこのデモ開始前に「昨日のデモが終わった後に警察関係者がネットで誹謗中傷の書きこみをした」等(※もちろん証拠提示などは無い)、
すでにデモが終わった後のことを「創作」(というか捏造)した文をあらかじめ作成していた。
そしてその文をデモ翌日(7月1日)の朝に自分のサイトに掲載するはずだったが、バカなことに一日掲載日を間違えてデモ当日6月30日の早朝(5時50分)にしてしまった。
・・・つまりデモはまだ始まってもいないのに「デモに参加した人ご苦労さん。次回は私も参加する」などという時間的にありえない文を載せたという大失態を犯してしまった。
・カマヤンのサイトの当日分 URLリンク(d.hatena.ne.jp)
・捏造がバレた瞬間の2ちゃんの反応 URLリンク(megalodon.jp)スレリンク(moeplus板:272-372番)&date=20070702142642(1のすぐ真下にある272から)
・参考記事 URLリンク(obiekt.seesaa.net)
324:名無しさん@十周年
09/08/31 21:50:39 dC277OJI0
ネットサンケイ真顔で擁護(笑)
325:名無しさん@十周年
09/08/31 21:50:41 FGl2kqp+0
>>305
そうか?マスコミが権力に阿っちゃいかんだろ?
正しいジャーナリズムの姿じゃんか。
それを極右だなんてひどい!
326:名無しさん@十周年
09/08/31 21:50:41 XbqgYtJw0
>>313
そんな昔のことをだされても。今どうなのかだしな。
327:名無しさん@十周年
09/08/31 21:50:42 W7uXzMPz0
自民党の機関紙に対して、今更そんな事を言うなよ。
328:名無しさん@十周年
09/08/31 21:50:43 rFvIgmjH0
いきなり詫びいれかよw
329:名無しさん@十周年
09/08/31 21:50:45 cF2bCCxX0
SankeiShakaibu
産経新聞が初めて下野なう
約16時間前 webで
これまで同様に客観的な事実に基づき、
中立的な立場に立った上で、公正な報道をするよう、さらなる努力をしていきます。
約4時間前 webで
産経新聞は、保守系の「正論路線」を基調とする新聞です。
発言は、新政権を担う民主党に対し、これまで自民党政権に対してもそうであったように、
社会部として是々非々の立場でのぞみたいという意思表示のつもりでした。
約4時間前 webで
これまで同様に客観的な事実に基づき、
中立的な立場に立った上で、公正な報道をするよう、さらなる努力をしていきます。
約4時間前 webで
なにこの必死の取り繕い・・・・・・w
330:名無しさん@十周年
09/08/31 21:50:55 B4hzK/F8O
すぐ謝罪してんじゃん。まともだな。
331:名無しさん@十周年
09/08/31 21:50:58 SaZvwwe50
>>312
ウゼーよ捏造
馬鹿高い新聞代取りやがって特亜よりの記事掲載しやがってよ
捏造は黙ってろよ
332:名無しさん@十周年
09/08/31 21:51:13 HRYTd8+3O
中立性とかの問題じゃない。
民主党に逆らった事が問題だ。
公的支援が欲しくないのか?
大人しく指を加えて黙ってろ
333:名無しさん@十周年
09/08/31 21:51:19 QDUu8dWR0
産経は自民寄りなのではなくて、単に保守なんだよ。
保守だから自民寄りに見えることがあるだけ。
保守の立場で記事を書いたら、民主批判になるだろ。
仮に今後民主の執行部が前原や原口や松原あたりの
保守になったら、民主寄りに見える記事も出てくるだろうね。
334:名無しさん@十周年
09/08/31 21:51:25 q/nJjaei0
珊瑚新聞
335:名無しさん@十周年
09/08/31 21:51:39 7VR13x3r0
産経に中立性なんてそもそもありません
336:名無しさん@十周年
09/08/31 21:51:39 4xsvNVoR0
>>230
田原は別格だからな
テロ朝も早く死ねとか思ってるんじゃないか?
337:名無しさん@十周年
09/08/31 21:51:46 nBxr8oWp0
アメリカ系売国新聞産経wwwwwww
338:名無しさん@十周年
09/08/31 21:51:52 YDlHDYFZO
拡張団に遭遇したことない唯一の新聞であるのは評価する。
339:名無しさん@十周年
09/08/31 21:51:54 b00Ciwap0
KKK新聞の真価を発揮するところ
340:名無しさん@十周年
09/08/31 21:52:02 BxmZTU+z0
嫁ウリ購読者の俺には関係ないスレか
341:名無しさん@十周年
09/08/31 21:52:05 rdrN2nvNO
新聞やテレビが中立だと思ってる人っているの?
342:名無しさん@十周年
09/08/31 21:52:20 TYWAlJpVO
産経新聞はマンパワーないから、捏造みたいな民主党バッシング記事ばっ
か。西松事件も故人献金も朝日新聞のスクープ。ネトウヨは朝日新聞に感
謝しろよ、朝日がいなきゃもっと民主党勝ってるぞ
343:名無しさん@十周年
09/08/31 21:52:30 zVQ6Ru1GO
赤旗を付き合いで取ってる俺はこのくらい鼻で笑える
344:名無しさん@十周年
09/08/31 21:52:30 lwbEiyNIO
ウチは下野新聞取ってるよ
345:名無しさん@十周年
09/08/31 21:52:39 cSut7Mfa0
手相なう
今転換期ですねなう
346:名無しさん@十周年
09/08/31 21:52:43 a46nW+6m0
インサイダー取引とか絶対無いと思う
347:名無しさん@十周年
09/08/31 21:52:50 OGZ6PcXk0
そういえば、毎日は、俺らに公的資金年間500億円投入しろとかほざいていたな。
別に毎日、朝日などの新聞社がなくなったって、紙媒体の雑誌とかは残るのだろうし
困りはしないよ。日航やエルピーダは救済しても、毎日新聞など救済する必要なし。
348:名無しさん@十周年
09/08/31 21:52:54 BNx5Awrg0
朝日や毎日に> メディアの中立性があるのかよ
今の現状を考えれば特に問題あるとも思えない
349:名無しさん@十周年
09/08/31 21:53:29 Sve2xTgO0
NHKの偏向番組に対する日本最大の集団訴訟を報じたのは産経だけ。
350:名無しさん@十周年
09/08/31 21:53:32 vbUTwBOj0
ま、正論とか自分で言ってるバカってのはこの程度
ってこったw
どこの国でも右翼ってのはチョンくせえバカしかいねえw
351:名無しさん@十周年
09/08/31 21:53:33 0JNsrF/50
馬鹿すぎるwwww
352:名無しさん@十周年
09/08/31 21:53:32 AHHTcj7WO
>>294
むしろ東京とか都会でしか読めないんじゃね?
353:名無しさん@十周年
09/08/31 21:53:33 NAUPHrV10
中立公平です とウソばっかつくより好感が持てる
他のメディアも我々は偏向してますと正直に言えばいいと思う
354:名無しさん@十周年
09/08/31 21:53:33 EnNrtGwCO
朝日新聞が中立の基準なら、多分どのメディアも中立にならないと思うよ
355:名無しさん@十周年
09/08/31 21:53:49 dQMS5hPZ0
別にこれぐらいの気概持ってたっていいじゃねぇかよ。
ぜひ噛み付いてほしいもんだ
できれば食いちぎってほしい
356:名無しさん@十周年
09/08/31 21:53:49 3Qn2x/bH0
こういうので怒る奴の気がしれん
357:名無しさん@十周年
09/08/31 21:54:11 IrL8wYow0
これ記者だろ?
別に記者が反民主でもいんじゃねぇの?
民主支持の記事も、自民支持の記事もあっていい
それを偏らせずに公平に紙面に配する
編集長のバランス感覚があればいいんじゃないのか
358:名無しさん@十周年
09/08/31 21:54:13 p0YM/DeiO
産経は同人みたいなもんだろ。
359:名無しさん@十周年
09/08/31 21:54:19 48qL3qmZ0
田母神をフューチャーした幸福の科学の広告を恥じらいも無く掲載するような新聞ですから。
360:名無しさん@十周年
09/08/31 21:54:20 aSiLbiUs0
せいぜい★5までだろうね。
これが朝日の自民叩きなら100スレはいくだろうけど。
361:名無しさん@十周年
09/08/31 21:54:24 KGtlHv7kO
サンケイ、イキイキしてるなw
それはともかく鳩山逮捕はくるね
サヨナラ民主党
362:名無しさん@十周年
09/08/31 21:54:25 yZimmKQv0
むしろ中立なマスコミを紹介して欲しい
363:名無しさん@十周年
09/08/31 21:54:27 Jk1+1ze30
ともかくね、「公正」だとか「中立」だなんて
アサピーの「ジャーナリスト宣言」レベルだと自覚しろよ産経。
皇室行事で麻生が読み間違いしたと報道して泥塗って謝罪記事なし。
民主党さまには謝罪かよw
とっとと潰れろや。
364:名無しさん@十周年
09/08/31 21:54:27 Q1zDDb3s0
選挙中に政党支持しなくてよかったなw
365:名無しさん@十周年
09/08/31 21:54:30 SQPG7GjuO
リアルで産経とか毎日とか購読してるやつは
ちょっとひくわ
366:名無しさん@十周年
09/08/31 21:54:46 XLYyA/3x0
>>265
そうそう。
産経なんか、人前じゃ読めないよな。
まるで「私は4流大学の卒業者です」と
言ってるようなものだし。
367:名無しさん@十周年
09/08/31 21:54:47 bvQQZVCq0
>>337
親米、親韓、親台、反中、反北朝鮮。統一協会と主張が同じです。
368:名無しさん@十周年
09/08/31 21:54:54 UbNbu7xG0
そもそも、新聞は中立である義務がないことをしらんのか?
369:名無しさん@十周年
09/08/31 21:54:56 T1dUZyBe0
このニュースで逆に産経とりたいと思った。
毎日と朝日は好きじゃないから。
370:名無しさん@十周年
09/08/31 21:55:10 YVlaiDmo0
>>21
つ 赤旗
371:名無しさん@十周年
09/08/31 21:55:21 V1JY2kQdi
アメリカなら支持政党を明らかにしてから記事を書くのにな。
日本は遅れてる。
372:名無しさん@十周年
09/08/31 21:55:28 imY2ds/M0
これに日経も乗っかってくるかもな
テレ東の選挙速報放送時の鳩山さんとのやりとりがちょっと面白かった
…まぁ、でも新聞・TVがやっちゃうのはちょっとねぇ…
官僚とセットで人員・給料削減だな
373:名無しさん@十周年
09/08/31 21:55:35 6ay6DqA60
この件を朝日毎日が取り上げて批判したら面白いな
374:名無しさん@十周年
09/08/31 21:55:38 VW2GYGP20
なんか、産経かわいいな
ドジっ子だな
375:名無しさん@十周年
09/08/31 21:55:39 +M/eEt5x0
失語症躁鬱ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ。
376:名無しさん@十周年
09/08/31 21:55:40 dBXajLUKO
下野なう
何だか可愛いな
377:名無しさん@十周年
09/08/31 21:55:50 MAOUxpExO
ブン屋に中立性とかwwwwwww
378:名無しさん@十周年
09/08/31 21:55:58 ZyX6xdWDi
もはやメディアの中立性なんて誰も信じてないんだから、これぐらいでいいと思うんだがな。
379:名無しさん@十周年
09/08/31 21:56:01 9fF6Yig30
中立じゃなくて中卒なんじゃね?
380:名無しさん@十周年
09/08/31 21:56:06 A2j4PEH/O
報道機関の中立性は、本来、新聞記事やテレビ番組等の報道内容について審査されるべき。
現実的に、それがなされていないのに、一記者の意思表明に過ぎない
発言だけ取り上げても大した意味はないだろうに。
381:名無しさん@十周年
09/08/31 21:56:17 vbUTwBOj0
チョンのダブスタ
朝日には
「公共性はどうした!中立であるべきだ!新聞社の主観なんか要らない!」
チョンの手下、ウジ3Kには
「中立だったことなんかないだろ。多種多様な考え方があっていいじゃん。主観があっていい」
これがチョン
まさにイラク侵攻(修正)でのチョン新聞ウジ3Kのダブスタと一緒
大義は大事だ (大量破壊兵器があったというウソをウラも取らずに真に受けたバーカとw)
↓
大義なんかどうでもいい (イラクに大量破壊兵器などないということがバレてしまった後)
382:名無しさん@十周年
09/08/31 21:56:19 Ik5IiwjU0
あ~あやっちゃった
383:名無しさん@十周年
09/08/31 21:56:22 gpFKoAXg0
自民は産経というマスコミの味方がいたのに選挙で負けたんですねー。
「マスコミのせいで自民は負けた」という言い訳はちょっと苦しくなりましたね。
384:名無しさん@十周年
09/08/31 21:56:29 N24B0r/r0
twitterは騒がれてるほどメジャーにはならないよ。
スレッドがキーワードで無制限にできる掲示板だが、
無制限ゆえにコミュニケーションが成り立たない場合が多い。
あと参加者絶対的に少なすぎ。
385:名無しさん@十周年
09/08/31 21:56:32 nA0Juy0I0
>>1 いやいやw 保守的な新聞がなさ過ぎる現実のほうが問題だろ
確かに中立性を欠いてるが、独立心は他の新聞大手よりましだとおもう
386:名無しさん@十周年
09/08/31 21:56:38 9nWMypSo0
さすが右翼新聞だな
笑った
387:名無しさん@十周年
09/08/31 21:56:40 dPlAB46g0
はっきり言って公正中立なんてむりなんだから
朝日新聞は民主支持
産経新聞は自民支持
など明確に支持表明すればいいと思うよ
388:名無しさん@十周年
09/08/31 21:56:43 eTI076fs0
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww 早く潰れろゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
さすがネトウヨのオナペット産経ゴミ新聞wwwww
389:名無しさん@十周年
09/08/31 21:56:51 cGbiEuaL0
まず、「下野なう」の意味が分からん?
産経は主流派だったのか?与党御用達新聞だったのか?
一応4大新聞の1つではあるけど、いちばん小さく主流とも程遠い。自民に優遇鵜されてたようにも見えないな。
「民主党さんの思う通りにさせないぜ」という発言自体は、圧倒的多数で与党になった民主への威嚇だから
まったく問題ない。与党へのこの程度の発言で報道機関の中立性云々は、くだらないバッシングだ。
TVと違って新聞は、そこまで中立を保つ必要はない。米国の新聞は支持政党を明確にしている。普通のこと。
むしろ、政権交代をしなくてはいけないと明らさまに工作していたTV局の方が酷い。
390:名無しさん@十周年
09/08/31 21:56:53 Ivnv39ag0
これは酷い話だな。自民党との癒着を追及するべきだな
それはともかく産経潰れろ
ってもう赤字で倒産寸前かww
391:名無しさん@十周年
09/08/31 21:56:54 ssegSgHC0
3Kはネトウヨと抱き合いながらチンポ舐めあって
涙流してろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
392:名無しさん@十周年
09/08/31 21:56:54 SaZvwwe50
>>294
夕刊とか無駄な資源つかって高い購読料を徴収して
日本人の誇りを失墜させる捏造よりましだろ
おそらく購読層の日本人が離れて行くぞ捏造、変態
ざまぁ
393:名無しさん@十周年
09/08/31 21:57:09 9/RvxwCb0
テレビは許認可制だから中立じゃないといけないけど中立じゃないし
新聞なんて自由出版なんだしどこも好き勝手に偏ってるじゃん
394:名無しさん@十周年
09/08/31 21:57:11 /F/Ix0CR0
産経の偏向は愛国の偏向
産経の偏向はキレイな偏向
産経の偏向はよい偏向
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
395:名無しさん@十周年
09/08/31 21:57:14 cF2bCCxX0
どこからどうみても、産経の中の人は2ちゃんねら&ニコ厨ですわw
URLリンク(twitter.com)
復活の呪文ができる人と、できない人。命運を分けているようですね
約20時間前 webで
そういえば今日は初音ミクのお誕生日でしたね。おめでとうございます
約21時間前 webで
#senkyo 「衣里子、長崎でクマ退治」という自社見出しに釣られたクマーーー
URLリンク(bit.ly)
約21時間前 webで
記念真紀子・・・いえ、つぶやいてみたかっただけです
約23時間前 webで
396:名無しさん@十周年
09/08/31 21:57:17 lIkbi5A60
未だに小泉竹中をマンセーしてるバカウヨ新聞だけはあるなw
397:名無しさん@十周年
09/08/31 21:57:27 jOTgi+S20
下野なうの意味が分からんがツイッターとやらをやっていると通じるのか?
そもそもツイッターってなんだ?ブログみたいな奴?
398:名無しさん@十周年
09/08/31 21:57:31 AHHTcj7WO
>>372
やりとりって?
399:名無しさん@十周年
09/08/31 21:57:41 7XG33eyh0
痴犬の売国成分と共に
清和会マンセー売国ウジグループは
大掃除の『対象物』ですw
400:名無しさん@十周年
09/08/31 21:57:41 BL0dyop+0
中立性を装ってる方が悪質だろ。ボケが。
401:名無しさん@十周年
09/08/31 21:57:52 QmRlP8DF0
産経 サンケイ 3K
基地外、気持ち悪い 消えろ
402:名無しさん@十周年
09/08/31 21:57:55 OGZ6PcXk0
>>349あれは、台湾を巻き込んだ国際問題なのに、産経以外は大々的に報じなかった。
他には読売が事実のみ小さく報じただけだったな。NHKの主張が正しいかどうかは
別にして、国際問題に発展している件、報道の仕方に関わる問題を報じないのはちょっと異常。
403:名無しさん@十周年
09/08/31 21:58:01 MxPtkNop0
「報道機関としての中立性はないのか」
どこの新聞社もそんなもん
ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ
404:名無しさん@十周年
09/08/31 21:58:04 BzqBEMs6O
ウジ産経の正論が聞いてあきれるわ。
程度が低い。
変態毎日とウジ産経は潰れてくれ。
405:名無しさん@十周年
09/08/31 21:58:09 phe8Pscc0
産経って新聞じゃなくて機関紙でしょw
406:名無しさん@十周年
09/08/31 21:58:10 cmMZcLD50
産経って真のキチガイだなw
407:名無しさん@十周年
09/08/31 21:58:11 tF3LPvBg0
メディアの中立性って
誰の白昼夢?
408:名無しさん@十周年
09/08/31 21:58:20 OwUlp77s0
父さんは、
まず、変体新聞が先だ!
409:名無しさん@十周年
09/08/31 21:58:20 sSauNOiH0
もう、産経とるしかないなww
410:名無しさん@十周年
09/08/31 21:58:33 ZGVdwRLz0
>>1
産経の本性が出たな。
いいぞ、もっとやれ!!!!!!!!
411:名無しさん@十周年
09/08/31 21:58:37 lZrH2GI40
反権力としての立場を明確にしているだけで
マスゴミとして別に間違ってはいない気がするが
412:名無しさん@十周年
09/08/31 21:58:46 Q1zDDb3s0
>>400
惨刑 謝ってるじゃんw 中立性を装っておるわw
413:名無しさん@十周年
09/08/31 21:58:59 Vu7kixFc0
むしろマスコミが中立性を維持することの方が難しいだろ
立場をはっきりさせてる方が分かりやすくていい
414:名無しさん@十周年
09/08/31 21:59:00 GqSQRkLX0
どうしたらマスコミに洗脳される人を減らせるんだろう。
TV見る人口>>>ネット使う人口だから、
何十年かたってテレビが乙って来るの待つしかないんだろうか。
その何十年かの間にチョンだらけになって終わるよな。
これはこまった。
415:名無しさん@十周年
09/08/31 21:59:03 oXfVRLXG0
TBSは、テレビでそれをやっているwwwwwwwwww
416:名無しさん@十周年
09/08/31 21:59:12 qYAGPDZ00
そもそも産経はもう新聞社として体裁整えるのも難しいほど記者が居ない。
417:名無しさん@十周年
09/08/31 21:59:15 l5eCUZ3aO
メディアの中立性(笑)
418:名無しさん@十周年
09/08/31 21:59:17 7dm5DFt10
>>411
じゃあ、「産経新聞下野なう」はどういう意味だw
419:名無しさん@十周年
09/08/31 21:59:19 Za1LLAio0
このスレに限らずここのところのクソサヨのはしゃぎっぷりがすごいな
まあ民主圧勝で気持ちいいんだろうけどすぐ悪夢になるよ
420:名無しさん@十周年
09/08/31 21:59:33 C0moaIONQ
「報道機関としての中立性はないのか」
…え?
どこの報道期間が中立性なんてものを持ってるって?
421:名無しさん@十周年
09/08/31 21:59:37 Lqud4mBP0
中立とか知る権利とか言いながら
ミンス擁護ばかりの売日とかアカヒよりは数倍マシだろ
産経の中の人の気持ちもハッキリしたし、産経ますます応援する
422:名無しさん@十周年
09/08/31 21:59:42 n+h0VeFj0
蛆ウヨの機関紙だけあるな
423:名無しさん@十周年
09/08/31 21:59:46 6GPpaCHy0
わかってはいたが公式に言っちゃうかね…。
発行エリア、発行部数ともに、全国紙と名乗るには無理があるな。
>>357
だとしても公式の場でつぶやいちゃダメだろw
>>369
朝日読んでてもブサヨプギャーなんて世間では思われないけど
産経読んでたら、この人何だろう?ぐらいには思われる。
424:名無しさん@十周年
09/08/31 21:59:51 GoL24lNu0
てゆーか、ツイッターの宣伝だろ・・・・・・・
425:名無しさん@十周年
09/08/31 21:59:57 SEp6j/a/O
中立とか今更なに言ってんだよ。選挙前から批判しとけよ
426:名無しさん@十周年
09/08/31 22:00:04 ztOdz2pn0
> 290 可愛い奥様 2009/08/31(月) 21:18:50 ID:BuQfqARm0
> NHK生討論をちょっと見ただけで起こった事
>
>
> Q.子供手当てもいいけど配偶者控除廃止とかやりすぎじゃね?
> A. 岡田「これは皆さんに誤解されてるからはっきり言いたい。
> 「専業主婦が優遇されている現状を打破しないといけない。」
>
>
> Q. 高速道路無料化ってちょっとどうよ?考え直したら?
> A. 岡田「高速道路代から一般道の整備費が出てるから高速道路しか走らない人には不平等、
> だから高速道路無料化!」
>
>
> Q 高速道路無料化の渋滞で地方からの農産物輸送が時間も読めなくなるよ?
> A 岡田「鹿児島は高速道路が渋滞なんてしない」
>
>
> Q 地方から東京に輸送するまで色んな高速道路乗り継ぐわけだけど?
> A 「そんなことない!」
>
>
> 視聴者FAXの財源への不安を紹介、連立予定の他党出演者にも少したたみこまれると
> A 「もう選挙は終わったんだからできない、できないなんて言わないで!」
>
>
> Q 米紙に寄稿の「鳩山論文」相次ぎ批判 米国内の専門家ら
> URLリンク(www2.asahi.com)
> URLリンク(www.nikkei.co.jp) について
> A岡田「そんな論文出していません、失礼な事言うな!出してない!出してない!出していません!」
427:名無しさん@十周年
09/08/31 22:00:05 qISOz1V+0
世の中もDQNが増えて癒着がみえみえになってきたな
428:名無しさん@十周年
09/08/31 22:00:10 jcfBc+7V0
インターネットなのに「つぶやく」も何もなぁ。
そもそも産経なんて、新聞界の国民新党程度のもんだろ。
下野の前に、いつ上にいたのかと
429:名無しさん@十周年
09/08/31 22:00:15 CEmwFTul0
報道に中立w
ないわwwww
430:名無しさん@十周年
09/08/31 22:00:23 SaZvwwe50
日本国籍をもった日本人は子供手当てが目くらまし法案だった事に
気付くまではそう時間は掛からない
早く報道した方がいいんじゃねーの?
知ってたのに記事にしなかった捏造、変態 ザマァwwwwww
431:名無しさん@十周年
09/08/31 22:00:30 fW1h2zAL0
こんな事やってる人間が、人様が読む新聞記事を書くとかwwww
身の程知らずも良いとこだな
アホはコンビニのバイトでもやってろ
432:名無しさん@十周年
09/08/31 22:00:32 bvQQZVCq0
>>387
何言ってるんだ。小沢の西松や鳩山の故人献金暴いた朝日新聞に。産経みたいに
捏造ネタ新聞と違って、朝日は偏向と言われても購買者多いから、一番民主党に
脅威与えた新聞だぞ。
433:名無しさん@十周年
09/08/31 22:00:34 eaqJOcfbO
ゼゼッヒヒー
434:名無しさん@十周年
09/08/31 22:00:34 6u+GAzD10
利益の追求のため、これからは民主党についていきますよって宣言したら?
435:名無しさん@十周年
09/08/31 22:00:34 Jk1+1ze30
産経がウヨなもんか。
他紙と示し合わせて毛色を変えて、住み分け生き残りかけてるだけ。
436:名無しさん@十周年
09/08/31 22:00:34 AA+qZhcMO
産経しか民主党批判できないからな
期待してるよ
てか朝日売日新聞には何も期待できない
437:名無しさん@十周年
09/08/31 22:00:42 cF2bCCxX0
だめだww 何回読んでも産経新聞のツイッターログ笑ってしまうww
ここまでちゃねらーであることを隠さないのも珍しい
URLリンク(twitter.com)
そういえば今日は初音ミクのお誕生日でしたね。おめでとうございます
約21時間前 webで
#senkyo 「衣里子、長崎でクマ退治」という自社見出しに釣られたクマーーー
URLリンク(bit.ly)
約21時間前 webで
記念真紀子・・・いえ、つぶやいてみたかっただけです
約23時間前 webで
438:名無しさん@十周年
09/08/31 22:00:43 v/4FoTZe0
よし、産経それでいい
カラーが出て面白い
439:名無しさん@十周年
09/08/31 22:00:45 nA0Juy0I0
国粋主義者が主導して、捏造を繰り返すのは、右も左も同じだろ
いまさら産経の中立性を問うてもしょうがない
おれ、ネトウヨだしw
憂国の思いで愛国する平和主義者だし
文句いわないよ、産経さん
440:名無しさん@十周年
09/08/31 22:00:46 DI6C965e0
キチガイ産経さん
さすがや!!!!!!!!!
441:名無しさん@十周年
09/08/31 22:00:47 F8KoutO9O
「是々非々で望みたい」つもりであれ書いたんなら、物書きとして崩壊してるわww
442:名無しさん@十周年
09/08/31 22:00:50 CjG1tinB0
【政治】政府、人事院人事官に千野・産経新聞社元取締役を充てるなど8機関16人の国会同意人事案を提示
スレリンク(newsplus板)l50
人事官ら7人の人事案、民主が不同意の方針
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
> 人事官として提示された千野境子・産経新聞特別記者については
>「人事官3人のうち1人がマスコミ(出身者)の指定ポストになっており、
>ふさわしくない」(安住淳国会対策委員長代理)として不同意とした。