【政治】 民主党、麻生内閣策定の09年度補正予算を執行停止へ。概算要求も見直し…緊急人材育成・就職支援基金など★10at NEWSPLUS
【政治】 民主党、麻生内閣策定の09年度補正予算を執行停止へ。概算要求も見直し…緊急人材育成・就職支援基金など★10 - 暇つぶし2ch10:名無しさん@十周年
09/08/31 17:50:56 qaOzroYM0


   ∧,, ∧
  ( ´・ω・`) < 企業・団体献金を禁止して、自民の息の根を止めよう!
  U   つ
  し-u-J


日経ビジネスオンライン
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

●政権復帰、「あと20年はムリ」との声も
 だが、自民党は河野の言うように、2大政党制を担う「健全野党」として本当に機能していけるのだろうか。
目下のところ、不安視する声は多い。
 森喜朗など閣僚級の政治家の多くをクライアントとして抱え、延べ650人の当選記録を積み上げてきた
選挙コンサルタント会社、政治広報センターの代表を務める宮川隆義(自宅療養中)は、
8月中旬に発売された週刊誌で、こう指摘している。
 「『自民党は政権に復帰できるでしょうか』。(中略)自民党議員や関係者から、そう聞かれることが多い。
私の答えは決まっている。『できません。少なくともあと20年はムリです』。
本当を言うと20年どころか、このまま自民党が露と消えるかもしれない、とさえ思っている」

 これは、「民主291議席、自民128議席」という宮川の予測に基づいた話。
実際はそれを下回っただけに、宮川の自民党への印象はさらに深刻なものとなっているはずだ。

 労働組合などの支持を得て「下から攻める」民主党と対照的に、自民党は長らく医師会や農協、経団連といった
業界団体の支持を礎に戦ってきた。民主党は、3年後までに企業・団体献金を全廃し、政党助成金と個人献金のみとする
政策を公約に掲げている。これが現実のものとなれば、自民党はさらなる窮地に追い込まれることになる。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch