【政治】民主が中止公約の2ダム、国交省が予算要求へat NEWSPLUS
【政治】民主が中止公約の2ダム、国交省が予算要求へ - 暇つぶし2ch550:名無しさん@十周年
09/08/31 22:47:19 thQnKT600
国交省の暴走を防ぐいい機会だべさ。



551:名無しさん@十周年
09/08/31 22:50:12 FKpeNv2Q0
アホな予算要求してるとガンガン飛ばされるぞ、分からんのかwwww

552:名無しさん@十周年
09/08/31 22:51:13 DeGz0DJu0
官僚もバカだな、そんんなにダム造りたいなら岩手県に造れよ
最重要事項として予算出るからwww

553:名無しさん@十周年
09/08/31 22:53:05 WbfKfQTCO
優しい俺が、いまだにミンスとか言って叩いてるやつに教えてやるけど、選挙終わったぜ?

554:名無しさん@十周年
09/08/31 22:53:15 mm+D4Nul0
国交省が各省庁を代表して上げた観測気球だと思ってるの俺だけ?

555:名無しさん@十周年
09/08/31 22:56:15 HpXGXMv50
すごい名案考えた
川の上流に板切れ2枚くらいでちっちゃくせき止めて
「ダム作りました!」っていうのはどうかな
予算も一万以内に納まるしダムもちゃんと出来るし完璧すぎる

556:名無しさん@十周年
09/08/31 23:01:53 irafJ2g00
>>1
公共事業止めたら、失業者出るけど・・・
どうするのかねぇ民主党は。具体的な対策が出ていないけど。
無駄な公共事業はやらないといっていた橋本、小泉路線とまったく一緒。

557:名無しさん@十周年
09/08/31 23:04:13 FrkcpTkn0
>>528
小渕を殺したと評判の小沢が借りなんてあるのか。

558:名無しさん@十周年
09/08/31 23:12:11 pqHP8WBr0
>>1
八ツ場ダムって関東の知事が揃って必要性を訴えてたヤツだっけ?
その知事の中には民主系の知事もいたとかっていう。。

559:名無しさん@十周年
09/08/31 23:14:22 pqHP8WBr0
>>553
既に参院選に向かって動き始めていますww

560:名無しさん@十周年
09/08/31 23:20:55 9rJ/DrkKO
阿呆ほど金使う公共事業はいらん

けど、ちゃんとしたモノをギリギリの予算でやってくれ
失業者が多いならむしろ今こそ公共事業で雇用を増やすべきだろ?

561:名無しさん@十周年
09/08/31 23:30:22 YovCzUCY0
このダムが本当に必要なのかどうなのか、そこんとこ知りたいもんだ
ただの政治上のパワーゲームしか報道されなそう

562:名無しさん@十周年
09/08/31 23:31:53 lRkLBUyi0
公共事業を批判しまくってきた民主が与党になって無駄な事業と必要な事業を
どう分けるのが実に見ものだな。

563:名無しさん@十周年
09/08/31 23:33:50 hCcSbw5A0
無駄かどうかなんてフィーリングで決めればいいんだよ。

564:名無しさん@十周年
09/08/31 23:33:56 LH1giSzn0
いらんダムだとは思うが
選挙区擁立をせず議論を避けるとか
民主のやり方は卑怯

565:名無しさん@十周年
09/08/31 23:34:54 9RA1yKUJ0
さっそく民主の成果が300億の予算削減として示されるんですね

566:名無しさん@十周年
09/08/31 23:35:47 XrrZ3QA10
九州は知らんが、八ッ場はガチでいらないわ。あれは明らかに無駄。

567:名無しさん@十周年
09/08/31 23:36:39 8XqiYCS10
河川改修でどうにかなるレベルじゃないからダム作るんだけどなw

568:名無しさん@十周年
09/08/31 23:37:05 z/NbKefU0
ダムじゃなくて信玄包みみたいなものをつくるとかさ。

金は使うけどダムの効力をもった別のものを作ればいいのさ。

569:名無しさん@十周年
09/08/31 23:43:58 Pq6bRt93O
八ッ場ダム今さらやめたら現状復旧に余計費用かさむでしょ?
経済効果も地元救済も含めたら。相当な予算が

570:名無しさん@十周年
09/08/31 23:44:16 9RA1yKUJ0
これから役人の給与を2割減にして中小企業並に、都内一等地にある
官舎などの福利厚生も普通に家賃とったり、売却して20兆は捻出
できるからダムの1つぐらい作ってやってもいいとは思うんだがな

571:名無しさん@十周年
09/08/31 23:53:35 ZNkNoWL70
アホか。まだ政府が変わってないのに、次の政府を見込んだ概算要求だせるわけないじゃん。
逆にそんなことしたら民主党は官僚を叩いたらいいよ。政治主導を無視しているって。

572:名無しさん@十周年
09/09/01 00:14:25 AaENFah70
>>249
民主党の支持母体は公務員労組なんですけど?

573:名無しさん@十周年
09/09/01 00:16:36 +uGugDRaO
>>568
どこの中学生だよ

574:名無しさん@十周年
09/09/01 00:48:06 fdxulZtQ0
>>1
>民主党はマニフェスト(政権公約)で「時代に合わない大型事業は全面的に見直す」とし、八ツ場、川辺川の
>両ダムの中止を公約。ダムを含む公共事業の見直しで、4年後の公共事業費を現在より1.3兆円削減するとしている。

なんだこれ

自民党の公共事業削減幅よりも低いじゃん

どういうことだ?

575:名無しさん@十周年
09/09/01 00:52:22 V9Qw61W00
1000億使わずに拾うか、捨てた2000億を1000億使って
多少なりとも形にするかっていう判断なんだよな。
予算の7割も既に使っちゃってんならとっとと完成させるべきだと思う。

576:名無しさん@十周年
09/09/01 00:55:04 Z5V24qxG0
    |┃三     , -.――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  国土交通省はシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

577:名無しさん@十周年
09/09/01 00:59:48 AbsMRCIk0
朝鮮ドカタ涙目www

578:145.55.138.58.dy.bbexcite.jp
09/09/01 01:02:51 BLgNZ0W20
ダム建設の事業効果を欲するなら、ダムを壊し自然の状態に戻す事業を始めれば
それもまた事業効果を発揮する。

日本に自然な川と白砂青松の砂浜の復活を希望する。
魚のあふれる東京湾を期待する。
そんくらいやって見せろ民主党。
売国ばっかり考えてんじゃねーよ糞が。

579:名無しさん@十周年
09/09/01 01:03:05 fdjcAhEK0
ガンダムをつくれよ。


580:名無しさん@十周年
09/09/01 01:04:11 yldj/71M0
水力発電所だったらムダじゃ無いと思うんだがどうでしょ。

581:名無しさん@十周年
09/09/01 01:04:37 RqLeAs/QO
>>568
今回の佐用町みたいな水害だと防ぐことはできないので起こることを前提にして対策しないと駄目だって京大防災研の人が言ってた。
ダムや堤防とか河川改修で水害を防ぐには限界があるんだって。
溢れることを前提にした町造りが必要なんだって。
水害で浸水するような所はもともと水の流れで作られた地形だからいずれは洪水に襲われるから。

582:名無しさん@十周年
09/09/01 01:07:00 N2UAqmSz0
国の借金を返し
年金、医療、福祉問題を解決して
景気が回復してから造ればいいじゃん

583:名無しさん@十周年
09/09/01 01:12:45 FeCZ35xL0
>>581
それは確かに理屈であって、否定はできないんだが、
とどもつまり、それは要するに、災害が起きたら一定数の人が死ぬのも
想定内だという都市設計をすることなんだよな。

それは確かにそうなんだろうと思う。普通に道を歩いてても一定の確率で
ボケ老人の運転するクルマが突っ込んできて死ぬ社会だ。
災害を完全に封じる社会、起こっても誰も死なない社会というのは、不可能だ。

しかし、あらゆる社会の制度が、人命が無条件に至上価値であるという仮想的な
前提の下にデザインされているのだよ。
その前提を覆して、ゼロから社会の制度を決めなおすのは、そう簡単な作業じゃないよ。

584:名無しさん@十周年
09/09/01 01:14:35 yldj/71M0
>>583
>>581
>とどもつまり、それは要するに、災害が起きたら一定数の人が死ぬのも
想定内だという都市設計をすることなんだよな。

そこまでいってないww
例えば水害のある地域にボートを消防団などに整備士とくとかそういうことでしょ。

585:名無しさん@十周年
09/09/01 01:21:13 Nz8Zdvpz0
>>582
7~8割がた予算をつぎ込んで自治体が賛同してるものについては、とりあえず作ったほうが良いと思う。
中止にして今現在ほとんど無駄にして先で、政権交代で将来再着工が無駄にコストがかかるなら、
とりあえず作れと。

新規や未着工のの査定が厳しくなるのは良いと思うが。

586:名無しさん@十周年
09/09/01 01:23:56 Af0Gufv+0
岩手のダムは良いダム!群馬のダムは悪いダムw

判りやすいなw

587:名無しさん@十周年
09/09/01 01:24:11 zKICMIbV0
>>576
あんたが蒔いた種が今頃になって芽吹いてきたんですけど

588:名無しさん@十周年
09/09/01 01:25:04 BoZggQ0i0
中止だっていってんのに馬鹿じゃねえの?
出した役人クビでいいよ。

589:名無しさん@十周年
09/09/01 01:29:07 xzuYqiAx0

国交省の人事は大臣が握っていることをお忘れなく。



590:名無しさん@十周年
09/09/01 01:30:52 vNWPK1e50
地元の人の意見何も聞いてないし候補出してもないらしいね。
最悪だな民主

591:名無しさん@十周年
09/09/01 01:31:49 L5GvvyEM0
国交省もぶっ壊して欲しいね

592:名無しさん@十周年
09/09/01 01:33:35 57x2huIp0
3/4完成してるんだからとりあえずは完成させて、貯水しなきゃいいんじゃね?
下手に貯水すると上流でゲリラ豪雨が頻発するし

593:名無しさん@十周年
09/09/01 01:33:58 f3waX7nz0
ダムを造ったとしても治水のためには堤防が必要。
治水目的にダムを造るなんてことはあり得ない。
小学生でも分かる理屈。

594:名無しさん@十周年
09/09/01 01:38:20 AyqPRO8W0
川辺川ダムなんてホントどうしようもないから。

水田開発を進めて、農業用に水を引こうとしていたんだけど、
水田にしようとしてた丘陵地はいまや茶の名産地になってしまい、
転作するアホは誰一人いない状態。

電力もあまっているから、結局治水目的に。

でも洪水になる地域は、洪水被害を受けることを前提に住んでいるから
大した話だと思ってない。巨額の費用をかけてやるほどのことか
というとちょっと……。

結局土建屋のためのダムでしかないんだよね。
なんで今まで止まらなかったのか不思議でならないよ。

595:名無しさん@十周年
09/09/01 01:38:23 CtYkkVOEO
小役人うぜえ

596:名無しさん@十周年
09/09/01 02:03:08 oTn7b7640
都会人はダムの実情知らないからね~
東京もんだから水に困らないのはダムのおかげだと考えているんだが
逆に水はタダだと思ってる人はダムなんか無駄と思っちゃう人が多いようだし
思想的に偏っていない専門家の意見を聞きたいなあ
自分的にはどんなダムが有用でどんなダムが無駄なのか全然わかんないしね
ただ、7割方できているのに工事中止するのはもったいない気がするけど
とりあえず無駄かどうかの議論に地元の人の意見入れようよ

597:名無しさん@十周年
09/09/01 02:05:17 f3waX7nz0
「治水のためのダム」って
「救命のための橋」くらい無理矢理で卑怯な理屈だよなw


URLリンク(www2g.biglobe.ne.jp)
>その空間的、時間的な機動力を考えるならば、救急車を走らせるために高速道路の建設が必要とか、
>道路財源を確保しなければならないなどと言ってはおれないはず。
>高速道路の建設費にくらべて年間2億円前後のドクターヘリ運航費などは微々たるものであろう。
URLリンク(www2g.biglobe.ne.jp)


大型事業 慎重な意見も
URLリンク(74.125.153.132)
>島内には診療所が一つあるだけで、平井利彦・九島架橋促進協議会長は「年に何回かは急病人を漁船で運んでいる」と嘆き
>予定事業費は約69億円

>市は来年度の事業採択を目指し、今年6月、国に架橋事業の概算要求を行った。
>山田芳人・市建設課長補佐は「政権交代に影響される事業ではないと考えている」とするが、
>公共事業見直しを掲げる民主党政権が誕生すれば、市が見込む通りの補助が得られるかどうかは不透明だ。

598:名無しさん@十周年
09/09/01 02:05:55 SyDjE6X60
どうせDQNドカタに仕事与えるだけだろ

599:名無しさん@十周年
09/09/01 02:08:14 jxeRG13l0
結局公務員が議員を隠れ蓑に好き勝手やっているってことだよな

600:名無しさん@十周年
09/09/01 02:11:41 1Gv+uI3iO
>>598
末端には回らないから問題な訳で。

601:名無しさん@十周年
09/09/01 02:12:58 AyqPRO8W0
ちなみに川辺川ダムのある相良村では、贈収賄で村長が逮捕。
なのに獄中再選という恥知らずなことになった経緯がある。
地元の意見最優先なんて、危険なことだと思うぞ。

このときのことは、身近なことだったのでよく知っているんだが
地元のヤクザ系の建設会社が選挙活動中に現金をばらまいていて、
玄関の戸に何万円か挟まっていたことがあった。

巨額の公共投資が落ちる先の意見なんて最優先に聞くことは無い。
無駄なら無駄と判断してやらなければいいだけ。



602:名無しさん@十周年
09/09/01 02:17:17 f3waX7nz0
>>601
その通り。
ちなみに>>597の地元の意見を聞いた結果↓

宇和島市長 石橋さん再選
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>石橋さんは、小中学校の給食費無料化や九島架橋実現などを主張して幅広い支持を集め、1次産品の販路拡大や架橋反対などを訴えた中川さんを振り切った。


603:名無しさん@十周年
09/09/01 02:54:31 l0GTG9LE0
動き出してる巨大公共投資を止められるか?

これは一つの試金石になりそうだ。

604:名無しさん@十周年
09/09/01 03:08:13 1Gv+uI3iO
結果が予測と異なった場合の処罰規定が必要だろうな。

605:名無しさん@十周年
09/09/01 03:11:03 ZD6XelaP0
ついに、騙されずにダム板に行く日が来るとは

606:名無しさん@十周年
09/09/01 03:14:06 L1KfIonhO
いきなり曲げたら笑う
流石にそれは無いだろ

607:名無しさん@十周年
09/09/01 03:25:59 sOrzwj8e0
どこのクソ田舎が水不足になろうが知ったこっちゃないよ、
自分で民主選んだんだろ?


608:名無しさん@十周年
09/09/01 03:27:17 QQfB56k60
安威川ダムの利水事業撤退へ 大阪府 水需要の大幅減少予測で

府は31日の戦略本部会議で、安威川ダム(茨木市)の利水事業から撤退する方針を決めた。
将来の水需要予測が大幅に下方修正される見込みとなり現在の水源で供給が可能なため。
国が建設し今年度に完成予定の紀の川大堰(和歌山市)の水利権も放棄する。

府の将来の水需要予測は、平成17年の前回予測から約50万トン減って約170万トンとなる見通し。
府には既に約220万トンの水源があり、安威川ダムと紀の川大堰でそれぞれ1万トンずつの確保を予定していた。

安威川ダムは治水と利水が目的。今年度から本体工事に着工する予定だったが、府は財政再建の一環で見送った。
橋下徹知事は「利水からの撤退とダムの本体工事は別。治水は必要」との認識を示しており、
ダム本体は治水目的で建設するが、工事計画の見直しも検討する。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

609:名無しさん@十周年
09/09/01 03:28:47 mB+oRXjH0
自民時代に調査されたものなど信用できるもんでもないだろう
ネタつくりのためにわざと水の提供打ち切った可能性すら考えられる
民主政権で新たに再調査してからだな

610:名無しさん@十周年
09/09/01 03:31:34 EHoWo/9C0
>>607
つうか川が氾濫して困るのは国民自身なんだけどな。
ま、それも自業自得か。


611:名無しさん@十周年
09/09/01 03:31:55 vBCqrP7h0
官僚との戦いが始まったな

612:名無しさん@九周年
09/09/01 03:33:27 V+CRHv5y0
八ッ場ダムは関係都県の知事は全て賛成してるんですが、地方分権はどうなったの?

613:名無しさん@十周年
09/09/01 03:33:47 mB+oRXjH0
川の氾濫ならダムみたいに巨額の金使わなくても費用の安い代案が色々あるだろう
世界各国すべての川にダムなければだめとでも思っているのか

614:名無しさん@十周年
09/09/01 03:34:50 x2eJiAKI0
公約の記者クラブ廃止マダー?


615:名無しさん@十周年
09/09/01 03:36:00 3WxUeuiR0
これらのダムがある地域の人たちはどう考えてるんだろう?
あったほうがいいと思ってるのか。
だとしたらお気の毒だね。
民主に投票した奴が悪いんだけど、
よその村のことなんて考えて投票しないし。
どこぞのダムだったか、建設中止と民主が公言したんだけど、
民主はその地域から候補者出さないで、
一言も地域民と話をしに来なかったっていうしね。

616:名無しさん@十周年
09/09/01 03:36:03 mB+oRXjH0
自分らの県で金出すってなったらすべての知事が途端に反対ってなるだろ
地方分権は好きなだけ金使わせることじゃねぇぞ

>>614
まだ大臣もいないのに焦るな

617:名無しさん@九周年
09/09/01 03:37:35 V+CRHv5y0
>>596
はい地元の人の意見
URLリンク(www.kawarayu.jp)

ぶっちゃけ反対してるのはろくに事情も知らないよそ者ばっかりだよ

>>613
ダム以外の代案って源流から河口まで馬鹿でかいコンクリの堤防整備するとか?
水量の調節しない限り、どこかで決壊するのは必然なんだが

618:名無しさん@十周年
09/09/01 03:39:36 mB+oRXjH0
>>617
反乱の危険がある箇所くらい調査できんだろ

619:名無しさん@九周年
09/09/01 03:39:47 V+CRHv5y0
>>616
当然各都県も受益に応じた負担してますけど?
逆に今からやめるとなれば各都県の出資分を返還しなきゃいけなくなるよ

620:名無しさん@十周年
09/09/01 03:40:35 QQfB56k60
橋下知事「政権への怒り沸点に」 民主にも注文忘れず

「国の財政再建を考えずに『地方交付税の増額』と言う、全国知事会などの声に左右されてほしくない」と注文。
一部報道機関が実施したアンケートで、当選した複数の民主党候補が橋下府政を「パフォーマンスが先行しすぎ」などと
評価したことに触れ「これだけ不勉強な人が地方分権を実現できるのか」と、不満を漏らした。

また、昨年1月の府知事選で戦った熊谷貞俊氏が民主党の比例代表で当選したことについては
「府の状況を認識して、国政で大活躍してほしい」とエールを送った。
URLリンク(www.47news.jp)



橋下知事「霞が関の大掃除を」…民主にエール

衆院選で勝利した民主党について「声の大きい人たちに振り回されず、民意をとらえ、霞が関の大掃除をしてほしい」とコメント、同党にエールを送った。
また、当選した府内の民主党新議員らが一部報道機関のアンケートで「目立つことしかやらない」と橋下府政を批判したことに対し、
「財政再建がどれだけ厳しいか(分かっていない)。国民に痛みを与えない財政再建ができるなら、裸で逆立ちして御堂筋を歩いてやりますよ」と、反論した。
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

621:名無しさん@十周年
09/09/01 03:41:55 Iuhqr0Fz0
ダム必要なのは香川とかだろ。あいつらいつも干上がってるイメージ

622:名無しさん@十周年
09/09/01 03:42:47 l/hfVHQb0
>>617
コンクリで固めると鉄砲水になる危険性があるよ。
最近は上側だけコンクリで、干渉用に石をランダムに置いたり、
流れの速さを調節する側道?を作ったりしてるけど、
許容量以上の水はさばけない。

623:名無しさん@十周年
09/09/01 03:43:14 3WxUeuiR0
>>617
でもこのダムは建設されると湖に沈むって書いてあるねぇ・・・
どういうこと???


624:名無しさん@十周年
09/09/01 03:43:36 S7uczyuS0
>ダムが発揮する事業効果を補う具体的な手段の検討

なにこれ?
ダムが発揮する事業効果w

625:名無しさん@十周年
09/09/01 03:43:56 mB+oRXjH0
川周辺の市民追っ払ったほうが安上がりなんじゃないか

626:名無しさん@十周年
09/09/01 03:45:07 aZoYs4b/0
100年に一度の水害で
流れて死ぬのは
天命ってことでいいだろ。
そんなところに住んでる
自己責任の社会だろ。

627:名無しさん@十周年
09/09/01 03:45:24 6fYaso1d0
>>621
治水行政ってのは一日にして成らず、なんだよね。
江戸期から治水をおろそかにしてた地域が、結局いまでも苦しんでるんだよね。

628:名無しさん@九周年
09/09/01 03:47:16 V+CRHv5y0
>>622
堤防で固めろっていうのは皮肉だよ

>>623
この温泉郷がダム湖に沈むんだよ
役所と地元がずっと交渉してまとまった案をよそ者がわけもわからず中止に追い込もうとしてる構図

629:名無しさん@十周年
09/09/01 03:47:50 0cDpsIa00
作ったら作ったで、維持管理とか職員を置くとかで
また金が掛かるしロクなことない。なんで国民がこんな
金を負担しないといけないのか、地元がほしいなら地元につくらせろよ。
俺たちは関係ないんだよ。

630:名無しさん@十周年
09/09/01 03:48:06 l/hfVHQb0
四国はうどんで水使いすぎてるんじゃないのか?

631:名無しさん@十周年
09/09/01 03:49:12 3WxUeuiR0
>>628
うんうん、それはわかるんだけど、
役所と地元民がまとめた案ってのはダム建設って案?
ここが湖に沈んでしまうのに、ダム建設OKしたの??


632:名無しさん@十周年
09/09/01 03:50:07 0cDpsIa00
このダム作って、国交省の天下りが行って年収1000万円以上
貰う計画なのかよ。

633:名無しさん@九周年
09/09/01 03:51:32 V+CRHv5y0
>>631
最初はずっと反対してたのを50年くらいかけて交渉してやっと取りまとめたんだよ
そしていざ着工しようとしたらこの有様

634:名無しさん@十周年
09/09/01 03:53:07 905auzpZ0
民主党に土木関連の計算ができるとは思えない。

635:名無しさん@十周年
09/09/01 03:53:44 vBCqrP7h0
>>632
その通り。それ以外に何かあるのか?

636:名無しさん@十周年
09/09/01 03:54:54 JncodQcL0

                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      = 作  ダ =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |      ニ= ろ ム -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= う を =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- と. い -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .も. く ニ
 .ヽ   早 ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r : つ ヽ`
.ヽ し 確 明 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て 実 浦  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. に な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.渇 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る 水   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : に   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|

637:名無しさん@十周年
09/09/01 03:57:45 BOY1JwC/0
決裁だしたやつ、クビでいいよw

638:名無しさん@十周年
09/09/01 03:57:48 l/hfVHQb0
>>631
事業所に経緯が書いてあった。
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

ダムって治水と水源確保のほかに、電力の安定供給もあるんだよね。
移民政策で人口増やすなら、電力・水不足の懸念もあるし、
中国見たらわかるけど、水ってのは資源なんだ。
費用でペイできれば輸出品にさえなり得るんだよ。

639:名無しさん@十周年
09/09/01 03:57:57 beyh0vPM0
>>589
担当大臣に出来ることは官僚のポストの降格ぐらいで、
官僚などの公務員を解雇したり給与を減らしたりする権限はないよ。
このような制度はGHQが作らせた国家公務員法に原因がある。
GHQは公務員が反抗できないようにストライキ権と集団交渉権を認めない代わりに
政権が公務員の地位や給与に関与できないよう国家公務員法を作らせた。
だから国家公務員の給与や人事に関する権限は政権から独立した組織である人事院が担当している。
しかも民主党の羽田さんや小沢さんが閣僚だった時の自民党政権や細川さんや管さんや羽田さんが総理大臣だった時の政権も
日本の公務員は政権が介入できない人事院によって地位や給与が保障されているので
日本の公務員にはストライキ権や集団交渉権は必要ないとの主旨の回答を国連機関からの勧告に対して出してしまっている。


640:名無しさん@十周年
09/09/01 04:00:14 beyh0vPM0
>>634
民主党最高顧問の羽田さんのことを忘れてないか?
羽田さんは農林水産大臣を2期も務め、日本各地で無駄な農道整備を行った実績があるよ。

641:名無しさん@十周年
09/09/01 04:00:15 l/hfVHQb0
>>639
でも省庁の予算編成は政府が行うよな?
予算削減されたら必然的に人員整理せにゃならんのでは?

642:名無しさん@十周年
09/09/01 04:00:29 6fYaso1d0
>>638
水力発電で電力安定供給って、なんか夢でも見てんのか?妄想世界の。
まあ発電の調整弁としての機能からすれば、安定供給のためとも言えなくもないがww

643:名無しさん@十周年
09/09/01 04:03:13 0cDpsIa00
水力発電できるなら良いが、建設費とか管理費とか
職員の給料とかすべて含めて、利益がでるなら作ってもOKだが、
国民の税金で維持費や建設費を補おうとするなら反対。

644:名無しさん@十周年
09/09/01 04:03:29 VBsXr9sW0
>>7
言うこと聞かなければ切ればいい

645:名無しさん@十周年
09/09/01 04:03:50 l/hfVHQb0
>>642
原子力発電所を増やせず、環境問題で火力発電所も増やせないなら、
水か風か太陽光に頼るしかないだろ?
メリットは治水以外にもあるって話だ。

646:名無しさん@十周年
09/09/01 04:03:52 CvHkPbxv0
>>642
電力会社がダムを作った伝統もしらんのか

647:名無しさん@十周年
09/09/01 04:05:43 0cDpsIa00
水力発電水力発電言うなら民営化してやれよ。
国民の税金を1円も使わせるな。
役人の天下りと土建屋しか儲からないのに。

648:名無しさん@十周年
09/09/01 04:05:44 ow0QCpG60
政権交代が確実な情勢でも、
あるいは新政権が成立したとしても、
前の政府(内閣)がゴーサインをだしていた事業については、
このタイミングで勝手に官僚が予算要求を止めるというわけにはいかないのよ。
政権交代というのが滅多と日本ではないことなので、
多分、分かっていない人も多いと思うけど、
こういう政権移行期においては、基本的に前の政権の決めたことが、
新政権がそれを取り消さない限りは、有効なのです。
官僚はその前の政権が決めたことに拘束される。
新政権が正式に新しい指示を出さない限り(出すまでは)ね。
わざわざ朝日が官僚の印象を悪くしようとして書いているだけ。
物事の手続きが分かっている人、政治的決定と行政手続きの違いが分かっている人には、
別段、ニュースとしての価値もない話です。

649:名無しさん@十周年
09/09/01 04:07:54 rjBMPFGl0
Fバカ大もうるさいから認可取り消してくれ。

650:名無しさん@十周年
09/09/01 04:09:08 beyh0vPM0
>>641
予算編成が公務員の人件費を下回ることは絶対にないよ。
公務員には不当な給与削減や解雇に対して不服申し立てを行う権利が認められていて
不服申し立てが行われると政府は審議会を開いて審議を行わなくてはならない。
ここで問題となるのは公務員には集団交渉権が認められていないってことで
不服申し立てに対する審議会は一度に公務員1人に対する審議しか行えない。
普通の集団訴訟のように解雇された人たちを一度に審議することができないから
1.000人の公務員を解雇し、その1.000人の公務員が不服申し立てを行えば、1.000回の審議会を開いて審議しなきゃならない。
事実上そのようなことは時間的にも予算的にも不可能だからね。

651:名無しさん@十周年
09/09/01 04:14:19 dQ9j4wMf0
>>626
俺もそう思う
自然災害の被害をゼロにするためにひたすらお金をつぎ込んでいたら国家財政が破綻する
そもそも自然災害の被害ゼロなんてことが有り得ない話だ

652:名無しさん@十周年
09/09/01 04:15:35 dQ9j4wMf0
>>646
詳しく解説を聞こうか?

653:名無しさん@十周年
09/09/01 04:15:43 0cDpsIa00
伊勢湾台風では5000人死んだのだが。


654:名無しさん@十周年
09/09/01 04:16:04 l/hfVHQb0
>>650
なるほど・・つまりどんなにしたって、
民主党が指摘してた人件費の削減はできないって事で、
無駄飯食わせ続けるしか無いって事なのか??

655:名無しさん@十周年
09/09/01 04:16:13 vmTiqp3K0
鳩山総理誕生の前に手をつけようってことかw

656:名無しさん@十周年
09/09/01 04:20:47 l/hfVHQb0
>>652
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>同法の成立以後、各電力会社は競って大規模な ダム式水力発電所 の建設を行い、
「電力会社 ダム」少しは自分で調べろよ・・。

657:名無しさん@十周年
09/09/01 04:23:32 mB+oRXjH0
>>650
1000人が自分が甘い汁を吸ってきた職業を捨てるかもしれない覚悟で不服申し立てすると思うか?
命掛けで小銭程度稼ぐのなら我慢して安定求めるだろ
話が極端すぎるわ

658:名無しさん@十周年
09/09/01 04:25:48 rjBMPFGl0
Fバカ大は親バカ大だから増税でおk。

659:名無しさん@十周年
09/09/01 04:26:25 0cDpsIa00
利益がでるなら民間にやらせればいいだろ。
民間がやりたがらないような赤字ダムをいくつも抱えても
金を払うのは国民の税金よ。

660:名無しさん@十周年
09/09/01 04:27:54 71obTILS0
土建屋もピラミッド構造
儲ける場所はどこでしょう?

661:名無しさん@十周年
09/09/01 04:29:07 mB+oRXjH0
>>660
麻生の実家だろ

662:名無しさん@十周年
09/09/01 04:30:23 beyh0vPM0
>>657
>1000人が自分が甘い汁を吸ってきた職業を捨てるかもしれない覚悟で不服申し立てすると思うか?

残念だが不服申し立ては公務員法で認められた正当な権利だから
不服申し立てを行ったことを理由に解雇したり降格させたり減給させることはできないんだよ。
だから公務員は安心して不服申し立てを行うことができるってことだ。


663:名無しさん@十周年
09/09/01 04:31:39 S7uczyuS0
治水効果ね。


664:名無しさん@十周年
09/09/01 04:31:53 Vclwf5Ou0
>>626
正論

665:名無しさん@十周年
09/09/01 04:33:31 mB+oRXjH0
>>662
それを公務員が信じきって実行できると思うか?
経費削減やら事業縮小表面上の理由付けくらいなら色々できるだろうし
少なくともその不安と戦って不服申し立てしないといけないのは明白

666:名無しさん@十周年
09/09/01 04:35:50 Jq5rA+ldO
ダムが今そんなに必要なのか?まずいらないだろ。

667:名無しさん@十周年
09/09/01 04:36:35 beyh0vPM0
>>654
民主党にも行える公務員数を減らす方法としては公務員法を改正し
人事院を解散させて公務員にストライキ権と集団交渉権を与えるしかないだろうね。
ただし、ストライキ権と集団交渉権を認めると今まではヤミ専従として公務員法違反で処罰できた勤務時間内の労働団体活動が合法になるし
欧米諸国のように役所の窓口業務や消防や警察官がストライキを行うことも可能になる。

公務員数を減らす方法としては小泉さんが行った郵政民営化のように
単独収益が見込める部署を民営化するしかないんだけど散々批判してきた民営化を民主党が行うわけにも行かないだろうね。


668:名無しさん@十周年
09/09/01 04:36:43 l/hfVHQb0
>>665
弱者を装うのは団体職員さんの得意技ですね。
不安だろうがリストラ食らうなら何してでも抵抗するだろう。

669:名無しさん@十周年
09/09/01 04:39:33 ce87Nesb0
公約なんだからつべこべ抜かす必要なし。やればいいだけのこと。
批判も必要なし。国民の総意。

670:名無しさん@十周年
09/09/01 04:40:26 beyh0vPM0
>>665
>それを公務員が信じきって実行できると思うか?

できるよw
公務員法で認められた不服申し立てなんだし、審議会のメンバーは大臣以外は基本的に公務員だしね。
しかも公務員全体に及ぶことだから自治労などの団体の支援も受けられるw

671:名無しさん@十周年
09/09/01 04:41:14 0cDpsIa00
公務員減らす方法は簡単だよ、
退職したら、新規雇用は許認可とか重要な職員以外は
パートの主婦にやらせればいいんだよ。

672:名無しさん@十周年
09/09/01 04:41:52 dQ9j4wMf0
>>656
おまえいつの時代の話だよそれ
水力発電で電力需要をまかなえと思ってるのか?コストをペイできると思ってるのか?
寝言こいてんじゃねえよ

それと自分が主張するなら自分が資料出して当たり前だろ
おまえの主張の裏付け資料を俺に探せとかバカじゃねえのか?

673:名無しさん@十周年
09/09/01 04:43:05 dQ9j4wMf0
>>665
詳しく知らないけど公務員は自分たちを守ることだったら何でもやるんじゃないか?

674:名無しさん@十周年
09/09/01 04:44:58 l/hfVHQb0
別に情報元の時代指定は無かったはずだが?
発電種別の発電量のデータも探せばあるだろうけどね。
検索機能も使えないクレクレ君の相手は大変だわw

675:名無しさん@十周年
09/09/01 04:46:04 2L5ecb3V0

>>46
民主党は「なりすましメール」を許しません
URLリンク(www.dpj.or.jp)

676:名無しさん@十周年
09/09/01 04:46:32 mB+oRXjH0
極論しか言わないあほばかりだな
そもそも1000人同時にカットもありえないし

677:名無しさん@十周年
09/09/01 04:47:21 EHoWo/9C0
>>676
人件費2割カットとか言ってなかった?

678:名無しさん@十周年
09/09/01 04:47:26 0cDpsIa00
今や銀行ですらパートの主婦だらけなのに、
町役場は年収700万円の職員だらけ。

679:名無しさん@十周年
09/09/01 04:47:25 DeT9mUrnO
公務員叩きはおかしいんじゃないか?
選挙のバイトで日当数万は腹立つが

680:名無しさん@十周年
09/09/01 04:49:28 W8ebPE5eO
国民の意思に従わない役人は電柱に吊るせばいいよ。代りは沢山いるんだから誰も困らない。

681:名無しさん@十周年
09/09/01 04:51:32 mB+oRXjH0
>>677
なんでそれが退職させることなんだ?
例えばここから2,3年人雇わなかったら自動的に削減されたりするんだが

682:名無しさん@十周年
09/09/01 04:54:06 beyh0vPM0
終戦直後に日本政府は公務員にストライキ権や集団交渉権を認める公務員法を作り
公務員の給与や解雇なども日本政府が行えるようにしようとしたんだけど
公務員がストライキ権や集団交渉権を使って反抗することを恐れたGHQが日本政府が出した公務員法の草案を無理やり変更させた。
そして公務員が日本政府の影響下に置かれて戦前の軍国主義に戻ることを防ぐために
政権が公務員の給与や処遇に関与できない公務員法にしてしまった。
全ての元凶はGHQにあるんだけど、その後の国際状況の変化により先進国の中で公務員にストライキ権と集団交渉権を認めていない国は日本だけとなり
日本は公務員に対して労働者の基本的権利であるストライキ権と集団交渉権を認めていない人権弾圧国家というレッテルを貼られそうになっている。
だから、歴代の政権は「人事院によって公務員は守られていますよ~」「日本の政権は公務員の給与や処遇に介入できませんよ~」ってアピールし続けている。

683:名無しさん@十周年
09/09/01 04:55:42 CvHkPbxv0
>>672
CO2削減を民主がいいだしていないのならいらないかもね
石炭でも燃やせ

684:名無しさん@十周年
09/09/01 04:57:43 0cDpsIa00
公務員をリストラとか非正規雇用にしろと言うと叩かれるが
公務員みたいな高年収者まで保護する必要は無い。
そもそも何で国民があいつらに高い金払って
養ってやる義務があるのか。

685:名無しさん@十周年
09/09/01 04:57:46 dQ9j4wMf0
>>674
だからさあ、自分が主張するなら自分が資料出して当たり前だろ

過去の話をするんだったら過去の経緯が今後のダム建設推進にどう結びつくのかちゃんと説明しろよ
>>656のリンク先読んでも何にもわからんのだが?

>発電種別の発電量のデータも探せばあるだろうけどね

柏崎刈羽原発が7基で820万kW
火力発電所の最大級が1基160万kW
日本最大級の黒部ダムがたったの10万kWな

686:名無しさん@十周年
09/09/01 04:59:27 beyh0vPM0
>>681
平成19年度の国家公務員の初任給を知ってる?
官僚候補の1種で税込みの18万円、大卒相当の2種で税込みの17万円、高卒相当の3種で税込みの14万円だよ。
国家公務員の人件費を20%も削減するのなら2~3年の新規採用0ぐらいじゃ追いつかないよ。
しかも最低賃金を全国平均で時給1.000円にしてしまうと最低賃金を下回っている公務員の給与を人事院が引き上げることになるしね。

687:名無しさん@十周年
09/09/01 05:01:13 mB+oRXjH0
公務員の高給の秘密は特別手当だろう
基本給なんて取り上げられても今更騙されるやついねぇよ

688:名無しさん@十周年
09/09/01 05:02:59 0cDpsIa00
>>656はクレクレ君とか叩いてるが、
そもそも>>656がどんな資料を見て意見を言ってるのか
分からないもんな、主張する奴がソースを出すのがここでは
あたりまえじゃないか。アホじゃないのか。そんなこと言ったら
俺が地球はあと1週間で隕石が落ちるとか言って、必死でソース探す奴が
哀れだろ。そもそもガセネタかもしれないのに探す労力が無駄じゃないか。


689:名無しさん@十周年
09/09/01 05:03:06 dQ9j4wMf0
訂正しとく

黒部ダム 33万5000kW
奥只見ダム 560,000kW

だそうだ

690:名無しさん@十周年
09/09/01 05:03:30 4srLTBHQ0
>>101
まだ工事はじまってないよ。
ちなみに、総工費4000億円。あくまで建設省の試算だから、
倍くらいになるだろう。

691:名無しさん@十周年
09/09/01 05:03:32 l/hfVHQb0
>>685
ダムの個数が勘定に入ってないな。
原発とダムの個数が一緒だと思ってるのか?
↓群馬1県の水力ダム発電量総数な。
URLリンク(www.pref.gunma.jp)

692:名無しさん@十周年
09/09/01 05:05:01 beyh0vPM0
>>687
>公務員の高給の秘密は特別手当だろう

特別手当がもらえるのは基本的に役職に就いている公務員だけだよ。
だから新規採用を2~3年間0にしても公務員の人件費削減20%は不可能なんだよw

693:名無しさん@十周年
09/09/01 05:05:43 dQ9j4wMf0
>>688
しかも引用してる
>同法の成立以後、各電力会社は競って大規模な ダム式水力発電所 の建設を行い、
の同法(電気事業法)ってのが明治44年の話ときてるw

で、それが今日のダム建設推進に何の関わりがあるかもさっぱり分からない

694:名無しさん@十周年
09/09/01 05:14:29 l/hfVHQb0
おお、ほんで原発1基管理するコストと、
ダム1つ管理するコストも違うと思うぞ。
耐用年数もダムの方が上だろうな。

>>693
お仲間が居てくれて良かったなw
646で「電力会社がダムを作った伝統(経緯)を知らないのか」という質問に、
652でお前が「詳しく解説を聞こうか」と言うから、
656で電力会社がダムを作った事例を示した。
つーかさ、こんなん小学校の教科書の内容だろ?
こんなものに「ソースを出せ」と自信満々になる脳みそを疑うね。
ダム建設と電力の関係を、勝手にダム建設推進と勘違い・拡大解釈して無いか?
>主張する奴がソースを出すのがここではあたりまえじゃないか。
→小学校の教科書読み直せ。

>>692
3年の間に定年を迎える人も居るから、あながち無理な話でも無いと思うぞ。
計算は面倒だが。

695:名無しさん@十周年
09/09/01 05:15:28 dQ9j4wMf0
>>691
おまえアホだろ
1箇所建設するのに何百~1千億円以上も掛かるダム作りまくって
67箇所でたったの218万kwだってよw

1kWh当たりのコストは
原子力 5.3円、石炭火力5.7円、LPG火力6.2円、石油火力10.7円、水力11.9円だってさ

話にならんよ

696:名無しさん@十周年
09/09/01 05:15:43 mB+oRXjH0
>>692
お前基本的って多いな
ソースも何もないって言っているようなもんじゃないか

697:名無しさん@十周年
09/09/01 05:16:15 beyh0vPM0
八ツ場ダムと川辺川ダムのケースで問題となるのは用地買収の進捗率と付帯工事の契約状況だろうね。
八ツ場ダムは本体工事の予算計上ってことだから用地買収と補償業務と付帯工事の契約と保水保安林の買収は終わっていると思う。
そうなると使い道がない国有地と利用者がいない道路と移転補償金を受け取った人が残るだけになるな。

698:名無しさん@十周年
09/09/01 05:20:20 l/hfVHQb0
>>695
アホはお前だ。
ダムってのは水量調整のために随時排水するもんなんだよ。
発電はそれの付加要素だ。
オマケ要素なのに、なんでコストに主眼を置いてるんだよ。
>>638もう一回読め。
治水と水源確保の他のメリットを説いてるだけなのに、
発電のみに噛み付いてるお前の頭がおかしい。

699:名無しさん@十周年
09/09/01 05:26:34 dQ9j4wMf0
>>694
おまえ何言ってんの?キチガイなの?

>>638 費用でペイできれば輸出品にさえなり得るんだよ
>>642 水力発電で電力安定供給って、なんか夢でも見てんのか?
>>646 電力会社がダムを作った伝統もしらんのか
>>652 詳しく解説を聞こうか?
>>656 URLリンク(ja.wikipedia.org)

だろ?
>>646はおまえじゃないかもしれんがそもそも>>638はおまえのレスじゃないか

>主張する奴がソースを出すのがここではあたりまえじゃないか。
→小学校の教科書読み直せ。

おまえ論外

700:名無しさん@十周年
09/09/01 05:30:02 4srLTBHQ0
>>697
いや、用地買収は終わっていないし、補償もまだ終わってないはずだよ。
代替地の整備もまだだから。

それらが終わっていたとしても、さらに工費4600億円かける価値があるのかどうか?

701:名無しさん@十周年
09/09/01 05:30:12 ow0QCpG60
ホント馬鹿ばっかり。
まだ「鳩山政権」ってのは存在すらしてないんだけどな。
そこで勝手に役人が、
「鳩山政権ではこのダム事業は中止される」と断定して、
予算要求すらこの時点で出さないとしたら、
それ、民主主義の国家じゃないよ。
民主党信者は、一体、誰を主権者にしたいんだろう・・・

702:名無しさん@十周年
09/09/01 05:30:56 dQ9j4wMf0
>>698
おやおや
さんざん水力発電押しときながら都合が悪くなると「オマケ要素」ですか

話になんねえ

703:名無しさん@十周年
09/09/01 05:34:22 dQ9j4wMf0
>>701
アンタのいうことは正しいんじゃねえの

704:名無しさん@十周年
09/09/01 05:34:43 3YjduxpE0
川辺川が原因の水害なんて一度も無いわけだが。

705:名無しさん@十周年
09/09/01 05:36:44 dQ9j4wMf0
うんうん、水も現状足りてるね関東甲信越では
水不足で給水車出動なんて最後にいつだったか忘れちまったくらい

706:名無しさん@十周年
09/09/01 05:37:45 mB+oRXjH0
>>701
今更なにいってんの選挙の制度上ただの王様ゲームだよ
理想上の民主主義なんて世界に存在しない
民意をうまく汲み取っている政府がいるのなら教えてほしいわ

つか話反れてるよな?ちゃんと戻しとけよ

707:名無しさん@十周年
09/09/01 05:42:12 ow0QCpG60
この国の制度は、
国会が主権者たる国民の民意を反映し、
国会が選ぶ内閣の決定を以って、政策(案)とし、
国会の承認(議決)を以って、政策を官僚機構(行政機構)に実行させる、
という制度です。

今現在存在する内閣は、「鳩山内閣」ではなく、「麻生内閣」。
過去、麻生内閣やそれに先立つ内閣が決定し、国会がそれを承認した政策が、
現在もなお有効な政策であって、
官僚機構はそれを実現するという義務を負っている。
それらの政策を中止するなら、
それは鳩山内閣の決定を以って、国会がそれを承認することが必要。
こんな当たり前の話を、朝日新聞に乗せられて、
なぜか否定する馬鹿の多いこと多いことwww

708:名無しさん@十周年
09/09/01 05:43:02 l/hfVHQb0
>>699
なにを火病ってんだよw
>>638以外は俺の書き込みじゃないよな?
「だろ?」と言われても、何が「だろ?」なのかまったく理解できんぞ。
お前は>>656提示したソースが示す、過去に電力会社がダム建設に携わった事と、
>>638での水資源の輸送コストでペイするか否かという話をごちゃ混ぜにしてんだよ。

ダムが水力発電をしていないと言うのなら、小学校の教科書から読み直せというんだ。

709:名無しさん@十周年
09/09/01 05:43:51 dQ9j4wMf0
>>707
そのことについて文句言ってる奴はあんまりいないんじゃねえの?
それ抜きにダムは必要か必要でないかって話をしてるだけで

710:名無しさん@十周年
09/09/01 05:45:35 ow0QCpG60
>>706

ホント馬鹿なやつだな。
制度の定める手続きにに役人が従わないで、
役人は「空気読んで」動けと言うのかな?

高速の無料化も子供手当ても、この段階で役人が先取りして
予算要求しろとでも言うのかな?

それだったら世論調査と官僚機構があれば、国会も選挙も要らないよ。

頭冷やして、新聞記事は読むことだwww


711:名無しさん@十周年
09/09/01 05:49:01 ow0QCpG60
ダムが必要であれ、不要であれ、
それを判断するのは、内閣であり国会なのだよ。
その決定が過去、「ダムが必要」だったから、ダムの予算が今要求されたというだけ。
その予算要求を「今」止めるには、
それ、今の内閣(麻生政権)が決定するしかないのだよ。
官僚が勝手に中止できる話じゃないんだよ。
お馬鹿な連中は、役人憎しで、阿呆な議論を展開しているだけwww。



712:名無しさん@十周年
09/09/01 05:51:24 ow0QCpG60
ダムだけに無駄な議論をしてるwww

713:名無しさん@十周年
09/09/01 05:52:09 dQ9j4wMf0
>>708
なにが火病だカス、ごっちゃもなにもねえだろ
話の流れは>>699に書いたはずだ

>>646の「電力会社がダムを作った伝統もしらんのか」
>>642および>>638に関わりがないのなら>>646のレス自体意味を持たなくなる

で、おまえは>>646>>652に横入りしてきたわけだから当然それに関わっているわけ

関わっていないというのなら 『頓珍漢なレスするなカス』 ということになる

714:名無しさん@十周年
09/09/01 05:54:20 dQ9j4wMf0
>>711
>ダムが必要であれ、不要であれ、
>それを判断するのは、内閣であり国会なのだよ。

その判断をした内閣に民意が信任しなかったわけで

>その予算要求を「今」止めるには、
>それ、今の内閣(麻生政権)が決定するしかないのだよ。

それは分かってるって

715:名無しさん@十周年
09/09/01 05:56:36 ow0QCpG60
結局、朝日の印象操作に載せられているだけなんだね。
一見、知恵者のように見える人でも、
火薬を抱えているような人は、
ちょっとの刺激で火薬に火がついて、
明後日の方向の議論を展開し始める。
怖いねぇ、メディアってのは。


716:名無しさん@十周年
09/09/01 06:00:44 dQ9j4wMf0
>>715
別にこのスレでダムの是非話したっていいんじゃねえの?
予算要求したことについて限定じゃなきゃいかんかね?

717:名無しさん@十周年
09/09/01 06:02:18 +IzAlc/U0
>>108
八ツ場は作らない方が観光資源としては役に立つよ
川原湯温泉は沈まないで済むし、今だってあの辺の渓谷を見に行く人は結構いる

718:名無しさん@十周年
09/09/01 06:03:38 ow0QCpG60
単純に、

公約どおりダム事業は中止する

というなら、それ、鳩山政権が全責任を負って決定すりゃ良いんで、
役人はその決定が出るまでは、過去の決定に縛られるだけのこと。

個別のダム事業にせよ、高速道路にせよ、子供なんとかにせよ、
まずは政権を立ち上げて、迅速に決定をして、
新しい指示を官僚機構に出す。
たったそれだけ。

それが予算編成のスケジュールと選挙のタイミングで、
たまたま、本来の決定順序とずれてしまっただけ。

これが朝日の手にかかって、火薬持ち民主信者の手にかかると、
「役人が悪い」となる。

悪魔的関数がそこに存在するようだwww

719:名無しさん@十周年
09/09/01 06:04:51 dQ9j4wMf0
>>718
くどい

720:名無しさん@十周年
09/09/01 06:05:05 7A3nNTm6O
言う事聞かない官僚は皆殺しにしたら良いよw

721:名無しさん@十周年
09/09/01 06:08:20 ow0QCpG60
>>720

皆殺しにする必要はないが、言う事聞かないんなら更迭すりゃ良いんです。
でも、まだ鳩山内閣は成立していないので、
聞くべき「言う事」とやらは、未だ、過去の自民党政権の決定です。

そのあたりの聞き分けのない議論が多いねwww

722:名無しさん@十周年
09/09/01 06:08:41 +IzAlc/U0
まぁ俺なら八ツ場を中止して替わりに沼田ダムを作って見せるが

723:名無しさん@十周年
09/09/01 06:10:44 nmFtUPCwO
大阪民国をダムの底に沈めるなら賛成しよう

724:名無しさん@十周年
09/09/01 06:16:00 RpovjRFt0
>>723
地形的に無理だな。京都や奈良ならできるかもしれんが。

725:名無しさん@十周年
09/09/01 06:16:22 mT5WSxuH0
政権が変わっても官僚機構は変わらないのはおかしい。
日本の政策のほとんどは自民がやってきたのではなく単に官僚たちが好き勝手にやってきただけなんだろうな。

726:名無しさん@十周年
09/09/01 06:41:02 ow0QCpG60
政権はまだ変わっていないよ。
選挙は終わったけどね。

官僚機構は
「時の政権の決定に従って、それを実行するべし」
という点において、実は不変である。

政権の決定がある前に勝手に変化されちゃ、
それ、民主主義という意味では困るんだけどね。

民主主義の政治制度というのは、案外まどろっこしいもの。
独裁国家のほうがスピードとしては優れているのよ。

お隣の北の国なんて、将軍様が心変わりしたら、官僚組織も国民も
すぐ変わるってな具合なわけでwww

官僚主権国家がお好みの人々もいらっしゃるのね。


727:名無しさん@十周年
09/09/01 06:43:08 dwB5M8hj0
仮に八ツ場やめたとして、どうすするのかねぇ。

周辺に行ったことがある人なら分かると思うけど、
もうどうにも止まらない止められない状態。

途中まで出来上がっているモノは全て壊す?
地域住民の処遇はどうする?

声高に中止を訴えているが、中止後の姿が全く見えてこない。
鳩山は現場とその周辺地域を実際に見たことあるのだろうか。

728:名無しさん@十周年
09/09/01 07:08:18 ow0QCpG60
調査段階のものを中止するのと、
既に工事が動き始めたものを中止するのは、
困難さが違うんだよね。

現状回復(というか過去の姿に戻す)にも時間と費用が必要で、
また完全に過去の姿に戻すことなど土台無理。

地元住民をどう納得させるのかもまた課題。

まぁ、
「皆さんは、過去の自公政権の誤った政策にだまされた犠牲者です」
とでも言って、
ちょろっと替わりになるような美味しい話をまくってあたりかな。


729:名無しさん@十周年
09/09/01 07:49:20 TfR5CrojO
アメリカだと政権政党が変わるたびに官僚は全部クビ
それができないと政権交替の意味がない
鳩山はそれができるのか
それとも官僚そのままで行政のポリシーは維持されるのか

730:名無しさん@十周年
09/09/01 07:57:01 +GA5OLCr0
八ツ場ダム=建設がかなり進んでて住民移転も完了、流域の知事も建設賛成
川辺川ダム=まだ本体建設までいかす、反対運動多し


731:名無しさん@十周年
09/09/01 07:57:54 WeGaVNpH0
ダム利権はおいしいのぉ

732:名無しさん@十周年
09/09/01 08:09:55 ow0QCpG60
>>729

全部じゃなくて、幹部クラスな。


733:名無しさん@十周年
09/09/01 08:39:24 VBsXr9sW0
どっかでみたけど、
ダム水没村の用地補償で、急に裕福になったために、
移転後に村人がお金の話しかしなくなって、
嫌気がさした住民はどんどん引っ越していって、
結局寂れたとか。

ここの住民もお金が欲しいだけ。
俺だって住民だったらお金欲しいわwww

734:名無しさん@十周年
09/09/01 08:41:01 VBsXr9sW0
これ、小渕ゆうこりんの利権だろ。
これが頓挫するとゆうこりん、次が危険になる。

735:名無しさん@十周年
09/09/01 08:43:40 xARW3+qmO
ダム戦争が起こって症候群の危機で怪しげな組織が暗躍するんですね。

736:名無しさん@十周年
09/09/01 09:00:11 4srLTBHQ0
>>730
>八ツ場ダム=建設がかなり進んでて住民移転も完了、流域の知事も建設賛成
いや、まだダム工事は始まってないみたいだし、住民は移転してないだろ。

>>733のいうように、村を出ていった住民が多いみたいだけど。

737:名無しさん@十周年
09/09/01 09:16:46 F102J7EKP
>>734
ああ、あそこの人達はゆうこりんなら人殺そうが仕事しなかろうが一生ついて行くよ。
特攻隊員とか募集したら1万人ぐらいは集まると思うよ。

738:名無しさん@十周年
09/09/01 09:22:19 F102J7EKP
>>736
川原湯から長野原駅前までは完全に立ち退き終わってるよ、駅前にあった中学校も
更地になってました。国道は駅を過ぎて川を渡るように迂回させたけどこの道路近隣
の住人も移転済みですね。

739:名無しさん@十周年
09/09/01 09:42:16 4srLTBHQ0
>>738
それは一部の地域だよ。

740:名無しさん@十周年
09/09/01 09:45:02 CvHkPbxv0
>>393
昔から中和してるからノウハウ的に大丈夫だよ
URLリンク(www.yamba-net.org)

741:名無しさん@十周年
09/09/01 09:56:12 4srLTBHQ0
民主党が止めるって断言してるんだから、ダムはできないよ。
もう、事後処理を考えた方がいい。

742:名無しさん@十周年
09/09/01 09:57:34 BHtptWZJ0
財源!財源!とか言ってた自民のボケどもはダムも止めずに…

各省庁の無駄な事業廃止していったらいくらでも財源はあるんだよ!!!!

743:名無しさん@十周年
09/09/01 10:04:10 BLSu4OS10
>>742
なら16.8兆円分の無駄具体的に示せよ。

744:名無しさん@十周年
09/09/01 10:05:38 r8q0Rmu70
日本って保水力ないから水不足が普通なんだけどね。
まぁ、きちっとその辺調査して必要なら作ればいいかなって思うけど。


745:名無しさん@十周年
09/09/01 10:12:25 /g5XI6Ph0
damn it!

746:名無しさん@十周年
09/09/01 10:21:39 YoNtJIXSO
どうせ波に乗って当選しただろうに
民主はダム建設反対の候補者立てなかったのはなぜですか


賛成派が多いのですか

当選した人(推進派だか反対派だかそもそも誰だか知らないがw)は
ダムについて公約して無かったのですか

747:名無しさん@十周年
09/09/01 10:26:30 5rgHNXP3i
戦いの狼煙は国交省から上がったか

748:名無しさん@十周年
09/09/01 10:30:02 TgIAx96P0
耶馬溪しのぐ吾妻峡

749:名無しさん@十周年
09/09/01 10:31:00 rcgnUoS70
なぜ「山のダム」って、「最初のまわりの山に穴あけてトンネル」から
作るの??

それから「道路」。最後に「ダム」。
完全に「予算いっぱい使いたいから」「途中でやめろと言われたときのため」
だよね?幼稚園児でもわかる作り方してんなよ、山でだれもみてないからって、
クサレ土建。

750:名無しさん@十周年
09/09/01 10:33:30 SccVJ/zE0
ID:ow0QCpG60のように、議論を明後日の方向から眺めて
したり顔で頓珍漢な発言を繰り返す奴って恥ずかしいよな。

751:名無しさん
09/09/01 11:07:58 QkFKOId/0
7割できてる?
どこが・・
 死の川ですけど・・水不足で飲む気?
ダムやめろ 渓谷は残る。
トンネルは核シェルターにしろ
 テポドン発射時に集客

752:名無しさん@十周年
09/09/01 11:12:02 T/i1b0KLO
>>729
>アメリカだと政権政党が変わるたびに官僚は全部クビ
>それができないと政権交替の意味がない

ヒント:アメリカは議院内閣制ではない

753:名無しさん@十周年
09/09/01 11:12:14 V/Nntc5FO
今まで節水や時間制限はあったが一週間連続で水が止まった事はない。我慢出来る範囲内
それでもダムが必要なの?
人口は右肩下がりで減るの計算出来ないのかな?

754:名無しさん@十周年
09/09/01 11:17:30 4srLTBHQ0
>>751
今までに費やしたお金が、総事業費の7割というだけで、
ダム工事は始まってないでしょ。
ゼネコンが工事の見積もりしたところだし。

ところで、ダム作っても作らなくても、東京に流れる水の量は
変わらないと思うけど、ダム作ると水不足解消されるという
のはなんで?

755:名無しさん@十周年
09/09/01 11:19:02 l/hfVHQb0
>>749
ヒント:工事車両の搬入路

>>753
移民受け入れによる人口増加はどうするの?
移民が流れ込むのは首都圏が多いと思うんだが。
んで、もう既に難民受け入れ始まってるんだぜ。

756:名無しさん
09/09/01 11:19:39 QkFKOId/0
>>749 そこふつうだろ
工事どうやってやるんだ
 付近で石を切り出してすんごいダンプで運ぶだろ


757:名無しさん@十周年
09/09/01 11:22:50 28v8wF5X0
>>754
オイオイ
その程度の知識でダム反対してたのかよ

758:名無しさん@十周年
09/09/01 11:23:07 BLSu4OS10
小沢ダムこと胆沢ダムはどうするんだ?

759:名無しさん@十周年
09/09/01 11:24:39 75z26kpU0
埼玉県知事が民主党の八つ場ダムの中止をてってい批判
URLリンク(www.nicovideo.jp)

760:名無しさん@十周年
09/09/01 11:25:07 4srLTBHQ0
>>757
俺は反対してなかったよ。
ただ、少なくとも凍結するんだから、現実的に、吸水の方々とか
を改善する必要があるだろうって話。

761:名無しさん@十周年
09/09/01 11:25:52 F102J7EKP
最初に穴掘って水流を迂回させなきゃ工事ができないだろ。

雨降るたびに資材と作業員が流されてしまうわ。

762:名無しさん@十周年
09/09/01 11:56:46 l/hfVHQb0
>>759
見た、さんくs。
2000億の支出に加えて、堤防補強をする場合にはそれの見積もりと工事費用が掛かるな。
堤防補強する場合にも同様に、景観も生態系も影響を受けるんだがなあ。

763:名無しさん@十周年
09/09/01 12:00:57 T/i1b0KLO
>>734
頓挫したらどこからともなく不倫疑惑スクープが飛び出すだろうね

764:名無しさん@十周年
09/09/01 12:25:09 h8Csanf90
>>733
>俺だって住民だったらお金欲しいわwww
それは、お前が都市に住んでいて金貰って移転しても同じ生活が出来るからの発想。

今までその地域で生活できてたのが、いきなり街に移転させられてコンクリートに囲まれた狭い部屋に
住んで、慣れない仕事で収入を得なければならない。金なんて何十年も続かないんだよ。



765:名無しさん@十周年
09/09/01 13:41:07 9ue9QYGIO
無駄な大型プロジェクト

766:名無しさん@十周年
09/09/01 13:56:04 1muR/aw70
ちょw

767:名無しさん@十周年
09/09/01 15:16:38 Lw5DZr510
八ツ場ダムを中止した場合、税金いったい幾らムダになるんだ、
拠出金だけでなく何十年にわたる地方自治体の事務経費も国が保障するんだよね、
都市博中止並の愚挙だ。

768:名無しさん@十周年
09/09/01 16:11:51 YlfFgsxf0
群馬って、福田の選挙区があるんだろ
それだけの理由で、中止でいいよ

769:名無しさん@十周年
09/09/01 16:12:18 0HUKclEI0
官僚がんばれ

770:名無しさん@十周年
09/09/01 16:13:53 aTqrglhy0
>>767みたいな馬鹿がシェンムーを発売させたんだろうな。
俺たちのセガを返せ!

771:名無しさん@十周年
09/09/01 16:15:15 Pz56KIKh0
ダムは必要。だが今はダムの時ではない。

772:名無しさん@十周年
09/09/01 16:33:46 BroNtBfM0
これまで大金つぎ込んだんだから今更中止に出来ないなんていってたら
何も変らないじゃん
むしろこれまでの壮大なムダの記念碑として記憶させるためにも中止した
ほうがいいんだよ、こういうものは

773:名無しさん@十周年
09/09/01 16:38:37 w6pV3IyBO
もったいねー

774:名無しさん@十周年
09/09/01 16:42:25 19FzT9TX0
だから日本は官僚主義国だって言ってるだろw

775:名無しさん@十周年
09/09/01 16:49:18 VBtKMZsCO
>>772
まあ一旦始めた戦争をなかなかやめられないのと一緒だな
徹底した学校成績重視でのしあがった官僚軍人に支配されてた戦前の日本と、
今の難関試験で選ばれたエリート官僚が支配する日本はさほど差はないからな
公共事業は血の代わりに金を投入浪費する一種の戦争だしな

ダムは治水の為にはある程度は必要だが、
どうせ大雨が降れば決壊を防ぐために放水せにゃならんし、
堤防の補強の方が安上がりだろ
それより今あるダムは地震発生時大丈夫か

776:名無しさん@十周年
09/09/01 17:16:02 8MeFAYqA0
無駄なダムより鮎の方が大事

777:名無しさん@十周年
09/09/01 17:18:01 qdl44GVNO
ダムは作ってもいいからダム穴付きのダムにしてほしい。

778:名無しさん@十周年
09/09/01 17:20:32 ovjfdQ7z0
民主党が官僚を手懐けられるかどうか
まあ 無理だろうな

779:名無しさん@十周年
09/09/01 17:29:45 NAs0lw1Q0
八ツ場ダムは臨時国会の大きな争点になる、
計画の変更、中止には法律上流域の知事との協議が必要だが
どうなることやら。

780:名無しさん@十周年
09/09/01 17:34:41 BWJFDx2q0
岐阜の徳山ダムもバブル崩壊で需要が大幅に下回ったけど結局作ったね
予算ありきの行政だから理由は後でも作くるからね、ようは捏造といっしょ
建設前の徳山村を見に行ってきたけど自然溢れる緩やかな峡谷で
これが建設理由が消滅しても作られ沈むのかと思うと公共事業と言う名に
隠れた巨額利権の闇を感じずにはいられなかったな、公共は透明性が大前提だと思うよ。


781:名無しさん@十周年
09/09/01 17:35:40 f3waX7nz0
1年後開催の都市博だって中止に出来たんだから選挙って凄いよな。

役人のやり方
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>1996年4月22日、東京都から最終財政影響額が発表された。これによれば、青島都知事に事務局側が「中止した場合、
>東京都に982億円(誤差は50億円)程度の損失が出る」と伝えていたのに対し、実際の損失額は610億円にとどまった。
>開催されていた場合に予定されていた支出である約830億円よりも220億円も下回った事となる。

782:名無しさん@十周年
09/09/01 17:37:48 oJsYWlN2O
国道など一般道の整備をして欲しい。
極論だけど山間部(市街地は除く)以外は4車線にしてもいいと思う。

783:名無しさん@十周年
09/09/01 17:38:36 pBjFCwhNO
必要か不必要かも分からずに、脊髄反射してる人は何なんだ

784:名無しさん@十周年
09/09/01 17:39:20 SCsfR5Go0
利水面で必要なくても治水については代案を必要とする。
堤防高くする距離たるや100kmにも及ぶだろう。
浚渫は永久継続しなきゃならん事業で、経費もすごいのよ。
さてどうする?
八ツ場ダム作るしかねーんだよ。
温泉はダムの水面を望める立地に引っ越してるし、その予算の方が本体工事より高い。
止めるなら川沿いに再移転しねーと温泉の価値が低くなり経営が成り立たない。
国鉄でさえ付け替え工事終了。後はダム作るだけなのよ。安い安全だ。バカども

785:名無しさん@十周年
09/09/01 17:40:22 f3waX7nz0
>>784
ダムを造っても同じだけの堤防が必要。
一般常識。

786:名無しさん@十周年
09/09/01 17:40:41 saFVeLA2O
ダムにオナホール付けてくれたら良いのにね

787:名無しさん@十周年
09/09/01 17:41:30 SCsfR5Go0
>>785
理由は?

788:名無しさん@十周年
09/09/01 17:41:35 lntfqpjc0
>>784
利権失いそうで必死だなw

789:名無しさん@十周年
09/09/01 17:41:50 CSsPhetS0
ダムムダ

790:名無しさん@十周年
09/09/01 17:42:23 jkdVeHML0
止めたらいい
300議席もあるんだから
これはブレるなよ

791:名無しさん@十周年
09/09/01 17:43:50 lntfqpjc0
カス土建屋食わすために税金払ってんじゃないんだよ

792:名無しさん@十周年
09/09/01 17:44:29 Lp7x0kEt0
今あるダムで何とかやりくりしていこうよ
そんなに裕福じゃないんだから

793:名無しさん@十周年
09/09/01 17:45:54 SCsfR5Go0
堤防は補修があまり必要ないし、1m高くする工事を選ぶならそれも民意。
メトロの入り口に防水シャッターは付けないとヤバイ。
メトロ水びたしで1兆円かかるよ。マジで

794:名無しさん@十周年
09/09/01 17:46:52 cUvkznsW0
しかも土建構造は、下請け行くたびに半分になって、実際に
働いてるおっちゃんにはほとんどいかない。
日本の土建業が、国際企業評価がもの凄く低くて企業買収も
してもらえないのは、未だにいい加減な体質があるから。

795:名無しさん@十周年
09/09/01 17:47:17 +GA5OLCr0
必要とされてるダム・要らないダム。
地元が賛成してるダム・反対してるダム。
進捗率の高いダム・低いダム。

個々の事案を何も考えずにまとめて中止しようとするからこうなる。


796:名無しさん@十周年
09/09/01 17:51:01 KOqlvCJn0
ダムは中止しても大多数に支持されるな
ダム中止おめでとうw

797:名無しさん@十周年
09/09/01 17:51:56 SCsfR5Go0
>>792
八ツ場の水は強酸性で酢みたいなもん。
中和して流すんだけど利水の価値ってないのよ。
治水ににこそ意味を持つ、利根川水域は高度に管理され高水を抑制してる、
だが最近の豪雨に対して不安がある。なので八ツ場に価値があり、
下流都県で反対者なしだ。

798:名無しさん@十周年
09/09/01 17:52:42 p+HgZ0Gf0
ダム=ムダの条件反射やめてよく考えよう
何で不要なのか考えてみようぜ
本当に必要なら作るべき

799:名無しさん@十周年
09/09/01 17:56:18 SCsfR5Go0
中和しねーと発電機も腐食して多目的ダムにならねーw

800:名無しさん@十周年
09/09/01 17:57:35 vEBR8pLS0
治水は国家百年の計。
ここで言う国家とは、日本国はもちろん、ダム下流に暮らす人々の住む一つ一つの町の事も言う。
民主には、フランス革命での国民公会が、地図の上で定規を引っ張って直線で区切られた県を制定した時の様な、
愚かな間違いを犯して欲しくない。

801:名無しさん@十周年
09/09/01 17:58:40 BQqHom0lO
>>798
同意。八ツ場ダムは治水の為に必要なんだよ
単純に水なら他のダムがあるだろ?とかほざいてる馬鹿は利根川に謝れ

802:名無しさん@十周年
09/09/01 17:58:49 BroNtBfM0
>>784
ダムの土砂堆積を舐めてるな
長野県のダムなんか多くが堆積で人工の滝と化してるぜ

803:名無しさん@十周年
09/09/01 18:10:50 SCsfR5Go0
>>802
美和ダムは毎年浚渫してるなw
で、三峰側に更なるダムを検討中。
もう作ることになったのかな?
崩壊進む南アルプスのダムなので浚渫は想定しねーとw
バカばかりだが5倍の速度で埋まってるらしいな。
そのせいで海岸線が侵食されてる。

804:名無しさん@十周年
09/09/01 18:15:15 2jql/jUh0
>>781

610億円は単なるむだ金になった、
ゼネコンや電通など広告代理店は補填金で充分うるおったが雇用創出など
広範な経済効果が失われた。

805:名無しさん@十周年
09/09/01 18:15:37 4Jq32JjUO
ダムに限らず今までの自民官僚ゼネコンの「作り方とカネ」に問題があんだろ?
もう払うカネが一切要らないんなら民主も作るだろうさ。
大体、始めに「コレ幾ら幾らで作ってね」「はい、やらしてもらいます。」って決めたら
そっから払うカネ増えるっておかしいだろ?
オマエら家でも車でも何か買って納品待ちしてる間に「あ、価格は倍になりましたから…」とか
後だしで言われて納得して払うのかよ?仮に向こうに正当な事情あろうが
「ハァ?そんな事情は知らん。最初に決めたんだからコレで売って貰うから!」つーだろ?
八ツ場ダムなんか結局価格4倍になんだろ?基地害かよ?

806:名無しさん@十周年
09/09/01 18:16:37 z1avEEifO
こないだ美和ダム関係の公示は出てたよ

807:名無しさん@十周年
09/09/01 18:34:51 SCsfR5Go0
>>806
若い頃奥まで釣りに入ってたんだよ。
残念だ

808:名無しさん@十周年
09/09/01 18:36:12 7L0Y4aje0
>>2
諫早湾干拓事業も入れて

809:名無しさん@十周年
09/09/01 18:39:20 ii+Yb4nD0
中止決定も先延ばしだろ

810:名無しさん@十周年
09/09/01 18:39:55 meaxOt6PO
民主党は目先の事しか考えられん。『国家百年の計』なんて無理無理!

811:名無しさん@十周年
09/09/01 18:44:02 KOqlvCJn0
ダムと国営漫画喫茶が要らないのは俺でも分かる。うん。

812:名無しさん@十周年
09/09/01 18:48:57 h146Bd0+O
どうしても必要だとしても金が限られてるから
限られた予算から、社会保障に重点的に予算配分して、公共事業削減するって言った民主が選挙で選ばれたんだから、それが国政の民意
どうしても必要なら他の公共事業より優先的にする理由をアピールするとか、恩恵受ける地元や下流地域の負担率を高くするとかで

813:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/09/01 18:49:50 UlR4m+3/0
>>810
『国家百年の計』なら派遣法なんて導入しないからw
若者に定職奪って、安い賃金で正社員と企業だけが潤えば一時良くなっても、
内需は絶望だし、少子化に拍車かけて内需企業に投資意欲は落ちて、
永遠のデフレが続いて国が終わる。
目先の経団連の利益を自民党と竹中が与えて、若者を食い物にして国家の存亡も
危うくさせておいて、何が『国家百年の計』だよw

814:名無しさん@十周年
09/09/01 18:50:58 9CVph/Z80
ダムなんか造るなら、核シェルターでも作ると良いのに。

815:名無しさん@十周年
09/09/01 18:51:25 qaNhv2fB0
いまの現実の、この日本でもっとも汚ならしい県の一つになってしまった風景は、
ここ十年来大阪あたりから出てきたおでこのぴかぴか光った連中がつくりあげたものである。
建売り屋という、まるで巾着切りのように素ばしこい稼業の人の人相というのは
どうも一種類にきまっているように思える。
大和の野みちを歩いていると、冬田のなかで巻尺をもった男がセカセカと這いまわっているのをよく見かけるが、
たいていは額の薄皮が太鼓の皮のように張り、それがあぶらをすりこんだようによく光っている。

街道を行く1 司馬遼太郎(大阪府出身)

816:名無しさん@十周年
09/09/01 18:54:00 yX7tKPol0
おまいら これからもダムは必要だぞ
古いダムは底に土が溜まっちゃってて本来の貯水量全然無いんだかんな
しゅんせつ可能なダムの数も限られてる
水不足 水害多発しても知らないゾ

817:名無しさん@十周年
09/09/01 18:54:13 4qrgBCUL0
ダム工事を止めても良いけど、後で水くれくれと泣きつくなよ。都市圏は
自分で井戸でも掘って飲めば。昔はそうだったんだから。

818:名無しさん@十周年
09/09/01 18:54:58 oyuananH0
福井豪雨忘れるな
ひでー目にあったからな
車は水没、民家もプカプカ、山は崩れ交通機関はストップ
復旧までどんだけかかってどれだけの人がボランティアに集まったか・・・

819:名無しさん@十周年
09/09/01 18:59:14 cT/xOM5eO
>>817
計画から50年経っても問題無いんだ ダムいらんだろ

820:名無しさん@十周年
09/09/01 19:01:38 nwATjdN40
>>779
知事のあんさつですね!!

821:名無しさん@十周年
09/09/01 19:02:17 f3waX7nz0
>>816
つ浚渫船
URLリンク(www.mec-es.co.jp)

822:名無しさん@十周年
09/09/01 19:05:51 2jql/jUh0
>>817
関係都県は八ツ場ダムに賛成してるんだが
特に千葉は推進を公約に入れた人が半年前に当選してる。

823:名無しさん@十周年
09/09/01 19:08:19 yX7tKPol0
>821
おまいなぁ ダムは海じゃねぇのよ
どうやって浚渫船 山の奥に運んで行く積りなんですか?

824:名無しさん@十周年
09/09/01 19:08:45 yMGHIxUbO
国民が選んだのは政治家
公務員はその政治家の言うことをきいていればいい

825:名無しさん@十周年
09/09/01 19:25:39 OJtGhkRF0
100年に1回の洪水に耐えるとかそんなうたい文句で言えばこのダムは何年に一度の洪水用?

826:816
09/09/01 19:26:37 yX7tKPol0
>819
半世紀を経て だんだんダムの貯水量は徐々に減っている
国交省が調整ダムを提案するのは こーゆー理由
おまいら 意味無くハンターイしてるケドな

827:名無しさん@十周年
09/09/01 19:28:01 wvQGK2qnO
ダム…!!治山治水は重要だよねぇ
金も枯渇、水も枯渇じゃなぁ

828:名無しさん@十周年
09/09/01 19:31:56 +IzAlc/U0
まぁ川原湯温泉や吾妻峡を守りたいから、って理由なら理解を示してもいいんだがな…
どう考えてもそうじゃないよな?

829:名無しさん@十周年
09/09/01 19:55:00 D/Y11oEP0
>>825 夕方のニュースで川原湯温泉観光協会の会長がマジギレしてたんだけど、
その言い分てのが

「もう10年も延ばされて、やっとの事で生活している。死活問題。
とにかく補償しろ。移転で約束してるんだからちゃんとやれ。」

話を整理する限りは、災害対策じゃなくて、地元にカネをばら撒くためのハコモノだな。

会長はひたすら金を要求してるだけだったよw

830:名無しさん@十周年
09/09/01 19:55:16 jej3hez6O
NHKラジオ…自民党ダム建設中止は反対

自民党、金子大臣・「建設を求めている人たちの意見を聞かなければならない」


つまりゼネコン・経団連の意見を聞けと

831:名無しさん@十周年
09/09/01 19:56:34 ii+Yb4nD0
>>820
友愛です

832:名無しさん@十周年
09/09/01 19:56:34 p5wEMyjt0
道路・ダム・橋作る時代はもう終ったんだよ

833:名無しさん@十周年
09/09/01 19:57:05 8PFAIvJF0
さぁて、民主の腕の見せ所ですよ。
これで中止が出来なかったら今後民主には何も期待できないな。

834:名無しさん@十周年
09/09/01 19:59:59 l7YVRZ/UO
以前『天空の川』だったかな?元国交省の方が書いた本があったよ。
元長野県知事のやり方がこの場面では正論だよ!

小泉政治で規制緩和の餌食となったKmこそ救済すべきだよ!

835:名無しさん@十周年
09/09/01 20:02:01 SCsfR5Go0
>>829
これからの売りは八ツ場湖畔の宿なんだから水ねーと人来ないよ。仕方ない話
迷惑掛けてるのは国です。

836:名無しさん@十周年
09/09/01 20:06:32 Tq0lN/kE0
こういうのは土建から出てるのではなく、地元の要求で出てるんだよ。
いずれにしても民主は止めるだろうが。

837:名無しさん@十周年
09/09/01 20:06:33 D/Y11oEP0
>>835 今まではどうやって商売してたんだよw
今まで通りやればいいじゃん。それは国のせいじゃないだろ。

838:名無しさん@十周年
09/09/01 20:11:03 SCsfR5Go0
観光船とか足こぎスワンの桟橋が宿の横に欲しいのよ。営業的にな。
強酸性で茹でた温泉卵とか山菜。温泉で蒸した饅頭とか。。。
観光資源はそれだけ、あーダムの景観と放水の見物もあるか。
水海無かったら川沿いの景勝を売りにするしかねーだろ?
元の場所を定額で払い下げて建て直してやんのか?バカじゃねーの?

839:名無しさん@十周年
09/09/01 20:19:44 D/Y11oEP0
>>838 まだ移転してねーんだから、元の場所を払い下げも何も無いだろ。

840:名無しさん@十周年
09/09/01 20:20:33 +IzAlc/U0
>>838
いらなくね?
そんなことは箱根や諏訪でできるわけだし、東京から見た行き易さはほぼ川原湯と同等だ
あーダムはないけど、まぁ宮ヶ瀬とか城山とかのが近いし

辰野あたりで天竜川堰き止めたらデカイ湖作れそうだな~
鰍沢で富士川堰き止めるのも面白いなぁ
沼田ダム実現してたら大きかっただろうなぁ

841:名無しさん@十周年
09/09/01 20:21:06 SCsfR5Go0
竹田のダムも賛否両論で村長選挙をやった。
反対派多数だったが移転費用で村人減少。
下流の水害を防げるならと納得した人もいた。
しばらく時はめぐり今度は下流住民がいらねーと言い出した。
竹田の村人がどれだけ悩んだかと思うとね。。。

842:名無しさん@十周年
09/09/01 20:22:05 3RfI70yw0
民主は絶対に中止させるべき。
もうダムなんていらない。
日本は水があり余ってる。


843:名無しさん@十周年
09/09/01 20:25:39 SCsfR5Go0
>>840
東電は尾瀬が原をダムにする計画立てていた。
なんか反対運動があって今の国立公園があるんだよ。

「東電は尾瀬を保全してます」ってCM打ってたが、恥知らずですな。

844:名無しさん@十周年
09/09/01 20:28:00 i2ss4OlvO
>>842
水ってそんなに余ってたんだ、知らなかったなー(棒

845:名無しさん@十周年
09/09/01 20:30:28 +IzAlc/U0
神奈川だけだな、余ってるのは

846:名無しさん@十周年
09/09/01 20:31:39 D/Y11oEP0
よそではちゃんと住人がカネ貰ってるのに...って延々と主張してるID:SCsfR5Go0は
補償金をアテにしてる地元民か?

>>835で「人来ない」とか書いてるから地元民なんだろうけど、ひょっとして観光協会会長ご本人?


847:名無しさん@十周年
09/09/01 20:32:42 P+x4M2OnO
>>844
今までいきてきて自分のまわりで渇水なんて起こっていない
だから日本は水が余っている(キリッ

848:名無しさん@十周年
09/09/01 20:33:07 SCsfR5Go0
>>845
山沿いだと沢の水ひいてるだけなのでタダなので蛇口を止めないらしいよ
香川県民が怒るからないしょな

849:名無しさん@十周年
09/09/01 20:35:25 5lCcoil/O
>>842
おいおいうちの市ではほぼ毎年渇水対策室が出来るほど水足りてねぇよ、勝手なこと言わないでくれ



850:名無しさん@十周年
09/09/01 20:36:24 oPMBbcgg0
前政権が指示したものは、新政権で特に指示が無ければ粛々と計上。
それが役人の仕事。民主党がいらないと思うのなら粛々とやめればよい。

851:名無しさん@十周年
09/09/01 20:37:37 SCsfR5Go0
>>846
そういうことでええよw
一回しか行ったことねーw

852:名無しさん@十周年
09/09/01 20:40:19 LlK+DFtq0
>>818
そういうところの必要な工事や植林は怠って、不要な公共工事してきたのが、
自民党なんだよな。

853:名無しさん@十周年
09/09/01 20:47:45 nKdSBHi6O
群馬の土建屋涙目

854:名無しさん@十周年
09/09/01 20:47:53 mnUlMUdq0
>>849
うどん茹で過ぎだろ?JK

855:名無しさん@十周年
09/09/01 20:49:26 9wixU9yI0
>>849雨水をドラム缶に溜めろ、水飲むな

856:名無しさん@十周年
09/09/01 20:55:51 NW4uCN3s0
日本全国ダムだらけ よくぞここまでダムだらけにしたものだ

857:名無しさん@十周年
09/09/01 20:59:20 NW4uCN3s0
おれは自民に投票したが
ダム中止の件は全面的に賛成

858:名無しさん@十周年
09/09/01 21:00:55 NW4uCN3s0
どんな川にもダムがある
大きな川、小さな川 ダム絶対ある こんな国日本だけ
これだけ国土を切り刻んでる先進国って日本だけだよ

859:名無しさん@十周年
09/09/01 21:03:12 c92+gQHz0
>>858
じゃあ、日本と同じような地形の先進国が他にあるって言うの?

860:名無しさん@十周年
09/09/01 21:03:40 rhn2LWXI0
ダム無くても死なないもん。
お金が無いんだからそんなの後回しにきまってるじゃん

861:名無しさん@十周年
09/09/01 21:03:58 NW4uCN3s0
>>859
イタリア スイス オーストリア 

862:名無しさん@十周年
09/09/01 21:07:06 c92+gQHz0
>>861
その国の経済規模って日本の半分以下じゃないか
笑えるな

863:名無しさん@十周年
09/09/01 21:07:58 NW4uCN3s0
ほんとうの話
ダムの多くは工事を作るためのダム 税金を垂れ流すためだけのダム
政治家と業者だけが潤うダム 立ち退き住民には札束で反対を押さえこむ


864:名無しさん@十周年
09/09/01 21:12:11 mnUlMUdq0
>>863
まぁ、お蔭様で神奈川は水には困りませんがw

865:名無しさん@十周年
09/09/01 21:12:13 NW4uCN3s0
俺の近所のちっぽけな都市河川
A川にダム2つ B川にもダム2つ C川にダム1つ
どれも全長15キロほどの河川

866:名無しさん@十周年
09/09/01 21:12:26 +IzAlc/U0
>>858
はて? 石神井川や神田川にダムなんざあったかな?

867:名無しさん@十周年
09/09/01 21:14:48 NW4uCN3s0
>>865だけど
もちろん飲料水用のダムではまったくありません
飲料水にはまったく使っていません

868:名無しさん@十周年
09/09/01 21:15:18 pi3q9R2I0
埼玉県民です
本当に民主党に投票したやつは責任とれよ
知事の言葉も聞けないやつが政治わかったツラしてんなよ

869:名無しさん@十周年
09/09/01 21:16:37 2z4vqNoE0
八ツ場(やんば)ダムは、埼玉県の水の30%を賄うのだが埼玉は民主
が勝ったから水不足成っても文句言うなよ

870:名無しさん@十周年
09/09/01 21:17:57 NW4uCN3s0
環境保全することが国民の利益だよ
そういう視点がなさ杉田
乱開発は国民の損

871:名無しさん@十周年
09/09/01 21:19:08 WahQox2kO
無駄な公共工事をしないと倒産するような建設会社は倒産してしまえよ

872:名無しさん@十周年
09/09/01 21:20:09 NW4uCN3s0
建設会社が潤っても国民の利益にはならないよ
国土を荒廃させるだけ デメリットのほうが圧倒的に大きい

873:名無しさん@十周年
09/09/01 21:20:29 c92+gQHz0
>>871
じゃあ、そこに雇われていた人たちの仕事は?
生活保護乱発でニートをさせる気?

874:名無しさん@十周年
09/09/01 21:21:53 9wixU9yI0
必用になったら造る これで良いじゃないか
何も必用になるかどうかもわからないダムを今造る必用は無い

875:名無しさん@十周年
09/09/01 21:23:21 SfGEB4tuO
地元南波建設は涙目だな。
相当、むかついると思う。
高崎・井上工業と同じく…あぼーん 間近

876:名無しさん@十周年
09/09/01 21:24:53 NW4uCN3s0
他の仕事についてもらう 
無駄な公共事業で食ってる人ってのは害にしかならないから
失職してもらったほうがまだ国民のためになる これ本当
建設業についてる人たちだけの生活のために 国土を荒廃させ文化を
破壊し税金を食いまくるのは国民全体からみればデメリットしかない

877:名無しさん@十周年
09/09/01 21:28:49 g2Qov3LkO
>>874
ダムつくるのって数十年単位で計画が必要なんだが…

878:名無しさん@十周年
09/09/01 21:28:52 SfGEB4tuO
>>873

小渕家の太陽誘電もあるし、回りは温泉町だらけで働き口はあるよ。キャベツや蒟蒻にネギ作りでもよかんべ
車で2時間も走れば都会だんべ

879:名無しさん@十周年
09/09/01 21:30:10 SCsfR5Go0
八ツ場ダム無用論は最低20年前にやるべきこと。
温暖化とゲリラ豪雨、防げないかも知らんがここまで来たら完成させるねき。
入札を公平にしよう。

880:名無しさん@十周年
09/09/01 21:30:15 NW4uCN3s0
ダムなんか無い、美しい河川は
それだけで大きな利益を永遠に生む経済効果がある 経済資産である
長良川にしろ四万十川にしろ どれだけの経済的恩恵を産んでいることか
そういうのを全て破壊するのがダム建設だ

881:名無しさん@十周年
09/09/01 21:30:19 1G2uDhLSO
>>873

なんのために営業がいるんだよ?
仕事が降って来ないなら自分で探すのは当たり前だろ

882:名無しさん@十周年
09/09/01 21:30:53 pi3q9R2I0
>>876
じゃあお前が中止した時の増額1100億円負担してくれるんだね。良かった。

883:名無しさん@十周年
09/09/01 21:32:58 1G2uDhLSO
>>882

むしろ当時の官僚に払わせるべきじゃね?
天下りでたんまりため込んでるんだから国家のために
涙流して喜んで払うだろ

884:名無しさん@十周年
09/09/01 21:33:07 f3waX7nz0
>>882
なに役所の試算鵜呑みにしてるの?
>>781

885:名無しさん@十周年
09/09/01 21:34:42 +IzAlc/U0
>>880
四万十川の経済的恩恵? 何の冗談だ?
利根川の100分の1の価値もない

それはそれとして、武蔵用水路の修繕はちゃんとやれよ

886:名無しさん@十周年
09/09/01 21:35:00 NW4uCN3s0
どうしても公共事業やりたいのなら
ダム破壊清流復活事業やれよ ドイツあたりではやってるよ

887:名無しさん@十周年
09/09/01 21:35:04 SCsfR5Go0
>>880
長良川なんか護岸も堰堤も小さいけどあるよ。
河口堰反対の署名もしたしなぁ
四万十川はマジ自然のまんま。価値が高い

888:名無しさん@十周年
09/09/01 21:35:06 YUu8RPGm0
一方、岩手県は公共事業が急増した

889:名無しさん@十周年
09/09/01 21:35:09 pi3q9R2I0
>>883
民主党が本当に官僚つぶすきなら
官僚の個人資産から賠償させてもいいと思うよ。

>>884
民主党の空論で弾き出した数字も信用してないが


890:名無しさん@十周年
09/09/01 21:36:09 g2Qov3LkO
>>881
このくそ不景気で建築中の工事すらバンバン止まってる昨今仕事なんかねーよw
営業かける仕事がねーんだよ
ちょっと前まで車作っても売る先が無かったのと一緒
ついでに建築中に施主がつぶれるのも多い

まあ建築業界は仕事が無いんだよ都会も無けりゃ田舎はもっとない
おまけにでかいとこが社員と職人を遊ばせとくよりはとマイナス上等で仕事を取りにくる

891:名無しさん@十周年
09/09/01 21:37:53 8vcW5Dhp0
>>496
設楽ダムは俺も気になってる。
ダムがある必要性はあまりないのに先月ぐらいから工事を始めてる。
早く中止して欲しいね。

892:名無しさん@十周年
09/09/01 21:38:01 RhDU3bjV0
だから田中康夫を国交大臣にして、この連中を黙らせろ!

893:名無しさん@十周年
09/09/01 21:38:16 NW4uCN3s0
>>885
は? 四万十川といえば清流の代表で
どれだけそのことで観光客がくると思ってるの?どれだけアユ釣り客が
くると思ってるの? あと ああいう景観がどれだけ精神的な部分での
人間活動に対して、+の経済的文化的影響を与えてると思ってるのか?

894:名無しさん@十周年
09/09/01 21:39:05 1G2uDhLSO
>>890

それならあきらめて建設業以外の仕事やればいいじゃん
今まで続けて来たのは単に自民がそれなりに仕事を持ってきてくれたからだろ
今までが異常だったと考えればあきらめもつくだろ

895:名無しさん@十周年
09/09/01 21:39:46 RMqAex8w0
民主党、、、、、、、、完全に舐められてますな(V)o\o(V) フォッフォッフォ

896:名無しさん@十周年
09/09/01 21:40:22 pi3q9R2I0
>>893
>ああいう景観がどれだけ精神的な部分での人間活動に対して

紙の地図と願望と空想で語るのやめてくれ
日本全国同じ状況なら苦労しないだろ

897:名無しさん@十周年
09/09/01 21:41:51 OlNsSJoY0
ゼネコンは無駄な工事ばっかするくせして人件費高すぎなんだよ
現場の労働力はいくらでも必要だから残すとして、丸投げしまくりで
上前撥ねるだけのカス企業はさっさと潰れるべし

898:名無しさん@十周年
09/09/01 21:41:51 SCsfR5Go0
>>892
田中康夫は県営ダムしか止めてねーよ

899:名無しさん@十周年
09/09/01 21:41:52 IC1ssbmo0
>>890
そこで農業ですよ。
ダムや道路はもう造っちゃったんだから、次は野菜や果物を作って
上海、香港、北京に輸出しよう!
国も田舎で雇用が発生するように農業の育成に乗り出して下さい。

900:名無しさん@十周年
09/09/01 21:42:39 hbU0uZRmO
>>893
四万十川になんかするのは参政ではないが、経済的な価値はかなり低いと思うよ。

901:名無しさん@十周年
09/09/01 21:42:44 +IzAlc/U0
>>893
アユ釣り程度でわざわざ四万十まで行くバカはいねぇよ
お前の頭の中は四国と関西、中国しかないのか?

902:名無しさん@十周年
09/09/01 21:42:55 SfGEB4tuO
南波さんも、自社ビル前の道路拡張やら何やら公共事業でどんだけ儲けたことやら。。
国税が動かなかったのはやはり、中曽根、福田、小渕の力なんかねぇ民主さんここ調べたら?

903:名無しさん@十周年
09/09/01 21:43:16 LlK+DFtq0
>>878
太陽誘電は小渕家なの?

904:名無しさん@十周年
09/09/01 21:43:26 c92+gQHz0
>>896
まあ、外国人国政参政権が現実化すれば高知には外国人が押し寄せると思うぞ
一票の価値が一番高いところだからな

905:名無しさん@十周年
09/09/01 21:43:43 rhn2LWXI0
あきらめて介護でもやれば?

906:名無しさん@十周年
09/09/01 21:43:43 g2Qov3LkO
>>894
建築工事って一口に言ってもダム工事なんかだと資材屋や職人図面屋その他述べ数万人単位で関わってくる人間がいるんだが…


907:名無しさん@十周年
09/09/01 21:43:48 o29zcZ7R0
>>898
それは県知事だったからでは?
国交大臣なら国営ダムも止められるでしょ?
是非、田中康夫を国交大臣に!

908:名無しさん@十周年
09/09/01 21:44:25 LLShGGp20
ナマポボッシーにばらまく金があったらダム作った方が

909:名無しさん@十周年
09/09/01 21:44:56 1G2uDhLSO
>>899

そういう前向きな提言しても、自民の利権政治しか知らない人間には
弱者切捨てとしか聞こえないらしいよ


自民の悪政の最大の被害は、自ら仕事をする意欲を奪われたことだよな
まさに利権ニートとしかいいようがない

910:名無しさん@十周年
09/09/01 21:45:44 +Ve7/IXq0
>>905
建設業やってた連中に改悟は難しいと思う。
まだ農業のほうがマシ。

911:名無しさん@十周年
09/09/01 21:45:53 hbU0uZRmO
これからの時代は砂防ダムだな

912:名無しさん@十周年
09/09/01 21:46:14 NW4uCN3s0
道路をつくって町を分断しまくるってことが
どれだけ実は経済的損失を生んでるか そういう視点がないやつがバカ

913:名無しさん@十周年
09/09/01 21:46:44 eWaZR4fe0
>4
当初予算案の編成は通常年末。予算が国会で可決されるのが3月。
今やってるのは予算編成のたたき台作成のための概算要求。

政権が変わる前なんていう時期に予算が通るなんてことはありえない。

914:名無しさん@十周年
09/09/01 21:47:19 4ADkcc47O
まず国交省とやらを解体しようぜ




915:名無しさん@十周年
09/09/01 21:47:23 g2Qov3LkO
>>899
安心しろ。田舎じゃすでに建築会社主導で仕事が無い土方や大工が農業林業に精を出してるw
この人らは1日でも仕事があって食い扶持を得られるなら力仕事は厭わないからな。


916:名無しさん@十周年
09/09/01 21:47:37 c92+gQHz0
>>912
都会の道路=町を分断するもの
田舎の道路=町をつなぎ活性化させるもの

917:名無しさん@十周年
09/09/01 21:47:41 4MOsz3nP0
地元の人は水害にあっても文句は言わないと署名した上で反対してほしいな。
公共事業に反対した地方は、地方が衰退しても文句は言わないと首長の署名入りで反対してほしいな。

918:名無しさん@十周年
09/09/01 21:47:55 YLKV6vq20
>>908
だからダム造り杉で日本は借金だらけなんだって。
タダで造るんなら話はまだ解るが。

919:名無しさん@十周年
09/09/01 21:48:03 Ra6kfJwBO
埼玉の知事がおもいっきり反対してたヤツ?

920:名無しさん@十周年
09/09/01 21:48:45 tMkKBtVE0
+       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
    キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


921:名無しさん@十周年
09/09/01 21:49:13 NW4uCN3s0
>>916
道路をつくりまくって町を分断ってことは
その町の商店街などの活気をいちぢるしく奪うことにつながるからな
そういう視点ってのが今までの政治に全くなかった


922:名無しさん@十周年
09/09/01 21:49:24 jyv6HTmD0
ミンスには呆れたわ。
なんでも中止すれば格好良いとでも思ってんのな。
作りかけのまま放置すんなよ。

923:名無しさん@十周年
09/09/01 21:50:00 XlmewJIU0
いろいろ試されてるなぁ・・民主も与党になって

924:名無しさん@十周年
09/09/01 21:50:18 hbU0uZRmO
>>912
太かれ細かれ道路がないと不便なのですが。

925:名無しさん@十周年
09/09/01 21:51:17 1G2uDhLSO
>>906

もし図面屋がダムの図面しか描けないんだったら
そもそもそんなニッチなスキルで一生生きると言う
計画がおかしいだろ

資材屋にしてももっと視野を広げて他の仕事を探さないと

926:名無しさん@十周年
09/09/01 21:51:32 pi3q9R2I0
>>429
本当にまさしくそれ
これから始めるであろう無駄な公共事業を削減リストに入れればいいものを
あともう少しで完成のダムを中止してさらに中止負担額1100億円出すなんて
キチガイとしか思えない。意図的すぎる。

927:名無しさん@十周年
09/09/01 21:52:15 eGCc3jUa0
前の山口の死人が出た雨のときも、ダム建設が間に合わなかった結果なんだよな。
なんでも中止にすればいいというのは違う。

928:名無しさん@十周年
09/09/01 21:52:37 kU0bt64h0
>>915
日本は耕作放棄地だらけなんだから、「耕作放棄地」と「建設業界の余剰労働力」
のミスマッチを行政がなんとかすべきだと思う。
だいたい農地に対しての縛りが強すぎだろ?
この前の農地法改正なんてまだまだダメだ。もっと規制の緩和を!

929:名無しさん@十周年
09/09/01 21:53:08 19FzT9TX0
毎日新聞読んだら
ダム賛成派の人に同情的な記事がでかでかと載っていた。
そして層○系出版社の雑誌の下段ぶち抜き広告も載ってた。

930:名無しさん@十周年
09/09/01 21:53:35 sB1QsM+O0
官僚主導の政治が変わるだけでも今回の選挙は意味があった。

931:名無しさん@十周年
09/09/01 21:53:39 g2Qov3LkO
>>912
田舎って田んぼなんかにでかい幹線道路を新しく作ってそのまわりに街をつくる方が多くないか?
自分の地元じゃその道路計画でゴネまくった住民が御殿立ててたなw

932:名無しさん@十周年
09/09/01 21:53:52 SfGEB4tuO
だって、あーたぁ
自民党県連の会長が反対をしてんだけど、この人が地元建設会社の会長さんなんだな
クン.クン…におうぞ

933:名無しさん@十周年
09/09/01 21:54:02 NW4uCN3s0
>>924
道路がいるかいらないか、そういう2元論極論を言ってるのではないよ
計画性や巨視的な意味での経済性ってのが無かったって言ってるんだ

934:名無しさん@十周年
09/09/01 21:54:49 CnIYdlu80
まぁ何て言うか・・・・ライオンの子殺しみたいなモンで・・・

935:名無しさん@十周年
09/09/01 21:55:01 1G2uDhLSO
>>926

官僚に対して無駄な事業は絶対に止めるという強いメッセージになったじゃん

こうでもしなければどんどん手だけ付けて中止させないのが目に見えてる
確実に払った負担額以上の削減効果になったよ

936:kmzk
09/09/01 21:55:20 LlK+DFtq0
土建屋が雇用の受け皿になってきたこと、みんな学士になるわけじゃないんだから、
体はって働く人の雇用を守らなくてはならないよ。

だけど、そのために無駄な公共工事をやり続けるわけにはいかない。
(八ッ場ダムが無駄かどうかは留保させてくれ)

例えば、働き口が介護でもいいわけだけど、それは軽視してきたのが自民党。
一方で高齢化が進み、一方で公共工事が少なくなってきてるんだから、
介護方面にもっと力を入れて、そこが雇用の受け皿になっても良かったはず
なんだが、今までとおりの支持基盤を守りたくて変化を嫌った自民党は、
舵を切ることができなかった。

政治だけでなく、国民の側も変わらなくてはいけない。

群馬の田舎は都会から近いんだから、都会からの介護を受け入れたり、
野菜の町として野菜を供給したり、できることはあると思うよ。

今までどおりでは滅びる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch