09/08/31 18:57:55 QQ0LXNhTO
そもそも脱ダムも、権力側になったんだから、
合理性を科学的に検証されてしかるべき。
脱ダム=環境に優しい・無駄な公共事業の象徴と言うのも本当かどうか。
ダムの方が環境への影響が小さくて済み、ダムの替わりの代替えのシュンセツ等の費用の方が高いとかも聞いたぞ。
とりあえず、マスコミはあまり報じていないが、
最近でもヤッシーが作用町の被災地にノコノコ出掛けて、
わざわざカメラの前で、「ダムではこの惨事は防げなかった。」と脱ダムの正当性を被災地で力説していたら、
「ふざけるな、無関係な癖に、勝手に来て適当な事言うな!」
とダムがあったら防げたする被災者から詰め寄られ、何も言えなくなって顔面蒼白でニヤケていたよな。
ヤンバダムについでは地元では、
「反対とかいいながら、ここへの候補者を立てなかった癖に、
そもそも反対している民主党の関係者が、ここに来ているのを見たことがない。反対なら反対の候補者をどうどうと立てればいい。」
と言われているらしいが。