09/08/31 05:32:43 0
★横浜市長選で当選の林氏、世論の追い風を巧みに勝利に結びつけ
「当選確実」の報を受けた林氏は、日付の変わった31日の午前1時55分に横浜市中区の事務所に現れた。
出迎えた支援者たちに深々と頭を下げ、割れんばかりの拍手に包まれながら
「財政は厳しいが、職員や市民と信頼を築き、4年の任期を貫き通す」と謝意を述べた。
突然決まった市長選への出馬に、マニフェストを練り上げる時間が十分にないなど当初はもどかしさも感じたという。
しかし、同日選となった衆院選の民主党公認候補らと連携した選挙戦を展開。
各報道機関の調査が「民主党優勢」と伝えた世論の追い風を、巧みに市長選でも勝利に結びつけた。
衆院選公示以降の12日間は、小選挙区の候補者や市議県議らとたびたび演説し、
「この国と横浜を一緒に変えていきましょう」と民主党による政権交代も併せて訴えた。
もう一つの”武器”である、候補者唯一の女性ということも売りに、「女性の感性を市政に」とアピールした。
林さんは「わたしがしっかりやることで、女性でもできるんだということを
示していきたい」などと、笑顔で意気込みを語った。
カナロコ URLリンク(www.kanaloco.jp)
▽関連スレ
【横浜市長選】 「投票率70%近い可能性」 投票者が倍増する“未知の領域”に 票がどう出るか予想が付かない
スレリンク(newsplus板)
【横浜市長選】 民主推薦の林文子氏追う中西健治氏 8月30日投開票
スレリンク(newsplus板)
▽過去スレ
【横浜市長選】 民主党、元ダイエー会長で東京日産自動車販売社長の林文子氏(63)擁立へ 無所属で出馬し推薦
スレリンク(newsplus板)
▽関連リンク
●横浜市選挙管理委員会 選挙データ 2009年横浜市長選挙 投開票速報
URLリンク(yokohama.open-web.jp)