09/08/30 15:51:58 ix1XM8LK0
>>978
飼い主としての責任が発生します。
損害賠償請求をされた場合、
飼い主ではないとあなたが主張してもそれは認められなくなります。
982:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:52:32 twS+QFJ50
>>908
こんな恥ずかしい事を・・・
絶対に他のスレにコピペするなよ
983:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:53:45 kKGi35+HO
ペットシヨップを規制して繁殖を規制する。
今いる野良猫も犬も生きてるんだから、去勢して地域で飼う。
これを全国的にやる。
勿論去勢費用はただ!(ただし野良の場合)
まず入り口(繁殖)を完全に規制すれば可哀想な野良問題は解決するよ!
全国的に根本的にしないとズルズルで解決しない。
ターゲットは繁殖業者だ、奴等が諸悪の根元だよ!
984:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:53:56 1YBOxII0O
>>979
まだいいだろ。
うちの近所のババアは、うちの猫が元気に鳴いてるだけで勝手に庭に入ってきて様子を窺ってくるぞ。
前にうっかり窓を開けておいたら、そこから中に首突っ込んで猫に話しかけてきやがったんで、以来窓を開けるのに躊躇してる。
985:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:54:04 f38M5XoG0
>>981
お、何か俄然興味沸いてきたぞ。
もし玄関に猫に糞されたら、餌付けしてる人を訴えることはできる?
986:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:54:19 hCihwvi10
ここまで加藤一二三について一件のみ
987:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:57:52 OQ9SrY2Y0
>>982
実体を表していると考えても差し支えなさそうだね。
愛誤団体構成員にペットショップ規制等の業界規制の話をすると
途端に話を逸らす事からして、問題の根本的解決をする気はないと判断して良いと思われる。
中には真っ当な活動しているヤツもいるのだろうが、幸か不幸か出会ったことがない。
988:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:58:03 ix1XM8LK0
>>985
その手の訴訟は増えているよ
有名なところでは加藤一二三が民事でやられてたな
989:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:59:12 f38M5XoG0
一つ賢くなりますた。
990:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:59:25 k+1ALyLmO
そんなに猫に対して愛情があるなら部屋飼いすれば良いのに。
猫は可愛いと思う。
野良猫もある程度は日本の慣習みたいなものとして許容するさ。
でも可愛いから可哀相だからで餌をやる奴と外飼いしてる奴は近隣の
猫の糞の処理くらいは勿論無償でやってるんだよな。
その他の弊害も全部一人で抱えて、まかり間違っても
他人に我慢押し付けてないよな。
と言うか、可哀相可哀相言うわりに、事故で死んだり病気移されたり
したら可哀相だから飼ってやれよって言うと黙り込むのは何で?
飢えて死ぬのは可哀相で、事故とか飼い猫なら避けれる病気で
死ぬのは可哀相じゃないとかよく分からん
可哀相可哀相で拾って来ちゃって9匹の猫がいる自分も言えたこっちゃないけど
選挙に行こうと思ったら家の外に猫入り段ボールがあるんだどうしよう。
991:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:00:03 uyVeXonY0
>>983
それが一番だと思う。
今は行政の怠慢と愛護団体(行政系法人含む)の飯の種として根本的な解決を
しないまま現状維持で済まそうとしてる、結果としてリスクは地域住民に丸投げ。
行政は悪くない、法もガイドラインも機能していると言い張ってる奴がいるが
じゃあなんでこの被害者女性はネコで苦しめられた挙句に死んだんだ?w
そういう話、行政がバンバン取り締まり、指導し、業者は段階的に減らしていく
これを一度にやらないと、またトラブルは起こるね。
992:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:02:04 OQ9SrY2Y0
>>983
地域じゃなくて、地域猫運動をしている職業市民団体にボランティア飼ってもらおう。
なぁに、猫のために殺人までやっちゃう人も居るんだから苦にはならんだろう。
993:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:04:50 hPjngbar0
ペットのせいで人が憎しみあうのは皮肉を感じる
994:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:05:34 cF9finDe0
>>985
可能だよ
相手の特定と飼育しているとみなせるだけの定常的な給餌状況と
糞掃除により強いられた時間と日時を記録にとることです
第三者の証言もあると良いでしょうから
被害に遭っているご近所で誘い合って証拠を積み重ねましょう
でも訴訟しても大抵は被告側からの和解ですね
相手は法律違反者なので裁判所の和解案で過失を認めて和解になります
少額訴訟もいいと思いますよ
でも支払い能力がなければとれないのが賠償金です
裁判所命令の給餌禁止命令を勝ち取っておくことで良しとしましょう
再度給餌していたら今度は刑事事件でぶち込めますから
995:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:06:37 f38M5XoG0
>>994
何でも聞いてみるもんだな。知らんかった。
996:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:06:42 Mxy1Rm790
野良猫は害獣
997:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:06:44 lJeXG8UQ0
エサヤリ禁止でおk
998:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:07:53 iFxxbqyT0
ま た 千 葉 か
999:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:08:20 TtrWvN6V0
エサヤリ禁止について法律化が望まれるな
第7条に罰則でもよいけど
1000:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:08:52 VvNNqtiy0
1000ならジスレもよろ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。