09/08/28 20:53:49 voi4TrLpO
くされ公務員
3:名無しさん@十周年
09/08/28 20:54:03 YFt7R63oO
また部落か
4:名無しさん@十周年
09/08/28 20:54:10 3iEeFxBs0
ゴミいすぎだろw
5:名無しさん@十周年
09/08/28 20:54:10 O4dbDK3i0
>破産手続き中の女性教諭(43)
世もまつだな。
6:名無しさん@十周年
09/08/28 20:54:38 Nac3o4brP
今回は民主独占で、さらにマスコミは世論操作に自信つけるだろうね。
自民でも民主でもイイけど、、(多かれ少なかれ賛成反対議員がいるから)
人権侵害救済法、人権擁護法案
(マスコミ権力強化、国民束縛法)
これを進める議員に投票する事は、マスコミに騙されてるとしか思えない!
詳しくは 「 ひと目でわかる候補者選び 」 で検索!
(ノ゚⊿゚)ノage (ノ゚⊿゚)ノage反マスコミ記事
URLリンク(www1.axfc.net) (印刷用大型jpg)
URLリンク(moepic.logdb.net) (宣伝用 劣化版)
7:名無しさん@十周年
09/08/28 20:54:55 5yvw5pCk0
勤労も怪しいのに納税の義務もスルーかよw
8:名無しさん@十周年
09/08/28 20:55:09 hm98PpovO
ざけんなボケ
9:名無しさん@十周年
09/08/28 20:55:13 MyaPX1kfP
どんだけ腐ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10:名無しさん@十周年
09/08/28 20:55:13 Kw2NslKWO
>>5 なら公務員全員が首
11:名無しさん@十周年
09/08/28 20:55:24 qmE4Jxgy0
え?!自動的に給料から引かれないの?
12:名無しさん@十周年
09/08/28 20:55:40 FkWiRkr60
同和枠のありそうなとこばっか
13:名無しさん@十周年
09/08/28 20:55:41 gTvqCWhn0
>>1
環境、交通、水道・・・
ああやっぱりって感じだな。
この手の不祥事は低学歴の現業職に多い。
それに「教師」が滞納ってどの面下げて子どもに指導するんだかw
14:名無しさん@十周年
09/08/28 20:55:50 9p/2KU7hO
>>5
公務員て破産すると失職じゃね?
15:名無しさん@十周年
09/08/28 20:56:01 jb8KsmDE0
>懲戒処分の対象となる.
確実に懲戒解雇にして下さい。
16:名無しさん@十周年
09/08/28 20:56:23 J552Ww060
先生破産…
17:名無しさん@十周年
09/08/28 20:56:40 t3sUtM6V0
懲戒免職だろ
18:名無しさん@十周年
09/08/28 20:56:40 dBi6XLW8O
勝ち組の公務員様が借金まみれですかwww
19:名無しさん@十周年
09/08/28 20:56:52 DUWmYbC70
滞納じゃなくて脱税だろこれ
20:名無しさん@十周年
09/08/28 20:57:01 /QlB9BOv0
>>5
破産宣告なんてして,公務員を続けられるのか?
欠格事由にならないのか?
21:名無しさん@十周年
09/08/28 20:57:02 0xxdVKqU0
腐敗しすぎワラタ
市長が橋下だったら・・・
22:名無しさん@十周年
09/08/28 20:57:03 QhQjvpKp0
大阪では、よくあること
別に珍しいことではない
23:名無しさん@十周年
09/08/28 20:57:13 +/s0gqolO
え?なんで?普通天引きだろ?
24:名無しさん@十周年
09/08/28 20:57:28 J+c0Thxo0
源泉徴収じゃないの?
25:名無しさん@十周年
09/08/28 20:57:29 Oo5HaXCR0
ビンボーな俺様でもちゃんと払っているというのに。(´・ω・`)
26:名無しさん@十周年
09/08/28 20:57:30 dnTAaGPh0
公務員が脱税しなくて誰が脱税するのさ
27:名無しさん@十周年
09/08/28 20:57:40 CRDgZbSW0
また大阪かよ
延滞金もキッチリとっているんだろうな!
28:名無しさん@十周年
09/08/28 20:58:14 2/KyCXWI0
公僕は呑気なものですなぁwwwww
29:名無しさん@十周年
09/08/28 20:59:39 eTbQ+Z/dO
公務員は最強
キングオブクズ
30:名無しさん@十周年
09/08/28 20:59:46 e3hXW6fBO
>>23
俺もそう思う。
普通は給与天引きだろ?
31:名無しさん@十周年
09/08/28 20:59:50 EuQTVV9X0
>市の指針では、市税滞納は懲戒処分の対象となる。
でも明らかに特権階級様だし処分はしないんでしょ?
32:名無しさん@十周年
09/08/28 20:59:51 QFwfDbPg0
大阪じゃほのぼのニュースの類だな
33:名無しさん@十周年
09/08/28 20:59:57 zf3W7vYk0
でや?これが大阪や
34:名無しさん@十周年
09/08/28 21:00:30 E0ndGKrj0
また大阪国か
もう滅んでいいよ
35:名無しさん@十周年
09/08/28 21:00:34 2/KyCXWI0
税金で税金を納める公僕
それすら出来ないのなら死ねよ!!!!!
36:名無しさん@十周年
09/08/28 21:01:25 V1/YWF9S0
今まで 隠蔽?
それとも 公務員 特別に税金免除?
37:名無しさん@十周年
09/08/28 21:01:26 tjZIZJmS0
高給もらってる割に税金が低い気がするのだが、
1年か2年分だろ?1ヶ月、4半期単位じゃないよな。
日本人じゃないのか?
38:名無しさん@十周年
09/08/28 21:01:47 NXrydrN60
も う か り ま っ か
39:名無しさん@十周年
09/08/28 21:01:48 TcdIAx1u0
環境・交通・水道の大阪市役所御三家かwwwwwwwwwwwww
水道のチンピラどもいっぺん勝負したろか。
40:名無しさん@十周年
09/08/28 21:01:48 8ZLcNDmh0
暇だとろくな事を考えないよな。
先物とかに手を出してたんだろ。
41:名無しさん@十周年
09/08/28 21:02:05 9IqwTHgM0
>破産手続き中の女性教諭(43)
公務員という事は収入が確保されるので辞めない限り、破産は認められないでしょ?
42:名無しさん@十周年
09/08/28 21:02:17 k8yNJSF60
破産手続き中の女性教諭(43)
43:名無しさん@十周年
09/08/28 21:02:28 9g3n+fGeO
固定資産税ならともかく市税が源泉徴収でないなんて、噂の総連民譚経由割引徴収の在日かよ
その割引額すら払わなかったのか
44:名無しさん@十周年
09/08/28 21:02:48 500fmM3JO
天引き免れる方法を教えてくれたら許すよ。
45:名無しさん@十周年
09/08/28 21:03:43 FRFRT/kfO
うちの事務所なら同業者の滞納を1年もほっとかねーけどな。
大阪ってどうなってんだ?
46:名無しさん@十周年
09/08/28 21:04:22 p2tiqtvNO
>>37
公務員が高給wwwwwwwww
47:名無しさん@十周年
09/08/28 21:04:49 WVSWKjTQ0
退職金無しの首でお願いします
もうこんな奴に税金を使うな
48:名無しさん@十周年
09/08/28 21:05:37 9vOHqEvo0
クビにしたほうがいいんだよな。
公僕なのに税金滞納は公務をまともに執行できると思えない。
破産教諭も何教えるんだ!? 人は裏切っちゃいけないとか言っても
せんせー、債権者から逃げてんじゃないですか。なんで働いて
全額返さないんですか。卑怯ですとか言われて教育上悪いし
親だって信用できないよ。
こういうのはクビにする制度、今すぐだよな。
49:名無しさん@十周年
09/08/28 21:06:23 Ubpkcn6U0
クビに絶対ならんから払わないだろ
50:名無しさん@十周年
09/08/28 21:06:51 wPDJGi+H0
禁治産者になれば立派な解雇事由だろ。
51:名無しさん@十周年
09/08/28 21:07:16 czYnOH2P0
>>1
>破産手続き中の女性教諭(43)
なんなんだよもう…
52:名無しさん@十周年
09/08/28 21:07:18 500fmM3JO
つうか、本当は市税担当者に陥れられたんだろ。
53:名無しさん@十周年
09/08/28 21:07:24 7pauKxZU0
脱…税…・・・?
54:チョン教祖
09/08/28 21:07:44 hfIk8ubK0
こうして差し押さえで強制徴収してもすぐにカラ残業で取り返すんだろうなw
取り返すというか、そもそもこいつらに払った金自体が税金なんで
わけがわからんかもしれんが
55:名無しさん@十周年
09/08/28 21:08:15 tepHVVGv0
公務員って破産していいのか?
56:名無しさん@十周年
09/08/28 21:09:09 5SDkvjO7O
破産手続きの女性教諭?
ホスト狂い?
にしてもすげぇな
自治労と日教組
57:名無しさん@十周年
09/08/28 21:09:39 9OeMptFt0
>>1
えっ
公表して処罰すべき事項だろ
58:名無しさん@十周年
09/08/28 21:09:48 9Ibjf+VW0
また大阪職員かよ…
59:名無しさん@十周年
09/08/28 21:09:58 NUkdtBTDO
旭川市のある職員は持ち回りの役員が回ってくる年に町内会を脱会するし、奥様は身障者専用駐車場に堂々長々と自家用車を停めて地域のクーラーの効いた図書館で過ごす日課。い~のぉ…
60:名無しさん@十周年
09/08/28 21:10:14 brOmHhxW0
公務員お得意の、お手盛り手当てで税金払えば良かったのにな。
61:名無しさん@十周年
09/08/28 21:10:29 Lelflzu00
「石原伸晃のパーティ券が税金で買われていた!」(フライデーの大スクープ)
「石原伸晃のパーティ券が税金で買われていた!」(フライデーの大スクープ)
「石原伸晃のパーティ券が税金で買われていた!」(フライデーの大スクープ)
「石原伸晃のパーティ券が税金で買われていた!」(フライデーの大スクープ)
「石原伸晃のパーティ券が税金で買われていた!」(フライデーの大スクープ)
「石原伸晃のパーティ券が税金で買われていた!」(フライデーの大スクープ)
「石原伸晃のパーティ券が税金で買われていた!」(フライデーの大スクープ)
「石原伸晃のパーティ券が税金で買われていた!」(フライデーの大スクープ)
「石原伸晃のパーティ券が税金で買われていた!」(フライデーの大スクープ)
「石原伸晃のパーティ券が税金で買われていた!」(フライデーの大スクープ)
「石原伸晃のパーティ券が税金で買われていた!」(フライデーの大スクープ)
「石原伸晃のパーティ券が税金で買われていた!」(フライデーの大スクープ)
にもかかわらず当選!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
にもかかわらず当選!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
にもかかわらず当選!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
にもかかわらず当選!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
62:名無しさん@十周年
09/08/28 21:10:31 DM56jl5Y0
橋下以前は全部うやむやにしてたんだろうな
調子こいてそのまま滞納やってみた結果がこれw
63:名無しさん@十周年
09/08/28 21:11:24 /socGRBL0
もう少し粘れば、民主党政権で有耶無耶にできたのにな。
残念だね>自治労・日教組・解同
64:名無しさん@十周年
09/08/28 21:11:26 10gVA+MQ0
大阪市だからこれは平松の功績じゃね
65:名無しさん@十周年
09/08/28 21:11:28 iYqKbOJg0
さて、善良な市民である自分は明日2期分の市民税を納付することにしよう。
今月中が納期限だし。
66:名無しさん@十周年
09/08/28 21:11:55 M6DNNerc0
>>62
ぼくちん、これ大阪府じゃなくて大阪市だから
67:名無しさん@十周年
09/08/28 21:12:07 0ZnT9KtE0
また大阪市か
68:名無しさん@十周年
09/08/28 21:12:09 9jJn0SR8O
橋下は関係ないし。
府と市を混同しないように。
69:名無しさん@十周年
09/08/28 21:12:41 UiE0BIF40
ID:DM56jl5Y0
70:名無しさん@十周年
09/08/28 21:12:42 ARMFVo8p0
>環境局6人、交通局4人、水道局2人
ぶらくよーん
71:名無しさん@十周年
09/08/28 21:13:11 RjmCyLVcO
公務員で破産手続きwwwしかも教師ww
72:名無しさん@十周年
09/08/28 21:13:13 F3kRBa4h0
>62
「府」と「市」の区別もつかない馬鹿ですか?
73:名無しさん@十周年
09/08/28 21:14:34 BYX5qOk+0
大阪ヒトモドキのモラルの低さがわかるな
糞チョンの血が混じってる地域はこんな事態になるんだな
74:名無しさん@十周年
09/08/28 21:15:24 TtrUrfR40
破産手続き中の女性教諭(43)市教育委員会事務局11人(うち教諭6人)、
環境局6人、交通局4人、水道局2人など。滞納額が最も高額だったのは、建設局の
男性職員(62)の17万1千円だった。
一般市民には商売に使う車差し押さえて一家心中まで追い込む屑連中なのに
寄生虫仲間は放置ですか。孫の代まで祟られればいい。
75:名無しさん@十周年
09/08/28 21:15:27 NDLlxxOlO
女性教諭破産?住宅ローンなのか
76:名無しさん@十周年
09/08/28 21:15:45 500fmM3JO
>>59
役員が回ってくる年に脱会するのは普通だろ。
お前鬼女だろ。
77:名無しさん@十周年
09/08/28 21:17:52 3W6zIC1T0
公務員が何やってんだ
78:名無しさん@十周年
09/08/28 21:18:14 h+7unJco0
>>65
よろしくお願いします!!
ウチんとこみてぇな田舎自治体ではありえねぇ・・・・・
農業未申告で呼び出しくらう常習犯はいるけど。
79:名無しさん@十周年
09/08/28 21:18:42 F3kRBa4h0
>74
車を差し押さえられて「一家心中」に追い込んだ具体的な役所名を教えてくれ。
「都市伝説」か?あんたの思い込みと妄想の産物か?
80:名無しさん@十周年
09/08/28 21:18:59 2/KyCXWI0
公僕共は明日明後日と選挙のバイトで一稼ぎするんだろ
公僕は呑気なものですなぁwwwwww
81:名無しさん@十周年
09/08/28 21:19:57 g7WGHB3k0
破産の女教師かw
これはおもしろい
82:名無しさん@十周年
09/08/28 21:20:13 WVmVly49O
またBか・・・
でも給与から天引きでも痛くも痒くもねーんだろうな。
83:名無しさん@十周年
09/08/28 21:20:27 PMG9MqjP0
B臭いな
B臭いよ
Bだろ
B
84:名無しさん@十周年
09/08/28 21:20:28 0qEHCN0q0
冗談じゃないから笑えない
85:名無しさん@十周年
09/08/28 21:20:30 ZGs9JLA+O
>>20
それは成年後見
>>23>>30
審査請求を保障するため。
86:名無しさん@十周年
09/08/28 21:21:04 Dnk+9B1I0
暮らし壊していくB&Kです
87:名無しさん@十周年
09/08/28 21:21:15 cv2m/WwA0
環境局、交通局、水道局www
三役揃い踏み
88:名無しさん@十周年
09/08/28 21:22:50 BmzSYocc0
懲戒免職で
89:名無しさん@十周年
09/08/28 21:22:56 Q+spBOlE0
まぁ破産しても租税債務は免責されないから安心しろ
90:名無しさん@十周年
09/08/28 21:23:51 iA4AKGQv0
>>環境局、交通局、水道局
この黄金セットは言わずもかな。
>>市教育委員会
やっぱりコネ?
あるいは日教組が圧力を掛けたのか?
91:名無しさん@十周年
09/08/28 21:23:57 eSWLNeHx0
>環境局、交通局、水道局
楽でいいな
92:名無しさん@十周年
09/08/28 21:24:05 pHGmmaXD0
破産している教師には何も教えてほしくないわ
93:名無しさん@十周年
09/08/28 21:24:10 z6Q1q8ds0
またBか
94:名無しさん@十周年
09/08/28 21:25:49 jWMq2ftbO
まさに
逝ってよし、だな
95:名無しさん@十周年
09/08/28 21:26:16 DlfgrLSBO
>>91
ゴミ拾いしてるオッサンどもってどうやって採用されるんだろ?
いかにもドキュンで頭悪そうなのに
まぁこれで税金払わなくていいか
96:名無しさん@十周年
09/08/28 21:26:54 aJsCGIVK0
公務員は生保以下のクズ・大泥棒
困窮者でも病人でもないのに税金滞納に裏金作り
そして天下りに渡り鳥
97:名無しさん@十周年
09/08/28 21:27:36 qbURh07S0
もうほんまに大阪府が合併してくれ。
平松はもうあかん。リコールどうやったらできるんかな。
市税あほみたいに高いし。橋下に長になってもらうほうがまだいい。
98:名無しさん@十周年
09/08/28 21:27:36 ARMFVo8p0
>>90
つ【同和加配】
>>95
解放同盟からの推薦
拒否したら人事担当官宅の玄関に牛の頭が置かれます
99:名無しさん@十周年
09/08/28 21:28:18 2/KyCXWI0
大阪市政の癌は在日
100:名無しさん@十周年
09/08/28 21:29:07 arbODsJQ0
教員の税金滞納は意外に多いよ
自己中心の俺様ルールで案外、だらしない
あと先物取引などで破産する人もいる
公務員全般に言えることだけど、クレジットや銀行融資などの
審査はまず通るから、信用の過剰供与になりやすい
101:名無しさん@十周年
09/08/28 21:29:08 eSWLNeHx0
>>95
つーかゴミ回収そのものは基本委託だからねぇ
未だに職員がゴミ回収しているような余裕のある大きな自治体ってないんじゃない?
102:名無しさん@十周年
09/08/28 21:29:56 1+TnIjna0
大阪市の職員に中核派がいるって本当なの?
103:名無しさん@十周年
09/08/28 21:29:57 h9s7426v0
平松って、こういうことをビビりながらでもこのタイミングで少しずつやってるってことは
ひょっとしたら二期目やる気なのかw
104:名無しさん@十周年
09/08/28 21:30:22 b0G3vN/n0
ひとりふたりじゃなくて27人とか腐敗しすぎだろ
105:名無しさん@十周年
09/08/28 21:30:53 FRFRT/kfO
>>65
よろしくお願いします。
106:名無しさん@十周年
09/08/28 21:32:25 zUeZ3R6e0
持つべきものは友
と言うが・・・・
「オレのカネはオレのモノ」
「オマエのカネもオレのモノ」
大阪民国の友人など決して作るものでは
ありません。
ジュース自販機の120円とかタバコ270円とかで、
「10円玉の細かいの無いわ、20円貸してくれや」
なんてことが日常当たり前の国ですから・・・・
もちろん返ってきません。
107:名無しさん@十周年
09/08/28 21:33:24 FRFRT/kfO
>>104
大阪市職員ってどのくらいの人数なんだかね?
108:名無しさん@十周年
09/08/28 21:33:38 tMtPOseEO
普通は給料天引きのはずでしょ!
大阪市は給料計算から出鱈目ということで桶?
109:名無しさん@十周年
09/08/28 21:33:51 eSWLNeHx0
税金で食っているのに、税金納めない奴がクビにならないって有り得ないよな。
110:名無しさん@十周年
09/08/28 21:33:59 Er9KW6mk0
やっぱり公務員=税金泥棒は少ないほど良いという例だな
111:名無しさん@十周年
09/08/28 21:34:11 Yrg514DO0
>>1
固定資産税はともかく市民税って源泉徴収されないのか?
112:名無しさん@十周年
09/08/28 21:34:28 eIbNC3430
違う税金滞納してたら住民税を給料から引かれるようになった
そしたら俺の手取り9万円前後。どうよ?
前はもうちょっと(15万くらい)貰ってたけど人件費削減とかで
労働時間が強制的に短くなった(パートです)
あ、右手がちょっと不自由(若い頃の怪我のため)で結婚していて子供3人居ます)。
公務員ならいくら悪くてももっと貰ってるだろ。なんで滞納するかな。
113:名無しさん@十周年
09/08/28 21:34:38 Bba0XuY60
平松じゃ改革は無理。完璧に職員の味方です(^^)
114:名無しさん@十周年
09/08/28 21:34:51 Sg12q6yr0
部落ばっかだな
115:名無しさん@十周年
09/08/28 21:35:40 H/RrLLG00
高級の公務員が税金滞納、半島に送金でもしてるのか?
116:名無しさん@十周年
09/08/28 21:36:15 eef+lpWX0
何度も繰り返すとか悪質だな
117:名無しさん@十周年
09/08/28 21:36:34 XfvZp7xT0
>>85
「審査請求を保障するため。」
こう書かれても意味がわからん。
優しくしてくれ。
118:名無しさん@十周年
09/08/28 21:37:39 aZQWcx/S0
Hatoyama Yukioでトレンド検索するとこんな感じだな。
URLリンク(www.google.com)
119:名無しさん@十周年
09/08/28 21:39:04 /DQZnRh6O
大阪は日本から出て行けよ
120:名無しさん@十周年
09/08/28 21:39:12 eef+lpWX0
バレなきゃ構わない
バレたら開き直り何度でもやる
死ね、市ねじゃなく死ね
121:名無しさん@十周年
09/08/28 21:39:53 rC9NRv9ZO
え? 解雇じゃないの?公務員 甘すぎ。
122:名無しさん@十周年
09/08/28 21:40:50 eSWLNeHx0
>>108
民間には特別徴収(給与天引き)を半ば義務に近い形でさせといて
自分の職員には、申請がなければ普通徴収ってどう考えてもおかしいよな。
123:名無しさん@十周年
09/08/28 21:40:55 KSthtahd0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l 大阪人ってバカだろ?
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ それより飲みに行こうぜ!
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 責任力の自民党です。
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
124:名無しさん@十周年
09/08/28 21:41:36 NqDSaldD0
サラリーマンのくせになぜ市民税が滞納できるのだ。
かなり不思議やな。こちとら、橋本府政に協力する
為に、あほらしい個人事業税まできちんと納税して
いると言うのに、こういう奴等は即刻首にしろ。
大阪市民の敵
125:名無しさん@十周年
09/08/28 21:41:42 jFARnpGL0
>>111
普通徴収と特別徴収というものがあってだな
126:名無しさん@十周年
09/08/28 21:43:03 H/RrLLG00
名前出せよ。
127:名無しさん@十周年
09/08/28 21:43:15 TVEhIJqhO
大阪市職員全員クビでいい
128:名無しさん@十周年
09/08/28 21:43:24 jt1wcPHJO
>>1
さすが大阪
129:名無しさん@十周年
09/08/28 21:43:36 IvnE5Gyq0
公務員に滞納って多いよ 自動車税はボーナスで払うものと言って憚らない
ついでに議員にも滞納多い
しかも難癖つけて免除させようと窓口でわめいていたりする
130:名無しさん@十周年
09/08/28 21:43:46 h+7unJco0
市民税は給与からの天引きが「普通」じゃね?つう書き込みが多いのでちょっと説明
給与をもらっている人はそこから天引きすることが決められている。
ただ、給与と年金以外の所得に関する市民税は納め方を選択できる。
本人の希望で天引きでもいいし、納付書でも収めれる。
また、給与分でも「天引きが著しく困難な場合には天引きでなくすることができる」なので・・・・・
つうか、この理由はあり得ないとおもうんだが。
131:名無しさん@十周年
09/08/28 21:44:44 F28Y3Lc10
株とか不動産(要は副収入)やってるのが確定申告ついでに普通徴収希望したんかなぁ。
132:名無しさん@十周年
09/08/28 21:45:13 V1/YWF9S0
>>92
借金の踏み倒し方
133:名無しさん@十周年
09/08/28 21:45:41 eef+lpWX0
橋下は何も言わないのかね
黙ってたら何度でもやるよこいつら
134:名無しさん@十周年
09/08/28 21:47:26 TtrUrfR40
>79
よう寄生虫そんな事案はないと思うのはあんたの思い込みと妄想の産物か?
URLリンク(response.jp)
135:名無しさん@十周年
09/08/28 21:47:31 wPDJGi+H0
税金は2・4協定以前の問題だろ。
136:名無しさん@十周年
09/08/28 21:47:39 gTvqCWhn0
>>133
橋下が任用しているわけじゃないのに
口をはさめるほうがおかしい。
大阪市と大阪府を混同しているのでは。
137:名無しさん@十周年
09/08/28 21:47:41 zf3W7vYk0
>>61
ID:Lelflzu00
11 位/24712 ID中
幾らもらえるの?
138:名無しさん@十周年
09/08/28 21:48:38 Bba0XuY60
>>133
平松という元MBSアナウンサーが市長
139:名無しさん@十周年
09/08/28 21:49:40 eef+lpWX0
じゃ平松という誰も知らん市長は何も言わないの?
140:名無しさん@十周年
09/08/28 21:50:47 F28Y3Lc10
大阪は知らんがうちの県では市県民税一緒に請求されてるぞ。
きっと府民税も滞納してるんじゃね?
141:名無しさん@十周年
09/08/28 21:50:50 IBCbxZ5M0
がはははは。
早く財政再生団体おちたほうがいいよ
改革できるから
142:名無しさん@十周年
09/08/28 21:52:29 Bba0XuY60
>>139
公務員の組合に応援してもらって当選したから
何も言えないし出来ないし、やる気もない(^_^;
143:名無しさん@十周年
09/08/28 21:52:47 Eydjsq/w0
また自治労か
144:名無しさん@十周年
09/08/28 21:55:12 bIhlstO30
解雇理由にならないのに驚いたw
これって企業ならブランド価値さげまくる犯罪行為よりたちわるいだろw
145:名無しさん@十周年
09/08/28 21:56:38 tMtPOseEO
つまりミンスが政権とれば更にやりたい放題になる訳だな
146:名無しさん@十周年
09/08/28 21:56:59 7odKS88W0
いや、さっさと首にしろよ
147:名無しさん@十周年
09/08/28 22:07:42 NSrxx5wd0
>>143 民主党政権になったら 自治労てえへんだろうな
皆あぶりだされる スレチですた
148:名無しさん@十周年
09/08/28 22:09:43 X7dQsD4z0
大阪は噂以上にすごい所だな。
まともに振るまう人がバカをみるようだ。
もっともまともな人がどれだけいるのか知らないけれど。
149:名無しさん@十周年
09/08/28 22:09:54 XNSz84eE0
固定資産税はともかく、市民税って特別徴収なのにどうやって滞納するんだ??
150:名無しさん@十周年
09/08/28 22:11:48 yvhcQI5h0
>破産手続き中の女性教諭(43)
え?
元教諭じゃなくて、現役教諭?
子供に教える資格あるの??
151:名無しさん@十周年
09/08/28 22:11:50 qbURh07S0
>>140
市民税・府民税一緒に請求してるからたぶん府民税も払ってないはず。
152:名無しさん@十周年
09/08/28 22:11:58 lGHRrzZF0
平松はクビ!
153:名無しさん@十周年
09/08/28 22:13:49 TtrUrfR40
一つの市で27人だろ全国で調査すれば何人になるんだ?
この連中給食費払わない家庭より屑度高いだろ。本当死んでくれ腐れ公僕。
154:名無しさん@十周年
09/08/28 22:13:50 AnMIosTC0
>>149
非正規職員なんじゃね?
155:名無しさん@十周年
09/08/28 22:14:30 ZmTdjO+Y0
やっぱ部落枠が多いな
156:名無しさん@十周年
09/08/28 22:15:14 H/RrLLG00
公務員だけが知ってる脱税方法があるんだろうな。
157:名無しさん@十周年
09/08/28 22:15:56 5/xoHHU90
>>117
いきなりやるんじゃなくて
不服申立てをする機会を保障するためだろ
158:名無しさん@十周年
09/08/28 22:19:58 xzuXEmo/0
滞納できるってのがよく分からんwww
一番とりやすいところだろwうちなんて早く親から独立した気分でお前が払え天引きで楽だと
散々言われるのにwww
159:名無しさん@十周年
09/08/28 22:21:05 gTvqCWhn0
公務員の給料で破産申請とか頭がおかしすぎる。
真面目に生活していれば、貯金しまくりの生活だろw
160:名無しさん@十周年
09/08/28 22:22:28 AnMIosTC0
>>158
全然あるだろ。
正規職員でも地方税でいえば固定・自動車・軽自・国保は天引きにならんから
161:名無しさん@十周年
09/08/28 22:22:33 milMD0W20
エタは金に汚いから寄って来るな!
162:名無しさん@十周年
09/08/28 22:26:39 YQmuSMYO0
社会的信用がない人に公務員やられてもね
163:名無しさん@十周年
09/08/28 22:30:42 Gi+I1Oiv0
>>162
そもそも社会的信用が無い人間だから
公務員になれるんだよ。
164:名無しさん@十周年
09/08/28 22:40:10 9e+Ik4zcO
ほとんど?(全員と思うが…)部落のエタやヒニンどもだろ?
165:名無しさん@十周年
09/08/28 23:04:56 sUD6bkXP0
市税って天引きじゃないの?
166:名無しさん@十周年
09/08/28 23:09:14 hIGO0m1q0
>>1
> 市の指針では、市税滞納は懲戒処分の対象となる。
ちゃんと発動しろよw
167:名無しさん@十周年
09/08/28 23:43:29 t8Rppd6F0
教師で破産か・・・世間知らずが多いから連帯保証人になったか
手形の裏書でもしたか、FXで全財産溶かしたとか・・・
168:名無しさん@十周年
09/08/28 23:47:46 spfRis+80
非常勤講師だよ。年収二百万未満の。
「官製ワーキングプア公務員」ってニュースステーションで特集してたやつ
169:名無しさん@十周年
09/08/28 23:51:39 WgHGkGmoO
こうなったら名前を公表していくしかねーな
170:名無しさん@十周年
09/08/28 23:52:33 zbv/54TZ0
愛国心溢れるお前らはもちろん一切の滞納は無いよな
171:名無しさん@十周年
09/08/28 23:59:47 33YaPxkm0
民主党の年金「一元化」案ですべての人から収入の15%を徴収する件ですが・・・・
某巨大掲示板では工作員が「労使折半はなくならない」と火消しのために
新聞記事を持ち出してくるんですけど、民主党は新聞記事の責任なんてとらないと思います
サラリーマンだけ労使折半だと‘著しく’公平性を欠くのは明らかで
労使折半は無くなって全額負担になると考える方が自然です
また夫婦の場合、夫婦の収入を合わせて2で割る方式が検討されています
その場合、やはり労使折半は現実的じゃありません
自営業者の方の大幅な負担増はもちろんのこと
サラリーマンの労使折半が無くなるのは実質的増税です
選挙戦の最後に全力で広報していきます
172:名無しさん@十周年
09/08/29 00:02:46 DYXujqqj0
10年前まで調査しろ
173:名無しさん@十周年
09/08/29 02:05:40 xu/G2/Tg0
滞納してたのは非正規採用の奴等なのか?
174:名無しさん@十周年
09/08/29 02:18:46 g23ztb560
また大阪市か
175:名無しさん@十周年
09/08/29 02:20:16 iKY6bK890
大阪市は市民から職員まで全員腐ってんだなw
176:名無しさん@十周年
09/08/29 02:23:05 gG69U2jGO
教師とゴミ回収とバス運転手の構成かよw
だいたい、どこの自治体もこの連中に苦慮してるだろな
177:名無しさん@十周年
09/08/29 02:29:28 sD+QGwus0
もはや人種が違いすぎる。
178:名無しさん@十周年
09/08/29 05:50:55 tZfQuWlE0
【京都】京都市職員63人が税金滞納 給与差し押さえ
URLリンク(mytown.asahi.com)
【高知】高知県職員139人が自動車税滞納 給与差し押さえも
URLリンク(www.kochinews.co.jp)
【島根】島根県職員延べ21人が自動車税滞納 全員が教職員
スレリンク(newsplus板)
【岡山】岡山市の職員32人が税金滞納 市は「給料差し押さえも」
URLリンク(zei.assetsuse.com)
【和歌山】和歌山市職員22人が市税滞納 うち3人に給与差し押さえ
URLリンク(shaped.blog84.fc2.com)
【神奈川】川崎市職員15人が保育料滞納 1年以上は8人 市長自身が督促
URLリンク(news.shikoku-np.co.jp)
【兵庫県】神戸市職員が市税滞納 給与差し押さえ
URLリンク(zei.assetsuse.com)
【東京】府中市の小中学校教員35人が給食費滞納 市教委が督促状
URLリンク(www.asahi.com)
179:名無しさん@十周年
09/08/29 06:18:53 lY/IlU210
> 破産手続き中の女性教諭(43)
借金の仕方・借金の踏み倒し方 生徒に教えてくれ
180:名無しさん@十周年
09/08/29 06:21:09 Q/U+oE/bO
教諭で破産……!?
181:名無しさん@十周年
09/08/29 06:31:15 IbDCA/1V0
>1
182:名無しさん@十周年
09/08/29 07:36:25 ovC+3yTV0
どうやって脱税したんだよww
普通給料もらう前に引かれてるはずだろ
183:名無しさん@十周年
09/08/29 07:39:29 7I3om8nR0
自分が県立で教員やってたころは市民税天引きだったんだが
自治体によって公務員の納税方法が違うのか・・・
184:名無しさん@十周年
09/08/29 07:52:32 HLHD7RPb0
納税しない公務員って、文字通りの給料泥棒
185:名無しさん@十周年
09/08/29 08:05:37 ts8If31O0
>>23
希望すれば、別途納付できる
納付しにいく手間もかかるし、宮仕えが天引き以外選ぶのはあまりないと思うけど
脱税の意図を除いて
186:名無しさん@十周年
09/08/29 08:09:13 4sW8bqGm0
なんだかんだ言って平松は頑張ってるな。関とえらい違いだ。
ネトウヨはつい最近まで橋下を持ち上げてきたけど、
浮ついたことを言わず着実に仕事してる。
187:名無しさん@十周年
09/08/29 08:09:17 T7RDmu9s0
民間の倍近い給料を取って破産するんだったら覚せい剤なんかを疑ってしまうけど どうなんだ?
市にも責任があるんだし薬物検査も実施してるんだろうな
188:名無しさん@十周年
09/08/29 08:10:10 aEXZiUMG0
パチンコだろ
189:名無しさん@十周年
09/08/29 08:13:16 fpWipjhd0
先生が修学旅行積立金を使い込んだりすること、よくあるよな
たいていは商品先物取引
190:名無しさん@十周年
09/08/29 08:23:47 jv5s8+GM0
大阪市に住んでいなかったら差し押さえも出来ないね。
191:名無しさん@十周年
09/08/29 10:20:16 KN8168aUO
こうやって見ると西日本が多いんだな
192:名無しさん@十周年
09/08/29 10:29:28 IxlQWZ/W0
>>186
前に国際学会を大阪で開いたことがあって、平松市長と橋下知事が来たんだけど、
平松市長は英語で学のある話をして海外の研究者に好評だった「おまえんとこの
プレジデントは中々やるな」って感じで。一方、橋下知事は同時通訳で大阪の観光案内
して、全員ポカーンとしてた。そして誰も橋下知事の話はしなかった。
193:名無しさん@十周年
09/08/29 10:32:06 ddvLqCN20
教師が破産手続き中ってどんだけ使ってんだよ。
親の借金でも被ったんか?
194:名無しさん@十周年
09/08/29 10:32:41 QcdfgkbB0
腐ってるな大阪
195:名無しさん@十周年
09/08/29 10:34:12 v/LcoKzg0
大阪って、やさしいんだか、馬鹿なんだか・・・
国民の義務を果たしてないヤツを置いとくこたーねーよ
196:名無しさん@十周年
09/08/29 10:34:47 3wfZBlu+0
また部落か
関西地方は、なぜ部落に甘いの?
毅然とした態度を取れないヘタレ公務員は市ねよ
197:名無しさん@十周年
09/08/29 10:36:02 p0XcxL/D0
脱税で逮捕しろよw
平松なんて天下りマンセーの甘ちゃんだから何でもあり
198:名無しさん@十周年
09/08/29 10:36:36 a4a8a8/00
市の職員が滞納って、そりゃ市の財政も赤になるわな。
199:名無しさん@九周年
09/08/29 10:41:33 2cxNANQP0
水道環境交通
どう見てもB枠です
本当に(ry
200:名無しさん@十周年
09/08/29 10:57:59 e//6Sr2x0
それ(納税)は私はしてません
201:名無しさん@十周年
09/08/29 11:14:32 59dD4ZJm0
おーい>>79のハゲた税金泥棒のおぢちゃーん
>>134の返事まだー?
202:名無しさん@十周年
09/08/29 11:25:39 SLwsJ8e4O
またBか。いい加減甘やかすのやめてくれよ。
203:名無しさん@十周年
09/08/29 11:26:36 w1AzXIkH0
どんだけ利益をエッタんだ
204:名無しさん@十周年
09/08/29 11:27:18 1lZ31VIXO
大阪市職員って住民税天引きされないのかよwwww
205:名無しさん@十周年
09/08/29 11:29:09 L4L3pAec0
>>149
> 固定資産税はともかく、市民税って特別徴収なのにどうやって滞納するんだ??
自分も公務員だが、市県民税は給料から引かれてるんで、滞納しようがないんだけど。
どういう身分の職員なんだ。
206:名無しさん@十周年
09/08/29 11:39:27 WJquVCgYO
>>201
結局、市の職員も差し押えたんだから、寄生虫を放置したことにはならない。
誠に不幸なことになった一家心中の御家族も、滞納した翌日に差し押えれるはずもなく一定期間の折衝があって後に差し押えが執行される。
公務員共の税金滞納は、一般市民の滞納より大きなペナルティが与えれるべきだ。
大阪市は懲戒処分するのだから、それで十分。普通のサラリーマンが税金を滞納してることが雇用主にばれても減給にされない。それと比較したら、特段ぬるい対応とは言いにくい。
ただし、不祥事の殆どはB枠の採用者なのが問題。それは組織内の自浄能力が不十分ということ。
そこは不正の温床になるので、徹底的に対応すべき。
あ、オレ、ただの通りすがりだから、もうレスしないからねwr。
207:名無しさん@十周年
09/08/29 11:46:58 WJquVCgYO
>>204
最後にマジレスすると、固定資産税は給与から天引きされない。地域によっては口座振替で収めることが可能だが、これは納税者が自ら申請しないといけない。
所得税・住民税を天引き=源泉徴収するのとは、根拠法も経緯も違う。
もし、寄生虫共が住民税を滞納していたなら、給与取得以外の別の収入が発生したことになる。
当然、その場合は天引きできるはずが無い。
<例>たまたま家を売ったら不動産売却益を得た等
208:名無しさん@十周年
09/08/29 11:49:47 lelOjILu0
奈良のポルシェ部落みたいな人間だろ、公務員のクセに滞納するズルは!
209:名無しさん@十周年
09/08/29 11:51:48 NrGU6gip0
こういう奴らは仕事も手抜きなんだろうな。
210:名無しさん@十周年
09/08/29 11:54:57 izDp1uYS0
>122
住民税は特別徴収だよ。
滞納したのは固定資産税
211:名無しさん@十周年
09/08/29 11:56:07 JIQIfwP50
部落よー
212:名無しさん@十周年
09/08/29 11:57:04 dwquZjxc0
これはきちんと追跡報道して欲しい。
普通では思いつかない方法だし、人数も多い。
しかも前回の調査より金額も人数も増えている。
職場内にその道に精通した個人かグループが存在するはず。
213:名無しさん@十周年
09/08/29 11:57:16 QvRNx74q0
むこう10年間ただ働きさせろよ
214:名無しさん@十周年
09/08/29 11:58:16 RlKlBnq00
中抜けサボリ部落か
215:名無しさん@十周年
09/08/29 11:58:31 IxlQWZ/W0
>>209
清掃局って忙しいのは午前中だけで年収1,000万というのはホントなのかなぁ。
自分の知り合いは「清掃局は選ばれた人間しか働けないんだよ。だから君には
清掃局のバイトは紹介できないな」とか偉そうにのたまってたけど、彼も部落出身
なのかなぁ。
216:名無しさん@十周年
09/08/29 11:58:31 6dZf/3mA0
これって、大阪市内に住む大阪市職員だけの話だよな。
他市に住んでいて、同じ様なことやっている大阪市職員は
もっと多いんじゃないか。
217:名無しさん@十周年
09/08/29 11:59:21 izDp1uYS0
>207
不動産の売却益でも天引きされる。
住民税は年末調整、確定申告で確定した前年の所得にかかる。
不動産の売却益は確定申告で申告し、市税の担当者が資料調査でそれを捕捉し課税するので、当然天引きすることになる。
218:名無しさん@十周年
09/08/29 12:07:35 MC/aFAhx0
また部落と左翼教師か・・・・。
早く首にしろ。
219:名無しさん@十周年
09/08/29 12:11:04 v8GVbPchO
公のお金に手を出す危険があるから
お金に関わる業務からは外すべき
220:名無し
09/08/29 13:23:25 Q5wBk7NF0
176のスレ、教師とゴミ回収と、バス運転手か、うまく、云うな、・・・
221:名無しさん@十周年
09/08/29 13:33:55 tZfQuWlE0
【京都】京都市職員63人が税金滞納 給与差し押さえ
URLリンク(mytown.asahi.com)
【高知】高知県職員139人が税金滞納 給与差し押さえも
URLリンク(www.kochinews.co.jp)
【島根】島根県職員延べ21人が税金滞納 全員が教職員
スレリンク(newsplus板)
【岡山】岡山市職員32人が税金滞納 市は「給料差し押さえも」
URLリンク(zei.assetsuse.com)
【神奈川】川崎市職員15人が保育料滞納 1年以上滞納は8人 市長自身が督促
URLリンク(news.shikoku-np.co.jp)
【兵庫】神戸市職員が市税滞納 給与差し押さえ
URLリンク(zei.assetsuse.com)
【東京】府中市の小中学校教員35人が給食費滞納 市教委が督促状
URLリンク(www.asahi.com)
【長崎】対馬市職員と市議が税金滞納 市議3人の財産が差し押さえ
URLリンク(www.47news.jp)
222:名無しさん@十周年
09/08/29 14:05:06 phmanQIX0
税金で食ってるくせに税金納めたくないとかw
223:名無しさん@十周年
09/08/29 14:43:34 7LtmUrdd0
固定資産税も最初から天引きにできるだろ。なぜやらないのか
224:名無しさん@十周年
09/08/29 14:56:56 FmoKAGEW0
役人の市民税を天引きしないのって税金の不払いを
推奨してるようなモンじゃん
不景気になったから表に出ただけだろ
225:名無しさん@十周年
09/08/29 15:00:25 s9eKzcHNO
>>20
破産手続の開始決定な。破産宣告なんて今はない。
破産手続の開始決定は欠格事項に該当しない。
地公法16条を参照されたし。
ただ信用失墜行為には該当する気が…。
226:名無しさん@十周年
09/08/29 15:03:36 aEXZiUMG0
通常、公務員で破産した者は
非後見人となり、公務員の欠格事項者となる
そのため通常は分限免職或いは依願退職となる。
大阪は異常
227:名無しさん@十周年
09/08/29 15:09:07 pGQ5nTv90
サヨク、部落ばかりじゃんw
228:名無しさん@十周年
09/08/29 16:56:30 s9eKzcHNO
>>226
は?
事理弁識能力ないのが被成年後見人だろ?
破産とイコールじゃないだろ?
229:名無しさん@十周年
09/08/29 17:01:41 QuHiZYjS0
公務員は悪の枢軸だな。政権交代で変わるかなぁ
230:名無しさん@十周年
09/08/29 17:04:33 2dvAZsUd0
市の職員は市税払わんでも免職にならんてこと?
231:名無しさん@十周年
09/08/29 17:06:50 JW5Syb2f0
市税滞納でよく問い合わせの封筒が届くんだが、あれ、めっちゃうぜぇんだよな。
でも仕方ないかぁって思ってたけど、お前らが率先して滞納しとんのか!!
氏ねハゲ!
232:名無しさん@十周年
09/08/29 17:08:18 x3D2TG6dP
>>226
>公務員の欠格事項者
ならんならんw
どこにもんなこと書いてない。破産による欠格事項者は弁護士、公認会計士、弁理士、
人事院人事官ぐらい。
破産に至った経緯について信用失墜行為とみなすか公務能率維持の観点からの分限処分
ができるかどうかってとこだ。
233:名無しさん@十周年
09/08/29 17:10:01 5Bq5WvmsP
>>23>>30
市民税はね
>85>>117
固定資産税はね
234:名無しさん@十周年
09/08/29 17:32:18 7byD+wij0
滞納して 踏み倒せるのか
235:名無しさん@十周年
09/08/29 17:58:50 Or+8VGTO0
>>1
自治労うぜえなあ
民主政権になったら更に権限強化するってマニフェストで謡ってるし
この国終わったわ
236:名無しさん@十周年
09/08/29 18:03:21 ZggAuf260
免職でいいんじゃないか
わざわざタチの悪い職員を雇っておく理由が見当たらない
その人じゃなきゃできないような難しい仕事をしてるわけでもなく
募集すればいくらでも応募があるんだから
237:名無しさん@十周年
09/08/29 18:06:51 fs5jnIHj0
銀行引き落としではないのか?
238:名無しさん@十周年
09/08/29 18:24:37 bCB9kEzQP
ああ、固定資産税とか軽自動車税とかかwww
239:名無しさん@十周年
09/08/29 18:51:27 sJSrEWrN0
ほしゅほしゅ
240:名無しさん@十周年
09/08/29 20:34:08 cghvdAU80
なんで天引きになってへんの
241:名無しさん@十周年
09/08/29 20:35:48 CR6BlLlU0
こういう奴がいるから現業のイメージが悪くなる
242:名無しさん@十周年
09/08/29 22:02:32 s/Xh0B9yO
>>226
中途半端な知識わろす
初心者は書き込んじゃダメよw
243:名無しさん@十周年
09/08/29 22:15:09 WTvuA7ro0
大阪キタ━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━ !!!!!
244:名無しさん@十周年
09/08/29 22:37:58 6lOyrg8A0
事情を知らない、知ったかぶりが多いから解説してやろう。
(ノーギャラでな)
大阪市は市の人事委員会の勧告よりも低い給与なんだ。
かなり厳しい生活をしているので、市税滞納もあり得る。
そもそも市が勧告通りにしなくて、それよりも低い給与に改悪したのが原因だから、
裁判で争ってみる価値はある。
245:名無しさん@十周年
09/08/29 22:40:33 G+jRs4sW0
もう何と言えば
246:名無しさん@十周年
09/08/29 22:41:40 nW032aSa0
> 破産手続き中の女性教諭(43)
なにこれ
247:名無しさん@十周年
09/08/29 22:45:35 MIBF8R0o0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| .
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t!/・\ ./・\ !3l
`!、⌒ イ_ _ヘ⌒ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ <市税滞納あたりまえです! 責任力です!
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
248:名無しさん@十周年
09/08/29 22:54:44 SH7qgAZz0
ちょw
249:名無しさん@十周年
09/08/29 22:57:51 4n7POe1O0
俺も明日住民税払うかな
一期分で119000とか高すぎw
250:名無しさん@十周年
09/08/29 23:01:22 Naf0YRgc0
市民税が特徴になっていないのは給与以外の収入があるからじゃないか?
よくあるのがFXで前年大儲け、今年大損。税は滞納で借金自己破産コース
251:名無しさん@十周年
09/08/29 23:05:31 NoSeCJ+30
>>249
普通徴収も特別徴収みたく12回払いか、
現行の4回からせめて6回払いに増やせばいいのにな。
252:名無しさん@十周年
09/08/29 23:18:56 Yom4ZQkT0
>>215
役所の中は一日中ひま。汗一つかかんw
253:名無しさん@十周年
09/08/29 23:19:24 Ld3fb8jX0
佐賀1区、原口一博事務所に年金一元化について尋ねました。その結果。
「共済、厚生年金、国民年金を全部一元化で、全部加入者負担にする方向」
「厚生年金の事業者負担は無くし、加入者の全額負担にする方向で検討中」
「厚生労働省とも話を詰めないといけないので、無くすまでに1年はかかる」
厚生年金加入者の方は、給与明細の確認をお願いします。民主党案が実現すると、
その中の「厚生年金」欄が倍増します。私は27,000円くらいだったのが54,000円くらいになりそうです。
民主党支持の方にも、実際に給与明細を見てもらって下さい。
254:名無しさん@十周年
09/08/29 23:19:53 42goD0YS0
はいはい、BBBと。
255:名無しさん@十周年
09/08/29 23:20:15 sL9LWhnO0
同和役人が地方自治体を食い荒らした結果、こうなる
【地域経済】泉佐野市、健全化団体に 行政サービス低下の恐れ[09/08/26]
スレリンク(bizplus板)
【大阪】 泉佐野市、財政破綻寸前とされる「早期健全化団体」転落が確定
スレリンク(newsplus板)
大阪府泉佐野市 「早期健全化団体」転落へ
スレリンク(mayor板)
256:名無しさん@十周年
09/08/29 23:29:23 ypUqENqp0
市民税は滞納しても有給休暇は完全消化してそう
257:名無しさん@十周年
09/08/29 23:32:52 At8363Ur0
破産したら、地方自治法の禁則事項に引っ掛かってクビだよな
258:名無しさん@十周年
09/08/29 23:35:05 ueJd6sYMO
ばれなければいいや、と言う発想
259:名無しさん@十周年
09/08/29 23:36:16 Naf0YRgc0
>>252
お前も仕事しようね
260:名無しさん@十周年
09/08/29 23:50:58 cApQe6Lo0
テポドン射ち込むなら大阪・福岡にしてくれよ・・・。
261:名無しさん@十周年
09/08/29 23:54:39 X99XLqGE0
>>249
創価学会員や偽不正生活保護受給者だけが「得」な定額給付金にした意味が分からない
恒久的定率減税を再施行するだけで(税務署員が計算でX0.99をしないだけで)
その税額は半分以下になり伴う各種健康保険代、所得税も勿論下がり納税者には平等に
年/10万円以上減税になる
馬鹿国民が高額所得者だけが「得だ」と勘違いして狂ってんだな
馬鹿国民は今の創価公明主導でも民主でもかわらんよ
馬鹿なんだもの
民主の馬淵がみんなに隔月12000円配布出来るとか言ってたが
ほんとはそれ以上還元出来る
年/180万円~220万円程度の人でも納税してる人には8現在より
年/8万円くらい小遣いが届くんだ
馬鹿は選挙いくな 寝てろ
262:名無しさん@十周年
09/08/30 00:08:41 pwJwUn1X0
>>251
回数もそうだが支払額減らして欲しいよ
努力して稼いでも税金でもってかれて無駄に垂れ流されるんだし
263:名無しさん@十周年
09/08/30 00:12:50 9w5mZTIf0
またそういうことを