【企業】人材派遣大手のパソナ会長に竹中平蔵氏が就任★7at NEWSPLUS【企業】人材派遣大手のパソナ会長に竹中平蔵氏が就任★7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名無しさん@十周年 09/08/28 21:44:39 rftISZR60 グッドウィルとなにが違うの? 101:名無しさん@十周年 09/08/28 21:46:05 wyZxogdI0 age! 102:名無しさん@十周年 09/08/28 21:48:40 mSq922wI0 元日銀総裁の福井が村上ファンドで運用してたとか与謝野馨とか http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1245800406/ 竹中グループはろくでもない奴らばかり 竹中金融庁 日本振興銀行設立で1億円 ★わずか半年で役員4人が離脱 日本振興銀行は中小企業に無担保で融資を行なう銀行として今年(2006年)4月に設立されたばかりだが、不良債権問題と社長に異を 唱える役員たちの離反で混乱状態に陥っている。設立からわずか半年で開業当初の営業を担当してきた常務や取締役が4人も辞めてし まったのだ。それは日銀出身で竹中金融大臣のブレーンであり金融庁顧問でもあった木村剛氏が社外取締役として設立当初から関わり、 筆頭株主にのし上がって事実上の銀行経営の権限を持つようになり日本振興銀行を私物化したことが原因だ。その木村氏に銀行設立に 関して収賄疑惑が持ち上がっている。 ★木村氏、出資者から1億円受け取る 日本振興銀行は開業申請から実際の開業までわずか8ヶ月という異例の短期間で免許が下りている。最近の例ではアイワイバンクの1年 5ヶ月(17ヶ月)の半分で済んでいる。免許申請当時、木村氏は金融庁顧問を務めており許認可権を握る竹中金融大臣とは密接なつな がりを持っている。そこで東京青年会議所のメンバーが現金1億円を木村氏に渡したという。異例のスピード認可は竹中大臣を通じた 口利きによるものらしい。小泉政権による国内空洞化の加速と資産デフレの悪化により都内の中小企業の景況感は最悪の状態にあり、 中小企業を融資対象とする日本振興銀行にはそもそも銀行免許が降りたのがおかしいと考えられる。つまり木村氏は1億円のワイロに よって金融庁に口利きを行ない、設立にこぎ着けた日本振興銀行を私物化しているということだ。金融庁顧問が1億円の献金を受けて 振興銀行設立に便宜を図ったのなら間違いなく収賄行為であり、日本振興銀行内部での金のやりとりであると偽装してもなお特別背任 と横領にあたる。 ★金融庁もグルだ 竹中氏の選挙を全面的にバックアップした木村氏と木村氏の仲人を務めた福井日銀総裁と消費者の利便性が高まるとして同銀行設立を 後押しした竹中金融大臣は、今年10月に木村氏が創刊したばかりのフィナンシャルジャパンの巻頭特集でも顔を合わせて対談している。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch