09/08/28 02:01:04 2MrNP3iX0
何打これw
3:名無しさん@十周年
09/08/28 02:01:44 PR4K6rOV0
なんだそりゃ
というか起用される方もすげー
4:名無しさん@十周年
09/08/28 02:01:55 1DWA8sHb0
始まったぞ。政権とマスゴミが癒着した暗黒社会が
5:名無しさん@十周年
09/08/28 02:01:55 hyom3Lu2O
上杉はねーよ
6:名無しさん@十周年
09/08/28 02:02:57 EvGAxpWE0
え・・・?
上杉ってあの上杉か??冗談だろ?
あいつしょっちゅういい加減な記事書いてるだけの
ジャーナリストかどうかすらあやしいやつなのに
そんなの首相秘書にするのか?ウソだろ?
7:名無しさん@十周年
09/08/28 02:03:07 K8NomFd40
ワロタw
ジャーナリストがと思ったけど猪瀬みたいのもいたか。
8:名無しさん@十周年
09/08/28 02:03:24 kStYl8om0
、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
9:名無しさん@十周年
09/08/28 02:03:41 fbl84Tjd0
お抱え嘘書きライターにでもする気?
10:名無しさん@十周年
09/08/28 02:03:47 SFQTKwN/0
ジャーナリズムというより、芸人だな・・・・
11:名無しさん@十周年
09/08/28 02:03:57 CzIOiZZl0
もうアフォかと
12:名無しさん@十周年
09/08/28 02:03:57 6Lc/gryc0
さては大西哲光とか森田実とか加藤千洋とかも入閣予定ですね
13:名無しさん@十周年
09/08/28 02:04:01 E9qP/hMX0
>>4
今もしてるじゃんwwwwwwwwww
14:名無しさん@十周年
09/08/28 02:04:25 WrmG5kCI0
え、えーと・・・こ れ は な い よな
15:名無しさん@十周年
09/08/28 02:04:31 0iOL2yQo0
受けたらジャーナリストとしては終わりだな
でも、こういうのが目的でやってきたのかもしれんけど
今ごろ、どう言って受ければ不自然じゃないか考えてるかもなw
16:名無しさん@十周年
09/08/28 02:04:35 oHOIltgV0
ガチだなw
ジャーナリズムって何だ おいw
17:名無しさん@十周年
09/08/28 02:04:44 bLlJMSyn0
>>7
猪瀬の場合は、実際に道路公団の民営化に携わったりしてたからなぁ。
18:名無しさん@十周年
09/08/28 02:05:06 l61TiMFhO
さすがに上杉はないなー
19:名無しさん@十周年
09/08/28 02:05:09 9PYsM7ec0
はいはいバーボン・・・
マジカヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20:名無しさん@十周年
09/08/28 02:05:09 en6tb0mPO
話しできてたんだな 通りで 自民党叩いてたよな 上杉
21:名無しさん@十周年
09/08/28 02:05:22 xN9XTKsZ0
うわーこれは酷いw
暗黒の4年間になりそうだ
22:名無しさん@十周年
09/08/28 02:05:35 WEfPGjiP0
これほどすさまじいマッチポンプもないなw
上杉が政権叩いて、その見返りがこれかwwww
国民愚弄するのもいい加減にしろや!
23:名無しさん@十周年
09/08/28 02:05:37 /R1XFrdR0
論功行賞人事か
ってか、フリーでもジャーナリストがこれじゃいかんだろ
24:名無しさん@十周年
09/08/28 02:05:41 plRYOUTl0
鳥越、三反園、与良、川村
この辺も登用だろ?w
25:名無しさん@十周年
09/08/28 02:05:48 qm/K+x8g0
自民党の悪口ばっかり書いてたもんなぁ。
嘘杉w
26:名無しさん@十周年
09/08/28 02:05:49 ozRkbeqB0
百歩譲って寺島はアリだが
いくらなんでも上杉って・・・・・
27:名無しさん@十周年
09/08/28 02:06:26 /TmvMDw20
こんなこと平気でする奴だぞw
【政治】安倍元首相「上杉隆氏の週刊文春の記事は捏造と抗議したのに対し、回答来たが『そのままHPで公開しないで』と文末にあった」
スレリンク(newsplus板)
28:名無しさん@十周年
09/08/28 02:06:27 vfXpd/qt0
なにこのお友達内閣wwwwwwwwwwwwwwww
懐かしいフレーズだw
29:名無しさん@十周年
09/08/28 02:06:27 hc1wbID7O
癒着すぎだろうが・・・
30:名無しさん@十周年
09/08/28 02:06:46 8bYPkLKh0
クソワロスwwwwwwwwwwwwwwww
あの民主お抱え元特捜の郷原とかもどっかに起用するんじゃね?wwww
31:名無しさん@十周年
09/08/28 02:06:46 m5JzjU2w0
まじで記者クラブ制解放やるんだなw
壮絶な戦いになるぞ
32:名無しさん@十周年
09/08/28 02:06:47 wQlooaSS0
変わらぬ上杉 隆氏の本性
URLリンク(www.s-abe.or.jp)
上杉隆氏の嘘 動かぬ証拠
URLリンク(www.s-abe.or.jp)
33:名無しさん@十周年
09/08/28 02:06:51 INjGgQyn0
>>1
まっくろけ
34:名無しさん@十周年
09/08/28 02:06:51 oIdTdS3c0
あれ?
安倍ちゃんへのお返事はしたの?
35:名無しさん@十周年
09/08/28 02:06:54 6WonBAlK0
これはヒドイwwwww
上杉は結局民主の提灯持ちだったってコトか?エラそうにジャーナリスト気取って記者クラブ批判とかしてたくせに。
36:名無しさん@十周年
09/08/28 02:07:02 7Gp39PWA0
凄いセンスある人選だな。
こんなことなら、永田さんも生きてたら官房長官
位成れたのに。
森田実や田岡なんかも資格十分だ。
37:名無しさん@十周年
09/08/28 02:07:08 00cuaABpP
そら提灯記事も書くわな
38:名無しさん@十周年
09/08/28 02:07:12 UvZSAPgg0
報道官だろ?驚くことじゃないだろ
39:名無しさん@十周年
09/08/28 02:07:19 1ArkEcPN0
こいつがジャーナリストw
日本にはジャーナリズムもないしジャーナリストもいませんよ?
40:名無しさん@十周年
09/08/28 02:07:20 E9qP/hMX0
上杉くんおめでとう(笑)
41:名無しさん@十周年
09/08/28 02:07:26 D41B76/f0
上杉隆著「田中真紀子の正体」…いいのかw
42:名無しさん@十周年
09/08/28 02:07:29 ocCJHnhb0
いや、流石に嘘だろ?
43:名無しさん@十周年
09/08/28 02:07:34 9PYsM7ec0
上杉ゴルフ摂待で買収とか全部事実wwwwwwwwwww
44:名無しさん@十周年
09/08/28 02:07:57 m2cu87UR0
【政治】民主・鳩山代表、フリージャーナリストの上杉隆氏らを首相秘書官などに起用する意向
スレリンク(newsplus板)l50
すごいわねぇ
45:名無しさん@十周年
09/08/28 02:07:57 0oGKpiYJ0
都留文科大学文学部英文科卒業‥
46:名無しさん@十周年
09/08/28 02:07:57 8a7i11IBO
こいつら自身は明治新政府気分でニヤニヤしてそうできめえ
47:名無しさん@十周年
09/08/28 02:08:07 UBhay0tb0
さんざん麻生総理をバカ呼ばわりでしたね、上杉さん。
そうかと思えば民主擁護の本を出版して金儲け&小遣い稼ぎ。
あからさま過ぎて普通、関係を疑われて役職にって話はありえないけど。
この分だと日教組にも見返りはありそうだ。
48:名無しさん@十周年
09/08/28 02:08:19 ebA66k6E0
くそわろた
そりゃマスコミどもは民主まんせーな報道しかしない訳だな
上杉は安部ちゃんに謝ってから市ね
49:名無しさん@十周年
09/08/28 02:08:23 eflrtnS60
民主党マニフェストに“ダメ出し”するのがメディアの仕事か?
こうした論調に筆者は違和感を持つ。筆者は民主党員でもなければ、民主党支持者でも
ない。だが、野党である民主党のマニフェストの実現性に疑問を投げるこの種の「社説」や
「テレビ解説」をどうしても理解できないのだ。
URLリンク(diamond.jp)
50:名無しさん@十周年
09/08/28 02:08:34 hwe7GdmK0
筑紫がこいつ見たらどう思うんだろうか
51:名無しさん@十周年
09/08/28 02:08:35 vxjntsny0
はーとーやーまー
…やっちゃったなw
52:名無しさん@十周年
09/08/28 02:08:42 /goxeURr0
>>46
ロシア革命の共産党のほうが実態に近いけどねw
53:名無しさん@十周年
09/08/28 02:08:43 nDgENfn30
社民党クラスの人間で行政府を固めるつもりかwww
こりゃあ、民主党が政権とったら外国人参政権がーなんて
心配する必要無いかもしれんね。
すさまじい勢いでgdgdになりそう。
でも参政権や人権擁護法案はたとえネット世論の杞憂に終わるとしても、
どっちにしろ景気の減退は起こるんだろうな。
来月から日本は大変だぞ
54:名無しさん@十周年
09/08/28 02:08:51 V71HgozM0
就任するかどうかは、まだ上杉の返事次第なのでは?
このスレ先走りすぎ
55:名無しさん@十周年
09/08/28 02:08:56 U7cQrzNP0
やっぱマスコミ目線の政治やるんだね。
56:名無しさん@十周年
09/08/28 02:08:56 wQlooaSS0
ついでに寺島とはこういう男
ラジオあさいちばん・ビジネス展望
NHKラジオ第一 2009年8月7日 生放送
「友愛」外交の武器に
朝日新聞 2009年8月4日 掲載
ON THE WAYジャーナル『月刊寺島実郎の世界』
東京FM 2009年8月2日 放送
URLリンク(mgssi.com)
プロジェクトJAPAN シリーズ「JAPANデビュー」
第3回「通商国家の挫折」(NHK総合、2009年6月7日放送) メインゲスト
57:名無しさん@十周年
09/08/28 02:09:00 1hIW18Vm0
産経の組閣情報なんか信用ならんw
58:名無しさん@十周年
09/08/28 02:09:09 J6b9Hw7S0
これはひどいww
59:名無しさん@十周年
09/08/28 02:09:09 XvASjsZe0
自民の自滅。国民が痛みに耐えられないところまで追い詰めた結果、民主政権が誕生する。
言うなれば、自民は自分で落とし穴を掘って、自分からその落とし穴に落ちた間抜け。
官僚の言いなりにならず、徹底的に無駄を削減すべきところから始めるべきだった。
60:名無しさん@十周年
09/08/28 02:09:27 ABsa0W2z0
自称ジャーナリスト(笑)
上杉隆(爆笑)
61:名無しさん@十周年
09/08/28 02:09:28 kgJzS+dT0
産経のトバシ臭いな^^;
62:名無しさん@十周年
09/08/28 02:09:31 RkjCSjX60
すげえww
頭が残念な奴の集まりじゃねーかwww
ここまでくると笑えるw
63:名無しさん@十周年
09/08/28 02:09:34 R1AaTGzUO
>>38
取材対象から地位や利益を保障されるのはジャーナリストじゃ有りませんよw
ただの太鼓持ちw
64:名無しさん@十周年
09/08/28 02:09:52 WEfPGjiP0
偉そうにいろんな媒体に書き散らして、さんざん自民をこき下ろして、
その結果がこれかw
いや、すごいわw
許せるもんじゃないよな
65:名無しさん@十周年
09/08/28 02:10:10 V8TXGY2h0
スレタイを見てマジで目を疑った・・・
66:名無しさん@十周年
09/08/28 02:10:17 +nahd0KJ0
受ける受けないじゃなくて、こういう話が
出ること自体に違和感があるわ
67:名無しさん@十周年
09/08/28 02:10:18 t61pFW/00
池田信夫批判を書いて返り討ち涙目になったあの人?
68:名無しさん@十周年
09/08/28 02:10:21 cIEoxf0W0
嘘みたいだろ?
○○でるんだぜこれ
69:名無しさん@十周年
09/08/28 02:10:24 A3aIt4rN0
安倍元首相のHPから
捏造記事を書いたということで上杉隆に強く抗議している。
変わらぬ上杉 隆氏の本性
URLリンク(www.s-abe.or.jp)
70:名無しさん@十周年
09/08/28 02:10:27 EvGAxpWE0
>>59
自民党が自滅するのは勝手だが
このままだと国民が自滅するわwwwwww
71:名無しさん@十周年
09/08/28 02:10:40 i7RRPPWy0
経歴だけでなく国籍も名前も胡散臭いな
72:名無しさん@十周年
09/08/28 02:10:46 PdoPFj240
だめだ、マジで眩暈がしてきた……
73:名無しさん@十周年
09/08/28 02:10:47 5wQICSwu0
日本\(^o^)/オワタ
74:名無しさん@十周年
09/08/28 02:10:47 AfQOJDT50
キチガイの自称ジャーナリストが首相補佐官かよスゲーwww
75:名無しさん@十周年
09/08/28 02:10:54 3tXdRhElO
自民党を批判しまくりの民主党の広報だったしなw
76:名無しさん@十周年
09/08/28 02:10:59 4qGnc3JL0
勝谷も仲間に入れてやれよw
77:名無しさん@十周年
09/08/28 02:11:13 mxFyGg7C0
上杉起用したらまた官邸崩壊しちゃうよ
せっかく記者クラブ廃止で堂々と記者会見に出れるって
喜んでいるんだから営業妨害しちゃダメ
78:名無しさん@十周年
09/08/28 02:11:13 Xjrkj4+e0
最低だな
キチガイサヨク天国政府か
ゆり戻しで極右政党を誕生させようとしてるとしか思えない
79:名無しさん@十周年
09/08/28 02:11:15 bz5LS2qR0
>>26歳から鳩山邦夫の公設第一秘書を5年間務め
この兄弟めっちゃ仲悪いがいいのかw
80:名無しさん@十周年
09/08/28 02:11:18 VkddupB2O
これはないわぁ…
81:名無しさん@十周年
09/08/28 02:11:23 sd+6Tzza0
日本オワタ\(^o^)/
・・・いやマジで、多少の失敗はしょうがないにしても
せめて尻ぬぐいできるレベルにおさえてくれ・・・
82:名無しさん@十周年
09/08/28 02:11:30 CPPdM+nQO
そ-いうことか・・・
昔はまともだと思ってたら、
だんだん「ん?」ってこと増えてきたと思ってたら
そういう契約してたのね
83:名無しさん@十周年
09/08/28 02:11:35 1hIW18Vm0
【民主党】「政権を取ったら記者会見をオープンにする」…大手マスコミで報じられない鳩山代表の「記者クラブ」否定発言
スレリンク(newsplus板)l50
【民主党】「電波オークション」で通信業界が大揺れ
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★5
スレリンク(newsplus板)l50
【定額給付金】「他に使えや消費税上乗せされるとか、創価の回し者だ…と反対意見あるが、海外もやってるしやった方が良い」…上杉隆
スレリンク(newsplus板)l50
84:名無しさん@十周年
09/08/28 02:11:43 76kX4nbHO
クソワロタwところで日本人?
85:名無しさん@十周年
09/08/28 02:11:45 eflrtnS60
「故人献金」疑惑の鳩山代表が開いた釈明会見をどう評価するか
これを受けて、ひとつだけ言えることがある。それは、過去、筆者の出席した弁明・謝罪
会見の中で、きのうの鳩山会見の形式は、もっとも健全で、もっとも誠実なものの一つで
あったということだ。
URLリンク(diamond.jp)
86:名無しさん@十周年
09/08/28 02:11:47 6WonBAlK0
なんでこれ伸びてないんだ??
大問題だろ。。
「ジャーナリストって、特定政権に肩入れする政党の広報活動員なんですね」
ってコトじゃない?
でもまあ、上杉は記者仲間でメチャクチャ嫌われてるから、絶対このままではすまないと思うけど。
87:名無しさん@十周年
09/08/28 02:11:49 i3Xjgk2g0
やっぱりお仲間だったかw
88:名無しさん@十周年
09/08/28 02:11:54 DmaIM3Sq0
この国のために!! 国家戦略局はやります。
偏向報道と国民たぶらかし ってイメージなんだけど
89:名無しさん@十周年
09/08/28 02:11:54 f5NOvF7b0
フリージャーナリストって、フリーターでしょ?
90:名無しさん@十周年
09/08/28 02:12:01 U7cQrzNP0
税金に群がるハエにしか過ぎなかったマスゴミ
91:名無しさん@十周年
09/08/28 02:12:01 00cuaABpP
安部下ろしの時の飛ばし記事も酷かったよなぁ
92:名無しさん@十周年
09/08/28 02:12:16 kStYl8om0
まあ、逆に考えればこれからは存分に上杉を叩けるということじゃね?
93:名無しさん@十周年
09/08/28 02:12:18 nDgENfn30
>>54
上杉なんぞを起用しようとする時点で民主党側はまずレッドカードでしょう。
その上で上杉が断った場合、上杉がセーフとなるだけであって
たとえ話が成立しなかったとしても民主党の愚かしさは確定してしまう。
94:名無しさん@十周年
09/08/28 02:12:25 gIwdXHtz0
U愛ボート~マスコミが望む政権交代の夢~
URLリンク(www.nicovideo.jp)
95:名無しさん@十周年
09/08/28 02:12:29 LrjSUwkn0
こいつ程いい加減な記事書くヤツいねーだろ。
信憑性ゼロ。
東スポやゲンダイの方がずっとマシなんてちょっとした奇跡だろ。
週刊誌拾い読みする時もこいつの記事だけは絶対に飛ばして読むわ。
96:名無しさん@十周年
09/08/28 02:12:37 2veFtG1j0
嘘だろ?
それなら哲っちゃんに頼めよ。
まあ、やってくれないだろうけど。
97:名無しさん@十周年
09/08/28 02:12:37 wGJ3fVZ20
これは酷いwwwwwwwwこの前までの発言が全て嘘っぱちだったことが証明されたなww
ジャーナリストとしては死んだに等しいだろう
98:名無しさん@十周年
09/08/28 02:12:40 NWpT5r0J0
お前らが民主を支持した結果がこれだよ!
99:名無しさん@十周年
09/08/28 02:12:42 A3aIt4rN0
>>86
今スレたったばっかだよ
100:名無しさん@十周年
09/08/28 02:12:54 zw8AI++Q0
今井舞よりは信用できる
101:名無しさん@十周年
09/08/28 02:12:53 +nahd0KJ0
もしも受けたら、4年後国政進出だな
ジャーナリスト万歳
102:名無しさん@十周年
09/08/28 02:12:58 uMoF/2Jj0
友愛されたのかw
103:名無しさん@十周年
09/08/28 02:13:03 fMAUgUx70
勝敗が決する前に論功行賞を始めているけれど
これってフラグじゃないのか
104:名無しさん@十周年
09/08/28 02:13:05 U975faPF0
ここまで露骨だともう笑うしかないわw
105:名無しさん@十周年
09/08/28 02:13:16 0oGKpiYJ0
>>79
いいよ
自民潰したのは弟だもの
106:名無しさん@十周年
09/08/28 02:13:18 onta5Qn50
大東亜戦争時を思い出すなぁ・・・・大日本帝国陸海軍と朝日新聞・大阪毎日新聞・東京日々新聞・読売新聞・・・彼らが我々を戦争へ送り込んだ
107:名無しさん@十周年
09/08/28 02:13:29 vfXpd/qt0
>>59
だから民主党政権みたいな衆愚的で最悪な政権ができるのだと
あなたは憂慮しているのですねわかります
俺も民主は最悪かつありえないと思っています。あなたに全身全霊で同意します
108:名無しさん@十周年
09/08/28 02:13:30 o3Avklyq0
学歴がw
109:名無しさん@十周年
09/08/28 02:13:32 9lmcqWcb0
民主党は中国に倣って、マスコミを政府の宣伝機関にするつもりですから当然だ罠。
110:名無しさん@十周年
09/08/28 02:13:36 mxFyGg7C0
>>79
仲いい。奥さん同士が仲悪い。これも上杉情報。
111:名無しさん@十周年
09/08/28 02:13:56 GBMe4wDV0
記者倶楽部廃止!
って会見で言ったら絶賛
112:名無しさん@十周年
09/08/28 02:13:57 DfJpYMUn0
これで引き受けたらジャーナリストとして最悪だなw
113:名無しさん@十周年
09/08/28 02:14:01 PdoPFj240
インチキ捏造が得意技の自称ジャーナリストが国家戦略を担うの?
ねぇ、日本はマジでどうなっちゃうわけ?(笑、いや笑えない)
114:名無しさん@十周年
09/08/28 02:14:03 S2mH2p3C0
予定調和ってヤツですか
115:名無しさん@十周年
09/08/28 02:14:12 A2IzHbsO0
民主が政権とったらメディアでの政治批判が一気になくなったりして…
116:名無しさん@十周年
09/08/28 02:14:21 V6PuhGxJ0
露骨にマスコミ抱え込み作戦展開するのな
117:名無しさん@十周年
09/08/28 02:14:28 jHm+1XEX0
>>4
はぁ?報道クラブとか組織的にしてきたのは自民の方だろ
118:名無しさん@十周年
09/08/28 02:14:31 H6PjY19L0
そういや、有馬つう評論家が加藤紘一の閣僚入りを予想していたが、実現するのだろうか?
119:名無しさん@十周年
09/08/28 02:14:47 dhOeVx9Q0
癒着にもほどがあるだろwwwww
120:名無しさん@十周年
09/08/28 02:14:50 dWm2hAiP0
マジかよ・・・・・・・・・狂ってんな・・・・・・
正直恐怖しか感じない・・・・・・・・・・・・・・・・
民主に任せたらマシになるなんて甘い事言ってる奴らは
「実際やらせてみてどうなるか思い知ればいい」位に思ってたけど
そんな甘い話じゃ済まないかもしれない・・・・・ヤバイ・・・・ヤバ過ぎ・・・・・・
121:名無しさん@十周年
09/08/28 02:14:51 GvZg9pzp0
エンカレの社長も入れてやれよ
122:名無しさん@十周年
09/08/28 02:14:52 A3aIt4rN0
功労賞かと強く疑いたくなるわ。
これはこの先こういううさんくさい自称ジャーナリストがわんさか湧いてくるぞ。
捏造すれすれでもいいから書いて応援すれば何かしらの利益が得られるみたいな循環がうまれそうだ。
123:名無しさん@十周年
09/08/28 02:15:03 hc1wbID7O
さすがに深夜の今立てないとな。
昼間だったらサーバーが吹っ飛んでもおかしくない
124:名無しさん@十周年
09/08/28 02:15:08 gIwdXHtz0
>>78
戦前の1930年代の日本そっくりやw
125:名無しさん@十周年
09/08/28 02:15:11 9EYtgTFx0
民主党の身体検査ってザルだねw
こりゃ、組閣直後に大量のスキャンダル出てくるなwww
126:名無しさん@十周年
09/08/28 02:15:16 WrmG5kCI0
そういえば上杉って安倍ちゃんと揉め事起こしてたよね?
あれ、どーなったんだろ
127:名無しさん@十周年
09/08/28 02:15:20 Urmbmc1U0
最近とくにこいつの言うこと民主よりだなあと思ってたがおかかえだったのかよw
きもちわるいハナシだな
128:名無しさん@十周年
09/08/28 02:15:21 h8qFk7Bc0
民主党政権 面白そう!><
129:名無しさん@十周年
09/08/28 02:15:27 C4VGcPsv0
選挙に見通しついた途端、本性剥き出しワロタw
130:名無しさん@十周年
09/08/28 02:15:38 00cuaABpP
>>106
いやーあの時より酷いよ
日本が完全に凝り固まったのは戦争中期~後期だから
それまでは十分に国民が情報を共有できてた
今は・・・ある情報(自民の功績)などは話題にものぼらない
131:名無しさん@十周年
09/08/28 02:15:38 6WonBAlK0
>>96
哲っちゃんは受けない所が、ズルくて良い所なんじゃないかw
でも、万一上杉が受けたら、哲っちゃんは上杉を許さないと思うw
132:名無しさん@十周年
09/08/28 02:15:43 BeTkbEvGO
なんだまた産経の飛ばし記事か
133:名無しさん@十周年
09/08/28 02:15:52 76kX4nbHO
まあアホだアホだと思っていたけどここまでとは…
とりあえず他の記者達に叩かれまくってる所がみたい
134:名無しさん@十周年
09/08/28 02:15:52 tMHXJ6Fd0
大丈夫なのか
135:名無しさん@十周年
09/08/28 02:15:55 2MrNP3iX0
国交大臣 アパ社長
136:名無しさん@十周年
09/08/28 02:15:58 plRYOUTl0
まー、これも国民が馬鹿であるが故
民主に320以上与えようとしてるんだから
民主が調子に乗っても、それは国民の責任
137:名無しさん@十周年
09/08/28 02:16:10 FfxotwCzO
新しい利権だな
どうりでマスゴミが必死になる訳だw
138:名無しさん@十周年
09/08/28 02:16:13 INKkDnLcP
■ 本当の不況は会社が潰れて無くなる事です ■
給料が少ないのとは異次元、どこにも金も仕事も無いのです…
遊び半分で政権交代言ってる人!
中小企業も会社だけは潰してはいけません
国を潰すことになるのです
国が潰れても自治労、日教組は潰れませんが…
政権交代したからと言って、勝手な夢を抱くのはやめましょ!
昔のような大きなバラマキが有る訳でなく
石油が出る訳でもありません、世界的に日本の価値はもう有りません
更なる不況が生活を追い詰め
■ 中長期的には、会社も職も家庭も失なってしまいます… ■
139:名無しさん@十周年
09/08/28 02:16:19 8bYPkLKh0
本当にやりたいことはマニフェストに載せなければ誰にも知られないし何やっても大丈夫!
140:名無しさん@十周年
09/08/28 02:16:21 0eCZUM6J0
>>54
そうそう
上杉さんは、民間でいくらでも稼げるひとだからね
経済的には今より悪くなるわけだから
個人的には、是非とも国民のためにその力を振るって欲しいけど
141:名無しさん@十周年
09/08/28 02:16:23 JOkZmRkz0
ねーよwwwww
142:名無しさん@十周年
09/08/28 02:16:24 KBywo59K0
斜め上杉にも程がある
143:名無しさん@十周年
09/08/28 02:16:25 211XJ9wV0
自称ジャーナリストが首相秘書官w
もう無茶苦茶とかそういうレベル超えてるねw
144:名無しさん@十周年
09/08/28 02:16:27 0kq0+INt0
オラ、なんだかワクワクしてきたぞ
寝る
145:名無しさん@十周年
09/08/28 02:16:33 U7cQrzNP0
っで?毎日新聞は年間500億円税金毟り取るつもりで、他の新聞テレビ
の見返り要求が、これからどんどん来ると。
「金のために犯罪犯して、民主党応援してました」とマスゴミが明らかに
しても、テレビしか見ないようなのは、何も考えないんだろうな。
146:名無しさん@十周年
09/08/28 02:16:42 3dei41Yv0
これは 気持ち悪い
もはや 癒着していることを 隠す気もないらしい
147:名無しさん@十周年
09/08/28 02:16:44 eujpe5XM0
本性出すのはやすぎねーかwwww
148:名無しさん@十周年
09/08/28 02:16:55 0eCZUM6J0
>>55
マスコミは、国民の代表だろw
149:名無しさん@十周年
09/08/28 02:17:02 0re5bgzcO
マジか?
派手なこと言わないと飯が食えない奴を起用するのか?
こりゃ不況は長引くなぁ…うーん。どうしたものか…
150:名無しさん@十周年
09/08/28 02:17:30 AfQOJDT50
上杉に頼むくらいならホモ勝にも頼めよ
151:名無しさん@十周年
09/08/28 02:17:41 tDGOgT0E0
ちょww
民主党提灯記事の上杉!?
こんなに露骨なのアリなのかwww
152:名無しさん@十周年
09/08/28 02:17:41 9PYsM7ec0
>永田町を震撼させる気鋭の政治ジャーナリスト・上杉隆
wwwwwwwwwwwwwwww
153:名無しさん@十周年
09/08/28 02:17:43 gIwdXHtz0
皆が忘れた戦前の二大政党制と普通選挙 (中選挙区制 全466議席)
第16回衆議院議員総選挙1928年 日本初の普通選挙
与党 立憲政友会218議席 野党 立憲民政党 216議席 諸派17議席 無所属15議席
第17回衆議院議員総選挙1930年 前年に世界恐慌あり
与党 立憲民政党273議席 野党 立憲政友会174議席 諸派無所属 19議席
この選挙では立憲民政党が主張する義務教育の国庫負担の是非を問う選挙であり、
全国町村会の支持を受けた立憲民政党が大勝した! なんかどこかで聞いた話ですね?
第18回衆議院議員総選挙1932年
与党 立憲政友会301議席 野党 立憲民政党146議席 諸派無所属 19議席
驚異的なゆり戻しで立憲政友会が300議席をこす大勝とともに政権交代が起きました
第19回衆議院議員総選挙1936年
与党 立憲民政党205議席 野党 立憲政友会175議席 諸派 昭和会20議席 社会大衆党18議席 国民同盟15議席 無所属その他33議席
二回の大きな政権交代がありながら国民全体が右往左往した事で政治は何もすすまず、
日本国内の閉塞感は頂点にいたり、少数政党が乱立し多数のキャスティングボーダーが
誕生した結果 議会は空転そして力を失い、最後には巨大公務員組織である軍部の暴走を許す下地を作りました この選挙の10年後、国会議事堂の
周りは焼け野原になりました。 確かに憲法が違う今の政治体制と違うとお思いでしょう、しかしそこに議会と選挙があった事は事実です
軍部の暴走は1928年の張作霖爆殺から始まり年を追うごとに議会の力の減少と比例して暴走の度合いは酷くなって行きます、それ以前は、議会や
その他の勢力は旨く軍部を抑えてきました。
154:名無しさん@十周年
09/08/28 02:17:48 RDJ4BNbqO
キモすぎる
まあ鳩山は逮捕確定だからどうでもいいけど
155:名無しさん@十周年
09/08/28 02:17:49 966/MkCA0
なかなか骨のある奴だと
思ってました
とりあえずガンバロ~(笑)
156:名無しさん@十周年
09/08/28 02:17:49 zLVhbLSr0
就任した時点でジャーナリスト(笑)引退だな
157:名無しさん@十周年
09/08/28 02:17:53 28vx7aNI0
こいつ自民党叩きの急先鋒だろ
158:名無しさん@十周年
09/08/28 02:18:00 ZAuzEKtO0
上杉って適当言って安倍ちゃんに訴えられた馬鹿?
159:名無しさん@十周年
09/08/28 02:18:13 ozRkbeqB0
>>86
伸びてきた伸びてきたww
160:名無しさん@十周年
09/08/28 02:18:13 0dBMLolB0
マジであの茶坊主が?
暗黒すぎるだろ
161:名無しさん@十周年
09/08/28 02:18:13 kztBUYgIO
鳥越にもエサ上げて!
162:名無しさん@十周年
09/08/28 02:18:15 YBq9pG7I0
自民と民主、目糞鼻糞
163:名無しさん@十周年
09/08/28 02:18:16 BPt3iseJ0
上杉って安倍がらみのスキャンダルですぐに首になるんじゃないの?
というよりもともと民主党の工作員で、「官邸崩壊」はそういう本だったってこと?
この仕事引き受けたら上杉はジャーナリスト名乗れなくなると思うんだけどそういう節操はないのかな?
164:名無しさん@十周年
09/08/28 02:18:18 3m1ao8Q90
民主票切り崩しを狙った自民の秘策
としか思えない人選だわ。
しかもこの時期に公になるのは鳩的にはメリットなんもないだろ
ソースが産経だし……
165:名無しさん@十周年
09/08/28 02:18:19 8UAQqg670
こんなのはまだまだ序の口
今から予言しといてやるよ
鳩山は絶対に本田勝一を起用する
166:名無しさん@十周年
09/08/28 02:18:19 S0gT+M9Z0
ネガキャン・キング上杉隆
ネガキャン・キング上杉隆
ネガキャン・キング上杉隆
ネガキャン・キング上杉隆
ネガキャン・キング上杉隆
167:名無しさん@十周年
09/08/28 02:18:20 vfXpd/qt0
>>128
むしろ政治的リアリティから着実に遠ざかっていて、逆に爆弾が増えてる悪寒w
さすがにハードルが高いと思っていたが、これはノムタン政権を超えるかもしれんw
168:名無しさん@十周年
09/08/28 02:18:20 A3aIt4rN0
>>126
>>69
>>142
今日出会った書き込みの中で一番光ってるよw
169:名無しさん@十周年
09/08/28 02:18:21 FKSJR4fpO
民主バッシング記事しか書かない産経に、民主の
内部事情が漏れるわけない。飛ばしだろ
170:名無しさん@十周年
09/08/28 02:18:40 DfJpYMUn0
いくらなんでも引き受けないだろ。鳩山は本当に酷すぎる
171:名無しさん@十周年
09/08/28 02:18:51 Wk2a8o5c0
この人
ムーブでなかなか良いこと言ってたんだよね!
別にいいんじゃないのwwwwwwwww
172:名無しさん@十周年
09/08/28 02:18:51 AgpfwmCu0
キチガイがキチガイを雇用か
別に不思議はないが、嫌悪感はとめどもなくあふれてくる
173:名無しさん@十周年
09/08/28 02:18:53 WEfPGjiP0
論功功労なんだろw
いやーどのツラ下げて就任するんだろ
今度は週刊誌から袋叩きにあるわけだか、
楽しみだおw
174:名無しさん@十周年
09/08/28 02:18:55 zmq7Ydj70
☆都留文科大学卒業☆
★都留文科大学卒業★
☆都留文科大学卒業☆
★都留文科大学卒業★
☆都留文科大学卒業☆
★都留文科大学卒業★
☆都留文科大学卒業☆
★都留文科大学卒業★
☆都留文科大学卒業☆
★都留文科大学卒業★
☆都留文科大学卒業☆
★都留文科大学卒業★
☆都留文科大学卒業☆
★都留文科大学卒業★
175:名無しさん@十周年
09/08/28 02:18:57 1GWdGP3+0
┼ .| ̄| /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
|二| | ̄| レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
|_| | ̄| レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
┼ ノ 」 /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
_ク_ ヽ/ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
|__|__| 二|二 /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
|__|__| _|_ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
/ | | ヽ | /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
人 /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
/ \ /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
ノ \ ./イ';::l ’ し u. i l l
__|_ ヽヽ ./';:';:!,.イ し 入 l l U
| ー /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| ヽー /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u /
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
| | | |
176:名無しさん@十周年
09/08/28 02:19:05 X382yw3zO
上杉ってありえないわ。
妄想捏造ファンタジーじゃん、あの人。
177:名無しさん@十周年
09/08/28 02:19:14 gPHUVipv0
>>142
ワロタw
178:名無しさん@十周年
09/08/28 02:19:17 KWcC+ADw0
300議席も渡したら、そりゃやりたい放題になるわ
自民党は参議院で過半数無かったからメチャクチャできなかったけど
179:名無しさん@十周年
09/08/28 02:19:20 Y+8ghLYz0
上杉とか勝谷とかホモ野郎ばっかりwwwwwwwwwwwwwwww
180:名無しさん@十周年
09/08/28 02:19:30 5NrvL3l/0
>>142
181:名無しさん@十周年
09/08/28 02:19:33 NzTljRjPO
日本終わったなw
182:名無しさん@十周年
09/08/28 02:19:34 WCvV58yq0
ひとみるめないな
183:名無しさん@十周年
09/08/28 02:19:35 wQlooaSS0
民主党マニフェストに“ダメ出し”するのがメディアの仕事か?
こうした論調に筆者は違和感を持つ。筆者は民主党員でもなければ、民主党支持者でも
ない。だが、野党である民主党のマニフェストの実現性に疑問を投げるこの種の「社説」や
「テレビ解説」をどうしても理解できないのだ。
URLリンク(diamond.jp)
184:名無しさん@十周年
09/08/28 02:19:38 Xjrkj4+e0
まさかこのスレですでに民主党に入れたバカは居ないよな?
185:名無しさん@十周年
09/08/28 02:19:40 FPwJ4TWB0
>>169
あまりの間抜けぶりに焦る民主信者哀れw
でもこんなもんだよね
民間人なんていったってまともな人あつまるわけない
186: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
09/08/28 02:19:46 bVymE5S2P
ジャーナリストが政府入り???
これが実現したら、すべてが終わりだな
そこまで堂々と癒着しないだろ、いくらなんでも
その上杉某?はなんなの?
187:名無しさん@十周年
09/08/28 02:19:54 vf+0qhAu0
寺島実郎もか。w
188:名無しさん@十周年
09/08/28 02:19:54 6Lc/gryc0
井筒和幸とかデーブスペクターとかテリー伊藤とかも入れても違和感ないぞ鳩ぽっぽw
189:名無しさん@十周年
09/08/28 02:19:59 zaZWxaab0
やっべ オラなんだか
民主党政権見たくなってきただよ~
早く投票したい!><
190:名無しさん@十周年
09/08/28 02:20:03 wVNFU+hO0
こういう事態になったのは、あらゆる自民党の失敗の責任をマスコミや国民のせいにしてきた
支持者の自業自得。
今頃になって、ネットで喚き散らすのは甘え。
日頃、何もして来なかったつけが回ってきただけ。
全ては自己責任。
191:名無しさん@十周年
09/08/28 02:20:22 0dBMLolB0
もうこれは本当に天誅あるかもね
192:名無しさん@十周年
09/08/28 02:20:30 /ye19Gj20
ジャーナリストじゃなかったって事じゃん
193: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
09/08/28 02:20:30 xFhukmFT0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
194:名無しさん@十周年
09/08/28 02:20:32 A3aIt4rN0
>>159
このスレは伸びるぞぉw
この鳩山の露骨さ。
奴は本気だよ。情弱層に完全に焦点を当ててる。
このスレにいる奴らなんて完全に無視ってことだ。
195:名無しさん@十周年
09/08/28 02:20:36 VL5ypQl8O
上杉大出世じゃん!
悲願の記者クラブ解体しろよ!うは、明日から一気にマスコミ民主党批判はじめたりしてな。
テッシーはいいじゃないか、顔デカいけどな。
196:名無しさん@十周年
09/08/28 02:20:40 28vx7aNI0
テレビ局が上杉使って自民党叩きまくってた事を考えるとヤミが深いな
197:名無しさん@十周年
09/08/28 02:20:40 eflrtnS60
> 筆者は民主党員でもなければ、民主党支持者でもない。
URLリンク(diamond.jp)
「筆者は民主党員でもなければ、民主党支持者でもない。鳩山総理の首相秘書官である」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
198:名無しさん@十周年
09/08/28 02:20:43 7Lv8GzT90
相対的に、池田信夫の価値が上がる訳ですね。
199:名無しさん@十周年
09/08/28 02:20:45 OSnPUzAv0
実際、「政権取ったんだから見返りくれよおい」って輩を一番注意しないといかんよ
200:名無しさん@十周年
09/08/28 02:21:02 ki3X3y+v0
初めから約束でもあったんだろうね
癒着ぶりがひどいね
上杉隆の釈明 民主党のマスコミ接待ゴルフへの参加
スレリンク(mass板)
201:名無しさん@十周年
09/08/28 02:21:17 7SqIMyh00
おいおい、散々
「大手マスコミは記者クラブという既得権益に守られた飼い犬だ!
俺らこそ本当のジャーナリスト!」
みたいなうそくせぇ仮面かぶっといてこれかよwwww
本性はどうあれ、せめてキャラは守れよwwwwwwwwww
202:名無しさん@十周年
09/08/28 02:21:18 0eCZUM6J0
>>184
勝ち馬に乗らないやつってなんなのw
時流が読めない人間は、滅びるだけ
203:名無しさん@十周年
09/08/28 02:21:20 6WonBAlK0
>>118
????加藤?誰それ
>>140
力なんかあるわけないじゃんwww
上杉の本質は、単なる大物好きなゴシップジャーナリストだ。政策の話なんて全然専門じゃ無いよ。
204:名無しさん@十周年
09/08/28 02:21:29 7rKRPLX10
>>190
そうだな。そんなやつらを選んだ国民の自己責任だな。
205:名無しさん@十周年
09/08/28 02:21:29 MANkkkXF0
ひも付きインチキジャーナリストを秘書官・・・
恥を知らんのかな・・・
低脳で厚顔無恥な民主党信者的には問題なしかw
206:名無しさん@十周年
09/08/28 02:21:30 ub+XajRYO
社民が佐高信も入れろとアップを始めました
207:名無しさん@十周年
09/08/28 02:21:35 sQwf0cwD0
民主党をあんなにマンセーして自民をこきおろしてたのは、もちろんこういうずぶずぶなことだったからだね
さすが自称ジャーナリストというかw
208:名無しさん@十周年
09/08/28 02:21:38 nDgENfn30
>>173
論功行賞。
しかし民主党よ、
官僚任せは駄目だからと言ってマスコミ任せに走るのか・・・
209:名無しさん@十周年
09/08/28 02:21:39 AAQbhBZBO
古賀が流した解散説をアホウが解散しないってのは、上杉だけ記事で当てたからな!
210:名無しさん@十周年
09/08/28 02:21:48 xHc54WdE0
やっぱり犬だったか。
211:名無しさん@十周年
09/08/28 02:21:50 JQ6mg5SE0
二階堂がどうしたって?
212:名無しさん@十周年
09/08/28 02:21:53 Y+8ghLYz0
民主党候補に「特異現象」 「マスコミ出身者」20人超える
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
民主原口氏「民主党が政権とれば電波料をおもいっきり下げるのでテレビの未来は明るい」
URLリンク(moco1234.seesaa.net)
小沢一郎の政治団体から勝谷誠彦と森田実に講師料・講演謝礼で50万円
URLリンク(abirur.iza.ne.jp)
213:名無しさん@十周年
09/08/28 02:21:53 U0RzUTTN0
ただでさえ民主党政権で萎えてんのに
予想よりはるかにひどい政治になりそう・・・
ぜんぜん笑えない。
怒りしかわいてこない。
214:名無しさん@十周年
09/08/28 02:22:00 PC/b92YJ0
多摩大学長で日本総合研究所会長の寺島実郎氏も外交担当として同様の処遇をしたい考え
この馬鹿日曜の朝の番組で支離滅裂な事言って民主支持に誘導してたな。
こんな密約があったとは、今回のマスゴミ報道は選挙違反にならんのか?
215:名無しさん@十周年
09/08/28 02:22:06 eujpe5XM0
癒着あからさますぎwwwwwわろたwwww
216:名無しさん@十周年
09/08/28 02:22:08 DSyKKNEh0
たまにテレビでいろんな展望語るけど
正直、あんまりあたらねー人だよね・・・w
217:名無しさん@十周年
09/08/28 02:22:11 0JJc8MyI0
オバマ政権でもジャーナリストの猟官運動が言われていたが、
政権奪取前からこんな茶番が行われるとは。
218:名無しさん@十周年
09/08/28 02:22:20 rSzsxiqU0
ナチス・ドイツは、国家社会主義ドイツ労働者党
「一回だけやらせてみてダメなら放り出せばいい、我々はヒトラーを雇ったに過ぎない」
ミンス・ニホンは、国家社会主義ニホン労働者党
「一回だけやらせてみてダメならごめんなさいすればいい、我々は鳩山を雇ったに過ぎない」
/ ̄.|
自治労の生活が第一
/ / 大中華共栄圏
/ /
/ 脱税 政治資金規正法違反
/ / ノ´⌒`ヽ. /^\
売国 \ γ⌒´ ヽ / 虚偽記載
\ \^ / /\ \
\ 》 γ"""´ ⌒《 / ) \ \クルックー
/ \》 .ノ::::::::::::友愛 《/ ヽ ( \ \
胡人献金 ┃彡:::::::::::::::::::::: ┃ i ) パチンコマネー
i /:::::::::::/\ /ヽ i ) \._|
| ̄\ i /::::::::::: ヽ / i,/
\ \ r⌒ヾ::::::::::: (・ )ヽ ( ( ・){
二枚舌 \ { (::::::::::: ヽ,,__,,ノ ヽ ヽ.,,,ノ )ブレブレ
\ \ \_,,:::::::\ /( 《\ /
\ \/ i::::::::::: / .^ i '《. \
外国人参政権/ i::::::::::: _,. -‐‐┃ヽ, 所得税法違反
\._/ /l\::::ヽ:: `ニニニ´/ /
_,,. -‐/::::|\ ̄ \. / /‐- ,,, _
:::::/::::::::::| \ ` ‐‐ / /::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::| \ / /::::::::::::::::::::::::::
名前も出せない政治献金/ /
|_/ ナチス民主党
ドイツはナチスに『一度やらせてみよう』ということで政権を与えてしまった
219: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
09/08/28 02:22:27 bVymE5S2P
これが事実なら
ちょっと前にどっかの女ジャーナリストが裁判で証人についてベラベラ話したこと以上の大問題になるな
完全にだれもジャーナリストなんて信用しなくなる
220:名無しさん@十周年
09/08/28 02:22:49 vf+0qhAu0
>>192
ジャーナリストを自称する政治屋だった。そういうの多いけどな。
221: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
09/08/28 02:23:06 AfQOJDT50
/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::::: \ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_ | // u ヽ::::::::::|
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | // ..... ........ /:::::::::|
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | || .) ( U \::::::::|
ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ | (◯). ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
|:::::::::::::::::::::ヽ_◯/:: )/ | 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
/:::::::::::::::/ :::::::: / | ノ(、_,、_)\ U ノ
(:::::::::::::::( )ー |ノ |. ___ \ |_
ヽ::::::::::::::::!~ 丿 | くェェュュゝ /|:\_
|:::::::::::r―--、 ヽ /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
_________________∧__
/ \
222:名無しさん@十周年
09/08/28 02:23:18 0dBMLolB0
>>190
麻生最大の大罪はマスゴミ対策を放置し付け上がらせた事だな
国民の愚かさを理解できなかった
223:名無しさん@十周年
09/08/28 02:23:22 K8NomFd40
>>214
それなら自民に媚びて、有識者会議とかにでてる評論家は
全員選挙違反になっちゃうじゃん。
224:名無しさん@十周年
09/08/28 02:23:28 G4cG4h5bO
品格なさ杉(笑)
自称でジャーナリスト言うのは屑ばかりだな
225:名無しさん@十周年
09/08/28 02:23:29 e4hkwoSj0
しっかしさぁ、これで自民に負けたら笑い物もいいとこだよな
腹筋鍛えて待っとくわ
226:名無しさん@十周年
09/08/28 02:23:33 A3aIt4rN0
>>201
もろにキャラ守ってるだろ。
そういうことしちゃうキャラじゃんw
ここまでとはビビったがw
227:名無しさん@十周年
09/08/28 02:23:40 R3C8broj0
ソースが産経だろ。民主内部情報にほんとに詳しいのか?
とりあえず決定するまでおちつけよ。
228:名無しさん@十周年
09/08/28 02:23:41 XqxoaTpN0
>>1
はいはいバーボンバーボ
バボッ!?
229:名無しさん@十周年
09/08/28 02:23:44 y3sAMnTbO
なんだ
既にミンスは論功行賞の話題に移行かよ…
みじめだなぁ
(ノω・〟)
230:名無しさん@十周年
09/08/28 02:23:44 on+JQ0zeO
元々、政治家の公設秘書やってたぐらいだから、政治家になりたいんだろ。
で、マスゴミで自民ネガティブキャンペーンやって、鳩山「総理」の秘書でハクつけて立候補→当選・・・
解りやすいシナリオだなw
231:名無しさん@十周年
09/08/28 02:23:45 gIwdXHtz0
U愛ボート~マスコミが望む政権交代の夢~
URLリンク(www.nicovideo.jp)
232:名無しさん@十周年
09/08/28 02:23:51 izCVVFGj0
これが・・・貴様の狙いだったのか・・・・
233:名無しさん@十周年
09/08/28 02:23:53 iVlpR9ei0
ゴルフwwwwwwwwwwwwwwwww
234:名無しさん@十周年
09/08/28 02:24:07 o9opHzhBP
東スポとか週刊文春とか、コイツを重用してきたメディアの言い訳を聞こうか
235:名無しさん@十周年
09/08/28 02:24:11 wGJ3fVZ20
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
この二人がジャーナリスト顔して政権批判していたのは民主擁護だったことが証明された
236:名無しさん@十周年
09/08/28 02:24:18 OSnPUzAv0
上杉、鳥越、福岡、勝谷、きっこという布陣希望
237:名無しさん@十周年
09/08/28 02:24:20 J+D3sV2i0
産経のネガキャンとしたら、上手いな。
238:名無しさん@十周年
09/08/28 02:24:22 3o0TYcfXO
嘘であってくれ
全てがお笑いみたいだ
239:名無しさん@十周年
09/08/28 02:24:29 MLBmaA6R0
是非実現させてもらいたい人事だね。
さすがノムの生まれ変わりだ。
240:名無しさん@十周年
09/08/28 02:24:32 FfxotwCzO
もう逆にミンス政権誕生が楽しみになってきたわ
毎日爆笑に次ぐ爆笑なんだろなw
241: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
09/08/28 02:24:39 bVymE5S2P
さすがに嘘だろうけどなあ・・・
元ジャーナリストが選挙に打って出るっていうのはわかるけど
現役ジャーナリストを首相秘書官に・・って・・・
こんなの許されたらどうなっちゃうんだ
242:名無しさん@十周年
09/08/28 02:24:42 bLnDLrvH0
ご、500億円で足りよう・・・・
243:名無しさん@十周年
09/08/28 02:24:49 Xmdrl5170
なんだか社会の監視役であるマスコミがおかしい。
最近になって民主党の政策に結構疑問点があることに気付いた。
なんでマスコミはここまで民主党を賛美してたのかわからない。
戦前の軍国主義とは質がちがう全体主義のような気がしてきた。
244:名無しさん@十周年
09/08/28 02:24:55 /TSfZ03M0
捏造してまで自民叩きしてたもんねー
245:名無しさん@十周年
09/08/28 02:25:09 U+Nd2/jb0
>>208
マスコミに任せたら人気取りの政策ばっかりになるじゃない
鳩は短命だからいいのかな
246:名無しさん@十周年
09/08/28 02:25:11 U0RzUTTN0
政治とメディアの癒着、本格的に問題にすべきだが
今のメディアがそういう自浄能力が一切無いのが問題
247:名無しさん@十周年
09/08/28 02:25:15 XYf/hF9j0
最近は首にヒモつけられて引きずられることを勝ち馬に乗るっていうの?wwwwww
248:名無しさん@十周年
09/08/28 02:25:16 9hV6Jh4C0
>>1 フリージャーナリストの上杉隆氏
カスじゃんw
民主党政権はもう崩壊のタネまいてるんだなwww
249:名無しさん@十周年
09/08/28 02:25:25 wmYj1lhZ0
猪瀬と同じだな。
猪瀬は作家としてネタほしさに副知事になった。
上杉がもし受けるとしたら、鳩山政権後のメシのタネにするため。
まあ動機は何でもいいよ、きちんと仕事さえしてくれたら。
250:名無しさん@十周年
09/08/28 02:25:33 0TO5SXr40
こいつ、嘘発言が多すぎて「嘘杉」とか「嘘多杉」って言われてるのに・・・
251: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
09/08/28 02:25:43 xFhukmFT0
/:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::: \ ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::::: \ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_ | /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::|
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::|
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::|
ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ |:::::::::::::::::: ‐=・=-::::::|;;/⌒i
|:::::::::::::::::::::ヽ_◯/:: )/ |:::::::::::::::::::::'ー-‐':::: ).|
/:::::::::::::::/ :::::::: / |:::::::::::(、_,、_)\::: ノ
(:::::::::::::::( )ー |ノ |:::::::::___ \ |_
ヽ::::::::::::::::!~ 丿 | くェェュュゝ /|:\_
|:::::::::::r―--、 ヽ /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
\::::::::`ニニニ´ ノ / /:::// / / /⊂) ヽ/\___ / /:::::::::::::::
_________________∧__
/ \
252:名無しさん@十周年
09/08/28 02:25:49 FNFxb43R0
こいつら自民の悪口言いまくってたんだよね
こういうことだったのかって感じ
253:名無しさん@十周年
09/08/28 02:25:57 28vx7aNI0
おホモ立ち内閣
254:踊るガニメデ星人
09/08/28 02:26:05 LqSrY9jz0
国民が自民党を怒るのはわかるけど、自民党が日本を悪化させてしまった原因は
アメリカからの圧力が原因であって、べつに自民党が馬鹿だったからでもなければ
私利私欲のためでもないのですよ、年次改革要望書というアメリカ政府が日本に対して
つきつけた要求を見れば、日本を悪化させたのはアメリカからの圧力が原因
であった事がわかるはずです、米軍が駐留している今の日本の状況ではアメリカ
からの圧力に簡単には逆らえなかった自民党の苦しい立場を理解するべきですよ、
それに日本を悪化させたのはあくまで小泉政権での事であって、麻生政権はなにも
悪い事はしていないのだし、麻生総理は日本を守ると言っているのですから、
麻生総理を信じて自民党に入れるのがもっとも正しいと思いますよ、少なくとも
日本は日本人の物じゃないだなんておかしな事を言っている民主党よりは麻生総理
の方がはるかに信頼できますよ、感情に流されて民主党に政権を与えてさらに
事態が悪化してから、ああ民主党なんかに入れた俺たちはバカだったと後悔
しても、もうその時には手遅れなのですよ、お灸をすえて苦しむのは
自民党ではなく国民なのだという事を決して忘れてはならないのですよ。
255:名無しさん@十周年
09/08/28 02:26:10 v+sGO/U10
あーあ('A`)
256:名無しさん@十周年
09/08/28 02:26:16 RZ63RpJ50
なにが生活第一だこいつら政権とりたいためにじじばばを甘言で釣り上げて
政権とったら我田引水する気満々じゃねえか
ああああああ鬱憤たまってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
257:名無しさん@十周年
09/08/28 02:26:31 CPPdM+nQO
>>183
( ゚∀゚)アハハハハハハハハハノヽノヽ / \
258:名無しさん@十周年
09/08/28 02:26:33 onta5Qn50
またひとつ大きな爆弾抱え込むのか???
259:名無しさん@十周年
09/08/28 02:26:36 5PRlaq170
完璧に裏取引が在ると見て良いだろうな。
麻生クーデター説トバシ記事の段階で民主党と話が出来上がってたんだろう。
260:名無しさん@十周年
09/08/28 02:26:49 S02kj06T0
上杉と寺島か。
まだ足りないね。
みんなの党から江田・渡辺を起用して高速道路無料化担当に山崎養世をあててくれ!
261:名無しさん@十周年
09/08/28 02:26:59 UESXcFlU0
もう、異常の域に達しているな。こんな党に投票する奴、アホかと思う。
この調子じゃ、勝谷や古館あたりは入閣かな。
あるいは、橋下の地方行政担当大臣は、もう確実だと思っているけどね。
あと、瑞穂の法務大臣。亀井の国交大臣。
262:名無しさん@十周年
09/08/28 02:27:09 sLwtzqvQ0
上杉って民主接待ゴルフに参加した上杉だろ?
元々民主贔屓で偏ってたから今更驚かないが
ホントなら二度とジャーナリストを名乗るなと言いたい。
263:名無しさん@十周年
09/08/28 02:27:09 8UAQqg670
>>222
手を付けた結果徹底的に叩き潰された安倍ちゃんを見てるからな
まぁ今のマスゴミは当時以上に酷い状態だが
264:名無しさん@十周年
09/08/28 02:27:13 vfXpd/qt0
>首相直属機関として新設する「国家戦略局」のメンバーも兼務させる考えだという。
むしろこの一文の方が驚きと大爆笑と絶望感を同時に味わえるだろw
どうすんだよ上杉でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
265:名無しさん@十周年
09/08/28 02:27:14 e/lzShVi0
打診されたら上杉が断らないわけがない
266:名無しさん@十周年
09/08/28 02:27:24 vf+0qhAu0
上杉隆も寺島実郎も、露骨に民主支持だったろ?
267:◎ v ◎
09/08/28 02:27:25 izCVVFGj0
これがマジなら上杉が民主擁護をしてきた理由が明白になるな
あの野郎、この職に就く為にトンデモ理論を振りまいてきたのか
報酬が無いのに、ココまで擁護するのも納得できたわ
何が歴史的瞬間を肌で感じるだ。鼻先だけは、しっかり動かしてたくせに
268:名無しさん@十周年
09/08/28 02:27:33 BPt3iseJ0
いつか鳩山が倒れるときにはハグキ先生が秘書官になるんですね。
269:名無しさん@十周年
09/08/28 02:27:36 gPHUVipv0
保守系の民間人を起用するなら、ちょっとはポッポを見直したんだが、
これはいくらなんでもアカラサマすぎる
270:名無しさん@十周年
09/08/28 02:27:42 0dBMLolB0
>>241
国民なんて昔よりバカになってるだろうから、案外楽勝だったんじゃね?
プロパガンダ「7つの方策」
1.ネーム・コーリング(悪いイメージのレッテル張り)
2.華麗な言葉による普遍化(「自由」「博愛」「愛」「平和」といった不変的な価値との結びつけ)
3.転移(権威ある存在を味方につけ、自らを正当化)
4.証言利用(有名人の発言を利用)
5.平凡化(立場を似せて、親近感を得る)
6.カードスタッキング(都合のいいことの強調と、都合の悪いことの隠蔽)
7.バンドワゴン(ある事柄を、世の趨勢であるかのように宣伝)
271:名無しさん@十周年
09/08/28 02:27:44 FKSJR4fpO
産経の場合は、小沢や田中康夫本人が発言してないって言ってる事まで、
民主党バッシングの記事にしちゃう偏向新聞だし。でいつも不思議なんだ
けど、民主党の誹謗中傷ばっか書くから、しょっ中民主党から抗議されて
る産経に、どこからどうやって民主党幹部しか知らないような情報が入る
んだ
272:名無しさん@十周年
09/08/28 02:27:49 PdoPFj240
論功行賞とか言う以前に、
上杉が過去にデタラメとインチキ情報を散々振りまいておきながら、
何のケジメもつけずにジャーナリスト面していることが問題なんだよ。
こいつの過去発言を並べてみたら驚愕するぞマジで。
273:名無しさん@十周年
09/08/28 02:28:00 x2ON6QWk0
この胡散臭さは友民党の万丈目の役ですね。
274:名無しさん@十周年
09/08/28 02:28:01 XxnV/1Dy0
みんな上杉を批判してるが、どうかな。
フリーの記者がどこかの政党に肩入れしたところで別に問題ない。
不偏不党といってる新聞だってそんなのは欺瞞にすぎないから。
勝谷なんかを引き合いに出してるヤツもいるが、あんなのは論外で
次元の違う話をごっちゃにしてはいかん。
275:名無しさん@十周年
09/08/28 02:28:02 CCfiu2LF0
★★ ★★
★ ★ ★ ★ ★ ★ / \
★ ★ ★ ★ ★ ★ / \
★ ★★ ★★ ★
★ ★ _____
★ ★ /
★ ★★★★★★ ★ ヽ
★ ★ ★ ★ /
★ ★ ★ ★ /
★ ★ ★ ★
★ ★ ★ ★ / ̄ ̄\
★ ★ ★ ★ | |
★ ★ ★ ★ \ /
★ ★ ★ ★ /
★ ★ ★ ★ |
★ ★★★★★★★★★ ★
★ ★ ★ ★
276:名無しさん@十周年
09/08/28 02:28:03 WYb3qJse0
鳩山君GJだ。
記者クラブ改革につながるからたいへんよろしい。
277:名無しさん@十周年
09/08/28 02:28:11 CawPQVJzO
おまえらあれだけ上杉をけなしたのになw
下民はアホよの~民主党政権になれば2chは規制されるよ
278:名無しさん@十周年
09/08/28 02:28:13 wVNFU+hO0
>>218
ドイツの社会民主党が腐敗して国民に見放されたから、ナチスが政権を握った。
日本では自民党が腐敗して国民に見放されたから、民主党が政権を握る。
こういう事態を招いたのは、自民党信者が自民党政権を甘やかし、
どんなに国民生活が苦しくなっても、自己責任という言葉を連呼して国民の怒りを買ったからだ。
民主党が何をやろうと、自民党信者の自己責任だ。ざまあみろ。
今後、何が起ころうと、つべこべ言うのは単なる甘えだ。
279:名無しさん@十周年
09/08/28 02:28:28 wIAn8lNZ0
上杉隆は良いね~!
280:名無しさん@十周年
09/08/28 02:28:40 FNFxb43R0
古館官房長官とか
281:名無しさん@十周年
09/08/28 02:28:45 vxMd55DT0
う え す ぎ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぶぎゃーーーーー まじか
282:名無しさん@十周年
09/08/28 02:28:46 zdsBDJCei
四流大学が秘書官?
283:名無しさん@十周年
09/08/28 02:28:47 0GmgSm8o0
ゴルフコンペのときから繋がってましたからね^^
284:名無しさん@十周年
09/08/28 02:28:56 4Bx2sutf0
民主を叩くネタがどんどん増えていくな
政権交代後が楽しみだ
好き放題、批判だけできるんだからな
マスコミを叩き潰すネタを一つ提供してくれて助かったよ
285:名無しさん@十周年
09/08/28 02:29:00 INoTLqYU0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286:名無しさん@十周年
09/08/28 02:29:04 GVmt8gl50
粛清の処刑人が呼ばれたのか
287:名無しさん@十周年
09/08/28 02:29:07 8bYPkLKh0
>>238
民主の支持団体自体がマンガのネタみたいなもんだから何でも起こりうるw
288:名無しさん@十周年
09/08/28 02:29:14 bz5LS2qR0
>>142は民主支持の俺ですら評価
289:名無しさん@十周年
09/08/28 02:29:17 A3aIt4rN0
『上杉隆 捏造』でググると出るわ出るわw
その一つこんなのありましたw
上杉隆氏のブログが壊れていることについて
URLリンク(abirur.iza.ne.jp)
290: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
09/08/28 02:29:18 bVymE5S2P
>>274
肩入れするのと癒着するのって同列じゃないと思うよ
291:名無しさん@十周年
09/08/28 02:29:19 bLnDLrvH0
直江兼継が一言↓
292:名無しさん@十周年
09/08/28 02:29:23 uMoF/2Jj0
お前らしゃべりすぎ
マジで友愛されるぞ。
293:名無しさん@十周年
09/08/28 02:29:25 bwN/lFkq0
寺島実って三井物産じゃん、、
上杉って邦夫の秘書だし、世襲批判繰り広げてた人じゃん、、
ってか、2ch自体みずほないし三井臭いw
マスコミ(広告代理店)に個人情報(ログ)流してる臭いし、、
294:名無しさん@十周年
09/08/28 02:29:27 r5Gr2xdt0
引き受けるか否かは不明だよ
っていうか現時点では政権獲るか否かが不明
295:名無しさん@十周年
09/08/28 02:29:33 6WonBAlK0
>>183
これはwww
自民批判でメシ喰ってきたくせにww
食い扶持なくなるから、華麗に政界デビューっすかww
クズはクズらしく与党批判でメシ喰ってろよw
落選する自民のヤツから刺されそうだなw
296:名無しさん@十周年
09/08/28 02:29:53 S02kj06T0
>>261
馬鹿ウヨくん ご苦労さんw お前らの無駄な努力の結果 m9(^Д^)mプギャー
★民主320超、自民100前後 朝日新聞中盤情勢調査 (22~25日調査)
議席推計 URLリンク(www2.asahi.com)
総選挙中盤の情勢について、朝日新聞社は22~25日に全300小選挙区の
有権者を対象に電話調査を実施、全国の取材網の情報を加えて探った。それによると、
(1)民主は非常に優勢で、衆院の再議決に必要な3分の2の320議席を得る可能性がある
(2)自民は大敗が確実になり、100議席前後に落ち込む見通し
(3)公明は小選挙区で苦戦、20台にとどまりそう
(4)共産は比例区でほぼ前回並み、社民は小選挙区で善戦、などの情勢になっている。
民主圧倒、300議席超の勢い 政権交代強まる、自民激減 -共同通信
URLリンク(www.47news.jp)
【2009年衆院選】日経新聞最新世論調査 民主、圧勝の勢い 民主党300議席超が当選圏 自民党は100議席弱
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
【衆院選】 民主320議席超す勢い 自民100議席を割り込む可能性 情勢が流動することも…毎日・世論調査★6
スレリンク(newsplus板)l50
URLリンク(mainichi.jp)
【衆院選】民主党、300議席超す勢い 読売&日テレ情勢調査
スレリンク(newsplus板)l50
日本テレビ、読売新聞社 世論調査 【調査日】18~20日【全国対象者】21万4773人【回答率】51.2%
URLリンク(news24.jp)
URLリンク(news24.jp)
297:名無しさん@十周年
09/08/28 02:30:00 Htyb+TafO
あー、やっぱりな。
さんざんTVで民主党マンセーしてたけど、公職選挙法に違反してない?
こいつ最低。
298:名無しさん@十周年
09/08/28 02:30:01 8UAQqg670
>>274
上杉が安倍元首相に対して何をしたか知った上でのレスか?
299:名無しさん@十周年
09/08/28 02:30:05 3v4DUjnQ0
植草復権とか、植草の名誉回復とかないかな
300:名無しさん@十周年
09/08/28 02:30:06 FUBHVN5E0
上杉と寺島が同格なのが笑えるwwww
301:◎ v ◎
09/08/28 02:30:08 izCVVFGj0
>>274
別に肩入れすることは悪いと思ってないんだよ
だが、中立みたいな顔して語るのは止めろ。半ば騙しだ
それにデタラめな情報を捲くのがジャーナリストの仕事なのか?
302:名無しさん@十周年
09/08/28 02:30:17 YqRDyciF0
捏造したといわれた事に何一つ反論出来ずに、逆切れして
相手を悪者扱いして勝手に勝利&終結宣言と言う、2ちゃ
んの駄目コテハンみたいな事をリアルでする人間を起用す
る方もどうかしてるな。
303:名無しさん@十周年
09/08/28 02:30:19 vfXpd/qt0
安倍時代にはよくこういうのを「お友達内閣」だといって非難されたもんだ…
と少々ノスタルジックな俺w
304:名無しさん@十周年
09/08/28 02:30:21 eO8OgF4C0
こりゃマスコミ取り締まらないと日本終るぞW
散々ワイドショーや雑誌で民主の援護射撃してたからなこいつ
こうゆうのが本物の悪魔だと思うんだが......
305:名無しさん@十周年
09/08/28 02:30:23 9nsML1b40
まぁこれから上杉も公人になるんだから、
おかしなことがあればどんな小さなことでも一つ一つきちんと批判してやれば良いだけのこと。
これからは言いっ放し、書きっ放しは通用しないんだから。
306:名無しさん@十周年
09/08/28 02:30:25 wGJ3fVZ20
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
この二人がジャーナリスト面して政権批判していたのは民主擁護のためだったことが証明された
307:名無しさん@十周年
09/08/28 02:30:36 mMFcOn7FO
都留文科大学とかいうFランク大学が秘書官か。
まぁいいさらにマスゴミは民主党の大本営発表になるだらう
308:名無しさん@十周年
09/08/28 02:30:47 kBPrCU4N0
寺島wwwあのキチガイ馬鹿を使うのかwww
上杉はホモカツと同じく電波芸人のジャンルだろw
309:名無しさん@十周年
09/08/28 02:30:48 4uyv9eVR0
上杉が首相補佐官て嘘くせええww
嘘だと言ってくれ
310:名無しさん@十周年
09/08/28 02:30:51 wIAn8lNZ0
>>282
東京大学出身のアホよりマシ。
学歴バカなど、使い道が無い。
311:名無しさん@十周年
09/08/28 02:30:53 M019fZIS0
記者クラブ廃止を実現するなら別にいいんじゃないか?
312:名無しさん@十周年
09/08/28 02:30:54 2K6haliQ0
ポッポがこれだけ連日バカっぷり晒してるのに、たぶん圧勝なんだよなあ…
シナと通貨統合とかもうキチガイだろ。
なんなんだ、一体。
313:名無しさん@十周年
09/08/28 02:31:01 28vx7aNI0
政権交代してからのマスゴミ報道が見ものだなw
権力側に擦り寄って偏向報道しまくりだろw
314:名無しさん@十周年
09/08/28 02:31:02 2veFtG1j0
>>278
じゃあ、お前の責任は?
315:名無しさん@十周年
09/08/28 02:31:07 0dBMLolB0
>>263
外圧借りてでも何が何でも叩き潰さなきゃいけなかったと思うんだが
どうすりゃいいのかだったのかもな
ガンは既に転移し放題
開腹して諦めたか
316:名無しさん@十周年
09/08/28 02:31:23 C1QAVP5BO
本当にで記者クラブ制解放やるんだなw
壮絶な戦いの火蓋切られたか
317:名無しさん@十周年
09/08/28 02:31:29 25kFb2DW0
伸びそうなので記念カキコ。
これ受けたら、ジャーナリストとしはアウト。
受けたらメチャクチャ面白いけどな。
318:名無しさん@十周年
09/08/28 02:31:35 1NBgv4Ve0
うるさいハエは早めに取り込んでおくってことか
319:名無しさん@十周年
09/08/28 02:31:36 vf+0qhAu0
上杉の情報は事実とウソが入り混じってる感じだな。胡散臭さが漂う。
露骨に民主支持していたから、なおさら。
320: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
09/08/28 02:31:41 AfQOJDT50
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
321:名無しさん@十周年
09/08/28 02:31:42 5PRlaq170
なお、「民間から有為の人材を取り込む。結構な事です。」
みたいな事良いながら納得している人は、
上杉氏のフリージャーナリストとしての手柄や貢献、
代表的な記事を挙げてみて下さい。
挙げられるはずないから。
322:名無しさん@十周年
09/08/28 02:31:50 MLnQ9D5l0
上杉隆が起用されたら、記者クラブ制度は完全に崩壊する
これだけは言える
記者クラブ制度に一番批判していたジャーナリストだからな
323:名無しさん@十周年
09/08/28 02:31:56 0GmgSm8o0
>>317
あほか?
上杉がジャーナリストなわけねーだろ
324:名無しさん@十周年
09/08/28 02:32:01 BPt3iseJ0
>>274
フィクションをノンフィクションでもなくジャーナルだという上杉は不偏不党とかのレベルじゃない。
325:名無しさん@十周年
09/08/28 02:32:05 mxFyGg7C0
まあこの人が秘書官になってジャーナリストの肩書き返上しなきゃいけないんだったら
ナベツネはとっくに新聞社主筆をやめてなきゃいかんわけだが
>>260
高橋洋一氏を起用してほしい。いやマジで。絶対必要。
326:名無しさん@十周年
09/08/28 02:32:08 /TSfZ03M0
江川紹子、荻原博子あたりも民主に重用されそうだよね~
江川はきっことグルになって光市母子殺害事件の被害者遺族の本村さんを利用して
安倍叩きしてたからね。
327:名無しさん@十周年
09/08/28 02:32:09 gJq0RFOT0
日本をどうする気だよw
328:名無しさん@十周年
09/08/28 02:32:21 CCfiu2LF0
●● ●●
● ● ● ● ● ● / \
● ● ● ● ● ● / \
● ●● ●● ●
● ● _____
● ● /
● ●●●●●● ● ヽ
● ● ● ● /
● ● ● ● /
● ● ● ●
● ● ● ● / ̄ ̄\
● ● ● ● | |
● ● ● ● \ /
● ● ● ● /
● ● ● ● |
● ●●●●●●●●● ●
● ● ● ●
329:名無しさん@十周年
09/08/28 02:32:28 GVmt8gl50
外交は反米親中になるだろうな
330:名無しさん@十周年
09/08/28 02:32:33 NC2X5lPD0
これはのびーが黙ってない予感
331:◎ v ◎
09/08/28 02:32:34 izCVVFGj0
>>310
コイツ自体が、ジャーナリスト顔した阿呆なのは周知の事実だろ
小沢の秘書逮捕時ですら、国策捜査を連呼したような奴だぞ
332:名無しさん@十周年
09/08/28 02:32:34 wVNFU+hO0
>>314
他人の責任を云々するのは単なる甘え。
その前に自助努力しろ。
333:名無しさん@十周年
09/08/28 02:32:40 bLnDLrvH0
バカマスコミ政権といってもいいな
334:名無しさん@十周年
09/08/28 02:32:48 D7PgUM3S0
鳩山のレベルからすれば、とんでも上杉でも尊敬できてしまう。
335:名無しさん@十周年
09/08/28 02:32:53 k9QyryKi0
>>222
今もマスゴミ封じ頑張ってるよw
ただマスコミに不利な法案があっても絶対にマスコミはニュースにしないだけ
336:名無しさん@十周年
09/08/28 02:32:55 o3VlOgUm0
これは酷いwwwww
マジで我が目を疑ったわ
結局、嘘ジャーナリスト上杉は民主の都合のよい様にだけ記事を書いてたってことか
ぽっぽもマジで頭おかしいんじゃねーか
ここまで怪しいやつを秘書官とか
337:名無しさん@十周年
09/08/28 02:32:56 kgmKRMJ40
上杉隆氏ってたまにたかじんに出てる気持ち悪い奴か
338:名無しさん@十周年
09/08/28 02:33:02 Vu2ssguM0
これからも政治記事書くつもりなら固辞するのが普通。
339:名無しさん@十周年
09/08/28 02:33:06 nxAyQZKd0
ジャーナリズムは死んだ、何故だ!!
340:名無しさん@十周年
09/08/28 02:33:09 XYf/hF9j0
>>310
4流大学卒の現行不一致野郎とスタンフォード大Ph.D友愛総理の夢のタッグの威力は
東大とか学歴とかそういうレベルを超越してるよなwwwwww
341:名無しさん@十周年
09/08/28 02:33:16 OSnPUzAv0
上杉「が」記者会見して質疑応答したりするの?
それ絵的に耐えられるの? 質問するほうもw
342:名無しさん@十周年
09/08/28 02:33:17 wGJ3fVZ20
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
政治とメディアの癒着
この二人がジャーナリスト顔して政権批判していたのは民主に政権を取らせ要職を得るためだったことが証明された
343:名無しさん@十周年
09/08/28 02:33:21 4ndgCMIK0
はああああ?
上杉?
あの胡散臭い奴か
コネ人事じゃねーか
くだらねー
344:名無しさん@十周年
09/08/28 02:33:37 wIAn8lNZ0
>>322
すでに、民主党は、記者クラブ以外にも門戸を開いているけどね。
345:名無しさん@十周年
09/08/28 02:33:41 IaKRG2Bq0
記者クラブでボロい商売してたマスゴミ涙目ww
346:名無しさん@十周年
09/08/28 02:33:50 bU66R+dA0
言葉もない・・・
347:名無しさん@十周年
09/08/28 02:34:08 u9V+HkEd0
都留文科大学が秘書官っすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
民主党支持者は高学歴と違うんすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
348:名無しさん@十周年
09/08/28 02:34:10 mSNl075b0
まあ民主党代表と自称ジャーナリストはお似合いだろうが
次期総理のブレーンとしては最低のチョイスだし
安倍の時みたいに尻尾撒いて逃走する可能性も…
と思ったら上杉はこの段階でアタフタしているようじゃダメだろ
349:名無しさん@十周年
09/08/28 02:34:12 UESXcFlU0
「こんなマスコミは要らない」大キャンペーンを行ないたいなぁ。
マスコミに出てくるスポンサー商品は一切買わない、もちろんテレビも見ない、
という全国民的キャンペーンだ。テレビを見ないのに何でスポンサーが分かるのか
という点もあるが、そこらへんは、ちゃんと調べてくれる人がいるだろう。
日本を悪くしているのは間違いなくマスコミ。すべてマスコミが悪い。100%。
嘘だと思うなら、ニコニコ動画で「権丈」で検索して、動画を見てみろ。
350:名無しさん@十周年
09/08/28 02:34:17 02FK7M2K0
おもすれー。アメリカみたいになってきた。
351:名無しさん@十周年
09/08/28 02:34:17 S2BM2l7TO
日本の終焉の始まりだな…
352:名無しさん@十周年
09/08/28 02:34:17 U9KeMM9G0
無職から秘書選んだほうがまだましだったんじゃねーの?
353:名無しさん@十周年
09/08/28 02:34:20 Oy6MtwPq0
逆にエンターテイメントとして割り切れば民主党政権が楽しみになってきたw
354:名無しさん@十周年
09/08/28 02:34:29 S02kj06T0
上杉は多分記者クラブ廃止担当だなw
355:名無しさん@十周年
09/08/28 02:34:30 8IVh0UN+0
民主党支持のマスコミってこういう見返りがあるのを知ってやってるんだろうな。
報道ってそんなんでいいのかよ・・・
356:名無しさん@十周年
09/08/28 02:34:32 J6b9Hw7S0
>>326
ありえそうだから嫌だww
特に経済音痴の荻原
357:名無しさん@十周年
09/08/28 02:34:33 wmYj1lhZ0
ひどい叩かれようだな。
べつにたいしたやつじゃなくても、記者クラブを潰してくれればそれでいいよ。
民主は嫌いだけど、自民にお灸をすえるために今回は民主、と同じ理屈。
358:名無しさん@十周年
09/08/28 02:34:34 BeTkbEvGO
飛ばしてるな産経
潰れていいよ赤字だし
359:名無しさん@十周年
09/08/28 02:34:42 MLnQ9D5l0
地方では今だ記者クラブ制度は存続している
制度自体を廃止するんだろう
360:名無しさん@十周年
09/08/28 02:34:42 A3aIt4rN0
安倍晋三が汚名挽回し覚醒する格好のチャンス到来かもな。
ここで戦わなかったらもうだめだろ。
361:名無しさん@十周年
09/08/28 02:34:42 kBPrCU4N0
まあ記者クラブを潰せればいいかw
362:名無しさん@十周年
09/08/28 02:34:43 jDEnDtuIP
上杉登板で、
記者クラブ崩壊でマスゴミ涙目
↓
お返しのスキャンダル連発で民主涙目
↓
俺たちメシウマwwwwwwwwwwwww
363: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
09/08/28 02:34:44 bVymE5S2P
今、麻生を必死で批判してる奴らも
民主が政権をとったら、大金持ちだからやってるんだろな
すばらしい計画ですね、マスゴミの皆さん
日本はまさにマスゴミにとっての地上の楽園になるんですね
364: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
09/08/28 02:34:44 xFhukmFT0
:/ /::::::::::::::::::::::::| \ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
: / / ̄ u:::::::::::::\_ |: // u ヽ::::::::::
:| / u ::::::::::::| |: // ..... ........ /:::::::::|
:ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| |: || .) ( U \::::::::|
:ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: | (◯). ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
:|◯ノ 丿 ヽ◯__/ U:::::::::::::)/ .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
: / ̄ノ / `― :::::::::::/ | ノ(、_,、_)\ U ノ
:(  ̄ ( )ー U ::::::::::::|ノ .|. ___ \ |_
:ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 | くェェュュゝ /|:\_
:| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
_________________∧__
/ \
365:名無しさん@十周年
09/08/28 02:34:55 on+JQ0zeO
報道担当のwwwwwwwwwwwwwww
366:名無しさん@十周年
09/08/28 02:35:05 bz5LS2qR0
>>349
>>嘘だと思うなら、ニコニコ動画で「権丈」で検索して、動画を見てみろ。
お前アホだろw
367:名無しさん@十周年
09/08/28 02:35:09 GalAWAaB0
知らなかったから調べてみたけど、
なんだこの胡散臭いオッサン・・・。
嘘記事書いて訴えられてばっかじゃん。
368:名無しさん@十周年
09/08/28 02:35:10 28vx7aNI0
ノムヒョン政権みたいになるのか?wwwww
369:名無しさん@十周年
09/08/28 02:35:11 qwOk9a3m0
ヽ /
()_() ・・・。
ほらなw
蓋を開ければこういうこと。
この上杉のおっさんが何を言ってきたかは、・・・ソースは山ほどあるだろw
今までと正反対に触れる準備は出来てるんか?みんなw
370:名無しさん@十周年
09/08/28 02:35:22 kgmKRMJ40
上杉起用するなら勝也を起用しろ
勝也を起用するなら民主に入れてやるよ
371:名無しさん@十周年
09/08/28 02:35:24 u9V+HkEd0
>>360
次の総裁選に出て野党自民党を率いるべきだな。
俺は舛ハゲはダメだと思う。
372:名無しさん@十周年
09/08/28 02:35:25 vfXpd/qt0
既に期日前投票に行って民主に入れてしまった人、
残念ながらあなたはアウトですw
アナタは日本と、国民であアナタ自身の死刑執行書に同意のサインをしてしまいましたw
不平不満は扱いません。あしからずw
373:名無しさん@十周年
09/08/28 02:35:28 mm1Q2GU90
勝負に正当性求める時点で馬鹿
374:名無しさん@十周年
09/08/28 02:35:30 YqRDyciF0
>>326
江川紹子もバカっぷりが酷いからな、矛盾だらけで辻褄の合わない証言を
捏造だったらきちんと辻褄を合わせるはず、辻褄があわないのは真実であ
る証拠なんていう人間だし。
375:名無しさん@十周年
09/08/28 02:35:38 2veFtG1j0
>>332
お前自己矛盾してるぞ。
さっき、218に対して自己責任とか言ってたよな…
自分が、一番甘えた立ち位置にいることに気づいた方がいい。
376:名無しさん@十周年
09/08/28 02:35:39 LQnSI0sk0
都留文科大学(笑)
377:名無しさん@十周年
09/08/28 02:35:48 vf+0qhAu0
熱狂的民主支持者きっこも入閣か?wwwww
378:名無しさん@十周年
09/08/28 02:35:57 kVQ/4/1o0
こいつ都留文科大学とかいう三流国立大学を出た残念な頭の人だろ。
知的障害者にそんな事やらせていいのか?
379:名無しさん@十周年
09/08/28 02:36:16 wIAn8lNZ0
>>342
政治とメディアの癒着という構図を主張するのに、フリーのライターでは、何の説得力も無いw
少なくとも、大手キー局の局長クラス以上じゃないとねw
380:名無しさん@十周年
09/08/28 02:36:37 Pmw9Cjej0
うわぁ・・・・そりゃ民主にゴマすりコメントするわなw
381:名無しさん@十周年
09/08/28 02:36:39 68v0CUtS0
酷すぎww
上杉雇うって、素人じゃん
経歴は嘘ばっかりだし
382:◎ v ◎
09/08/28 02:36:40 izCVVFGj0
>>326
あと勝間あたりまで出てきそうだな
そしたら、確実に日本経済はお終いだ
ホントに笑わせてあげたいよ
383:名無しさん@十周年
09/08/28 02:36:43 u9V+HkEd0
都留文科大学ってさwwwwwwww高1くらいで模試受けて冗談で書いてA判定って喜ぶためにあるんじゃねえのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384:名無しさん@十周年
09/08/28 02:36:49 76kX4nbHO
叩けばねっちょりした誇りの固まり出てくるかしら?
385:名無しさん@十周年
09/08/28 02:36:57 Htyb+TafO
これ、マスメディアと政治家の癒着だよね。
最低
386:名無しさん@十周年
09/08/28 02:37:01 sijo5SnP0
日本はこれから良くなります
それを信じた国民の希望が数年後に絶望に変わる瞬間が楽しみで仕方ない
さっさと政権交代してくれ
387:名無しさん@十周年
09/08/28 02:37:06 wGJ3fVZ20
この二人がジャーナリスト面して政権批判していたのは民主に政権を取らせ要職を得るためだったことが証明された
この二人がジャーナリスト面して政権批判していたのは民主に政権を取らせ要職を得るためだったことが証明された
この二人がジャーナリスト面して政権批判していたのは民主に政権を取らせ要職を得るためだったことが証明された
この二人がジャーナリスト面して政権批判していたのは民主に政権を取らせ要職を得るためだったことが証明された
この二人がジャーナリスト面して政権批判していたのは民主に政権を取らせ要職を得るためだったことが証明された
この二人がジャーナリスト面して政権批判していたのは民主に政権を取らせ要職を得るためだったことが証明された
この二人がジャーナリスト面して政権批判していたのは民主に政権を取らせ要職を得るためだったことが証明された
この二人がジャーナリスト面して政権批判していたのは民主に政権を取らせ要職を得るためだったことが証明された
この二人がジャーナリスト面して政権批判していたのは民主に政権を取らせ要職を得るためだったことが証明された
この二人がジャーナリスト面して政権批判していたのは民主に政権を取らせ要職を得るためだったことが証明された
これって日本のマスゴミ終了のお知らせに等しいだろ。自ら政治と癒着してたことを認めた
388:名無しさん@十周年
09/08/28 02:37:10 gPHUVipv0
みなさん、金子先生をお忘れでは…
389:名無しさん@十周年
09/08/28 02:37:10 Rt1dhsgpO
上杉って中川昭一に完全に論破されて遁走した人だよね?
390:名無しさん@十周年
09/08/28 02:37:12 0dBMLolB0
記者クラブどころじゃないドス黒いジャーナリズムがまかり通ってるんじゃ批判も意味なし
官僚の代わりにヤクザに切り盛りさせるようなもんだ
391:名無しさん@十周年
09/08/28 02:37:14 eflrtnS60
上杉隆、安倍晋三の地元パーティーの模様を週刊文春にこう書く
> 安倍夫妻のほかに母・洋子の姿も見える。いや正確に記したほうがいいかもしれない。
> 安倍母子がステージの中央に並び、妻の昭恵は隅に立っている。
> 母がマイクを握る。圧倒的な拍手。まるで洋子のために後援会が存在するかのような
> ワンシーンだった。
安倍事務所、パーティーの写真付きで反論。安倍夫妻が中央に、母・洋子は一番端にいる。
母・洋子がマイクを握って話した事実がないことを、各紙各テレビの同行記者全員が証言。
URLリンク(www.s-abe.or.jp)
上杉「…」
「見てきたように嘘を言い」とはまさに上杉隆のためにある言葉。
392:名無しさん@十周年
09/08/28 02:37:16 O+buSJf00
都留文科大学とかあったのかw
393:名無しさん@十周年
09/08/28 02:37:34 u9V+HkEd0
都留文科大学ってどうみても関東学院と大差ないよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
進次郎攻撃してる奴はなんなのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
394:名無しさん@十周年
09/08/28 02:37:39 E5N8qPrX0
>>358
産経、そんなに危ないの?
じゃ次は産経にしよっと。
395:名無しさん@十周年
09/08/28 02:37:41 C1QAVP5BO
今このスレに記者いそうだから
友人が撮影したホームビデオに写っていた本物の幽霊の画像載せておく
コラでも合成でもない
ビデオ内では半年~一年おきに幽霊の姿が変わっている
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
396:名無しさん@十周年
09/08/28 02:37:43 iF89hPIW0
寺島はともかく、あのこずるいチョビ髭男の上杉はないだろww
ぜんぜん実力も実績もないじゃん
いちばん楽な与党と他人の批判だけww
397:名無しさん@十周年
09/08/28 02:37:51 KOWW4RWf0
上杉を叩いてる連中に新聞やテレビの記者が紛れ込んでることはいうまでもないw
398:名無しさん@十周年
09/08/28 02:37:52 nDgENfn30
>>317
一方、これ申し込んだら
民主党は政党としてアウト。
東国原の比ではない。
東国原はまだ地方自治を民主的に任された人物だったわけだからな。
399:名無しさん@十周年
09/08/28 02:37:59 vKVB22ew0
↓おまえがなった方がまだマシだよ
400:名無しさん@十周年
09/08/28 02:38:01 INjGgQyn0
荻原て家計で国家予算を語るやつか
結論はいつも節約しましょう
401:名無しさん@十周年
09/08/28 02:38:02 GXHiRXmR0
上杉始まったなwwwおもしろいwww
402:名無しさん@十周年
09/08/28 02:38:04 kBPrCU4N0
>>388
金子勝のことか?
あいつなら民主党のバラマキを猛烈に批判してるw
403:名無しさん@十周年
09/08/28 02:38:10 IbICZ3ZaO
ネタはやめてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404:名無しさん@十周年
09/08/28 02:38:14 bLnDLrvH0
民主と愉快な仲間たちが続々と出てくるなw
405:名無しさん@十周年
09/08/28 02:38:27 ZBtKHIACO
斜め上杉さんはやっぱり買収済みだったかww
接待してもらった見返りに偏向報道してその見返りに首相秘書官にしてもらえるんですか。
あー素晴らしい連携プレーでございますねー。
406:名無しさん@十周年
09/08/28 02:38:33 1qRoZ/TcO
民主党のご用ジャーナリスト(笑)かよw
それでまた週間文春や新潮あたりで民主党の擁護記事を書きまくるんだな
いやー、素晴らしいジャーナリズムだことでww
407:名無しさん@十周年
09/08/28 02:38:38 vfXpd/qt0
>>388
お前の記憶力と優しさには感服した
408:名無しさん@十周年
09/08/28 02:38:46 P5McywaYO
ジャーナリストが聞いて呆れる
409:名無しさん@十周年
09/08/28 02:38:47 A3aIt4rN0
>>354
マスゴミ様はどうするんだろうなw
手のひら返すように叩いたら自分たちの首も絞めることになるしな。
今まで煽りに煽ってきたんだからさ。
>>371
前回の二倍ぐらい強くなってないとだめだけどな。
村山談話を破棄して、有無を言わさず靖国参拝。
これが出来ないならもう無理だろう。
410:名無しさん@十周年
09/08/28 02:38:49 aoVY0cEXO
安倍さんの事務所に自称ジャーナリストって言われてた人か
411:名無しさん@十周年
09/08/28 02:38:53 wmYj1lhZ0
むしろいい人選じゃないか。
フリーでしがらみが少なく、内実もそれなりに知っているんだから。
412:名無しさん@十周年
09/08/28 02:38:55 u9V+HkEd0
>>402
金子ってマル経で馬鹿すぎて、バカにされてくやしいからゲーム理論の本書いたら間違いだらけすぎて
学部生にも笑われてたバカだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413:名無しさん@十周年
09/08/28 02:38:55 G4cG4h5bO
>>393
横粂とゆかいな仲間
414:名無しさん@十周年
09/08/28 02:39:05 eO8OgF4C0
まぁ好きにしてくれw民主党さんよ!
俺達2ちゃんねらは大人しく粛々とSTを実行すればいいw
じじどもが悲鳴を上げても消費も積極的労働も納税もするな
日本を愛すればこそ今の日本を潰すしか道は無い(暴力以外でね)
415:名無しさん@十周年
09/08/28 02:39:07 I4Aqwvr+0
うさんくさ杉‥
416:名無しさん@十周年
09/08/28 02:39:13 r5Gr2xdt0
でも・・・投票日前に言った鳩山は偉いとおもう
417:名無しさん@十周年
09/08/28 02:39:22 wIAn8lNZ0
>>404
麻生太郎のお友達よりははるかにマシだ。
酔いどれ昭一の醜態など、情けないにもほどがある。
418:名無しさん@十周年
09/08/28 02:39:23 02FK7M2K0
でも、アメリカのジャーナリストもホワイトハウスに入って広報官やるし、
日本でもNHKの人が外務省の広報やってたよね…
ってマジレスしたらダメなの?
419:名無しさん@十周年
09/08/28 02:39:25 zmq7Ydj70
都ww留wwwww文wwwwww科wwww大wwww学wwwwwwwwwwwww
420:名無しさん@十周年
09/08/28 02:39:29 PBWUAmxO0
寺島氏はいいと思うけど、主に中東問題で
あとは知らん
421:名無しさん@十周年
09/08/28 02:39:32 MLnQ9D5l0
上杉を批判してる奴はマスゴミ関係者
こんな時間までご苦労様です
422:名無しさん@十周年
09/08/28 02:39:33 0dBMLolB0
>>372
民主を支持って言ってたバカが周囲に居るとしたら、しっかり顔を覚えとかなきゃな
423:名無しさん@十周年
09/08/28 02:39:33 5PRlaq170
真面目な話、毒蝮三太夫の方がマシというレベル。
というかギャグにすらなっていない。
424:名無しさん@十周年
09/08/28 02:39:38 3KiRoz9g0
上杉? いいんじゃないのかな
425:名無しさん@十周年
09/08/28 02:39:49 68v0CUtS0
>>394
産経は不動産あるから無問題
やばいのはマイニッチ
やばさ
マイニッチ>>>>産経、読売、アサP
新聞社はどこも大変だけど、フジサンケイはグループとしての
経営がいいから
426:名無しさん@十周年
09/08/28 02:39:52 nrqLMXwN0
民主支持だが、上杉はねーよwww
まして国家戦略会議にも出席させるだ??
ポッポご乱心するのはまだ早いぞ!
427:名無しさん@十周年
09/08/28 02:39:52 MLBmaA6R0
>>412
電波政権にぴったりだな。是非入閣を。
428:名無しさん@十周年
09/08/28 02:39:56 28vx7aNI0
ウィキみたけど相当いい加減なジャーナリストだな
429:名無しさん@十周年
09/08/28 02:39:58 u9V+HkEd0
>>421
でも都留文科大学はねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430:名無しさん@十周年
09/08/28 02:40:06 c1ac/jOW0
日本が滅茶苦茶になるね。w
431:名無しさん@十周年
09/08/28 02:40:15 GVmt8gl50
財務関連の顧問で武村先生もよろ
432:名無しさん@十周年
09/08/28 02:40:25 uMh0CvVAO
ジャーナリスト芸人
433:名無しさん@十周年
09/08/28 02:40:27 8+Cu1totO
もう首相になるつもり満々かよ
ぜってぇー落としてやるからな糞ミンス
434:名無しさん@十周年
09/08/28 02:40:27 OSnPUzAv0
>>400
「民主党なら子供手当てがもらえてお得です!」って堂々とTVで言うからなあの婆さん
435:名無しさん@十周年
09/08/28 02:40:29 9Walywmr0
>>360
汚名挽回?w
436:名無しさん@十周年
09/08/28 02:40:43 CzIG30ZF0
ちゃんと選挙前に提示してるんだから投票する国民にも知れて投票行動に反映されるし親切だよ
自民では絶対にありえないし
437:名無しさん@十周年
09/08/28 02:40:50 RHRvwnsR0
これって安部さん叩いた人?w
ついでに毎日に500おくだったっけ
財政支援したら最高だねw
438:名無しさん@十周年
09/08/28 02:41:02 i7iJ0wkUO
こいつを毎日出演させてたテロビ朝日は責任とれや
439:名無しさん@十周年
09/08/28 02:41:06 LUDyv1WE0
上杉さんの記者クラブ批判、世襲制度批判とも正論と思ったもんだが。。。
話をうけたら珍走団が突然白バイ警官になるような転身ぶりだな。
440:名無しさん@十周年
09/08/28 02:41:06 vf+0qhAu0
荻原は節約おばさん。
きっこも出番だぞ。
441:名無しさん@十周年
09/08/28 02:41:06 wGJ3fVZ20
この二人がジャーナリスト面して政権批判していたのは民主に政権を取らせ要職を得るためだったことが証明された
この二人がジャーナリスト面して政権批判していたのは民主に政権を取らせ要職を得るためだったことが証明された
この二人がジャーナリスト面して政権批判していたのは民主に政権を取らせ要職を得るためだったことが証明された
この二人がジャーナリスト面して政権批判していたのは民主に政権を取らせ要職を得るためだったことが証明された
この二人がジャーナリスト面して政権批判していたのは民主に政権を取らせ要職を得るためだったことが証明された
この二人がジャーナリスト面して政権批判していたのは民主に政権を取らせ要職を得るためだったことが証明された
この二人がジャーナリスト面して政権批判していたのは民主に政権を取らせ要職を得るためだったことが証明された
この二人がジャーナリスト面して政権批判していたのは民主に政権を取らせ要職を得るためだったことが証明された
この二人がジャーナリスト面して政権批判していたのは民主に政権を取らせ要職を得るためだったことが証明された
この二人がジャーナリスト面して政権批判していたのは民主に政権を取らせ要職を得るためだったことが証明された
これって日本のマスゴミ終了のお知らせに等しいだろ。自ら政治と癒着してたことを認めた
442:名無しさん@十周年
09/08/28 02:41:35 on+JQ0zeO
>>411
くだらねー釣りしてんじゃねーよ!
こっちは本気で頭きてんだよ!!
443:名無しさん@十周年
09/08/28 02:41:38 7Z6fpidS0
>>1
きもっ どこまでマスゴミとナァナァなんだよ。