09/08/27 23:34:41 Ip7SCpPq0
【赤旗】 竹中氏の懲りない「改革」
URLリンク(www.jcp.or.jp)
竹中平蔵氏(慶応大学教授)が、公明党の機関誌『公明』八月号の特集「日本
復活に何が必要か」のなかで、巻頭論文「改革止めれば日本は衰退」を寄稿し
ています。
周知のとおり竹中氏といえば、小泉内閣の金融、経済財政、郵政民営化など
の担当大臣を歴任し、「新自由主義」構造改革路線の旗振り役を務めた人物で
す。その竹中氏がいまどんな「日本復活」の処方せんを提案しているのか、い
ささか興味をそそられました。
が、一読して、そのあまりにも無反省な「改革」論に、正直言ってあきれて
しまいました。
~(略)~
続いて竹中氏は、「日本復活」の処方せんとして、次の三つの「ナショナル
プロジェクト」をあげています。
(1)「羽田空港の拡充」。
(2)「法人税の引き下げができるスーパー特区」。
(3)「東大の民営化」。