09/08/27 22:11:27 0LgVWFxp0
>>613
だから何だよ?普通じゃねぇの?
624:名無しさん@十周年
09/08/27 22:11:43 0EVIrCaf0
>>603
小泉・竹中の郵政改革によって多数派だった竹下派に亀裂がはいって、
自民党の弱体化が始まり、今回の政権交代はその第二幕というか
総仕上げとも言える。
まあ竹中は派遣制度をいじって私利私欲に走ったわけだが。
まあいずれやつにも鉄鎚が下るでしょう。
625:名無しさん@十周年
09/08/27 22:12:48 WVmaeWIs0
ここまでの大悪党は今後1000年現れないだろう
626:名無しさん@十周年
09/08/27 22:13:58 EeYsCnS40
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」(音声あり)★68
スレリンク(newsplus板)
627:名無しさん@十周年
09/08/27 22:15:35 J8EpmpWT0
こういう輩ばかりが美味しい思いをして長生きする
真面目な努力家なんて結局馬鹿をみるだけだ
628:名無しさん@十周年
09/08/27 22:15:36 Cj/mI+lY0
ネトウヨの一番悪いところは人に任せっきりにするところなんだよ。
○○なら大丈夫!とかね。
人間なんて変わっていくもんなんだ。自分が○○の立場だったと
して、目の前に巨大な利権があれば、やっぱり心は動くさ。
思想だの理念だのを持っているなら、それを保っていられる間に
自分自身が行動することが大事なんだよ。
そうして同じ希望を持つ人の数を増やしていくべきなんだ。
そうすれば自分自身は変わってしまっても、跡を継ぐ人がまた出て
くるから。
そうやって徐々に数を増やしていって、初めて世の中は変わるんだ。
>>616
夕べは熱かったでっせ
629:名無しさん@十周年
09/08/27 22:16:24 DVOnquBg0
>>623
> >>613
> だから何だよ?普通じゃねぇの?
抽出 ID:0LgVWFxp0 (2回)
いや、今日初めて専用ブラウザ入れたんだ。びっくりしたわ。めちゃくちゃ便利で。
ごめん。俺情弱だったwwwwwwwwwwww
630:名無しさん@十周年
09/08/27 22:16:35 EqIT9pYd0
>>1-630
郵 政 選 挙 祭 り 当 時 、
お 前 ら ニ ュ ー 速 民 の 過 半 数 が 小 泉 信 者 、 小 泉 支 持 者 だ っ た
こ と の 総 括 と 反 省 は ?
631:名無しさん@十周年
09/08/27 22:17:05 iGOm2GLX0
はよ死ねよ
632:名無しさん@十周年
09/08/27 22:18:50 LOguyvkA0
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
633:名無しさん@十周年
09/08/27 22:18:53 bkmZfUnn0
>>1
真面目な話、派遣社員って福利厚生の類の恩恵って受けてるの?
受けられていないんだとしたら、明らかに憲法違反の存在だろ、派遣業って。
634:名無しさん@十周年
09/08/27 22:20:08 DVOnquBg0
>>633
憲法違反というより労働基準法違反じゃね?
635:名無しさん@十周年
09/08/27 22:22:55 enS59f4e0
■次回衆院選未来ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2013/08/25(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2013/08/25(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2013/08/25(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2013/08/25(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2013/08/25(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2013/08/25(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
と、こうなるわけだがw
636:名無しさん@十周年
09/08/27 22:24:04 FQpyaDFA0
今日、パソナがストップ高だったらしいが、
お金を入れてるのが政府機関だったら笑うな。
637:名無しさん@十周年
09/08/27 22:24:11 zkzgAn6rO
いやいや、先生ご本人がお考えになられていたご予定は、郵貯献上のお土産ひっさげてどっかのアメリカの大学教授になって、それから複数のヘッジファンドの顧問にでもなってウマーと言う感じ。
売国でこれだけ恨まれたのに、法律の改正如何ではどうなるかわからない派遣会社じゃガックリというところでしょ。
ま、民主も財界とズブズブだから、派遣制度はこのまんまかもしれないけど。
とにかく、失意の先生を余り責めないでください。かわいそうです。
638:名無しさん@十周年
09/08/27 22:25:00 we8yMbK1P
2004年施行 小泉政権 労働者派遣法改正=強行採決 (製造業への派遣解禁)
賛成 自民党 保守新党 公明党
反対 民主党 自由党 社民党 共産党
参議院2003年6月6日可決(強行採決)
非正規社員の数 =自民政権で貧民大量生産!
(パート・バイト・派遣・契約社員、総務省「労働力調査」)
H5 986万人
H12 1273万人
H13 1360万人 (+87万) ←小泉政権「新自由主義政策」
H14 1406万人 (+46万)
H15 1496万人 (+90万)
H16 1555万人 (+59万) ←小泉政権「製造業派遣解禁」
H17 1591万人 (+36万)
H18 1663万人 (+72万) ←WWW
・
・
H21 人材派遣大手のパソナ会長に、竹中平蔵氏が就任
639:名無しさん@十周年
09/08/27 22:25:11 NlA8x5S70
良くこんな無能を取締役にするな。
経済学者なくせに何もできんかった奴なのに。
640:名無しさん@十周年
09/08/27 22:25:51 4oGlXam60
国民に痛みを押しつけて、一部の者だけが大もうけの小泉改革
641:名無しさん@十周年
09/08/27 22:27:26 hwlQ1cf60
>>635
その前にこうだろ
■2010年自民党解散
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/08/25(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、自民wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/08/25(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ民主党政権盤石だな。
当然だ。 天下りも消えていった
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/08/25(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
子供手当も本当に渡った。 天下りは次々逮捕された
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/08/25(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!民主党最高!
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2010/08/25(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
次回も民主単独300議席確実おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2010/08/25(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
国民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
642:名無しさん@十周年
09/08/27 22:27:50 S9JYq3v50
>>638
極めて単純だろ
派遣営業だよ
受益者が極一部の大企業で、その最大の功労者が詐欺師
その功労者が営業なら派遣会社ウマーだろ。
それ以外の起用メリットないじゃないの
643:名無しさん@十周年
09/08/27 22:28:29 DVOnquBg0
>>636 抽出 ID:FQpyaDFA0 (5回)
235 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 19:21:03 ID:FQpyaDFA0
今日、パソナの株が上がったようだが・・・
誰が買ったのかが気になるところ。
636 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 22:24:04 ID:FQpyaDFA0
今日、パソナがストップ高だったらしいが、
お金を入れてるのが政府機関だったら笑うな。
いや、もしかしたら民主政権でバカ下げになることを恐れた筋がわざと上げているだけかもしれんよ?
よくあるよね、釣り上げた後で、ドドーンと落とすパターンが。
また、「今日、パソナがストップ高だったらしいが、」とかさも伝聞で知ったように言ってるけど、
おまえ3時間前に同じこといってるじゃないか。もう場は終わってるからそんなこととっくに知ってたはず。
おまえが笑かすわwwwwwwwwwwww
644:名無しさん@十周年
09/08/27 22:29:11 3DvjkYaP0
>>639
派遣業界を躍進させた英雄だろw
645:名無しさん@十周年
09/08/27 22:30:23 jOvDRo+60
竹中平蔵
>終身雇用、年功序列という雇用形態への偏重から訣別し、
同一労働同一賃金の原則の確立("日本版オランダ革命")に取り組むべき
雇用とは"企業は利益を実現することが本義であり、
その実現の為に雇用が発生する"という派生需要である。
今日の労働市場は制度の不公平から格差が生じている為オランダの様に抜本的改革を行うと共に、
市場そのものの拡大の為に成長戦略とセットで雇用問題をとらえることが重要だ
ってどういう意味???竹中のポリ○ーウ○ッチにかいてあった。
企業は利益を追求するべきもので雇用は派生するものにしかすぎないってこと?
終身雇用はだめだと?おい、やっぱりこいつは労働者使い捨て主義だな。
646:名無しさん@十周年
09/08/27 22:31:26 wu3XOhJe0
しねかすwwwwwwwwwwww
647:名無しさん@十周年
09/08/27 22:34:30 S9JYq3v50
>>645
こいつが詐欺なのは、そういう訣別を氷河期にだけやったことなんだよ。
氷河期の連中が同じ職場で団塊以上の能力と言うかIT社会に対応したスキルであるのに、団塊世代は高い給与に退職金付きで正社員。
またすぐ上のバブル世代は、能力激低の基礎学力崩壊、勤務態度もなっていないのがこれまた正社員。
この時点で、同一労働同一賃金なんて大嘘だから。
能力無いくせに正社員として、能力のある派遣をこき使って成果にしてしまうようなとんでもない奴隷制度に仕上がったわけ。
氷河期世代の人生なんてもう取り戻せないだろ。
気の毒に
648:名無しさん@十周年
09/08/27 22:34:34 jRP1UFjH0
これで自民党の先生方は落選してもパソナで働けるから安心だ
正社員にはなれないだろうけど自己責任だから諦めてね
649:名無しさん@十周年
09/08/27 22:38:44 JgdBFMGz0
つまりどういうことです?
650:名無しさん@十周年
09/08/27 22:41:03 S9JYq3v50
ゆとり世代の馬鹿がどんどん新卒で正社員として大企業に就職した時点で、詐欺師の言説は終わっている。
氷河期世代に全部リスクを負わせただけだよ。
氷河期世代の新卒時の状況をわかっていない奴が多すぎ
651:名無しさん@十周年
09/08/27 22:42:14 9ir/OLVm0
アリコ178億円追徴へ、国税「評価損は利益調整」
URLリンク(www.asahi.com)
米AIGの消費者金融部門は6四半期連続で赤字
URLリンク(jp.reuters.com)
【社会】アリコジャパンに178億円追徴へ…国税局が申告漏れ指摘
スレリンク(newsplus板)
___
/ノ^, ^ヽ\
/ (・)) (・)) ヽ
/ ⌒(__人__)⌒::: l
⊂ ̄ヽ_| |r┬-| |
<_ノ_ \ `ー'´ /
ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
/____,、ノ /
/ (__/
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
652:名無しさん@十周年
09/08/27 22:44:34 7GzezRvs0
>>649
株式で大儲けさせて貰ったお礼です
653:名無しさん@十周年
09/08/27 22:44:37 z3y4v3Zf0
ん?待てよ、竹中って殆どアメリカで生活してるんだよな?
てことはドルで資産保有してるんだよね?
金地金で持ってる可能性もあるけど・・・。
もし米国がデフォルトしたらあいつの財産も大幅に減るのでは・・・?
・・・・・日本は米国債売りまくれwww
654:名無しさん@十周年
09/08/27 22:47:50 B2FCxCN20
>>653
竹中は確か都内にも億ションいくつかもってるし、
なんとでもなるだろうなぁ。
655:名無しさん@十周年
09/08/27 22:49:47 1YVNxwBv0
この行為自体もあれだが
何が一番ひどいってこれで自民党がさらに票減らしても
今の竹中は痛くも痒くもないとこ
本物の悪党ってほんとすごい
鬼平派遣帳
656:名無しさん@十周年
09/08/27 22:49:58 2vh/GZTz0
つか、創価の南部に嫁入りする部落の竹中って、
自民公明の象徴だろ。
657:名無しさん@十周年
09/08/27 22:55:42 hxxPPpGL0
自民党の政治家が天下りっすか
658:名無しさん@十周年
09/08/27 22:56:24 MhIUnOF50
>>655
落選した元自公議員を引き受けてもらいましょう。
659:名無しさん@十周年
09/08/27 22:58:33 DVOnquBg0
>>658
それ大いにありえるんじゃね?200席近く失う自民の議員秘書などの就職あっせん。
ケケ中の力で雇用をカバー。
660:名無しさん@十周年
09/08/27 23:00:58 y7TlbmFO0
もう嫌だ!
クソくやしいけど民主に入れるわ!
比例は共産だけどww
小泉竹中に乗っかったクソどもは全員落ちてくれ!
自民が昔ながらの生活保守に戻ったら投票するわw
661:名無しさん@十周年
09/08/27 23:02:38 DVOnquBg0
>>653
ほんと、な。米国債売りまくれってんだ。
イタリアで日本人が捕まった事件知ってる?あれ財務省の職員が秘密に米国際売ろうとして失敗したとかいううわさが流れてる。
バブル弾けてから、アメリカももう日本を資金提供先としては見なくなったような気がする。
だから、アメリカは日本を身ぐるみはごうとした。ゆうちょの20兆円の国民資産、一等地の不動産を吸い上げようと。
それが郵政改革の本当の中身だったんじゃないかって思う。
662:名無しさん@十周年
09/08/27 23:04:02 JfR3Gzle0
>>660
おれも民主の候補にいれる
比例は自民だが
しかしこれほど地獄があってほしいと思ったことはない
663:名無しさん@十周年
09/08/27 23:04:39 3Of5/Z710
>>661
それが本当なら逆に「謎の死」もありか?
664:名無しさん@十周年
09/08/27 23:08:42 0QjOv9xc0
落選する自民党議員で派遣業やらせようぜ!
従業員は元議員のみでな!
665:名無しさん@十周年
09/08/27 23:11:32 H4ZKisQ30
まだ自民党に良識が残ってると思いたかったが…。
もうダメだな。
666:名無しさん@十周年
09/08/27 23:13:09 yM7m3Ban0
これは国民なめられすぎだろ
667:名無しさん@十周年
09/08/27 23:14:23 Qg1Hs3/Y0
年間自殺者3万以上もいて、刺し違おうといういうやついないのか???
668:これが全文。セイロンだ!
09/08/27 23:16:09 EeYsCnS40
【学生】
結婚するのにまずお金が必要で,若者にその結婚するだけのお金がないから結婚が進まないで,
その結果少子化が進むと思うんですが・・?
URLリンク(www.fnn-news.com)
【麻生】
えー、金がねーから結婚できねえとかいう話だったけど、
そりゃ金がねーで結婚はしねー方がいい、まずね。
そりゃ、そりゃオレもそう思う。うん。
そりゃうかつにそんなことはしない方がいい。
(会場笑い)
でー、金が、オレはない方じゃなかった。
だけど結婚は遅かったから。オレは43まで結婚してないからね。
だから、あのー、早い、あるからする、無いからしないっていうもんでもない。
こりゃ人それぞれだと思うから。
だからこれはうかつには言えないところだと思うけども。
ある程度生活をしていく いけるというものがないと、やっぱり自信が無い。
それで女性から見ても、旦那を見てやっぱり尊敬するところにやっぱり、
しっかり働いているというのは、尊敬の対象になる、日本では。日本ではね。
したがって、きちんとした仕事を持って、きちんとした稼ぎをやってるということは、
やぱっり結婚をして、女性が生活をずっとしていくにあたって、
相手の、まあ男性から女性に対する、女性から男性に対する両方だよ。
両方やっぱり尊敬の念がもてるかもてないかというのはすごく大きいと思うね。
つまりね、稼ぎが全然なくて、尊敬の対象になるかというと、よほどのなんかないと、
なかなか難しいんじゃないかなあという感じがするので、
稼げるようになった上で結婚した方がいいというのは、俺もまったくそう思う。
URLリンク(www.47news.jp)
669:名無しさん@十周年
09/08/27 23:16:21 5H7XpGni0
>>667
加藤が一年待っていたら・・・
670:名無しさん@十周年
09/08/27 23:17:31 KefNfbWyO
一介の学者がどうやってマンション買う程の資産増やしたのか知りたいなぁwww
671:名無しさん@十周年
09/08/27 23:18:53 d9s9Rith0
まずはパソナに登録している人間は解除するべきだな。
ダメージを与えなければ死んでいった方がうかばれぬ
672:名無しさん@十周年
09/08/27 23:19:12 2vh/GZTz0
つか、部落がテレビに出るのも昔は無かった。
野中が変えた。
673:名無しさん@十周年
09/08/27 23:20:59 vIYCty3V0
本物のクズだな。
674:名無しさん@十周年
09/08/27 23:23:34 Wvw9BpZG0
テレビじゃ話題にならないのな・・悔しいぜ
小泉改革の立役者が派遣の親玉やってますって、ちゃんと報道しろよ
675:名無しさん@十周年
09/08/27 23:24:12 tVRhhI5s0
>>185
オイラは比例は国民新党に入れます。
小鼠、ケケ中のやった郵政民営化に真っ向反対した猛者。
それがかんぽの宿や、オリックス関連とズブズブ。
それでも主義主張を曲げなかった国民新はすばらしい。
→小鼠、ケケ中の作った新自由主義が間違いだったから、
この時反対してた国民新党が一番一貫性がある。
676:名無しさん@十周年
09/08/27 23:25:25 zg6DDmSf0
貧乏人から賃金を中抜きする生業の親玉とは、いかにも竹中らしい。
中抜きが儲かるように法律を、政治を変えて自分自身がその恩恵にあずかる。
こうして庶民をこき使って自分はぬくぬく暮らす。
さんざん売国奴と言われたろうが、売った国に切られたらしい。それでもとことん外道だ、こいつ。
677:名無しさん@十周年
09/08/27 23:25:35 fWNac6Tz0
竹中も池田大作みたいに脳梗塞にかかって、
そして死んじゃってくれないかな?
癌でもいいやw
678:名無しさん@十周年
09/08/27 23:28:10 G3IAWMcHO
>>671 派遣先から契約切られたら、パソナからなにも言ってこなくなった。失業保険5カ月目の俺。
679:名無しさん@十周年
09/08/27 23:29:39 G+qQ0QxN0
山田洋行水増し請求:新たに34件判明
防衛専門商社「山田洋行」を巡る装備品の水増し請求問題で防衛省は27日、新たに34件の装備品の契約で計約3億7629万円の過大請求を明らかにした。
これで同社の水増し契約は計91件となり、過払い額は約16億7194万円、延滞金を含む同社への総請求額は約21億4298万円となった。
URLリンク(mainichi.jp)
山田洋行元専務ら2人を逮捕
URLリンク(s03.megalodon.jp)
【政治】海自の給油量訂正・隠ぺい問題「当時の石破防衛庁長官、守屋氏に相談していた」=元海幕課長が証言
スレリンク(newsplus板)
【社会】防衛省、613人天下り 山田洋行含む242社に
スレリンク(newsplus板)
【不正会計】山田洋行、水増し請求は「恒常的なもの」と証言…過去4~5倍の値段請求も [07/10/28]
スレリンク(bizplus板)l50
【不正取引】山田洋行、ヘリ装備品過大請求で防衛庁の調査…処分無し [07/10/26]
スレリンク(bizplus板)l50
【軍事/不正】山田洋行 本社で役員報酬を裏金化し接待費を捻出か 特別背任の疑いも[10/25]
スレリンク(bizplus板)l50
防衛省から関連主要15社への天下り475人 自民党に2億の献金
スレリンク(news板)l50
680:名無しさん@十周年
09/08/27 23:30:36 6YcJzdka0
>>674
マスゴミに期待なんかしたって無駄だよ
だってテレビ局自体が派遣労働者を便利に利用してるし
派遣会社はCMスポンサーだし
ケケ中にはワイドショーだの経済番組でありがたいコメントしてもらわなきゃならないし
681:名無しさん@十周年
09/08/27 23:30:53 fWNac6Tz0
>>660
国民新党もヨロシク!
682:名無しさん@十周年
09/08/27 23:31:17 3SV7jri60
>>677
医療費までせしめられて死なれるのは迷惑だから
加藤のような通り魔に刺されてほしいところです。
誰も犯人を悪く言う人はいまい
683:名無しさん@十周年
09/08/27 23:32:01 Ip7SCpPq0
【赤旗】 非正規の増大責任を認めず
URLリンク(www.jcp.or.jp)
竹中氏は、番組で、その責任を認めるどころか、非正規雇用が増えたのは
「七九年の判例にとらわれて改革していないからだ」と居直りました。「七九
年の判例」とは、
整理解雇四要件
(1)人員削減に十分な必要性がある
(2)解雇を回避する努力義務を十分に尽くした
(3)解雇対象者の選び方が公正・妥当である
(4)説明・協議手続きを尽くしている
として確立されていくうえで、重要な判例となった東京高裁判決のこと。竹
中氏はこれまでも、企業が正社員を雇いたがらないのは「(同判例で)企業の
解雇権は著しく制約され、業績が悪化しても従業員を実態的に抱え続けねばな
らない」(「竹中平蔵のポリシー・スクール」二月一日付)からだと攻撃。正
社員を含めた“解雇自由法”をつくれといわんばかりの主張をしてきました。
こんな「改革」では、雇用を守るルールがいっそう破壊され、貧困と格差が拡
大するだけです。
「改革をやめると期待成長率が止まる」「もっと改革しないといけない」と
いう竹中氏。「改革」の中身は、大企業に都合のいい雇用「改革」だけではあ
りません。最優先課題にあげ続けているのが、法人税率をもっと大幅に引き下
げることです。竹中氏がかかげる「改革」とは、大企業のための「改革」を徹
底しろということにすぎません。
684:名無しさん@十周年
09/08/27 23:33:04 EY0fQUsYO
ネカフェ難民の生みの親
685:名無しさん@十周年
09/08/27 23:33:27 sc3oFZ0R0
おれも国民新党にする
686:名無しさん@十周年
09/08/27 23:33:36 sfeCVuSG0
遅ればせながら今知ったw
普通のレスしかでんきんが、これは酷い。
郵政の役員とか、何から何まで分かりやすく
政治を私物化しすぎだろ。
ここまで酷いと、政治に関心を持つのが
馬鹿馬鹿しくて投票率が下がりかねんわ。
687:名無しさん@十周年
09/08/27 23:34:26 Ci2FlkFjO
満を持しての降臨って感じだな
688:名無しさん@十周年
09/08/27 23:34:41 Ip7SCpPq0
【赤旗】 竹中氏の懲りない「改革」
URLリンク(www.jcp.or.jp)
竹中平蔵氏(慶応大学教授)が、公明党の機関誌『公明』八月号の特集「日本
復活に何が必要か」のなかで、巻頭論文「改革止めれば日本は衰退」を寄稿し
ています。
周知のとおり竹中氏といえば、小泉内閣の金融、経済財政、郵政民営化など
の担当大臣を歴任し、「新自由主義」構造改革路線の旗振り役を務めた人物で
す。その竹中氏がいまどんな「日本復活」の処方せんを提案しているのか、い
ささか興味をそそられました。
が、一読して、そのあまりにも無反省な「改革」論に、正直言ってあきれて
しまいました。
~(略)~
続いて竹中氏は、「日本復活」の処方せんとして、次の三つの「ナショナル
プロジェクト」をあげています。
(1)「羽田空港の拡充」。
(2)「法人税の引き下げができるスーパー特区」。
(3)「東大の民営化」。
689:名無しさん@十周年
09/08/27 23:34:52 fWNac6Tz0
>>682
というか、英雄になれるな!
690:名無しさん@十周年
09/08/27 23:35:15 cZdIiJQ60
ほらな、やっぱり利権絡みだったんだよwww
691:名無しさん@十周年
09/08/27 23:35:27 uN0hc9RB0
稀代の詐欺師だな
692:名無しさん@十周年
09/08/27 23:38:21 Rm3+OL4o0
このニュースってテレビで取り上げられた?
693:名無しさん@十周年
09/08/27 23:38:47 fWNac6Tz0
>>688
マジか?それはマジで言ってるのか?
694:名無しさん@十周年
09/08/27 23:40:33 DUv34xf1O
新自由主義を導入して国民を不幸にした犯人がコイツ。死ねw
695:名無しさん@十周年
09/08/27 23:41:30 WfdddeaMO
お前ら歓喜熱狂
696:名無しさん@十周年
09/08/27 23:42:58 z8F37Q6w0
「30日にはどこに投票したらいいか・・・わかってるよな?
ところで君、もうすぐ契約更新だねえ・・・。(・∀・)ニヤニヤ」
とか言って派遣労働者にいやらしく圧力かける悪寒。
697:名無しさん@十周年
09/08/27 23:44:12 wFei156CO
タイミング良すぎ。
どなたから指導受けてるの?平蔵さん。
698:名無しさん@十周年
09/08/27 23:44:40 SmOIoJek0
今の日本の社会を荒廃させた主犯は小泉と竹中だ。
あの猪瀬直樹って奴も気に入らないな。
699:名無しさん@十周年
09/08/27 23:45:17 ie/u1EVi0
投票に行く前に言っておくッ!
おれは今やつの「構造改革」ってやつをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは日本を良くする改革を支持したと思ったら、
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか日本人が奴らの奴隷になっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ メンチカツだとか誤読だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
700:名無しさん@十周年
09/08/27 23:47:33 Cj/mI+lY0
URLリンク(i.ytimg.com)
701:名無しさん@十周年
09/08/27 23:49:12 pZCd68xM0
>>680
せめてNHKが正常だったらと思わずにはいられない。
702:名無しさん@十周年
09/08/27 23:55:40 BsqaB9I70
パソナて、ちょーせん系だろね
703:名無しさん@十周年
09/08/27 23:55:53 bHRizuq+O
詐欺師が会長
竹中てL&Gの円天詐欺の会長に顔そっくりだよな!
世の中には詐欺師顔ってあるんだな、あの顔には気をつけてね!
704:名無しさん@十周年
09/08/27 23:57:04 q4In3LjY0
自分だけ儲けて、国民に恨みでもあるのか?
705:名無しさん@十周年
09/08/28 00:00:22 XzvoS5FV0
>>704
それが彼のジャスティス!
他人を極貧に追いやっても、自殺に追いやっても自分が儲けるのを第一とする
706:名無しさん@十周年
09/08/28 00:01:11 7gds2Vbw0
派遣切りで大暴れしてた連中はまずこいつを刺すべきだろうよ
707:名無しさん@十周年
09/08/28 00:01:44 NAUFTT9v0
>>705
自分の儲けのために、閣僚にまでなるんだから、
それはそれですごい奴ではあるよな
708:名無しさん@十周年
09/08/28 00:03:53 3R0dlMH90
学匪ここにあり
709:名無しさん@十周年
09/08/28 00:04:32 q4In3LjY0
>>705
マジキチ
710:名無しさん@十周年
09/08/28 00:04:38 V9wT0810O
派遣社員問題が明るみになってきた状況で、
利権だけで、ワザワザ張本人が出てこないでしょ…
しかも短期で。
タイミングを合わせてきたんでしょ♪
竹中=自民党だからね。
711:名無しさん@十周年
09/08/28 00:04:58 S095b52l0
そんなゴミ屑のうのうと生かしておくのは社会正義に反すると思うがの。じゃあの。
712:名無しさん@十周年
09/08/28 00:06:41 QDBe/JsD0
お前ら少しはパソナ叩けよ
713:名無しさん@十周年
09/08/28 00:07:28 iJsWqwfH0
日本は秀吉の刀狩以来、役人政治家が臆することなく
安らかな心持ちで草民から搾取することができるとても平和な国です。
714:名無しさん@十周年
09/08/28 00:09:15 Nuxr68u70
超☆蟹工船
715:名無しさん@十周年
09/08/28 00:09:23 hI2STwxS0
被差別部落の貧しい履物屋の子として生まれた劣等感が地位に対する異常な執着を生むのであろう
716:名無しさん@十周年
09/08/28 00:09:48 pLLYzgAvO
コントかよ。
717:名無しさん@十周年
09/08/28 00:11:00 V9wT0810O
あれ、また流れが鈍い。
718:名無しさん@十周年
09/08/28 00:14:40 xlygFmULO
守銭奴め!!
719:名無しさん@十周年
09/08/28 00:16:08 IBPaB34Z0
落選で無職になった自民党の議員さん、秘書さんに
お仕事を紹介してあげて下さいね
竹中さん
720:名無しさん@十周年
09/08/28 00:16:38 4EpAkXkFO
人買いが!
721:名無しさん@十周年
09/08/28 00:17:28 43JiRZZ60
奴隷商人wwww
722:名無しさん@十周年
09/08/28 00:18:22 fO1ejVnp0
単純労働派遣やってないパソナは美味しい目したのかねぇ?
特定より単純のほうが安いって買い叩かれてそうな気がするのだが。
723:名無しさん@十周年
09/08/28 00:20:18 PVUxrTlY0
政治家なら選挙で鉄槌をくらわすことができるが
こいつがのうのうと生きてるのが許せんな
724:名無しさん@十周年
09/08/28 00:21:53 b/1cmLzBO
この人のやってる事は許せないね
二世議員だしw
725:名無しさん@十周年
09/08/28 00:22:57 nKrPKLm+0
>>704
竹中先生はそんな自分中心な人じゃない。
このスレの人は誤解しすぎだ。
例えば無名だけど奥田さんっていう人の会社に「国から」3000億円上げた、
というか肩代わりさせてあげたよ。
URLリンク(misawa-toyota.jp-j.com)
で、買い取った一部上場企業の社長には法大卒の超エリートである竹中宣雄さん
(竹中先生の実兄)が軽く実力で就任したんだ。
726:名無しさん@十周年
09/08/28 00:24:33 V9wT0810O
竹中さん…
人気ないなぁ~
タイミング悪すぎたのかもね。
今日ぐらいが良かったと思う。
ドンマイ♪
727:名無しさん@十周年
09/08/28 00:25:09 YH5foTDu0
製造業などに従事してた単純労働の派遣は切られまくりだけど
特殊技能を持つ技術派遣の人材は引く手あまたな状態だわな。
728:名無しさん@十周年
09/08/28 00:25:49 fbgvhV9/0
竹中先生は論文も盗作したって、ホントなの?
729:名無しさん@十周年
09/08/28 00:29:03 +fCXy5RP0
>>5
「一人一冊」ですか…。
730:名無しさん@十周年
09/08/28 00:31:35 PVUxrTlY0
守銭奴で売国奴で盗奴って人で無しだなコイツ
人でないなら何なんだろう?
731:名無しさん@十周年
09/08/28 00:32:58 V9wT0810O
竹中さんの悪行をみんなに伝えないの?
sageてる方達~。
732:名無しさん@十周年
09/08/28 00:33:00 aL2GNqCiO
竹中は史上最低の人間。
無価値の政策を掲げながら途中で放棄し、あとは教授業や出版などの金儲けにまっしぐら。
パソナの人材なんて雇うな。
ゴミ会社だ。
こんな卑劣な奴を会長に持つ会社なんてろくな会社じゃねえよ。
竹中なんて殺人犯と変わらない。
責任を取って自害するべき奴だ。
733:.
09/08/28 00:33:29 KqKM1NPY0
投票に行く前に言っておくッ!
おれは今やつの「構造改革」ってやつをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは日本を良くする改革を支持したと思ったら、
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか日本人が奴らの奴隷になっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ メンチカツだとか誤読だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
734:名無しさん@十周年
09/08/28 00:35:04 yDg8BhDa0
派遣は、本当に危ない。東洋製版というところにパソナの
紹介で勤めたことがあるが、言われていた内容と
実際に割り当てられた内容が全然違ってた。
そういう使い方が可能になってしまうからな。
735:名無しさん@十周年
09/08/28 00:35:24 EQpKhNHY0
>>732
派遣はボイコットもクソもないだろ。雇うはクソみたいな企業なんだからw
736:名無しさん@十周年
09/08/28 00:36:35 fzchd14z0
>>675
自分も比例は国民新党と決めている。
これはかなり早い段階で決めていたからいいが、問題は選挙区・・・・
民主か共産かで悩んでいる。
当初は、民主にしようと決めていたが、情勢があまりに一方的すぎる。
あまり勝たせすぎるのは、さすがにまずい。
だからといって、自民に入れる気にはなれない。
小泉竹中がやらかしたことは、そのくらい惨いということだ。
バランス票を投じる気すら失せてしまう。
しかし、死票を承知で今回はあえて「共産」という選択肢も考えている。
というのも、あまり大勝ちさせると国会に緊張感が無くなり、腑抜けたような惰性的なものになる。
こないだの郵政選挙で自民を大勝させた後の国会は、緊張感ゼロでひどいものだった。
政治のワイドショー化も進んだ。
民主も、同じ轍を踏まないとは言い切れない。
傲慢怠慢になって、小泉改革を追及せずスルーするかもしれないと心配している。
だから、民主が大勝し政権を完全掌握しても、小泉竹中といった国賊の悪事を
きちんと追及できたら、来年の参議院選挙で民主に「追認票」を投じる。
737:名無しさん@十周年
09/08/28 00:39:06 qegmUUQ60
言っとくが、マスコミの煽りと、靖国に行った事でコロっと騙されて小泉竹中を支持したのはお前らだからな
御手洗が経団連会長になった時に、「愛国教育」発言を取り上げてマンセーしてたのもお前ら
鴻池を愛国者としてマンセーしてたのもお前ら
次は麻生で同じ事繰り返すんだろうなw
738:名無しさん@十周年
09/08/28 00:40:34 AXmYwhEc0
竹中って年とともに人相が悪くなってきたよな。
739:名無しさん@十周年
09/08/28 00:40:49 fbgvhV9/0
>>84
あー、なるほど、こういう仕組みを竹中先生は作ったわけね。
従業員給与が大幅に減って(-53兆2457億)、
その分、
派遣業売上(+15兆3225億)、
企業配当(+15兆3225億)
は大幅に増えた、と。
740:名無しさん@十周年
09/08/28 00:41:22 BkdEavml0
>>722
グループ子会社はやってるじゃんw
741:名無しさん@十周年
09/08/28 00:41:34 C46Ckw100
分かりやすい売国奴www
742:名無しさん@十周年
09/08/28 00:43:38 fbgvhV9/0
あ、企業配当(+40兆6755億)だ。
743:名無しさん@十周年
09/08/28 00:44:03 KKHvo11lO
竹中の言って来た事は、国や日本人の為になる事ではなく
全部自分の利益の為になる事を言って来たんだな
日本の金持ちに対する税金は高すぎるとかさ
竹中が主張してきた過剰な競争社会や市場原理主義などは、全て見直した方が良いな
744:名無しさん@十周年
09/08/28 00:44:53 V2ECOTFD0
パソナを辞めたあとは
金融企業やなんとか財団を渡り歩いて、
数年後にはフロリダあたりに移住ですか?
745:名無しさん@十周年
09/08/28 00:45:04 wmQto5nl0
>>38
11.鋸引きの刑
746:名無しさん@十周年
09/08/28 00:45:54 8rTpaaLb0
民間企業の人事にいちいち文句を言うほうがおかしい
747:名無しさん@十周年
09/08/28 00:45:55 0INa+K1f0
うわああああああああああ
糞自由主義者が奴隷商法に手をだしやがったああああああああああ
こいつは死んだほうが国のためだわ
748:名無しさん@十周年
09/08/28 00:46:24 BkdEavml0
>>38
是非、凌遅刑の復活を!!!!!!!!!!!!!!!!!
749:名無しさん@十周年
09/08/28 00:47:04 zG/bM9/E0
亀井の「手腕」に期待しよう。
速報!
成田空港で竹中平蔵容疑者を逮捕。
という特別番組が流れることを祈る。
750:名無しさん@十周年
09/08/28 00:47:32 jLXkPIw10
【くたばれ】政権交代を実現させよう 2【自民党】
スレリンク(giin板)
751:名無しさん@十周年
09/08/28 00:47:36 V9wT0810O
私はこのニュースを2ちゃんで知って、比例区は自民党に決めた。
国民を馬鹿にするな!って思ったから。
小選挙区は迷う。
選挙区の自民党議員が嫌いだから…
白票にはしたくないので消去法。
752:名無しさん@十周年
09/08/28 00:48:13 90NQ5LRiO
何故選挙前のこの時期に…
国策就任ではないだろうか?
753:名無しさん@十周年
09/08/28 00:49:56 qchpbDLk0
つーか金持ちがさらに金持ちになることで下々にもおこぼれが回ってくる
なんてむちゃくちゃな議論を真に受けてた奴が多いほうがびっくりする。
金持ちがなんで金持ちなのかわかってないんだろうなぁ。
754:名無しさん@十周年
09/08/28 00:50:43 UGJcOZoyO
生臭いなあ!
やっぱり既得権益側の人間ってカスが多いんだな。
小泉とセットで打ち首にしてしまえよ。
痛みだけで何も良くならなかったじゃん。
755:名無しさん@十周年
09/08/28 00:51:41 PVUxrTlY0
株主が企業経営にチェックを入れるのは当然
なんの関係もない元閣僚が企業と株主の話しに口出しするほうがおかしい
756:名無しさん@十周年
09/08/28 00:53:53 Uuzyte4O0
なんていうか、本当に「頭のいい人」なんだろうな。
TVでの舌戦でもそうだが、こういった立ち回りを現実で出来てしまうという。
ある意味感心するっていうか・・・。
ただ国にとって不幸だったのは、こいつが善人ではなかったことだよ。
757:名無しさん@十周年
09/08/28 00:55:15 5s7U05uNO
>>752
慶應閥の糞が『いつものごとく』ゴミ溜に餌漁りにノコノコ出てきた。
それがたまたま総選挙の真っ最中だったってだけさ。
758:名無しさん@十周年
09/08/28 00:55:50 KEVIYaET0
経済学者の公式ウェブサイトのトップページが、
テレビ出演の宣伝だけって何か変・・・
URLリンク(takenakaheizo.cocolog-nifty.com)
759:名無しさん@十周年
09/08/28 00:56:48 fbgvhV9/0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
の、kirigirisu_thebestoldさん の書き込みを読んで納得。
因みに、
回答日時:2007/11/25
スルドイなー。
760:名無しさん@十周年
09/08/28 00:57:05 C46Ckw100
まぁ、奴隷商人って言葉がピッタリだなwww
761:名無しさん@十周年
09/08/28 00:57:24 t4rd9nRoO
竹中のペラペラ話術に乗せられた国民は
さも自分が経営者になったかのように錯覚させられる
と誰かが言ってたな(卓郎か?)
99%は使われる側なのに。
762:名無しさん@十周年
09/08/28 00:57:43 EQpKhNHY0
>>736
民主党はそんなにボロ勝ちにはならないと思うよw
選挙は有権者がやるものじゃなくて、既得権益を守る奴がするものだから、
自民党で甘い汁吸ってる輩は想像以上に多く、選挙では自民党が有利だ。
763:名無しさん@十周年
09/08/28 00:58:10 EiBeSgmc0
>>708
そういう言葉があるんだな。
まったくこいつにこそふさわしい字面だ。
764:名無しさん@十周年
09/08/28 00:58:54 KqKM1NPY0
765:名無しさん@十周年
09/08/28 00:59:57 IBPaB34Z0
小泉 とっとと息子に世襲
竹中 とっとと会長に就任
こいつらときた日にゃあ
766:名無しさん@十周年
09/08/28 01:00:23 EiBeSgmc0
そういえば最近リチャード・クーさんをテレビで見かけないが、
植草と一緒にこいつに闇に葬られた、ひょっとして?
767:名無しさん@十周年
09/08/28 01:01:02 907T72nD0
そ う か そ う か
768:名無しさん@十周年
09/08/28 01:02:09 z/i9Gonc0
>>92
いつも選挙で辞めさしたい判事の欄に、全部×を入れるオレがいるw
769:名無しさん@十周年
09/08/28 01:02:50 /BYjJpeB0
パソナは、神戸では誰もが知っているが、元々は遊郭の大店だから、本当に女衒なんだよね。時代が変わって、売るものが変わっただけで、業務内容は同じな訳。
難波社長は引退したの?
770:名無しさん@十周年
09/08/28 01:04:04 drVWEeR2O
ぼくんとこ地方紙しかとってないんだけども、全国紙でこれ一面扱いだった?
暇だったんでTVで今日ずっとニュースみてたけど、少しも報道しない
これかなりの大問題だと思うんだけど、のりピーなんてやってる場合じゃないじゃん
なにやってんのTV局
771:名無しさん@十周年
09/08/28 01:06:14 lvNAPCgs0
今度の選挙は共産か国民新党にするよ
亀井に期待するよ、こいつに鉄槌を落としてくれ・・・
772:名無しさん@十周年
09/08/28 01:07:45 BkdEavml0
>>770
アカヒは朝夕刊とも無しw
TVも形跡無しw
民主に320議席も取らせたくないから配慮?
竹中虐めると怒ってNHK民営化ぶちまけるから?
773:名無しさん@十周年
09/08/28 01:12:17 8rTpaaLb0
民間企業の人事に口出しすんなよ
こんなことより公務員の天下りのほうがはるかに問題だ
774:名無しさん@十周年
09/08/28 01:14:08 V9wT0810O
公明党・共産党支持者ではないが、
困った事があれば直ぐ行動してくれるのは両党だよ。
団結あってイイところもあるけど、怖いところもある。
775:名無しさん@十周年
09/08/28 01:14:17 QDBe/JsD0
>>773
竹中は法律作った側だからな
776:名無しさん@十周年
09/08/28 01:15:48 Wu4RO/kq0
竹中の師匠ポールソンとやってること同じやん。
777:名無しさん@十周年
09/08/28 01:16:46 EQpKhNHY0
官僚の天下りを超える、最強の天下りだよ。ここまで見事な天下りは未だかつてなかった。
人間国宝の売国奴にするとか、ギネスに載せるとか、何かやらないと損だ。
778:名無しさん@十周年
09/08/28 01:17:19 x2wHOFMK0
5か月派遣で正社員になれること前提で、前の会社辞めてパソナに入会したら
見事にだまされたよ。極悪企業もいいとこ。
779:名無しさん@十周年
09/08/28 01:18:02 i6rWOJJAO
この人、しまいめに罰があたると思うよ。
780:名無しさん@十周年
09/08/28 01:18:23 V2ECOTFD0
さすがヌー即プラスのネトウヨでも、この件だけはなかなか擁護ないね。
せいぜい無視で、なかには批判する者もいるし。
781:名無しさん@十周年
09/08/28 01:20:59 fGsMjw1RO
俺も搾取する側になりてえ
素直に羨ましい
782:名無しさん@十周年
09/08/28 01:24:38 nKrPKLm+0
>>772
朝日は一貫して小泉竹中マンセーだよ。
783:名無しさん@十周年
09/08/28 01:25:04 oMNNxhEG0
結局自分がいい思いするための改革だったんだな
784:名無しさん@十周年
09/08/28 01:26:05 TyczwBfC0
竹バカがグッドウィルをタレ込んで再起不能にして
パソナを肥やしたって言うじゃねーか
785:名無しさん@十周年
09/08/28 01:28:12 UGJcOZoyO
>>781
ほとんど何もしないで金の心配いらないんだからな。
ウラヤマシス
786:名無しさん@十周年
09/08/28 01:28:32 UXWfavAN0
かんぽ疑惑
わたしはやってない~けぇぱっくだぁ~
787:名無しさん@十周年
09/08/28 01:28:33 6TNMNInF0
入手
URLリンク(players.music-eclub.com)
URLリンク(players.music-eclub.com)
788:名無しさん@十周年
09/08/28 01:28:55 K3A79JI60
創価学会の財源になっているという。
789:名無しさん@十周年
09/08/28 01:29:54 PR4K6rOV0
こいつマジで刺されるんじゃないか…
790:名無しさん@十周年
09/08/28 01:31:36 3uSpwAgw0
まずは、この動画を見て欲しい。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
自公も民主も大企業から献金ガッポリもらってる。
そんな政党が、本当に、労働者の側に立って動くわけない。
献金を受けない共産党だからこそ、大企業にモノが言える!
派遣切り・貧困労働者問題に真剣に取り組んだのは共産だけ
791:名無しさん@十周年
09/08/28 01:32:07 Ld5f7SNwO
>7
讃美歌13番のリクエスト先はどこですか?
792:名無しさん@十周年
09/08/28 01:33:20 nKrPKLm+0
暗殺側に理があったことなんてあるのかね。
殺されるとしたら郵政問題とかこの問題とかに鋭く突っ込んで
かつ大物でない人だろうよ。
793:名無しさん@十周年
09/08/28 01:35:42 WkK0nFjf0
ネラーの諸君。私が○×△である。諸君、この派遣企業は最悪だ。
国の規制だとか、なんとか改革だとか私はそんなことには一切興味が無い。
あれこれ改革して問題が解決するような、もはやそんな甘っちょろい段階ではない。
こんな派遣企業はもう見捨てるしかないんだ。こんな派遣企業はもう滅ぼせ。
私には建設的な提案なんか一つも無い。今はただ、スクラップ&スクラップ。
全てをぶち壊すことだ。諸君、私は諸君を軽蔑している。このくだらない派遣企業を
そのシステムを支えて来たのは派遣社員に他ならないからだ。正確に言えば諸君の中の派遣企業に登録した人は私の敵だ。
私は諸君の中の登録した人に呼びかけている。ネラーの諸君今こそ団結し立ち上がらなければならない。
奴等多数派は、やりたい放題だ。我々ネラーがいよいよもって生き難い世の中が作られようとしている。
ネラーの諸君、2chで何かが変わると思ったら大間違いだ。所詮2chなんか多数派のお祭りにすぎない。
我々ネラーにとって2chほど馬鹿馬鹿しいものはない。多数決で決めれば多数派が勝つに決まってるじゃないか。
じゃあ、どうして2chに書いているのか。その話は長くなるから掲示板のポスターを見てくれ。
ポスターは2種類あるから、どちらも見逃さないように。私はこの派遣企業のネラーに対する迫害にもう我慢ならない。
ネラーの諸君、多数派を説得することなど出来ない。奴ら多数派は我々ネラーの声に耳を傾けることはない。
奴ら多数派が支配するこんなくだらない派遣企業は、もはや滅ぼす以外にない。改革なんかいくらやったって無駄だ。
今進められている様々な改革は、どうせ全部すべて奴ら多数派の為の改革じゃないか。
我々ネラーは、そんなものに期待しないし、もちろん協力もしない。
我々ネラーは、もうこんな派遣企業に何も望まない。我々ネラーに残された選択肢はただ一つ。
こんな派遣企業はもう滅ぼすことだ。ぶっちゃけて言えば、もはや派遣企業転覆しかない。
登録なんかするな。どうせ登録したら何も変わらないんだよ。
794:名無しさん@十周年
09/08/28 01:37:19 g2ir8RF+P
これが自由主義ってやつか。
よくわかった。
こんな奴に使われた我々も反省しないとな。
795:名無しさん@十周年
09/08/28 01:39:21 g/HUO446P
ここで竹中叩いてる連中は物事の本質をまったく認識していない。
竹中はパソナが手がける派遣社員と同じ扱いでしかない。
終身雇用でもなければ、正社員でもない。
一時雇用の雇われ役員。
派遣パッシングをしてるのに派遣役員である竹中を叩くのは
道理に沿っていない。
796:名無しさん@十周年
09/08/28 01:40:38 nKrPKLm+0
竹中先生、アメリカなんかにいないで是非来日して
六条河原あたりに来てほしいな。
首だけでも。
そしたら久々に京都観光逝くのに。
797:名無しさん@十周年
09/08/28 01:40:42 Pk8haqSY0
>>795
馬鹿か?
派遣社員並の低賃金なのか?
お前竹中の親類だろ?
798:名無しさん@十周年
09/08/28 01:42:19 g/HUO446P
>>797
だからそれは妬みでしかないって事だよ。
妬みを煽って利益を得るのは悪魔だけ。
799:名無しさん@十周年
09/08/28 01:42:57 x2wHOFMK0
>>795
そもそもどこの会社も役員は社員じゃねえよ。
800:名無しさん@十周年
09/08/28 01:43:14 Pk8haqSY0
秋葉原で罪の無い人を殺るより、
もっと英雄になれるやり方があるじゃないか
誰をやれとは言わないがw
801:名無しさん@十周年
09/08/28 01:43:26 fb5JWwbFP
>>797
確かに論点のすり替え方が竹中チックだw
802:名無しさん@十周年
09/08/28 01:44:19 NVm64Ffk0
>>791
いま降口を追っているころだから、ちょっと忙しいみたいだ
803:名無しさん@十周年
09/08/28 01:45:04 V2ECOTFD0
ネトウヨの掩護射撃もなしに
単機特攻する>>795は日本人の鑑
804:名無しさん@十周年
09/08/28 01:45:50 g/HUO446P
>>799
本来そうあるべきなんだけど、日本の会社組織はそうじゃない。
社内人事としての役員と外部役員とではまったく意味合いが違う。
それは正社員と契約社員との関係と同じようにね。
本来その構造その物が不自然。長期契約社員と短期契約社員程度の
話でしかないのに。
805:名無しさん@十周年
09/08/28 01:46:30 Pk8haqSY0
>>798
お前なんなんだ?
他の人と違う意見を言う俺かっこいいwとかそういう脳内なんだよな?
まともに言っていると頭おかしいぞ?
このスレの意見見てる?
竹中は政治家の立場で派遣企業を優遇し、本来守るべきの国民を踏み潰した男。
お前が今の会社の首を切られた場合、こいつのやったことの煽りが来るんだぞ?
その時に同じコメントを言えるか?
妬みというよりは憎しみだわ
806:名無しさん@十周年
09/08/28 01:46:31 fbgvhV9/0
>>243
違う。
日本人には、どんな単調な作業でも技術を磨こうとする国民性がある。
仕事をずっとやってると、自分の仕事や技術に誇りを持つようになる。
然るに、今の派遣システムは、技術や仕事に誇りを持つ前に、
次の職場に移動させられたり、配置転換されたり、
誇りを持てないシステムになってしまった。
日本人の一番良い所を、評価しないシステムなんだよ。
807:名無しさん@十周年
09/08/28 01:47:16 V2ECOTFD0
竹中会長も派遣労働者も同じ立場。仲間なんだあ!
と力説
808:名無しさん@十周年
09/08/28 01:49:31 YJq6i6vE0
>>807
けど待遇が違いすぎる、、、
809:名無しさん@十周年
09/08/28 01:50:08 XfsF+k4EP
あらためて>>84を見てみよう
810:ななし
09/08/28 01:50:12 3HLbJbT/i
市場原理主義の政策を推し進めた人間が市場に入ったらまづいだろ。
自分で餌をまいて、自分が取りにいくようなものだから。
政策を立案した人間は最後まで中立でないとね。
811:名無しさん@十周年
09/08/28 01:50:27 Pk8haqSY0
おいおいw
都合が悪くなると逃げやがったg/HUO446P
>>805についてコメントどうぞw
812:名無しさん@十周年
09/08/28 01:52:54 zG/bM9/E0
人材派遣板のパソナ専用スレッド
パソナ Vol.23
スレリンク(haken板)l50
竹中先生に激励の書き込みをしよう!
813:名無しさん@十周年
09/08/28 01:52:58 nqhY+Odf0
自民下野したら与党になるところに派遣禁止を陳情しようぜ
本当は欧米並みに正社員の雇用解雇を簡単にして人材の流動化をするのが今の常識なんだろうが
これは今の政党には無理だろう
814:名無しさん@十周年
09/08/28 01:53:02 YJq6i6vE0
まあ、選挙でハッキリするんじゃね?
派遣制度が正しいか否か。
815:名無しさん@十周年
09/08/28 01:54:33 g/HUO446P
>>805
だから竹中だって首を切られる雇われ役員だって
言ってるんだよ。
816:名無しさん@十周年
09/08/28 01:56:17 V9wT0810O
>>780
ネットウヨ ねぇ…
ネットサヨ発言もお馴染みだけど…
ここは、今も昔もただの掲示板…
そうやって差別しないでね。みんな書き込めないでしょ。
区別は必要だけど…
後、個人情報はだだ漏れはどこでもあるんでしょ。
817:名無しさん@十周年
09/08/28 01:58:55 Pk8haqSY0
>>815
だから!
雇われはどこでも一緒だろうが!
創設者ですら首を切られる立場になる可能性だってあるんだよ!
お前は社会をしらなすぎるわ
818:名無しさん@十周年
09/08/28 01:59:34 70rMDH8p0
アホウ「派遣社員は結婚するな」
819:名無しさん@十周年
09/08/28 02:00:42 V2ECOTFD0
>>816
いやいや、ここは右だ左だの煽りがないとスレが伸びないのよ
あなたがいい例なんだけど。
820:名無しさん@十周年
09/08/28 02:01:21 DBOVx5HT0
>>815
どう考えたって、報酬人事だろうがw
契約上は派遣と同じったって、報酬が天と地程も違うんだよ。
給料が全く違うのに、契約上は派遣と同じって
竹中がよく使う詭弁と変わらんぞw
821:名無しさん@十周年
09/08/28 02:02:10 INiNoJ1p0
カトウトモヒロ!イデヨ!
822:名無しさん@十周年
09/08/28 02:03:15 V2ECOTFD0
竹中会長はただの名ばかり会長
アナタと同じ、市場原理主義の被害者なんです!w
823:名無しさん@十周年
09/08/28 02:03:25 V9wT0810O
>>819
確かに…
824:名無しさん@十周年
09/08/28 02:04:44 fb5JWwbFP
>>751
なんで比例区で自民なのかよく分からんのですが・・・
民主一人勝ちはヤバいと思うし、小泉・竹中式は現在の自民の中では忌避
されつつあるようにも見えるんだけど、
自民が善戦しちゃうと、小泉・竹中マンセーなマスゴミや中川秀直みたいな
奴が、「国民は改革を支持している!」とか意図的にミスリードしちゃう気が
するんだ。
負けたら麻生さんのせいにするだろうから奴らにダメージはないんだけどね。
825:名無しさん@十周年
09/08/28 02:05:38 YJq6i6vE0
>>818
アホ太郎らしいなw
>>822
まー、汗を流してピンパネされていたなら認めてやるわ。
826:名無しさん@十周年
09/08/28 02:07:47 g/HUO446P
>>817
その通りでしょ。
竹中も底辺派遣社員も基本的に派遣社員。
中小企業の社長クラスの給料貰ってる派遣社員も普通に居る。
同じ派遣社員でも役員クラスから底辺クラスまでの違いは
一体何なのか?でしかない。
827:名無しさん@十周年
09/08/28 02:13:13 XfsF+k4EP
>>795
そもそも派遣バッシングのスレじゃない。
大臣として派遣会社に利権をもたらす構造を創出し、
退任後にその会社の会長に就任する竹中平蔵氏を
批判してるスレだよ。
湧いてるのかい?
828:名無しさん@十周年
09/08/28 02:16:45 g/HUO446P
>>827
じゃパソナから他の派遣会社に移れば良いんだよ。
収入が減れば竹中は派遣社員だから首切られるw
829:名無しさん@十周年
09/08/28 02:20:46 DBOVx5HT0
>>827
湧いてたみたいね。。詭弁を弄してるだけかと思ったら
本気だったみたいw
830:名無しさん@十周年
09/08/28 02:24:21 YJq6i6vE0
竹中が工場で単純作業でもやれば、みんな納得する。
いきなり会長だから叩かれているの。
831:名無しさん@十周年
09/08/28 02:27:59 V9wT0810O
>>824
私はただ小泉イッパに イラってしただけです。
敵の敵は見方…かな
小選挙区の自民党議員は小泉に摺より議員だから
入れたくない…
でもこんな事までして自民を陥れようとしている竹中さんの思惑を感じたからです。
答えになってないかな?
スミマセン…
832:名無しさん@十周年
09/08/28 02:34:16 AMaDWtdC0
これで
竹中の学者としての信用は
完全に失墜したな。
テレビにでてきても
あくまでも 派遣会社の親玉としてしか絶対誰もみない。
どんなに理路整然と語っても
うそ八百としか聞こえなくなる。
慶應もさっさとこんな外聞の悪い人間は追い出すべき。
絶対慶應義塾にとって悪い影響でまくりだ。
民主党政権になれば、市場原理主義派の人間はどこの大学教授も
干されるのは確実だよ。
833:名無しさん@十周年
09/08/28 02:36:47 fbgvhV9/0
俺は、実はずっと自民派だったんだけど、
小泉・竹中極悪コンビは大嫌い。
で、今度の選挙でどこに投票しようか実は迷ってる。
この党になら任したいという党って、お前らほんとにある?
834:名無しさん@十周年
09/08/28 02:42:09 g/HUO446P
>>830
それをしてパソナやパソナに登録してる派遣社員にどういうメリットがあるの?
ただの憂さ晴らし、妬みでしかないだろw
835:名無しさん@十周年
09/08/28 02:43:27 hLyR8yhg0
派遣利権でウッハウハですなケケ中くんw
で、派遣法改正で誘い込んだ派遣労働者、この不況でいったい何人自殺したんだろうね~ケケ中君
実力が無くって競争に負けた人はやっぱり自殺してもしょうがないんだろうねケケ中君。
実力さえあればアナタの様にウッハウッハなのにねケケ中君。
で、派遣労働者で地獄を見せられて自殺した若い人たちっていったい何人ぐらいいるんだろうね・・・
836:名無しさん@十周年
09/08/28 02:44:55 V9wT0810O
私は党より人を重視する。
与党ではないと意味がないと言う方はいるけどね。
地道にいきたい。
日本人の為にね。
ネットウヨになっちゃう…
837:名無しさん@十周年
09/08/28 02:45:59 qegmUUQ60
>>818
正論だな
838:名無しさん@十周年
09/08/28 02:46:58 YJq6i6vE0
>>834
シラネーよ。派遣とは無関係だし。
じゃあ、そこらの連中も会長にしてやれば?w
839:名無しさん@十周年
09/08/28 02:47:57 YZAyJlhT0
+とは思えない良スレ
840:名無しさん@十周年
09/08/28 02:48:16 nKrPKLm+0
>>833
もうやったかも知んないけどw
URLリンク(mainichi.jp)
地元は与謝野馨と海江田万里の一騎打ちだけど、多分与謝野さんは負けるだろうな。
そして比例区で自民に入れたら>>824のごとく曲解の元w
マニフェストよく読んで考えなくっちゃね。。
841:名無しさん@十周年
09/08/28 02:49:00 qchpbDLk0
>>835
負け犬は自殺したいなら勝手にすれば程度にしか考えてないと思うから
嫌味にもなっていないんじゃないかな。
842:名無しさん@十周年
09/08/28 02:54:48 T/Gk9JtYO
今こんな天下り…
あほか!竹中
843:名無しさん@十周年
09/08/28 03:02:56 V9wT0810O
あげます。
844:名無しさん@十周年
09/08/28 03:03:30 ScIhIy3m0
派遣は現在の日本にとって絶対必要なシステム。
それを誰がやるかだ。
国、つまりハローワークがやれば良いのだ。
企業は派遣の募集(要請)をハローワークにかける。
(ハローワークが仲介する)
派遣の最低時給を2000円位にする。
民間の派遣会社には自給3000円~3500円払っていたことを考えると
かなりのコストダウンだ。
消費税5パーを納める。
これで円く収まらないか?
正社員の募集等は今まで通りな。
845:名無しさん@十周年
09/08/28 03:08:43 b4c3/aOD0
非力な成り立て○泉将軍がご乱心
長年の怨念による、自己中心的な、勘違い信念により
理不尽な、参議院で否決されて怒り狂い
関係ない、否決しない衆議院を解散し、
すべての権力を使用し 、武器を一手に握り 始まった
踊らされ 近畿から都に真夜中に落下した、寝返りの達人小池刺客から
斬り合いが始まり、恩賞の、臭いをかいで
武器を持たされたハイエナが次々と集まり
世間知らずの、誤用学者までが、まつりごとの先頭にたち 誘導した
まさか 仲間同士でそんな…予想だにしない日本人離れした発想に呆然
次々に 放たれる矢→、情け容赦ない、追い討ち、粛清、惨殺
不意を、つかれた者達は 素手で応戦したが
なすすべ無く壊滅した 周りは怖くて 知らぬ存ぜぬ状況
そして焼け野原になった
間抜けな野次馬が多数, 加担し拍手喝采
その後 あまりにも 勝ち過ぎ、有頂天の優雅な生活
将軍は、全ての権限を掌握し口をふさいだ、長年の目的を達成し、笑った
大衆と朝廷の関係、情報操作、演技に抜きん出ていた将軍は密かに、また笑った
心中はやりすぎな複雑な気分で有ったが余裕の引退をみせ、また笑った
時がたち、若き家老に委譲して身を隠した そんな、おごるイケメン二代目が傲慢な対応で
次々にまつり事を決めて行った 能天気なバンソコ貼った者まで出現し、民の暮らしは苦しくなるばかりであった…
そして 油断し過ぎて まさかの敗戦で将軍も唖然 その後続けた三代目もまさかの投げ出し
四代目は、将軍一派の力で 戦を避けてきたが… そして時がきた、
豪商を優遇して、味方に付けたのは良いが その豪商が、目的を誤り、つけを民に押し付け
民の生活が苦しくて状況が一変し、不穏な空気に …
初代将軍は、子供を置いて早々と逃げた 損得勘定の勉強好きな御用学者はとっくに逃げていた
これが平成時代の歴史に残る郵政の乱である 踊らされた民も悪いが、いかさまのまつりごと
こんな、心の無い事をしていたら、 上乱れれば、下乱れる
民のいじめが、いがみ合いが横行し 世はすさんだ
和をもって尊し 経済とは→経世済民 毎朝民の釜戸から煙が立ち昇るための活動
(毎日 ご飯が食べられる様に)
846:名無しさん@十周年
09/08/28 03:09:14 z/i9Gonc0
>>844
ハローワークの職員自体に契約社員(職員)が多い。
これ豆知識な!
847:名無しさん@十周年
09/08/28 03:09:15 cnBBYQgC0
>>832
市場原理主義は金融詐欺師御用だしのイカサマ理論だから・・・アメリカは中流の
白人に経済格差が開いてブッシュの共和党はお払い箱。日本はデフレ長期転落と
内需破壊に生活苦、異常な少子化で存亡の危機・・・・
金融自由化と市場原理主義は金融詐欺師の騙し理論に過ぎなかった。
848:名無しさん@十周年
09/08/28 03:09:51 Pk8haqSY0
>>844
それを民間にした竹中はどちらにせよ悪だろ
結局は国民の大多数を踏み潰して自分の為にやったのが今回で完璧にわかったわけだ
849:名無しさん@十周年
09/08/28 03:10:23 rksokGeT0
竹中さんは信念をもった人なのは確か
ただものではないよ
850:名無しさん@十周年
09/08/28 03:11:25 7+GnCRka0
国民の平均所得が減った最大の理由って派遣法の改悪だよな
851:名無しさん@十周年
09/08/28 03:14:35 5X8kGTZV0
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
URLリンク(2se.dyndns.org)
1 :ブルーベリーうどんφ ★:2005/09/11(日) 20:03:11 ID:???0
政権交代を賭けた第44回総選挙は午後8時、投票が締め切られた。
同時に各テレビ局は出口調査などを基に各党の獲得予想議席を発表した。
1(日本放送協会)自民 285-325 民主 84-127
4(日本テレビ放送網)自民 309 民主 104
6(東京放送)自民 307 民主 105
8(フジテレビジョン)自民 306 民主 101
10(テレビ朝日)自民 304 民主 104
12(テレビ東京)棄権
(まとめ ブルーベリーうどん)
※テレビ番組の実況は実況板へ URLリンク(live14.2ch.net)
852:名無しさん@十周年
09/08/28 03:15:32 LCI/w2To0
これだけはいえる。
もし民主党政権になっても竹中には手を出さないよ。
あと、派遣に関してもちょこっといじるだけで本質は変えない。
853:名無しさん@十周年
09/08/28 03:16:33 fb5JWwbFP
>>831
>でもこんな事までして自民を陥れようとしている竹中さんの思惑を感じたからです。
あー、竹中流がさらに実践されるより、民主政権になって阻止された方が、
不景気をそのせいにできるもんね。
逆に自民が勝利して、竹中流のさらなる徹底が行われれば本当に命が危ないw
深読みっすね。
854:名無しさん@十周年
09/08/28 03:21:03 V9wT0810O
>>846
契約社員が正規雇用を紹介。
ふざけては困る。
秩序がないのかい?
855:名無しさん@十周年
09/08/28 03:21:18 HkYwcpuk0
13年式G型トラクター売りたし
856:名無しさん@十周年
09/08/28 03:27:35 Pk8haqSY0
43:名無しさん@十周年 :2009/08/27(木) 09:00:19 ID:xmhihU+u0
マジレスなのだが、こいつね、大学の講義終了後に学生が質問しようと
すると手で払って拒否するんだよ。w あの傲慢尊大な態度は全ての学生
に嫌われてた。ガチですよ。
857:名無しさん@十周年
09/08/28 03:28:11 cnBBYQgC0
>>846
年収200万円の非正規公務員は3割を超えているだろう。年齢50歳以上の
正規公務員の年収は1000万円くらい・・・歳出の殆どが人件費なんだから
半数を占める50歳以上の正規公務員を解雇して300万円で再雇用すると
増税の必要もなくなる。
未来の安定のための増税なんていうインチキに騙されてはいけません!
負債先送りと公務員、官僚、既得権益者の安定のための増税は拒否すべき!
本来、若者にはご破算で経済再構築のほうが余計な負債が消滅し希望が持てる
のです。
非正規雇用者(特に若者)はインチキ負債先送りの犠牲者なのです。
金融詐欺師の子分の竹中さんは規制緩和の促進はバラ色経済と国民を騙した
のです。バラ色は金融詐欺師と一部の人間だけでした。日本の内需は破壊され
若者は非正規雇用で未来も無く家庭も持て無い生活不安。そして膨大な負債が
残っただけ。
もう、おわかりですよね?
858:名無しさん@十周年
09/08/28 03:32:56 DMflK7uY0
この時期にこんな事せんでもw
自民涙目
859:名無しさん@十周年
09/08/28 03:34:25 1RE3n1eE0
この人だけは新自由主義を肯定し続けるんだろうな。
860:名無しさん@十周年
09/08/28 03:34:38 AMaDWtdC0
>>856
質問がいやなんでなくて、
学生が近づいて 刺し殺されることを恐れてんでしょ。
この人マジで、殺される危険 察知して最近 テレビ でまくり、釈明必死だったからね。
民主が勝ったほうが ガス抜きで殺されるリスク減るけど
派遣会社の会長 になるなんて、
「殺してくれ なんで殺してくれないんだ」
といっているようなもの。
よくこんな危ないことできるなぁ。
教授としての信用は完全に崩壊するし信じられないよ。
861:名無しさん@十周年
09/08/28 03:45:05 LPF5MoRH0
真の勝ち組とはこういうことを言うんだろうなー。
不況?なにそれ??オレ会長になっちゃたし。見たいな。
862:名無しさん@十周年
09/08/28 03:45:25 fbgvhV9/0
>>860
>この人マジで、殺される危険 察知して最近 テレビ でまくり、
密かに消されるのを恐れてんのかな?
てか、誰が、密かに消すの?
863:名無しさん@十周年
09/08/28 03:49:55 V9wT0810O
>>857
公務員の人件費がかかりすぎは分かります。
24テレビの様に…
もっと簡素に伝えて下さい。
馬鹿ですいません。
864:名無しさん@十周年
09/08/28 03:52:13 Pk8haqSY0
>>862
日本人はどんな悪者でもスルーして関係の無い秋葉などの人間を殺したりする
日本人は絶対に出来ないね
と、日本人の俺が言ってみるw
865:名無しさん@十周年
09/08/28 03:56:16 YT/liwSV0
恥を知らない男、平蔵
866:名無しさん@十周年
09/08/28 03:59:43 nKrPKLm+0
小泉・竹中のお陰で日本は国際化を果たした。特亜化という形で。
これまでの日本固有の美点は破壊されてしまった。
壊すのは本当に簡単なんだ。積み上げていくのは難しいのに。
小泉政権の時期を戦争だったと擬製し、日本国は再び敗れたものとして、
皆で国民の生活を回復させることはできるのだろうか。
占領軍にして宗主である経団連が搾取を続けるから不可能か。
さて寝るとするか。皆さんも悪しき夢を!ノシ
867:名無しさん@十周年
09/08/28 04:03:13 hB1RniS30
>>864
「父親に怒られた」とか「学校でいじめられた」とか「会社で上司に叱られた」とか
本来の怒りの矛先はあるはずなのに、全く無関係の人間を殺す犯罪が多いよね。
外国だと社会全体が気に入らないから無差別に殺す、みたいのが多いような気がするが
日本は怒りの対象がいるのに、それから目を背けて、自分より弱いものを狙う事件が
多いような気がする。
包丁持てば、イジメっ子だろうが、上司だろうが、簡単に殺せると思うが
包丁を持ったとしても、イジメっ子や、上司から無意識に逃げてしまうのかね
868:名無しさん@十周年
09/08/28 04:03:36 s64yGkgp0
しかし竹中って昔は朝日系列が随分登用してたんだよなあ…
それで小泉がヤツを拾い上げた
もうマスコミもグルだね
869:名無しさん@十周年
09/08/28 04:13:09 W5JfWfbl0
ぽあ ぽあ ぽあ ポア ポア ポア
ポア ポア
870:名無しさん@十周年
09/08/28 04:16:09 fb5JWwbFP
朝日はどんな美味しいことがあるんだろう。
かんぽの宿問題のときも真っ先にオリックスをかばってたなあ。
871:名無しさん@十周年
09/08/28 04:17:44 fmfd/URj0
なんとなく柔らかい話し方と、子犬のような顔してるから
騙されるだけで、中身は完全にゼニゲバだよな
872:名無しさん@十周年
09/08/28 04:22:11 nns64dm10
民主政権後にこいつや宮内とか逮捕されないかな
873:名無しさん@十周年
09/08/28 04:31:30 lmf83huX0
用心棒が随分前に出されたな。そろそろ派遣に改革がるのかな?バカボンもスパっと切られてほしい
874:名無しさん@十周年
09/08/28 04:38:08 uYmGRtyG0
構造改革でもなんでもない
単なる利益誘導
自民長老となんら変わらん
875:名無しさん@十周年
09/08/28 04:42:42 /s4krAUZ0
なんか予想通りだけど、お門違いの恨み言ばっかりだな
いいかげん派遣は正社員に搾取されていることに気づけよ
奴らは大した能力もないのに守られてる
日本経済の足を引っ張ってるのは明らかに無能な正社員だよ
無能なのに切れないから雇用調整弁として派遣が必要になる
言い換えれば、企業は、多少高い金を払ってでも首を切れる人材が
喉から手が出るほど欲しいんだよ
そうした需要があるから派遣会社がのさばり、搾取を許すことになる
正社員が切れれば、むしろ入り口は広くなるし
特殊な能力のない派遣への需要が低くなるから
わざわざ国で禁止しなくても技術者しかいなくなって適正化される
876:名無しさん@十周年
09/08/28 04:58:06 aNjweCXh0
なんか予想通りだけど、お門違いのレスだな
民間の無能な正社員はすでにリストラでほとんど整理されたよ
そんなのかかえてる余裕は民間にないからね。残ってるのは無能な公務員だな
企業は正社員の存在にかかわらず、いつでも首を切れる作業者が欲しいのだよ
そんなことより失政の責任とるわけでもなく
のうのうと会長職におさまる非道がゆるされるとおもってるのかと
877:名無しさん@十周年
09/08/28 05:00:21 GgfXcz7iO
朝日や田原は完全に国賊平蔵に騙されてる。
878:名無しさん@十周年
09/08/28 05:04:59 uYmGRtyG0
へいぞーをみてると詐欺師を連想する
879:名無しさん@十周年
09/08/28 05:14:09 WrEWGgW90
RPGでいうとロウフルエビルって奴だね。
880:名無しさん@十周年
09/08/28 05:14:33 Tvk/B6w30
>>38
財産没収>希望者を募って公開リンチ>廃人になるまで拷問>
四肢切断>火あぶり
この順番でお願いします
881:名無しさん@十周年
09/08/28 05:17:50 uYmGRtyG0
>>38
肉食犬の順番待ちの列に加えてもらう
882:名無しさん@十周年
09/08/28 05:26:35 V9wT0810O
結局、戦後やれなかった分断する事が目的に思えてくるよ…
883:名無しさん@十周年
09/08/28 05:43:29 mKiH2QZ80
この時期に就任って、自民に対する嫌がらせか・・・
884:名無しさん@十周年
09/08/28 05:51:45 8WiC2Ef2O
派遣も相当無能揃いだけどなー
責任のある仕事はしたくない、出来ない、させられない、で
結局スキルが上がらないし、結果使えない。
大手製造業のうちの場合ね。
885:名無しさん@十周年
09/08/28 05:53:18 Z0IcFhvSO
この人に教えてもらわなくてよかった。
886:名無しさん@十周年
09/08/28 05:54:43 Pus4tzX0P
国民を犠牲にオイシイ地位を手に入れてしてやったりの竹中さん
887:名無しさん@十周年
09/08/28 05:55:58 Gst1b+7E0
売国奴応援隊がネトウヨだったんだね。
888:名無しさん@十周年
09/08/28 05:57:08 IBPaB34Z0
落選で無職になった自民党の議員さん、秘書さんに
お仕事を紹介してあげて下さいね
竹中さん
889:名無しさん@十周年
09/08/28 06:03:51 Gst1b+7E0
中国、韓国、北朝鮮を狂ったように叩いていたネトウヨが米国へ
国を売る小泉・竹中を応援した。これは漫画だよ。
890:名無しさん@十周年
09/08/28 06:11:43 UIWMtZSoO
りそな銀行 不審死 でググるといろいろ面白いね。ネオリベは目的達成のためには何でもアリだな。
外道め!
891:名無しさん@十周年
09/08/28 06:12:02 ETrFuV790
山口二矢閣下が生きていてくれれば
浅沼稲次郎の時のようにヤッテイタだろうな
天罰食らわせろ 売国奴竹中
892:名無しさん@十周年
09/08/28 06:14:06 /b6U4ObTO
この売国奴だけは許せないな!
893:名無しさん@十周年
09/08/28 06:16:44 CM78uxoYO
経済的に生きていけないのは自己責任。
これが新自由主義・市場原理主義であり
小泉構造改革の帰結。
小泉劇場を楽しんだ人は
入場料の支払いを忘れずに。
894:百鬼夜行
09/08/28 06:19:11 bgcqd+5o0
企業の法人税引き下げ等、優遇するのは悪くはない。
「雇用創出」の為に企業を優遇しないといけない。
しかし、今までは「雇用の安定」をぶっ壊すやり方で企業を優遇してきた。
「雇用の安定」の為の企業優遇であって、企業を優遇するために「雇用の安定」を壊すやり方は本末転倒だ。
共倒れするといって、「雇用の安定」をぶっ壊し続けるよりも
国営化などして「倒産」させたほうが、よっぽど健全なやり方だ。
895:名無しさん@十周年
09/08/28 06:24:51 UIWMtZSoO
これほど売国奴という言葉にふわしい男を知らない。今派遣やってる人たちは、もっと怒っていいと思う。たった一度の人生を、こいつの老後のためにメチャメチャにされたんだよ!
896:名無しさん@十周年
09/08/28 06:26:36 V1/YWF9S0
自民・公明が推進した 奴隷制度
その結果が これだ
897:名無しさん@十周年
09/08/28 06:39:54 UIWMtZSoO
結局新しい利権をこしらえる為の目隠しとして「構造改革」を絶叫していた訳だね。ものすごい詐欺行為だな。
898:名無しさん@十周年
09/08/28 06:40:18 TVmCcZ1zO
>>855
オレは賛美歌経由で依頼だす
899:名無しさん@十周年
09/08/28 06:51:19 R1/T9RIl0
つまりだ。
今の日本はモラルがいらんということだな。
新自由主義・市場原理主義は、
シャブ売ろうが、マネーロンダやろうが、俺俺詐欺やろうが儲かれば良い。
方法は問わないってことだろ?
わかりやすい経済システムじゃん。
誰もが後は野となれ山となれ!! 儲けるだけ儲けます!!
数年後なんてしらねぇってことだな。
900:名無しさん@十周年
09/08/28 06:54:57 imvDR2PZ0
ただ今の日本人って価値観が金になってるからね…。
民主も深くは追求せんだろ、これは。
901:名無しさん@十周年
09/08/28 06:57:25 SiVyz2RVO
竹中利権目当てで、奴隷商売を続ける、パソナ。
902:名無しさん@十周年
09/08/28 06:58:26 C0G8OwXqi
せめて家族か親戚にするとかさw
903:名無しさん@十周年
09/08/28 06:59:28 VQX+E2A40
★節約した人件費の向かった先★
例えば、2001年度から2005年度にかけての「雇用者報酬」の推移を見ると、
8兆5163億円も減少している。ところが、企業の利益に相当する「営業余剰」は、
逆に10兆1509億円も増えているのだ。
非正社員を増やしたことで、4年間で8兆円以上も給料を減らしたのに、
逆に企業の利益はそれ以上に増えていることを示しているのである。
では、人件費を減らしたことで企業が得た利益は、最終的にどこに行ったのか。
一つは株主である。財務省が発表している「法人企業統計」でみると、2001年度
から2005年度までの4年間で、企業が払った配当金は3倍に増えている。
そして、もう一つは企業の役員である。やはり「法人企業統計」によると
2001年度から2005年度までの4年間で、
●資本金10億円以上の大企業の役員報酬(役員給与と役員賞与の合計)は、なんと1.8倍になっている。●
さらに、先日、日本経済新聞社が発表したデータによれば、
●主要100社の取締役の2006年度分の報酬はここ1年で22%も増えていることが分かる。 ●
これはあまりにもひどい。これこそまさに「お手盛り」ではないか。
非正社員を増やして給料を下げておき、自分たちの給料を5年で倍増させているのである。
要するに、大企業の役員たちは、消費者のことも、従業員のことも考えていないのだ。
彼らは、景気拡大や構造改革を、自分たちの給料を増やすチャンスとしかとらえていないのである。
同じ会社役員でも、資本金1000万円未満の中小企業の役員報酬は、
2001年度から2005年度までの4年間で3%減っている。
その理由は明白だ。大企業が発注単価をどんどん絞っているために
中小企業の業績が悪くなっているのである。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
904:名無しさん@十周年
09/08/28 06:59:54 zp9RA8C20
田沼時代を彷彿とさせるような・・・
世も末、恥も外聞もないのかって話だな。
905:名無しさん@十周年
09/08/28 07:01:47 KWPlKy3A0
天下りの見本ですね平蔵君
906:名無しさん@十周年
09/08/28 07:02:06 VQX+E2A40
昔の「金持ち」は金を使う事によって権力を行使できたが
今の『金持ち』は金を使わず。記号化された金の所有額の多寡によって、
権力を行使するので、今の『金持ち』に金を回しても、市場全体に金が回る事は無い
『企業が潤えばやがて賃金上昇を通じて家計も恩恵を受ける』
と言う、いわゆう「ダム論」という理論に対して
ノーベル経済学賞のジョセフ・E・スティグリッツ(コロンビア大学教授)は
「富が単にモノを買う手段だった頃には有効だったが時代は変わり
富は権力掌握の方法となった、今は多い程よく、余る事は無い。」と言っている
つまり多くの企業は買収防衛と言う「権力維持」の為に利益を配当に回し
余った金は内部留保や役員報酬に回しても労働者の賃金に回さない。と言う事です
907:名無しさん@十周年
09/08/28 07:02:49 eDslRn4H0
>幅広い見識を持ち
規制緩和に固執してるだけだがなw
908:名無しさん@十周年
09/08/28 07:03:38 4ht37VXiO
こいつ顔が卑しいもんな。
あの世にまで金持っていけねえのになあ。
909:名無しさん@十周年
09/08/28 07:04:37 UIWMtZSoO
今派遣やってる人たちはもっと怒っていい。こいつの老後のために、一度しかない人生をメチャメチャにされたんだよ。まさに万死に値する罪状だと思う
910:名無しさん@十周年
09/08/28 07:04:51 VQX+E2A40
●自民党の小泉改革路線とはどういうものか、説明しておく。
1.富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
(例:株の一定の投資額以上に対する減税措置,法人税減税,消費税,)
2.富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
(例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨、外国人労働者全業種受け入れ)
3.上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
4.格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、国立大授業料の私大並み引き上げ、コネ採用)
5.低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
も従順であれば問題はない。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
6.コストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的扶助は基本的になくす。
(例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ、後期高齢者医療制度)
これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。
富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。
911:名無しさん@十周年
09/08/28 07:07:42 imvDR2PZ0
パソナからゴールドマンに派遣してくれんのかね。
竹中の口利きでさ。
912:名無しさん@十周年
09/08/28 07:08:06 T8e1xfZF0
金融工学とか、経営工学って、
経済の素人である私には難しそうな事なのでよくわからないのですが、
もっとわかりやすく平たく簡単に言えばそれらは、まやかしや
詐欺と似て非なるものとも考えて宜しいのでしょうか。
913:名無しさん@十周年
09/08/28 07:09:35 VQX+E2A40
★献金格差30倍!自民25億3000万円,民主8000万円★
★経団連の政策評価 自民傾斜”鮮明に 民主との献金格差拡大も★
フジサンケイビジネスアイ. 2007/11/13
日本経団連が12日、公表した自民、民主両党の政策評価は、昨年の結果に比べ“自民傾斜”が鮮明になった。
会見した日本経団連の大橋光夫・政治対策委員長(昭和電工会長)は
●「自民党の政策は『経団連の優先事項』と基本的にほぼ『一致』していた」と、自民への高評価を説明。●
●一方、民主党の政策については「『雇用政策』などは『主張と反し』ており●
●経団連から見て中長期で日本の成長発展にプラスにならない」と厳しい姿勢をみせた。●
政策評価は、日本経団連の会員企業が政治献金を行う際の判断基準として2004年から実施している。
昨年の評価に基づく06年の経団連会員企業の政治寄付は、
●自民党の25億3000万円に対し、民主党は8000万円と30倍近い開きがある。●
●両党の差が一層鮮明になり、献金の格差も拡大する可能性が大きい。 ●
★【御手洗冨士夫】会長★は「(政治献金額は)会員企業の判断に任せるが今より多い方が望ましい」と
しており「★『政治献金を前面に経済界の一層の発言力強化を進める』★」考えが垣間見える
★衆院選を前に自民圧勝!民主惨敗!★
★06年の30倍から07年は40倍に開いた,経団連からの献金格差★
★自民10%アップの30億8600万円、民主4%ダウン7700万円★
読売新聞2008/9/13
07年の企業団体献金の総額は38億5700万円で好調な企業業績から前年比で3億2300万円増加した。
献金先は自民党の政治資金団体「国民政治協会」が前年比10%アップし30億8600万円(06年約28億円)
民主党の「国民改革協議会」が4%ダウンの7700万円(06年8000万円)で経済界が自民党を中心に支援
している状況は変わらなかった。
●個別企業ではトップはトヨタの6440万円,次いでキャノンの5000万円だった。●
●06年12月の政治資金規正法改正で,外資の株式保有比率が50%超の外資系企業も5年以上の上場を条件に●
●献金が解禁されたが,07年中に実際に献金した8社は全て自民党の国民政治協会に対してで民主は0。●
1000万円を寄付したオリックス広報部は「日本経団連からの要請で献金を行っている」としている。
914:名無しさん@十周年
09/08/28 07:09:40 YCLWPX8C0
これで「経済評論家 = 専門用語ならべて相手を攻撃するだけの低脳」
ってのが、証明されたな。
915:名無しさん@十周年
09/08/28 07:12:30 YCLWPX8C0
>>912
経済の専門家が「あほばっかり」だから、難しく感じるんだろな。
他の分野の専門家は「いかにみんなに分かり易く説明するか」に
頭つかうのに。ほんとに頭のいいひとは、そういうもんだ。
経済学者は逆ばっかりだ。
916:名無しさん@十周年
09/08/28 07:12:44 XbAoEwbOO
説得工学と社会心理学使って、相手を小バカにし、
早口でまくしたて、論点をずらすだけの男だしな
917:名無しさん@十周年
09/08/28 07:12:53 XTwZM72G0
小泉政権の問題って、規制緩和が中途半端に行われてしまったのが問題なんだよね。
雇用の流動化自体は被雇用者にとって決して悪いことではない。
918:名無しさん@十周年
09/08/28 07:15:07 VQX+E2A40
★小泉純一郎元首相、トヨタ自動車、キヤノンなどが創設する政策研究機関の最高顧問に
スレリンク(newsplus板)
現職の国会議員が、特定企業の研究機関の役員に天下り。
最近は、地元横須賀の商工団体等に足げく通い、息子(世襲4世!)に
地盤を譲り渡す準備に余念がない3世世襲議員の小泉元首相。
秘書官に公立教員不正採用の口利きをさせていた小泉元首相。
最近の小泉元首相は、いつ解雇されるかと怯えながら今日の寝場所や明日の食事
にも事欠く人々を尻目に、あろうことかマスゴミ記者たちをはべらせながら
ボーリングとカラオケをしている。
消えた年金問題の責任に絡んで、厚生大臣を歴任した時代の給与返納など、
「金がないからできない」と言った小泉元首相。
いつもは、どこから得た金でかは知らないが赤坂プリンスホテルを定宿
にし、最高級のスイート・ルームに一年中宿泊し続けている。
【政治】小泉元首相「経団連は政治にもっと影響力を持っていい」
スレリンク(newsplus板)
外国人労働者 受け入れ促進へ論議深めよ(6月3日付・読売社説)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【政治】移民1000万人受け入れ 自民党国家戦略本部が提言「外国人が暮らしやすい社会は日本人にも暮らしやすい社会だ」
スレリンク(newsplus板)
【政治】小泉純一郎前首相、トヨタ自動車、キヤノンなどが創設する政策研究機関の最高顧問に
スレリンク(newsplus板)
919:名無しさん@十周年
09/08/28 07:15:32 IuhDyUSA0
これだけ堂々とやると逮捕もされないもんかいな
920:名無しさん@十周年
09/08/28 07:16:17 YCLWPX8C0
>>916
テレビでも、さんざん専門用語ならべて「どうだ、すごいだろ。
反論できないだろ。」ってえらそうにやってたわりに、
リーマンショックきたら、とたんにおとなしくなった経済学者ども。
あげくのはてに「あれは誰にも予想できなかった」って、もう消えろよテレビから!と。
921:名無しさん@十周年
09/08/28 07:17:11 SO/9nfyZP
これって天下りの新バージョンですよね
922:名無しさん@十周年
09/08/28 07:18:53 5O+9BaO00
ネトウヨに刺されないかな?左翼は該当企業に爆弾テロしないか・・・
923:名無しさん@十周年
09/08/28 07:19:16 mrzR+GKfO
>>891
浅沼を竹中ごときと一緒にすんな
924:名無しさん@十周年
09/08/28 07:20:30 XbAoEwbOO
>>920
専門家は確証バイアスがかかってしまうことは否めないか、
日本のバブルのことを調べれていれば、何時迄も地価高騰するなんて思わないわな
925:名無しさん@十周年
09/08/28 07:21:01 YCLWPX8C0
竹中「これはドイツの経済学専門用語で『アマクダリーノ』といって、
従来の日本の天下りとは違う。シロートさんにはわからない。」
926:名無しさん@十周年
09/08/28 07:21:06 VQX+E2A40
中谷巌「小泉改革の大罪と日本の不幸」
著名経済学者の中谷巌氏が「週刊現代」12月27日・01月03日号(2008年12月15日発売)に寄稿した
『小泉改革の大罪と日本の不幸 格差社会、無差別殺人─ すべての元凶は「市場原理」だ』を非常に興味深く読みました。
(中谷巌:1942年生まれ。ハーバード大学留学を経て、大阪大学教授、一橋大学教授など。「経済戦略会議」元議長代理・三菱
UFJリサーチ&紺サルティング理事長)
中谷巌氏といえば、小泉純一郎元首相や竹中平蔵元経済財政政策担当大臣とは思想的に近く、「米国式市場万能論」の信奉者
として「日本の米国化」を強力に推進してきたエコノミスト。 であったはずですが・・・。
ここにきて過去の自分の主張には大きな過ちがあったと「懺悔」をしているそうなのです。
「週刊現代」中谷巌氏記事の冒頭部分を紹介させていただきます。
豊かな中流階級はどこへ消えた
私《中谷巌》はいま、これまでの自分の主張が誤りだったと率直に反省しています。
1990年代、細川内閣や小渕内閣で首相の諮問機関のメンバーだった私は、規制緩和や市場開放の旗を熱心に振り続けました。
そして小渕内閣の「経済戦略会議」議長代理として発した提言は、その後、同会議の 委員だった
竹中平蔵さんによって引き継がれ彼が小泉内閣で政策立案の中心人物 となったときに
小泉構造改革の一環として実現していきました。
小泉構造改革は日本にアメリカ流のグローバル資本主義を持ち込みました。
間接的にですが、その改革に参画した私は、小泉・竹中氏同様、日本社会に構造改革を持ち込んだ張本人なのです。
しかし、いきすぎた構造改革は日本社会の良き伝統を壊す強烈な副作用を生み出し ているように思われます。
貧困層の増大、異常 犯罪の増加、ぬくもりのある社会の消失 などです。
「これはいけない」と、私は自らの主張が誤りだったと悔恨の念を持っています。
「すべての改革が不要だった」と言っているわけではありません。ただ、改革は人々が幸せになるための手段です。
構造改革で日本人は幸せになれたでしょうか? 多くの人々を不幸に陥れてしまう改革は、改革とは呼べないのです。
URLリンク(kihachin.net)
927:名無しさん@十周年
09/08/28 07:22:26 dKkER3/PO
まぁ底辺としてできることは仲間と政治経済について自分の言葉で話をする
それと絶対に派遣雇用を望まないことしかないわなw
無力は切ないなぁ
けどみんな楽しもうね~
928:名無しさん@十周年
09/08/28 07:22:26 uXRd3AXn0 BE:2518841298-PLT(12223)
>>922
このスレ見ればわかるが
自民にいたというだけでマンセーしてるアホウヨも多いので
ウヨがこいつコロスことはないと思われる
929:名無しさん@十周年
09/08/28 07:23:25 5O+9BaO00
経済学者は詐欺師
930:名無しさん@十周年
09/08/28 07:23:42 VQX+E2A40
自民って飲む打つ買うのとんでもない奴だけど
今まで、これだけは絶対に起こしてはダメな事が分かっていて
それを起こさなかったから長期政権が維持し続けていた。
それは、
・安全への不安
・庶民の資産目減りへの不安
・収入の不安
この3つだけは、かつての自民は何が何でも、絶対に起こさなかった。
小泉以降の自民は、この3つの絶対に起こしてはいけない事を
やってしまったから、どのようにあがいても、もうお終りだと思います。
931:名無しさん@十周年
09/08/28 07:24:37 quhxxHMy0
>>915
難しい表現で高尚ぶらないと
学問として成立しないからだと思う
ミクロ経済など酷い
設定が現実にあり得ない問題を論じてる
そんな学問を分かり易くしたら・・・
932:名無しさん@十周年
09/08/28 07:24:59 DPSzP8Qb0
出来損ないの経済学で国民生活をメチャクチャにしやがって
933:名無しさん@十周年
09/08/28 07:26:04 UIWMtZSoO
そのままゴルゴ13のストーリーになりそうな位、分かりやすい悪事だな。
934:名無しさん@十周年
09/08/28 07:26:22 kCN4XW/V0
経済学者が経済の先行きを語って、あたった試しがない。
植草にしろ竹中にしろ不要な存在。
935:名無しさん@十周年
09/08/28 07:27:10 cmToBEkGO
>>922竹中殺す行動力のある奴はネトウヨとは言わないよ。
ネトウヨというのは、口先だけ勇ましくてそういう具体的な行動を起こさない連中だから。
936:名無しさん@十周年
09/08/28 07:27:23 46/5954m0
派遣労働者は派遣元の正社員でなければならない。てしても駄目かね。
まぁ、どこの派遣元会社も雇わなくなるオチだとは思うが……
937:名無しさん@十周年
09/08/28 07:27:31 aNjweCXh0
こいつのやったことは企業側にそうしろと言われたからやっただけで
経済学なんてあってもなくても同じ何の機能も無い。あるとすれば詭弁をならべるためだ
938:名無しさん@十周年
09/08/28 07:28:33 ZFRHkPDm0
世論が盛り上がる前にパソナ空売りすれば儲かるんじゃね?
それの出来る銘柄かどうか知らんが
939:名無しさん@十周年
09/08/28 07:28:48 SCEHfZf10
>結局新しい利権をこしらえる為の目隠しとして「構造改革」を絶叫していた訳だね。ものすごい詐欺行為だな。
詐欺も暴行も殺人も、国家権力が行えば「正義」なのですw
940:名無しさん@十周年
09/08/28 07:29:48 gw9DjUTiO
竹中はパソナ。
小泉は国際公共政策研究センター(トヨタの奥田が設立)に天下り。
941:名無しさん@十周年
09/08/28 07:30:58 ATrengjyO
小泉と竹中は死んで当然
942:名無しさん@十周年
09/08/28 07:32:12 eqC+yM3P0
>>936
単純労働派遣はそのほうがいいかもね。
943:名無しさん@十周年
09/08/28 07:32:27 VQX+E2A40
残念!!もう「自民党」によって「朝鮮人」が総理大臣になってました!!
◆◆小○元首相は朝鮮人(父)と日本人(母)のハーフだった ◆◆
小○純一郎は正真正銘の朝鮮人です
小○又次郎(逓信大臣)
|
小○芳江━━小○純也(鮫島旬也、朝鮮人)
|
小○純一郎
小○純也(鮫島旬也)逓信大臣を歴任した小○又次郎の養嗣子。
小○純一郎首相の父。旧姓は鹿児島の名家の鮫島と主張しているが、嘘である。
鹿児島の加世田村は朝鮮部落。(笑)しかも家が貧しかったって。
(確実に朝鮮人です。オウム真理教の麻原の出身地とも近い)
�」�」経歴
明治37年(1904年)1月24日、鹿児島県川辺郡東加世田村(現・南さつま市)小松原に生まれる。
当時民政党の幹事長となっていた小○又次郎のもとに出入りし、
それが縁となり小○家の家族と接するようになった。やがて小○家に出入りするうちに又次郎の
長女・芳江とレイプ同然の肉体関係を持つようになった。
朝鮮人との結婚に又次郎は当然猛烈に激怒、反対だったが旬也と
芳江は又次郎の反対を押し切り駆け落ち同然に家を出て同棲した。
結局、又次郎のほうが折れて純也が代議士になれたら一緒になること
を許すとして認めざるをえない状況に追い込まれた。
まさに朝鮮総連の総力を挙げての国盗りのペテンである。
「鮫島旬也」でぐぐってください「純一郎 小はん」でぐぐっても面白い
944:名無しさん@十周年
09/08/28 07:32:38 DPSzP8Qb0
テレビに出るたびに必死で自己弁護してるだろコイツ
コイツの場合経済学ってのは国のためじゃなくて
てめえの保身のために使うもんらしい
ニヤケた顔面をぶん殴ってやる
945:名無しさん@十周年
09/08/28 07:35:11 UIWMtZSoO
りそな銀行 不審死 でググるといろいろ面白いね。いかに利権のためとはいえ、そこまでするか?
946:名無しさん@十周年
09/08/28 07:36:42 eqC+yM3P0
> 出来損ないの経済学
経済工学は全部そうだし
947:名無しさん@十周年
09/08/28 07:37:34 7+GnCRka0
>>945
利権の為だからそこまでするんだよ
948:名無しさん@十周年
09/08/28 07:37:36 XbAoEwbOO
小泉、竹中、御手洗、奥田、奥谷、宮内、西川あたりを
国会でフルボッコにして欲しい。
竹中みたいな、植草・副島本にある様に旬な学説を取り入れるだけの無能学者は
くびにしてくれ
949:名無しさん@十周年
09/08/28 07:41:23 eqC+yM3P0
招くのじゃなくて「諸悪の根源である単純労派遣はダメ!!特定派遣でなければならぬ!!」とケケ中を叩くほうが会社的には良いような気がするのだが。
950:名無しさん@十周年
09/08/28 07:42:08 vdMnuOHI0
派遣禁止にして派遣法廃止にすれば、創価系企業なんてすぐなくなる
951:名無しさん@十周年
09/08/28 07:44:46 jZYZAppn0
ぶっとんだ大物だな
いくら稼げば気が済むのよ?w
952:名無しさん@十周年
09/08/28 07:45:24 46/5954m0
>>944
「現状、正社員による搾取が行われてるんですよ!」
とかほざいてたな。なんつーか慶大ってホントに、日本に巣くうゴキブリでしかないな……。
よしんば派遣から正社員への所得移転があるとしても、非難される順番の第一は資産家だろうや。
953:名無しさん@十周年
09/08/28 07:47:35 upB9Kxzh0
パナソ会長に見えた
954:名無しさん@十周年
09/08/28 07:48:26 cmToBEkGO
TVに出てくるアナリストとかいいかげんなものだよな。
原油相場が好調な時には「まだ上がる」と言い続け、
下落すると「まだ下がる」と言い続け。
評論家なんか発言に責任が無いからノリで適当なことが言えるんだろ。
955:名無しさん@十周年
09/08/28 07:49:50 eqC+yM3P0
評論家は責任負わなくていいから好き勝手いえるのだが、
ケケ中は、、、
956:名無しさん@十周年
09/08/28 07:52:01 7+GnCRka0
>>952
えたと農民を煽って対立させる幕府みたいなもんだな
957:名無しさん@十周年
09/08/28 07:52:48 zvK3pay9O
本当に伸びねーな
ネトウヨの学のなさがよく分かるわ
日の丸切り裂きも確かにひどいが、
こいつの方がよっぽどひどいだろ
国民売って自分は儲けてるんだから
958:名無しさん@十周年
09/08/28 07:58:31 o66d1mVy0
ここ見てびっくりした。
これメディアで報道されてる?
どう考えても意図的にスルーされてるだろ。
959:名無しさん@十周年
09/08/28 08:00:33 46/5954m0
まー、派遣労働その物は否定しないから
派遣社員を結婚出産教育病気年金には困らない程度の低賃金で終身雇用できるようにしてくれ。
無理だろうけど、少子化のこと考えるとそれ以外道ないぞ、マジで。
960:名無しさん@十周年
09/08/28 08:02:35 tNk3aadc0
>>1
(改革の趣旨を)誤解されている、と主張するなら、まずはパソナのピン撥ね率を
現行の45%から20%に抑えるとかやってもらいたいもんだな。
それが出来たら竹中見直してやる。
>>18
最近、次スレ立てがどうも遅いんだよな。特に夜中は記者が不在なんじゃね?
丑みたく自分好みのしか立てないクソが居たりするしwww