【教育】 民主党、"日教組も反対"の「教員免許更新制」廃止へ…2012年度から、教員養成6年制に★2at NEWSPLUS
【教育】 民主党、"日教組も反対"の「教員免許更新制」廃止へ…2012年度から、教員養成6年制に★2 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@十周年
09/08/28 00:11:57 SAerckys0
教育現場では知識よりも経験のほうがよっぽど大事。
一体何を考えていることやら。

もっと言えば教育に教員免許なんて必要ない。

982:名無しさん@十周年
09/08/28 00:12:10 2FOr+zi70
>>977
まあ、当然だわ。
俺でも話を聞くだけの方が楽でいい。

ただ、やる気のある奴には勉強するいい機会なんだと思うよ。
準備期間もなく新しいことを始めたから、2,3年は手探りで進むだろうね。


983:名無しさん@十周年
09/08/28 00:13:33 ODk8LxS20
>>975
ID:i3CpIy7+0へ。

興奮するなよw みっともない。

>俺は1校も知らないなぁ

実態を数えてみたら?

ただ、いま(いまから7年ぐらい前だけどね)どき、挙手採決をしている学校は、
おそらく多数ではないだろう。

完全に「ない」とか、日教組は「いない」なんてことは一言も言っちゃいないw

大多数の人間は、日教組と関係がない。そう言ってるのが目に入らないのかなあ?

そして、しつこいw 揚げ足取りすぎw馬鹿w

984:名無しさん@十周年
09/08/28 00:14:43 ccDT3BfQ0
日教組に入って組合からの推薦状がないと専門免許状が貰えなくなって
組合員も非組合員も日教組の支配下になるのだろうな。
教頭、校長も専門免許状がないとなれないわけだから、
そいつらも日教組の支配下になるわけだ。

985:名無しさん@十周年
09/08/28 00:15:58 pYiJ1t5t0
>>983
今から7年前って…年齢や経歴から見てまともな民間企業に採用されるとはとても思えないんだが…

986:名無しさん@十周年
09/08/28 00:16:06 ODk8LxS20
>>979
>だから、法的根拠を聞いてるんだがな

誰も、法的根拠の話なんかしてねえもんw

俺が言ってるのは、大多数の教員は日教組とは関係がない。
お前さんが挙げた数字でも、7割は関係がないw

ということしか、俺は言ってないんだけど?


法的根拠がないから、日教組は不当だ!!ということを、
俺が言ってないから、「お前は日教組だ!!」かあ?w

呆れる精神構造をしているな。

誰も法的根拠の話なんぞ、最初からしてねえよ、多数少数の話だろ?

987:名無しさん@十周年
09/08/28 00:17:11 i3CpIy7+0
>>978
くそわらったw

おまえの外部評価=保護者の大雑把な数段階評価ww


これが公務員の実態ww
教職員を外部評価するもんでもない、この程度のアンケートが
評価基準になってるってwww
どこの小学生だよ

すげえ世界で生きてるなw
おまえ民間で働いたことないだろw
日教組くん

>>983
嘘つき日教組くん

はやく答えなさい

「不当な支配」が何かも知らない頭の悪い君に聞いてるんだよw
そして主観しか出てこないと批判された結果が、また主観ww
どこの団塊ジジイだよww

おまえ俺の質問に答えられないだけだろww
すぱっと終わらせるにはおまえが答えりゃいいだけなのにwww

988:名無しさん@十周年
09/08/28 00:18:43 ODk8LxS20
>>979
>もう一度聞くけど、教職員の職場を外部の人間に公表する制度は

ちなみに、「開示請求制度」って知らないの?w

成績から、会議録(プライバシー以外ね)まで、開示請求を出せば、見れるよ?

つか、この制度、知らなかったのね、あなたは。

989:名無しさん@十周年
09/08/28 00:19:12 TgEoI+8i0
まあ……免許更新制にして、不適格者をクビにしたとして、懲戒免職になるような事案でなければ、
再就職先の確保が大変だったりする。
また、免許更新時に30時間程度の講習を課したとして、退屈なだけで効果があるとも思えん。
むしろ試験時間として30時間確保したいところだ(時間無制限の小論文とか)。

大学院2年間を義務づけたとしても、遊ぶだけだろ。たとえ熱心に勉強しても、10年、20年、得た
知識を保つとは思われない。そりゃ中には勉強家もいるだろうが、たいてい日々の生活にまぎれて
忘れてしまう。初志も錆びる。

終身雇用なぁ……。これがガンなんだが、なくせばなくしたで社会不安の因だ。

少子化だし、今後学校の閉鎖・統合は避けられないので、これまでの学校制度の縮小が求められ
るんだけどね、代わりに何を置くか。バウチャー制度くらいしか思いつかんが、どうだろう、塾や予
備校もバウチャーに含めては。

990:名無しさん@十周年
09/08/28 00:19:19 i3CpIy7+0
>>986
俺がしてるんだよwwwwwwww


公的機関に入って監視する制度がなきゃできねえだろww

なんで「不当な支配」を挙げたと思ってるんだよw
公的機関を公的な国民の代表が監視「「できない」制度だって書いてることも
理解できないw

おいおい日教組くん

おまえみたいな末端馬鹿じゃないやつをつれてこいよw
主観でしか話せない団塊くんでは無理だよ

何回いっても直らないwwwなぜならおまえが知らないからwwwww

日教組は不当だ


不当な支配は教職員に対するもんじゃないと書いても理解できませんww
なぜなら頭が悪いから

991:名無しさん@十周年
09/08/28 00:20:59 dC2A64TlO
6年もやるだけ無駄だろう。それに教職に向かないと思ったときには軌道修正できずニートまっしぐら

992:名無しさん@十周年
09/08/28 00:21:23 2FOr+zi70
どうでもいいけど、説得力のあるレスの書き方を学んだほうがいい人が多いな
頭に血が上っているのかもしれないが
阿呆が叫んでいるようにしかみえない(それも妄想を)っていうのが続く。


993:名無しさん@十周年
09/08/28 00:23:02 ODk8LxS20
>>985
コンテンツ制作だから。その年齢でもいけたんだな。
クリエイタの寄せ集めだし。美術科の腕の見せ所だよw

>>987
ID:i3CpIy7+0、そろそろ発狂に近い醜態だと気づこうよ…。

アンケートは、確か日教組も重大に反対している「外部評価」じゃなかったっけか?w
煽りに必死で、あなたh自分の敵さえ忘れてるんじゃね?w

ってかね、開示請求制度を利用すればいいよ。職員会議が気になるなら。

せっかくこうして親切に教えてあげてるんだから、そろそろ意味不明な煽りやめたら?

994:名無しさん@十周年
09/08/28 00:25:19 ODk8LxS20
>>990
>公的機関を公的な国民の代表が監視「「できない」制度だ

いや、だから「開示請求」使おうよ。

これを利用して、オンブズマンが近年、あれこれ返還要求やらやってるじゃない。

ちなみに、「監査請求」も出すこと出来るよ。
物品購入などに不審な点があれば、そちらもどうぞ。

995:名無しさん@十周年
09/08/28 00:25:22 i3CpIy7+0
>>988
おまえは無能だから知らないだけw
学力テストの開示要求ははねられております
要求できるだけ、すでに秋田と大阪で跳ねられてるがなにか?
橋下の教育改革も知らないそうだww
権利ばかり追いかける日教組くんには、まわりをみることができないのかい?

そりゃ教師になられないよw
といっては見たものの、おまえは組合専従のほうだろwwwwwww
プロ市民くんwwwwwww



争点の現場 選挙に走る教員「見返り信じてる」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「教師がこんなことをやっちゃダメだってことは、本当は分かっている」

>>993
その通り
あらゆる外部評価は批判してるねw

だから民主政権になったら日教組政策ばかりを通そうとしてるんだろうが


不当な支配を知らなかった、お次は日教組が教育判断できると思ってたか?
自民が外部評価を取り入れてきたんだろwwwwwww

それを批判しやめさせようとしてるって意味わかってるだろw日教組くん
なんでおまえは、このスレいるの?>>1の意味わかってないじゃん

日教組まとめ
>>854>>865>>871>>879

996:名無しさん@十周年
09/08/28 00:25:59 5jTSEpHFO
ロリコンテストとショタコンテストとペドテストは、やったほうがいいと思うがなあ

997:名無しさん@十周年
09/08/28 00:26:40 /YzyLhCz0
この国はどうなるんでしょうか

998:名無しさん@十周年
09/08/28 00:27:41 i3CpIy7+0
>>994
おいおいどうしたwww


不当な支配を検索したか??

今更気づいても遅いがなwwwwww
お馬鹿さん
知らないのに知ったかする癖をやめましょう

君みたいなムラ社会の日教組くんには難しいことかもしれない
おっさんには主観で語るなといっても理解できないだろう
だがちょっとずつ外の意見を聞く脳みそをもたないと批判されるだけだぞw
性教育大好きの日教組さん


開示請求については>>995

学校個別ですら開示拒否が事実ですが?

クラス単位公表なんて更に無理だわ(小学校)

日教組まとめ
>>854>>865>>871>>879

999:名無しさん@十周年
09/08/28 00:27:45 2FOr+zi70
>>997
日曜に決まる

1000:名無しさん@十周年
09/08/28 00:28:22 XhlT4j4i0
>>1
(゚д゚)ハァ?

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch