【政治】 民主党、マニフェストの「年金改革」は政権取った4年後に…職業に関係なく、全ての人が収入の15%を納付する形★21at NEWSPLUS
【政治】 民主党、マニフェストの「年金改革」は政権取った4年後に…職業に関係なく、全ての人が収入の15%を納付する形★21 - 暇つぶし2ch782:名無しさん@十周年
09/08/27 17:07:57 dWQGUGlBO
今やっと民主党本部に電話が繋がり政策担当の方と話ができた
年金保険料として15%徴収というのは本当だそうです
現在、国民年金に加入している人については、いきなり15%徴収するのは大変なので、違う方法も考慮しているとのことです
この法案は政権担当した後一、二年で作り、議論をした上でできるだけ早く可決していく方向で考えているそうです
つまり、四年を待たずに施行される可能性があるそうです
選挙区の民主党議員の話しとだいぶ違うので、強く抗議したところ何度も陳謝していましたが、もう何を信じていいのやら、本当に驚きました
マニフェストには15%とは載せていませんし、公にできる正式文書も今は無いそうです
しかしこれでは大変な混乱を招きますよね

783:名無しさん@十周年
09/08/27 17:08:07 yQqGuEJ90
>>770
国立大学の教育学部を出た俺に言わせると
大学での教員養成のための教育は何一つ現場では
役にたたないから4年やろうが6年やろうが10年やろうが

意味がない

俺は小学校教員養成課程の美術専攻だったがやったことといえば
油絵をアトリエで4年間描いていただけだw

教員、という職業の人を作ろうとするから失敗するのであって
それぞれの分野の専門家が、教育を保佐するような形にして
教材研究などは、ベネッセみたいな民間企業に任せたほうがいい。


784:名無しさん@十周年
09/08/27 17:08:28 y1842RDVO
なんで報道されないの?

785:名無しさん@十周年
09/08/27 17:10:03 zAvH7uYW0
民主に投票は自殺と同じ

786:名無しさん@十周年
09/08/27 17:10:15 87Uwrt1w0
>>782
はとぽっぽ死ねと言いたいな

787:名無しさん@十周年
09/08/27 17:10:32 AryI5ZSz0
>>782
大混乱の末、未納者激増、国民年金崩壊だろう。

788:名無しさん@十周年
09/08/27 17:11:43 DaGwRjg90
>>787
税方式だから逃げられないよ

789:名無しさん@十周年
09/08/27 17:12:07 CxOt8IsY0
大切な年金問題を4年も先延ばしにする宣言なんて
頭大丈夫か?

790:名無しさん@十周年
09/08/27 17:12:10 VAwaMCTj0
>>782
GJ!

しかし民主党、国民をなめてる。。。
在日支那チョン労組日教組しか見てないからな。。。w


791:名無しさん@十周年
09/08/27 17:12:25 87Uwrt1w0
>>787
差し押さえだよ

792:名無しさん@十周年
09/08/27 17:12:42 dWQGUGlBO
>>784
票が落ちるからでしょ

793:名無しさん@十周年
09/08/27 17:14:31 AryI5ZSz0
>>788
ないものは払えない。いくら強制でもな。その悲惨な現状を知らないのか?

794:名無しさん@十周年
09/08/27 17:14:45 /7ald1b20
>>784
ミンスになると500億もらえることもあるから報道しないのw

795:名無しさん@十周年
09/08/27 17:15:04 qrRNmUWo0
リーマンは労使折半じゃねえの?

796:名無しさん@十周年
09/08/27 17:16:10 dWQGUGlBO
>>789
一元化は四年以内にやるってマニフェストに書いてある
二年くらいで案を出したいと政策担当者は言ってました

797:名無しさん@十周年
09/08/27 17:16:21 vH5QemmA0


  ♪民主単独で過半数241を超える勢い330議席確保大勝利!♪ 


☆  年金最低補償 「7万円」に増額で民主党に投票支持者が更に増える     
                   ↑
       国民の熱狂的人気はもう誰も止められない W


□ 無党派層は政権交代の「民主党」に投票71%と圧倒的人気変わらず 
                                    2009年8月27日
 8月22~23日、土日に実施した衆院選情勢に関する最新の全国電話調査
では、無党派層の71%が比例代表で民主党に投票すると答えた。最新の追
加調査8月24~25日でも民主党への圧倒的投票率に変化はなかった。
 自民党に投票11%とは、6倍近い差がついた。前回衆院選時の調査では自
民26%、民主25%と、わずかながら自民が上回っていたが、今回は無党派層
の圧倒的な支持を受け、民主党大量当選の優位性は全く崩れていない。


798:名無しさん@十周年
09/08/27 17:17:38 UsRcRL6v0
所得が大幅に減るな

799:名無しさん@十周年
09/08/27 17:17:41 ggsR4hAs0
で、強制徴収するの?
国税みたいに

800:名無しさん@十周年
09/08/27 17:17:42 ScgvfpUt0
累進性にしろよ

801:名無しさん@十周年
09/08/27 17:17:55 9Uka3mUI0
>>793
脱税と同じ扱いになるから払わないと最終的に逮捕されるよ
友愛は厳しいんだよ

802:名無しさん@十周年
09/08/27 17:18:35 wxtluKt2O
もう駄目だな
いろんな意味で

803:名無しさん@十周年
09/08/27 17:20:02 87Uwrt1w0
友愛なんていらねえ・・・税金減らす政党に入れる

804:名無しさん@十周年
09/08/27 17:20:10 qPz4CccU0
期日前投票が終った途端小出しにしてきた暗黒面
もうこの姿勢だけで戴けんわ
「今の自民よりマシ」ってだけで吹いてるだけの風を勘違い
自分達の全てが支持されてるとどうして思えるんだか



805:名無しさん@十周年
09/08/27 17:20:28 qrRNmUWo0
詳しい人教えて?
サラリーマンだと会社が半分負担してるんだろ
これも半分負担してくれるなら
普通に20万くらいの収入なら変らないと思うが?
個人負担なわけ?

806:名無しさん@十周年
09/08/27 17:20:35 GZY05fgZ0
>>796
案はまとまっても、移行終了まで40年かかるんだよ!

807:名無しさん@十周年
09/08/27 17:20:41 dWQGUGlBO
>>790
昨日選挙区の民主党議員に電話したら15%は嘘ですなんて言ってたのに
このスレにレスしちゃったから訂正の意味も込めて
もー最悪
>>799
年金保険料だから
そうじゃん?

808:名無しさん@十周年
09/08/27 17:21:40 AryI5ZSz0
>>801
それがどうした?
無いものをどうやって払うんだ?
アホ?

809:名無しさん@十周年
09/08/27 17:22:28 DrJajiOI0

やっぱ詐欺だな

ここまで自営の生死に関わることを後出しとか

810:名無しさん@十周年
09/08/27 17:22:57 9pypcMer0
>>805
変わらない
現行も折半しているけど、15%くらいの負担

811:名無しさん@十周年
09/08/27 17:23:19 vH5QemmA0
  
>     民主党、新年金制度「4年後から給与の15%を年金保険料徴収」    
>                                          (2009.08.21)
> 民主党は新公的年金制度改革「月7万円の最低保障年金」を実行するために、現行
> 制度を抜本的に改め、職業に関係なく同じ制度に加入する「一元化」を目指す。4年
> 後から新制度へ移行し、毎月給与額の15%年金保険料として徴収し「最低保障年金
> 月7万円」と「所得比例年金」を組み合わせた年金制度に移行させる。4年後からは、
> 税引き前給与額が30万円なら4万5千が保険料として毎月徴収されることになる。
>
> この年金保険料は職業に関係なくすべての人が「収入の15%」を収める。また民主
> 党はかねてより個人収入を全て「総合課税制度」にすることを決めており、全ての収
> 入を合計・総合した「収入の15%」に課税方式で徴収する。つまり給与以外にFXや
> 株式での収入、配当や利息収入、家賃収入等があれば、合計した収入に15%徴収。
>
> 年金保険料負担は現状は勤労者が半分、事業者負担が半分となっているが、「収入
> の15%」方式は勤労者の収入から15%徴収で事業者負担はなくなる。これは自営
> 業者の場合は全額自己負担に対し、勤労者負担は半分という不公平を是正するため
> と、全ての人から一律15%の徴収へと公平にするためだ。
>
> 勤労者の「厚生年金」は100%徴収されており、これを「国民年金」にいれて「一元化」
> するが、問題なのは、自営業者らが加入する「国民年金」で、年代別にみると25~29
> 歳層で5割、~45歳未満層で6割の徴収状態、さらに自営業者を全体でみると2人に1
> 人は払っていない状況にある。現在自営業者らの保険料負担は1人月額13,300円。

  

812:名無しさん@十周年
09/08/27 17:23:24 RRyH9NCq0
>>808
逮捕されるんじゃないかな?
民主党ならやりかねないわな

813:名無しさん@十周年
09/08/27 17:23:59 GZY05fgZ0
>>782
これだけの、スレたてたら?

814:名無しさん@十周年
09/08/27 17:24:26 SC3CAgpuO
>>809
それでもミンスに投票しちゃうんだから
救いようがない罠

815:名無しさん@十周年
09/08/27 17:24:29 TQLHrvda0
で、これは生活保護は免除されて年金だけ貰えるのか?www

816:名無しさん@十周年
09/08/27 17:25:20 AIvw0mso0
民主党政権下ではナチズムの様な強権政治が行われるのか



817:名無しさん@十周年
09/08/27 17:25:21 VAwaMCTj0
これはもう「悪質」と呼んでもいいレベルだろwwww

818:名無しさん@十周年
09/08/27 17:25:25 AryI5ZSz0
>>812
国民年金加入者の60%が逮捕だわな。ww
刑務所がパンクするぞ。www

819:名無しさん@十周年
09/08/27 17:25:37 87Uwrt1w0
>>805
国民年金に入ってる人の話な
年収200万円のバイトとかの人も負担増になるんじゃねえ?

820:名無しさん@十周年
09/08/27 17:26:20 77tO4Mew0
はぁ?15%の納付だぁ
アホか氏ね

821:名無しさん@十周年
09/08/27 17:26:24 2iZ3ovSB0
みんな鳩山の後ろに二人羽織で小沢一郎が隠れてるのを忘れてるだろう。

822:名無しさん@十周年
09/08/27 17:27:11 dp8tCO12O
サビ残をキッチリ取り締まれば年金も楽勝。
まずは労基法違反を徹底的に取り締まれ。

823:名無しさん@十周年
09/08/27 17:27:29 qrRNmUWo0
>>810
ありがとうございます

824:名無しさん@十周年
09/08/27 17:28:10 dpLn60NB0
15とか狂気の沙汰とは思えんな

825:名無しさん@十周年
09/08/27 17:28:55 QTH2+6gT0
>>801
鳩山の友愛って日本人には向けられてないんだよな

826:名無しさん@十周年
09/08/27 17:28:58 mRa1KBTi0
はぁ???

最低賃金1000円とかも言ってたな確か。
光熱費も負担増とか言ってたし。

そうすりゃなにか?自営業の場合、民主が勝つと、人件費が増えて、保険料が増えて、光熱費が増えるのか?

???????????????
商売やめろっつーことか?

絶対民主には投票しない。



827:名無しさん@十周年
09/08/27 17:29:39 dWQGUGlBO
>>813
そこまでするほどの元気はないわ
>>806
それまで生きてるかな~


828:名無しさん@十周年
09/08/27 17:29:47 VAwaMCTj0
>>821
          /⌒|    パカッ   | ´ ̄`ヽ、 、
         /   |三         |         ヽ´\
       /´   ノ|≡ ..-‐-------≡| ―´ ̄|    \
     /   /  | (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|       |      \
    /  / ̄    | .//         |        \_    |
   |   /      |// .....    .......≡|          |    |
   ヽ |へ、    |||   .)  (     |  /ヽ     |    |
     ヽ|=ヽ、ヽ  .|.-=・‐.  ‐=・=-  |  ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
       |●ノ 丿 | .| 'ー .ノ  'ー-‐' |  ヽ●__/       /
     / ̄ノ /  |  ノ(、_,、_)\   | `―       ヽ/
     (  ̄ (    .|.    ___  \ |   )ー      |ノ


829:名無しさん@十周年
09/08/27 17:30:31 dHiTgiBM0
>>782
きたーw

830:名無しさん@十周年
09/08/27 17:31:23 yEY3akfI0
政権取った途端、マニュフェストの抜本的見直しを言いだしたりして。

831:名無しさん@十周年
09/08/27 17:31:24 QTH2+6gT0
>>739
>・給与以外にFXや株式での収入、配当や利息収入家賃収入等合計した収入の15%という
これ市場が認識したら個人投資家相当減るだろうし株価大暴落なんじゃないの?

832:名無しさん@十周年
09/08/27 17:32:05 VAwaMCTj0
>>828

          /⌒|=       パカッ            | ̄ ´ ̄`ヽ、 、
         /   |三                        |        ヽ´\
      /´    ノ≡ ..--‐‐|    パカッ     |‐‐‐‐--≡| ―´ ̄|    \
    /   /  | (;;;;;;;;;;;;;;|            |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|       |      \
   /  / ̄    | .//   |三         三 |    ヽ |       \_     |
  |   /      |// .....  |≡   アイヤー   ≡| ........ / |          |    |
  ヽ |へ、    ||||   .) | ニダ  ∧∧  ニダ| (     |  /ヽ     |    |
    ヽ|=ヽ、ヽ  .|.|.-=・‐. | ∧∧/ 支 \∧∧ | ‐=・=- |  ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
      |●ノ 丿 |.| 'ー .ノ |<`∀´( `ハ´ )`∀´>| 'ー-‐' |  ヽ●__/       /
    / ̄ノ /  ||  ノ(、_,,|( 北 ( φφ )¶ 韓)|、_)\  | `―       ヽ/
    (  ̄ (    .||.    _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__ \ |   )ー      |ノ
      ヽ  ~` | .|  くェェ|:::::::::::::::::□=□:::::::::::::::: |ュュゝ   | !´~'       丿



833:名無しさん@十周年
09/08/27 17:33:16 mF+IPRd7O
この重大な年金問題すらマニフェスト不記載でカスゴミスルーなら、詐欺罪で訴えていいレベル。w

834:名無しさん@十周年
09/08/27 17:33:21 dWQGUGlBO
>>830
そんなことしたら信用がw
>>819
なるよ

835:名無しさん@十周年
09/08/27 17:33:23 DaGwRjg90
08/26水
*2.0% 05:00-05:15 TBS TBSニュースバード
*3.1% 05:15-05:30 TBS 早ズバッ!ナマたまご
*3.8% 05:30-06:00 TBS みのもんたの朝ズバッ!・5時台
*6.9% 06:00-07:00 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第1部
*8.0% 07:00-08:30 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第2部
*6.7% 08:30-09:55 TBS はなまるマーケット
*3.8% 09:55-10:50 TBS ブラザー・ビート
*5.0% 11:00-11:55 TBS ひるおび!・午前
*4.8% 12:00-13:53 TBS ひるおび!・午後
*2.3% 13:53-14:49 TBS サカスさん
*3.8% 14:53-15:48 TBS 韓国版・花より男子
*5.7% 15:48-16:43 TBS 宮廷女官チャングムの誓い
*8.1% 16:53-17:50 TBS 水戸黄門
*6.3% 17:50-18:45 TBS 総力報道!THE NEWS・第1部
*6.0% 18:45-19:30 TBS 総力報道!THE NEWS・第2部
*7.5% 19:30-20:54 TBS ザ・プロ野球・中日×巨人
*8.9% 21:00-21:54 TBS 水曜劇場・橋田壽賀子ドラマ・となりの芝生
*5.6% 22:00-22:54 TBS クイズなんでも№1決定戦
*4.4% 23:00-23:30 TBS NEWS23
*3.7% 23:30-23:55 TBS Goroプレゼンツマイ・フェア・レディ
*3.5% 23:59-00:29 TBS あらびき団
*3.4% 00:29-00:59 TBS 帝王
*2.1% 00:59-01:29 TBS 格闘王子
*2.0% 01:34-02:04 TBS 第二アサジャーナル
*1.2% 02:04-02:59 TBS CBSドキュメント
*0.7% 02:59-03:29 TBS 機動戦士ガンダム00
*0.5% 03:36-04:30 TBS 買物大図鑑
*0.6% 04:30-05:00 TBS TBSニュースバード

836:名無しさん@十周年
09/08/27 17:34:14 iy4RMM9n0
民主党は現行制度を抜本的に改め、職業に関係なくすべての人が同じ制度に加入する「一元化」を目指す。
収入の15%の保険料を納付し、将来はそれに見合った額を受給する「所得比例年金」に「最低保障年金」を
組み合わせる構想だ。

● 最低限の生活の基礎を下支え=最低保障年金
高齢者等の安定した生活を保障するため、これまでの基礎年金に代えて
全額を税で負担する最低保障年金を設けます。
財源は、年金目的消費税の創設など、全額国庫でまかないます。
高額所得者への支払いをカットして、財政負担を抑えます。
また、この全額税方式の最低保障年金制度によって年金の空洞化は解消します。

15%所得から引いてさらに増税ですか?

837:名無しさん@十周年
09/08/27 17:34:34 87Uwrt1w0
>>831
BNFは100億円稼いだら年金代15億円かよ・・・むごいなw

838:名無しさん@十周年
09/08/27 17:37:00 4H/KGwRN0
ぽっぽもCMで言ってるだろ「まずは、政権交代」
細かいことは後から考えるんだろ

839:名無しさん@十周年
09/08/27 17:37:05 rlIkPyBQ0
まああれだよな
民主と違って自民は年金については
マニフェストでたいした事書いてないから突っ込みようがないのは卑怯だよなw

「無年金・低年金者を3年以内に救済」ってどうやってやるつもりなんだろうな、自民は

840:名無しさん@十周年
09/08/27 17:38:01 dp8tCO12O
生命保険解約の上に車も買えなくなるな…
結婚も子供もますます遠ざかる。


841:名無しさん@十周年
09/08/27 17:38:25 e/nrMrnOO
年金改革は四年後に…
やる気無いのが見え見え

842:名無しさん@十周年
09/08/27 17:38:43 34C4bve40
新党日本の、田中康夫や有田芳生が言ってる

『ベーシック・インカム(最低生活保障)』ってどう?

URLリンク(www.love-nippon.com)

*****************************
すべての個人に最低生活保障(=ベーシック・インカム・ BI )
を支給し、 「年金」と「生活保護」の抜本的な統合を図る中で、
役所の裁量行政のムダを省き、 地域に根差し、向上心に溢れる
日本の中流家庭を共創します
*****************************

843:名無しさん@十周年
09/08/27 17:38:48 87Uwrt1w0
派遣社員って国民年金?

844:名無しさん@十周年
09/08/27 17:39:21 mRa1KBTi0
民主のマニフェストって、なんか一見おいしそうなことしか宣伝されてないけど、
全部総合したら、



ただの大幅増税じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  





845:名無しさん@十周年
09/08/27 17:40:13 rlIkPyBQ0
>>843
会社によるとしか
派遣でも厚生年金のところもあれば国民年金のみのところもある

846:名無しさん@十周年
09/08/27 17:40:13 VAwaMCTj0
>>844
しかも集めたお金は、日本人以外に使われるw


847:名無しさん@十周年
09/08/27 17:40:13 DrJajiOI0
>>831
ちなみに、株式優遇税制も廃止して総合課税な
っつーことは株譲渡益
現行10%→最高税率
プラス年金料

個人投資家なんて全滅というか総撤退じゃねーの?
国内株式市場どうなるんだろうね

848:名無しさん@十周年
09/08/27 17:40:25 dWQGUGlBO
>>839
自民党の年金の支払い期間25年を10年に短縮
これだけでもかなり救済されるけどね
あ~
もーどこに入れたら良いんだよ

849:名無しさん@十周年
09/08/27 17:41:31 V7QrWw3WO
断固阻止!
サラリーマン一揆だ!
もう黙ってらんないだろ?
搾取されっぱなしか?

850:名無しさん@十周年
09/08/27 17:43:08 rlIkPyBQ0
>>848
それこそ「財源は?」だろう
負担増は逃れられないのに、自民は何年もこの問題から逃げ続けてる
マニフェストにたいした事かけないのもそのあらわれだろう

851:名無しさん@十周年
09/08/27 17:43:07 dWQGUGlBO
でも自民に入れたら
消費税増税だよね?
15%よりはいいか

852:名無しさん@十周年
09/08/27 17:43:18 77tO4Mew0
おまいらよーく考えてみろ
これは団塊世代の年金確保のためだろ
若者から搾り取りジジババに渡す

853:名無しさん@十周年
09/08/27 17:43:38 B+3R5A8x0
大増税ってことだよな
年金制度を考えるなら必要なのかもしれんが…なんで4年後…

854:名無しさん@十周年
09/08/27 17:44:01 bmF7tiIM0
サラリーマンは、あんま変わらんだろ?
むしろ自営業者が文句言うべき。
所得に15%なんてなったら、即死級の負担増だぞ。
全国の自営業者は、この事実知ってんのかね?

855:名無しさん@十周年
09/08/27 17:44:40 mHExxA+c0
>>782
下手に不動産とかあると悲惨だなw
資金繰り狂うわ、差し押さえ食らうわ(政府か銀行、どっちが早い?)

>>826
タンス預金持って脱税しないと生活できなくなるかも。

856:名無しさん@十周年
09/08/27 17:45:08 vH5QemmA0
  
  間直人は「株の利益」に30%課税しろと言っている。

  金の余った奴が道楽でやる株に課税強化しろと叫んでいる

  「株式の利益」 × 30%株式課税分 + 15%年金課税分 = 45%課税となる

   

857:名無しさん@十周年
09/08/27 17:45:22 AryI5ZSz0
>>848
10年支払いの年金なんてすずめの涙ほどだぞ。

858:名無しさん@十周年
09/08/27 17:45:32 t0snI6B4O
>>851
民主も消費税ゆくゆくは上げるって言ってただろ情弱

859:名無しさん@十周年
09/08/27 17:45:49 b1Z44RNCO
>>851
自民の消費税増税は生活必需品にかけないだからなぁ。

860:名無しさん@十周年
09/08/27 17:46:17 77tO4Mew0
自営業者投資家即死www

861:名無しさん@十周年
09/08/27 17:46:19 yQqGuEJ90
>>850
自民案だとたしかサラリーマンの保険料が20%になって
その代わり10年で支払われるようになる
基礎年金部分は国庫から出す。

だったはず。
20%といっても、実質折半だから10%負担で今より3%ほどサラリーマンは
負担増になる。
しかし、民主案の自営業の負担増は3%とか言う生やさしいものではないので論外。

862:名無しさん@十周年
09/08/27 17:46:22 mF+IPRd7O
『アジアの森』HPより

▼ターゲットは? 投稿者: Revolution2009 投稿日:2007年 7月30日(月)10時02分11秒  

今後の日本人良心改革のターゲットは予定通り年配層や年寄りと女性ということでいいんですよね?

最近うちの店でもハングル講座を始めて日本人女性が入ってくるから、
韓国文化の紹介に少しずつ日本の戦争中の蛮行やこれまでの政治家の妄言などをまぜて紹介しながら私たちが年金や参政権をもらえない理由を教えています。
その上でぜひ日本人として民主党を応援してくれるよう言っています。
民主党なら日本人にとっても我々にとっても両方に都合いいですよね。

この前年金の話しをして、日本で暮らすわたしたち在日韓国人のおじいさんおばあさんには年金をもらえず苦しい生活をしている人たちも多いですと話しをしたら、
日本人だって年金の保険料を払ってなければもらえないよと言われました。そうなんですか?

でもそれだって我々の差別の歴史を考えたら日本は払うのが当然!


863:名無しさん@十周年
09/08/27 17:47:16 87Uwrt1w0
国民年金に入ってるバイトにパートに派遣社員と自営業者が死亡

864:名無しさん@十周年
09/08/27 17:47:22 iy4RMM9n0
最低保障年金の財源は意図的に書いてないんだろ。

865:名無しさん@十周年
09/08/27 17:48:03 mRa1KBTi0
民主の自営業潰し。

年金15%
光熱費大幅負担増
人件費大幅負担増


自営業の息の根を止めるつもりですか?


866:名無しさん@十周年
09/08/27 17:48:21 uv51See40
期日前投票ウマーw

867:名無しさん@十周年
09/08/27 17:48:46 77tO4Mew0
つーか所得税に消費税、年金でほとんど税金に消えそうなんですが

868:名無しさん@十周年
09/08/27 17:49:17 rlIkPyBQ0
>>861
あれは形の上で折半になってるだけで、元々は労働者への支払い分だよ
だからその場合、労働者にはきっちり5%分のしわ寄せがくる

まあたぶん、民主の15%もそのうち増えるとは思うけどね

869:名無しさん@十周年
09/08/27 17:49:48 dWQGUGlBO
>>861
自民案だと国民年金加入者の保険料は?

870:名無しさん@十周年
09/08/27 17:50:51 tCAnh+Hk0
記事を読んで声を上げて笑ってしまった。
女房が「何?」って聞くので教えてやったら
顔つきがミルミル変わった。
奥さま達に教えてやれって言っといた。

871:名無しさん@十周年
09/08/27 17:50:55 yQqGuEJ90
>>869
自民>国庫
民主>消費税

872:名無しさん@十周年
09/08/27 17:51:11 mRa1KBTi0
民主の自営業潰し。

年金15%
光熱費大幅負担増
人件費大幅負担増
消費税増税


自営業の息の根を止めるつもりですか?


873:名無しさん@十周年
09/08/27 17:51:31 9t2BOL8P0
>>847
株の損を所得から引いてくれるのか
そりゃ助かる

874:名無しさん@十周年
09/08/27 17:51:42 /d7HasQPO
>>865
そうですよ。跡地にジャスコができるから無問題。

875:名無しさん@十周年
09/08/27 17:51:52 uqwefcgc0
そんだけ取るなら年金制度廃止して自分のことは自分でという形にした方が働く人も増えるはず
働く人から搾り取る形を取るということはピンハネを計算してるかどこかにバラ撒きたいと宣言してるようなもの

876:名無しさん@十周年
09/08/27 17:51:55 DaGwRjg90
4年後から大増税と分かっていて消費する家庭があるだろうか
子供手当ても貯金収入も大方貯金で将来に備えるよな
国債発行しないから公共事業による景気刺激策は使えないし
家庭は財布の紐結ぶし壮絶な不景気になる予感

877:名無しさん@十周年
09/08/27 17:52:05 77tO4Mew0
ミンスに入れるヴァカ氏ね

878:名無しさん@十周年
09/08/27 17:52:41 X8m1frlg0
ふ~む、、、、
断固自民支持だった俺だが、だんだん民主に入れたくなってきたww
いやマジで。

もうガラガラポンで明治維新並みのことが起きるのも面白いかもしれん。
生きてるうちにこんな体験してみたい気もする。

ホレ、チョンマゲ切ってさ、ザンバラ髪を叩いてみれば文明開化の音が
する、ってさw


879:名無しさん@十周年
09/08/27 17:53:47 fcSIXfWjO
人口減ってるなら移民を増やして支える人数を増やす。
これが唯一の解決法。

880:名無しさん@十周年
09/08/27 17:54:06 357lFFVD0
さいごはみんなのゴルフ党しかないな

881:名無しさん@十周年
09/08/27 17:54:17 pfa/QRWf0
>>838
政権交代したら日本国が混乱しましたですね
わかります

882:名無しさん@十周年
09/08/27 17:54:25 77tO4Mew0
>>878
意味がわからん

883:名無しさん@十周年
09/08/27 17:55:52 wy6a8WvT0
こんなに将来が不安な選挙は初めてだ

884:名無しさん@十周年
09/08/27 17:56:53 77tO4Mew0
つまりあれだ
社保庁温存するのに15%払えってことだろ

885:名無しさん@十周年
09/08/27 17:58:17 HpQtCoDy0
とりあえず民主支援してる奴はこれ見て考え直せ!
作者≠俺
URLリンク(www1.axfc.net)

886:名無しさん@十周年
09/08/27 17:58:21 74bnjmDyO
>>878
バカ。明治維新のせいで官僚国家になったんだろうが。
大体、お前はこんな時間に2ちゃんなんかするな。
お前が日本をだめにしたんだ。
ん?何とか言えよ。

887:名無しさん@十周年
09/08/27 17:59:53 DaGwRjg90
それでも民主330議席とか見ていると
日本の人口8割がた在日なのかという気がしてくる

888:名無しさん@十周年
09/08/27 18:01:24 bWtZmncM0
民主党政権になったら、エセ生活弱者を名乗ってニートになるやつ増えそうだな。
ごねまくっていれば何とかなりそうだもんな・・・

889:名無しさん@十周年
09/08/27 18:01:37 77tO4Mew0
ついに来ました
大重税時代
まだまだこれからですよ

890:名無しさん@十周年
09/08/27 18:01:46 zCQgORtMO
収入の15%を強制徴収される位なら、
全て消費税でまかなってくれ。
税率どれだけかけてもいいから。
その方が必要な物以外買わないという自衛ができる。

891:名無しさん@十周年
09/08/27 18:02:24 f0G5P7W6O
>>887
ひどい2ちゃん脳ですね

892:名無しさん@十周年
09/08/27 18:03:12 urnsnFYJO
土日が忙しかったら期日前投票いこうなみんな

893:名無しさん@十周年
09/08/27 18:03:17 fJmcP9u30
年収1億の人は1500万かwwwwwwwwwwwwww

894:名無しさん@十周年
09/08/27 18:03:53 DrJajiOI0
>>873
譲渡益だからね
マイナス分はどうだろうね
引いてくれるといいね

895:名無しさん@十周年
09/08/27 18:04:04 77tO4Mew0
>>888
働けば負けが実現しそうな悪寒

896:名無しさん@十周年
09/08/27 18:04:11 DaGwRjg90
犯罪やギャンブルなど働く以外で収入を得ようとする人が増えそうだ

897:名無しさん@十周年
09/08/27 18:04:33 yQqGuEJ90
>>878
明治維新は政権交代とかいうもんじゃないだろw
政治のシステムが変わったんだから。
明治維新は別に民衆主導で起こった民主化運動じゃないのに
あそこで外国を見習って議会民主制を採用した日本人の
先見の明には感服するわ。

898:名無しさん@十周年
09/08/27 18:05:09 QrWVvFP30
>>1
小売業を日本から撲滅して、全ての買い物をイオンでさせるわけですね。わかります。

899:名無しさん@十周年
09/08/27 18:05:33 n1BUjy4r0
>>805
最低保障年金として消費税増税しますんで普通に増税ですよ。

900:名無しさん@十周年
09/08/27 18:05:51 dWQGUGlBO
収入の15%を計算したら目眩がした
(国民年金基金満額掛金+国民年金)×二倍の保険料w

オワタ・・・


901:名無しさん@十周年
09/08/27 18:05:58 GZY05fgZ0
試しに

国の一般会計歳入を200,000円で換算すると

124,800円が税収
75,200円が未来からの借金(70%が赤字国債で30%建設公債)

歳出は端数切捨て
46,000円で借金返済
37,000円くらいが各地方交付税(子供への仕送りみたいなもんだ)
56,000円が社会保障(年金・医療・介護・福祉などなど)
16,000円で公共事業
11,000円で防衛
12,000円で文教・科学開発
22,000円が「災害とか、中小企業対策費とか、もしもの時の緊急のお金」

これで、普通の家族が暮らしている感じが、今の日本。
もちろん、各支払先のお金で、いろんな家族が暮らしているわけだ~





902:名無しさん@十周年
09/08/27 18:06:49 vH5QemmA0

  ♪民主単独で過半数241を超える勢い330議席確保ほぼ確定!♪ 


☆ 地方農業票、農家1件に100万円、200万円~所得補償支給に支持者増大
                   ↑
       国民の熱狂的人気はもう誰も止められない W


■ 無党派層は政権交代の「民主党」に投票71%と圧倒的人気変わらず 
                                    2009年8月27日
 8月22~23日、土日に実施した衆院選情勢に関する最新の全国電話調査
では、無党派層の71%が比例代表で民主党に投票すると答えた。最新の追
加調査8月24~25日でも民主党への圧倒的投票率に変化はなかった。
 自民党に投票11%とは、6倍近い差がついた。前回衆院選時の調査では自
民26%、民主25%と、わずかながら自民が上回っていたが、今回は無党派層
の圧倒的な支持を受け、民主党大量当選の優位性は全く崩れていない。


        小沢一郎 地方公演 所得補償支給 財源不明

        地方農村ばら撒き選挙対策・・・・・・・農家1件に100万円、200万円、300万円支給と各地で講演
        全国農業世帯数 280万世帯、そして就労平均年齢65才!
 
        支給金一世帯  必要な財源 
         100万円   2兆8000億円
         200万円   5兆6000億円
         300万円   8兆4000億円
         日本の農業生産額・・・・・・・・ 8兆円 ←W

903:名無しさん@十周年
09/08/27 18:07:31 qDRXlRoE0
>>896
裏家業なら補足しにくいね。
地下銀行も増えるのかな。

904:名無しさん@十周年
09/08/27 18:09:12 DaGwRjg90
生活保護より収入が減る人が増えそうだから
これでは労働をするなといっているに等しくないだろうか

905:名無しさん@十周年
09/08/27 18:11:09 zAvH7uYW0
大増税で公務員以外は皆殺しってことだな

906:名無しさん@十周年
09/08/27 18:12:54 77tO4Mew0
>>905
その金はジジババに行くんだよ

907:名無しさん@十周年
09/08/27 18:13:45 VAwaMCTj0
>>906
いや、支那チョンに行く


908:名無しさん@十周年
09/08/27 18:14:27 iy4RMM9n0
>>905
公務員+ナマポ貰ってるやつ以外が正解じゃね

909:名無しさん@十周年
09/08/27 18:14:49 V4B5eNX50
無職は無年金????

910:名無しさん@十周年
09/08/27 18:17:04 VAwaMCTj0
>>909
専業主婦は旦那と同額(旦那の保険料を2等分)
ニートは月7万


911:名無しさん@十周年
09/08/27 18:18:02 DaGwRjg90
介護保険料も上がりそう

912:名無しさん@十周年
09/08/27 18:20:06 iy4RMM9n0
>>909
つ最低保障年金

913:名無しさん@十周年
09/08/27 18:20:59 rlIkPyBQ0
ID:VAwaMCTj0みたいな低レベルな奴が無茶苦茶な自民寄りの発言ばかりするから
ネットでも自民離れが進んでるんじゃないのか

914:名無しさん@十周年
09/08/27 18:22:08 VAwaMCTj0
>>913
ほう
どこが低レベルかね?

915:名無しさん@十周年
09/08/27 18:22:28 ZXXjyAOOO
2025年のピークまで少子高齢化が進む
今の数倍は年金徴収になる
自民党が赤字国債で833兆も借金をして春のバラマキで30兆も借金追加
国の税収の半分は借金返済
少子高齢化が進むに連れて国の負担額を増やせば個人の負担はなくなる
わかっているのに借金を重ねて破綻間近
年金負担は数倍 健保も数倍 消費税も数倍 その他税金も数倍 になる
これで破綻は避けられる
まずは税金を消費 垂れながす自民党を消去することから始まる
聖域なき大改革が必要


916:名無しさん@十周年
09/08/27 18:22:57 Jvx+5Hat0
4年後には与党じゃないだろ常考

917:名無しさん@十周年
09/08/27 18:23:51 rlIkPyBQ0
>>914
自分のレスを読み返して、少し頭冷やして来いよ

918:名無しさん@十周年
09/08/27 18:24:01 /QqxNO/D0
>>49
お金を払って手伝ってもらった場合、公職選挙法でアウト。

外国人に無償で手伝ってもらった場合、寄付行為に当たる
可能性が高く政治資金規正法でアウトらしいね。

919:名無しさん@十周年
09/08/27 18:24:14 dpLn60NB0
外国人参政権だけ認可して速攻で解散する予感wwwwwwwwwww

920:名無しさん@十周年
09/08/27 18:24:46 VAwaMCTj0
>>917
涙目でわめいても、情けを掛けてあげませんよw


921:名無しさん@十周年
09/08/27 18:25:00 DaGwRjg90
自民 年金額減らす もらえる年齢遅くします 国民反乱
民主 年金増やします 無年金者0にします 大勝利政権与党へ
できるんならはじめから増やしてるよな

何か手があると思ったらただの増税とは



922:名無しさん@十周年
09/08/27 18:25:01 zAvH7uYW0
>>917
自分のレスを読み返して、少し頭冷やして来いよ


923:名無しさん@十周年
09/08/27 18:25:26 pfa/QRWf0
ある民○党支部
そこは行列のできる人気支部として広報を続けていた
しかしそこのマニフェストは・・・
罠がたっぷりの子ども手当てに時代に逆行かってほどの高速無料化
さらに不景気でもさほど生活に即さない
マスゴミは補助金で黙らせてしまうので批判が目立たなくなっているわけだ
有権者はマスゴミに躍らされ汗をだらだら垂らして熱狂に飲み込まれていく
支部のおじさんは顔色の悪くなった有権者と並んで記念写真を撮る事がある
画鋲止めにされたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった
「みんな友愛されちまった」
おじさんは真新しい写真を指さした
「この人は会社ぶっこわしてついこないだおだぶつだ
 こっちの人は入院してるが病院抜け出してウチに友愛されに来てるからもうじきだろうな
 ウチみてえな高負担 大増税 嘘八百 日替わりのマニフェストを
 週に四回も五回も見せられてもみろ 目から火が出るぜ
 ネトサヨだって言われたり 頬骨が出っ張ったり
 それでも懲りずに友愛されに来続ける奴は写真に残す事にしている
 これだって全部じゃない 俺の知らねえとこで友愛されちまってる奴もたくさんいるわけだ」
おじさんはさらに続けた
「それでもな この辺じゃこういう公約じゃないとウケねえんだ
 手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない
 負担が軽くて国を思うものを目指したこともあったが それじゃ支部がつぶれちまう
 結局 売国じゃなきゃ政権交代って言われないんだ 憶えてももらえないんだよな
 変な連中だよまったく 高い税金払ってまで売国したがるんだから」
おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた
「投票するにしても売国奴だけはよせよ

924:名無しさん@十周年
09/08/27 18:26:22 FUH91UG2O
>>856
金持ってる奴が、株に投資して儲ける事が出来なくなったら
誰も投資しない
強いては、資金繰りが上手くいってる企業はともかく
そうじゃない企業はバタバタ倒れるぞ

925:名無しさん@十周年
09/08/27 18:26:45 daOosx8c0
このすさんだ日本を唯一救えるのは友愛だけである

926:名無しさん@十周年
09/08/27 18:26:59 HD53DL3KO
寝たきりの年寄りを介護していくのを何とかしないと
家族がやれば良いが、施設で看るにはコストがかかる

927:名無しさん@十周年
09/08/27 18:27:25 l/MIy/ZN0
今の年代別人口構成と年金財源の額から言って保険料方式では破綻するのが確実なんだから
税法式に変えるしかなかろうて。

自民信者は4年間だけ誤魔化せればそれでいいのか?


928:名無しさん@十周年
09/08/27 18:27:58 JdMcQUiu0




国民投票法施行後だから大丈夫なんじゃないの???






929:名無しさん@十周年
09/08/27 18:28:05 rlIkPyBQ0
2chにいる自民の応援団は、疫病神みたいなのしかいない
そんな奴らしか残らなかったと言うべきか・・・

930:名無しさん@十周年
09/08/27 18:28:35 6ZpTe9oL0
>>916
4年間は解散しないと公言
さらに強権政治で政敵をつぶすとまで言っているのだから
4年後は民主党という外人政党の天下が確立


931:名無しさん@十周年
09/08/27 18:28:56 zAvH7uYW0
>>929
日本人ならこんな案誰も賛成しないけどなw

932:名無しさん@十周年
09/08/27 18:29:06 VAwaMCTj0
>>929
独り言ならtwitterのほうがいいんじゃないのか?w


933:名無しさん@十周年
09/08/27 18:29:10 yQqGuEJ90
>>927
じゃあもうそんなもんやめちゃえばいい。
もっと保険料を安くして、障害年金みたいな制度だけ残せばいい。
将来食えなくなったら社会保障でなんとかすればいい。

934:名無しさん@十周年
09/08/27 18:30:14 rlIkPyBQ0
>>933
> 将来食えなくなったら社会保障でなんとかすればいい。

結局税金じゃねえかw


935:名無しさん@十周年
09/08/27 18:31:07 RmnaqKdeO
要は自治労共が安住出来る整備だけ先にやって
実際に年金問題に手を付けるのは政権奪還した自民党って事。来年の参院選での揺り戻しでまたしても捻れが起きるからな。



936:名無しさん@十周年
09/08/27 18:31:12 9t2BOL8P0
>>927
積み立て分と税金分と二重に取られっぱなし?
冗談じゃねぇよ

937:名無しさん@十周年
09/08/27 18:33:15 DaGwRjg90
>>929
民主支持者らしいな~
早速ブーメンランとかw

938:名無しさん@十周年
09/08/27 18:37:03 pfa/QRWf0
>>925
つ世紀末友愛伝説 

939:名無しさん@十周年
09/08/27 18:37:47 oUV6PbhlO
ホントに苦しむのは低所得者だな
また景気減速 リストラ嵐だな



940:名無しさん@十周年
09/08/27 18:38:31 dl/W3+jf0
収入じゃなくてしさんにしてくれ

941:名無しさん@十周年
09/08/27 18:38:59 VAwaMCTj0
保険料未納者も年金がもらえるようになります!
消えた年金対象者も、ちゃんと年金を払います!
最低保証年金額をあげます!

 |
その正体
 ↓

保険料は所得の15%(上限下限なし)   : 個人事業主、パート、バイトは大増税
                           高所得サラリーマンも大増税
最低保証年金は消費税を増税(+10%) : 年金受給者も負担

高福祉 : 保険料未納者=在日
高負担 : 日本国民


「民主の友愛は特定アジアへの友愛」

942:名無しさん@十周年
09/08/27 18:39:57 6ZpTe9oL0
収入の15%

働かずに無収入で生活保護を受け年金より多い支給を受ける
在日などが丸儲けで
真面目に働き正直者に年金を払っていた日本人が馬鹿を見る政策

943:名無しさん@十周年
09/08/27 18:41:13 mF+IPRd7O
『博士の独り言』HPのコメントより抜粋

民主党に投票できない理由(日本人の方は拡散願う)
●日本の国家主権を他国に委譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる
(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●沖縄に中国人3000万人の受け入れる沖縄ビジョン
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、
常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢一郎
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立 他にも沢山あるが割愛する。
朝鮮総連から金の流れがある民主党が政権とったら、 安倍首相がせっかく衰退させたパチンコやサラ金がまた復活し経済制裁も解きかねません。


944:名無しさん@十周年
09/08/27 18:41:14 h5Pxzh2O0
自分、自営で収入2400万で支出2000万なんだけど
15%で360万取られたら年収40万だぞ…

945:名無しさん@十周年
09/08/27 18:42:13 TQLHrvda0
>>1
マジキチww
年金を納めてない奴に払う為に収入の15%よこせとかふざけんなよ。

946:名無しさん@十周年
09/08/27 18:43:51 lBusAmK10
日本には、セーフティーネットがある
「なまぽ」と「刑務所」
これでいつでも安泰

947:名無しさん@十周年
09/08/27 18:44:47 yQqGuEJ90
>>934
その時々で対処するものにたして、消費税を使うとかならいいけど
年金の場合は払うだけはらって、65歳より前に死ぬと
1円も返ってこない、払い損で大変不公平。

948:名無しさん@十周年
09/08/27 18:45:39 yQqGuEJ90
>>944
心配しなくても課税所得で算出だ

949:名無しさん@十周年
09/08/27 18:46:31 kRNSpcMG0
党首討論では「無駄を省けば財源は出てくる」「増税はしない」
って言ってたのに、実は大増税な上、公式に説明もないのはおかしい
(マニフェストにすら載ってない&県支部担当者ですら知らなかった)
サラリーマンは15%を会社と折半らしいけど、自営業の人は大増税ですよ

950:名無しさん@十周年
09/08/27 18:46:55 9t2BOL8P0
ミンスに投票する第3号被保険者っていっぱいいそうだな

951:名無しさん@十周年
09/08/27 18:49:17 i/av3pIY0
まあ最初は大げさに言って後から妥協してやったみたいな形
にして得した気にさせて実は損してるっていうのに落ち着くだろう

952:名無しさん@十周年
09/08/27 18:53:51 PZ+bqOFR0
>>949
会社が拒否したらどうなりますか?

953:名無しさん@十周年
09/08/27 18:55:12 9t2BOL8P0
>>948
給与所得者の場合はその課税所得とやらが収入より多いようだが

954:名無しさん@十周年
09/08/27 18:56:25 cpltcRcu0
前回の参議院で安倍が負けたのって、選挙直前に定率減税が廃止されたのと
所得税と住民税の税率変更があったからだろ。
民主が政権とったとしてもこんなクソみたいな年金改革案なんて、
国民に広く知られた途端に国会が停止してしまうよ。
どこまで隠し通せるかがキモだけど、せいぜい半年がいいところなんじゃないの。

955:名無しさん@十周年
09/08/27 18:59:20 pfa/QRWf0
相変わらずマスゴミに騙されている人は多いのね

956:名無しさん@十周年
09/08/27 19:01:37 dWQGUGlBO
>>948
それは支給額でしょ?
掛け金は収入から算出のはず

957:名無しさん@十周年
09/08/27 19:06:49 NgxZA3ayO
とにかく損とか得とか考えずにまずやってみようよ。
得だから賛成、損だから反対とか、そんな民度の低いこと言っちゃいけないって。

958:名無しさん@十周年
09/08/27 19:07:26 QTH2+6gT0
>>944
法人化した方がいいんじゃね?

959:名無しさん@十周年
09/08/27 19:07:32 DaGwRjg90
ますは政権交代!ってこと?

960:名無しさん@十周年
09/08/27 19:08:13 dWQGUGlBO
>>954
大勝したら数で押しきりますよ
自民みたいに
>>949
不公平を無くすため労使折半無くすと過去レスにあるけど

961:名無しさん@十周年
09/08/27 19:09:49 DaGwRjg90
政権交代に、海外からも絶賛の声が_____

951 Trader@Live! sage ▼ New!2009/08/27(木) 18:07:36 ID:VOf6pvjn
海外のみんす鳩山に対する反応(コリアン除く)

「東アジア共通通貨、そんなものはたわごとだと思います」
「民主主義国家と非民主主義国家の通貨を統合するの?」
「おいおいおいおい、待ってくれ
 民主党が本当に与党になるのか?
 民主党の不祥事はどう考えたって有権者が糾弾すべき重大なものだろう。」
「これが日本の次の首相になりそうな人の話でなければ、私はSFとしてそれを分類するでしょうに。」
「おいおい、日本人は気分で政治家を選ぶんだな(pgr」
「日本の有権者は気分で政治家を選んで今までの生活を失う事になるんだね(pgr」
「どうせ中国が操ってるんだろう、中国沿岸部を中国からきりとっちまおうぜ。」
「ユーロやEUは東にあるロシアに対抗するために作られたものです
 日本はいったい何に対抗するつもりなのですか…?」

962:名無しさん@十周年
09/08/27 19:12:56 dWQGUGlBO
>>958
労使が一緒なんだから同じだよw

963:名無しさん@十周年
09/08/27 19:16:06 TgzWfwz60

民主党政権だと確実に7万円もらえる。


自民党政権だと1円も年金をもらえない人が大勢いる。


民主党は消費税を年金に使う(最低保障年金)。


自民党は消費税を官僚の天下りに使う。



964:名無しさん@十周年
09/08/27 19:16:16 E+qNpRME0
>>919
だなw

965:名無しさん@十周年
09/08/27 19:16:29 ZnMp+me10
>>307
うちに高校生の子供がいるんだが、
民主党のマニフェスト読んだよ。
愕然としていた。国立大学が無くなる
かもしれないって事が危機感覚えた様で、
選挙権がない事に、歯痒いって。
不安を感じている子供もいるよ。

966:名無しさん@十周年
09/08/27 19:17:04 DaGwRjg90
民主党はしなちょんのサイフってこと?

967:名無しさん@十周年
09/08/27 19:17:17 bmF7tiIM0
>>963
7万いらんから、一元化しないでほしい。

968:名無しさん@十周年
09/08/27 19:19:27 TgzWfwz60
>>927
自民信者に先のことを考える能力はない
現状のままだと年金制度が崩壊することは誰の目から見ても明らかだが
自民信者は理解する能力を持ち合わせていない

969:名無しさん@十周年
09/08/27 19:19:30 DuOtCdV20
>>949
無駄というのは配偶者控除みたいな自民の施策を言ってるんだけど民主教信者は気付かないんだよな。
貧乏人は、結局、受け取りが少なくなるのに。

近年、日本も世界に倣って富の再分配を止める流れになってるが、民主はこれを止めるのじゃないかと
自民絶対支持者のオレでも少し期待したが、その気はまったくないようだ。

970:名無しさん@十周年
09/08/27 19:20:06 RdZa25uTO
>>963
なんで未納者に7万あげる必要があるわけ? 納付した人の分を割いてまでさ。
きちんと納付してる人には全然嬉しくないんだけど。

971:名無しさん@十周年
09/08/27 19:23:08 pfa/QRWf0
>>965
民主党支持者は、未来の事など考えていないからね。
気分で、民主に投票した奴の負け

972:名無しさん@十周年
09/08/27 19:23:56 gE9X2b630
589 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 15:10:00 ID:fgoR3ukL0
年収500万円、車1台所有で計算してみた

所得税 20%
住民税 10%
年金保険料 →15%
介護+健康保険料 10%→20~30%
雇用保険 1%

ここまでで500万→120万円


配偶者・扶養控除廃止 →-20万円
自動車税 -4万円→-9万円
消費税15% -12万円→-36万円
温室効果ガス削減 →-36万円


手取り年19万になった

973:名無しさん@十周年
09/08/27 19:25:41 TgzWfwz60
>>970
>>968


974:名無しさん@十周年
09/08/27 19:27:38 hRfqMht+0
民主コワイんですけど・・・

975:名無しさん@十周年
09/08/27 19:29:24 DuOtCdV20
>>968
払ってないヤツは年金貰えなくて当然だろ?消費税は一定税率なんだから増税したら貧乏人のほうが堪えるよ。
>現状のままだと年金制度が崩壊することは誰の目から見ても明らかだが
どう明らかなんだよ?財源を他の目的に使わない、支払額を増やさない、また平均余命が突然大幅に伸びない
限り破たんしないよ。ほぼ払ったぶんしか貰えないんだから。

976:名無しさん@十周年
09/08/27 19:29:24 Qg3uvK1w0
この年金の話を持ち出したら国民がぶち切れるから、まずは外国人参政権を一気に通すだろうな。
友愛の精神が必要とかなんとかで。
そして解散。そこの選挙でこの年金法案の骨子で争う。
もちろん在日はタダで年金もらえる立場になるから大賛成。
強固な支持の元、民主党は大きく飛躍する。
そんな予定なんだろ。

977:名無しさん@十周年
09/08/27 19:30:25 TgzWfwz60

庶民の味方民主党

金持ちの味方自民党




978:名無しさん@十周年
09/08/27 19:34:02 TgzWfwz60
>>976
>この年金の話を持ち出したら国民がぶち切れるから、

民主党はテレビでこの年金の話を今まで何度もしている
しかし民主党の支持率は下がるどころか上がる一方

979:名無しさん@十周年
09/08/27 19:38:51 SQDKfOvSO
>>977
ちょっと違うね。
働かない人の味方 民主党

働く人の味方 自民党

だわ。

980:名無しさん@十周年
09/08/27 19:39:20 iy4RMM9n0
貧民・乞食の味方ミンス

金持ち・中間層の味方自民党

981:名無しさん@十周年
09/08/27 19:39:30 rSqIEcq9O
>>970
きちんと納付してる私としては生活保護でも最低保障年金でも持ってかれるのは一緒だから、せめて未払いの人から差し押さえてでもとってほしい。
ある程度収入がある人からだけでいいけど。

982:名無しさん@十周年
09/08/27 19:40:08 Qg3uvK1w0
>>978
何どさくさまぎれに言ってるんだか。何年も前の話だとかいうなよ。
そういう風にしれっと誤魔化すところが民主党が好きになれない理由なんだけどね。

983:名無しさん@十周年
09/08/27 19:40:36 hfJotlHK0
>>979

その通りだよなwww

984:名無しさん@十周年
09/08/27 19:41:07 HzMFuqB/0
>>972
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・民主ふざけんなッ!
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /

985:名無しさん@十周年
09/08/27 19:41:47 LBwXm2HJ0
>969
>近年、日本も世界に倣って富の再分配を止める流れになってるが
小泉の新自由主義ね。
麻生も「見直す」と言ってるくらい失敗だった。
竹中平蔵は人材派遣会社の会長になったぞ?w

986:名無しさん@十周年
09/08/27 19:42:53 hOQNcaQZ0
次スレまだ?
このスレも前スレが1000になってから立てるのに2時間かかってんだけど?

987:名無しさん@十周年
09/08/27 19:43:31 dWQGUGlBO
>>978
毎日ニュース見てるけど
このスレ見るまで知らなかった

嘘つき

988:名無しさん@十周年
09/08/27 19:44:19 dHiTgiBM0
>>972
住宅ローンとかも合わせたら、もっと低くなるんじゃね?w

989:名無しさん@十周年
09/08/27 19:44:53 r7hB+n5m0
国民は民主党に投票し、鳩が総理になるのです
後から嘆いても遅い

990:名無しさん@十周年
09/08/27 19:45:47 hfJotlHK0
大蔵省の官僚が税金を上げろ
自治労の官僚が年金がアウトだからもっと金を絞りとれと
自民党をつついていたもんなwwwwwww
で、自民党は拒否。

今回民主がやるんだからw
官僚様は大喜びだwwww
官僚政治の打破?
よく考えてみー 前回の小泉と全く同じ戦術で世論を動かしているからさww

991:名無しさん@十周年
09/08/27 19:45:50 8kpxFnkK0
>>978
具体的な数字、%を出さない事が問題。

最低7万円貰えます。
一元化して皆もっと貰える年金にします!
とは言っていたけど、
最低保障年金の為に将来的に消費税換算で10%分必要です。
国民年金だった人も一律所得の15%くらいの保険料になります。
って、マニフェストに書いてある?誰かテレビで説明してた?

992:名無しさん@十周年
09/08/27 19:45:55 rSqIEcq9O
よく2ちゃんで「国民年金の満額より生活保護もらって暮らしてる人の方が裕福」みたいなレスを見かけるけど、最低保障年金についてはそこは無視なの?
年金払ってなくてもらえない人は生活保護に流れる訳だから、その方が増税のような気がするんだけど。

993:名無しさん@十周年
09/08/27 19:48:06 QrWVvFP30
>>988
環境税でガソリンの値段倍増も含めてくれw

【民主党】暫定税率廃止でガソリン安くなるお→環境税導入で170円の値上げに
スレリンク(news板)

994:名無しさん@十周年
09/08/27 19:50:20 umHIOm5J0
            l
   / ̄ヽ  い仕l
   , o   ', こ 事l         _     ご
   レ、ヮ __/  う にl       /  \   ち
     / ヽ      l         {@  @ i   そ
   _/   l ヽ   l       } し_  /   う
   しl   i i    l        > ⊃ <    さ
     l   ート   l      / l    ヽ    ま
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|  へ、 / /l   丶 .l 
.ニニニニニl ̄|     |/   (_/ |   } l
_|__|  |""'"  / | (⌒)    ヽ、   l !
─┐ |  |    /7,|     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
公園│ |  |   /7 |     ヽ ノ     ヽ、 
─┘ |  |  /7 |             /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// 
      ,, _    |         ̄¨¨` ー─---
      /     `、  |X⌒X⌒X⌒ / ̄ \ X⌒X⌒
    /       ヽ .|====   {@  @ i ===
   / ●    ● l |、.,. , .     } し_  /
   l U  し  U  l |        > ⊃ <  、.,. , .
   l u ___  u l |       / l     ヽ
    >u、_` --'_ Uィ l   ___| l   丶 .l___
  /  0   ̄  uヽ |       | |   } l     /l
 /   u       0  ヽ|      (_/  ,  し!   //
 |              | 二二二二( (  (二二二l/:|
               |        ヽ ヽ i ,」 L/::::::|

995:名無しさん@十周年
09/08/27 19:50:20 LBwXm2HJ0
>972
控除って知ってる?
無職がいいかげんな計算すると笑われるだけだよ。
誹謗中傷に該当するねそれは。

996:名無しさん@十周年
09/08/27 19:51:21 dHiTgiBM0
>>993
15万以下になるかもしれんな。。。w

997:名無しさん@十周年
09/08/27 19:51:59 dWQGUGlBO
>>991
読売に載ったのが25日


998:名無しさん@十周年
09/08/27 19:52:58 RdZa25uTO
つまり年金受給年齢になってから日本国籍取得するやつが最強?

999:名無しさん@十周年
09/08/27 19:53:36 sTeDtxEN0
1000なら民主党ブーメラン自爆!

鳩山涙目、小沢ガクブル、岡田中国亡命、菅四国お遍路

日本は日本人のもの!


1000:名無しさん@十周年
09/08/27 19:53:37 SUh5YZ800
bye

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch