【政治】 民主党、マニフェストの「年金改革」は政権取った4年後に…職業に関係なく、全ての人が収入の15%を納付する形★20at NEWSPLUS
【政治】 民主党、マニフェストの「年金改革」は政権取った4年後に…職業に関係なく、全ての人が収入の15%を納付する形★20 - 暇つぶし2ch628:i220-109-142-27.s02.a033.ap.plala.or.jp
09/08/27 02:09:07 wnXwFPyN0 BE:2280863096-2BP(0)
>>588
そういう問題があるから、今まで厚生年金と国民年金に分けてたんでしょ?
一元化するとその所得の用語問題がかなり大きくなると思うんだ。

例えば事業者の所得=純所得だけど、
必要経費の中に生活費の一部をねじ込んでるような事業者もいるじゃん。
そういう人達と、会社員との「所得」を単純に同一視は出来ないよ。

特に1200万以上の年収があるような人は年金をもらえない制度にするみたいだけど、
事業者の場合、年収が年毎に違うのが当然だから、
そういう年の年金は、受給開始後にどういう扱いになるのか、とか。

おまけに高所得者は年金を払っても、定年後一切もらえないのであれば、
年金を払う必要性がない。
なので高所得者が日本を回避する可能性が非常に高いよね。
イコール税収減なわけだが……。

民主党は本当に、モノを考える頭があるのか?と思わざるを得ないかも。
なんか穴がありすぎるんだよな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch