09/08/24 14:21:34 gm6O5XVJ0
nida
3:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
09/08/24 14:21:37 0
(>>1のつづき)
引きこもりの相談を毎年200件以上受けているNPO法人・教育研究所の牟田武生理事長は、
「原因の6割はゲーム依存」と明かす。中国や台湾では、長時間プレーした少年が死亡したとして
社会問題化した。
◇
他人のパスワードを無断使用したとして、栃木県警に不正アクセス禁止法違反容疑で書類送検された
当時高校2年のヤスシ(19)(仮名)。動機はゲーム上の「妻」(29)に「離婚」されたことだという。
会ってみると、今風の普通の若者だった。
ヤスシが「年上の妻」と知り合ったのは2007年秋。正確に言えばゲーム上でキャラクター同士が
出会っただけ。チャットで意気投合し、「軽いノリで結婚した」。ゲーム内でキャラクターを結婚させると
その能力が上がるからだ。
だが、思いは微妙に変化していく。ゲーム内で一緒に戦う機会が増え、「好き」「会いたい」と言葉を
交わすようにもなった。メールは毎日、ケータイでも週1~2回話し、修学旅行の土産を送ったこともある。
やがてヤスシは、女性が他のプレーヤーとゲーム上で会話するだけで「仲良くするな」と非難する
ようになる。けんかと仲直りを繰り返した末、女性から「離婚」を申し立てられた。
カッとして、ゲーム内の別の友人に、以前聞いていた女性のパスワードを教えてしまった。パスワードを
悪用して、女性のアイテムを奪うと知りながら。警察がやってきたのは、その数か月後だった。
「当時は夜中の2~3時頃までゲームをして、キャラクターの中に自分が入りこんでた感じ」とヤスシは
振り返る。事件は審判不開始で終わったが、その後、ゲームはほとんどしなくなった。元の「妻」の顔は
知らないままだ。今、付き合っている彼女に、“結婚歴”を打ち明けると笑われた。(一部略)
4:名無しさん@十周年
09/08/24 14:22:41 ECUCABTd0
残りの4割は、掲示板依存
5:名無しさん@十周年
09/08/24 14:22:55 CEJu+Z/B0
ヤスシwっwwwっwww
6:名無しさん@十周年
09/08/24 14:23:38 K+J7W7cP0
FF11のTVCMまんまの人生
7:名無しさん@十周年
09/08/24 14:24:21 uK/PVJBN0
識者って誰?
8:名無しさん@十周年
09/08/24 14:24:26 u3zjRSnAO
そんなことより野球しようぜ!
9:名無しさん@十周年
09/08/24 14:24:29 A0H+3krj0
2ch廃人のお前らも取材うけてやれよ
10:名無しさん@十周年
09/08/24 14:24:40 jD9Xq7pK0
6割はゲーム依存て・・・・
引きこもって楽しめる娯楽だから割合高くなるだけで
真のニートはともかく、ある程度高齢のニートはただの失業者だろ
11:名無しさん@十周年
09/08/24 14:24:59 sLsSnF8t0
実際、ゲームやってる方が面白いんだからしょうがないw
12:名無しさん@十周年
09/08/24 14:25:08 gqbcQt7g0
>>1
野球と水泳を無理にさせていたのでは?
13:名無しさん@十周年
09/08/24 14:25:10 0TYjKFuPO
カズヤ
14:名無しさん@十周年
09/08/24 14:25:39 illUomMa0
逆に全ての出入り口を外側から打ちつけたらさすがに出てこようとすんじゃね
15:名無しさん@十周年
09/08/24 14:25:49 rj2Suj960
ゲーム文化を作り上げた任天堂の罪は重いよな。
日本を壊した戦犯と言っていいだろう。
16:名無しさん@十周年
09/08/24 14:26:03 9EHTIcho0
識者()笑
17:名無しさん@十周年
09/08/24 14:26:17 WQA9KDQx0
楽しくないことをやりたがるマゾに育てればいいんじゃね
18:名無しさん@十周年
09/08/24 14:26:18 TfBT/4Qk0
こういうのは親の責任だろ?
強制的にパソを捨てたりできない情けなさ
19:名無しさん@十周年
09/08/24 14:26:20 U/0q9vJl0
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
. ∧__,,∧ 旦 旦 旦 旦 旦
( ´・ω・ ). 旦 旦 旦 旦 旦
. /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
/ ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
20:名無しさん@十周年
09/08/24 14:26:37 IuyftoOa0
パソコンを窓から投げ捨てれば解決
21:名無しさん@十周年
09/08/24 14:26:44 UmQKAvE30
>今、付き合っている彼女に、“結婚歴”を打ち明けると笑われた。
ネトゲ廃人でもすぐ彼女できるのにおまいらときたら
22:名無しさん@十周年
09/08/24 14:26:45 HgGYTKOq0
単純にISPとの契約切ればいいだよw
23:名無しさん@十周年
09/08/24 14:26:46 DhFVBEeb0
食卓のすぐ横にパソコンてよくわからん図だ
24:名無しさん@十周年
09/08/24 14:27:24 dRpPyza00
現実見ろ
親はいつまでもお前を生かしておいてはくれない
いずれお前は一人になる
ゲームを続けたいなら働け
25:名無しさん@十周年
09/08/24 14:27:33 fb1mCXAb0
パンツ無双みたいに勝手に解約してPC捨てちまえ
これ以上過保護しちゃ駄目
26:名無しさん@十周年
09/08/24 14:27:34 8GRQ4X6e0
ネットストップさせたら
27:名無しさん@十周年
09/08/24 14:27:45 dRpPyza00
>>19
28:名無しさん@十周年
09/08/24 14:27:56 IED7i/mQ0
RMTとか育成代行屋でもやらせればいいw
29:名無しさん@十周年
09/08/24 14:28:01 YLNhdTm50
まあ幾ら働いても給料下がる一方じゃゲームの方が楽しいわな
日常を忘れられるなら酒でも何でもいいんだが安上がり
俺も仕事から帰ったらゲームして寝てるわ
30:名無しさん@十周年
09/08/24 14:28:08 e2399NcV0
ゲームは新聞とテレビの敵だ
という思想を持った所が書いた記事は
説得力ないな
31:名無しさん@十周年
09/08/24 14:28:27 lwtv/FkXO
俺は絵描くために引きこもってるよ
早く廃人になりたいお^^
32:名無しさん@十周年
09/08/24 14:28:35 twxIQrLo0
友達くらいいるわい、部屋の片隅にいる小さいクモ
33:名無しさん@十周年
09/08/24 14:28:40 uK/PVJBN0
これ引き篭もりの6割は後半に書いてあるような犯罪者になるって印象付けたいわけ?
犯罪行為を聞いて笑う三次元の彼女より2次元の彼女の方がいいな。
34:名無しさん@十周年
09/08/24 14:28:50 /VN2M1ic0
こんなガキ、ぶん殴って、パソコン叩き壊して、文句言うなら家追い出せ!
それはさておき、CoD面白いです。
35:名無しさん@十周年
09/08/24 14:29:11 EWH2cFfdO
ゲームが趣味というだけなら他人が口を出すことじゃないが、義務教育期間を過ぎており学校や仕事、家事や会話もせず日常生活に支障をきたす状況なら家から出せばいい
引きこもる環境があるからそうなるんだからな
36:名無しさん@十周年
09/08/24 14:29:16 rlkj6lat0
平気で寝落ちする俺は異常なのかw
37:名無しさん@十周年
09/08/24 14:29:17 hraIIbYJ0
アメリカで訴訟とかならんのかね?
38:名無しさん@十周年
09/08/24 14:29:17 vp6GF/V40
ゲームですら他人の輪に入るタイミングをつかめずに続かなかった俺に廃人化の恐れ無し
まさに勝ち組^^
39:名無しさん@十周年
09/08/24 14:29:42 +OE8gERe0
だからって国が法律作って規制しろってのは筋違い。
40:名無しさん@十周年
09/08/24 14:29:48 VwTSlvDi0
ゲームやるのめんどくせー
のによくやるなぁ~
息するのもめんどくせ
41:名無しさん@十周年
09/08/24 14:30:16 B0dd3d5D0
【ネット】 スポーツ好き少年、「巨人廃人」になり関西地方の友達ゼロに…識者「読売読者の6割は巨人依存」
42:名無しさん@十周年
09/08/24 14:30:36 TS1T8Y6L0
>>元の「妻」の顔は
>>知らないままだ。今、付き合っている彼女に、“結婚歴”を打ち明けると笑われた。
こいつ今はリア充じゃねーか
43:名無しさん@十周年
09/08/24 14:30:39 e2399NcV0
しかし、数年前にも似た様な記事みたな
どこが新聞なんだろ
同じねたしか無いのか
44:名無しさん@十周年
09/08/24 14:30:41 O3piEi9r0
ネトウヨ連呼してる人も廃人だよねあれw
45:名無しさん@十周年
09/08/24 14:30:48 xwS1/KR50
インドアな趣味やゲームが悪いんじゃなくて、
要は何事も限度ということだな
46:名無しさん@十周年
09/08/24 14:30:49 hpC6S62PO
まあええんでないか苦労するのは自分なんだからな自己責任だろカスが
47:名無しさん@十周年
09/08/24 14:31:01 DNbzn1PX0
残りの4割は2ch依存らしい
48:名無しさん@十周年
09/08/24 14:31:07 uM0N5xEoP
膨大な借金をつくらないだけパチ廃人よりはましだな
49:名無しさん@十周年
09/08/24 14:31:13 iFeRPW3LO
途中で飽きる俺には想像がつかない
50:名無しさん@十周年
09/08/24 14:31:19 AQdzPDvK0
ヨットとかマリンスポーツがいいんじゃない?
51:名無しさん@十周年
09/08/24 14:31:45 8NsqDA+FO
>>40
息が吸えなくなる秘孔を
52:名無しさん@十周年
09/08/24 14:31:49 9/Nm1wQI0
親が駄目駄目だな
甘やかしすぎなんだよ
53:名無しさん@十周年
09/08/24 14:32:22 wFJ1OesJ0
こういう家庭って、お父さんもだらだらテレビ見続けたり
よそに女作ってたりとかしてて
しめしがつかないんじゃないの?
違うの?
54:名無しさん@十周年
09/08/24 14:32:31 znXg/bk40
友達ゼロは慣れると身軽で案外悪くないことに気づく
55:名無しさん@十周年
09/08/24 14:32:34 U7eHVmj70
ネット切断、解約は発狂するからここは大人しく静観し
PCが壊れたら買い与えなければいい。
56:名無しさん@十周年
09/08/24 14:32:39 bLN/fJfT0
>>3
>NPO法人・教育研究所の牟田武生理事長は、
>「原因の6割はゲーム依存」と明かす。
引きこもりの10割はDHMOやを摂取してる。
これが原因だ。摂取率100%の化学物質。
すぐに規制すべき。
57:名無しさん@十周年
09/08/24 14:32:39 XoyJAxocO
怨み屋本舗ってとこにお金払えば完璧になるよ
58:名無しさん@十周年
09/08/24 14:32:53 PqdbWg5H0
麻生曰く、フリーター、ニートがどんな末路を迎えようと自業自得
弱者、弱者と嘆く社会に明るい未来なんかあるかよ気持ち悪い
59:名無しさん@十周年
09/08/24 14:33:08 jIR/1ZW10
中学二年の時、それ以前に、何か、強烈に嫌な事件がおきたんだろ?
それでネトゲに落ちただけで…。
ネトゲが無くたって、どうせ、廃人になってるさ。
60:名無しさん@十周年
09/08/24 14:33:32 w58qkdcfO
>>40
お前 さてはスロウスだな?
61:名無しさん@十周年
09/08/24 14:33:50 nQ0/WOg70
識者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62:名無しさん@十周年
09/08/24 14:33:52 PTAUhoEvO
一発ひっぱたいてやってパソコンぶっつぶしてやれ!
それはさておき、ギアーズ面白いです。
63:名無しさん@十周年
09/08/24 14:34:03 WGSUbvskP
>>21
ゲーム上のでのキャラ同士の結婚であってリアル婚じゃないと言ってみる。
女性キャラの中の人が女だと思わないように。
がっ・・・俺はリアルRO婚してしまったが・・・orz
結婚後はネトゲ引退って夫婦そろってROを引退したが
MHP2Gどっぷりな生活と今はドラクエⅨ三昧と夫婦でゲーム漬けです。
64:名無しさん@十周年
09/08/24 14:34:08 qCsvlYOu0
ケンヤくんがやってるゲームはこれだね
URLリンク(www.fezero.jp)
65:名無しさん@十周年
09/08/24 14:34:19 Ec1maU4q0
わかるわかる
普段は友人として普通に接している連中相手でも、みんなで飯を食いに行く時とか
特に壁を感じる
俺が「そろそろ行こうぜ」って言っても、みんな「うんそうだねー」って感じで
全然動き出さないけど、他の誰かが「行くか」って言うと動き出す
俺がいなくても何事も無いかのように進むけど、他の誰かが欠けてると
そいつに連絡取ったり待ったりする
俺以外の奴が財布を取りに行ったり便所行ったりするとみんなそれを待つけど、
俺が靴ひも結んでたりしてても完全無視でみんな先に行く
どの食堂に行くかという話で俺の案は採用されない
食べ始めるのはみんなが席につくまで待つのが基本だけど、俺が最後のときは
みんな既に食べ始めている
食後、普通は食器を全員が片付けるのを待ってから食堂を出るのだが、
俺が最後のときはみんな先に帰り始めている
横に並んで歩いている時、俺の両隣りが徐々に迫ってきて遂には俺は後ろへ
追いやられて、みんなの後ろをトボトボ歩く羽目になる
誰かが購買に寄るとみんなついていくが、俺が行くときは誰もついてこない
これらの行為は作為的なものではなく、無意識なものだと思う
みんなが特に俺への接し方に差をつけてるのではなく、ただ俺の存在や影響力が
薄すぎるだけなのだろう
たぶん、俺だけこんな空気な扱いになってることにも気付いてない気がする
みんなのことは憎くないけど、自分の不甲斐無さが憎い
こういうことが続くと、一人が楽だなーって思う
66:名無しさん@十周年
09/08/24 14:34:32 UlKIz8QA0
中学、高校、大学のスポーツ選手による暴行や窃盗事件なんかも
年中報道されているような気がするのですが。
「仲間」といえば、DQN連中もよく集団で犯罪やってるな。
67:名無しさん@十周年
09/08/24 14:35:00 zxN8UhlE0
ヘッドホンとか言いながら手前のスピーカーのスイッチ入ってるし
ヘッドホンしてねーよ
68:名無しさん@十周年
09/08/24 14:35:47 9/Nm1wQI0
>>40は臭い息吐きながら催眠術とか使えそう
69:名無しさん@十周年
09/08/24 14:36:06 iH2aSYeP0
5顔
('ω')> <5顔も応援してね
[賄賂]ノ)=(
| <
70:名無しさん@十周年
09/08/24 14:36:19 PTAUhoEvO
>>63
気持ち悪い!
71:名無しさん@十周年
09/08/24 14:36:19 s7AmSgVu0
>>27
これすげーな
72:名無しさん@十周年
09/08/24 14:36:30 UgQfW3bl0
はいはいゲームのせいゲームのせいww
ほんっと定期的に沸くよなこの手のとんでも評論家w
73:名無しさん@十周年
09/08/24 14:36:45 lnS+DiYH0
○中学2年の夏休み
○共働きの両親
○目が届かず
○学校にも行かなくていい
○昼夜逆転
↓
◎パソコンの前から離れられなくなった
数え役満だあああああああ!!
74:名無しさん@十周年
09/08/24 14:36:46 iCDxk3dI0
はいはいゲームが悪いゲームが悪い
新聞は正義っと
75:名無しさん@十周年
09/08/24 14:36:58 13T8wrbt0
ネトゲでレベルを1上げるごとに人生のレベルが1下がる
76:名無しさん@十周年
09/08/24 14:38:02 wFJ1OesJ0
>>59
だろうな。
しかし、いくら共働きだからって夏休み中ずっと昼夜逆転生活させてるってどうよ。
子供のことより仕事が大事って感じなんだろうな。
77:名無しさん@十周年
09/08/24 14:38:15 65e0I+kB0
(´・ω・`)FEZ本スレから来ました
78:名無しさん@十周年
09/08/24 14:38:38 9I6U6ftN0
今時の甲子園に出る高校球児もゲーム大好きだからナ
79:名無しさん@十周年
09/08/24 14:38:49 8lp9mg920
ネトゲやってないし引きこもりでもないですが友達は一人しかいません…
80:名無しさん@十周年
09/08/24 14:38:52 nsgJ2SoW0
(´・ω・`)らんらん♪
81:名無しさん@十周年
09/08/24 14:39:02 SzeN09Mp0
人生楽しんでるな趣味なんて好きなものやればいい
仕事はちゃんとやれよ
82:名無しさん@十周年
09/08/24 14:39:13 uK/PVJBN0
FEZって大抵のレビューとかでプレイヤーの質が悪いとか、不快だとか書かれてるよな。
83:名無しさん@十周年
09/08/24 14:39:13 ILW62Djj0
だからネットゲームとパチンコは規制しとけ
84:名無しさん@十周年
09/08/24 14:39:22 dru8biB10
でもゲームズ気だからといって引きこもりじゃ無いよね?
引きこもりでゲームじゃなくてTVとか映画とかを見ている人を
「TV依存」「映画依存」って言うかね? 言わないだろ?
最初からゲームに対して偏見を持ってるんだろ?
85:名無しさん@十周年
09/08/24 14:39:24 UmQKAvE30
ネトゲ廃人なら別に問題ないじゃん
DQN学生のように恐喝や強姦しまくるわけじゃないし
民主党政権になれば生活保護ゲットで貴族生活だろw
86:名無しさん@十周年
09/08/24 14:39:32 B0dd3d5D0
野田、出番や
87:名無しさん@十周年
09/08/24 14:40:16 is6b54kL0
このネトゲやってる廃人達の巣
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ Part1506
スレリンク(ogame板)
88:名無しさん@十周年
09/08/24 14:40:26 wqGlF0MA0
他に楽しいことがあればゲームなんかやらないんだけどな
89:名無しさん@十周年
09/08/24 14:40:27 oTBuIWz70
ネトゲて面白いんだろうね
でもこういう例よく見るから手をだしづらい
90:名無しさん@十周年
09/08/24 14:40:54 9I6U6ftN0
茨城で通り魔やった奴も高校時代は運動部でモテモテだったのに
その後ゲームで廃人になって通り魔事件起こしたよね
人生どうなるか分からんよ
91:名無しさん@十周年
09/08/24 14:40:55 UDpzgkV00
廃人はただの気弱な人間だろが
ゲームのせいにしてもそいつも親も誰も助からないぞ
若いときは学校会社横社会だからレールから外れるとマジで救済策が見つからんけどさ
まぁ散歩でもして外の空気になれることだな
働かなくても家事をして生活を家族分担すれば人並みじゃん
部屋で一日中ただ飯、生活力がまるでない、というのが廃人の悪いとこだな
家族もそれじゃ我慢の限界が来る
でもまぁゲーム廃人のゲームを進めるテンポって異常だよな
あれはあれでエリートなんじゃないかと思えたわ、廃人友人を見てて
毎日10時間ゲームしてるって言われても俺にはとても出来なかった
92:名無しさん@十周年
09/08/24 14:41:11 bV004wur0
ネットウヨもこんな手合いが多いんだろうな
ゲームの中でヒロイズムを肥大化させ、自分を
救国の英雄とでも思いこむんだろうかw
93:名無しさん@十周年
09/08/24 14:41:13 IT6XZdeF0
一番無駄な時間だと思うのは、ニュー速の>>2-1000を読むこと。
また無駄な時間を使ってしまった。
94:名無しさん@十周年
09/08/24 14:41:20 z2bZ3/Mg0
本当のひっきーはゲーム内ですら友達作れないだろ
95:名無しさん@十周年
09/08/24 14:41:36 O3piEi9r0
>>63
きめぇwwww
96:名無しさん@十周年
09/08/24 14:41:46 uK/PVJBN0
>>91
十時間って廃人か…
ずいぶん時間が余ってるようだが。
97:名無しさん@十周年
09/08/24 14:41:53 c4c8QUZn0
他人にパスワード教える奴ってなんなの?
98:名無しさん@十周年
09/08/24 14:42:31 wFJ1OesJ0
>>84
子供の頃、まだネトゲなかった世代だけど、
TV依存は、まんま言われてたよ。
PTAとか識者wが、テレビを見る時間について
大まじめでいろいろ言ってた。
99:名無しさん@十周年
09/08/24 14:42:52 HMcjYk2pO
親が甘やかし過ぎなんだよ。
外にほおりだせ。
おわり
100:名無しさん@十周年
09/08/24 14:42:56 t9ZORIyxO
>>62
FPSとかの対戦アクションだと眠くなるとプレイが雑になるんで寝てしまうなぁ。
とPCTF2とか360COD4で大会でたり、週末はボードゲームとかTRPGしてる自分が通りますよ。
101:名無しさん@十周年
09/08/24 14:43:19 A9NL2MNG0
でもやっぱりこういう風になれちゃうのはどっか頭の線切れてるよ。
カード破産しかり多重債務しかり。
102:名無しさん@十周年
09/08/24 14:43:21 Qj+hjAn80
ゲームのような全く生産性のないものにハマルバカは
パチンコや酒やタバコや車や服にハマルバカと同じ思考だよ。
103:名無しさん@十周年
09/08/24 14:43:30 X675soc/0
こういう子供には、パソコン買い増ししてサブアカプレーのバカらしさを
悟らせるのがいいね。ま、現実に戻ったところで、公金洗浄効率錬金プレーの
クソども独占状態だが、こういうやつ等を監視、打倒するのがリアルPKじゃねえか?
104:名無しさん@十周年
09/08/24 14:43:32 6kSbJcag0
>引きこもりの相談を毎年200件以上受けているNPO法人・教育研究所の牟田武生理事長は、
>「原因の6割はゲーム依存」と明かす。
「引きこもった結果、6割がゲームに熱中している」じゃないの?
最初の例でいえば、両親共働きによる意思疎通不全が原因、とか。
原因と結果の因果関係が逆な気がするな。
105:名無しさん@十周年
09/08/24 14:43:38 ESkZsvsyO
日本で引きこもりの6割がゲーム依存なら、マジでネトゲ禁止でいいよ。
実害ありって言い切れるだろ、その統計が確かなら。
106:名無しさん@十周年
09/08/24 14:43:54 IQLiWJCH0
今日は物凄く天気が良いな^^ ドライブ日和^^ 高速がタダなら明石海峡大橋とかわたりたいのに^^;;;
資本家に搾取されて低所得だから今日も自宅で2ちゃんだぉ^^;;;;;
107:名無しさん@十周年
09/08/24 14:44:15 NiOzqzu2O
俺はネトゲは東風荘しかやらんが、あれでもやり始めると止まらなくなる
3Dガンガンのゲームなんかハマるの怖くて手が出せん
108:名無しさん@十周年
09/08/24 14:44:30 PLIey/2cO
>>63
なんか臭そうな夫婦だなwww
109:名無しさん@十周年
09/08/24 14:45:10 D8VGFeRA0
>>89
MMOってただの作業だよ
面白いっていうより義務感でやってる
110:名無しさん@十周年
09/08/24 14:45:27 zqAp5CWQ0
ネトゲ中毒者って怖いよ
ネトゲが心のより所だから 人>>ゲームって当たり前だもん
あーゆうおかしな連中とは関わっちゃいけない
111:名無しさん@十周年
09/08/24 14:45:38 S+3q3P5yO
ゲームより、実際のスポーツの方が面白いよ。
ウイイレとか本当イラっとするわ。
112:名無しさん@十周年
09/08/24 14:45:49 C9cX4yMq0
>>84
もっともだ
引きこもって、哲学書を読んでいたら畏怖の目で見られるだろうな
113:名無しさん@十周年
09/08/24 14:46:01 iiqyDmox0
>>1
19位だったら全然社会復帰できるよ
俺は25までディープなヒッキーだったからな
今は普通に就職して年収400万位
まあ、勝ち組には到底なれないけど
人様に迷惑掛けないで生活している
なんつーか、10代は好きな事していいと思うよ
ある意味遣り通すことは人生においてプラスになる
歳喰ってからって遊ぶとダメだわ
目が覚めるときがくるから心配すんな
114:名無しさん@十周年
09/08/24 14:46:16 WGSUbvskP
>>95
うーんそうだよねーキモイよねー。
仕事終わったらAM3:00までROやって4時間寝たら仕事の毎日だったし。
嫁は20も年下だし・・・
115:名無しさん@十周年
09/08/24 14:46:39 OccNuTea0
何事も用法・用量を正しくって話だな。
食事然り、テレビ然り、運動然り。
ほんと人間って面倒くさいね。
116:村田蔵六
09/08/24 14:47:11 WVYsYcH80
むらたです^q^
ねとげのどうがとってます^q^
たのしいです^q^
URLリンク(www.nicovideo.jp)
117:名無しさん@十周年
09/08/24 14:47:21 KhnKqFQ30
>>102
生産性とか言い出したらキリがないだろ
あなたに楽しみはないのか?
しかしどんな娯楽も一過性であるべき
ネトゲの場合は終わりが見えないから危険すな・・・
118:名無しさん@十周年
09/08/24 14:47:37 UgQfW3bl0
/ | ヽー- ._
. / | \─`-
| /, / / | \
l/ //′ / /l. / ∧ | \ ヽ
/ 〃 / _./-ァ' |/ ,' -H.、 ! '.、 ',
///' ,/ /// j/ / '.| :|l | ヽ |
/' | i´i /:fr≠=r | /ァ=ォ !| | '.|
(⌒ー、 /, ´ヽ|. / N!ら、_リ ,! ' ん, ソ' ! /,ハ ,′ はいはい統計統計
\ { __ / l |/ :| ‘ー‐' , ー-'/N// |/
l ∨ y | 'l. |>、._ ーー'_ ノ !ル'
l. './, ,ハ | | ヾミこ彡'ヽ| ||
| .f / ,.'/ ____'. '. _/ ̄ ̄ ̄¨¨¨丶、__, ' ´ ̄ ̄〉
/////レ'´,. -‐-'、,ノ´ v / 7 _/.
{ ( /l/' K「 '´ ̄ ヽ.`) / / r'ーf
119:名無しさん@十周年
09/08/24 14:47:55 HRbPRsV00
>>94
煩わしい人間関係をネット上でも持ちたいというのが変なんだよ。
120:名無しさん@十周年
09/08/24 14:48:04 NwGX0eiI0
>>114
羨ましいな
121:名無しさん@十周年
09/08/24 14:48:04 eR/VoXPH0
>>嫁は20も年下だし・・・
ネタ乙
122:名無しさん@十周年
09/08/24 14:48:29 PLpM4ft90
ネトゲの依存症の怖さは、ゲーム依存症の酷いやつに更にチャット・メール依存症を
ブレンドしたような強烈さだからな。
ゲーム依存症とネットコミュ依存症の合併症なだけに本当に性質が悪い。
チャットやメール好きなやつが手を出すとマジで抜けられなくなるな。
123:名無しさん@十周年
09/08/24 14:48:59 dTOnNZC/O
ネトゲ廃人を止めさす簡単な方法
親「今週中にバイト見つけなかったらプロバイダー解約するぞ」
これで俺の知り合いは社会復帰した。
124:名無しさん@十周年
09/08/24 14:49:02 vO4dHCNT0
社会問題として大きくなれば
18禁になるのも時間の問題じゃね?
125:名無しさん@十周年
09/08/24 14:49:40 GBGef2SMO
>>50
戸塚宏乙
126:名無しさん@十周年
09/08/24 14:49:51 uYR4PlLx0
引きこもりじゃないのに友達のいない俺こそミジメ。
127:名無しさん@十周年
09/08/24 14:49:52 TqrN1rAG0
(´・ω・`)らんらん♪
128:名無しさん@十周年
09/08/24 14:50:01 k3wLfLWb0
>>114
なんかそういうカップルはエグいことしてる気がするのは偏見か?
129:名無しさん@十周年
09/08/24 14:50:10 wAYLK9VP0
>>123 プロバイダー解約したら家燃やされたとかないだろうな
例のガンダムみたいに
130:名無しさん@十周年
09/08/24 14:50:10 I6pejr8p0
>>1
犯人はヤス
131:名無しさん@十周年
09/08/24 14:50:13 NwGX0eiI0
55禁ぐらいにしたほうがいい
132:名無しさん@十周年
09/08/24 14:50:14 ZJJLG85Y0
目を逸らすな、お前らのことなんだからwwww
133:名無しさん@十周年
09/08/24 14:50:36 lvA1u8m60
ネット中毒者の俺はフットサルもやるけどたまにだし
登山がメインだけど基本単独。
登山が一番楽しくて次にネットかな。
リアルで自然に対峙するってのは脳汁の量が違いすぎる。
134:名無しさん@十周年
09/08/24 14:50:45 S4hr/jdy0
ゲーム依存からひきこもるのと
ひきこもってからゲーム依存になるのと
135:名無しさん@十周年
09/08/24 14:50:50 t9FCdzVs0
>>123
中にはパニックになって、自身か身内を危めるから、それは安易に勧めてはいけない
136:名無しさん@十周年
09/08/24 14:50:58 gkG5VXhl0
もっと根本に人間不信とかあるだろ
137:名無しさん@十周年
09/08/24 14:51:04 NfQxBGDs0
しかし、「ネトゲ上の友人」は「現実世界での友人」とは言えないものなのだろうか?
NPCを指して俺の友達とか言ってるのなら問題だが、相手はモニタの向こうに居る現実の人間なんだろ?
昔の人は文通の様な遠隔コミュニケーションを気味の悪い行為と思っていたのだろうか。
138:名無しさん@十周年
09/08/24 14:51:05 UmQKAvE30
>>123
この不景気の中すぐに見つかるわけないだろうw
親がコロされるのがオチ
139:名無しさん@十周年
09/08/24 14:51:09 14P0BW+n0
平日の日中はネトゲに接続できないような制限が必要かもね。
140:名無しさん@十周年
09/08/24 14:51:19 tHxXPmde0
ネトゲも種類によるよ。FFとかROはやばいだろうけど。
メイプルとかマビノギはそれほど中毒性は高くないな。
課金装備や課金イベントみたいなのはあるけど。イベントだって小一時間で終わるような物ばかり。
FFだと24時間張り付きとか当然だからな。やばいよあれは
141:名無しさん@十周年
09/08/24 14:51:20 78h36Onb0
ネトゲは一定リズムで作業を行わせて、
しかも長時間拘束させるようにチャット機能つけてるからな
暇ですることがない人間ならあっという間にはまるよ
142:名無しさん@十周年
09/08/24 14:51:59 2hW6lVCY0
お約束、ネトゲ(WOW)のアカウントを親に消されて基地外と化した少年
URLリンク(www.youtube.com)
143:名無しさん@十周年
09/08/24 14:52:27 NwGX0eiI0
自分からネトゲをやり始めたやつより友達とかに勧められてやり始める奴のほうが
はまりやすい
144:名無しさん@十周年
09/08/24 14:52:30 lnS+DiYH0
>>114
114の年齢が仮に40だとしても嫁は22。
ああ、これは嫁のほうも家族から「よくもらってくれた」とか言われてそうなタイプ?
145:名無しさん@十周年
09/08/24 14:52:34 zxN8UhlE0
>>127
/ ̄ ̄ヽ
/ r=ミ .. r=ミ ┏┓
| 'ー=‐' i ┏┛
> く ・
/ ,/⌒)、,ヽ_
ヽ、_/~ヽ、__) \
146:名無しさん@十周年
09/08/24 14:52:39 N9istpjO0
>>114
えええー。20年下なのにネトゲ夫婦なのか。
いろいろなことが起きるねえー
147:名無しさん@十周年
09/08/24 14:52:46 eYWCIM8BP
>野球と水泳に明け暮れる活発な少年だった。今、現実社会に友人は一人もいない
まるで野球と水泳はいいことでゲームは悪いことみたいな印象誘導だな。
野球なんかのスポーツをやってる人間がやることと言えば集団レイプだろ。
148:名無しさん@十周年
09/08/24 14:53:30 3UlRvrzy0
識者といわれる奴の8割は何も知らないw
149:名無しさん@十周年
09/08/24 14:53:31 zqAp5CWQ0
>>137
文通ってお互いに文を認めて切手はってポストに入れて
手紙が帰ってくるのを待つという作業があるだろ
ネトゲの友達なんざ ログインして適当に挨拶してバカ言って笑いあって終わり
どこに住んでいるかも解らない
良い人も大抵が「良い人を演じている」だけの人ばっかだよ
150:名無しさん@十周年
09/08/24 14:53:47 14P0BW+n0
>>137
ゲームはプレイヤーを楽しませるために、極力不快な要素を取り除いているよね。
そういう世界でのつながりが本物かどうかというと微妙なような。
151:名無しさん@十周年
09/08/24 14:53:55 Qj+hjAn80
>>117ある。
人っていうのは真面目に日常を生き、過剰に生産したものを
非日常の世界で破壊する快楽によって生きてる。
つまり真面目に生きた代償でそれを自らの手で壊す快楽の権利を得る。
真面目に働いてないやつは趣味を云々いう権利はない。
ゲームやタバコや酒や麻薬やギャンブルや車にハマルバカは
真面目な日常を送っていない。そんなものは趣味とはいえない、単なる中毒。
俺はお前が心配するようなニートではないし、趣味もある。
趣味の善悪が問題なのではない。
152:名無しさん@十周年
09/08/24 14:54:05 6l78WaKY0
ところでどこにスポーツ好きの話が出てきてるんだ?
153:名無しさん@十周年
09/08/24 14:54:09 N9istpjO0
>>137
いやー、便利すぎかつ快適すぎで
「生身で会うデメリット」だけが浮かび上がるからなあ。
それはネットというかゲームというメディア特異の現象でしょう。
154:名無しさん@十周年
09/08/24 14:54:09 I/4ICF9m0
>>137
そうそう、リアルな人間とのコミュニケーションだからかえって依存性が強くてやばい
NPCだけだったらいずれコミュニケーション自体は楽しみにならずにいずれ飽きるから
155:名無しさん@十周年
09/08/24 14:54:14 AZv9d7ZB0
俺の妹がゲームばっかしやってるニートなんだけどさ
そういう生活になってもう10年くらい経つのに、まだ働いたりする気配ないんだよね。
別に俺に迷惑かかる訳じゃないからいいんだけど
10年も続けてよく飽きないなーと思う。
156:名無しさん@十周年
09/08/24 14:54:23 SWHYso4g0
こういう人はプロ・ゲーマーになれれば、幸せなのかな。
157:名無しさん@十周年
09/08/24 14:54:26 zbmjgTbn0
↓2ちゃん依存が一言
158:名無しさん@十周年
09/08/24 14:54:55 wFJ1OesJ0
ネトゲより、普通のゲームにはまって
家事サボってる主婦のほうが、根が深そうだけどな。。。
159:名無しさん@十周年
09/08/24 14:55:02 EGvsdb5d0
FF11やってたけど、毎回ログイン時にリアルの生活を大事にして
うんたらかんたと注意書きが出るんだけど、それを崩さないとまともに
楽しめないゲームにしてるのはどこのどいつだよ、って思うよw
毎日何十時間もログインしてゲームしてるやつ等のペースに合わせて
作ってるんだもん。
んで来年にはFF14がオンラインゲームとして発売されるが、それも
同じように廃人マンセーなつくりにするんだろ、どうせ。
生活守りたい奴は手を出すなよw
160:名無しさん@十周年
09/08/24 14:55:07 6Vq4ayvwO
ひきこもりの大半はゲームが好きかもしれんけど
ゲームが好きな奴の大半はひきこもりではない
161:名無しさん@十周年
09/08/24 14:55:09 N9istpjO0
>>151
義務と権利の話となってくると
かならず釣り合いとれるわけでもないし、どーかなと。
破滅的な遊び方は問題だろうけどねそりゃあ。
162:名無しさん@十周年
09/08/24 14:55:43 tgdfD+c70
コミュニケーション不全のはけ口をなにに求めるかの違いだけ
ツールに転嫁してねえで自分のガキくらい自分で更生させろ無能
163:名無しさん@十周年
09/08/24 14:55:53 x5hwHVWKO
FF11が終わったら死ぬの?
164:名無しさん@十周年
09/08/24 14:56:00 lFShrjjX0
(´・ω・`)らんらんらーん♪ らーんらーん♪
165:名無しさん@十周年
09/08/24 14:56:05 3UlRvrzy0
ネトゲで知り合って結婚、ネトゲでも結婚式やった奴居るしなw
166:名無しさん@十周年
09/08/24 14:56:19 T66Sint3O
パソコン捨てれば?
167:名無しさん@十周年
09/08/24 14:56:22 I/4ICF9m0
>>157
2ちゃん依存とネトゲ依存はかなり近いと思ってるぜ
ネット上のコミュ依存と言う点では
168:名無しさん@十周年
09/08/24 14:56:37 3yw0wE+H0
今まで生きてきて
「このやろう!」という言葉を発したことないわ
169:村田蔵六
09/08/24 14:56:47 WVYsYcH80
むらたです^q^
ねとげといってなぜMMOばかりですか^q^
FPSもいいものですよ^q^
170:名無しさん@十周年
09/08/24 14:57:00 svyS7qSdO
おっぱい
171:名無しさん@十周年
09/08/24 14:57:19 zhjPZmthO
2ちゃん依存だろ
172:名無しさん@十周年
09/08/24 14:57:34 wlMuKiLZO
マスコミのキャンペーンですね
173:名無しさん@十周年
09/08/24 14:57:50 N9istpjO0
>>167
しかしIDが切れるからMMOのヤバさはない。
MMOは「リアル人生のデメリットを浮かび上がらせる」
恐ろしい麻薬w
174:名無しさん@十周年
09/08/24 14:58:01 5C4VCM/f0
5 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 15:42:41 ID:CUq0MyJ4
ごめん書けました。なかなか新スレに住人さんいらっしゃらないみたいなんで、チラウラさせて下さい。
夏休みも後半に入ったのに、一向に宿題に向き合いません。夏休み前に勉強のことでバトって以来、
授業も試験も放置状態。オマケに部活まで放置プレイ。んで1日中ネトゲ三昧。でも楽しんでいるというより、暇つぶしでピコピコ。飽きるとイライラ。友達は部活中で遊び相手もいない。
中2でこのザマじゃ、こちらは不安一杯。前スレにもあったように、必要以上に干渉しないようにしてはいるけど、朝から居間でゴロゴロしながらゲームされたら、
ムラムラして戦闘モードに入りそう。自分の部屋に籠らず、家族のいる居間で過ごしているのは、小言を言ってほしいんかなぁとも思う。
部活行くきっかけ、宿題始めるきっかけをヤツも探していると。でもワタシの一言で悪たれへ豹変するからなぁ。あまりのイライラでPCの増設メモリを抜いてやった。イヒヒ。
当然フリーズしまくりで故障だ故障だと騒ぎ、無線LANもいじくり倒してこちらもダウン。PCもPSPも使用不可になった。ゲームがないだけ気分が楽になった。
こんなんで憂さ晴らしして、なんだか自己嫌悪。
175:名無しさん@十周年
09/08/24 14:58:33 jKnNiCte0
親が碌に子供を相手にしなかったんだろうな。
その少年とやらの中では
ネトゲでの知り合い > 親
なんだろ。
176:名無しさん@十周年
09/08/24 14:58:40 Fjky2LkB0
つか、こいつ自分の部屋にPC置かないだけまだマシだな
真の廃人はヒキコモリかつゲーム好きかつボトラー&オムラーだもんな
177:名無しさん@十周年
09/08/24 14:58:49 bW6r3J1b0
スポーツマンでもネトゲはまるのかw
俺は元々インドアだったからまっしぐらだったけどw
178:名無しさん@十周年
09/08/24 14:58:55 O2c87mLp0
ドラクエ進めたいのに、帰ってきたら睡眠と生活を
確保する時間しか残ってないです
休日は何もする気が起きなくて2ch
人としてダメになった気がする
179:名無しさん@十周年
09/08/24 14:58:58 5toD1T7z0
ゲーム依存とゲームをひとくくり&ゲームが悪いみたいな論調は激しく気に食わない
でもネトげーは規制した方がいいと本気で思う
一日のログイン時間制限をネトゲ会社に義務付けさせるべき
180:名無しさん@十周年
09/08/24 14:58:59 h79xbdid0
ネトゲ廃人でもないのに友達のいない俺はどうすればいいんだ?
181:名無しさん@十周年
09/08/24 14:59:52 14P0BW+n0
>>180
君には2chがあるじゃないか、君は一人じゃない!
182:名無しさん@十周年
09/08/24 14:59:53 C9cX4yMq0
引きこもり歴6年はともかく、今だにパソコンやらせてるなんて、何してんたんだ
この親は!
中二の時ならパソコンにアクセスできないようにするのは簡単だったろうに
ゲームのせいじゃないよ、多分家庭環境が劣悪なんだ
183:名無しさん@十周年
09/08/24 15:00:10 I/4ICF9m0
>>173
2ちゃんは匿名で人間関係の蓄積が無い分まだ依存症が緩いな。
固定ハンドル掲示板だったかつてのセガBBSにハマった時の
依存性とネトゲの依存性はかなり近い感じだったな。
184:名無しさん@十周年
09/08/24 15:00:27 4X5pRYnAO
もし俺がこうだったらウチの親は間違いなくフルボッコ&PC破壊だな
185:名無しさん@十周年
09/08/24 15:00:33 fehbzwOkO
誰か結婚しようぜ?
186:名無しさん@十周年
09/08/24 15:01:28 eBtWZJu9O
>>185
おまいが女だったらな
187:名無しさん@十周年
09/08/24 15:01:31 WQX1V05GO
せっかく名人がゲームは1日1時間という名言を残したと言うのに
188:名無しさん@十周年
09/08/24 15:02:07 EWH2cFfdO
(´・ω・`)そこで何かしらの専門家である私ですが、あなた方の粗末なエノキも本来の仕事を全く成さず臭いパンツの中に引きこもって
非生産的な一人遊びばかりしている生まれながらの惨め極まりないニートなのですがどうお考えなのだろうか
189:名無しさん@十周年
09/08/24 15:02:15 N9istpjO0
>>174
まあでもそのくらいの規制はすべきじゃねーかな。
親の方が機械強いと、かなりやりやすいよねw
190:名無しさん@十周年
09/08/24 15:02:38 lFShrjjX0
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ Part1506
スレリンク(ogame板)
(´・ω・`)FEZらんらんスレからきました
191:名無しさん@十周年
09/08/24 15:02:44 qveeYT3HP
>>63
二人でいる意味ってなんなの?
明日離婚しても変わらなくね?
192:名無しさん@十周年
09/08/24 15:02:58 h79xbdid0
>>181
そうだった!何だ、俺友達超たくさんいるじゃん━━Σ(´∀` )━━!!
みんななんかありがとなw
193:名無しさん@十周年
09/08/24 15:03:01 UgQfW3bl0
>>182
技術の進歩の速さに比べて
躾レベルが追いつかなくて「他の物」のせいにしているのが現在
むしろ親がバブル世代層だから躾レベルは低下する一方だろう
194:名無しさん@十周年
09/08/24 15:03:03 SzeN09Mp0
>>177
スポーツはほどほどに手を抜いて考え事するにはいい時間
10kmくらい徒歩で歩きながらネトゲの攻略考えるのが一番楽しい
195:名無しさん@十周年
09/08/24 15:03:05 C9cX4yMq0
自動ポルノ法の後はネトゲ防止法ができるかな
1日2時間以上はプレイできないような機能を組み込めと強制するとか
196:名無しさん@十周年
09/08/24 15:03:30 WGSUbvskP
>>144
確か2005年5月に転生実装された年に入籍した。
当時の嫁は高校卒業したてで引きこもっていた。
同じギルドのGMだったけど、それまでOFF会とかしたことがなかった。
PCの調子が悪いってんで、セッティングで初めてリアルで会ったのが
嫁の家・・・親に挨拶したら誤解されてしまったまま・・・流されて結婚・・・
嫁を押しつけられた感が強い・・・。
なんで俺みたいな中年と・・・と当時思った。
結婚なんて勢いか惰性のどちらかでするもんだよ。
197:名無しさん@十周年
09/08/24 15:03:31 oYpcQndIO
ダイヤモンドは砕けない
198:名無しさん@十周年
09/08/24 15:03:49 2sOtlBoD0
コンシューマRPGで最強装備揃えてレベル最高にして隠しボスも
倒さないと気が済まない
そんな人は廃人の才能がある。最強目指して奈落の底に全速力
199:名無しさん@十周年
09/08/24 15:04:02 NfQxBGDs0
>>183
ドリキャスでその他BBSにアクセスしてた時の知り合いは今でも繋がりがあるな
200:名無しさん@十周年
09/08/24 15:04:34 f63VHkOf0
どんだけこの手の捏造記事書いたら気が済むんだろなマスゴミって
201:名無しさん@十周年
09/08/24 15:04:34 qyKtQJY30
・会社のPCにFFをインストールしろ
・メルアドはもちろん携帯の番号も教えろ、叩き起こすから
・寝てる時以外は定期的に俺に連絡しろ
・残業?甘ったれんな、遊びじゃねーぞ
・飲み会とか縁を切れ、こっちに支障が出る
・俺の許可なくログアウトするな
・土日祝日は徹夜で張り込みだ、敵が沸かなきゃ作戦会議だ
202:名無しさん@十周年
09/08/24 15:04:35 Iee5tLKQ0
現実でもネットでも友人は居ない。
203:名無しさん@十周年
09/08/24 15:04:41 Uanq6CA50
でもCIV4とかやってると時間が経つの忘れて、金曜の夜に始めて気がついたら月曜の出社時間に遅刻してたなんてザラにあるよね
204:名無しさん@十周年
09/08/24 15:04:41 1OnunYhpO
>>178
おれもいまそこ
205:名無しさん@十周年
09/08/24 15:04:50 rlxpmwv2O
ぶっちゃけ法規制するまでもなく親が禁止すりゃ済む話じゃないか
悪いのはゲームじゃなくてゲーム何時間やっても放置してる親だろ
206:名無しさん@十周年
09/08/24 15:05:00 BcOcOmtQ0
ネトゲでさえ友達作れなかった俺は勝ち組
207:名無しさん@十周年
09/08/24 15:05:18 H7AJWB/l0
>>202
いい話だなー
208:名無しさん@十周年
09/08/24 15:05:28 1I/paVj80
去年の10月にFF11が2週間のフリートライアル始めたから
話の種に2週間だけネトゲと言うものを初体験してみねかって軽い気持ちでFF11インスコした。
社会復帰するのに8ヶ月かかった…
俺みたいな2ちゃん依存気味な人間が手を出してはいけないシロモノだった
未だにまだゲーム続けてる仲間の動向がちょっと気になる
209:名無しさん@十周年
09/08/24 15:06:02 pfYqfBfkO
残りの4割は…?
てのかイジメ→不登校路線より多い(重複もあるだろうけど)って凄くないか?
何で国は対象しないのよ?
210:名無しさん@十周年
09/08/24 15:06:03 3UlRvrzy0
>>201
午前4時にレイドがPOPするからINしろも抜けてるw
211:名無しさん@十周年
09/08/24 15:06:04 MMtjtJGY0
しかしネトゲを脱していざリアルでがんがろと思っても
今コンビニバイトすら主婦、副業したい社会人、学生、派遣切りにあった人間の応募が殺到する
ご時世だし、
某食い物提供チェーン店なんか時給900円程度のバイトにサービス残業させたあげく
請負契約だからとしらばっくれるし、まずこういう社会インフラをなんとかせんと
根本的には解決せーへんよ。
ネトゲ辞めろ辞めろって言って辞めた後の面倒もちゃんと見ないとなんにもならん
212:名無しさん@十周年
09/08/24 15:06:09 nsgJ2SoW0
656 名前:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ [] 投稿日:2009/06/04(木) 00:24:30 ID:6+DHpG/1
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる。
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ
213:名無しさん@十周年
09/08/24 15:06:12 C7Lch1Ci0
>>65
うわ、これすごいわかるわ。
214:名無しさん@十周年
09/08/24 15:06:22 EleyXitF0
野球に明け暮れるのも、見方を変えたら「ゲーム廃人」の一種だろ?
体を動かす部位が、指先だけか体全体かの違いだけだ
215:名無しさん@十周年
09/08/24 15:06:26 iBGYQzmB0
ネトゲとモバゲは本格的に規制すべきだと思うけどね
216:名無しさん@十周年
09/08/24 15:06:32 gMWeBgrMO
はいはいゴミ売りゴミ売り
217:名無しさん@十周年
09/08/24 15:06:39 +I63R5kLO
>>191
じつわ同性だから婚姻届出してないんだよ…
218:名無しさん@十周年
09/08/24 15:06:55 qJUOl0FEO
つか、息子がネトゲ俳人で困ってると言うが、なぜネットワーク回線の解約しないんだ?息子じゃ所帯主じゃ無いから勝手に契約も出来ないし、仮に出来ても電話線ぶったぎるか光なら、折り曲げるだけでOKだろ?
所詮息子の事なんかどうでも良いことなんだよな。
219:名無しさん@十周年
09/08/24 15:06:58 bEWhyGHz0
(´・ω・`)らんらん♪
220:名無しさん@十周年
09/08/24 15:07:25 vPoDyyZe0
パソコン新調しに量販店に行ったら、ビビッた。
すげーのな。最新の(?)ネトゲって。超美麗グラフィック。
あれはハマるならハマるだろ。
221:名無しさん@十周年
09/08/24 15:07:33 vlbt55Pj0
>>4
222:名無しさん@十周年
09/08/24 15:07:35 HnDhhXnF0
俺がネトゲ廃人してた頃は何千時間やっても現実で見返りはなかったよ。
今は数万円稼げるからいいだろ
223:名無しさん@十周年
09/08/24 15:07:50 KvOS5znb0
まるで引きこもりになった原因がゲームであるかのようなミスリード
その前の原因から目を逸らしたいだけ
224:名無しさん@十周年
09/08/24 15:07:53 3i6nPPmiP
俺も気がつけば累計で天鳳2500回打ってるからな
1回10分として25000分 417時間
恐ろしすぎるわ
225:名無しさん@十周年
09/08/24 15:08:03 /ItRIN5S0
で、おまえらおすすめのネトゲは?
226:名無しさん@十周年
09/08/24 15:08:03 azkEkJjL0
2chで天下国家を論じてるお前たちと何が違うの?
227:名無しさん@十周年
09/08/24 15:08:39 S4JMseDP0
>>199
俺もその他BBS民だったぜw
俺を初めてネット依存にさせたのがセガBBS
あの頃は本当にセガBBSにはまってたわ。
ネット仲間同士の複雑な人間関係(仲間関係と対立関係)に一喜一憂してた。
おれみたいのがネトゲやったらマジで危険そうだな
228:名無しさん@十周年
09/08/24 15:08:59 gntlFDTHO
俺がガキの頃は長時間ゲームしてたらACアダプター取り上げられて
それでも代用品でしてたらぶん殴られたのにな
今の親は甘やかしすぎだろ
229:名無しさん@十周年
09/08/24 15:09:07 WGSUbvskP
>>217
俺が婿養子なのはナイショ。
230:村田蔵六
09/08/24 15:09:28 WVYsYcH80
>>224
むらたです^q^
さきとかあかぎをみながらうつとなぜかいいせいせきがでます^q^
ふしぎですよね^q^q^q^
231:名無しさん@十周年
09/08/24 15:09:33 gNRfnmqr0
ネトゲやってないし、定職にも就いてる。犯罪歴も無し
でも彼女がいない点で圧倒的敗北感
232:名無しさん@十周年
09/08/24 15:10:18 h79xbdid0
>>231
全俺が泣いた
233:名無しさん@十周年
09/08/24 15:10:51 CWQRm+Cs0
親が悪い
234:名無しさん@十周年
09/08/24 15:10:54 FCYLsXsP0
現実じゃ、本当に気の合う奴なんて居ても中々見付からないからな
ネットの、しかも匿名性のある場所でしか自分の考えをオープンにできない国民性が廃人を生む原因だろう
欧米と日本+特定アジアの差、どうしようもない
235:名無しさん@十周年
09/08/24 15:11:04 HN+jnPoR0
最近のMMOは全然PK出来なくて面白くない。もはや俗なゲーム。
236:名無しさん@十周年
09/08/24 15:11:09 bEWhyGHz0
(´・ω・`)遊びにきてね♪
スレリンク(ogame板)
237:名無しさん@十周年
09/08/24 15:11:12 DeyV6+7F0
URLリンク(www.wolfsburg.sakura.ne.jp)
これの2番目のCM思いだした、当時『NEETワロスww』って思った記憶あるわ
238:名無しさん@十周年
09/08/24 15:11:13 /JleYSMvO
引きこもったらネトゲしか暇潰すもん無いんだよ。
ネトゲ依存の人が引きこもるとかは違くね?
239:名無しさん@十周年
09/08/24 15:11:49 JSOYvT6q0
海水浴だのドラムだのと親父もよくわからんことを勧めるw
ゲーム好きなら同じような方向性でプログラミングとか勧めたほうがいいだろw
まったく方向性の違うこと勧めても「やっぱゲームのほうがいいな」とより意志が強固になるだけだ
240:名無しさん@十周年
09/08/24 15:11:51 a+nFM6bq0
>>214
部活に熱中って健全に見えるけど根は一緒ってことだなw
241:名無しさん@十周年
09/08/24 15:11:55 Qj+hjAn80
>>214
糞なネトゲ廃人がまともな生活をおくれるか?
野球はコネでいい会社に入れる。ネトゲ?なにそれ、社会のゴミが。
242:名無しさん@十周年
09/08/24 15:12:05 HnDhhXnF0
>>195
1日2時間のアクセス規制のゲームがあったとして
そんなしょうもないゲーム一体誰がやるんだ?
ネトゲとゆーのは人より多くの時間やって強くなって優越感感じるから面白いんだぞ。
243:名無しさん@十周年
09/08/24 15:12:41 NfQxBGDs0
ドランクドラゴンが前にヒキの息子と母親のバトルをネタにした芸をやってたけど、俺はアレ見て全然笑えなかったな…
244:名無しさん@十周年
09/08/24 15:12:49 S4JMseDP0
>>238
本人の資質の問題なのは間違いないけど
引き篭もりの境界付近にいるような人間がネトゲやると致命傷になる。
245:名無しさん@十周年
09/08/24 15:12:56 Uanq6CA50
>>228
ひきこもりってどんどん高齢化してきてるらしいし、
いい年して親の言うことなんかきかないでしょ。
カーチャンが居なくなってから土日ずっと飲まず食わずでゲームしても誰も怒らなくなったお・・・
246:名無しさん@十周年
09/08/24 15:12:58 y6NsdZyB0
現実が糞すぎるけどゲーム内では勇者になれるw
247:名無しさん@十周年
09/08/24 15:13:04 auNAb5QK0
>>6
ああーFF11のCMはヤバかったなぁ。
モニターの灯りだけの部屋で家族の声を無視して
一人じゃないと呟くとかよくあんなCMが通ったもんだ。
あのCMでネトゲ廃人=キモい引きこもりが完全に結びついた。
248:名無しさん@十周年
09/08/24 15:13:12 DQ2HaggQO
>>8
はぁなんでだよ恭助?
249:名無しさん@十周年
09/08/24 15:13:32 lWpaf851O
222
いつの時代の話しかしらんけど昔のがかせげたぞ
ちょうど十年前は、年間四桁万円稼ぐ奴だっていたし、バイトがわりに大学いきながらやってた俺でも年間百万かせげた
250:名無しさん@十周年
09/08/24 15:13:46 4di8ibaf0
>>234
欧米でルーンクエストってネトゲで廃人続出して、
旦那が廃人で離婚に至ってルーンクエストウィドウって言葉まで出来たのに知らんのか?
251:名無しさん@十周年
09/08/24 15:13:48 EleyXitF0
>>241
そうなの?
でもごく一部だろ?
ちゃんと受験勉強してる方が確実だろ?
252:名無しさん@十周年
09/08/24 15:14:15 Iy0UY1Zf0
_ノ乙(、ン、)_ じっぷら民の俺が言うのもなんだが、本当に居るのかネトゲ廃人って?
253:名無しさん@十周年
09/08/24 15:14:19 PdLlDmLV0
ゲームじゃなくて、親が引きこもれる環境を常に用意してあげているのが問題。
ネット回線きればいいだけのことなのに、中学生からネットさせ放題とかバカじゃね?
254:名無しさん@十周年
09/08/24 15:14:23 gNRfnmqr0
ネトゲで自キャラがレベルアップすると、現実の自分はレベルダウンする
まめちしきな
255:名無しさん@十周年
09/08/24 15:14:43 W9hphCcs0
中学生はネット禁止で。
256:名無しさん@十周年
09/08/24 15:14:49 indmIbqz0
一日中2chやってるおまえらと何が違うの?
257:名無しさん@十周年
09/08/24 15:15:07 De7oaRBt0
ガキにゲームやケータイを与えることがそもそも異常
258:名無しさん@十周年
09/08/24 15:15:23 V2HF2W1F0
>>256が本質を突いたw
259:名無しさん@十周年
09/08/24 15:15:37 GBGef2SMO
親もネトゲに参加して子供が操作するキャラクターの前に燦然と立ちはだかればいいんじゃない?
260:名無しさん@十周年
09/08/24 15:15:48 A/XD7Ilo0
>>256
終始煽りあいで憎しみ合うのが2chで馴れ合うのがネトゲだから簡単にやめられる・・・かな。
261:名無しさん@十周年
09/08/24 15:15:50 S4JMseDP0
>>256
ほぼ同じ
262:名無しさん@十周年
09/08/24 15:17:01 S4hr/jdy0
>>254
ネトゲで自キャラのレベルを上げているうちに
周りのみんなはリアルのレベルが上がっていって取り残される
263:名無しさん@十周年
09/08/24 15:17:06 EleyXitF0
>>256
Ν即はちょっと違うな
東亜板はネトゲにちょっと似てるかも
仲間が協力して、時々やってくる敵を倒す
264:名無しさん@十周年
09/08/24 15:17:10 dEiYUsx80
食卓で家族のすぐ横でネトゲやってるって事だろ? 凄い神経してるな。 オレには出来んわ・・・
265:名無しさん@十周年
09/08/24 15:17:19 9/Nm1wQI0
>>256
クリック連打しなくても良い
266:名無しさん@十周年
09/08/24 15:17:31 xX2/ioGxO
自分の金でやればよし
働かないなら金もやらない
学校行って勉強ちゃんとしないなら金をやらない
当たり前だよな
働けるのに働かないで生活保護もらったり、在日が日本人の税金を貪るのは完全に間違いだ
つまり民主シネ
267:名無しさん@十周年
09/08/24 15:17:54 qyKtQJY30
URLリンク(lostonline.nexon.co.jp)
なんでこんなSFCレベルのゲームに5万円もつぎ込んだんだろう?
・変異体佐々木チーム長 呼出し
このアイテムを使うと手軽に祭りが出来る上にチート的経験値稼ぎが出来たんだよな。
268:名無しさん@十周年
09/08/24 15:18:29 NfQxBGDs0
>>266
もしそうなったら普通に親の財布から抜くに1000ガバス
269:名無しさん@十周年
09/08/24 15:18:41 gwvlwRXa0
ヤスシ・・・
元妻が29でまだよかった・・・
39だったら立ち直れなかったぞ・・・
270:名無しさん@十周年
09/08/24 15:18:44 H7AJWB/l0
>>214
さすがにそれは屁理屈だろ。
野球やってれば普通仲間とコミュニケーション取るし体を動かすから、
コミュニーケーション能力があり
野球できるぐらいの体が丈夫なら大概の仕事ができる。
271:名無しさん@十周年
09/08/24 15:18:47 s6wfp7Z70
こうなるともうダメ
272:名無しさん@十周年
09/08/24 15:18:55 PdLlDmLV0
>>259
いい考えだな
ゲームの中で現実の親だと名乗り説教するやつがつきまとったら、
まじでやる気なくなると思う。
273:名無しさん@十周年
09/08/24 15:18:58 Qj+hjAn80
>>251
俺の知ってる野球部入ってる(入ってた)やつは
みんな監督の世話になって就職や大学に決まっていく(いった)ぞ。
スポーツってのは社会で認知されてんだよ、ネトゲ?なにそれ?だよ。
お前らがネトゲ廃人で生産的なコミュニティを作れるのか、作っているかってことんなんだよ。
お前らなんて何もないだろ。シャブ打ちがダウナーになってヘラヘラしてるのとお前らは全く変わらん。
274:名無しさん@十周年
09/08/24 15:19:06 4di8ibaf0
>>264
つうか、飽きずにやれるのが凄いな。
昔UOやってたけど暫くやったら飽きたw
こいつの集中力を金が稼げる方に発揮すればいいのにね。
275:名無しさん@十周年
09/08/24 15:19:19 J/e4p776O
俺がガキの頃は何時間もゲームしてると母ちゃんに部屋のブレーカーを落とされたな
276:名無しさん@十周年
09/08/24 15:19:20 EleyXitF0
>>254
ネトゲでキャラが2次転職して上級職になったら
リアルでも昇進しますた(^q^)
277:名無しさん@十周年
09/08/24 15:19:40 h79xbdid0
<<268
俺は5000ペリカ
278:名無しさん@十周年
09/08/24 15:19:49 ILW62Djj0
>>256
ウィンドウを半透明にしてな・・・
279:名無しさん@十周年
09/08/24 15:19:57 jKnNiCte0
>>272
親がネトゲ廃人になりかねない諸刃の剣だな。
280:名無しさん@十周年
09/08/24 15:20:00 KhnKqFQ30
ネトゲは他人も絡んでるからツマンネといって投げ出せないところがある
知人に妻子養いながらも、ネトゲしてるやつがおるが
無理して過労でぶっ倒れて入院したよ
で退院早々ネットカフェからログインしていた
281:名無しさん@十周年
09/08/24 15:20:00 e3bCSDWQ0
以前、お酒が売れないスレで指摘したとおり
ニンテンドー+電通のネガキャンが予想通りやってきましたねー
ninten dogs→犬、ペット、飼い主叩き
マリオカート→クルマ叩き
どうぶつの森→旅行叩き
子供は酒飲まない→お酒叩き
と来て
ともだちコレクション→ネトゲ叩き
ですねwww
いい加減、ニンテンドーにとって都合の悪い娯楽は全部潰すって思想は改めませんか?
電通さん
282:村田蔵六
09/08/24 15:20:02 WVYsYcH80
むらたです^q^
>>270
しごとといえばどかたしかおもいつかないんですか^q^q^q^q^q^
283:名無しさん@十周年
09/08/24 15:20:13 H0ED9+rU0
もう少し女にモテるスポーツやってれば
284:名無しさん@十周年
09/08/24 15:20:22 fehbzwOkO
オムツァーはお母さんにオムツ買いにいかせんの?
285:名無しさん@十周年
09/08/24 15:20:53 /DAdRgf00
ネラーも同じようなもの
286:名無しさん@十周年
09/08/24 15:20:59 d6wHZCGx0
ゲームが無くても引きこもるだろw
287:名無しさん@十周年
09/08/24 15:21:04 IGoKT5v60
オフ会でよくあうような場合、これは現実社会にトモダチがいないということになるのか?
288:名無しさん@十周年
09/08/24 15:21:14 S4JMseDP0
ただ、うちはOCNのせいかよく2chでアク禁になるけど
2chに書き込めなくてもそれほどきつくないけど
ネトゲはPC壊れてアクセスできなかったりする期間の禁断症状が半端無い
そこが経験値や人間関係の蓄積があるネトゲと、匿名で蓄積が無い
2chの依存性の最大の違い
289:名無しさん@十周年
09/08/24 15:21:17 y6NsdZyB0
BOTかチートできる奴ならRMTして一攫千金いけるけどな
手動じゃシナどもの人海戦術に勝てないし
290:名無しさん@十周年
09/08/24 15:21:28 JSOYvT6q0
しかしだ、こうも考えられないだろうか。
ネトゲで頑張れるなら他でも頑張れる。
ネトゲでコミュニケーション取れるなら現実でも取れる。
ネトゲですらそれらができない人間よりは期待の余地がある・・・と。
291:名無しさん@十周年
09/08/24 15:21:35 Hp5zajlr0
まぁ何か夢中になれるだけマシ、とはならねえかw
でも、寝食を惜しんで打ち込める、
別の「建設的・生産的」な何かを与えてやれれば
いいのかも知れない。
仲間との共同作業も、困難な目標に向かって
努力を惜しまないのも、一応ゲーム上に限ってだが
厭わない訳だから、更生の余地あると思うんだが。どうなん?
292:名無しさん@十周年
09/08/24 15:21:49 6WblED0BO
集団でしか行動できない糞スポーツが嫌なので剣道やった
293:名無しさん@十周年
09/08/24 15:21:55 Pnku1D5N0
オムツァーw
294:名無しさん@十周年
09/08/24 15:22:02 leeY3/EvO
勉強廃人になりましたがなにか
295:名無しさん@十周年
09/08/24 15:22:05 FWkrGa+K0
オレは飽きてやめたね
296:名無しさん@十周年
09/08/24 15:22:19 Eu6vyvPO0
>>262
苦しい言い訳はいいです^^;
297:名無しさん@十周年
09/08/24 15:22:20 Uanq6CA50
でも会社の回線でP2Pやって負荷かけまくってる連中よりはマシと思うよ
うん、思うよ
298:名無しさん@十周年
09/08/24 15:22:36 h79xbdid0
>>292
単に団体スポーツがヘタクソなだけじゃないのか?
299:名無しさん@十周年
09/08/24 15:22:53 Lca03ENi0
FF11
300:名無しさん@十周年
09/08/24 15:22:56 zeLtCji50
俺は対人恐怖症だけどな
301:名無しさん@十周年
09/08/24 15:22:58 vlbt55Pj0
>>27
思わず感心してもうた
302:名無しさん@十周年
09/08/24 15:23:18 WuQhA4zfP
MMORPGはやめるのが難しいからねぇ。
といいつつシングルRPGのオブリビオンにどっぷりで昨日は13時間ぐらいプレイしていたダメリーマンの俺
303:名無しさん@十周年
09/08/24 15:23:23 S4JMseDP0
>>270
むしろネトゲ依存症で本当にやばい部分はオフゲーと違って
人間同士のコミュニケーションがあるところなんだがな
304:名無しさん@十周年
09/08/24 15:24:19 wxVkzP9i0
>>4
ここでは禁句だ
305:名無しさん@十周年
09/08/24 15:24:31 BOHk903y0
>ケンヤ(19)(仮名)
ルミコ(32)(仮名)と結婚させたらどうだろう
306:名無しさん@十周年
09/08/24 15:24:31 oR5NnXDKO
株式を勧めてやらせたら?
307:名無しさん@十周年
09/08/24 15:24:49 ZYOIqAuX0
俺もあらゆるゲームに没頭してた高校時代に
ネトゲというのがあったら危なかったろうな
308:名無しさん@十周年
09/08/24 15:24:52 jKnNiCte0
>>289
それやって稼いでいた奴曰く「普通に就職する方が楽だろ絶対」
そりゃそうだわな。
時間管理も必要、基本夜中に行動、運営にBOTだとバレない様に
監視しなきゃならん、他人に遅れを取ると儲からなくなるからその分の時間も必要、
そもそもどのゲームが儲かるかってのも運……
309:名無しさん@十周年
09/08/24 15:24:54 novv1w/n0
・会社のPCにFFをインストールしろ
・メルアドはもちろん携帯の番号も教えろ、叩き起こすから
・寝てる時以外は定期的に俺に連絡しろ
・残業?甘ったれんな、遊びじゃねーぞ
・飲み会とか縁を切れ、こっちに支障が出る
・俺の許可なくログアウトするな
・土日祝日は徹夜で張り込みだ、敵が沸かなきゃ作戦会議だ
マビノギでは言われたことない
310:名無しさん@十周年
09/08/24 15:25:28 S4hr/jdy0
>>296
言いかえただけなんだが
311:名無しさん@十周年
09/08/24 15:26:07 Ua2O7reA0
>>306
株式にはコミュニケーションが無い
ネトゲ依存は多くの部分がコミュ依存
312:名無しさん@十周年
09/08/24 15:26:16 DXkyA8jI0
まあ、引きこもってできることってゲームぐらいだからな。
ネトゲなら少なからずコミュニケーションも取れるし。
しかもネトゲはレベルアップやキャラやアイテムの強化に異常に時間かかるから、
普通に働いてたり、リアルで遊びに忙しかったりすると時間が取れない。
ひきこもりなら・・・。
結果、実生活とネトゲの中の生活は反比例しがち。
まあ、ネトゲってチーム組まないとコミュに参加しないと、ストーリーの進行すら不可能になるからめんどくさい。
しかも課金アイテムや課金ガチャとかが毎週更新とかされると、毎週数万飛ぶし。
その上ハマってるときは適切なお金の利用法と認識しちゃって躊躇せず使っちゃう。
やめたらなんであんな糞ゲーのなかでしか使えないくだらんデータのために毎月給料の半分以上も糞運営に収めてたのかと死ぬほど後悔した。
313:名無しさん@十周年
09/08/24 15:26:33 EleyXitF0
ネトゲやったこともないのに、ネトゲの批判してるやつって何なの?
どれだけ思い上がってるの?
314:名無しさん@十周年
09/08/24 15:26:36 gl14xpni0
俺なんてネットの方が友達出来ないんだぜ
皆無に等しいくらい 何でなんだぜ 涙出てくる
315:名無しさん@十周年
09/08/24 15:26:46 Eu6vyvPO0
>>310
悪い…レス番間違えた
316:名無しさん@十周年
09/08/24 15:27:16 PbQkd3Sw0
>>270
体育会系のコミュニケーション能力は特殊すぎて一般人にはついていけない。
特にある程度期待されたが、プロにはいけなかったレベルの人間は特殊すぎ。
中高大学で全国大会出場レベルなら普通の人間が多いが、全国大会で上位に
行った人間は違うわな
317:名無しさん@十周年
09/08/24 15:27:30 PF59smtW0
俺はネトゲに手を出さない理由だw
ハマッたらマジで転落しそうで怖いw
318:村田蔵六
09/08/24 15:27:35 WVYsYcH80
>>313
むらたです^q^
ねたでいってるのかまじでいってるのか分からないあたりがおもしろいです^q^q^q^
319:名無しさん@十周年
09/08/24 15:27:37 AzlFT3DF0
・会社のPCにFFをインストールしろ
・メルアドはもちろん携帯の番号も教えろ、叩き起こすから
・寝てる時以外は定期的に俺に連絡しろ
・残業?甘ったれんな、遊びじゃねーぞ
・飲み会とか縁を切れ、こっちに支障が出る
・俺の許可なくログアウトするな
・土日祝日は徹夜で張り込みだ、敵が沸かなきゃ作戦会議だ
MoEでこんな事言われた事ないw
320:名無しさん@十周年
09/08/24 15:27:41 K6IJW8oR0
ネトゲに出会わなければ…。
いや、出会ってなくても変わらなかったかもな…。
友達いないな…、都会出て行っちゃって会うことがない…。
俺は…俺は…。
321:名無しさん@十周年
09/08/24 15:27:42 KhnKqFQ30
引きこもり更正施設みたいなところへ行ったことあるが
田舎の村社会で周りの目を気にしすぎて引きこもり化したやつは
ネトゲどころかパソコンすら所有しておらず10年以上も引きこもりを続けていたそうだ
そいつの言語能力は著しく低下しておりまともに喋ることすら出来なくなっていた
本人は嫌がっていたけど両親も高齢化していて稼ぎをつくらないとまずいってことで
障害者として認可もらえるかっていう模索していたよ
322:名無しさん@十周年
09/08/24 15:27:43 BOHk903y0
>>314
何のネトゲでもいいからギルドに入ればいいのに。
323:名無しさん@十周年
09/08/24 15:27:45 fcPTfitc0
引きこもりになる→ネトゲ廃人 ○
ネトゲ廃人→引きこもりになる ×
だろうに。
324:名無しさん@十周年
09/08/24 15:27:57 AZv9d7ZB0
パチンコの方がまだマシだな
325:名無しさん@十周年
09/08/24 15:28:07 I5E54n160
>>314
実は現実社会もアレなんだぜ。
ただ周りがやさしかっただけなんだぜ。
326:名無しさん@十周年
09/08/24 15:28:12 NfQxBGDs0
>>308
儲かるゲームを選んでたとしても同業者多数で客を食い合う状態だしな。
濡れ手に粟状態だった一昔前のFFやROならともかく、
最近はネトゲといえばコレ!みたいな定番ゲームが存在しないからなぁ。
327:名無しさん@十周年
09/08/24 15:28:25 6WblED0BO
おまえらはネトゲ廃人を現実に戻す漫画のナツノクモ読むべき
328:名無しさん@十周年
09/08/24 15:28:39 HnqhoqZo0
よくわからんが、やることないからゲームしてるだけなんじゃないの?
329:名無しさん@十周年
09/08/24 15:28:43 Ua2O7reA0
>>313
ネトゲに1年近くはまってやばかった俺は批判してもいいですか?
ちなみにネトゲ依存症だった頃にリア友とかなり疎遠になってしまった…
330:名無しさん@十周年
09/08/24 15:29:48 I36y/8mu0
>>1
(´・ω・`)最近、読売が毎日じみてきてるな。
331:名無しさん@十周年
09/08/24 15:29:48 YRq1IC9y0
俺、引きこもりだけど、オフラインゲームしかいないぜ
332:名無しさん@十周年
09/08/24 15:29:55 NwGX0eiI0
仕事しようぜ
333:名無しさん@十周年
09/08/24 15:30:02 W8+pNPf2P
自分もファイナルファンタジーやってるが、時間をキチンと決めてやるから「仲間が苦戦するから抜けにくい」とかありえない
こいつは仲間を理由にしてひきこもりしてるだけ
334:名無しさん@十周年
09/08/24 15:30:03 +iWz28pv0
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i. ←ザイニチコリアンケイワンパチンコワイドショースレを立てた成田豊・宮内
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ自民∪ Y 義彦・周防郁雄・重光武雄・池田大作・張本勲・吉田光雄・石井和義御用
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i 達の在日阿呆馬鹿火病韓国人記者ばぐ太
.! 電通 :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ 統一教会ト=ド
URLリンク(www.k-1.co.jp)
URLリンク(www.rings.co.jp)
URLリンク(www.orix.co.jp)
URLリンク(www.webburning.com)
URLリンク(www.softbank.co.jp)
URLリンク(www.dentsu.co.jp)
URLリンク(www.lotte.co.jp)
URLリンク(www.reve21.co.jp)
URLリンク(www.sankyo-fever.co.jp)
335:名無しさん@十周年
09/08/24 15:30:06 h79xbdid0
>>324
どっこいどっこい過ぎるだろw
336:名無しさん@十周年
09/08/24 15:30:07 84xJoymIO
>>32
ゴキブリとってくれる奴だろ、いるいる
337:名無しさん@十周年
09/08/24 15:30:34 Eu6vyvPO0
>>317
MHFやってたが、転落する前に飽きると思う。
338:名無しさん@十周年
09/08/24 15:30:37 FRIQmR3B0
ゲーム依存じゃないな..適当すぎる推論。
339:名無しさん@十周年
09/08/24 15:30:39 wxVkzP9i0
マジレスするとひきこもり少年には普通免許を取らせるのが良いと思う
中古でもいいから車かバイクを買い与えてあげれば尚可
340:名無しさん@十周年
09/08/24 15:30:51 y6NsdZyB0
>>308
俺はそれやって稼いでいた奴だけど実社会でのストレスに比べたら全然楽。
現実の仕事はBOT監視以上にきつい仕事ばっかだろ
RO課金直後のBOTはマジでうまかったわ
341:名無しさん@十周年
09/08/24 15:30:51 HnqhoqZo0
>>332
引き篭もり相手だと「なら仕事もってこい」って話になる。
342:名無しさん@十周年
09/08/24 15:30:53 VqdUNE8X0
>>272
親をPKしてしまいそうだなw
かく言う俺もネトゲ廃人で人生狂って今は立ち直った者だが、
本当にネトゲって依存性が強いから止められないんだよね。
勿論止められない当人に問題があるのも事実だけど、
もう少し規制?とは言わないが、運営側や国なんかも対策できないものかねぇ。
世間じゃ麻薬麻薬と騒いでいるけど、これも一緒の麻薬なんだよ、廃人にとっては。
事実韓国でも社会問題になってるし、日本でも問題として取りあげ割れてる分けだしさ。
アニメの「NHKにようこそ」に出てくるネトゲ廃人なんて良い例だよ。もっと世間に周知させるべき。
343:名無しさん@十周年
09/08/24 15:30:54 1d3vYyGD0
よーし、今まで伸ばし伸ばしにしてきたが
遅ればせながら俺もネトゲデブーするか。
まずドリキャスをネットに繋がんといかんな。
延々と育てた俺のPSOキャラがやっと日の目を見るのか!
344:名無しさん@十周年
09/08/24 15:31:05 WIEH6Z+I0
ネトゲやって駄目になるやつは何やっても駄目なんだよ
仕事しながらでも普通にネトゲはできる、廃人と差ができてやってられないとかは言うなよ
345:名無しさん@十周年
09/08/24 15:31:48 Ua2O7reA0
>>323
ネトゲの危険性は引き篭もりじゃなく、普通に社会生活しながらネトゲしてても
俺みたいな依存体質の人間だと、どんどんリアル生活が切り捨てられていくってやばさ。
346:名無しさん@十周年
09/08/24 15:31:51 fcPTfitc0
>>339
車の中からでてこなくなったらどうすんの?
347:名無しさん@十周年
09/08/24 15:31:53 dEiYUsx80
ネトゲ中毒は一週間ネットから遠ざければ治るよ
348:名無しさん@十周年
09/08/24 15:31:54 DeyV6+7F0
ネトゲで盛り上がる話題とリアルで盛り上がる話題は基本的に違うしな
オンラインでは能弁だったギルマスがオフでほとんど喋らずにじっと飯食ってその後寝たふりしてたわ
349:名無しさん@十周年
09/08/24 15:31:59 Y0uJYrPuO
なんということだ…
妹がいるというだけで人生の勝ち組じゃないか…ケンヤ!
目を覚ませ!
モニターではなく食卓に目を向けろよ…
350:名無しさん@十周年
09/08/24 15:32:05 DQ2HaggQO
>>246
> 現実が糞すぎるけどゲーム内では勇者になれるw
現実の自分達は糞すぎるけど
ゲームでなら自分達でも勇者になれる
ってのの間違いでそw
351:名無しさん@十周年
09/08/24 15:32:08 iREm8sSA0
未成年の内からネットにはまり込むと、精神的悪影響は免れないよ。
何事も実際に体験をし、顔を合わせたコミュニケーションを心がける
ことが人の成長として必要。
座りっぱなしは、身体にも悪い。
鬱になる人間が増えたのもネットの所為。
バーチャルの世界のみだと、確実に心身のバランスを崩す。
オンライン時間はある程度、制御するべきだ。
352:名無しさん@十周年
09/08/24 15:32:15 h79xbdid0
>>343
軽くフイタw
353:名無しさん@十周年
09/08/24 15:32:23 j+VgJeOe0
ねとげ廃人になぜかなるんじゃなく
競争や排除の気風が社会で強いからだと思うが。
だって職場でも学校でもイジメ横行するわ、競争激しいわで
排除圧力バカ高いくせに
みんなで勝手に社会から排除しておいてやれ
ネトゲ廃人ひきこもり扱いはないと思うけどね。
354:名無しさん@十周年
09/08/24 15:32:26 DXkyA8jI0
>>342
手前の金でやるなら良いだろ。
リアルの仕事を出稼ぎとか言うヤツもいるんだろw
問題は仕事もせず収入のない連中。
355:名無しさん@十周年
09/08/24 15:32:36 S4hr/jdy0
>>324
どっちもどっちだが
金銭的な負担はパチンコの方が圧倒的に大きいだろ
356:名無しさん@十周年
09/08/24 15:32:43 KhnKqFQ30
まあ仕事に打ち込んでいても友達とは疎遠になりますよね
職場の人間関係はそりゃあるけど・・・
357:名無しさん@十周年
09/08/24 15:32:43 Eu6vyvPO0
>>346
ひきこもり「!?」
358:名無しさん@十周年
09/08/24 15:32:49 HZw/dMig0
ネットが子供の脳に与える悪影響をネットで叫んでもなぁ。。。
359:名無しさん@十周年
09/08/24 15:33:19 JSOYvT6q0
>>346
新たな引きこもり先ができるだけかw
360:名無しさん@十周年
09/08/24 15:33:22 V7RE8q3A0
チャットで意気投合し、「軽いノリで結婚した」。
こういう奴らに対してアホウ総理が「金がないなら結婚しないほうがいい」って発言すりゃ
良かったんだよ。
361:名無しさん@十周年
09/08/24 15:33:22 Q+dYJAeSO
>>324
パチンカスとネトゲ廃人は似てるよ。
誰かの作ったプログラムの中で踊るだけ、という点がね
362:名無しさん@十周年
09/08/24 15:33:27 +H9DqFX/0
親はパソコンが故障したらまた買い与えるんだろうか
363:名無しさん@十周年
09/08/24 15:33:31 igX9pkU00
ネトゲって、そんなにおもしろいの?
364:名無しさん@十周年
09/08/24 15:33:34 AZv9d7ZB0
パチンコの方がまだマシだな
365:名無しさん@十周年
09/08/24 15:33:42 tGP2BFxv0
勝負が好きでスポーツやってた人は、ネトゲにはまりやすい希ガス
366:名無しさん@十周年
09/08/24 15:33:43 6WblED0BO
まあなんだかんだいっても
電車通勤しながらドラクエすれちがい通信してる奴が
山のようにいるんだよな
367:名無しさん@十周年
09/08/24 15:34:02 fcPTfitc0
>>353
お前・・・大臣になれ。
368:名無しさん@十周年
09/08/24 15:34:06 rzZNXVpT0
ネトゲ本場の韓国ではどうなってんだろ
369:名無しさん@十周年
09/08/24 15:34:08 HnqhoqZo0
>>353
で、排斥者らをボコったら犯罪者だしな。
どないせいっちゅうねん。
370:名無しさん@十周年
09/08/24 15:34:10 y6NsdZyB0
>>350
わざわざ言い直すほど違いあんの?w
371:名無しさん@十周年
09/08/24 15:34:11 PF59smtW0
>>337
そう言われ、「な~んだ。そうなんだ。じゃあやってみよ。」と何度やりそうになった事か・・・・w
引き篭もれる位の財力があれば、やりたいんだが・・・
372:名無しさん@十周年
09/08/24 15:34:12 8WadV5IL0
電力会社に事情を話して電気の供給を止めてもらえば
ものすごい速さで解決する。
本人には不景気で電気代が払えないとでも言っておけばOk
373:名無しさん@十周年
09/08/24 15:34:16 Ua2O7reA0
>>353
しかし、ネトゲ世界は社会の縮図の側面もあるので
競争や排除の気風が現実社会以上に露骨に表れてたりもする。
374:名無しさん@十周年
09/08/24 15:34:27 nsgJ2SoW0
(´・ω・`)ネットゲームを作った大人を制裁しないといけないね
375:名無しさん@十周年
09/08/24 15:34:54 siUe0UdbO
俺の怒りが有頂天
376:名無しさん@十周年
09/08/24 15:34:57 mwb1wL/j0
ネトゲやっと最近始めたんだけど‥
一体そこまではまる理由はナンなの?
チャットとか仲間で攻撃かな。
ゲームでどんだけ強く偉くなったところでリアルはどうなのよ‥。
377:名無しさん@十周年
09/08/24 15:35:03 Cy5TBB+A0
>>27
なにこれ!
すげーwwwwwww
378:名無しさん@十周年
09/08/24 15:35:20 NwGX0eiI0
スクエニとかA級戦犯だな
379:名無しさん@十周年
09/08/24 15:35:34 TEYNmLco0
ネトゲ友達がいるだけマシだろカス
380:名無しさん@十周年
09/08/24 15:35:39 Eu6vyvPO0
>>361
パチカスはサラ金に流れるやつも多いから困る
381:名無しさん@十周年
09/08/24 15:35:46 zUqdQvAy0
>>288
結局ネトゲ(主にMMORPGだが)から抜け出せないのはそこだわな。
現実では相手にもされないが、ゲーム内ではかわいいかっこいいキャラが
自分の分身となってくれるからすぐに友達ができる。友達が増えると一緒に
遊べるようにレベル上げも怠れなくなる。そうやってレベル上げする時間が
増えれば、仲間と一緒に遊ぶ時間も増えて自然と親密にもなる。
こうやって人間関係ができてしまうともう抜け出せない。なまじ現実世界では
人間関係が薄いと、当然ないものより今あるネトゲの交友関係を大事にする。
他人から見ればゲームの世界かもしれんが、そいつらから見れば現実世界で
遊んでいるのと同じなわけだ。実際キャラを動かしているのは生身の人間
というのが最大の原因だよ。
382:名無しさん@十周年
09/08/24 15:36:31 h79xbdid0
>>376
そーゆー思考回路が完全に停止しちゃてるヤツラをネット廃人という。
383:名無しさん@十周年
09/08/24 15:36:40 SWuCzDGTO
まさに、リアルお前らだなw
レベル上げや、レアアイテムをゲットする為にダンジョンをハムして回る廃人のスレだな。
384:名無しさん@十周年
09/08/24 15:36:45 AFlgs7mPO
マスコミ廃人よりはまし
385:名無しさん@十周年
09/08/24 15:36:48 9sMk0g190
問題は、廃が多いのはどうしてオフゲじゃなくオンゲなのか、ってところだな。
やっぱリアルタイムで人間と接することを求めてる人間が多いんだなと思うよ。
ちなみに俺はオフゲで一人黙々と狩りをしているモンハン厨です。ソロプレイおいしいです。
386:名無しさん@十周年
09/08/24 15:36:48 XrYHVGih0
Dia3が出たら復帰した社会人からも廃人が生まれそうだな
387:名無しさん@十周年
09/08/24 15:36:57 DeyV6+7F0
>>353
むしろ学校が競争をあまりさせなくなったのが問題
競争せずにのんべんだらりと過ごした子供がいきなり社会に出ていけるはずもなく
388:名無しさん@十周年
09/08/24 15:37:01 PbQkd3Sw0
>>353
ネット上の方が「競争や排除の気風」は強いぜ
個人的に思うのは、ネット廃人は方向さえ間違えなければ成功する可能性を持っている人間
389:名無しさん@十周年
09/08/24 15:37:10 91m/OBLf0
同じゲーム依存でも、オフゲーム依存とネトゲ依存じゃやばさが全然違うぜ。
上にもあるけどネトゲ依存はメール依存やチャット・掲示板依存の側面を多分に含むだけに
オフゲ依存とはかなり依存のベクトルが違う。
390:名無しさん@十周年
09/08/24 15:37:28 ZXvQzZ0q0
>>381
ネトゲには、障害者も多いみたいね
現実と違って、ゲームの世界では普通の人として扱ってくれるから
391:名無しさん@十周年
09/08/24 15:37:40 xjyOZqOY0
>>308
俺は中国人からの仲介流通やってた。
会社建てて本気でやっていれば今頃・・・。
392:名前しさん@十周年
09/08/24 15:37:46 GRmKI5vt0
ネトゲに過剰にはまるのを放置した親の責任だな
393:名無しさん@十周年
09/08/24 15:37:51 Z73a/R9P0
>>301
ハァ??????
394:名無しさん@十周年
09/08/24 15:37:53 NwGX0eiI0
俺みたいに飽きっぽい奴はいろんなネトゲを放浪したりしてる
395:名無しさん@十周年
09/08/24 15:38:07 6jlQ1ztm0
>>27
まじかこれすげえええ
396:名無しさん@十周年
09/08/24 15:38:18 MWx5u+tx0
大体スポーツやってたやつとか多いよな
むしろ帰宅部のやつとかは自分なりのコミュニティ持ってて結構リア充してたりする
俺は剣道やってたのに2ch廃人になってしまった
397:名無しさん@十周年
09/08/24 15:38:26 K6IJW8oR0
>>339
車があれば、とか関係ないと思うぞ。
ガソリン代もかかるし…
働きはじめればどうということはないのに、働きはじめるのが怖くてならん。
398:名無しさん@十周年
09/08/24 15:38:29 MEplFviUO
親がなさけないなぁ。
なんでほっとくの?諦めてんの?
家庭はちっちゃな社会です!
399:名無しさん@十周年
09/08/24 15:38:32 ojftSpMZ0
>>386
dia3ってなんだ?と調べてみたら、
なにこのチョンゲーw
400:名無しさん@十周年
09/08/24 15:38:46 R1niEOEAO
>>383
詳しいね
401:名無しさん@十周年
09/08/24 15:38:50 wAYLK9VP0
まぁ人のことグダグダ言う前に働くのが最優先だな
402:名無しさん@十周年
09/08/24 15:38:55 RollDLNp0
俺もゲーム大好きだし友達いないけど
ネトゲだけはやろうとは思わんのよね。もっぱらオフラインPCゲ。
まあ単純にツマラナイからだけど。
403:名無しさん@十周年
09/08/24 15:39:40 6WblED0BO
ディアブロ3でたら廃人どんだけでんだろ
404:名無しさん@十周年
09/08/24 15:39:48 PF59smtW0
>>402
>オフラインPCゲ
何カッコつけているんだよ。ちゃんとエロゲと言えよ。同士。
405:名無しさん@十周年
09/08/24 15:39:54 pqPHrtGF0
引き篭もりじゃないのに友達ゼロ人の俺なんなの
ネトゲでもソロプレイて
406:名無しさん@十周年
09/08/24 15:39:55 rz6yaZVPO
ここまで修羅パンツなし。
親がこっそり垢消したら息子も現実に帰ってくるだろ。
407:名無しさん@十周年
09/08/24 15:39:55 xnubvCb90
「1人が抜けると仲間が苦戦を強いられるため、「学校がある」
「眠いから」といって自分だけ先に抜けにくい。」
人が良すぎるんじゃないかな。たぶん。
408:名無しさん@十周年
09/08/24 15:40:01 HnqhoqZo0
ネトゲははまれなかった。
TRPGのオンラインセッションにも飽きてきた。
409:名無しさん@十周年
09/08/24 15:40:01 PbQkd3Sw0
>>376
理由は「頼られる」じゃね?
仲間から「頼られる」のに快感を覚え、頼られる為には強くならなくてはないらない。
410:名無しさん@十周年
09/08/24 15:40:17 EleyXitF0
ネトゲにも良い面はあるぞ
仲間と協力して何かを成し遂げる過程で得られるもの
自己犠牲・組織の中での自己の役割の認識及び遂行
最後まで諦めない粘り強さなど・・・
いっぱい学んだよ
411:名無しさん@十周年
09/08/24 15:40:33 XrYHVGih0
>>403
そんなに出そうに無くて安心した。
と、>>399を見て思ったよ。
412:名無しさん@十周年
09/08/24 15:40:34 DG1Hftbu0
距離が遠いとか言ってないで、パソコンなんか捨てて
飯も食わすなよ。
413:名無しさん@十周年
09/08/24 15:40:35 3ypWz+K40
>>1
>オンラインゲームの醍醐味は、インターネットでつながった他のプレーヤーと力を合わせて強い敵を
>倒せることだ。連帯感を味わえる一方で、1人が抜けると仲間が苦戦を強いられるため、「学校がある」
>「眠いから」といって自分だけ先に抜けにくい。プレー時間は自然と長くなる。
写真に出てるゲームだと、レベル上げや強いモンスターを倒す要素なんて殆ど無いぞ。
味方50人敵50人が参加するFPSみたいなものだから、連帯感はあると言えばあるけど
そいつらとは知り合いである必要も無ければチャットの必要もほぼ無いし、
勝手に抜けても別に戦況は変わらない。
一回のプレイも30分前後だからプレー時間なんて本人次第。
ネトゲの陰を叩きたいのは判るけど、せめてゲームの内容を理解してから叩けよ。
414:名無しさん@十周年
09/08/24 15:40:38 wudcxZ8z0
ネトゲーのやばさはそこに継続的な人間関係があることだな。
ネトゲでは女(ネカマ)の取り合いとか、ストーキングとかよくあるくらい
人間関係が濃く歪んでるからな
415:名無しさん@十周年
09/08/24 15:40:56 78h36Onb0
>>399
DIABLO3だろ
チョンゲじゃねぇよ
416:名無しさん@十周年
09/08/24 15:41:23 2cQRgN3X0
チョンゲの単純作業は苦痛しかない
417:名無しさん@十周年
09/08/24 15:41:32 vEDHnEXa0
>>14
それなんて絶望先生?
418:名無しさん@十周年
09/08/24 15:41:41 TgQA+LMc0
運営が夜12時に鯖を強制シャットダウンさせりゃ済むことなのにな。
419:名無しさん@十周年
09/08/24 15:41:42 Ax0GV/Bp0
>>406
>>142のことか?
420:名無しさん@十周年
09/08/24 15:41:43 gNRfnmqr0
ネ糞ンのやつとかは特に顕著だが、ネトゲのCMは大概廃人を連想するような内容だな
421:名無しさん@十周年
09/08/24 15:42:13 Eu6vyvPO0
>>413
>1人が抜けると仲間が苦戦を強いられるため、
いま思ったが、野良のやつ引っ張ってくれば関係ないような…
422:名無しさん@十周年
09/08/24 15:42:25 FCxxHN6T0
ちょっと前にRTSにはまって、リーマンショックのあとに株にはまった。
まぁ前者は楽しいし後者は金は増えるしで、とくに問題はないな。
423:名無しさん@十周年
09/08/24 15:42:31 HnqhoqZo0
>>410
まあ、RPGってゲームになる前は職業訓練とか精神医学の臨床実験だもんな。
問題はいつ卒業するかだろうな。
424:名無しさん@十周年
09/08/24 15:42:45 bAL5sAzZO
>>406
廃人の垢なんか勝手に消してみろ、親殺されるぞ
俺でも発狂するかも
425:名無しさん@十周年
09/08/24 15:42:53 Qasw3Dax0
MMORPGって面白いか?ただのクリックゲーと違うのか
ケンヤがMMORPGかはしらんが
426:名無しさん@十周年
09/08/24 15:43:02 ojftSpMZ0
>>415
敵をひたすらクリックして、クォータービューのダンジョンを攻略
ラグナロクオンラインまんまじゃんw
427:名無しさん@十周年
09/08/24 15:43:43 Aa5wYio6O
BF1942の面白さはガチ。
428:名無しさん@十周年
09/08/24 15:43:47 HMIybmwJ0
結婚ワロタwww
429:名無しさん@十周年
09/08/24 15:43:48 VqdUNE8X0
>>406
甘いね、廃人になるとBANされたり垢失っても
また一から始められるよ。なんたって時間だけは無限にあるから。
俺は半年ネトゲから離れたけどまた戻ってしまった。
お陰で会社に遅刻する毎日。
ネトゲ止めるのに一番効果的なのは
もっと魅力的な趣味でも作る事だよ。
430:名無しさん@十周年
09/08/24 15:43:50 6WblED0BO
おいおいディアブロぱくったのがチョンとカプコンだろ
431:名無しさん@十周年
09/08/24 15:44:02 NwGX0eiI0
>>426
ネ実に篭ってろ 変態
432:名無しさん@十周年
09/08/24 15:44:03 eFEke3Sd0
>>426
元々チョンゲがDIABLOのパクリ
433:名無しさん@十周年
09/08/24 15:44:05 BZzEV6so0
ミストで、これから引きこもりを始めたいと思います
434:名無しさん@十周年
09/08/24 15:44:08 TgQA+LMc0
つーか現実でさんざ人間関係に揉まれて、いい加減
うんざりしてんのに、ゲームでまで誰かと行動を共にとか
冗談キツイわ。ゲームくらい自分のタイミングと都合で
自由にやりたいだろ、普通。
435:名無しさん@十周年
09/08/24 15:44:18 RollDLNp0
>>404
いやまじでオフラインPCゲ。
エロゲは一切やらない。だってエロネタなんてフリーの画像ゴロゴロ落ちてるし。
むしろそんな状況で何故オカズをわざわざ金出して買うのか全く理解できん。
436:名前しさん@十周年
09/08/24 15:44:29 GRmKI5vt0
>>421
だから「自分がいないとみんな困るだろう」と思いこんでるだけなんだよな
437:名無しさん@十周年
09/08/24 15:44:48 HMIybmwJ0
>>425
MMO以外のどのゲームもクリックするゲームじゃんw
438:名無しさん@十周年
09/08/24 15:45:04 HnqhoqZo0
>>422
株の売買は仕事なんじゃね?
どう考えても商いの一形態にしか見えない。
439:名無しさん@十周年
09/08/24 15:45:07 vmvTHreK0
ダメ親だな。
高校にも行かずこんなことしてたら一生無駄にする。
ドラムが楽しいとか教えてる場合じゃないだろ、まずはパソコン捨てるか
ネット回線業者を解約して来い。
440:名無しさん@十周年
09/08/24 15:45:33 HROXnW/s0
>>430
起源なんてどうでもいい
いまとなっては、どうみてもチョンゲーw
441:名無しさん@十周年
09/08/24 15:45:37 Mdetcpu70
ひきこもりだからゲームするってのも有るぞ
442:名無しさん@十周年
09/08/24 15:45:53 pqPHrtGF0
ネトゲ廃人?と呼ばれる人たちの会話内容って、実に面白いと思う。
機転が利いているというか
俺が何を打とうかモタモタしている間にポンと面白いことを言う。
才能だと思った
443:名無しさん@十周年
09/08/24 15:45:54 HMIybmwJ0
>>432
そんなん言い出したらドラクエやFFはウルティマのパクリとかなんでも言えるだろw
444:名無しさん@十周年
09/08/24 15:46:10 bAL5sAzZO
>>429
あれ、俺がいる
445:名無しさん@十周年
09/08/24 15:46:22 78h36Onb0
>>426
UOより古い
MOの先駆者DIABLOシリーズがパクリとな
446:名無しさん@十周年
09/08/24 15:46:36 7JiRiBEhO
電子ドラッグって奴ですか。
ほどほどなら憂さ晴らしや気分転換やストレス解消に役立つけど
過ぎると毒になるって感じ。
447:名無しさん@十周年
09/08/24 15:46:41 Ax0GV/Bp0
>>436
それって、共依存という一種の歪んだ人間関係依存だよな
448:名無しさん@十周年
09/08/24 15:46:46 ZIJAuBeu0
URLリンク(ja.wikipedia.org)引きこもり
2005年のひきこもりのインターネット利用率が10%くらいなのに、
2009年?のひきこもりの6割がネトゲのせいだとすると
どれだけひきこもりが倍増したんだよw
449:名無しさん@十周年
09/08/24 15:47:14 Eu6vyvPO0
>>429
時間無限って月額どうやって払うんだ。俺でも自分のバイト代で払ってたぞ
450:名無しさん@十周年
09/08/24 15:47:28 HMIybmwJ0
2chも煽り合って戦うネトゲみたいなもんだけどなw
451:名無しさん@十周年
09/08/24 15:47:32 HnqhoqZo0
つうかRPG自体好きになれない。
アクションゲームみたいに指捌きで解けない物に楽しみを見出せない。。。
452:名無しさん@十周年
09/08/24 15:47:42 PbQkd3Sw0
>>445
DOOM でゲロ吐きまくった俺を呼んだか?
453:名無しさん@十周年
09/08/24 15:47:48 MVVxSkop0
DIABLO
ジャンル:チョンゲー
454:名無しさん@十周年
09/08/24 15:48:22 DSsBkI+z0
>>441
俺はその方向だったな。
クラスメイトの異性に失恋して学校行きたくなくなって
逃げ場を探してネトゲに手をつけた。
455:名無しさん@十周年
09/08/24 15:48:38 6WblED0BO
そもそもチョンゲーは
飛んでくる矢も魔法もかわせねー糞仕様じゃん
456:名無しさん@十周年
09/08/24 15:48:47 KhnKqFQ30
片親や共働きで鍵っ子なんかは親の目が届かないし怖いね
塾にでも通わせて預けるしかないか
金がないなら結婚(育児)しないほうが良いですね
457:名無しさん@十周年
09/08/24 15:49:15 Ax0GV/Bp0
>>446
> 憂さ晴らしや気分転換やストレス解消
FF11あたりのMMOはそんな感じじゃないかもw
リアルと同じくらい真剣で必死なやつが多いから
ストレスもたまるし、忍耐もいるぜ、ほんと遊びより業務感覚になることも
それでも多くの人間はコミュに属したがる習性なんだろうな。
458:名無しさん@十周年
09/08/24 15:49:27 Eu6vyvPO0
>>452
俺もMHFやっててゲロ吐いたわww
あれ3D酔いかね?
459:名無しさん@十周年
09/08/24 15:49:44 NwGX0eiI0
ネ実のキチガイは日本語が通じないから何を言っても無駄だよ
460:名無しさん@十周年
09/08/24 15:50:00 BF1TVZM7O
ゲームに客を取られたテレビ、映画、出版業界人が必死です
461:名無しさん@十周年
09/08/24 15:50:03 EnS3YgRI0
>>457
「FF11はあそびじゃない!」は名言だよなw
462:名無しさん@十周年
09/08/24 15:50:42 MAUNcNVq0
ネットとPC与えちゃいかんよ
463:名無しさん@十周年
09/08/24 15:50:53 eFEke3Sd0
>>443
文字通りそうじゃねぇかw
464:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
09/08/24 15:50:56 yigpsbm70
ネトゲやったが
アレは法的規制が必要だね
無料を歌ってるがPLAYするとわかるけど
プレイヤー同士の見栄やライバル意識を煽らせ金をつぎ込ませる
ゲームというより集金システムになっている。
パチンコより酷いね
465:名無しさん@十周年
09/08/24 15:51:16 d84qv0Qx0
いまとなっては、ディアブロなんて古くさいチョンゲだよなー
466:名無しさん@十周年
09/08/24 15:51:23 J/e4p776O
チョンゲは【ただより高いものはない】って事を教えてくれるよ
467:名無しさん@十周年
09/08/24 15:51:26 mAbGf9C90
ネトゲ廃人やめれたのはいいけど
2chやめられない
468:名無しさん@十周年
09/08/24 15:51:32 Ax0GV/Bp0
>>459
ネ実の必死さは異常だよな、まさに>>461が言う「FF11はあそびじゃない!」
を体現するやばいやつのすくつ
469:名無しさん@十周年
09/08/24 15:51:44 UgQfW3bl0
>>461
俺もゲームやるけど正直そこまで行くとキモイ
だからFFはハマれなかったのかもな
470:名無しさん@十周年
09/08/24 15:51:46 gl14xpni0
>>451
分かるわ、青臭いストーリーにしんどいだけの作業戦闘
何が楽しいのかさっぱりだ
471:名無しさん@十周年
09/08/24 15:52:07 RollDLNp0
>>457
コミュに属したがるのはあるんだろうな。
現代は嗜好の多様化とかいいつつ、情報最先端のウェブでも最も多い話題は
TV・芸能・ゲームに漫画と、20年前から一切変わってない。
話題を共有して仲間同士で楽しむという欲求は、数十年変わってないんだよ。
472:名無しさん@十周年
09/08/24 15:52:15 A7OLVbwr0
まともな人間は1~2年で引退する(もしくはほどほどにする)から問題なし。
473:名無しさん@十周年
09/08/24 15:52:44 3i6nPPmiP
マシンパワーがしょぼけりゃ大丈夫だろ
俺のPC絶対にFF14動かんぞw
474:名無しさん@十周年
09/08/24 15:52:58 o6DePA5o0
要するにゴミ売の言いたいこと
↓
ゲームとかネットとかやってると廃人にしかならん。
だからテレビと新聞読め!
視聴率と購読数に貢献しろよ、童貞ども!
ただし読売と日テレなww