09/08/23 18:20:41 0 BE:823011438-PLT(12225)
大人は「20歳」か「18歳」か-。民法改正を検討している法相の諮問機関「法制審議会」の
民法成年年齢部会が先月29日、「成年年齢を18歳に引き下げるのが適当」とする
最終報告書をまとめた。たばこやお酒、競馬や競輪といったギャンブルに結婚…。
さまざまな分野で成人年齢が引き下げられた場合の賛否が議論されている。世界の大勢は
「18歳成人」となっている中、成人年齢の線引きについて日本はどのような判断を
下すべきなのか。
(中略)
「どうしても喫煙や飲酒といった細かい話に注目が集まりがちだが、本質的なところは別にある」
こう指摘するのは、民法を専門とする東北大大学院法科研究科の渡辺達徳教授だ。
そもそも、今回の成人年齢引き下げ論議は、平成19年に憲法改正のための国民投票法が
できたことがきっかけだった。「原則18歳以上」に国民投票の投票権を与え、
付則で22年の施行までに民法と公選法の年齢に関する条文の見直しが規定されたことから、
法制審議会の民法成年年齢部会が「18歳成年」について検討をスタート。
その結果が先月発表された最終報告書となった。
そこでは「18歳成年」を認める前提として「選挙権年齢の18歳引き下げ」を挙げている。
「成人年齢引き下げを考えるなら、成人としての社会的責任をより実感できる
選挙権年齢引き下げをまず先に、というのが法制審のスタンス」と渡辺教授は指摘する。
さらに、最終報告書では具体的な引き下げ時期について、国会に下駄(げた)を預けている。
これは必ずしも「18歳成人」の機運が高まっていないことを意味する。
(中略)
レンタルビデオショップの奥に怪しく記された「18歳未満立ち入り禁止」の文字。
中に置かれているアダルトビデオも18歳を区切りに「大人」と「少年」を分けている。
これも児童福祉法や青少年健全育成条例などを考慮した結果だ。
「『18禁』というのは、『18歳以上が大人』というより、そこに満たない少年を
守ることが大事なんだという意識が強い」と話すのは、あるアダルトビデオ(AV)メーカーの幹部。
(後略)
*+*+ 産経ニュース 2009/08/23[09:57] +*+*
URLリンク(sankei.jp.msn.com)