【政治】鳩山政権人事構想 菅官房長官 藤井財務相 岡田外相at NEWSPLUS
【政治】鳩山政権人事構想 菅官房長官 藤井財務相 岡田外相 - 暇つぶし2ch1: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
09/08/23 16:29:49 0

 衆院選で民主党が大勝する予測が広がる中、民主党の鳩山由紀夫代表は内閣・党役員の
人事構想を練り始めた。内閣の要となる官房長官に菅直人代表代行、財務相に藤井裕久最高顧問、
外相に岡田克也幹事長の名前が浮上している。民主党には「次の内閣」(NC)大臣がいるが、
ほとんど反映されない見通しだ。鳩山氏は小沢一郎代表代行を党の要職に充てる意向を示しており、
幹事長権限を有するポストに就任する公算が大きい。ただ、連立予定の社民、国民新両党も
重要ポストを求めるとみられ、組閣は難航が予想される。

 鳩山氏は17日の党首討論会で「一番重要な官房長官、財務相、外相は政治家を起用したい。
海外、財政に精通している人物を国会議員から選ぶのが肝要だ」と人事構想の一端を語った。
小沢氏については「選挙に精通し、党内の団結力を高めた。これからもそのようなポジションで
頑張っていただきたい」と語り、党の重要ポストを充てる考えを示した。

 これまでの調整で、財務相は旧大蔵省出身で蔵相経験もある藤井氏の就任が有力視される。
民主党は麻生内閣が組んだ平成21年度第1次補正予算の組み替えを表明しており、22年度予算案
も独自編成する方針だ。「即戦力」として藤井氏の存在は欠かせず、引退表明したにもかかわらず、
衆院南関東ブロックの比例単独候補に据えたのも、鳩山氏の意向だった。

 藤井氏自身は鳩山氏には通産省出身で財政通の岡田氏の起用を提言したとされるが、財政再建論者
で消費税増税を否定しない岡田氏の起用は党内で軋轢(あつれき)を生みかねない。

 このため、岡田氏を外相で起用する案が急浮上している。岡田氏は7月にキャンベル米国務次官補ら
と都内で会談し、普天間飛行場の移転問題などを協議した経験もある。民主党は外交・安全保障政策の
「ブレ」を批判されているため、「ブレない原理主義者の岡田氏が適任だ」(党幹部)との判断も
あるようだ。
(>>2-以降に続く)

▽産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
依頼がありました
スレリンク(newsplus板:472番)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch