09/08/23 10:49:09 YxIoIL4yO
>>94
もたもたしているうちに需要が消えちゃった
101:名無しさん@十周年
09/08/23 10:49:18 IPj7yLeR0
集配センターの窓口が土日完全に休みなのは正直なめてるとしかおもえない
手紙出したいから切手買って出そうとしたら裏の窓口会社じゃない配達センターは「窓口じゃないので切手を取り扱ってないんです」とか訳の分からないことを言われた
分社化する必要なかったんじゃないの?
102:名無しさん@十周年
09/08/23 10:49:29 q7JLkrsuO
中の人はみんな公務員のまんまだからなー
103:名無しさん@十周年
09/08/23 10:49:53 AjYaPy8C0
>>96
だな。意識改革出来るはずなのにな。
郵便局だけいつまでもグダグダ言ってこんな事がニュースになる。
104:名無しさん@十周年
09/08/23 10:50:08 f7XTUSZy0
> 「合理化が進み、サービスと営業力が低下するのではないか」との答えが78.8%。
普通は、サービスや営業力を強化するために合理化するもんじゃね?
105:名無しさん@十周年
09/08/23 10:50:33 HaGqNpGVO
会社ごとに事務機器分けたらしいな
リースのコピー機とか
持ち株会社にコスト意識あんのかと
106:名無しさん@十周年
09/08/23 10:50:36 h8Epb84Q0
普通郵便はメール便に変えたよ。番号で追跡できるからね。
107:名無しさん@十周年
09/08/23 10:50:49 6J7BjrSk0
保険→廃止
貯金→ATMだけでおk
ゆうパック→廃止→コンビニ黒猫でおk
郵便→葉書と封書だけでおk
ごちゃごちゃいう老人→1人1分の時間制限でおk
108:名無しさん@十周年
09/08/23 10:50:50 RQAoFcUrO
朝日新聞が民営化支持してたからねえ。西川更迭にも反対だったしな。
109:名無しさん@十周年
09/08/23 10:50:59 +zxWRM260
手数料高くなって使いづらくなったな
110:名無しさん@十周年
09/08/23 10:52:20 9UjbFzxZO
また税金で面倒見てやらなきゃいけないの?? いい身分だな
111:名無しさん@十周年
09/08/23 10:52:44 ly5MPior0
>>101
切手なんかコンビにでも買えるのを知らんのか?
112:名無しさん@十周年
09/08/23 10:53:23 1RNLinVKO
地味にポストの回収がお昼に一回にとかになって
急ぎめの郵便物はバスに乗って大きな郵便局に出しにいかないといけないのが
微妙…
113:名無しさん@十周年
09/08/23 10:53:31 ZANbWbVj0
>>110
だから国営の頃は税金をいくらつぎ込んでたの?
あと独立採算って言葉知ってる?
114:名無しさん@十周年
09/08/23 10:54:03 WPFhz9umO
民営化なのに営業時間が変わらないのはおかしい。
意識改革を図るべき
115:名無しさん@十周年
09/08/23 10:54:14 haeofBsT0
民営化するのが遅すぎたぐらいだよ。
公社のままだったら債務超過で、
税金を投入して再建することになってたな。
116:名無しさん@十周年
09/08/23 10:54:24 DlzUFWZKO
国鉄見習えよ
117:名無しさん@十周年
09/08/23 10:54:29 D2gHmeEy0
公務員が税金払う側になった。めでたい。
118:名無しさん@十周年
09/08/23 10:54:59 AtlzSUYt0
>>99
>>111
追跡サービスは他の宅配業者なら基本料金で出来る。
切手はコンビニで買える。
なるほど郵便局の客が減るのは当然だな。
119:名無しさん@十周年
09/08/23 10:55:21 6J7BjrSk0
だいたいあれだけの犯罪事件起こして社長の西川が責任取らない時点で終わってる
いくら姓名とも左右完全対称だからって優遇しすぎだろ
120:名無しさん@十周年
09/08/23 10:55:41 wHmGoHsI0
これアンケートとってる側ととられてる側が、民営化で既得権益失う側な上に、
実際に客の数を計測した数字じゃなくて、「感じる」というアレな数字でしょ?
流石にこれは、ちょっとまともに受け取れるアンケートじゃないと思うけど。
121:名無しさん@十周年
09/08/23 10:55:46 tfmvX0g60
>会社ごとに事務機器分けたらしいな
>リースのコピー機とか
>持ち株会社にコスト意識あんのかと
ばかばかしい話だがそうでもしないと
コピーし放題
分けたほうが安くなるのも郵便局というもの
122:名無しさん@十周年
09/08/23 10:55:54 pgnl1UdYO
>>107
さすが、庶民弾圧金持ち優遇国民不在政権派の言うことは違うな
123:名無しさん@十周年
09/08/23 10:56:06 HiE5nLC/0
何気に便利だったyahooゆうパック復活して欲しい
124:名無しさん@十周年
09/08/23 10:56:23 EkgYAFpl0
>>110
郵便局は郵貯簡保が儲かってたから、確か税金投入はしてなかったぞ
125:名無しさん@十周年
09/08/23 10:56:35 uEJjn8C70
郵便の連中は田舎でも高給取りなんだから地域の所得に合わせるべき。
あと副業すんなってww
126:名無しさん@十周年
09/08/23 10:56:53 mF2UbUGV0
>>104
まず民営分社化ありき、の合理化だから。
「民営分社化を」合理的に行うことが郵政民営分社化法の骨子そのもの。
そりゃそうだ何で法律でサービスや営業力を強化させなきゃならないんだ?それこそ民業圧迫とされて一蹴されるだろうよ。
むしろ郵政民営分社化法自体が、サービスや営業力を強化するための合理化を阻害しているとも言えるわけだ。
繰り返すが、郵便の窓口が会社別に二つあるのは、何度見ても笑える。
法律が合理化の足かせになっている典型例だ。
127:名無しさん@十周年
09/08/23 10:57:08 TrTiTpR6O
国鉄や電電公社は恙無く行ったのにね。
128:名無しさん@十周年
09/08/23 10:57:11 /yPQfQgt0
局長が心配してるのは客が減ったことじゃなくて、ファミリー企業が減ったことでしょ。
お前らは、綿貫や鳩山邦夫なんかあやつってないで
客の意見聞いて問題点を洗い出し改善すりゃいいだけのこと。
やる気がないなら辞めて他の人にその地位を譲れ。失業者いっぱいいるんだから。
129:名無しさん@十周年
09/08/23 10:57:59 gFu3D0gxO
誤配多いぞ死ね
130:名無しさん@十周年
09/08/23 10:58:01 ngm/V/ST0
保険業務と郵便業務が分かれちゃったから
以前だったらどの窓口でもよかったのに
今は専用の窓口に並ばなきゃいけないとかめんどくせえ
131:名無しさん@十周年
09/08/23 10:58:03 IPj7yLeR0
>>111
知ってるが何で関連会社においてないんだ、といいたくならないか?
郵便局で手紙を出したいのにコンビニに行って切手買ってまた郵便局に来いって発想が信じられんわ
しかも特定記録や書留も土日は出せないんだろ?
132:名無しさん@十周年
09/08/23 10:58:34 TcMTQdh/O
公務員からトラック運転手になったようなもんだしな
社会的地位は没落
133:名無しさん@十周年
09/08/23 10:58:35 OS94kJWA0
郵便窓口が行列してて
となりのゆうちょ窓口やかんぽ窓口は
手伝うの禁止だからな。
民営化よりも分社化のほうが深刻。
アメリカにおいしいところ売払うための分社化って
まだ理解できてないウヨはどこまで馬鹿なんだよ。
134:名無しさん@十周年
09/08/23 10:58:36 ulu0y4oVO
>>113
公正なルールの元で独立採算で元が取れてるなら、民営化しても問題ないわな
135:名無しさん@十周年
09/08/23 10:58:57 LApTShNlO
サービスが落ちたからだろ。単純に。
136:名無しさん@十周年
09/08/23 10:59:01 BhVWUII5O
クロネコメールに客取られまくってんだよ。通販でクロネコしか扱ってないとこもあるんだぜ。
だから郵便局止めが使えないから苦労する。
せっかく小さい郵便局が各地であるんだ、クロネコより凄いはずだろ。
年賀状なんてどうだっていいんだよ。正々堂々、配ることに特化したらいいよ。
137:名無しさん@十周年
09/08/23 10:59:04 A9FSZMlP0
成果が見えないような業種は公的機関であったほうがいいよね。
138:名無しさん@十周年
09/08/23 10:59:05 OX7TzKglO
お前ら一度、自分の住む市に郵便局がいくつあるか調べてみろ。
どんだけ郵便局あるんだよってビックリするはず。
俺の住んでる所は、人口もそんなに多い所ではないのに20個所もある。
これで郵便局が無くなったら困るとか言う奴は、よっぽどのバカ
139:名無しさん@十周年
09/08/23 10:59:21 toFj6ZfW0
>>123
民営化利権組(オリックソ、住友)以外の伊藤忠の扱いだからナシになったって局員が言ってた
140:名無しさん@十周年
09/08/23 10:59:33 ZANbWbVj0
>>114
変わったよ
コストカットのため、臨時窓口とかの時間が短縮、もしくは閉鎖された
>>117
残念! 公社の頃から国に納付金を納めてました
>>125
高給取りなら具体的に月いくらもらってるか、具体的な数字を出してくださいな
141:名無しさん@十周年
09/08/23 11:00:06 1Qh/sRSW0
遠くの郵便局より近くのクロネコ
142:名無しさん@九周年
09/08/23 11:00:41 3GUS5pDi0
前から言われていたことなのに、状況が変われば
その扱いも変わるもんだ。結局、みんな小泉さん
にだまされたわけね。でもって、今度は誰にだま
されるのかなあ。今後の展開が、おもしろそう。
143:名無しさん@十周年
09/08/23 11:01:00 fkCvn7Hl0
これは自民の中でも揉めてるもんな
144:名無しさん@十周年
09/08/23 11:01:13 ErxhPwAm0
普通の企業だとお客が減るのは自分たちの努力が足りないからと思うけど、
この人たちは国が悪いという思考になるんですね。
これじゃ駄目だわ。
145:名無しさん@十周年
09/08/23 11:01:19 KKs6PKKpO
つーか全社員の五分の一が実は局長の郵便局株式会社って何なの?
もはや郵便局長株式会社だろ
146:名無しさん@十周年
09/08/23 11:01:27 7ZcLI7iV0
>>1にアンカー打ってるレスがことごとく的を射ている事に感動
147:名無しさん@十周年
09/08/23 11:01:56 ly5MPior0
>>131
関連会社は本体と違うじゃん
>>郵便局で手紙を出したいのにコンビニに行って切手買ってまた郵便局に来いって発想が信じられんわ
コンビニなんざゴロゴロあるからそんなに手間にならんし
コンビニ行けばジュースやガム、生活必需品もついでに買う可能性があるから
あながち無駄足では無いのでは?
148:名無しさん@十周年
09/08/23 11:02:08 ulu0y4oVO
>>71
福祉は市場が失敗する分野だろ
郵便や保険や金融は違うだろ
国に収めた?不公平な市場で勝った金だろ
149:名無しさん@十周年
09/08/23 11:02:12 NMepBby+0
馬鹿みたいに米国債買うってきいてから
郵便貯金なんて即解約した
150:名無しさん@十周年
09/08/23 11:02:15 KFkdaoqv0
>>1
-金持ちアンケート、に見えた
151:名無しさん@十周年
09/08/23 11:02:31 JelKtZGn0
どう考えても「甘え」だろ?
第一、今までの郵便の業務は廃れつつあるんだよ。
それにしがみ付いているのが、>>1の内容だ。
綿貫のおっさんも、口をあければ郵政郵政でKY状態だしよww
国民新党もさ、郵便の流れが元々逓信なんだから、
経済産業省の商務情報政策局、総務省の情報通信国際戦略局、
情報流通行政局、総合通信基盤局を貰い受けるぐらい毒のある事言えよ!!
152:名無しさん@十周年
09/08/23 11:02:43 D2gHmeEy0
仕事が増えるの嫌がる姿勢は変わってない
153:名無しさん@十周年
09/08/23 11:03:09 Mlnl/HCu0
政府保証がないなら、サービスの良いヤマト運輸や地方の信用金庫で十分ですからwww
154:名無しさん@十周年
09/08/23 11:03:16 6J7BjrSk0
国会議員12人が「日本郵政」西川社長を告発
URLリンク(kihachin.net)
│
西
川
善
文
│
こんな社長嫌でつ
155:名無しさん@十周年
09/08/23 11:03:21 v16s2I130
全裸アンケートに見えた
156:名無しさん@十周年
09/08/23 11:03:31 SUpmG+RZO
>>8
JP北海道→札幌と旭川以外破綻
JP東日本→本業放り出して全ての郵便局がコンビニに。東北地方は破綻
JP東海→大儲けのため職員の態度が傲慢になってくる
JP西日本→郵便事故多発、不祥事多発
JP四国→地道に頑張ってマス
JP九州、JP沖縄→博多以外破綻
157:名無しさん@十周年
09/08/23 11:04:25 ulu0y4oVO
>>140
不公平な市場での勝ち分を収めたぐらいじゃ郵便が公営であった理由のなんの免罪符にもならん
158:名無しさん@十周年
09/08/23 11:04:51 ZANbWbVj0
>>134
でも民営化したらデメリットが表面化してきましたよね?
>>35とか、>>101とか、>>126とか。
159:名無しさん@十周年
09/08/23 11:05:34 kxBKK2Rk0
民主党政権で実現する政策
・外国人参政権
・人権擁護法案
・国立追悼施設
・皇室典範改正、女系天皇推進
・東アジア共同体
・沖縄一国二制度
・主権委譲
・拉致問題棚上げ、日朝国交正常化
・中国ODA復活
・戦争謝罪決議
・東シナ海ガス田日本側の部分のみ共同開発
・中国人留学生増加
・中国の尖閣諸島侵攻→放置
・日本海→東海
・天皇訪中、訪韓→謝罪
・ジェンダーフリー予算増額、夫婦別姓推進
160:名無しさん@十周年
09/08/23 11:05:41 ixdx3RXM0
もうやっちゃえ、何でも国営に戻せばいい
そして人口が減り続ける中で、莫大な福祉費を使い続ける年寄りが増える中で税金を安くすればいい
これですべて解決、金の心配はいらん
なぁに、いざとなったら、無理矢理金を刷ればいい
ジンブバエみたいになろうが刷り続ければいい
これですべて解決
161:名無しさん@十周年
09/08/23 11:06:17 uDvTRJjPO
トヨタのカイゼン導入したりするからこうなる
162:名無しさん@十周年
09/08/23 11:06:37 KnJCCw9S0
マスコミに踊らされて、郵政民営化と政権交替ですね
自業自得というものです。
163:名無しさん@十周年
09/08/23 11:06:37 ly5MPior0
>>158
過渡期の郵便・保険サービスに不満があるなら
なんで素直に民間のメール便・保険会社を利用しないのか不思議でしょうがないんだが
164:名無しさん@十周年
09/08/23 11:07:14 mF2UbUGV0
>>131
集荷担当を呼べばおk
165:名無しさん@十周年
09/08/23 11:08:13 hfdO9C8V0
JPは郵便局の数を減らしたいと思っているぐらい。
不採算の局を減らせないのは、地方の住民の圧力の結果。
JPの正規職員の平均給与は民間の同業他社よりも若干低い水準。
非正規職員の給与はとてもひどいレベル。
166:名無しさん@十周年
09/08/23 11:08:40 59S5rk/kO
>>158
それらは全て分社化のデメリットであって民営化のデメリットではない
167:名無しさん@十周年
09/08/23 11:08:44 YPFqOeHy0
近所の郵便局はATMが1台しか置いてないから急がないと渋滞する。
168:名無しさん@十周年
09/08/23 11:08:49 zYicBknS0
利益上げたいなら営業努力しろよ、ゴミ屑どもw
今までみたいに国が金くれてた状況のが異常なんだがら
169:名無しさん@十周年
09/08/23 11:08:50 snotdII1O
>>145
正社員の8割が店長の飲食業みたいなものじゃないの。
170:名無しさん@十周年
09/08/23 11:09:24 RQAoFcUrO
>>144
郵便局は市場の失敗を補うための機関だったんだから営利組織じゃないんだよ。
民間がやっては採算がとれない田舎でもそれなりのサービスを受けれるための公的機関だった。
営利目的なら採算がとれない田舎の郵便局をドンドン廃止することになる。現に廃止されてるしな。
171:名無しさん@十周年
09/08/23 11:09:54 xSksRsgw0
この前届いたゆうメールに穴があいてた
二度とつかわねぇ
172:名無しさん@十周年
09/08/23 11:09:59 JK/QjyEo0
JRがまともに見えてくるわ
173:名無しさん@十周年
09/08/23 11:10:14 ZANbWbVj0
>>157
じゃ今は公平な市場なのに、一般信書やハガキに他企業が参入しないのはどうして?
しかも郵貯はいまだに1000万円限度額の足かせをはめられている
民業圧迫といいつつ、結局、民間の宅配や金融機関も努力が足りてないんじゃないの?
174:名無しさん@十周年
09/08/23 11:10:44 BcogWknDO
>>160
あーそれいいかも。子供もいないし、自分の人生快適に過ごせれば、それ
以上のことは望みません。
我が亡き後に大洪水よ来たれ
175:名無しさん@十周年
09/08/23 11:10:52 9UjbFzxZO
あらゆる分野で客が減りました。
なんせ100年に一度の大不況ですからw
176:名無しさん@十周年
09/08/23 11:11:02 ulu0y4oVO
>>158
不公平な市場で勝ってた分がなくなっただけだろ?
郵便局単体で見たら一時的に不便になっただけじゃん
177:名無しさん@十周年
09/08/23 11:11:58 toFj6ZfW0
>>163
同一市内でも一週間もかかるし、事業所あて以外は誤配率が異常に高いメール便は使い物にならんよ
宅急便より日数をいただきますと言われても時間かかりすぎ
郵便が民営化されたのを受けてヤマトも儲からない部分のサービスの質を落としてきたとしか思えん
178:名無しさん@十周年
09/08/23 11:12:02 snotdII1O
民営化したのに利益追求を第一に考えちゃいけないという矛盾。
国鉄はJRになってから地方の不採算路線をつぶしまくったのに。
179:名無しさん@十周年
09/08/23 11:12:09 haeofBsT0
もとにもどして
公社時代のようにだらだら働いて
債務超過5500億もつくられたらたまらんよ。
もう少しのところで税金投入して再建てところまで
いってたんだから。
180:名無しさん@十周年
09/08/23 11:12:25 6J7BjrSk0
>>171
封筒破損多いね
引っ越し転送も無視してしゃあしゃあと送り返すし
たち悪すぎ
181:名無しさん@十周年
09/08/23 11:12:56 JkzAF6xT0
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
182:名無しさん@十周年
09/08/23 11:12:58 PB9DL/am0
サービスが悪すぎ。
なにいってんの?
183:名無しさん@十周年
09/08/23 11:13:06 LjRgiBjs0
局にいっても仕事遅い
後ろの方では仕事してないのがいて立ち話
時間の無駄なんだよな
184:名無しさん@十周年
09/08/23 11:13:11 bnAza8e+0
昔ゆうメイトやったことあるけど天国みたいな職場だったな。
今やりたくねーわ。
185:名無しさん@十周年
09/08/23 11:13:47 ulu0y4oVO
>>173
平たくいえば儲からない=社会的に必要とされていない分野だから
紙媒体なんでほとんど使われないんだから値段も自由化して一枚500円ぐらいにすればいいんだよ
それなら参入するかもしれんな
実際紙媒体の手紙なんて年賀状ぐらいだろ
186:名無しさん@十周年
09/08/23 11:13:48 IPj7yLeR0
>>164
手紙、書留、特定記録は集荷未対応だよ
手紙は切手貼ってあればしぶしぶ持って行ってもらえることもあるけど基本的に無理
187:名無しさん@十周年
09/08/23 11:14:03 ErxhPwAm0
>>170
市場が失敗した割には、ど田舎でも宅配便が利用できるけど何で?
しかも早くて安くてサービスも豊富なんだが。
188:名無しさん@十周年
09/08/23 11:14:29 JK/QjyEo0
郵便局員は全員、一度自衛隊に体験入隊して来い
189:名無しさん@十周年
09/08/23 11:14:46 mF2UbUGV0
>>166
実際そうなんだわな、賛成派も反対派も。
民営分社化の問題点を指摘したら「お前は郵政民営化反対なのか!」と罵倒する人がほとんどだが、
相当に知的水準が低い人々だと思う。
民営化は当然の流れとしても、法律の分社化の部分には問題点は多い。
しかしその議論は郵政選挙前も最中もそして今も「郵政民営化」を錦の御旗にして封殺されている。
190:名無しさん@十周年
09/08/23 11:14:51 ly5MPior0
>>182
サービスには対価が必要だから
より良いサービスを受けたければ追加料金を払うべき
当然の話だろ
「サービス」はそもそも「施し」とか「ボランティア」とは全くの別物だから
191:名無しさん@十周年
09/08/23 11:15:40 ZANbWbVj0
>>185
あれ?
今、民営化した郵便会社ができるんだけど?
何で他の会社はできないって理屈はおかしいよなあ
192:名無しさん@十周年
09/08/23 11:15:42 ueXJJLy90
ニュージーランドは一度は民営化したけど田舎の郵便局が無くなってしまい大問題になったうえ
地方の不満が爆発して再国営化されたんだよな、日本もこの事例に近くなるかも。
193:名無しさん@十周年
09/08/23 11:16:16 XgeYX5t80
民営化前にどれだけ手抜きで金を処理していたのかが分かる記事にして貰いたいもんだ
印鑑と通帳を郵便局員に預けて金下ろしてきて貰うサービスが無くなったのを「サービス低下」とかゆうのは止めてほしいもんだ
194:名無しさん@十周年
09/08/23 11:16:33 snotdII1O
>>179
妄想乙
195:名無しさん@十周年
09/08/23 11:16:57 WNx/v3Oi0
お客減ったっつーか、どうせ増えるわけないじゃん
今時、暑中見舞いやら年賀状出す人増えたか?お中元やお歳暮出す人増えたか?
季節物じゃなくても、葉書出す人増えたか?
荷物とかならコンビニから民間の宅急便があるし、どう考えても郵便物は減ってるだろ
地方の郵便局が減るのも当たり前
民間企業になったんだから、採算とれなきゃいらないとこは切るだろ
地方のネットワーク維持しつつ黒字にしろなんて無理
それを無視してサービス低下だのなんだの不満や文句言ってもしょうがない
196:名無しさん@十周年
09/08/23 11:17:08 mF2UbUGV0
>>186
うちには集荷来てますが…?
197:名無しさん@十周年
09/08/23 11:17:11 H0idb8oE0
JRみたいに東西に分割すればよかったのに。
何で業務別に分けるんだ?
198:名無しさん@十周年
09/08/23 11:17:22 hfdO9C8V0
>>187
ど田舎の宅配サービスが成り立っているのは、民間会社がJPに再委託しているからだよ。
JPはど田舎のサービスを放棄できないという縛りがあるから、泣く泣く民間会社からの
委託を受けている。
199:名無しさん@十周年
09/08/23 11:17:32 34XRGeIFO
振り込み手数料210円だったのが525円になってたからな
値上がりしすぎw
200:名無しさん@十周年
09/08/23 11:17:39 ulu0y4oVO
>>187
ヤマトや地銀や信金やコンビニがあれば田舎でも大概は足りるからな
郵便局という国主体の大枠からのトップダウンではなく、過疎化地域はその地区で資金付けしてヤマトの集配所を誘致するとかした方が無駄は少ないよ
201:
09/08/23 11:18:39 IB7vusF90
>>187
安くてって日本の宅急便は世界一高価なんだが。
企業向けのサービスは安いけど。
メール便とかは儲けないから。
202:名無しさん@十周年
09/08/23 11:18:53 6lvVU2+80
民営化以降不便になった
203:名無しさん@十周年
09/08/23 11:19:34 alYjd3D0O
窓口はどうでもいいよ
ATMが使いやすくなっただけで十分
他銀からも楽に振り込めるしさ
204:名無しさん@十周年
09/08/23 11:19:36 ly5MPior0
>>199
それでも振込先にバス・電車を乗り継いで
現金で届けるより十分に安いじゃないかw
普通に「機会損失」と「費用対効果」を考えたら許容の範囲の値上げじゃないか
205:名無しさん@十周年
09/08/23 11:19:53 hz1x+x34O
サービスらしいサービスをする努力もしないで何言ってんだ。
206:名無しさん@十周年
09/08/23 11:19:59 8aYaNikvO
ヤマトがあればいいなんて抜かすやついるけど、あすこも相当なブラック企業だろ。
労働諸法遵守したら崩壊するお
207:名無しさん@十周年
09/08/23 11:20:22 h98R/8wN0
企業努力って言葉、ご存知?
208:名無しさん@十周年
09/08/23 11:20:29 0noaX7AfO
>>167
民営化する前からだろw
209:名無しさん@十周年
09/08/23 11:20:38 ulu0y4oVO
>>191
何で?
42円って決まってたら市場原理働かないのは当然じゃん
俺はそこも自由化しろって言ってるんだけど
210:名無しさん@十周年
09/08/23 11:20:39 KnJCCw9S0
民営化したのに、政府が株持ってどうするんだろう
市場に解き放てよw
211:名無しさん@十周年
09/08/23 11:21:22 ZANbWbVj0
あと>>157
ユニバーサルサービス維持って知ってます?
あと下のがあるから郵便は国営維持の方がいいんだよね
URLリンク(ja.wikipedia.org)
212:名無しさん@十周年
09/08/23 11:21:23 WNx/v3Oi0
民間企業になったんだから値段の上下はあるだろ
サービスの新設、廃止も当然
民営化に賛成したのは国民
213:名無しさん@十周年
09/08/23 11:23:10 +/QzkZcrP
小泉・竹中 「郵貯のカネは俺のもの」
214:名無しさん@十周年
09/08/23 11:23:24 a4kX5tVvP
客が入らないところは廃止しろよ。
富士山山頂とかいらんから。1㌔圏内に2つ3つもいらんから。
215:名無しさん@十周年
09/08/23 11:23:52 haeofBsT0
>>194
どのへんが妄想だよ。
216:名無しさん@十周年
09/08/23 11:24:03 ErxhPwAm0
民主党が進める痴呆分権に従って、郵便局のコストは各自治体で持てばいいよ。
それなら文句は無いだろ。つまりサービスを受ける地域住民がシステムを維持するんだ。
217:名無しさん@十周年
09/08/23 11:24:21 SFJQ4HlOO
末端の窓口職員なんか何も出来ないんです
マニュアルに雁字搦めで優遇は効かず少しでもマニュアルに反したことがあれば書類不備で返送、
例えそれがお客さまにとってデメリットにしかならなくても
218:名無しさん@十周年
09/08/23 11:24:39 snotdII1O
国民新党とともに郵政民営化見直しを掲げる民主党が大勝すれば、
国民の意志として小泉改革は真剣に考え直さなきゃならんな。
219:名無しさん@十周年
09/08/23 11:24:56 RGNQwvwQ0
もう一般企業と同じなんだからいつまでもあぐらかいてんじゃねーぞ郵便局
もっと必死になれよ
220:名無しさん@十周年
09/08/23 11:25:06 ulu0y4oVO
>>211
ユニバーサルサービス維持がトータルで優れてるとか、その根拠を示すとかはしないのな
そういう考えも数ある意見の一つとしてありますよと言いたいだけか
221:名無しさん@十周年
09/08/23 11:25:10 IPj7yLeR0
>>196
大口、後納じゃないとダメって言われたぞ?
222:名無しさん@十周年
09/08/23 11:25:39 YSoAsvkD0
>>173
民間が参入する場合
全国各地に10万個のポストを作らねばならない
とかいう足かせがあったような希ガス
それでヤマト運輸が参入断念したような
他にも民間が参入出来ないルールを作っているんじゃね?
223:名無しさん@十周年
09/08/23 11:25:45 +brzy5DO0
地方が不便になったとかさ、それ承知で民営化に賛成したんだろ
業務別分社化は確かに、民営化以前より縦割りの硬直性が大きくなったな。
地域別に分社化すればよかったんだよ
224:名無しさん@十周年
09/08/23 11:26:06 gI1CgRLvO
今じゃパートのおばさんも慣れたみたいだし前と変わらなくなったよ。
225:名無しさん@十周年
09/08/23 11:26:25 v0DRr2UTO
>>214
なるほど、ド田舎には郵便物が届かなくなりますね
226:名無しさん@十周年
09/08/23 11:27:26 ulu0y4oVO
>>216
概ね賛成
トップダウンだと利権や無駄なとこに資源が配分される
田舎で本当に必要なら各市町村が自分たちでコスト普段しろと
227:名無しさん@十周年
09/08/23 11:27:31 KwbeHn+G0
お前らもし、戦争になったら
佐川飛脚便や、ヤマトメール便で、招集令状もらう事になるんだな
郵便局が国営になるってそゆこと。
228:名無しさん@十周年
09/08/23 11:27:46 mF2UbUGV0
>>221
えええええええええええええええええええええええええええええ
うちは公社時代はおろか郵政省時代から来るけど。
大口・後納ではないけど、定期的に出すからかねえ。
229:名無しさん@十周年
09/08/23 11:27:54 u5KFPPkm0
こないだ、ある資格試験の受験料を郵便局に払いにいったんだけとね。局員が「ああ、これね」とかわざわざゆって、鼻で嗤うような対応だった。
「まあ、うからないとおもうけど、がんばってますよ」ってでかい声でいってやったら局員全員ひきつって顔上げてたけどな。ああいう対応は極めて失礼だと思った。
局員は匿名でもこっちは住所氏名それに書いてあるわけだし。
書留もよく使ってたししかんぽもあらためて加入検討してたし、これまでは郵便局を応援してきたつもりだったが、全力で代替手段をさがすよ。
書留は元々自分で持って行けばすむやつだし。ここしばらくいろいろあっていろんな役所あちこち行ってるがいまどき役所の窓口でもあんな対応はされないよ。
230:名無しさん@十周年
09/08/23 11:27:59 ZANbWbVj0
>>209
日本は>>211で紹介している条約維持を優先しなければいけない。
なので、その維持にデメリットを強いる料金自由化は無理だな。
ニュージーランドの郵便再国営化もこれが理由の一つ。
結論:郵便事業は民間よりも国営の方が向いている
231:名無しさん@十周年
09/08/23 11:28:08 hJrCVXS00
ゆうちょ関係の窓口がとても混んでいる。
とても手続きを待つ気になれない。
窓口を開ければいいと我々は考えるが、
分社化して、金融部門の社員じゃないとタッチできないんだよね。
そういうことじゃないかな。
232:名無しさん@十周年
09/08/23 11:28:30 i6HH6wGrO
別に民営化支持したからコイズミ自民に投票したんじゃないんだよな。
自民以外がキチ外過ぎて投票できなかったんだ。
今と同じだよ。こんな選挙を最近ずっと経験してる。
233:名無しさん@十周年
09/08/23 11:28:34 hfdO9C8V0
ユニバーサルサービスの部分は、公営で残しておくべきだったかもな
234:名無しさん@十周年
09/08/23 11:28:43 9C4TYcFs0
実際サービスはかなり悪くなったな。
待たされるし、荷物も直接取りに行っても会社が違うから駄目といわれるし。
働いている人も妙な負荷がかかってるような感じ。
俺は小泉にうさんくささを感じて自民には入れなかったが
まあ、それを選んだのは国民だからねえ。
235:名無しさん@十周年
09/08/23 11:28:56 YPFqOeHy0
通帳だけで貯金が下ろせるATMは便利。
236:名無しさん@十周年
09/08/23 11:29:02 snotdII1O
>>215
ソース出してみろよ。
237:名無しさん@十周年
09/08/23 11:29:27 lT19mmr4O
特定郵便局の局長へのアンケートだろ?
しかも「減ったと思う」だろ?実際の数字は、減ってないんだろうから出せないんだろ。
まあ民営化以前でも、特定局じゃない郵便局での客層とか客数すら記録してなかった訳だから、
特定局長なんて「減ったと思う」と言い放題。
こんなアンケート自体が特定局長のオナヌーなので客や一般国民には意味がない。
238:名無しさん@十周年
09/08/23 11:30:25 O2bJW/fn0
>>1
求められる証明や書類が煩雑じゃなくて厳重になったって考えはないのか?
よく出る顔見知りなのになんで証明書が必要なんだとか、やっぱおかしいって。
239:名無しさん@十周年
09/08/23 11:31:03 +brzy5DO0
>>231
いや、だからそれは業務別に分けたことの弊害だろ?
郵便事業者が本来金融事業をやる必要はないんだから、ゆうちょだけきりはなす手もあるよね。
240:名無しさん@十周年
09/08/23 11:31:36 zYicBknS0
>>234
そりゃ国からただ金貰って遊んでた連中なんぞに
本来サービス業なんて出来る訳ないからね
民営化しても、勤めてる連中が公務員様体質のままじゃ
サービス低下は当然だし、良くしようなんて発想が生まれる訳もないw
客が減ったのは民営化の所為とかって逝ってる様な連中ばかりじゃ当然の結果だろうて
241:名無しさん@十周年
09/08/23 11:31:46 WNx/v3Oi0
田舎なんて郵便物送らんだろ
老人ばかりで狭いコミュニティでしか生きてないし
若い世代はメールで情報やりとりしてるし
ネットがなきゃ電話使ってるだろ
通販や輸送なんて最初からしないし、したとしても民間の宅急便
子供に物送るより、子供から「物より金」の一言
使わないんなら切捨てても問題なし
242:名無しさん@十周年
09/08/23 11:31:56 j6buCGjr0
>>225
優先順位って奴だよ
一部の田舎の人間の為に道路を作る必要は無い
243:名無しさん@十周年
09/08/23 11:32:04 ulu0y4oVO
>>225
必要なら村民で金を出しあって誘致しろよ
>>227
何か問題があるの?
>>230
その条約の為に定額なのはわかった
でも4200円にしたら(ポスト条件なくして)参入するだろうし、民営でも問題ないわけだ
244:名無しさん@十周年
09/08/23 11:32:20 EgRPNlniO
219に同感
郵便局は外務代理がほもせくするし、ヤマトはSDが大麻で逮捕されるし。
だめだね。
245:名無しさん@十周年
09/08/23 11:32:31 haeofBsT0
>>236
おいおい、そちらが妄想だというから
どこが妄想か質問してるんだよ。
まず、どこが妄想なのか答えなさいよ。
246:名無しさん@十周年
09/08/23 11:32:43 ZANbWbVj0
>>240
はい、国営の頃はいくら税金をもらっていたのでしょうか?
ま、「独立採算でした」という答以外は返せないだろうけど
247:名無しさん@十周年
09/08/23 11:33:43 mF2UbUGV0
>>239
郵便局会社社員は郵便事業者ではない代理店の社員なのだから、窓口兼務はやらせてもいいと思うんだけどねえ。
248:名無しさん@十周年
09/08/23 11:33:55 i4OBxYJI0
全特アンケートが金持アンケートに見えたよ。
249:名無しさん@十周年
09/08/23 11:34:06 9C4TYcFs0
>>240
若い奴が多かったぞ。
中高年以上は窓口ではなく後ろへ下がった気がするな。
250:名無しさん@十周年
09/08/23 11:34:28 ly5MPior0
>>234
国営だった頃は民間は参入したがらない不採算地域もやってたんだから
民営化したらその不採算業務をそぎ落とすか
価格の受益者負担を増大させるのは当然だろ
国営時代の様に不採算部門に税金を投入する方が国民には不利益だが
もっとも民営化以前でも貯金は利益出していたがね
251:名無しさん@十周年
09/08/23 11:34:30 +/QzkZcrP
このネットの時代に郵便が儲かるわけないだろ、
郵政民営化は郵政解体
252:名無しさん@十周年
09/08/23 11:34:52 /dGJ5TrN0
かんぽの宿の売却の件はどうなったー
253:名無しさん@十周年
09/08/23 11:35:11 gw7BjWZ30
国営だと赤字になって当たり前ってスタンスが、何よりまず駄目だろうに。
公務員がそこまで無能なら、公務員なんかいらないんじゃね?
政治家も含めて。
ましてや郵政は、国営企業には貴重な「黒字運営」だった機関。
この先赤字になるかも知れないとか言うトンデモ理屈をこねて、民営化させる必要が
どこにあったのか、いまだにわかんない。
マスゴミはこぞって、幸福の壺のごとく民営化を持ち上げ、その結果が自民の延命と
政治腐敗の長期化だった。
そして今、その話はなかった事にして「ジッコウリョク」だの「セキニン」だの抜かしなが
ら、野党に向かって自分を棚に上げた財源論でネガキャンを繰り返してる。
アホウが最近になってちょっと謝ったからって何なの?
犯罪で捕まった奴は、死刑で自暴自棄になってる奴以外、みんな反省してるフリをす
るし謝罪を口にもする。反省で済めば再犯なんか起きないよw
254:名無しさん@十周年
09/08/23 11:35:24 ulu0y4oVO
>>246
不公平な市場で儲けていただけだから、社会全体で見たら害悪でしかなかった
255:名無しさん@十周年
09/08/23 11:35:58 hfdO9C8V0
あまねく公平であるべきサービスというのがあって、それに郵便や生活道路などが
入っているから、直接的な受益者のみに負担を負わせるのは無理。
256:名無しさん@十周年
09/08/23 11:36:12 snotdII1O
>>245
いやいや、ソース出せないようなことは
すべて「妄想」だろ。それくらいわかろうよ。
257:名無しさん@十周年
09/08/23 11:36:39 D2r/XKkZ0
郵便局って世襲なんだよ
局長、世襲
更に、郵便局はこの世襲された局長に
地代を納めているw 何か分からない手当ても払っている
国家公務員が世襲なんておかしいだろw
だから郵便局を民営化するのは絶対に正しい
国営化に戻すなら、まずは郵便局長の既得権益を剥奪してからだw
258:名無しさん@十周年
09/08/23 11:36:50 vyNnqFJF0
>>243
> >>225
> 必要なら村民で金を出しあって誘致しろよ
それでできたのが特定郵便局な
259:名無しさん@十周年
09/08/23 11:37:02 IWrz9P6g0
まあ、そりゃこれが小泉改革の狙いだったからな
民営化することで郵貯・かんぽマネーを民間に放出させ市場の規模を大きくする
儲かるのは民間の金融期間(銀行、保険(外資含む))だもんな
260:名無しさん@十周年
09/08/23 11:37:18 sX5j/VV30
銀行になってから愛想だけ良くなって知識の無いのが
ゆうちょ銀行を使わなくなった原因だな
2時間も書類を書かせて最後に出てきた言葉が
「出来ません」だった
261:名無しさん@十周年
09/08/23 11:37:39 9C4TYcFs0
>>250
郵政に関しては
採算性よりも資金を市場へ流出させることが目的だったように
思えるな。
竹中がもっと居座っていたらサブプライムでパーになってたかもわからん。
262:名無しさん@十周年
09/08/23 11:37:53 06P549mO0
この景気でよその民間業者だって必死に競争してるんだから誰が悪いものでもない
郵便局、社会保険事務所などを民営化で公務員改革を進めているのが自民党
逆戻りなのが民主党
263:名無しさん@十周年
09/08/23 11:37:58 ulu0y4oVO
>>255
少なくとも今は郵便がさほど平等である必要はない
一部の余裕がある人の娯楽や贅沢でしかない
264:俺ネトウヨ
09/08/23 11:38:04 DupKzbWU0
年寄り以外この時代に郵便局なんかいらないもの。
265:名無しさん@十周年
09/08/23 11:38:08 ErxhPwAm0
どうせ必要なものは全て電子メールになる。
あとは企業のDMとかいらんもんばっかり。郵便事業に将来は無いから税金など
投入するなと。
266:名無しさん@十周年
09/08/23 11:38:22 vzJ5wE7A0
結局こういうのって官営だとお役所仕事で民営だと成果主義になる
人間ってそういうもんだと思いつつもなんかいい方法ないのかねえ
無理か
267:名無しさん@十周年
09/08/23 11:38:31 Sk2x2x1DO
国家保証のない預貯金
他の金融機関と同列になると預貯金量は減るわな
268:名無しさん@十周年
09/08/23 11:38:54 4IoZcwdO0
民営化したら
三日に一度ぐらい私服で昼過ぎに顔出して、新聞読んで帰るだけ
客が何かを頼む(混んでいてこっちの窓口あけてくれないか?)と
オイ!と職員にアゴで指示して結局窓口あけない、本人仕事しないの
地元局長が
窓口でしごとするようになりました
が最近また仕事してません。というかいません。
何しているんですかね。民主が勝つからまた毎日遊んで暮らす
生活に戻りましたか?
269:名無しさん@十周年
09/08/23 11:38:59 MT0Vs+YWO
郵便局なんて目的があっていく場所 それに郵便業務なんて一社独占 民営化による大幅減少なんて有り得ないし、絶対嘘だわ
270:名無しさん@十周年
09/08/23 11:39:08 mF2UbUGV0
>>261
竹中は昨年4月まで「郵政は米国にもっと投資しろ」だったな。
そしてあの9月に崩壊…。
271:名無しさん@十周年
09/08/23 11:39:22 ZANbWbVj0
>>254
つ>>211
国際条約の国家的責任を負わない民間会社が悪い。
民間会社が悪くなく、国が悪いというのなら、やっぱ郵便事業は国営だな
272:名無しさん@十周年
09/08/23 11:39:24 bTleOHp00
てか郵便料金をカード払いできるようにしろよな
>>147
コンビニでジュースやら生活必需品買うのなんて旅行中とか緊急の時しかないわ
スーパーで買った方がはるかに安いからな
273:名無しさん@十周年
09/08/23 11:39:37 tE4JJ/Cu0
時間外窓口を週1回でもいいから復活してくだしあ。
274:名無しさん@十周年
09/08/23 11:39:37 KQplZux40
郵便は国営
がグローバルスタンダードです。
275:名無しさん@十周年
09/08/23 11:40:09 +brzy5DO0
>>247
そうだったねえ
硬直してるなあ
276:名無しさん@十周年
09/08/23 11:40:14 YN4gXtGnO
>>260
何やろうとしたんだ? 具体的に書けよ。
277:名無しさん@十周年
09/08/23 11:40:21 /qyhYpiC0
そら職員の態度の問題だろ。顔なじみだった職員の冷たいこと。とても同じ人間
とは思えない。二度と行くか。貯金も全部解約するよ。
278:名無しさん@十周年
09/08/23 11:40:34 eaPa9gFpO
みんな民主に入れるそうです
戻れると思ってんのかね
279:名無しさん@十周年
09/08/23 11:40:42 l3w4q4kkO
>>267が馬鹿すぎるな
280:名無しさん@十周年
09/08/23 11:40:45 WNx/v3Oi0
使う人間が減ってるんだから、企業として縮小するのは当然
使わないのに不満、文句いって「規模を維持しろ」「サービス向上」要求しても意味がない
281:名無しさん@十周年
09/08/23 11:40:58 pcpCHSTe0
民営化すれば全てが良くなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
282:名無しさん@十周年
09/08/23 11:41:06 ly5MPior0
>>274
特定郵便局を全廃したら支持してやるw
283:名無しさん@十周年
09/08/23 11:41:36 Iqnk2VxJ0
俺は記念切手を収集する趣味があるが、
民営後はシート売りが基本になって、
それまで1枚2枚という単位で変えていたのが
1シート10枚まとめて買わざるを得なくなってきた。
どうも足元を見ているようで嫌らしいから、
よほど欲しいもの以外かわなくなった。
284:名無しさん@十周年
09/08/23 11:41:44 hJrCVXS00
昔のシステムにも悪いところはあったし、世襲の郵便局長とか、
なんか意味不明の交付金とかね。
今のシステムももちろん欠点が多い。
特に過疎地をどうしていくかの問題は残るだろうね。
民間の銀行が支店を開かず、郵便局だけが唯一金融窓口だった場所。
当然赤字だから、閉めたいだろう。
そして過疎化を加速させると。
老人が車に乗って、役場のそばまで行く機会が増える。
285:名無しさん@十周年
09/08/23 11:41:55 CtSXV3bH0
まあ、手続きが面倒になった上に
動きがスローモーだからなあ。
286:名無しさん@十周年
09/08/23 11:42:10 z750DDRo0
これも、共同通信のお下がり記事だろ?。
マスコミやスポーツ紙の内容はみんな共同からもらってるだけなんだろ・・・・
すべて似たり寄ったりの記事ばかりなはずだわ。
ウイキ見てみろ、今のマスコミ偏向の元凶がどこなのかよくわかるわ・・・
287:名無しさん@十周年
09/08/23 11:42:11 mF2UbUGV0
>>282
「特定郵便局」は全敗されました。
名前だけ。
288:名無しさん@十周年
09/08/23 11:42:19 9k6lzvgK0
なんかレスが的外れじゃねーの
危機感を持った局員の数は増えた
持ってないやつが淘汰されればもっとよくなるだろう
しかし、記事が指摘しているのはそれじゃない
分社化がうまくいってないと言っている
具体例をあげると郵便物を送るために
郵便の列に並んでいたが切手を貼り忘れた
いまの局員は>>217のいう論理で
「切手は印紙業務なんであっちの窓口へ」っていうんだよ
これはもう企業体質の問題で民営化が悪いんじゃない
民主党の公務員改革がうまくいかないというのはここ
下の教育を徹底教育しなきゃいけないのに自治労抱き込んで公務員優遇するから
289:名無しさん@十周年
09/08/23 11:42:24 A6qND6Uz0
>>21
それがどれだけやばい事かわかっているのか?
外国人にインフラを握られる可能性を残しているんだぞ
ついでに貯金・年金積み立て・保険等の資産も海外に流出する可能性が出てくる
まだ、小泉を信じてる馬鹿がいたんだな
290:名無しさん@十周年
09/08/23 11:42:26 9C4TYcFs0
あとは郵貯は利便性の悪い地方の方が強いんで
なんだかんだで末端を切ってくと
トータルで預金量が結構減っていくかもしれない。
291:名無しさん@十周年
09/08/23 11:42:28 u7zHQ4WGO
民営化して便利になったのは確か。
ゆうちょ銀行から他行のATMに送金するのも210円で出来るようになったからな。
他の銀行なら未だに平気で700円を手数料として取ってるぞ。
それすらわからんのか?反対派のアホどもは。
292:名無しさん@十周年
09/08/23 11:42:29 EkgYAFpl0
アメリカは郵便国営なんだよね
293:俺ネトウヨ
09/08/23 11:42:35 DupKzbWU0
誰が郵便局なんかいくの?必要ないし、俺、ここ10年くらい郵便局いってないし。
294:名無しさん@十周年
09/08/23 11:43:04 6nbyAu7EO
サービス良いと感じるけどな
295:名無しさん@十周年
09/08/23 11:43:07 prKCdLFN0
つまり、需要がなかったわけだ。
必要なら民営化しても人は減らんだろ。
296:名無しさん@十周年
09/08/23 11:43:09 F6uKtS0v0
かといって、国営に戻して喜ぶのは郵便局員と特定郵便局だけだからなぁ
客が減った云々は企業努力でなんとかすべきところだわ
297:名無しさん@十周年
09/08/23 11:43:13 ZANbWbVj0
>>263
今度の選挙投票関連のハガキ、今の郵便会社以外に任せられますかねえ
298:名無しさん@十周年
09/08/23 11:43:28 hfdO9C8V0
>>263
パソコンや通信回線利用料などの諸々の費用を国が負担しない限り、郵便事業は
ユニバーサルサービスであり続ける。
電子メールを利用している今でも、明日から郵便サービスが停止しますと言われると
非常に困る。
299:名無しさん@十周年
09/08/23 11:43:35 1Qh/sRSW0
プロ意識がないのがいるよな。郵便局に・・・
銀行のハケンのねーちゃんの足元にも及ばない。
300:名無しさん@十周年
09/08/23 11:43:48 kWDig5uW0
郵政民営化反対の全特アンケートなんて
ニコ動世論調査以上に信用できねーだろwwww
301:名無しさん@十周年
09/08/23 11:44:20 0+F6iuRr0
民営化はしなくていいがコイツらの既得権益はなくせ
302:名無しさん@十周年
09/08/23 11:44:20 epsJSRrB0
誤配遅配は明らかに増えた
303:名無しさん@十周年
09/08/23 11:44:21 XLhuSd+nO
郵便局の対応は、なにさまって感じ
老人を見てて気の毒でした
304:名無しさん@十周年
09/08/23 11:44:29 Sk2x2x1DO
不採算事業は民間は手を出さない
田舎の郵便局がなくなるのは不採算事業だからだろう
305:名無しさん@十周年
09/08/23 11:44:33 mF2UbUGV0
>>288
>これはもう企業体質の問題で民営化が悪いんじゃない
民営化ではなく分社化のやり方がまずい。
以上。
306:名無しさん@十周年
09/08/23 11:44:52 rHBdbm3I0
特定郵便局はとっくに廃止されたのに未だに特定郵便局を廃止しろとか
いうカキコがありますがどういう意味ですか?
307:名無しさん@十周年
09/08/23 11:45:12 ly5MPior0
>>297
民間企業でも選挙関連の配達は可能だろ
刑法で縛りがかかるのは民間も郵便局も一緒だよ
308:名無しさん@十周年
09/08/23 11:45:40 ZANbWbVj0
>>307
ではなぜ他の企業は参入しないのか?
309:名無しさん@十周年
09/08/23 11:45:53 ErxhPwAm0
過疎の村のおじいちゃんおばあちゃんや、世襲の特定郵便局長の生活の
ために莫大な税金を投じても良いという優しい国民なんだよ日本人はw
310:名無しさん@十周年
09/08/23 11:46:10 uOn3Q3Nh0
この不況に減ってないのが2割もあるのか
頑張れば出来るじゃん
どこも民間は従来から頑張ってるから、これからも頑張ってね
311:名無しさん@十周年
09/08/23 11:46:10 /xbn3A710
振替口座サービス:150円→330円
電信現金払い:180円→630円
公共料金払い込み:30円→240円
定額小為替:1枚10円→100円 どんどん悪くなる郵政のサービス
312:名無しさん@十周年
09/08/23 11:46:12 8lvoZ0hBO
公的機関を狙って
文句をつけるチョン893は
民営化されて減っただろうさ
313:名無しさん@十周年
09/08/23 11:46:15 9C4TYcFs0
結局は民営化が悪いんじゃなくて
今のシステムが悪いということ。
電力会社だって僻地に電気送っても
利益は確保してるしな。
314:名無しさん@十周年
09/08/23 11:47:31 cX8I6wc40
民間企業になったんだから淘汰されるのはアタリマエ
315:名無しさん@十周年
09/08/23 11:48:00 WNx/v3Oi0
窓口兼業やったら「民営化、分社化した意味ないじゃん」「企業努力が見えない」
って突っ込まれるから無理だろ
誤配遅配も増えて当然
現場の仕分けとか配達の人間、コスト削減でバサバサ切ってるし
316:名無しさん@十周年
09/08/23 11:48:04 ly5MPior0
>>308
儲からないからじゃないか
郵便局も民営化したんだから
今後は入札もあるんじゃね?>民間運送会社との
317:名無しさん@十周年
09/08/23 11:48:09 48sUuiS/0
>>288
君には郵便局の友人がいないんだな。
”体裁の整った文章は想像力を枯渇させる”
現場の意見を聞き議論してみたら、小学生からの大学までの友人なら
誰かは郵便局員をしているだろう
勝ち組のご子息の人間なら無理だね。私の意見は間違っていたかな?
318:名無しさん@十周年
09/08/23 11:48:10 mF2UbUGV0
>>307
>民間企業でも選挙関連の配達は可能だろ
たぶん無理。
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
319:名無しさん@十周年
09/08/23 11:48:16 kWDig5uW0
>>311
その赤字分を税金で賄ってたんだから
実質は同じ。見えなかっただけ。
320:名無しさん@十周年
09/08/23 11:48:20 haeofBsT0
>>256
郵便公社時代の04年決算で郵便事業は
5500億の債務超過だよ。
321:名無しさん@十周年
09/08/23 11:48:39 n8R+JlRo0
郵便局、無くても全く困らないんだよね。
配達員も気持ち悪いから来て欲しくないし。
322:名無しさん@十周年
09/08/23 11:50:00 ZANbWbVj0
>>319
はい、税金をいくら使っていたんでしょうか。
断言するからには、具体的な数値のソースがあるんですよね?
323:名無しさん@十周年
09/08/23 11:50:34 IPj7yLeR0
利益を追求した結果
800円の桜記念切手を1200円で販売
324:名無しさん@十周年
09/08/23 11:50:56 ly5MPior0
>>311
税金で不足分を補っていたのが「透明化」しただけ
むしろ受益者負担がはっきり出来て歓迎するよ
こういう値上げは
325:名無しさん@十周年
09/08/23 11:51:23 hfdO9C8V0
>>313
日本の電気代が世界的に見て相当高いっていうのは把握している?
ほぼ寡占の事業だから、民営化前の郵政事業とほぼ同じような状態だよ。
電力系の平均年収があの仕事内容で750万円超だということが、実態を物語っている。
326:名無しさん@十周年
09/08/23 11:51:41 7ojH7g7t0
メールで十分の世の中だ
327:名無しさん@十周年
09/08/23 11:52:26 QmG34eje0
いらっしゃいませがでかくなった
328:名無しさん@十周年
09/08/23 11:53:19 o0mKgRKRP
>>324
郵政は税金補填はしてません
全て独立採算でした
329:名無しさん@十周年
09/08/23 11:53:36 pSnqtDGi0
久々に窓口行ったら「いらっしゃい!!」て言われて吹いた。
50円切手1シート買おうとしたら
「こちらのキティちゃん切手でよろしいですか?」とか聞いてくるし。
「民間」を勘違いしてるのか、ノルマのせいなのかわからんけど
個人的には民営化前のぶっきらぼうな接客の方がよかったなあ・・・。
330:名無しさん@十周年
09/08/23 11:53:40 /33UG0/h0
民主党政権で郵政民営化見直しされるけど
それは「郵貯資金をアメリカに取られる」とか
小泉改革の真実を必死に訴えてきた人たちのおかげだよ
331:名無しさん@十周年
09/08/23 11:53:58 vnUxWglW0
大して内容は変わってないんだから
「民営化後にお客減った」じゃなく「何年も前から客は減り続けてる」だろ
332:名無しさん@十周年
09/08/23 11:54:00 QGMgxbDrO
年賀状をまだチクチク真面目に書いてるヤシいる?
333:名無しさん@十周年
09/08/23 11:54:06 ulu0y4oVO
>>318
現行法ではな
法律や条約なんて正義でも何でもないんだから変えたらいいんだよ
334:名無しさん@十周年
09/08/23 11:54:09 O2bJW/fn0
>>320
その5500億債務超過分は公社化以前の累積分だよ。
公社時代は一応郵便も毎年純利益出してた。
ここら辺は生田の手腕かと。
335:名無しさん@十周年
09/08/23 11:54:17 48sUuiS/0
>>324
こらこら、財務省が怒るよ!
君の意見の、税金肩書きはなあに?
明細の無い税金があったの、そっちの方が問題だろう。
336:名無しさん@十周年
09/08/23 11:55:01 0+F6iuRr0
平均給与 900万円以上
家賃として400万円~600万円
光熱費などの維持費用(以前の渡切費)が年間平均480万円。
それに加えておそらく郵貯・簡保の販促目的で歩合給があるはずです。年収2000万円は誇張ではありません。
これに加えて親族も雇えます
プロ野球の一軍選手の下の方と同じくらいかな
こいつらは世襲で永遠に保障されてるが
337:名無しさん@十周年
09/08/23 11:55:05 SINOmcdk0
>>328
保険料やら税金払ってなかったのを払うようになったから値上げしたんだよ。
常識だろ。
338:名無しさん@十周年
09/08/23 11:55:13 UzHp+boa0
俺のところは利用者は減ってないが、
誤配が増えた。
高校生バイトが目立つ。高校生みたいな暇つぶしのバイトしか
雇えなくなったのかな・・・。
339:名無しさん@十周年
09/08/23 11:55:18 7ojH7g7t0
銀行あるのにゆうちょがある
保険会社あるのにかんぽある
宅配業者あるのにゆうぱっくある
なんなのさ?
340:名無しさん@十周年
09/08/23 11:55:25 EkgYAFpl0
>>311
ゆうちょ銀行の口座つくって、ATMとかネットで振込みすれば安くなる
341:名無しさん@十周年
09/08/23 11:56:14 A6qND6Uz0
>>330
いえ、民主は自民の功績(?)を消し去りたいだけです
要は日本の朝鮮半島発展に尽くしてきたことを必死に消し去ろうとしている朝鮮人と同じ
342:名無しさん@十周年
09/08/23 11:56:21 ly5MPior0
>>328
それなら間違いなく郵便局は民営化後の現在は
利用客の選別を計ってるな
顧客の選別は民間企業では当然の行為だからなね
まー、郵便局も前にDQN客がいるとそいつに無駄な時間を割くしな
顧客の選別は大事だ罠
343:名無しさん@十周年
09/08/23 11:56:41 nw9kGzFK0
>>328
税金は納めて無かったろうがw
344:名無しさん@十周年
09/08/23 11:56:50 WNx/v3Oi0
ここでも田舎に郵便で葉書とか荷物送った奴いないだろ?
暑中見舞いも出してないし、お中元も贈ってないだろ?
年賀状なんて出さねえよwwって2chでも散々言われてるだろ?
もう郵便に公社の頃ほどのサービス維持は必要ないんだよ
使う人間が減ってるんだから
345:名無しさん@十周年
09/08/23 11:57:34 zYicBknS0
>>328
その政府発表が本当に正しいのならな。
正直ウソ臭いと思うけどね。
本当に独立で黒字ってならなんで今採算とれなくなってるんで?ッテ話だし。
やってる事同じなんだし、普通に考えれば今までと何ら変わりなく出来ないとおかしいべ?
346:名無しさん@十周年
09/08/23 11:57:56 CkkMWZJW0
郵便局なんて各市に1~2店あれば十分でしょ?
町や村、人口5万以下の市には郵便局などいらん
もっと合理化しろ
そうすれば客は幾らでも来る
347:名無しさん@十周年
09/08/23 11:58:24 //OstEw40
それが民営化のせいだとおっしゃるわけですか、そうですか
348:名無しさん@十周年
09/08/23 11:58:36 ulu0y4oVO
>>344
お中元ならヤマトでもいいしな
うちの会社は年賀状も二年前からメールだし
349:名無しさん@十周年
09/08/23 11:58:39 beVhRT4H0
>>90
最初の郵便貯金は切手を通帳に貼り付けて消印押すスタイルで、預金と言
う習慣を国民に植え付けて国が集めた預金を社会資本に投下していった。
が当初の報酬は地主たちへの名誉のみ。
民間金融機関はそのケツにのっかているだけでリテールなど見向きもしな
かったけど時代が変わって、いかがわしい商品売りつけて手数料稼ぐビジ
ネスもでるができたから適当にだませるカモがほしくなっただけ。
SMBCなんてその最たるものだろう。
350:名無しさん@十周年
09/08/23 11:58:56 7ZEmI/270
こりゃ近いうちに
はがき1通 120円 封書1通 160円時代が来るな。
351:名無しさん@十周年
09/08/23 11:59:10 uX8GgEicO
>>33
ゆうパックと普通郵便が分けられて配達時間は守らない、遅配当たり前、局内の意志疎通出来てないと散々
未だしもクロネコに任せるほうがサービス行き届いてる。
352:名無しさん@十周年
09/08/23 11:59:35 i6HH6wGrO
>>330
残念ながら、民営化の核心部分は何も変わらないんだ
変わるように思わされてるだけで。
それに郵政民営化とは別の点で取り返しのつかない事をしてしまうと思う。
メディアに煽られるまま民主党に投票するアホが多いけど、
特定の政党を勝たせすぎて酷い目にあったのに全く学習してないんだね。
353:名無しさん@十周年
09/08/23 11:59:37 +6yiPpHz0
郵便は国営に戻せよ 民営はゆうちょとかんぽだけでよい
354:名無しさん@十周年
09/08/23 12:00:06 QI6HO1r+0
>>351
クロネコはメール便が最悪だよな。
この前も2000通以上を家に隠し持っていたやつが逮捕されているし。
355:名無しさん@十周年
09/08/23 12:00:07 UPz2siZ7P
今朝のテレビで、民営化を白紙にするみたいに言ってたな。
民営化や構造改革に対する期待でなされてきた外国からの
投資が大きく目減りする可能性がある。
退職金などを投資信託などで運用している世代は、気をつけたほうが
良いですね。資産が急激に減少してしまうかも。
356:名無しさん@十周年
09/08/23 12:00:11 7ojH7g7t0
国民新党の議席は増える予定ですか?
357:名無しさん@十周年
09/08/23 12:00:31 zYicBknS0
>>350
そして誰も利用しなくなったと。
ぶっちゃけハガキは切手はってあってちゃんと住所書いてあれば届くからな。
サービス悪くなった今はどうかしらんがw
358:名無しさん@十周年
09/08/23 12:00:34 kWDig5uW0
つか民営化後は不況時と重なってるんだから
減りこそすれ増えることはほとんどないだろ。
企業も民間も年賀状も暑中見舞い、
ダイレクトメールなど
通信費を抑制する方向にあるし
(うちの店も年賀状出すの止めた)
民営化のせいみたいな印象操作すんな。
359:名無しさん@十周年
09/08/23 12:00:38 vvgdeiI20
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 改革が徹底されていないんですね
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \ 痛みを感じなくなるくらい徹底すべきなんです
,.|\、 ' /|、 \___________________
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
360:名無しさん@十周年
09/08/23 12:00:40 ulu0y4oVO
>>350
ぶっちゃけ500円でもいいよ
紙媒体のハガキや封書って電報みたいな特別なものだから
361:名無しさん@十周年
09/08/23 12:00:50 mF2UbUGV0
>>333
参入させろ、と言う事業体が存在しない以上、法改正があるはずないでしょw
362:名無しさん@十周年
09/08/23 12:00:53 fH0KRENf0
デカイ局ダメだな。正直、使い物にならない。
「この郵便だして、この振込みして、株式の配当貰って」なんてしてたら、どんだけ
時間がかかるかわからない。株の配当も、郵便為替だから郵便だろ、って窓口で券
をもらって待ってて、順番が来た後で、窓口で「それは貯金の方で」とか言われるか
らな。正直、キレそうになる。
逆に、小さい郵便局はいいよ。以前と同じ風に処理してくれるから。
363:名無しさん@十周年
09/08/23 12:00:56 z1dt98qzO
国鉄といい、郵政といい、なんでもかんでも分割民営化すれば万事が解決するわけでも無かろうに。
364:名無しさん@十周年
09/08/23 12:01:08 O2bJW/fn0
>>320
ごめん、一つ正確な事を書いとけば、
07年度(07年4月~07年9月)に関しては純利益は-8146.8億円ね。
この半年分は退職金とかで一気に負担が増えてた。
365:名無しさん@十周年
09/08/23 12:01:16 48sUuiS/0
>>348
田舎ならヤマトも運ぶが都会だと実際は
調べてみたら面白いこと解るのよね~
366:名無しさん@十周年
09/08/23 12:01:20 tbQQcqcyO
民営化厨はどう言い訳する気だ?
367:名無しさん@十周年
09/08/23 12:01:27 evuNkXCN0
>>356
減る可能性が濃厚らしい。国民新党やみんなの党は
2年以内に民主党に吸収されるだろ。
368:名無しさん@十周年
09/08/23 12:02:28 vQ79fOrBO
>>351
なわけないw
誤配されたメール便がポストの上に散らばってる
369:名無しさん@十周年
09/08/23 12:03:21 7ojH7g7t0
んで?郵便局の存在意義ってなんなのさ?街中にあるコンビニみたいに24時間営業でもしてくれよ。
370:名無しさん@十周年
09/08/23 12:03:33 UPz2siZ7P
郵便貯金は、かつてはアメリカにもあったけど、民営化しないまま
廃止されたんだよね。民間の金融機関のほうがサービスがはるかに
良かったから。
371:名無しさん@十周年
09/08/23 12:03:40 hfdO9C8V0
銀行の営業所は地域に無い。
簡易保険は非営利で誰もが平等に入れる保険だった。
宅配業者も宅配事業でJPを利用している。
372:名無しさん@十周年
09/08/23 12:04:19 48sUuiS/0
>>368 其の後始末は
ビルの清掃員&守衛さんによって棄てられている。
373:名無しさん@十周年
09/08/23 12:04:20 CkkMWZJW0
>>354
これかwしかも、「またか?」ってことは
まえにもやったことがあるのか?w
またか?2583通メール便未配達、ヤマト運輸
スレリンク(traf板)
374:名無しさん@十周年
09/08/23 12:04:35 aWqeWFYz0
増やす努力をしてるのかこいつ等は?
トロトロ仕事しやがってイライラするんだよボケが
375:名無しさん@十周年
09/08/23 12:05:22 ly5MPior0
国鉄→JR・・・不採算路線の廃止、第三セクター化
電電公社→NTT・・・公衆電話の大幅撤去
でも、最初の痛みが過ぎれば大半が満足してるじゃん
郵政・郵便・貯金もそうなるよ
376:名無しさん@十周年
09/08/23 12:05:48 eJWt9gJx0
金持アンケートwww
377:名無しさん@十周年
09/08/23 12:05:52 7HWORspx0
>>1
その分、民間の銀行を利用する人が増えたということなのでは。
よいことではないかと思うのだけど。郵便局関係者はいやだろうけれど。
あ。郵便局・民間問わず、不景気で全体のお金が減ったというのもあるか。
378:名無しさん@十周年
09/08/23 12:06:14 UPz2siZ7P
郵便局が減って不便だっていう人がいるけど、民営化前から収益が
悪くなっていて、次々と郵便局の削減を進めていたわけなんだけどね。
つまり、民営化しなくても赤字の大きな郵便局はつぶしてきた。むしろ、
民営化決まってからの方が、つぶれる郵便局は減ってたわけなんだが。
379:名無しさん@十周年
09/08/23 12:06:20 Dh0vKjId0
こいつら馬鹿か、民営化になって郵便が減った??
電子メールに代わっただけだろ。
各支店間どうしの社内連絡も郵便からメールになったしね。
民営全否定のためとはいえ、醜すぎるアンケートだな。
380:名無しさん@十周年
09/08/23 12:06:33 98kC4N64O
>>317
日本語でOK
381:名無しさん@十周年
09/08/23 12:07:33 Q0TmJxQI0
>>354
2000通じゃなく・・・2500通。クロネコは過去にも3000通以上が2回の前科あり。
メール便2500通を放置 ヤマト運輸 2009.8.5付
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
382:名無しさん@十周年
09/08/23 12:07:54 mF2UbUGV0
>>370
各国の国営貯金はオンライン化する前後で命運が分かれましたね。
広い国土の米国では、オフラインの貯金事業を運用するより小切手や信販の方が効率的な運営ができた、ということ。
383:名無しさん@十周年
09/08/23 12:08:36 WNx/v3Oi0
郵便って「また国営に戻れば、安定して保障された生活に戻れる」みたいな幻想持ってるんだろ?
そういうダメな方向に期待を持たせてるからダメなんだよ
サービス向上だの企業努力だの期待するなら、そういう幻想を打ち砕いて、
「郵便は民間でずっとやっていくしかない」という事実を突きつけないと
危機感がまだまだ足りない
まあそんなことしても利用者は増えないわけだし、民間企業だから地方は切り捨てられるわけだが
384:名無しさん@十周年
09/08/23 12:09:15 EFbLcTAX0
ゆうちょ銀行になってから
振込みがネットで無料になった、あれだけは嬉しい。
385:名無しさん@十周年
09/08/23 12:09:17 YvlNc2zgO
すまん、民主党 自民党 政権とったら郵政はどっちがどうなるの?
386:名無しさん@十周年
09/08/23 12:10:10 48sUuiS/0
>>378
本当に悪かったのかな?
もう少し勉強しようね 黒字でも潰すことによって
効率化と名の下に倍の利益を得ることが評価の基本なのだから。
単純すぎる、批判は足も通す喰われるよ新自由主義に。
387:名無しさん@十周年
09/08/23 12:10:16 nw9kGzFK0
特定郵便局の利権を復活させたいらしいな。
財政投融資から切り離したのは正解。
ただ、投融資先が見つからないのは景気の問題もあろうが、アレだよな。
388:名無しさん@十周年
09/08/23 12:10:39 7ojH7g7t0
そろそろ、郵政廃止!って言い出す政党ないか?
389:名無しさん@十周年
09/08/23 12:11:20 SINOmcdk0
地方局がなくなるっていうのも、需要がないんだから、なくしたらいいじゃないとしか
思わないな。赤字を出し続けるものを根性で維持し続けるって、一部の人間を除いて
大半が不幸せになるだけだしね。
390:名無しさん@十周年
09/08/23 12:11:26 mF2UbUGV0
>>387
財政投融資は公社化以前に切り離してあり、民営分社化とは一切関係ない話ですが。
391:名無しさん@十周年
09/08/23 12:11:50 98kC4N64O
>>338
美容師やってる友人は、お客への年賀状200枚紛失された。
やっぱ業者のハガキなんか配達しなくてもバレないだろって思ってるのかな。
392:名無しさん@十周年
09/08/23 12:12:20 xlkVTAy00
>郵便局員の業務が複雑になり、待ち時間が長くなった・・・
なんか郵便局員が無能だと宣言してるような。
393:名無しさん@十周年
09/08/23 12:12:23 MYL4bIOl0
>>373 もう何度もw
クロネコメール便では、07年12月に愛知県で3524通、08年12月に岐阜県で3254通など、メ
ール便を配達せず自宅に保管していたケースが相次ぎ発覚しており、04年10月から今回で7件目。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
394:名無しさん@十周年
09/08/23 12:12:28 01BB3SIzO
小包は、十月以降はかなり安心して頼めると思う。
早い話が、ペリカンになるから。
ヤマトはなあ。
佐川ほどじゃないが、誤配や破損も多いから、
当日便以外は、他の企業使った方が良いと思われ。
395:名無しさん@十周年
09/08/23 12:12:48 6UnEWtT40
なんで民営化したら今までよりサービス悪くなるん?
社長の首切れよ
396:名無しさん@十周年
09/08/23 12:13:06 UPz2siZ7P
あと簡易保険って、黒字っていってきたけど、多分赤字だった
んじゃないかな。
本当は支払うべき保険金を100万件近く不払いだったらしいぞ。
なぜかマスコミとかまったく追求してないけどな。数千億円って規模
らしいぞ。発覚している以前からそういう体質があったとすれば、
莫大な不払いが行われていた可能性もあるんじゃないかな。
マスコミを監督する総務省と旧郵政省が一緒になってるのは、
間違ってると思う。
397:名無しさん@十周年
09/08/23 12:13:24 9iATc15a0
窓口局員の無知は異常、ちったぁ勉強してから窓口に立てアホ
398:名無しさん@十周年
09/08/23 12:13:42 48sUuiS/0
>>389
田舎に 世間があれば問題だが大問題だが
世間が破綻してる都会では全く問題ないよ。
399:名無しさん@十周年
09/08/23 12:13:48 JoMuJX8L0
測定が終わったらカイゼンだな。
民間の苦しみでもありやり甲斐でもある。
400:名無しさん@十周年
09/08/23 12:13:52 VUEPK33FO
>>352
郵政民営化は自民党の小泉の悲願だったわけですが?
しかも自民党は郵政民営化を歌い文句にして圧勝したわけですが?
401:名無しさん@十周年
09/08/23 12:14:12 cRuSD4Og0
>>391
業者の年賀状なんてもらう方も迷惑なんだよね
紙の無駄遣いだ
402:名無しさん@十周年
09/08/23 12:14:25 mF2UbUGV0
>>398
これまた日本語でおk
403:名無しさん@十周年
09/08/23 12:14:52 h+Qcopsc0
>客の苦情や不満を複数回答可で尋ねたところ、
>「求められる証明や書類が煩雑」が92.5%で最も多く、
これって民営化のせいか?
民営になったのにサービス改善がすすまず
他の民間にくらべて見劣りするから文句いわれてるだけじゃないの?
いつまで甘えてんの?って感じだな
404:名無しさん@十周年
09/08/23 12:15:14 OJZRhJZ40
ってかさ、民営化直前にあれだけ「不便になる!郵便局がなくなってお年寄り困る!」って宣伝してたんだけど、
民営化してから続報一切無かったよね?
結局さ、ちっとも不便にならなかったんじゃねーの?
局は無くなったけど、少し離れたトコから毎日車で来てくれるんだから、実際には変化って何もないんだよな
雨の日も風の日も、郵便屋さんは毎日集配してくれる
困ったのは世襲郵便局で過疎の農村なのに補助金で年収3000万のオッサンたちだけ
405:名無しさん@十周年
09/08/23 12:15:41 g/yGVO3k0
>>385
どっちもどうもなんないよ。
ただ、今現在は日本政府が保有している株式の放出は、
2011年以降ということになっている。
それを発動して完全な民営化にするのはいつか。
そこには考え方の違いが出るけど、自民と民主という区別で、
考え方に差が出ている話でもないし。
406:名無しさん@十周年
09/08/23 12:16:43 ulu0y4oVO
>>362
郵便金額を自由化するか一通500円~1000円ぐらいにすれば参入する
407:名無しさん@十周年
09/08/23 12:16:55 +GolQwMn0
>>118
無料でできるけど、オクしてる経験だと
メール便より郵政の普通郵便のほうが「まともに」届く。
追跡があればそっちのほうが安全だというのも、変な誤解だと思う。
俺は基本的に普通郵便をすすめている。
408:名無しさん@十周年
09/08/23 12:17:03 L8vikk6k0
俺は免許更新のハガキが誤配された。
頼むよ、もっとしっかりしてくれよ・・・。
409:名無しさん@十周年
09/08/23 12:17:15 94k7IP240
>5
( ´,_ゝ`)プッ 殿様商売してるからだわな
若年人口減ってるんだから郵貯保険も減るし、郵便の価値も
減ってるんだから相対的に客は減るだろうが
それを民営化のせいにして努力を惜しむ似公務員
それでも、銀行などと比べると客はたくさん来てるだろうに
昔ながらの効率化出来ていない、公務員意識と作業だから
客だって、似公務員で賃金が高いくせに、何をトロトロしてんだー
いつまで待たせるんだー、客を何だと思ってるんだー
賃金下げろー、って思うだろ
410:名無しさん@十周年
09/08/23 12:17:24 0o3hYeVHi
>>361
ヤマトが一回やって、横槍が入ったよ。選挙関連の通知は信書だって
>>373
郵便には未配が分かるシステム自体ないんじゃ?
411:名無しさん@十周年
09/08/23 12:17:57 f9EpjmnIP
>>391
それ捨てられてるかパクられてるよ。当たりクジ目当てだろ?
うちは元旦の年賀状丸ごと届いてなくて、バイトが捨ててた事があった。
その後、そのバイト連れてもみ消し依頼に来た。
今思えば、新聞社にちくってやればよかった。
412:名無しさん@十周年
09/08/23 12:17:57 UPz2siZ7P
>>386
今朝の番組でも、野党の方も言っておられたじゃない。
赤字化しやすく単独黒字化の難しい郵便事業は、郵貯事業と
一体化すべきだったって。
郵便事業が赤字化しやすいことは、野党の政治家でさえ認めている
ことですよ。事実、電子メールの普及、民間運送業者の普及に
伴って、郵便事業のシェアは、今後とも縮小する可能性は高いしね。
まあ別にいいですよ。国営でやりたきゃやりなさい。いずれ、民営化
どころかつぶすしかなくなるだけですので。
413:名無しさん@十周年
09/08/23 12:18:01 48sUuiS/0
>>404
家の田舎は大変なのだが
悲鳴を上げてる老人の姿を報道して何の利益が在るん?
マスコミ自身が新自由主義小泉ファシストの兵隊だったのだから。
414:名無しさん@十周年
09/08/23 12:19:38 mF2UbUGV0
>>410
>ヤマトが一回やって、横槍が入ったよ。選挙関連の通知は信書だって
横道も何も、不法行為そのものじゃん。
やりたきゃ法律変えるよう陳情するなり圧力かけるなりすればいい。
一回だけやってなにもしないようでは、やる気がないとしか思えないなあ。
415:名無しさん@十周年
09/08/23 12:19:52 OJZRhJZ40
まあ、郵便局で「いらっしゃいませ」の声が聞こえるようになっただけでも、民営化の意味はあったのかもしれない
というか、薄々みんな気付いてるだろ?
民営化前より絶対便利になったよな郵便局
コレに、竹中が言ってた「併設してコンビニ」が実現されてれば、
局で封筒とか便箋買ったり、送る書類コピーしたり出来て超便利になるんだけどなぁ
416:名無しさん@十周年
09/08/23 12:19:58 vnN5NdDY0
>>404
田舎にはATMの使い方がわからない。そもそもキャッシュカード持ってない…とかいう方々がいるのよ。
うちのばーちゃんがそんな感じで、金出す時は毎回窓口に行ってたわ。
若者から見たら、そんなどーでもいいサービスに税金つぎ込むのはバカらしいな。
417:名無しさん@十周年
09/08/23 12:20:54 srJSR+IE0
ゆうちょ銀行が便利だから局まで行かなくなった
418:名無しさん@十周年
09/08/23 12:22:15 xRLvjAPvP
たしかにユニバーサルサービスは大事だが
市町村単位までいいだろ。
周辺住人100人以下相手のところは 移動郵便局つくって
週1~2の開局ってことじゃダメ?
419:名無しさん@十周年
09/08/23 12:22:27 wi14ASz00
民営化されることに強行に反対していた全国郵便局長会からのアンケート結果だけダラダラ流して、何がいいたい記事なのか、よくわからないな。
だから、何? って感じ。
420:名無しさん@十周年
09/08/23 12:22:44 ulu0y4oVO
>>414
違うだろ
お前の>>361が嘘だってことだろ
421:名無しさん@十周年
09/08/23 12:23:41 OJZRhJZ40
>>413
「お前の田舎」が信用ならない
具体的にどう悲鳴を上げてるんだ?
そもそも、局員に郵貯下ろして持ってこさせるとかが異常なんだって気づけよ
422:名無しさん@十周年
09/08/23 12:24:17 48sUuiS/0
>>410
ヤマトは又馬鹿したのか、コレが合法になればネットによる配信が合法になる
印刷・物流業界がもっと枯れるのに。
時代が全く理解して無い自分の利益しか見えてない所だな。
423:名無しさん@十周年
09/08/23 12:24:33 CkkMWZJW0
>>393
うわ('A`)
何かメール便利用する気が失せてきた
424:名無しさん@十周年
09/08/23 12:24:37 UPz2siZ7P
野党は選挙で勝つ可能性が大きく、かつ郵政民営化は
もうやらないんだといってる。
これはね、外国人投資家にはかなりのインパクトになるよ。
退職金を投資信託なんかで運用してるお年よりは気を
つけたほうがいい。といっても彼らはテレビしか見てないん
だろうけどw
425:名無しさん@十周年
09/08/23 12:25:16 kHfxrwlEO
小泉政策失敗の一つ。
郵政民営化。
426:名無しさん@十周年
09/08/23 12:26:16 0o3hYeVHi
>>414
信書の規定が曖昧なわけだが?
民営化されてるのに、いつまで
特権持ち続けるんだよ。
427:名無しさん@十周年
09/08/23 12:26:15 ulu0y4oVO
>>418
集会所なり農協なりに週に2日ぐらい出張させたらいいんだよな
需要がない=たまにしか使わない
428:名無しさん@十周年
09/08/23 12:26:46 OJZRhJZ40
そっか、郵政利権は角栄が作ったんだから、
小沢がいてマキコもいる正当な後継者たる民主党にこそ、
郵政利権は相応しいと、そういう筋書きなんだな
429:名無しさん@十周年
09/08/23 12:26:53 AvzXt3XX0
客数が減ったと「感じる」
感じるだけで実際に数えない相変わらずのぬるま湯体質
430:名無しさん@十周年
09/08/23 12:27:07 WNx/v3Oi0
>>415
コンビニとかやったら、「郵便がコンビニ業界に参入か?」とか騒がれて、
「郵便は郵便だけやれ」「他産業に手を広げる前に本業ちゃんとやれ」とか文句言われるだろ
併設でも「郵政で全部やれ」「無駄な人件費増やすな」とか色々
郵便くらいの規模だと何やってもどっかから文句言われるんだから、
余計なことはせずにコスト削減、縮小方向にいけばいいんだって
431:名無しさん@十周年
09/08/23 12:27:44 mF2UbUGV0
>>420
一回脱法行為で配達したら、「事業として参入させろ」と言ってるのと同じなのか。
おめでたい頭だな。
この前薬事法違反で捕まったオッサンでもそんな論理使わないだろw
432:名無しさん@十周年
09/08/23 12:27:56 g/yGVO3k0
最近自前でポストに投函したのはいつだっけなと考えたら、
エコポイントの交換申請だったわ。
確実に郵便事業は廃れてくね。
(あれ、申請手続きやってみれば分かるけど、すっげえうざったいぞ。
ネットでもできるって、
ネットのフォームに書いてプリントアウトして郵送とか。馬鹿なのか)
433:名無しさん@十周年
09/08/23 12:28:01 ZhDe8TM6O
>>410
バーコードとかついてる訳じゃないからね。
遅配してるって言えば探してはくれるけど、見つからなかったらそのまま紛失。
一度郵便番号の読み取り機械導入後に、親から書類を送ってもらった時、親が郵便番号を間違えて書いちゃって3ヶ月も郵便物が行方不明になった事があるな。
住所はあってたので、弾かれた後に確認したら配達は可能だったはずと思う。
送られてくるのがわかってたから問合せられて発覚したけど、送られてくるの知らなかったら知らないままだよね。
434:名無しさん@十周年
09/08/23 12:28:16 SINOmcdk0
郵便局は老人介護するところじゃないんだから、田舎の老人が郵便局がなくて
不便なのであれば、また別のサービスが老人をサポートするべきだろうな。
やっぱり赤字なのであれば、採算が取れるように受益者がコストを払ってもらわないと。
435:名無しさん@十周年
09/08/23 12:28:43 ly5MPior0
>>429
>>客数が減ったと「感じる」
客数が減っても利益が落ちてなければ
立派な改善で民営化は成功だよな
DQN客が減ったと言う事だしな
436:名無しさん@十周年
09/08/23 12:28:58 48sUuiS/0
>>426
選挙で信書を語ると、電子解禁になるだろうが
最後にはヤマト自身が己の首を絞めると気付かない愚か者
437:名無しさん@十周年
09/08/23 12:29:08 I34it5nS0
客が減る
その程度の価値ってこと
438:名無しさん@十周年
09/08/23 12:29:19 PHEHwjQq0
メール便はまったく利益が出ないんだもの。
全国均一料金の封書は公営の郵便局だからこそ成り立っていたもの。
439:名無しさん@十周年
09/08/23 12:30:13 MItY3maY0
局長会だって結局のところ
自分たちの既得権を失いたくないから
騒いでるんだろう!
440:名無しさん@十周年
09/08/23 12:30:34 a9qcNMWp0
郵政よりNHKを民営化すべき
マスゴミは弊害
441:名無しさん@十周年
09/08/23 12:30:50 98kC4N64O
>>401
でもその美容院の年賀状持ってけば一月はカット代が2割引だからみんな楽しみにしてたんだよね。
442:名無しさん@十周年
09/08/23 12:31:25 ulu0y4oVO
>>430
民営化してたら言わない
>>431
そうだよ、全く同じことだよ
443:名無しさん@十周年
09/08/23 12:31:44 nw9kGzFK0
>>390
民営化しないと投融資先は自由にならんだろ.
実態は別として.
444:名無しさん@十周年
09/08/23 12:32:04 w+yQRKKEO
田舎で局のATMが撤去されたり定額小為替の手数料が一律100円(50円の為替を買っても)に
なったのも郵政民営化が原因?
445:名無しさん@十周年
09/08/23 12:32:06 9j8vcbqk0
軽自動車の配達車の運転があきらからに粗暴で危険になった。
狭い道路で歩行者がいるのに暴走したり、住宅地の道路で
タイヤを鳴らしてバックしたり車体が傾くくらいの速度で右左折
郵政民営化でトヨタ式のカイゼンwwの悪影響に違いない
446:名無しさん@十周年
09/08/23 12:32:11 CU1yernO0
こんなの別にいいんじゃん。小泉改革の弊害は景気変動による雇用調整で
困る人が出るということだけ。セーフティネットさえ整備すれば問題のない話。
447:名無しさん@十周年
09/08/23 12:32:13 vnN5NdDY0
>>415
コンビニの側にポスト付けたら全て解決。つーか、既にあるだろ。
封筒とか便箋買ったり、送る書類コピーしたり出来て超便利
448:名無しさん@十周年
09/08/23 12:32:20 0o3hYeVHi
>>423
郵便に固有番号ついてるか?
無くなったら、件数も把握できん
わけだが?
449:名無しさん@十周年
09/08/23 12:32:24 /kLemNQu0
同じフロアなのに、金と保険のほうと、
郵便の方で壁とシャッターが出来たのが悲しい。
450:名無しさん@十周年
09/08/23 12:32:24 2BV1joAk0
手数料の値上げもそうだが、小為替が1000円までしかないのが個人的には不便だ
451:名無しさん@十周年
09/08/23 12:32:28 g/yGVO3k0
話しはズレるが、祖母の家で、戦時中に祖母の兄から届いた手紙を読んだ。
昔の人は(?)家族宛てにも立派な文章書いたのな。
誰か大事な人に腕をふるって一筆書いておくのも、悪くないかもしれない。
メールはほぼ確実に、半世紀もたないだろうし。半世紀どころか10年もたないか。
452:名無しさん@十周年
09/08/23 12:32:58 J0iG8ite0
特権世襲の特定郵便局会が
騒げば騒ぐほど
世論は離れていく
反対派=局長会って印象だけが強くなっていく
こいつらがいなくならないと
冷静な見直し意見は通らないよ
453:名無しさん@十周年
09/08/23 12:33:21 efbhJCDB0
ゆうパックも従量制からサイズ制へ変更で実質値上げだしな。
最悪だ
454:名無しさん@十周年
09/08/23 12:33:39 PHEHwjQq0
メール便は、規制緩和した市場にありがちな「誰も得をしない」業務に
なってるからね。
郵便局からシェアを奪うために赤字を承知で各社ともメール便をやってる
けど、やっぱし利益は出ないのよ。手抜き業務にもなるわな。
455:名無しさん@十周年
09/08/23 12:33:42 ly5MPior0
>>444
郵便局が自前でATMを持つ必要が無くなったんだよ
コンビニに銀行同様委託すれば済むしね
456:名無しさん@十周年
09/08/23 12:33:54 r66ClxLAO
国際郵便法が有る限り、民営化で伸びることは無い。
457:名無しさん@十周年
09/08/23 12:33:58 CU1yernO0
>>415
だよな。国鉄民営化の時もローカル線がなくなるだの安全が脅かされるだの言ってたが、
結局は国鉄時代の横柄な駅員が「ありがとうございます」を言うようになったとみんな
喜んでた。
458:名無しさん@十周年
09/08/23 12:34:37 t5aUBg650
>>451
>メールはほぼ確実に、半世紀もたないだろうし。半世紀どころか10年もたないか。
お前、脳みそ腐ってるな。
記録としてプリントアウトしたもの取っとけよwwww
459:名無しさん@十周年
09/08/23 12:34:43 uOn3Q3Nh0
>>453
今までは国民の税金注ぎこんでたからな、それが無くなっただけ
460:名無しさん@十周年
09/08/23 12:34:43 WNx/v3Oi0
公衆電話が減っても、みんな携帯で十分だろ
葉書や手紙が減っても、みんなメールで十分だろ
新聞を読まなくても、ネットで情報拾えるだろ
クーポンが送られてこなくても、ネットからプリントできるだろ
郵便は減っても問題なし
461:名無しさん@十周年
09/08/23 12:34:46 OJZRhJZ40
>>430
いや、コンビニじゃなくても、郵便出すのに必要なアイテムを局内で扱えれば便利だと思うんだ
コピー機だって1台あれば凄く便利
>>434
そのとおり。実は、全国の介護施設とかヘルパーステーションでは当たり前のようにやってる
振込みも引き落としも、手続き代行も、
郵便局だけでなく役場とか公共料金とか、ほぼあらゆることを現場のヘルパーが手伝ってる
だから、実際問題老人の引き落としとかには支障出ていないはず
逆説的に、ヘルパー雇ってないってことは介護の要らない元気な老人、ってコトでもあるしね
462:名無しさん@十周年
09/08/23 12:35:00 0o3hYeVHi
>>436
別にいいんじゃないの。
それとどちらの言い分が正しいかとは、話しが違う
463:名無しさん@十周年
09/08/23 12:34:59 kAuq8bi90
>合理化が進み、サービスと営業力が低下するのではないか
合理化が進んだら、より低い労力で同じサービスを提供できるようになるんじゃないの?
合理化が進んだ結果サービスが行われなくなるとしたら、そもそもそのサービスは
不要、もしくはその料金では行えないもの何じゃないの??
464:名無しさん@十周年
09/08/23 12:35:27 +3aM6uuD0
クロネコメール便の酷さはスクウェアエニックスのオンラインパスワード用トークンの
全国一斉配達の時に思い知らされたな。
配達遅い、紛失多い、知らない住所はすぐ諦めて返却、
発送から一ヶ月経っても届かない人が続々。
郵便事業として成り立ってないだろアレ。
465:名無しさん@十周年
09/08/23 12:35:36 LrLlzcfB0
おまえらもろ手あげて小泉郵政改革賛成したんだろ?
もっと民営化賛成レスしろよ
466:名無しさん@十周年
09/08/23 12:36:12 PHEHwjQq0
>>455
そのコンビニも、最近地方では不振でどんどん潰れてるから。
あんなに安定しないコンビニ店舗に公共サービスを任せるのはかなり不安。
467:名無しさん@十周年
09/08/23 12:36:28 g/yGVO3k0
>>457
JRの職員の態度が良くなったとは感じないけどなあ。
遺失物を受け取りに行ったら、非常に横柄な態度をとられたし。
しいて言うなら契約社員らしき人の態度はおおむね良好な印象。
そして大体どこでも非正規の人の方が接客態度は良い傾向がある気がする。
468:名無しさん@十周年
09/08/23 12:36:56 WDuSFKG70
分社化したので窓口に嫌がらせのような、とってつけたような仕切をつけてみたりと
今までと同じ場所なのに使い勝手が悪くなってユーザーの事なんか考えていないという
一カ所で済まないお役所思考を直した方がいいんじゃないの
469:名無しさん@十周年
09/08/23 12:37:16 dGqn9a+Q0
「公共サービス」という側面を無視する馬鹿ゆとりが湧いてる
ビジネスと一緒にするなよ
儲ける事が目的ではないっつーのがわからんのか?
郵便サービスのないアメリカがそんなに良いのか?
ちゃんと欧州は今もやってるぞ
何故かっつーと「必要であり、皆がそれを認識してるから」な
やはりサービスは民間に劣るが当り前、手数料は安いし、一律にどんな町でもある
年金受給等や各種支払いを地元で行える
また各国の郵便機関同士で行える国際為替も便利だし
「公文書を公務員が扱い、運搬する」ことも考えれば重要だとわかるだろ
日本で受けられる公共サービスが、受けられて当り前だと思うなかれ
それらがどんなに「優れた事」「恵まれた事」であるのかわからんのだな
「公文書を外国人を含む可能性もある民間人が運搬する」ことの危険を考えろ
こう言っても想像力も思考力も無い生活範囲の狭いヤツは、
「俺には関係ない」つってオシマイなんだろうな
それらを含めた「安定した信用ある社会」によって、
お前の(くだらない)生活が支えられていることを忘れんなよ
470:名無しさん@十周年
09/08/23 12:37:47 2BV1joAk0
>>464
俺は今のところクロネコメール便で不利益をこうむったことはないけど、
普通はそういう話を聞くと利用するのをためらっちゃうよな
471:名無しさん@十周年
09/08/23 12:37:49 ulu0y4oVO
>>451
声や映像や立体画像を送るようになる?
もちろんそれもあるが、文字メールはなくならないと思う
特にビジネスでは
声や映像がない分だけ論理性が高まるし
直筆の手紙?なくならないだろうが電報とか毛筆とかみたいに特別なものになるよ
もう会社の年賀状はメールで出してる時代だよ
472:名無しさん@十周年
09/08/23 12:37:57 F6uKtS0v0
国鉄職員は本当に酷かったよな(w
民営化でずいぶんマシになったけど
473:名無しさん@十周年
09/08/23 12:38:39 9j8vcbqk0
コンビニ、コンビニとやたらコンビニに拘る奴がいるねぇ
474:名無しさん@十周年
09/08/23 12:38:49 ZhDe8TM6O
>>415
えっいらっしゃいませなんて言われたことない…。
ゆうちょ銀行から他銀行に振り込みできるようになったのはいいことじゃないかと思う。
使ったことないけど、オクとかで地方の人は便利なんじゃないかな。
切手やハガキはコンビニで24時間買えるし、ローソンには店内にポストがあるし、ファミマではYahoo!ゆうパックが使えるし。
試験的に局内にローソンがある所があるよね。
475:名無しさん@十周年
09/08/23 12:38:51 gNJQ3Pk20
給料も減らしてやれ
そうしたら怒って辞めるから
同じ仕事をもっと安い給料で働きたい奴は五万といる事を忘れるな
476:名無しさん@十周年
09/08/23 12:39:11 VVx+Su150
お前らが自民自民言った結果だね
477:名無しさん@十周年
09/08/23 12:39:50 2Snp6ttM0
民営化したから減ったわけじゃない、元から効率が悪いから
減ってきたんだろ。
478:名無しさん@十周年
09/08/23 12:39:55 JhDT4Usc0
ローソンでゆうパック始めた当初
お客から「届くの遅いでしょ?」ってよく聞かれた。
時間指定も日付指定もできるのにね
それだけ悪いイメージついていたんだろうな
479:名無しさん@十周年
09/08/23 12:40:08 g/yGVO3k0
>>458
そんな得意げになられてもなあ。
勿論それも考えたけど、
プリンターのインクはどれくらいもつのか疑問がある
やっぱり自筆は一味ちがう
メールで本気で誰かになにか質のいい文章を書く気にならない
ってわけで却下した。
480:名無しさん@十周年
09/08/23 12:40:27 0ZlzhJdrO
郵政民営化って郵貯マネーが元々財政投融資が特殊法人に垂れ流して利権になってたのが問題だろ
その話しはどうなったんだよ
481:名無しさん@十周年
09/08/23 12:40:57 OJZRhJZ40
値上げは民営化のせいだ!って言ってるヤツがいるけど、
それってつまり、採算取れなくて赤字垂れ流してたってコトじゃないの??
客が減ったってのも、社会がペーパーレスだったり、取引がメールで即時発信に変化したからだろうし
通販だって、郵便振込みから代引きとかコンビニ決済が増えてきてるからだろうしね
>>445
縁故で入ってくるボンクラ局員の仕業だろ?
民営化しようと何しようと、マナーのいいヤツはそんな運転はしない。そいつの問題
>>447
コンビニポストでデカい書類封筒送るの心配じゃない?速達できるの?配達記録は??
コピー必要な郵便ってのは、つまりそういう重要度高いモノなんだぜ?
482:名無しさん@十周年
09/08/23 12:41:16 9y4dYx7y0
>>457
特に変わったという印象は無いな
483:名無しさん@十周年
09/08/23 12:41:31 8aumuq5jO
「民営化後にお腹減った」
に見えた…
484:名無しさん@十周年
09/08/23 12:41:42 ly5MPior0
>>469
公文書なんか普通の感覚人間なら「普通郵便」じゃ送らないよ
付加サービスで保険をかけるよ「書留」とか「配達記録」とか
普通の人でも今の郵便システムが変だと言うのは理解してるんじゃね?
付加サービスを受けたい奴は別途金を払うことに大半の利用者が納得してるような気がするが
485:名無しさん@十周年
09/08/23 12:42:04 ulu0y4oVO
>>469
公共サービスが民営でできないこともないだろ
電気、ガス、鉄道とか民間じゃん
ヤマトも銀行も保険会社も民間じゃん
486:名無しさん@十周年
09/08/23 12:42:17 PHEHwjQq0
>>473
結局、郵便局の業務をコンビニに移して利権を民間に移したかったんでしょ。
郵政民営化は、公営のサービスを一部の民間企業が奪い取って利権化する
ものだから。
もっとも、民間企業でやってみたらやっぱし儲からなかった訳だけど。
487:名無しさん@十周年
09/08/23 12:42:21 GYcptHeU0
>>480
トナミ運輸への不自然な業務委託はどうなったんだ?
488:名無しさん@十周年
09/08/23 12:42:50 PSaY+pZx0
民間企業が潤ったんだからいいんじゃねぇの。
489:名無しさん@十周年
09/08/23 12:43:16 48sUuiS/0
>>462 正しい...新自由主義的な話 動的並行の世間的思考で取り組んで欲しい
出版&印刷業界が大変化をへまた失業者が増えても問題は無い
失業率8%に対応できる政府なら今ですら
日本経済は7%に対応した歴史すらないのだから。
他人を地獄に落として利益を得る方法も在るけどね。
他人の不幸で自分の幸福を実感する
ホットいても5年いないに電子化が始まるのに
今の日本社会には、まだ知性&体力が無い
490:名無しさん@十周年
09/08/23 12:43:31 g/yGVO3k0
>>484
公文書、がんがん普通郵便で送付されてますよ。
それはあなたが純粋に知らないだけ。
491:名無しさん@十周年
09/08/23 12:44:03 rpGkhYsx0
確か去年の9月初頭、残暑厳しいなか、郵便局の営業マンが会社に来て、「年賀状予約しませんか?」
とか抜かしやがった。世間では「まだまだ暑いねえー」とか言ってんのにアホかこいつら。
俺:「来客に麦茶出すようなこの時期に年賀状買えって、おかしいと思わんの?」
〒:「でも早めに予約すると特典がありますよ。まあ実は上から売れ売れと煩く言われるもので・・・」
俺:「年賀状のノルマもいいけど、他にも売るべき商品はあるんじゃないの?」
〒:「年賀状が主力商品なんです。これから毎週、販売促進会議がありますし・・・」
俺:「12月になりゃ放っておいても売れるよ。9月から販促とか、おかしいと思う奴はいないのか!」
そいつの話によると、郵便局では一年の大半を「年賀年賀年賀」といって過ごすそうで、
ノルマがキツくて万単位で自己買い取りする奴、買い取ったのをすぐさま金券屋に流す奴、
客からの予約注文を「売り・買い」する従業員なんかが結構いるらしい。
いずれこいつらは寄ってたかって、自分の会社を潰すと思う。
492:名無しさん@十周年
09/08/23 12:44:31 n8U9y/zI0
郵政民営化問題を全面に出してる割には
まったく特定局に言及しない国民新党はそれ共々消えればいいよ。
493:名無しさん@十周年
09/08/23 12:44:53 OJZRhJZ40
>>469
だから赤字出してもいいのか、という問題
そもそも、遅配誤配上等、価格もバラバラのヨーロッパの郵便を引き合いに出すのが変
ユニバーサルサービスで正確迅速、行き届いた日本の郵便に対して、なんで低スペックな外国が参考になるんだよ