【政治】民主党の比例代表候補が不足し、他党に議席を譲る可能性が高いat NEWSPLUS
【政治】民主党の比例代表候補が不足し、他党に議席を譲る可能性が高い - 暇つぶし2ch496:名無しさん@十周年
09/08/27 11:11:00 5AnWHbUt0
足りない分は欠員にしろよ

497:名無しさん@十周年
09/08/27 11:13:54 y8b36MOi0
期日前投票してきたけど、比例は民主以外に入れたよ

498:名無しさん@十周年
09/08/27 12:17:56 UTLO0vkq0
外国人参政権反対してる分、国民新党に入れるわ

間違っても田中康夫の新党日本じゃないよ
こいつ公務員に外人と酔う推進してる奴だから駄目

499:名無しさん@十周年
09/08/27 13:49:50 DRmXKwPU0
a

500:名無しさん@十周年
09/08/27 13:52:01 /PmkmyJQO
自民に少し分けてあげたら?w

501:名無しさん@十周年
09/08/27 13:54:25 9VoxasyQO
振り分け先の野党協約を作っとけ!

都議選と同じ様なケースじゃんか

過半数ないから、足元掬われるんやろが!
やる気あんのか!

502:名無しさん@十周年
09/08/27 14:06:04 EfqViTNOO
>>500
実際そうなりそうだけどな。最悪公明には回って欲しくない

503:名無しさん@十周年
09/08/27 14:08:59 uMPn1B140
他の党に与えず、欠扱いにすべきだろ。
そうすれば国会議員が減るんだし、いい事じゃないか。

504:名無しさん@十周年
09/08/27 14:17:24 1QpQQcqfO
連合の連中は社民に票回してやれ

505:名無しさん@十周年
09/08/27 14:17:28 1WSRQPH20
>>503
ほんと、これがベストだよな。

506:名無しさん@十周年
09/08/27 14:25:26 ed5qiFAg0
どこも無駄無くすんだから、欠員にすればいいだろ。

507:名無しさん@十周年
09/08/27 14:29:28 KyLzZWFJ0
そもそも欠員が出た場合、どういうルールで他に回るの?

前回、自民の当選者が足りなくなって、なんで社民党の保坂にまわってきたの?


508:名無しさん@十周年
09/08/27 14:35:59 fWNac6Tz0
漁夫の利を許すのは納得がいかない。
あまりはそのまま定員削減にしろ。

509:名無しさん@十周年
09/08/27 14:36:47 EdWJOL140
>>507
ドント方式でググレ

510:名無しさん@十周年
09/08/27 14:37:07 pMGICNz+0
>>507
ドンド式で政党ごとに何番目の議席を獲得できるか割り振ってるから次点の政党に渡される。
好きな政党に譲るとかはできない。

511:名無しさん@十周年
09/08/27 14:38:27 9TSDaLUS0
URLリンク(www2.asahi.com)
民主大勝報道効果で
前の予想より民主以外の野党伸びてるね。新党大地2もありうるとか。

それでも民主は公認330で最大予測も330!

512:名無しさん@十周年
09/08/27 14:41:12 qeo0A23+O
どこに行くか分からないようなら、比例は自民党にしとくかなあ

513:名無しさん@十周年
09/08/27 14:48:37 kX0I48l6O
一連の民主大勝の報道はきな臭いったりゃありゃしない



黒幕の真意は……

514:名無しさん@十周年
09/08/27 14:49:13 1WSRQPH20
>>512
みんなの党に入れてやれよw

515:名無しさん@十周年
09/08/27 14:51:51 OK52OVTf0
与野党共に馬鹿なので、過去の経験を生かせない。
比例単独で名前だけ大勢並べておけばいいものを、大半が重複で比例単独が
数人しかいない。

516:名無しさん@十周年
09/08/27 14:58:03 KyLzZWFJ0
>>515
民主だって、4年前の選挙で落ちた人が多いんだから
小選挙区だけで300議席取れるなんて先月の段階では予想できないだろ

むしろ今、自民党の大物議員はガクブルだろうな
小選挙区では民主にギリギリで負けるだろうけど、なんとか比例で復活・・・
というかすかな望みも断たれてしまっている

山崎拓とか、落選が決まって放心状態になっているところを、もういっぺん見たいなあ




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch