09/08/23 15:42:54 SSwTfe4OO
☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°URLリンク(www.mori-yuuki.com)
☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°URLリンク(www.jimin.jp)
806:名無しさん@十周年
09/08/23 15:43:41 syvCZJF90
>>790
僕たちは、厳しい世の中になったときに、それを打開するためアメリカに戦争を挑むことを選択した政治家を
応援した国民の子孫なんだよ。
今は非常に厳しい世の中だ。そして歴史は繰り返されるのさ。
807:名無しさん@十周年
09/08/23 15:44:05 WwLfLIc4P
>>798
基礎年金番号制度自体は何も関係無い。自民の中からも「その批判はおかしい」って言われてたよ。
808:名無しさん@十周年
09/08/23 15:44:55 zoi4qOdD0
民主党が政権を取ると日本国民のほとんどの世帯が増税に苦しむことなります
民主党は、「子ども手当」の財源として提案している配偶者控除と一般扶養控除の廃止について、
「専業主婦世帯…では税額が若干増える」「平均的な収入(年収437万円)の世帯で
年間1万9000円(月額1400円程度)」と説明しています。
しかし、この金額はかなり過少な試算です。
「年収437万円」は国税庁の「平成19年分民間給与の実態」のデータを根拠にしたものとみられます。
これは男女あわせた平均値です。しかも独身の若年労働者や非納税者も含めています。
男性の年収平均値は542万円、「男性の納税者」では562万円です。さらに「配偶者控除のある男性納税者」
に限って試算すれば、約661万円となります。この世帯の増税額は、民主党のいう「1万9000円」の2倍以上の
5万1000円になります。また、23歳以上の子や親を扶養している場合には、
2人分の控除がなくなるため、さらに増税額が増えます。(表)
財務省の国会提出資料では、二つの控除の廃止による増税額はあわせて1・4兆円とされています。
一方、増税となる世帯数は、国勢調査や税務統計から推計すると「子ども手当」をもらえる世帯も含め
2000万世帯ほどになります。1世帯あたりの平均増税額は7万円(月額6000円)になる計算です。
この点からも民主党の説明が過少であることは明らかです。
また、仮に増税額が年1万9000円だとしても12で割ると月1400円にならず、この根拠も不明です。
しんぶん赤旗
URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
スレリンク(newsplus板)l50
この他に自動車税が5万アップします
固定資産税が5万アップします
所得税が5万アップします
地方税が5万アップします
この他に環境税5万円が取られます
こんな政党を選択してはいけない
809:名無しさん@十周年
09/08/23 15:45:22 trnz8uA10
>>798
どんな責任転嫁だよ、それ
810:踊るガニメデ星人
09/08/23 15:45:29 efafqMlg0
>>758
そのとおり、一度やらせてみたらが命取りになる、ましてやあからさまに
売国を宣言している民主に入れるなんてとんでもない事。
811:名無しさん@十周年
09/08/23 15:45:35 4iqRItWPO
>>801
×想像できる
〇妄想できる
812:名無しさん@十周年
09/08/23 15:45:51 XeL+segV0
>>795
識者の方?
>逆神ネトウヨ
すみません、当方の教養が低くて言葉の意味が良くわかりません
813:名無しさん@十周年
09/08/23 15:45:53 IR7tCqmh0
民主党の応援歌で、レベルの高いのを見つけた。
広めてほしい。
www.nicovideo.jp/watch/sm7978782
今日のTVでも頑張ってたし・・・。
結果を出して欲しいよ。
814:名無しさん@十周年
09/08/23 15:46:06 H77IhAi00
>>804
小泉・竹中・宮内・西川を許してはならない
ゆうちょ・かんぽマネー200兆を米国市場に投資すべきとの彼らの目論見に反して、
日本人の金を守りきった官僚GJ
815:名無しさん@十周年
09/08/23 15:46:11 6Z1tozKX0
自民ぜったいゆるさない。今回は民主に入れる。
816:名無しさん@十周年
09/08/23 15:46:25 c/SFym+N0
ネトウヨのご神託によるとミンス政権は安泰だそうですw
817:名無しさん@十周年
09/08/23 15:46:28 2PhBsreu0
>>811
×妄想できる
○確信できる
818:名無しさん@十周年
09/08/23 15:46:32 7DWIwW1X0
で、ポポ山が総理になったらインド洋の給油活動とソマリアの海賊対策活動は止めるんだろうな
投票の参考にするからミンス支持者は教えてくれ
819:名無しさん@十周年
09/08/23 15:46:33 slTyKQkk0
>>808
でも4年間は増税しないっていってなかったっけ?
820:名無しさん@十周年
09/08/23 15:46:50 OJPPUo9b0
小泉
菅
小沢
みずぽ
あと10年早く引退してほしかったなあ
>>807
あの騒動は時間の無駄でしかなかった気がする。菅嫌いだけどそれで叩く気にはならんわ。
821:衆議院選直近の比較 その2 【今回】 @報道2001
09/08/23 15:46:55 iPgDpY0S0
(8月20日調査・8月23日放送/フジテレビ)
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 16.8%(↓)
民主党 41.2%(↑)
公明党 4.8%(↑)
共産党 3.6%(↑)
社民党 0.4%(-)
国民新党 0.0%(-)
新党日本 0.0%(-)
改革クラブ 0.0%(-)
みんなの党 0.2%(↓)
無所属・その他 0.8%
棄権する 0.0%
まだきめていない 32.2%
【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
支持する 20.2%(↑)
支持しない 69.6%(↓)
(その他・わからない) 10.2%
822:名無しさん@十周年
09/08/23 15:47:11 8eT/GRk/0
不在者投票してきた。
823:名無しさん@十周年
09/08/23 15:47:31 SssAhXMM0
ウヨとかサヨとか
勧善懲悪しか物事考えられないのか?
もっと意見持てよ。
支持できる政策を持つ党を見つけて、そこに入れればいい。
周りに流されて投票しようとしている奴が多過ぎる
824:名無しさん@十周年
09/08/23 15:47:32 WOt/thxj0
>>790
この支持率から分かるだろ。
ほとんどの国民は日本なんかどこかへ売り飛ばされる事を望んでいる。
国に対する愛着なんか欠片も無い。
825:名無しさん@十周年
09/08/23 15:47:34 fjFUb6dC0
8月31日朝、臨時ニュースが流れる
福岡県出身、元オリンピック選手で無職のAさん(68歳)が
残した辞世の句だ
先送り 先送りしつつ 自滅かな
三百議席も 夢のまた夢
826:名無しさん@十周年
09/08/23 15:47:35 LA9rtakx0
・先進国最低の一人当たりのGDP
・巨額の財政赤字
・戦略無き外交
・年金不祥事
・官僚の天下り
・格差拡大
・ゆとり教育
これだけ問題作っておいて責任力はないよ、麻生君
827:名無しさん@十周年
09/08/23 15:47:56 qUazy7qgO
>>801
いや、もうしばらく自民はいいや
お腹いっぱいw
郵政選挙から我慢して自民を信用した結果のでさえ国民は不平不満だらけ
どうぞ、恨み言は静かに退場してから存分に言ってくださいw
828:名無しさん@十周年
09/08/23 15:47:59 omnzkuIP0
「どうせ俺が選挙に行ったところで意味ねーじゃん」作戦
829:名無しさん@十周年
09/08/23 15:48:09 5H52njsK0
>>798
それ安倍自民が参院選の時に言ってフルボッコだったジャンw
830:名無しさん@十周年
09/08/23 15:48:13 8ia5KAsO0
>>798
安倍は長きに渡る自民党政権の責任を無視して
そういう責任なすりつけ発言してたから国民の信を失った。
果たして麻生は…
831:名無しさん@十周年
09/08/23 15:48:15 lTSBFfz+0
自民党に同情しそうな俺がいる・・・。
危ない危ない。
832:名無しさん@十周年
09/08/23 15:48:16 H77IhAi00
>>816
さんざんネトウヨと罵倒されたオレの予想でも
民主は大勝
しかも、長期政権になるだろう
日本がデフレ不況から抜け出ることはない
833:名無しさん@十周年
09/08/23 15:48:21 trnz8uA10
>>808
増税に苦しむって、自民党は消費税増税するんだろ?
増税に関してネガキャンできるのは共産だけw
834:幸福実現党の政策
09/08/23 15:48:25 GIiryB9V0
なかなかいいぞ。ちゃんと国防考えている。中国も批判している。自民みたいに、なかに媚中抱えていない。
■核ミサイル危機の際は、金正日総書記に対するピンポイント攻撃も検討します。
■拉致問題で進展が見られない場合、北朝鮮に自衛隊レンジャー部隊を派遣し、金正日総書記を拘束し、日本に連行する「軍事演習」も、選択肢から排除しません。
■日本の主要都市に核ミサイルを向けている中国に対しても、原子力潜水艦や人工衛星などから攻撃できる核抑止力を築きます。
■中国が空母建造などによってアジアの制海権を握ろうとしていることへの対抗手段をとり、台湾や沖縄近海と、中東に至るシーレーン(海上交通路)の秩序を維持します。
■日中両国間などで懸案となっている歴史認識問題に対しては、「日本に向けている核ミサイルを廃棄してから、日中の平和を語るべきだ」と堂々と反論し、毅然たる態度で臨みます。
■核武装は原則行いませんが、状況によっては、アメリカからの核のレンタルは検討します(有事の際には核兵器を引き渡してもらう核シェアリング)。
■増加する国防費については、日本国の安全保障に関心のある内外の投資家が出資する「国防ファンド」を創設し、単なる増税にはしません。
835:名無しさん@十周年
09/08/23 15:48:33 k5YzPf9T0
>>821
麻生支持率>投票先自民ってことは
この選挙は麻生と鳩山を比べる選挙というより、
自民の4年間に対する国民の不信任ということで、
まぁ理にかなってる気はする
836:名無しさん@十周年
09/08/23 15:48:51 YvvKtudx0
>>754
小沢が売国だという定義がわからん
単に対外強硬が愛国でその反対が売国って定義ならそれでもいいが
用語が間違っているとしか思えん
837:名無しさん@十周年
09/08/23 15:49:26 5yFdb5xG0
>>819
は?ご存じないのですか?
世の中には消費税以外の税金もあるのですよ
838:名無しさん@十周年
09/08/23 15:49:29 zDVux7tlO
>>798
思いっきり管のせい
ここまで洗い出せていて表入れるとか本当に頭可笑しい
839:名無しさん@十周年
09/08/23 15:49:37 5JOA7rtv0
∧_∧ 日曜の昼間っから2ちゃんに張り付いている工作員のみなさん
( ´・ω・) お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
840:770
09/08/23 15:49:39 Zaj2g4yv0
>>793
多分ね
まー政権交代なんて起こっても、そんなに日本は変わらんと思うがな
この国を動かしているのは官僚だから
841:名無しさん@十周年
09/08/23 15:49:40 iUCchec00
>>824
まさか、自称「従軍慰安婦」一人あたり5億円の個人賠償をするとは
思ってないだろ
842:名無しさん@十周年
09/08/23 15:49:59 jlMrgdOy0
>>823
国民が色々と考えて選択した結果が民主だとしても藻前はそう言うのか?
843:名無しさん@十周年
09/08/23 15:50:00 YzZAIWV40
やべえ。
日本版ノムヒョンの誕生は阻止しないと、
本当に日本が没落する。
844:名無しさん@十周年
09/08/23 15:50:34 ATeQL3ps0
無駄に頭のいいおまいらに聞く!
民主党政権になったら、1ドルいくらになると思う?
845:名無しさん@十周年
09/08/23 15:50:34 jlMrgdOy0
>>840
その官僚を大掃除しようという民主に国民はやらせてみようという雰囲気なわけだが
846:踊るガニメデ星人
09/08/23 15:50:36 efafqMlg0
>>806
国民が感情に流されて政治家を選ぶとロクな事はない、国民は冷静になって
政治家を選ぶべきだ。
847:名無しさん@十周年
09/08/23 15:50:53 SssAhXMM0
>>819
期間を決められるような預言者がこの世に居る分けない。
景気回復が国民みんなに実感したときに税率アップを考えると言っている麻生のほうがよっぽど信用できるがな
その文言をすべて信じるなら投票すればいい
848:名無しさん@十周年
09/08/23 15:50:59 jlMrgdOy0
>>844
95-100円
849:名無しさん@十周年
09/08/23 15:51:29 jlMrgdOy0
>>846
大半の国民は冷静に自民にお灸をすえると思うよ
850:名無しさん@十周年
09/08/23 15:52:08 rE6iYjjs0
民主は確実に圧勝するでしょう。
会社を経営されている方は、はやめに人員整理など行ったほうがいいと思います。
雇用助成金も打ち切られるでしょうし、最低時給1000円など通されてからでは
遅いでしょう。民主では景気はさらに悪化するでしょうから、雇用を維持してい
ても無駄でしょう。仕事そのものがない状態ですから。
851:名無しさん@十周年
09/08/23 15:52:09 H77IhAi00
>>844
75ー85円
852:名無しさん@十周年
09/08/23 15:52:18 wDxQn5Xx0
日本円、暴落キボヌ
853:名無しさん@十周年
09/08/23 15:52:35 ByeNZK3R0
米債売って財源確保という話は消えたのけ?w
854:名無しさん@十周年
09/08/23 15:52:41 SssAhXMM0
>>823
その前提でそうなったらな。多数決の世界だからな。
だが流されて投票した挙句「こんな筈じゃなかった」とか言いはじめたら最悪な国になっているだろう
855:名無しさん@十周年
09/08/23 15:52:45 OJPPUo9b0
>>844
4年後・・170円
8年後・・1元≒170円
856:名無しさん@十周年
09/08/23 15:52:47 6Z1tozKX0
>>844
88-104円
857:名無しさん@十周年
09/08/23 15:52:50 hOM1/bBN0
일본은 한국에 종속하지 않으면 안된다!
한국은 이미 세계표준을 만들고 있다!
늦고 있는 것은 일본 똥을 먹는 것도 일본인이다!
858:名無しさん@十周年
09/08/23 15:52:54 8ia5KAsO0
>>846
今回の選挙結果(まだ分からんが)も、前回の選挙結果も
「国民が感情に流されてる」とか言える時点で傲慢としか言い様がない。
859:名無しさん@十周年
09/08/23 15:53:02 2PhBsreu0
>>821
森内閣は支持率5%台まで落ちた
麻生は20%も支持されてるのに、なんで政権交代なんだ?
860:名無しさん@十周年
09/08/23 15:53:02 WOt/thxj0
>>846
冷静に選んだ結果が民主です。
大体、地方選でも民主は何連勝もしてるし。
861:名無しさん@十周年
09/08/23 15:53:07 20UzPyk5O
ネトウヨのみなさーん
夜ごはんは何食べる予定ですか?
うちは冷シャブにしようと思うんだけど
ネトウヨのみなさんの夕飯も参考にしたいな
862:名無しさん@十周年
09/08/23 15:53:08 srYAk/OK0
>>803
>>821
あのインチキ郵政選挙の時は、見かけの支持率の差以上に
当日の投票所の風景が全てを物語ってたよ
いわゆるDQNチンピラ系の多かったことw
あんなの前にも後にも例がない
普段選挙なんか行った事のない連中がことごとく自民に投票した結果があれ
今回そういう特異な状況ではないから
支持率の差が大きいといっても、民主大勝は動かないだろうが
まあ常識的な線でおさまるような気がするな
863:名無しさん@十周年
09/08/23 15:53:45 k5YzPf9T0
>>847
>景気回復が国民みんなに実感したときに税率アップを考えると言っている麻生のほうがよっぽど信用できるがな
それについてはたくさん突っ込みたいところがある
とりあえず、まず何を持って景気回復とみなすのよ
864:名無しさん@十周年
09/08/23 15:53:56 jlMrgdOy0
>>854
そうなったら今度は民主にお灸をすえるだけ
865:名無しさん@十周年
09/08/23 15:54:18 qPuQU3mO0
2009.08.12 リチャードコシミズ 尾張一宮講演会 1/18
URLリンク(www.youtube.com)
866:名無しさん@十周年
09/08/23 15:54:23 u2JDSrqz0
>>844
そういや米国債を円建てにするとかあったな
ホントにやるのか?
867:名無しさん@十周年
09/08/23 15:54:32 H77IhAi00
>>849
投票先の政党の政策を吟味せずに、お灸を据えることを
「流される」という
民主の政策に賛同して投票することを、
「冷静に選ぶ」という
868:学徒出陣兵の息子 ◆Tg7Sw8BdNonm
09/08/23 15:54:35 PTXguQWP0
>>806
今度の戦う相手は 気 候 変 動 なのだよ。 わかるチミ?
869:名無しさん@十周年
09/08/23 15:54:36 5H52njsK0
>>846
君、郵政選挙の時も同じこと言った?
870:名無しさん@十周年
09/08/23 15:54:40 2PhBsreu0
>>827
不平不満を煽ってるのは誰だ?
衣食住が満たされているのに
安易にアジテーションに乗せられて、もっといい生活できるはずだ
と思い込まされてるだけじゃないのか?
871:名無しさん@十周年
09/08/23 15:54:51 wILPIPm6i
>>727
お前が、今まで「お花畑」と馬鹿にしてた報いだ。
ネトウヨは、徹底的に弾圧してやるから、楽しみにしてろ。
872:名無しさん@十周年
09/08/23 15:54:57 qDxWFUEk0
米国債を円建てなんてアメリカが許すわけがない。
873:名無しさん@十周年
09/08/23 15:55:07 jlMrgdOy0
>>862
そのような社会的弱者にも年金を保証しようというのが
民主のマニフェスト。郵政選挙どころじゃないよ。
874:名無しさん@十周年
09/08/23 15:55:12 8amrVM8Ui
>>839
∧_∧ 日曜も働いている工作員にトンスルおごるニダ
<*`∀´>) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/// /
/ 旦 /
/ /
875:名無しさん@十周年
09/08/23 15:55:25 bYghs98B0
>>864
やっぱり馬鹿だなお前ら
876:名無しさん@十周年
09/08/23 15:55:48 iUCchec00
>>867
そして、民主党を勝たせると
社民党がついてくるこの恐怖のおまけシステム
まだ、自民で公明のほうがましだぞ
みずほ外務大臣とかみたいのか?
877:名無しさん@十周年
09/08/23 15:55:53 HK0bOsJH0
>>849
おれは冷静に「荼毘にふす」よw
878:名無しさん@十周年
09/08/23 15:56:01 ByeNZK3R0
円高誘導の上、時給上げの絶頂デフレ政策は消えたの?w
879:名無しさん@十周年
09/08/23 15:56:11 jlMrgdOy0
>>867
二大政党制なんだから、一方が冷静に考えてダメならもう一方
というのはいかにも当然の流れ
880:名無しさん@十周年
09/08/23 15:56:14 WOt/thxj0
自民では小泉進次郎がすごい人気らしいね。
それなら自民は「自民が勝ったら次期首相は小泉進次郎にします」と言えばいいのに。
何で言わない?
小泉進次郎を首相にすれば支持率だって急上昇だよ。
881:名無しさん@十周年
09/08/23 15:56:22 6Z1tozKX0
>>875
そうそう。おれ馬鹿です。今回は民主に入れます。あとは知らん。
882:名無しさん@十周年
09/08/23 15:56:28 6HbofetCP
>>871
ネットウヨのおいらが
やってきました
で、何すればいい?
883:名無しさん@十周年
09/08/23 15:56:29 w7AssDAyO
ネトウヨは選挙行けよ
884:名無しさん@十周年
09/08/23 15:56:34 rE6iYjjs0
>>844
85以下でしょうね。
製造業が95円あたりを基準に持ってきていますから、確実に景気は悪化する
でしょう。おそらく政権交代後の秋あたりから失業率は相当悪化しますよ。
経営者も前倒しで解雇するでしょうから。
885:名無しさん@十周年
09/08/23 15:56:38 2PhBsreu0
>>849
クリーンな麻生にお灸をすえて
汚職鳩ポッポを信任するのか
信じられないな
886:名無しさん@十周年
09/08/23 15:56:41 ruTNwA3D0
自民党政権の功績
イージス艦の導入
ヘリ空母の導入
PACの導入
空中給油機の導入
民主党じゃ絶対なかったw
887:学徒出陣兵の息子 ◆Tg7Sw8BdNonm
09/08/23 15:56:45 PTXguQWP0
諸君。 アキバ系ネトウヨおやじの意見も聞け :: 今こそ愛国心を鼓舞し社会結束を固めよ!
西暦2000年以降アメリカ社会がブッシュ政権の下仕掛けられたがごとく急速に変化しだした事。
そしてにその後これまた仕掛けられたがごとく黒人大統領オバマを選びまた前後して世界的経済危機が襲い
現在に至っていること。 それに合わせるがごとく我が日本社会が大きく揺れだした事。
以上を俯瞰(ふかん)して考えて欲しい。
『 我々は今存続の危機にある 』 とは 元アメリカ副大統領の書『 不都合な真実 』の冒頭文である。
アメリカ社会の変動とそれの全世界のへの連鎖。
その意味を理解せずして我々自身の社会が揺れだした真の意味は理解不能なのだ。
即ち、枯渇するエネルギーを基にした現代文明の方向を革め(あらため)、持続可能な新たな日本文明社会を目指すしか方法は無いのだ。
この持続可能な新たな日本文明社会を目指す上において、我々日本文明社会結束の象徴である天皇制を否定し、 靖国を愚弄し
国旗を切り刻み、愛国心を嘲り笑い、経済政策も無くまじめに努力するものたちを貶め、既得権獲得のため政権を騙し取り、・・・・・
このような者達とは、我々日本文明存続の危機において明らかに内なる敵なのであってその存在を許すわけにはいかないのだ!
=========================================================================================================
現状の日本中枢のやり方(知らしむべからずよらしむべし)は、たとえ一般大衆のほとんどがDQNであったとしても、日本的感性・
道義にはずれていると私(ネトウヨおやじ)は思う。
多くの民は自身の問題としてあらゆる事態に遭遇しなければ行動に移れないとしても、少なくともこれからの世の中に必要なのは
日本人の結束力であることは確かなのだからその方向へ社会を誘導すべきだ。
888:名無しさん@十周年
09/08/23 15:56:49 trnz8uA10
>>876
カルトと社民か
どっちがマシだとかよく言えるなw
889:名無しさん@十周年
09/08/23 15:56:54 SssAhXMM0
>>864
それで取り返しが付くほどお気楽な世界なら良いんだけどね
小泉批判している人は忘れているようだが、彼が政権を担ってから今何年後だ?
それを良く考えたほうが良い
890:名無しさん@十周年
09/08/23 15:56:55 7DWIwW1X0
>>880
横須賀限定人気だから
891:名無しさん@十周年
09/08/23 15:57:03 OJPPUo9b0
もう東北・北海道の民主圧勝は間違いないんだろ。自民鉄板だった群馬だってやばいぞ。
民主はいやだけど自民だって今までの結果として審判が下るんだから仕方ない。
>>882-883
892:踊るガニメデ星人
09/08/23 15:57:14 efafqMlg0
>>849
お灸をすえて苦しむのは国民であって自民党ではない、政権交代は現政権よりも良い
政党があらわれた時にするべきであって、現政権よりも悪い政党しかないのに無理に
政権交代などするのはまちがっている。
893:名無しさん@十周年
09/08/23 15:57:15 k5YzPf9T0
衆愚選挙とか批判するのは単なる負け惜しみか甘えだから
どんな手腕が優秀な監督でも選手の心が離れたらそれで、おしまい
894:名無しさん@十周年
09/08/23 15:57:30 jlMrgdOy0
>>876
国防については民主と社民は一致してないんだから
みずほ先生に外務大臣は渡さないだろう?
895:名無しさん@十周年
09/08/23 15:57:46 wILPIPm6i
>>882
今すぐに首くくれ
896:名無しさん@十周年
09/08/23 15:57:59 qUazy7qgO
>>847
いや、麻生ならこう言うぞ
残念ですが、国民の皆様には景気回復の実感は得られなかったようです
しかし、我々は責任ある党として実行してまいりました!他のアジア諸国と比べても国民1人あたりの所得は云々かんぬん…
そういう事ですので、今回の増税はご理解ください
…時間切れですw
897:名無しさん@十周年
09/08/23 15:58:05 1zxDjHYrO
政権交代が起こると極端な話し、国のシステムとか変わってしまうことがあるんだよね?
何か先が見えなくて怖い((((゜д゜;))))
こういう考え方して、結局自民に入れるという人もいないだろうか…
898:名無しさん@十周年
09/08/23 15:58:15 jlMrgdOy0
>>885
官僚政治は全然クリーンじゃないですよ
899:名無しさん@十周年
09/08/23 15:58:26 2PhBsreu0
>>864
ますます政治が混乱するだけだな
意外と、政局を安定させるために民・自連立の翼賛会体制が完成したりしてw
900:名無しさん@十周年
09/08/23 15:58:34 iPgDpY0S0
>>859
(2005年、9月1日調査・9月4日放送/フジテレビ)
【問】さっそくですが、あなたは次に行われる衆議院選挙では、
どの党の候補者に投票したいですか。
自 民 党 36.8%(↓)
民 主 党 20.4%(↓)
公 明 党 4.4%(↓)
共 産 党 3.4%(↓)
社 民 党 1.6%(↑)
国民新党 1.0%(↑)
新党日本 0.8%(-)
(その他・わからない) 5.0%
無所属・その他 0.6%
棄権する 2.2%
まだきめていない 28.8%
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する 55.2%(↓) ←◎ここに注目
支持しない 39.8%(↑)
901:名無しさん@十周年
09/08/23 15:58:40 slTyKQkk0
>>847
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ここでは消費税についてはあげないって言ってるなぁ。
どちらに投票すればいいのかはわからん。
1.税金を無駄遣いしない
2.官僚よりも頭がいい
政治家なら投票してもいいんだけど。
国の未来を真剣に考えてくれる官僚がいれば、政治家なんて
いらないのかも・・・。
902:名無しさん@十周年
09/08/23 15:59:23 2PhBsreu0
>>871
バカにされたのがそんなに悔しかったのか
悔しいなら勉強すればいいのに、努力を放棄して弾圧とかバカすぎるw
903:名無しさん@十周年
09/08/23 15:59:25 iUCchec00
>>897
日本の主権を海外にもってくってんだから、そりゃ怖いだろw
日本の舵取りは、中国・韓国に任せますってあほかと
904:名無しさん@十周年
09/08/23 15:59:29 H77IhAi00
>>879
一方の政策しか吟味しないのは、冷静とはいえない
片方のみを検討してダメだから、残ったほうを調べずに投票するのは、どうかと思う
両者の政策を比較検討し、よりよきほうを選んでほしい
905:名無しさん@十周年
09/08/23 15:59:32 jlMrgdOy0
>>897
changeが国民の民意だからそれはない。
圧勝だよ。自民は跡形ものこらない。
906:名無しさん@十周年
09/08/23 15:59:32 j4PGZOUc0
自民は、国会にアグネス呼んで、児ポルノ改悪、オタク&アニメ、マンガ殲滅を公言して終わった。
なんで自民ってこんなにバカなのかと・・・。
907:名無しさん@十周年
09/08/23 15:59:39 DF5zeibf0
ミンスなんて応援してないがミンスには入れる
そんな奴がほとんどだろう
自民ざまあwwww
今まで胡坐かいてた自民支持のみなさん、ご愁傷様ですw
908:名無しさん@十周年
09/08/23 15:59:52 2PhBsreu0
>>873
俺年金払ってないけどもらえるの?
909:名無しさん@十周年
09/08/23 16:00:01 bYghs98B0
>>898
自民が下野しても官僚は残り続けますがな。馬鹿だろお前
910:名無しさん@十周年
09/08/23 16:00:05 UWoRx7ER0
まもなく、日本解体の歴史的転換点が迫って来てる。
よりにもよって外国人の参政権を唱える党が受け皿の時に
政権交代がブームにならなくてもよいのに・・・
中国で余った人間が日本の一部を占拠。
地方議会を乗っ取って独立宣言。
合法的に侵略できる道筋を自分達で作っちゃった。
日本の歴史上もっともおろかな世代として我々は名を残すことになるのか!
911:名無しさん@十周年
09/08/23 16:00:06 +h/+QXc+0
> ネトウヨは、徹底的に弾圧してやるから、楽しみにしてろ。
> ネトウヨは、徹底的に弾圧してやるから、楽しみにしてろ。
> ネトウヨは、徹底的に弾圧してやるから、楽しみにしてろ。
> ネトウヨは、徹底的に弾圧してやるから、楽しみにしてろ。
> ネトウヨは、徹底的に弾圧してやるから、楽しみにしてろ。
やっぱアホだなw
912:名無しさん@十周年
09/08/23 16:00:41 SssAhXMM0
>>896
言えない。
自らの支持基盤を崩すような真似するか?
名だたる大企業がいてこそ成り立っているのに。
913:名無しさん@十周年
09/08/23 16:00:44 k5YzPf9T0
>>873
お前馬鹿だろ
ホントに政治に興味ないやつはそんなこと知らないぞ
914:名無しさん@十周年
09/08/23 16:00:48 RQKaYwX30
で、お前ら、民主党政権になったら日経平均がどこまで落ちると思う?
915:名無しさん@十周年
09/08/23 16:00:51 jlMrgdOy0
>>904
与党と野党では立場も情報量も違う。
与党がNOを突きつけられてる状況は絶対に変わらない
916:名無しさん@十周年
09/08/23 16:01:04 2PhBsreu0
>>888
社民もカルトだろwww
中核派と結婚してるやつがいるんだぞww
917:名無しさん@十周年
09/08/23 16:01:18 caBcoJ/G0
比例は公明
ジミン盗です
918:名無しさん@十周年
09/08/23 16:01:23 ByeNZK3R0
俺の頭の中では、民主は確か米債売って財源確保とかいうところで
情報がとまってるんだけど、化石すぎ?w
919:名無しさん@十周年
09/08/23 16:01:39 jlMrgdOy0
>>908
月7万程度でよければ、もちろんもらえる。
人1人の命も粗末にしない友愛社会がもうすぐ来る。
920:名無しさん@十周年
09/08/23 16:01:42 2PhBsreu0
>>892
>お灸をすえて苦しむのは国民であって自民党ではない
正論すぎる
921:名無しさん@十周年
09/08/23 16:01:57 ORLrHoR00
30代会社員 職場の雰囲気
・選挙が話題になっていない。
・参院と衆院の区別もできない仕事の出来ない40代先輩は民主支持。
・仕事の出来る30代先輩はマニフェスト読んでいる。支持先は不明。
922:名無しさん@十周年
09/08/23 16:02:03 H77IhAi00
>>908
民主になれば、最低補償額を貰える(ソース、マニフェスト)
923:名無しさん@十周年
09/08/23 16:02:09 jlMrgdOy0
>>914
落ちて9800円まで
924:名無しさん@十周年
09/08/23 16:02:17 UWoRx7ER0
>>908
はい、民主が政権とればもらえます。
働かないものが得をする社会ができるのです。
よかったですね。
逆に俺はがっかりです。
925:名無しさん@十周年
09/08/23 16:02:30 trnz8uA10
麻生が相変わらずKYなのは、この選挙戦で必死に民主のネガキャンしてたこと
有権者がなぜ民主になびいてるかという理由を全くわかっていない
結局は今度ばかりは自民党には絶対に入れないという自公政権への批判だということの自覚が足りない
いくら相手のネガキャンしても、「じゃ今度も自民党に入れようか」なんてことにはなるはずがないのに
926:名無しさん@十周年
09/08/23 16:02:30 wILPIPm6i
>>902
政治とは、お勉強することじゃ無く、権力奪取だよ。
927:名無しさん@十周年
09/08/23 16:02:31 2PhBsreu0
>>898
官僚=クリーンじゃないっていう根拠がまず知りたいわ
官僚だって真面目に働いてる人はいっぱいいるだろ
928:名無しさん@十周年
09/08/23 16:02:40 HK0bOsJH0
>>892
よしあしを判断するのはあんたじゃない
全ての有権者だ
以上
929:名無しさん@十周年
09/08/23 16:03:06 Op/XY5+J0
今日、期日前投票で民主に入れた。
退場、自民
落ちろ、公明・学会
930:名無しさん@十周年
09/08/23 16:03:09 k5YzPf9T0
>>916
ただ、社民と民主の連立と
自民と公明の連立はもはや質が違うといっていいと思う
それくらい公明は自民の内部に切り込んでる
党をあげて比例の投票先を誘導するとか普通の連立じゃないだろ
931:名無しさん@十周年
09/08/23 16:03:19 2UMZphxJ0
ウチの選挙区は自民党しか勝ってない地域だから
今回は民主党が勝つ最初で最後のチャンスだと思う
932:名無しさん@十周年
09/08/23 16:03:20 OJPPUo9b0
>>914
直後 12000円
納会 8000円
4年後 6000円
8年後 上海と連動
933:名無しさん@十周年
09/08/23 16:03:34 5H52njsK0
>>892
そりゃ君が思ってるだけだw
934:名無しさん@十周年
09/08/23 16:03:55 SssAhXMM0
>>905
具体的に何が変わって欲しいの?
ただ漠然と民主なら出来るとか思っているなら投票しないほうがマシだから。
935:名無しさん@十周年
09/08/23 16:03:55 qDxWFUEk0
いままで馬鹿みたいに年金払ってた俺涙目。
乞食高笑いってか。
マジで最低な社会だ。
誰も働かないだろ。
936:名無しさん@十周年
09/08/23 16:03:57 +7uDBKBxO
>>892
言っても無駄
増税になり経済が悪くなった時に始めて気がつくんだよ!
デフレスパイラルが加速するから失業率上がる
自分を守る事だけ考えよ!!
937:名無しさん@十周年
09/08/23 16:04:26 jlMrgdOy0
>>918
米国債売る話は出てないよ
ムダを徹底的に省く
938:名無しさん@十周年
09/08/23 16:04:32 2PhBsreu0
>>915
情報量が違う、だから日本をめちゃくちゃにする政権が樹立しても良い
じゃダメだろ
939:名無しさん@十周年
09/08/23 16:05:04 ov8mGl+20
>>876
みずほを防衛大臣にすると、
もっと怖い。
940:名無しさん@十周年
09/08/23 16:05:09 8ia5KAsO0
>>935
払ってた分が将来に反映されないなら
誰だってそう思うだろ。
野党の政策は最初から読む気がないってか?アホか。
941:名無しさん@十周年
09/08/23 16:05:14 wGqopFra0
ネトウヨを徹底的に弾圧ww
段々お里が知れてきたな
942:名無しさん@十周年
09/08/23 16:05:20 6Z1tozKX0
>>914
為替と連動
943:名無しさん@十周年
09/08/23 16:05:24 1VFWDHRRO
今駅前で総理が来るってんで見に来てみたんだが
総理遅刻で町民イライラしまくりw
候補や支持者が演説してるが、やっぱり自民は演説下手だな~
ミンスの旗切り裂きも責めてるが、周りの人は「何のこと?」って感じ
世間じゃあんま認知されてないんだな
もっと上手く説明交えてやればいいのに、演説下手すぐる
そして30分経ってもまだ来ない総理に、飽きた町民が続々帰っていくww
これは自民ヤバいな
944:名無しさん@十周年
09/08/23 16:05:28 2PhBsreu0
>>922
じゃあ、25年後になったら民主支持に鞍替えするわ
それまでは自民でおねがい
945:名無しさん@十周年
09/08/23 16:05:30 ByeNZK3R0
譲渡益税は上げれるだけ上げろ
と喚いてたホクロの人とかのイメージがあるんだけど
また化石すぎ?w
946:名無しさん@十周年
09/08/23 16:05:36 e9M9KkKuO
>>931
群馬ですね
947:名無しさん@十周年
09/08/23 16:05:40 VztcKJ1L0
>>876
地滑り大勝したら小沢は社民切るだろ
政権とってから政界再編までがワンセット
948:名無しさん@十周年
09/08/23 16:05:47 LSig8h2W0
キムチくせえ
949:名無しさん@十周年
09/08/23 16:05:51 jlMrgdOy0
>>927
ほとんどいないというのが残念ながら現状。
保身と無駄遣いの化身。
950:名無しさん@十周年
09/08/23 16:06:09 KFkdaoqv0
>>892
偏見もいいとこ。
自民が良い政党である、という証明はどこにもない。
951:名無しさん@十周年
09/08/23 16:06:19 5H52njsK0
>>876
ミズホが狙うのは法務だろ
ただ、小沢が法務を社民に渡すわけないが
少子化担当あたりが関の山
952:名無しさん@十周年
09/08/23 16:06:23 trnz8uA10
>>916
おまえの曖昧な定義でカルト語るなよw
俺も社民は気持ち悪いが、とてもカルトには敵いませんw
953:名無しさん@十周年
09/08/23 16:06:37 jlMrgdOy0
>>934
日本の大掃除。
やろうじゃないですかと鳩山先生が言っている
954:名無しさん@十周年
09/08/23 16:06:45 Z3U8IZaU0
>>937
そのムダって誰が判断するん?
民主様に無駄と思われた人間は死ね、とw
955:名無しさん@十周年
09/08/23 16:07:06 H77IhAi00
>>915
与党にNOを突きつけるのはいいが、突きつける方法は一つしかない
野党に投票することだ
だから、野党の政策も吟味したうえで、納得して投票して欲しいというのがオレの希望だ
もう、小泉選挙のときのような
熱狂→大勝→失望→騙された!→お灸を据える
のループに付き合いたくないんだ
納得して投票すれば、「騙された」とは思わないだろ?
956:名無しさん@十周年
09/08/23 16:07:23 UfL0Kk370
本日は、ご多用にもかかわらず、亡き自公政権のために、お通夜のご焼香を
賜りまして誠にありがとうごさいます。
自公政権もこのように皆様に見守られまして、喜んでいてくれる事と思います。
故人の在りし日のことなどをお聞かせいただければと存じ、一席ご用意いたしました。
どうか今暫く、お付合い頂ければ幸いです。
なお告別式は30日20時からとなっておりますので、よろしくお願い致します。
本日はご参列いただきまして誠にありがとうございました。
957:名無しさん@十周年
09/08/23 16:07:31 6HbofetCP
さすが鳩山も
みずほを防衛大臣とかするほどアホじゃないだろw(わからんけど)
自民だって創価を文部大臣や防衛大臣のような
思想が反映しちゃう大臣はさせなかったしな
958:名無しさん@十周年
09/08/23 16:07:43 2PhBsreu0
>>949
>ほとんどいないというのが残念ながら現状。
何を根拠にそんなこと言ってるのか知りたいわ
「官僚がまじめじゃ困る」っていうお前の願望だけだろ
959:名無しさん@十周年
09/08/23 16:08:10 26S47GYcO
政権交代して日本人駄目にして、その後は何をするんかな
960:名無しさん@十周年
09/08/23 16:08:12 vDyFoG4VO
何か静かだ。選挙運動やってるのか?
街宣カーは自民党の○中○生のが一台通っただけ。
意外に熱気が無いね。他の地区は違うのか?
961:名無しさん@十周年
09/08/23 16:08:14 2PhBsreu0
>>950
自民は良いところも悪いところもあるが
民主は悪いところしかない
962:名無しさん@十周年
09/08/23 16:08:20 SssAhXMM0
>>950
君の信念に適う政党に投票すればいいと思うよ
正義とか悪とかで考えるのが間違ってるよ
政権交代を高らかに掲げている民主党にはその臭いがぷんぷんして仕方が無い。
なんで政策を一番に掲げないの?
963:名無しさん@十周年
09/08/23 16:08:22 bYghs98B0
>>953
捨てたらまずいものまで処分する気まんまんですぜ
天井とか家のカギとかな
964:名無しさん@十周年
09/08/23 16:08:42 0BTBYxlmO
テレビ見てると鳩ポッポの方が、麻生より総理っぽく見える
965:名無しさん@十周年
09/08/23 16:08:50 ByeNZK3R0
>>937
そうだっけ、米債を売るだの見直すだのいうてた気がするんだけどな
俺ボケすぎかなw
966:名無しさん@十周年
09/08/23 16:09:02 SssAhXMM0
>>953
小泉純一郎先生も言ってましたね…
967:名無しさん@十周年
09/08/23 16:09:14 ZPzWtY+v0
>>961
たぶん良いところもあるよ
どこがとは説明しにくいけどw
968:名無しさん@十周年
09/08/23 16:09:16 OmJie5Ta0
>>958
天下り先が用意されてる時点でアウトだろw
969:名無しさん@十周年
09/08/23 16:09:25 5H52njsK0
>>962
それを>>892に言ってやれ
970:名無しさん@十周年
09/08/23 16:09:28 +rrSDH9m0
関連スレ
【世論調査】 次期衆院選で投票したい候補は民主41.2%↑、自民16.8%↓ 麻生内閣を不支持69.6%、支持20.2%…8/23放送・新報道2001★2
スレリンク(newsplus板)
【衆院選】 民主、300議席超が当選圏で圧勝の勢い 自民、100議席弱で半減以下必至 8/30に向け流動的要素も…日経新聞・情勢調査★2
スレリンク(newsplus板)
971:名無しさん@十周年
09/08/23 16:09:43 k5YzPf9T0
政権交代をフレーズにするのはわかりやすいから、に尽きるだろ
そして政策を押し出さないのは自民もそうですから、二大政党制に近づいてるねえと思う
972:名無しさん@十周年
09/08/23 16:09:45 AAWKtxkc0
熱狂→大勝→失望→騙された!→お灸を据える→民主大勝→失望→騙された
973:名無しさん@十周年
09/08/23 16:09:47 4Ut8MhW10
これは、革命だよ、圧倒的、ファシズム革命の成就へ。国民よ、しっかり目を開いて、足下を見よ。一時の集団ヒステリ-は、
必ずしも、国民に決して良い結果をもたらすまい。
974:名無しさん@十周年
09/08/23 16:10:06 f9EpjmnI0
>>935
年金保険料支払ってれば
所得割でもらえる額上乗せになるだろ
7万って最低保証年金のことだし。
975:名無しさん@十周年
09/08/23 16:10:24 bWfzGpPQ0
某所のレスこっちにも張っておく わ。
なんだかなぁ・・・・・・オワタ廚に良いように乗せられてるよ、みんなぁ!
日本の閉塞感って何よ?おいらは在日や不法滞在以外、日本はバラ色だと思う
けど?民主が300だって?本当なのか?それって誰が言ってるのよ。民主に
投票したいヤツにはそうさせておけば良いじゃん。それよりも、民主じゃダメ
って思ってるみんなの結束が一番必要な事なんじゃないの?
今、マスゴミにやられてるのは、「切り崩し」っていう手法なんだ。
目標はきちんと物事を判っている人たちじゃ無い。ネットでオワタ廚(工作員
とも言うがw)がやってるのはそれ。目標はROM専の人たち。すでにアサピの件
で判ったように、マスはネットにも工作員を自前で送り込んでる。オワタ廚へ
の反論も懐疑も、僅かな常連と思われる名無しさんだけじゃないの。
しっかりしなさい、日本人。
民主が政権取るって何をうろたえてるの。盗っても良いじゃないか。どうせ
まともに出来やせんのだから。盗ったら盗ったでひっくり返す事を考えれば
良いだけだ。ただし、他力本願じゃなく、自分たちの力でね。まず、オワタ
廚なんかに乗せられない力を付けようよ。簡単だよ。疑う事だけで良い。
民主が300盗ろうが、そんな事はどうでも良い。それに負けなければ良いだ
けだろ。転んでも泣かないが2ちゃんの合い言葉だったと思うんだけど?
976:名無しさん@十周年
09/08/23 16:10:25 cuxh0zUDO
なんかもうどっちもどっちだな
政党も信者も
977:名無しさん@十周年
09/08/23 16:10:26 KFkdaoqv0
>>961
それも偏見。
どこにも証明がないお前の意見は、結局嘘で塗りこめられているとしか思えない。
978:名無しさん@十周年
09/08/23 16:10:26 bYghs98B0
まぁ俺が何言ったとこでネトウヨの戯言・基地外の妄言扱いだわw
ただ、半年後にはてめぇらの馬鹿さ加減を笑ってやるよ
979:名無しさん@十周年
09/08/23 16:10:38 +7uDBKBxO
>>950
民主党が良い政党?
保証無いよな
980:名無しさん@十周年
09/08/23 16:10:43 Z3U8IZaU0
自分は社会に必要だとおもってるそこの人、
真っ先に掃除されるのは自分だからwww
981:名無しさん@十周年
09/08/23 16:10:51 6Z1tozKX0
まぁでも民主主義なんだから政権交代はたまにやったほうがいいよね。
982:名無しさん@十周年
09/08/23 16:10:55 SssAhXMM0
>>967
ごく一部の議員だが、教育に熱心な人がいる。
日教組の考え方じゃない人。
983:名無しさん@十周年
09/08/23 16:10:58 21eQIgUoO
世論調査じゃなく世論操作だろ
まわりに電話かかってきた人は皆無だし、ミンス応援してる人も皆無だからなw
因みに大都市圏な
984:名無しさん@十周年
09/08/23 16:11:09 j4PGZOUc0
今や年金なんて、毎月2万数千円取られて、70過ぎてから、
月2万円ずつ返して貰えるという、糞制度。
貸した金が減って帰ってくるなんて、バカなシステムに金預けるぐらいなら、
タンス貯金のがマシです。
985:名無しさん@十周年
09/08/23 16:11:20 qUazy7qgO
>>912
麻生をはじめ歴代の自民党総裁は似たような事を散々言ってきましたが、何か?w
やれやれ、ついにまともな政党がなければ選挙行かない方がいいよ作戦ですかw
本格的に詰んでんな、自民党
986:名無しさん@十周年
09/08/23 16:11:24 ZPzWtY+v0
>>965
言ったよ
直後に為替が動いちゃってビビったんじゃないのw
987:名無しさん@十周年
09/08/23 16:11:39 VXrpTYub0
>>962
マニフェスト見れば、自民党よりはマトモに政策挙げてるけどなw
自民のマニフェストは有耶無耶すぐるww
988:名無しさん@十周年
09/08/23 16:11:42 RrZh0k8c0
工作員のコピペばっかりですさまじく読む価値ないなw
989:名無しさん@十周年
09/08/23 16:12:26 SSwTfe4OO
>4
どうした。
>5
そうか。
>6
何のことじゃ?
>7
すまんの。
>8
ほほほ。
>>1~ マツタケの味お吸いもの 何気にイヤらしいわぁ~スレリンク(gline板)
990:名無しさん@十周年
09/08/23 16:12:39 SssAhXMM0
>>981
その「たまには」て考え方が危険だっつーの。
政策てのはほぼ恒久的に影響を与えるものなんだから、真面目に考えてくれ
991:名無しさん@十周年
09/08/23 16:13:06 RoOBuBjU0
この4年間は自民党はかなり頑張ったと思うよ。
グローバル経済の波が押し寄せる中で、
小泉政権で規制緩和を行わなければ日本はもっと酷いことになっていた。
応急処置的にそれ以外の選択肢があったかと問いたいね。
また、安倍政権では教育基本法を改正、
防衛省昇格、国民投票法成立と
過去誰も手を付けられなかった問題を数々とクリア、
途中1年間なにかありましたが、
麻生政権ではリーマンショックによる世界的な大恐慌の中、
ボロカスに言われても正攻法で経済政策を着々と打ち続け、
今それが花開き始めている。
決して自民党が起こした不景気ではないんだよな。
マスコミが伝えないからわからないだけで、
自民党はこの4年間頑張ったと思うよ。
992:名無しさん@十周年
09/08/23 16:13:21 2PhBsreu0
>>977
偏見じゃないし
討論見ればすぐにわかること
しかも、鳩山は犯罪者だ
993:名無しさん@十周年
09/08/23 16:13:24 +7uDBKBxO
>>964
私は、逆
ポッポを信頼出来なくなった
994:名無しさん@十周年
09/08/23 16:13:26 KFkdaoqv0
>>979
それが何?
自民党が良い政党である、と君達が根拠もなく主張するのだから、証明がないと言っているだけだ。
995:名無しさん@十周年
09/08/23 16:13:47 pFqJ1vKJ0
この前新風に入れてしまった!
996:名無しさん@十周年
09/08/23 16:13:50 6Z1tozKX0
>>990
そんな堅いこと言うなよ。肩の力ぬけよ。
997:名無しさん@十周年
09/08/23 16:13:55 2PhBsreu0
>>981
16年前にやったばかりだから
あと10年くらいは必要ないよ
998:名無し@十周年
09/08/23 16:13:57 BBdW6j5H0
それでも自民に入れるけど
999:名無しさん@十周年
09/08/23 16:14:07 TQMMkUvV0
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
r‐-、 ,...,, // ヽ::::::::::|
:i! i! |: : i! // ..... ........ /::::::::::::|
! i!. | ;| || 、 , \::::::::|
i! ヽ | | |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
ゝ `-! :| |'ー .ノ 'ー-‐' ,) |
r'"~`ヾ、 i! .| ノ(、_,、_)\ ノ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! .|. \ |_
!、 `ヽ、ー、 ヽ | ー'ニニニ=‐ヽ /|:\_
| \ i:" ) | ヽ ( ,' /´ //:::::::::::::
ヽ `'" ノ /\`ー´_ / /:::::::::::::::
1000:名無しさん@十周年
09/08/23 16:14:22 ZPzWtY+v0
>>991
無理だったのは承知で言えば
小泉の後は麻生がだったら良かった
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。