【衆院選】 民主、300議席台をうかがう勢い 自民は選挙前議席の半分に届かず 情勢は大きく変わる可能性も…朝日・序盤情勢★9at NEWSPLUS
【衆院選】 民主、300議席台をうかがう勢い 自民は選挙前議席の半分に届かず 情勢は大きく変わる可能性も…朝日・序盤情勢★9 - 暇つぶし2ch1:擬古牛φ ★
09/08/22 05:12:11 0
★民主300議席うかがう勢い 朝日新聞、序盤情勢調査

グラフ 与野党の勢力は URLリンク(www.asahi.com)
グラフ 都市規模別に見た当選者数 URLリンク(www.asahi.com)

 30日投開票の総選挙について、朝日新聞社は18、19の両日、全300小選挙区から
統計的に選んだ150小選挙区の有権者を対象に電話調査を実施し、全国の取材網の情報も
加えて選挙戦序盤の情勢を探った。その結果、
(1)民主は単独で過半数(241)を大きく超え、300議席台をうかがう勢い
(2)自民は選挙前議席(300)の半数に届かず、それよりさらに大きく後退する可能性
(3)比例区では、公明、共産はほぼ前回並み、社民はやや苦戦―などの情勢がわかった。

 調査時点で投票態度を明らかにしていない人が小選挙区で4割、比例区で3割弱いる。
また、「選挙の情勢によっては投票先を変えることがある」という人も25%おり、
終盤にかけて情勢が大きく変わる可能性もある。本社は選挙戦中盤に、
全300小選挙区の情勢を探る調査を実施する。
 今回調査した150選挙区は全国の縮図になるように選んでおり、
調査結果を2倍して全国情勢を読み取った。
 民主は小選挙区で前職、元職の多くが安定した戦いをしているのに加え、
新顔が優位に立ち自民などの候補を引き離すケースが目立つ。
小選挙区全体では200議席を超し、さらに大きく積み上げる可能性もある。
比例区でも11ブロックのすべてで議席を増やす勢いで、前回05年の61議席を
大幅に上回り、80議席台後半に達する勢い。

 自民は閣僚経験者でも厳しい戦いを強いられている小選挙区が各地にある。
全体では小選挙区で100議席を大きく下回る可能性が高い。
比例区も前回の77議席から減らし、60議席に達するか微妙な情勢だ。 (続く)

ソース URLリンク(www.asahi.com)
前スレ スレリンク(newsplus板)

記事の続きは>>2-5


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch