【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%at NEWSPLUS
【調査】 大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43% - 暇つぶし2ch975:名無しさん@十周年
09/08/21 03:21:49 cdXGuMuV0
>>967
アメリカは2極分化してる。工場の労働者とかなら、サビ残なんてないと思うぞ。

だが、管理職になると話は別で、サービス残業みたいなものもあったよ。
日本の飲食での接待のように、顔つなぎのパーティなんてのもある。
こういう場にでて、人脈を築くのも一つの能力とされていたよ。

それから、ある会議に出た時のこと。この会議は、コネチカットのリゾート地で開かれた。
8:00-12:00 会議
12:00-17:00 休憩
18:00-22:00 会議
22:00-   懇談会
みたいな内容。それで、12:00-17:00は、各自、自由行動で遊びまくる。
湖沼が多い山に近い地域だったから、ボート遊びをしたり、ハイキングしたりしたな。
ただ、戻ってきたら、きっちり仕事モードになって仕事をこなして、
夜は22:00からビール飲んでビリヤードして、ゆっくり雑談して人脈を作る。。

こんな感じかな。アメリカ人の優秀な人は、切り替えが早いよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch