09/08/21 02:53:53 wtNAQuPH0
昔バイトで世論調査やったことがあるが誤解がいくつかあるようなので
>>1
>日中に固定電話に出られるのは主婦くらいで
これはあまり正しくない。
>>289が言っているように回答者の年齢順も指定するので
答えるのは必ずしも主婦と老人ばかりには偏らない。
逆に一番若い奴を指定することもあるので>>289は単に運が悪かっただけ。
まあもちろん嘘をついて答えることもできるわけだが
日本人は良くも悪くもまじめなのでまず該当者(と思われる人)を電話に出してくるし
いなければいないと言うことがほとんど。
しかも調査自体も昼間だけじゃなくて家によって(特に夜の早い田舎)は
こんな遅くに電話かけてくるなと怒られるような時間までやっている。
昼間かけて対象者がいなければ帰ってくるまでしつこくかけまくる。
もちろん深夜残業のサラリーマンや夜遊びしてる若者は絶対捕まらないから
全体的に年齢層がやや高めになるのは否めないだろうが、言うほどには偏ってない印象。
>>19
>結構、メディア名聞いただけで回答に協力しない人がいるんじゃないのかなあ、と思う。
メディア名を名乗ると○○は嫌いだから、と拒否反応を示す人は確かにいる。
ただ世論調査そのものをめんどくさがって嫌がる人のほうが多いので
回答拒否者の中での割合はあまり多くない印象。
つーか世論調査やっててわかったのは世の中想像以上に基地外が多いってことw