【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★9at NEWSPLUS
【ネット】 「居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう」…よしもとばななエッセイに賛否★9 - 暇つぶし2ch414:名無しさん@十周年
09/08/18 19:41:22 WEeCHSvF0
一般人だって融通の利く行きつけの店のひとつやふたつくらいあるのに
すごい人脈の作家様がチェーン店で特別扱いしろと駄々こねるなんてw

415:名無しさん@十周年
09/08/18 19:41:28 RY6m1DEe0
居酒屋に酒を持ち込む非常識バカは黙れ

416:名無しさん@十周年
09/08/18 19:41:28 uqf5RPdx0
>はてなブックマークが900以上も付いているほか

はてなマークも900以上付いている

417:名無しさん@十周年
09/08/18 19:41:33 zDw2ByQP0
>>201
うわー最悪。

418:名無しさん@十周年
09/08/18 19:41:35 d56bvPpfO
何様か知らんが
そんなに偉いんなら
持ち込み禁止の居酒屋なんて行くなよ…

419:名無しさん@十周年
09/08/18 19:41:38 yG2vZFpZ0

お友達お土産の「高級ワイン」じゃなくて

「トンスル」だったらおKだったかもなwww

420:名無しさん@十周年
09/08/18 19:41:42 ew4cGT150
どうしてもその場で開けたいならせめて個室にでも行けやw

421:名無しさん@十周年
09/08/18 19:41:45 kCzkzMf+0
飲食店で飲食物の持ち込みをいやがるのは
食品事故が起こった場合の責任の所在という問題がからむからな

422:処刑ライダー
09/08/18 19:41:53 NSIRdPxuP
>>371
オイオイそれは俺だ

423:名無しさん@十周年
09/08/18 19:41:55 JOQ8GsS+0
青いな
一度ガス室で熟してこい

424:名無しさん@十周年
09/08/18 19:41:56 elCNSt6p0
この「銭湯で刺青注意→逆切れ」事件ですが、
URLリンク(www.yoshimotobanana.com)

じつは後日談があります:
URLリンク(www.yoshimotobanana.com)
2001.11.11
>虹の湯の話をしたら、クレームの女王である母が
>「どうして『お名前は?』と聞かなかったの?」と言った。

2001.11.09
> 昼間、奈良の観光協会にそのこと(このことをHPで書いてしまいます、ということを一応知らせた。
>だって奈良県に恨みはないし愛しているから)で電話したということを知らせた時、話を聞いた慶子さんもそう言った。

> その人たちは「知り合いだし親しいけど友達というわけではないから、
> 別によかった」として切り離すことができて、すごくすっきりした。

425:名無しさん@十周年
09/08/18 19:41:59 OgbeF9BOO
>>326
>>1みる限りだと店長は「困る」と言ったことしか確定してないんだよな
ここからは俺の想像だが、その後、今回だけはと許したんじゃないか?
だって開けて全部グラスに注いじゃったワイン(人数的に考えて、多分瓶にはあんまり残ってない)を
「おまいらそれ以上飲むな!瓶に戻して持ち帰れ!!」
なんて言うか?あり得ないよ。

426:名無しさん@十周年
09/08/18 19:42:03 pqiI8Nyy0
バブルはとんでもない怪物世代を生み出したなあ。その親の65~70代前半がいかんのかなあ。

427:名無しさん@十周年
09/08/18 19:42:04 RnnCBb7VO
>>3
父親似なんだな

428:名無しさん@十周年
09/08/18 19:42:06 Ng+7ou8H0
>>400
店長がバイトを「激しく叱った」のが事実かどうかはわからない。
よしもとがそう書いているだけ。

429:名無しさん@十周年
09/08/18 19:42:07 9aJAadAf0
よしもとばななの選民意識が鼻につくのは確かなんだが…

店員にグラスを頼んでみて、それが出された時点で
「店からオッケー出た」と思ってしまうのは
仕方がないだろう。

この段階で「持ち込みはお断りしてるんですよー」と
言われていれば、何も問題は起きなかった。

店にも落ち度があったのは確かだ

430:名無しさん@十周年
09/08/18 19:42:08 dBSsxrcCO
BANANA先生がいらっしゃる飲食店は細心注意を払えよ
少しでも怒らせるとじんみゃく(笑)パワーでお取り潰しだぞ
天皇がいらっしゃったと思ってサービスしろよ

431:名無しさん@十周年
09/08/18 19:42:09 JDrr5ADJO
作家よしもとばばなが居酒屋にワインを持ち込んで、注意されて逆切れ←これを紹介したブログに賛否両論

スレリンク(news板)


432:名無しさん@十周年
09/08/18 19:42:17 3KJPLZq20
「大作家吉本ばなな、有名人の知人多し」

とでも名札つけとけば一見でも値打ちこけるんじゃね?w

おれだったらぶっ飛ばすけどw

433:名無しさん@十周年
09/08/18 19:42:20 PSs8ElRJO
よしもとばななには失望したな
態度も悪いがエッセイに書くのが最悪
想像できないほどガキだよな
ブスのくせにありえない
どんだけちやほやされてきたんだか……鏡を見れば毎日いくらでも謙虚になれる顔してるのに

434:名無しさん@十周年
09/08/18 19:42:25 UabZNcNq0
バナナ程度の人間では受付られないだろう、あたりまえ
フジワラノリカなら、もしかするとだが


435:名無しさん@十周年
09/08/18 19:42:28 O8SM6BE30
>>400
わからん。というか>>1のブスがてめえに都合の良いように書いてるだけだろうからねえ。
それでも、ブスが異常だと言うことがわかってしまうのが痛い。

436:名無しさん@十周年
09/08/18 19:42:37 fF1emO/t0
>>380
いや、「自分は世間一般の人とはどう考えてもズレちゃってる」という自己イメージから出発して
その「ズレ」って何か、ひいては「普通の人」を「普通」たらしめているものは何か、ってな
テーマで書いてる作家だっているだろ。
糞と味噌は区別しないと。

437:名無しさん@十周年
09/08/18 19:42:40 Yyb4lXhm0
こんな事書かれたら ばななの友達ですなんて言えなくなるよな

438:名無しさん@十周年
09/08/18 19:42:43 z68JQt8B0
著名人には特別扱いするのが当然でしょう。
そこら辺にいる人達と違って影響力があるからね。

439:名無しさん@十周年
09/08/18 19:42:48 02Ds4TJD0
>>397
バイトの子が持ち込んだワインを飲むためと認識してたかどうかで話が変わるな
ビールグラスを追加で持っていったのかもしれないし

440:名無しさん@十周年
09/08/18 19:42:48 P6c26KIx0
>>412
居酒屋なのだからワイングラスもあるだろうに
「ビールグラス」を持って行った時点で
まさか持ち込みワインのためだとは思ってなかったのかもね。

441:名無しさん@十周年
09/08/18 19:43:12 SLElN4tr0








何この女、朝鮮人だろ









442:名無しさん@十周年
09/08/18 19:43:16 LN6OrKQj0
叱られた鬱憤の晴らし方としては品性がないですね~。

443:名無しさん@十周年
09/08/18 19:43:18 N5xPlLiSO
>>414
禿同

444:名無しさん@十周年
09/08/18 19:43:25 hdLNYd02O
店は普通に考えて非ないよな。

持ち込んだ事に対してお詫びするならまだしも、この対応は単に馬鹿丸出しだわな(笑)



445:名無しさん@十周年
09/08/18 19:43:28 /vERQQBh0
>>201
まともに働いたことがない奴はバカだよな
労災に関することも関わってることが判らないのかね
重いものを客に持たせて怪我をさせた場合のことも考えないのか
確かにバカバカしいかも知れないが事情も理解できずに
自分側からしか語れないのは情けない

446:名無しさん@十周年
09/08/18 19:43:31 BEXzd8xu0
こんな基地外もう今後入店禁止でおk

447:名無しさん@十周年
09/08/18 19:43:34 OPqDTnUYO
何故居酒屋に持ち込みするのか…
これがホテルならまだ良かったのに…


448:名無しさん@十周年
09/08/18 19:43:43 s5ENSuCn0
林真理子でさえこんなこと言わないぞ(と思う・・)。
くらたまなら言うかもしれんが。

449:名無しさん@十周年
09/08/18 19:43:44 h++nwdiB0
こういう調子こいた店長のせいで売り上げ激減した店知ってる
この手の人じゃなくても地元民怒らせても
普通に客激減するよね
店長身の程知らず杉
正論がすべて正しいわけじゃないだろたかが飲食業で

450:名無しさん@十周年
09/08/18 19:43:44 zDw2ByQP0
>>382
そう万引き。
初期のエッセイでそういう一文があったと思うんだが。
あの時感じた違和感はダテじゃなかったか。

451:名無しさん@十周年
09/08/18 19:43:45 GceNPN+Q0
>『店長がバイトを叱る声が聞こえた』

普通はお客に見えないところで叱るけど
ふざけた客だと思ったから牽制する意味で
聞こえるように叱ったんじゃないの

452:名無しさん@十周年
09/08/18 19:43:45 JuSs6vy7O
>>1

吉本ばななの社会常識の無さに驚愕する。
馴染みでもない飲食店に、何のお伺いもなく飲料を持ち込んで、当たり前のようにグラスを要求、
勝手に飲んでいながら自分に全く非がないとの傲慢さ。
反吐が出るな。

オヤジに似てきたなって。

453:名無しさん@十周年
09/08/18 19:43:49 ILdPgjHZ0
ヒルズのヤリ部屋でやれ

454:名無しさん@十周年
09/08/18 19:43:56 m8iRVVFy0
こういうのをみると、つくづくワインってのはめんどくさい飲み物だなぁ、とおもうわ。

455:名無しさん@十周年
09/08/18 19:43:58 8Hi3c8iSO
男の作家は自分が社会不適合者であるからなるべく社会に迷惑かけないようにしようって
自覚してるの多いけど
女の作家はそうゆうの少ない気がする。

イメージだけど

456:名無しさん@十周年
09/08/18 19:43:59 Hi2XDA/M0
>>429
持ち込みワインを飲む為にグラスをください
とでも言わない限りは、店からの了承と受け取るにはあまりにも非論理的

457:名無しさん@十周年
09/08/18 19:44:01 0SAfgjj+0
店長正論
ばななってチョンなの?

458:名無しさん@十周年
09/08/18 19:44:06 O8SM6BE30
ブスでありながら、世間知らずの馬鹿。たいしたもんだよw

459:名無しさん@十周年
09/08/18 19:44:15 n19g5ZIiP
>>368
最近ではあまり目にする事が無くなった本当のキチガイですね

460:名無しさん@十周年
09/08/18 19:44:19 KcjtyUU40
人脈一覧表作成のうえ首から吊さなかった点でアウト

461:名無しさん@十周年
09/08/18 19:44:23 4tfoqU5/P
>>387
白木屋だの和民だのの、マニュアル商売を持ち出して、つまらないだとか画一的だとかgdgdと。
で、それに気づかせてくれたよしもとばななの視点はすばらしいんだそうだ。

親父もばななのエチレンガスでやられちゃってんじゃねえかな。

462:名無しさん@十周年
09/08/18 19:44:24 3mUJro+J0
箸の使い方も茶碗の持ち方もだらしなくて見てられない

>私たちのちょっと異様な年齢層やルックスや話し方を見てすぐに、
>みながそれぞれの仕事のうえでかなりの人脈を持っているということがわかるはずだ
?????
馬鹿なの?

463:名無しさん@十周年
09/08/18 19:44:28 VvIdBETC0
俺の知ってる例では、居酒屋でチューハイではなくショーチュウを頼み、
店の外の自販機でレモン炭酸を購入。店内でチューハイを製造している
おっさんが最強だったなw
店の人もあきれてたが、いかにも貧乏そうだったので、黙認してた。

このおばさんも非常に貧相だから、見逃してやってはどうだったろうか。
いや、それで逆に、しょっちゅう来るようになっては困るということかもw

464:名無しさん@十周年
09/08/18 19:44:31 nNSfju7U0
>>201
これは酷い。www
これまた自分の意見が通らないと偉そうにご高説か。
モンスターなんちゃらより性質悪いわ

465:名無しさん@十周年
09/08/18 19:44:34 q62IJHg80
>>376
頭、大丈夫かい?
旅館ではそこに置いてある自販機や売店で購入するし
薬の類はもはや説明するのも馬鹿らしい・・・


466:名無しさん@十周年
09/08/18 19:44:34 nvw6ebCC0
>>424
(;^ω^)最悪なクレーマーだなwwwwww

相当なモンペだったろうなwwwwww



467:名無しさん@十周年
09/08/18 19:44:42 jgwQx1/P0
>>441

なんか一発回答な気がしてきた


468:名無しさん@十周年
09/08/18 19:44:42 P6c26KIx0
>>439
>気のいいバイトの女の子が「 ビールグラスを 」余分に出してくれた。

469:名無しさん@十周年
09/08/18 19:44:43 +HOffO8OO
>>376

丁寧にお願いして、許可もらっても?

470:名無しさん@十周年
09/08/18 19:44:46 FPU88GTn0
2006年小泉絶頂期、勝ち組は何をやってもよいという雰囲気が蔓延していた頃だな

ルールやマナーをちょっとぐらい無視→無視するのが格好いい→それが規制緩和
といった風潮だった。日本が完全にだめになった時期だった。

471:名無しさん@十周年
09/08/18 19:44:50 qcN281yu0
うろおぼえだけど、吉本ばかなって、親コネデビューじゃなかったっけ?

472:名無しさん@十周年
09/08/18 19:44:52 lwerU98X0
>>439
俺もそんな気がするわ。

473:名無しさん@十周年
09/08/18 19:44:52 ib7cReuTO
ねぇねぇmixiには書き込みしないの

474:名無しさん@十周年
09/08/18 19:44:56 d56bvPpfO
バナナを持ち込んだ時点で気づいていれば…

475:名無しさん@十周年
09/08/18 19:45:00 7q+zYKd40
バイトが一番の被害者

476:名無しさん@十周年
09/08/18 19:45:01 0IGxiISh0
>>369
そいつらは「露悪」だと承知で稼ぎのネタにしてるからな。
よしもとばなな先生は違うから。

477:名無しさん@十周年
09/08/18 19:45:17 hAKOmDn0O
店長ももう少し融通を…と思ったが人脈とか言ってる時点でアウト。痛い女だな

478:名無しさん@十周年
09/08/18 19:45:19 W/6Riq6GO
「作家の吉本ばななです」って名乗ったけど通じなかったんだろうなあwww
店長の融通の無さを批判するなら、人脈のことなんか書く必要ないもん。
語るに落ちるとはまさにこのこと。
傷ついちゃったんだね、チンケなプライドがww

479:名無しさん@十周年
09/08/18 19:45:21 AIavDKKh0
おまいらバブル、バブルいうてるけれど
バブル時代っていうのは糞みたいなサービスの店でも
今じゃ考えられないような料金請求された時代なんだぜ

480:名無しさん@十周年
09/08/18 19:45:21 HNkzUgpf0
何だ、自分はどこでも特別扱いしろって事か?人間のクズじゃん。

481:名無しさん@十周年
09/08/18 19:45:22 jgyHORgh0
一定以上のバーに
「俺は客やねんから!」
って短パン+アロハ+サンダルで乗り込もうとする中年親父みたいだな

482:名無しさん@十周年
09/08/18 19:45:25 CUoZIg810
>うちの子が清志郎に似てるって言われて嬉しい!ど、どうしよう。
>あんなにかっこよく育ったら。「ありえないぜベイベー!」
URLリンク(www.yoshimotobanana.com)

先日、清志郎に法則発動しちゃったよな...

483:名無しさん@十周年
09/08/18 19:45:28 bbD+HsT60
バブル臭ばなな。

なんでバブル経験者ってモラル・マナーおかまいなしで上から目線なのが多いの?


484:名無しさん@十周年
09/08/18 19:45:28 UabZNcNq0
教育委員会は、バナナに人権教育を1年間行え

485:名無しさん@十周年
09/08/18 19:45:36 q4u/3RCl0
>>470
馬鹿発見

486:名無しさん@十周年
09/08/18 19:45:41 dBSsxrcCO
社会常識なんぞ知ったこっちゃねーよ
作家先生の人脈なめてんじゃねー
言われた通り黙ってサービスしろ凡人ども

487:名無しさん@十周年
09/08/18 19:45:47 Z7Qxn0fN0
なんか、バイトの女の子が気の毒だな・・・

女の子は、好意でグラス提供してくれたんだろ
ここまで事態がこじれたら、女の子は自分のせいだと悩むだろうし、バイト辞めちゃうかもしれない
結局、この小説家は、好意でサービスしてくれて、そのせいで店長に怒られた女の子に対して
傷口に塩をなすりつけるような行為をしてるんだよな。
もうちょっと、配慮ってものをしてもいいと思う。
他人に配慮なんかしてたら、物書きって仕事はできないのかもしれないけれど・・・


488:名無しさん@十周年
09/08/18 19:45:52 vxhobw/r0
もしばななが徹底的に論理的に店長を論破し、そんな馬鹿げたことで
ムキになっている自分を自嘲的に描けば立派な文学者として認められたことだろう。

しかしここに描かれている吉本ばななという人物は
ごく常識的な社会ルールを違反し、それをとがめられたからということで
有効な反論もできず
「後で覚えてらっしゃい!ムキーッ!お父様に言いつけてやる!!!」
っていう状態を全く客観視できずそのまま描いているだけ。

ただのワガママ娘。

489:名無しさん@十周年
09/08/18 19:45:58 ywgSvwOU0
都留とか吉本とか筑紫とか

490:名無しさん@十周年
09/08/18 19:46:00 W0UoGLh30
>>424
ある意味、ヤクザより始末が悪いな・・・。

491:名無しさん@十周年
09/08/18 19:46:05 loVnbdpl0
前から思ってたんだが、なんで女の作家は九分九厘ブスなんだ?
ブス過ぎだろこのばなな野郎
小池よりブスだ

492:名無しさん@十周年
09/08/18 19:46:06 P6c26KIx0
>>387
飲食店に飲食物を持ち込まないのは
マニュアル対応とかいうレベルじゃなくて
良識・常識のレベルの話だと思ってたんだが凄いな

493:名無しさん@十周年
09/08/18 19:46:14 2xUTyqJ3O
おばさんの顔をみてると、福笑いを思い出す。




誰かもっと上手に並べてやれよ。

494:名無しさん@十周年
09/08/18 19:46:15 fpmIbE6U0
吉本ばななにしても村上春樹にしても、作家は名前だけは通ってるけど、
見た目は一般人以下の場合が多いからな。

「私たちの人脈見抜けない」といわれたって、ただの不細工なオバサンにしか
見えないんだから仕方がないじゃないか。いやなら名札でもつけていればいい。

495:名無しさん@十周年
09/08/18 19:46:28 2WYGC9Ps0
>>368
まあね、この状況を「狂ってる」と見る視点はあるかもな
でもそれが見下す視点になってるのが問題ね
そのいや~な社会の中でしか、自分だって生きられないのにね

496:名無しさん@十周年
09/08/18 19:46:30 pchlvS/li
サービスに対価が伴うっていう発想がないのかね?
チェーンの居酒屋ごときに何処まで要求するんだよ
そんなに人脈(笑)が有るなら臨機応変な対応をサービスでしてくれるような店を選べよ
人脈(笑)があんだろ?

497:名無しさん@十周年
09/08/18 19:46:30 ZgFQ573z0
色んなとこで同じことやって
結局行く店がなくなりました
ってことになってくれ

498:名無しさん@十周年
09/08/18 19:46:32 Ng+7ou8H0
>>451
なぜよしもとが書いたその描写を素直に事実だと信じるの?

499:名無しさん@十周年
09/08/18 19:46:36 pqiI8Nyy0
>>476
サイバラと志摩子は飯屋で見たことあるけど普通に上品だった。あれで酒が大量に入りゃわからんが。

500:名無しさん@十周年
09/08/18 19:46:38 rs6nrlw0O
店員の女の子が怒られのは、自分たちのせいって気づいてない?>ばなな

501:名無しさん@十周年
09/08/18 19:46:38 KO1r8F3o0
>>56
自分のエッセイを読み返して、「この主人公(筆者)は他人に迷惑を掛ける凄く嫌なキャラクター」って
客観的分析できないものなのかね。小説家って。不思議だなw
自分を客観視することはタブーなのかな。

502:名無しさん@十周年
09/08/18 19:46:42 JbRlwcDT0
よしもとばなな ブサイクな女 心もブサイク ケチケチ女



503:名無しさん@十周年
09/08/18 19:46:42 4KNwDs8fO
いちおー社会的に権威ある人間のこういう発言は俺らからすると許せないよな
もっと何故、持ち込みが禁止にされているのか
そして店側の気持ちを深く考えろよ
フェミっぽい言い回しのペーソスで締めくくりやがって

504:名無しさん@十周年
09/08/18 19:46:43 Yyb4lXhm0
先生と云われるほどの・・・・・

505:名無しさん@十周年
09/08/18 19:46:46 ao1yLiFYO
よりによって居酒屋でやるなよ。
空気読めてないのは自分の方だっちゅうに。

506:名無しさん@十周年
09/08/18 19:46:47 9z3KdI7VO
バナナは五期ぶり!

基地外作家はシネヨ!

507:名無しさん@十周年
09/08/18 19:46:47 0TQZH0g9O
最後に恫喝的な文言を書いてる時点でアウトだな

508:名無しさん@十周年
09/08/18 19:46:49 G2qNJHsj0
>よしもとさんらにも「困る」と説教をし始めた。

つい感情的になってしまったのだろうが、店長もその場で
その店で出している一番高いワインボトルの5倍位の値段でも提示して
「持ち込み料はこれぐらいになりますが…」とでも言ってやればよかったんだ。
っていうか居酒屋ってワインボトルの提供とかないのか。
もう居酒屋チェーン店とか長年行ってないからわからん。

509:名無しさん@十周年
09/08/18 19:46:55 SLElN4tr0

バイトの娘と店長に謝れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

それが嫌なら、日本の飲み屋に入るな!!!!!!!!!!!!!!!!!

一回、一般常識を身につけろ

そのセンスの悪い服で店はいられても困るわ

コイツのマンコとかマジ、カビ生えてそうだな

店のことも考えろアホか

一度許したら何度でもやるつもりなんだろアホか    

このドブス女!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



510:名無しさん@十周年
09/08/18 19:46:57 O8SM6BE30
>>488
しかも、金で済まそうとする卑しさまで露見してしまったww

511:名無しさん@十周年
09/08/18 19:46:59 AIJRPxvo0
人脈うんぬんってバックで勝負か…893の存在をチラつかせてるのと変わらねぇwwwww


512:名無しさん@十周年
09/08/18 19:47:02 jgwQx1/P0
火病じゃないの?


513:名無しさん@十周年
09/08/18 19:47:03 lYTSYwor0
 最初に 承諾を得るのが筋だろ!



 

 

514:名無しさん@十周年
09/08/18 19:47:09 +rZu3WwJO
居酒屋で、キリンのマークの入ったあのコップで高いワインを飲む。
なんか、チープさを楽しむ余裕のある私ってかっこいい。

とか、以前の頭みたいだな。

515:名無しさん@十周年
09/08/18 19:47:12 4tfoqU5/P
>>425
許されてない。
例のワインを路上で回し飲みしてるくらいだぞ。
叩き出されたんだろうねw

516:名無しさん@十周年
09/08/18 19:47:14 07EIjsJO0
馬鹿丸出し。
社会的制裁が必要レベル。

517:名無しさん@十周年
09/08/18 19:47:20 cAgaH+Aq0
ばななサマは神様です。
臣民とは違うのです。
敬って然るべき存在で
居酒屋の店長なんて言うエタ・ヒニンと変わらない
家畜奴隷がばばばサマに
物を申すなんてあり得ないのです


518:名無しさん@十周年
09/08/18 19:47:28 tu7Rrx5jO
何この上から目線w

519:名無しさん@十周年
09/08/18 19:47:31 e1KMFKYV0
どんな嫌われ者のボンボンにも
「とりあえず飯おごってくれるから」って
奢ってもらいながら他人に公言するような類友がいるからな

ばななの知り合いもそんな程度のたかり魔か、
本当にばななと気が合う真性

520:名無しさん@十周年
09/08/18 19:47:38 KVaAqTo30
何でいちいち人脈見抜く必要があるんだアホか
ただの客のくせに

521:名無しさん@十周年
09/08/18 19:47:41 nvw6ebCC0
>>462
(;^ω^)大阪のおばちゃんだって異様なルックスに様々な年齢層だよwwwwwwww

522:名無しさん@十周年
09/08/18 19:47:43 9wocYC540
バブルスイーツは今時のゆとりとは段違いのアホだなw

523:名無しさん@十周年
09/08/18 19:47:43 fFO5V4XEO
吉本ばななの作品は文学と言われてるけど、
だったらちびまるこやバカボンの方がずっと文学らしいとおもう。
彼女の作品は古いタイプの少女漫画から絵をなくしたもの

524:名無しさん@十周年
09/08/18 19:47:50 5uTaK2aE0
親の育て方が悪かったんだな

525:名無しさん@十周年
09/08/18 19:47:51 ACaDqjeW0















吉本ばなな(笑)
椎名桜子とともに、作家生命は完全に終わってます














 

526:名無しさん@十周年
09/08/18 19:47:58 1N6TEeRS0
ぶっさいくだよなぁwww

527:名無しさん@十周年
09/08/18 19:47:59 +sUOoEoK0
>みながそれぞれの仕事のうえでかなりの人脈を持っている
>店長がすげかえられるか、別の居酒屋になっているだろう


これ、脅迫じゃん
やってる事はヤクザと一緒だわ

528:名無しさん@十周年
09/08/18 19:48:01 tCROD79G0
もし本当に人脈を使ってその店の店長を更迭させようとしたとして、
その人脈の相手に何て言って説明するんだろ????

「あそこの居酒屋の店長、ワイン持ち込んで飲んでたら叱ってきたのよ。
 クビになるように工作してくれない?」

とでも言うんだろうか?

常識人なら、こんなこと言ってくる奴とは間違いなく距離を置くけどな。

529:名無しさん@十周年
09/08/18 19:48:02 G7J349O+0
よしもとの言い分だけ聞いて異常とわかるんだから店長の話を聞いたらどうなるかわかったもんじゃねえ

530:名無しさん@十周年
09/08/18 19:48:04 hjg5Qhn80
そろそろばななの本燃やしてる画像がうpされるレベルだなww

531:名無しさん@十周年
09/08/18 19:48:07 CjPtjjWO0
居酒屋で許されるとしたらプレゼント用の酒くらいじゃね
泥酔状態でその場で古酒飲み始めるバカもいるけど

532:名無しさん@十周年
09/08/18 19:48:22 zvZAVvEH0
>>368
つうか、自分はもうはなっから人手に勘定してないのな

533:名無しさん@十周年
09/08/18 19:48:22 O8SM6BE30
>>494
上で書いてる人がいるけど、おそらく、名乗ったか匂わせたのだと思われ>ブス

534:名無しさん@十周年
09/08/18 19:48:25 pBrDHxtn0
自分目線の文章で、これだけ総スカン喰うとはね、
店長目線なら、どうなるか興味あるな。

535:名無しさん@十周年
09/08/18 19:48:26 jpZsy1qgO
こんなモラルのないババァを昔はオバタリアンと言っていたんだよ
ゆとり共知ってるかい?

536:名無しさん@十周年
09/08/18 19:48:36 CZSKA7Sf0
この人は一般的常識の欠如を棚に上げてなにをほざいてるんですか???

537:名無しさん@十周年
09/08/18 19:48:37 9TysIuCCO
バナナは人に気づけと言うが、自分は気づかない人。

538:名無しさん@十周年
09/08/18 19:48:39 ioMBawYTO
ただのオバサンの行動だろ?これ(笑)

中年オバサンに思想教育を!
周りの目を少しは気にしなさいよっと。

539:名無しさん@十周年
09/08/18 19:48:45 MQuEE8230
>>486

持ち込みお断りがそんなに気に入らないなら
裁判起こせばいいじゃん。

540:名無しさん@十周年
09/08/18 19:48:46 80ISLIA70
ヒット作ももう出せない自称作家様、いい加減メディアから消えてくださいませ

541:名無しさん@十周年
09/08/18 19:48:49 7dhucLp+O
この女すげえブスだよな
大嫌い

542:名無しさん@十周年
09/08/18 19:48:52 GDaHaaK30
>>494
きれいな女流作家はなんか怨念みたいなのが欠けているんだよな

543:名無しさん@十周年
09/08/18 19:48:53 FXxDfCuBO
格差社会は金持ちをトコトンワガママにしたらしい。

544:名無しさん@十周年
09/08/18 19:48:54 BEXzd8xu0
>>515
wwwwwwww

545:名無しさん@十周年
09/08/18 19:49:00 ZnawNb2j0
親が親なら子も子だね~プ

546:名無しさん@十周年
09/08/18 19:49:05 SLElN4tr0



やっぱブサイクな女って


性格もブサイクなんだよな





547:名無しさん@十周年
09/08/18 19:49:09 kwb2JoQu0
可哀相な奴だな。
私的な送別会をやれるような、懇意にしてる店も無いのか。
ワープアの俺でもそれくらいの店はあるぞ。
家族経営の小さな寿司屋でトロなんか置いてない店だが
俺が風邪っぽいと大将が黙って生姜湯を作ってくれたりする。
早い時間に行くとカウンターで小学生になる大将の娘が
学校の宿題やってたりする、そんな店だ。

548:名無しさん@十周年
09/08/18 19:49:10 3KJPLZq20
ブスで性格激悪とか生きてる価値無いよなw

549:名無しさん@十周年
09/08/18 19:49:14 CTVCSIJL0
持ち込みしたっていいじゃん、って感覚で、
咎められたら逆ギレするような方の人脈なんかが
店に来られちゃ困るよなw

550:名無しさん@十周年
09/08/18 19:49:14 aRX5s7dz0
貧乏臭いのに傲慢て救いようが無いね。

551:名無しさん@十周年
09/08/18 19:49:27 sQNEyOdE0
>>515
うわ~‥
いいワインだったらそんな飲み方しちゃいかんよ。
ばなな的には自分の好きなように飲んで何が悪いとでも言いそうだけど。
ワイン持ってきてくれた人にも失礼。
缶チュウハイがお似合いだよ。

552:名無しさん@十周年
09/08/18 19:49:29 vxhobw/r0
>>461
吉本隆明って数年前に海でおぼれて死に掛けたよな
その時に酸欠で脳細胞がほとんど死んだんだろう

553:名無しさん@十周年
09/08/18 19:49:32 vZjRT1RvO
お客様は神様です

を履き違えてんだよなあ

554:名無しさん@十周年
09/08/18 19:49:35 k25CFWGk0
普通そんなことやったら居酒屋側は嫌がらせと思うだろうに

随分無神経な作家だね

555:名無しさん@十周年
09/08/18 19:49:39 NnX/iUrD0
常識的に考えてチェーンの居酒屋に酒持ち込みはありえない
それで逆ギレって最低です

556:名無しさん@十周年
09/08/18 19:49:40 Y5uRWEqb0
勘違いを商売にしてる人だから、これも芸のうちかな。
かなり寒いけどな。

557:名無しさん@十周年
09/08/18 19:49:46 ib7cReuTO
不細工過ぎて店長イラッとしたんだな

いらっしゃーい

558:名無しさん@十周年
09/08/18 19:49:58 ew4cGT150
店長はとりあえずOKして
面が割れていないバイトに客のフリをさせて何かを持ち込ませ注意する。

店長「すいません、持ち込みは困(ry」
客のフリしたバイト「なんで駄目なの?あのおばちゃんはいいのかよ!!!」
店長「ばななさん、あのように影響が出てしまったのでお引取りを」

これでOK。

559:名無しさん@十周年
09/08/18 19:49:58 /vERQQBh0
>>208
金持ちを特別扱いしろという考え方が低俗だなとしか言いようがないw恥ずかしいと思わんのか?

560:名無しさん@十周年
09/08/18 19:49:59 aAWpkuRz0
ばななより>>17のほうが文章に魅力があるんだよなぁ。

561:名無しさん@十周年
09/08/18 19:50:04 rXj93p5b0
文筆業でありながら、文章がひどすぎる。
読んでいて不快感がわき出てくる。
しかも人格形成に失敗したとしか思えない、超自己中主義だし。

562:名無しさん@十周年
09/08/18 19:50:07 Tf9bFbzG0
非常識クレーマーは、社会の迷惑です。

563:名無しさん@十周年
09/08/18 19:50:08 iiNsKLnT0
馬鹿に金と権力持たすと碌なことにならないってのは
歴史が証明してるじゃない

564:名無しさん@十周年
09/08/18 19:50:08 BYhEp4p8O
この人最近何か本出したの?
キッチンくらいしか知らないし、まともに読んだ事もないんだが。

565:名無しさん@十周年
09/08/18 19:50:09 /J2bchRZ0
人脈wwwwwwwwwww

アホにもあるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwww

566:名無しさん@十周年
09/08/18 19:50:14 BRU7rcF50
オウム真理教擁護の
吉本隆明の次女が

この ドブスバナナ


567:名無しさん@十周年
09/08/18 19:50:17 QNGz1UeeO
居酒屋の酒が糞で高過ぎ

特に保存の難しいワインは余計に
持ち込み自体は認めて欲しい

568:名無しさん@十周年
09/08/18 19:50:20 e55L8Lk10
なんかの店で気に入らないことがあったから万引きしたって書いてたよね。
それ以来この人のことダメだわ。

569:名無しさん@十周年
09/08/18 19:50:21 mcohfSVg0
行きつけの店でとかの話かとおもえば違うみたい、店長もそれは迷惑だろうな

570:名無しさん@十周年
09/08/18 19:50:22 KcjtyUU40
つくり話だとしても、やなことかく女だ

571:名無しさん@十周年
09/08/18 19:50:22 l4UtF+dO0
>>530
こいつの本なんて既に売ってるか捨ててるかしてるだろうから
今となっては持ってる奴の方がマレだと思う

572:名無しさん@十周年
09/08/18 19:50:32 aXm/HvfhO
そんなに気付いてほしけりゃ名札でも付けとけよ。
ばなな作品読んでても、顔知らない&気付けない人が過半数だと思うわ。

573:名無しさん@十周年
09/08/18 19:50:44 +sUOoEoK0
これはかなり悪質だわ
店長は訴えたら勝てるでしょ


店長!!!!!!!
訴えてやれ!!!!!!!!!

574:名無しさん@十周年
09/08/18 19:50:50 tTqVOk4MO
有名人だから社会常識に反することでも特別扱いしろ
なんなら、店長をクビにしたり、店を潰せる位出来るぜ



どうみても人間のクズじゃん。

575:名無しさん@十周年
09/08/18 19:50:50 zTlOrURh0
娘の「ばなな」の話は出るけど親父の「隆明」の話題に触れる奴は殆どいないな。
日本思想界の巨人である、こいつの親父さんの事も忘れないでね。

576:名無しさん@十周年
09/08/18 19:50:51 G2qNJHsj0
しかしここまでツッコミどころの多い作家だとは思わなかったなー
よしもとばなな。
一度もまともに彼女の著書を読んだことがないのだが、
これでますます読む気がうせた。

577:名無しさん@十周年
09/08/18 19:50:59 SKnIFPlD0
>>439
自分に都合の悪いところは巧妙にボカすよな、もの書きだから。

578:名無しさん@十周年
09/08/18 19:51:04 +zpgpW+P0
いやらしい人物だったんだな<吉本ばなな

579:名無しさん@十周年
09/08/18 19:51:07 u1pARqfs0
>>438
確かに茶碗すらまともに持てない人は
特別扱いしてあげればよかったね

一般的なマナーなんてもんがわからないんだから

580:名無しさん@十周年
09/08/18 19:51:15 qcN281yu0
>>3
なにが嫌って、この面相でも若いころより多少ましになってるってことだな。
昔は、高橋留美子に珍獣ハンターイモトを掛け合わせて、20発ぐらいぶん殴ったような顔してた。
まあ、金かけてこの程度なんだろうけど。

581:名無しさん@十周年
09/08/18 19:51:18 jgwQx1/P0
つまり、グロ画像を商売にしている人?
でもココロがグロって読むものなのか?


582:名無しさん@十周年
09/08/18 19:51:22 WEeCHSvF0
ばななに絶縁された銀色夏生はばななの斜め上いく非常識なんだろうなーと思った

583:名無しさん@十周年
09/08/18 19:51:27 LCTvmZZf0
この人の小説?、一回も読んだことないし興味もないんですが、
読むべきものってあります?
当方、氷河期世代。

584:名無しさん@十周年
09/08/18 19:51:29 2gtf8OA40
うんこだな

585:名無しさん@十周年
09/08/18 19:51:31 ACaDqjeW0

スレを伸ばすと、この顔面醜悪糞臭女が勘違い起こしそうだな

はっきり言って、この醜女は賞味期限完全終了だから

 

586:名無しさん@十周年
09/08/18 19:51:34 6iDFeHtRO
親の人脈だけだろ…

587:名無しさん@十周年
09/08/18 19:51:42 O8SM6BE30
>>575
オウムを賛美して、晩年キチガイになった人か。

588:名無しさん@十周年
09/08/18 19:51:44 XjTDilnCO
とにかく勘違いしてることは間違いない。
金をもらって原稿書いてる。
金を払って読んでくれる読者がいる。
この二点を忘れてるとしか思えない。

いつまでアウトロー気取ったガキのままでいる気だ。
年相応に少しは大人になれよ

バブルの申し子は哀れだ。
若いうちしか許されない青さを権力であると勘違いして、
いつまでも無邪気にふりかざす

589:名無しさん@十周年
09/08/18 19:51:44 0IGxiISh0
>>448
林真理子は小説家としては評価が難しいが、
仕事をする人間、だけでくくるとすればまともだ。
冷蔵庫は玄関に置いてもらってあとで援軍を頼むだろう。


>>461
やっぱりばななは熟成を促進しすぎて腐敗に至らせるんだな。
よくわかってらっしゃる筆名だ。

590:名無しさん@十周年
09/08/18 19:51:45 ywgSvwOU0
バブル期に空想イデオロギー系文化人がもてはやされ

不況期にプラグマティズム文化人がもてはやされている

591:名無しさん@十周年
09/08/18 19:51:48 wfAEzCh60
そんな腐ったバナナ

592:名無しさん@十周年
09/08/18 19:51:51 80ISLIA70
>>567
家で飲め

593:名無しさん@十周年
09/08/18 19:51:57 yG/M3XTj0
>>572
芸能人ならともかく、あの顔で特別あつかい求められても
たいがいの店は断るだろうなw

594:名無しさん@十周年
09/08/18 19:51:58 4tfoqU5/P
>>571
古本業界でも売れなくて有名w

595:名無しさん@十周年
09/08/18 19:52:06 pqiI8Nyy0
>>582
あの人どこ行った

596:名無しさん@十周年
09/08/18 19:52:06 opZ5MLu5O
店に自分達だけしかいなかったとか、海外からの帰りのデザートワインとか
お金払うとか聞くと
ばななって人に賛成だねえ
そんな店は潰れてしまえばいいね

597:名無しさん@十周年
09/08/18 19:52:12 6do7GCw70
普通はさ、店の暗黙のルールを知らず注意されたら、

・店のルールを知らず、すまなかった。
・バイトの子は好意でグラスを出してくれたので怒らないでやってほしい。

って、大人なら対応すると思うんだが・・・・なんなのこのババアは?

598:名無しさん@十周年
09/08/18 19:52:12 BEXzd8xu0
>>567
そう思うならそういう店探せよw

599:名無しさん@十周年
09/08/18 19:52:20 0SAfgjj+0
人脈も痛々しいね、類友だな

600:名無しさん@十周年
09/08/18 19:52:22 IwyDtU1t0
吉本隆明の大衆の原像は嘘くさいと思っていたが
娘が労働者を見下しまくっているのでやっぱり左翼はダメだなと思った

601:名無しさん@十周年
09/08/18 19:52:24 V4qb7Ybv0
酒を持ち込むなら、予約時、または入店時に許可を取るのが当たり前。
自分が特別な人間だと思っている思い上がりが今度のような問題をうむんだろ。

602:名無しさん@十周年
09/08/18 19:52:29 P6c26KIx0
>>575
散々でてるけど、娘にこういう教育してた時点で
もう上っ面の思想としか受け取られないと思うよ。

603:名無しさん@十周年
09/08/18 19:52:30 sQNEyOdE0
>>553
王様のレストランを思い出した。

傍若無人なばななみたいな客に対して
「私は先輩のギャルソンに、お客様は王様であると教えられました。しかし、先輩は言いました。王様の中には首をはねられた奴も大勢いると」 

604:名無しさん@十周年
09/08/18 19:52:32 9zWhKHMk0
>>583
「りんごちゃん」だったっけ?下らんベストセラーが昔あった。

605:名無しさん@十周年
09/08/18 19:52:36 MjUqXC1m0
893みたいな物言いだな

606:名無しさん@十周年
09/08/18 19:52:38 VI6nI0tT0
>>1にあるサカキシンイチロウとやらのやり方はエレガントだな。
惚れそうになった。

ばななはDQN


607:名無しさん@十周年
09/08/18 19:52:47 BNqx7uAyO
私を誰だと思っているの?
吉本ばかなよ

608:名無しさん@十周年
09/08/18 19:52:49 ipIyt36w0

恫喝する奴を擁護したくないが


                    店主がアホ



609:名無しさん@十周年
09/08/18 19:52:51 HO4In2pl0
だがちょっと待ってほしい。
一度日の目を見た感動が忘れられなくてケツの穴まで晒すつもりで件のエッセイを書いたのではないか?

まあ最悪だけどなw

610:名無しさん@十周年
09/08/18 19:52:56 e1KMFKYV0
親はばななのブログを今まで読んでいないのかね?
あんな常識の無い内容を垂れ流す事を注意なりしないわけ?

611:名無しさん@十周年
09/08/18 19:52:58 jWy32j8uO
>>567
家で飲めば?
もしくはうまい酒出す店選べよ

612:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:02 ew4cGT150
>>603
千石さん…

613:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:08 xF3IkOvjO
こんなバカな奴の本が売れてた時代もあったんだな。

614:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:09 hIlJ7Oim0

>居酒屋でワインの持ち込み叱られた…私たちの人脈見抜けない店長はクビになるだろう



コイツ、バカ。

店員に顔覚えてもらって、コミュニケーションとって意思疎通を図らずにどうするよ。
でなきゃ、店長呼んでポケットに万札突っ込むんだよ。
自分の部下でもあるまいし、どこまで調子に乗ってるんだコイツは。



615:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:11 Yyb4lXhm0
その辺のチンピラやくざと変わらんな 「俺は○○組の○○だ!知らねーのか」みたいなモン

616:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:12 7jOfLIWT0
吉本ばかなの人脈って>>376みたいな馬鹿ばっかり?
だったら全員まとめて来なくなって貰った方が遥かに店の得だな

617:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:12 h+EaS+JFO
>>528
普通なら「そんなん止めとけよ」と言うけど、ばななの友人は言わないだろうな。PJの社長含め類は友を呼ぶだな

618:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:19 uODZdDx50
え?こいつってオウム擁護してんの?何それ初めて知ったわ
wikiみてきたけどオウムについては書いてなかった誰か詳しく

619:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:20 9aJAadAf0
>>456
人数分の空グラスを貸せって求めるのに、
一言くらい説明は添えるのが普通の感覚だろう。

また、そうでないなら、つまり店員が持ち込みの事を
認識していなかったのだとしたら「店員が店長に
強く叱られていた」事に理由が乏しいじゃないか。

店員は、おそらく持ち込みの事実を知っていたよ。

620:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:20 BCg33hpI0
そんなことよりちょっと聞いてくれよwww
今日衝撃の事実が発覚したwww
俺ん家は5人家族なんだが、血液型が

父A 母A 俺AB 弟O 妹A

と、バラバラでワロタww弟だけA入ってねぇw誰の子だオマエwww

621:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:22 3KJPLZq20
大事なパーティーだったら安い居酒屋でせこい事するんじゃなく高いとこ行けよw

相手に非が無いのに超逆切れそれを読者に読ませるとかどんだけ勘違いしてるんだw

622:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:23 2WOqZ9QE0
で実際こいつの本はよんだことないんですけどねw

623:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:24 49g+bO7c0
書いた本は「キッチン」だが、書いた本人は「厨房」でした。本当に(ry

624:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:28 isMcmxD/O
>>568
kwsk

625:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:33 WALEZutt0
もし、ばななの父がこの件を読んだとしたら…どんな論評をするかなぁ

626:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:41 cO0ZPPiS0
HPのトップに8月18日 日記更新って出てるのに
出てないのは何で?消えたの?

627:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:42 IWPDxdyr0
>>1-1000
         ,.イ/ノノj//ノノj/ハヽ
       //ノノj//ノノj//ハヽハ∧
     ,ィ//ノノj//ノノj//ハヽハ\ハ
      从|/ノノj//ノノj/ノ_Vヽハリ 、
    /乂| Y   ⌒ヾ   Y⌒ ̄ Yリ乂从
   ノ乂乂ト| ゝt・=-、  y・=ー<  |/^)乂从  アタシの“特異な容貌”をブスだって!?
  ,ノ乂乂| .レ' ⌒ ノ  ヽ  ⌒ V /乂从从
  从乂乂ヽ|、  人(  )入  ,ノ|ノ乂从从从 アンタら、アタシの人脈使ってブッ潰すわヨ!
..,从乂,从乂| Y     ̄   Y /|乂从从乂从
从乂从乂Y.l   tTTTTTTiァ  //乂从从乂从
从乂从乂从\ ヾ┴┴彡  /乂从从乂从从
从乂从乂从乂 ト ____ イ乂从乂从乂乂从
从乂从乂从乂 |       |乂从乂从乂乂从


628:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:42 m8iRVVFy0
>>567
立ち飲み屋にいけよ。
酒もアテもしっかりしている。

629:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:44 SLElN4tr0
>>557


確かにwwwwwwwwwwww


可愛かったら店長も許しただろうけど


どこの誰だかわからんブスどもがワイン持ち込んで飲んでたら


そらキレるわ


名前がバナナとかどんだけチンポに飢えてんだよ


このド変態オンナ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


ウンコ臭そうだよなコノ女



630:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:44 zvZAVvEH0
>>567
ならなんで居酒屋なんか行くんだよ

631:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:45 K+x4qiwSO
私を誰だと思ってるの、ってやつだなwww
人としては野口と同類だなwww

632:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:48 SOgLlapzO
同行者は確定した?


633:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:55 aXm/HvfhO
実は友達とやらも「ばななさん、居酒屋っすか…」て思ってそう

634:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:56 c8VUf0KO0
けっ・・

偉くなったもんだな・・・

こういう人間大嫌い。

635:名無しさん@十周年
09/08/18 19:53:59 uVULAQIyO
これは吉本バナナが悪い

636:名無しさん@十周年
09/08/18 19:54:05 jHmY+wc/O
居酒屋で威張るなよ、情けない。。。

637:名無しさん@十周年
09/08/18 19:54:10 yJSuZ/VK0
人脈で客差別する店なんかあったら嫌すぎる

638:名無しさん@十周年
09/08/18 19:54:11 zDw2ByQP0
>>494
こんな痛い女と春樹を一緒にするな!!


いや超ブサイクだけどさ

639:名無しさん@十周年
09/08/18 19:54:13 oLG7hgX+0
こんな人いたのすっかり忘れてたけど、いい宣伝になってよかったじゃん。

640:名無しさん@十周年
09/08/18 19:54:17 +HOffO8OO
>>379
「あれは作品ではありません。単なる、子供の作文です。」と現国の先生に言われた高校の夏。

吉本ばなな 「キッチン」の読書感想文のコメントには、人物描写があまりにも貧弱。都合良すぎる展開。何の価値もない作品。と書かれた。

おかげで、人生初の赤点をもらった。

641:名無しさん@十周年
09/08/18 19:54:21 ZyLQDBt00
ばかなばなな

642:名無しさん@十周年
09/08/18 19:54:29 jgwQx1/P0
外見も醜く、心も醜い人がなんで社会の表ではしゃいでるの?
まずいんじゃないの?
それ自体、悪では?


643:名無しさん@十周年
09/08/18 19:54:29 OgbeF9BOO
>>583
ないよ
一言で言えば「一足早いライトノベル」
一足早かったから珍重されたが今はもう珍しくも何ともない

644:名無しさん@十周年
09/08/18 19:54:33 29EsNnRc0
URLリンク(www.yoshimotobanana.com)

>佐内くんは、はじめて会ったとき、なんて自由な心の人だろうといっぺんにファンになったが、
>女性というものを常に異性がらみだと勘違いしているのか、自由に生きるというのをはき違えているのか、
>目上の人から差し入れやメールをもらってもめったに返事をしない。
>なんのために事務所があるんだ、作家のそういうところがダメなところをおぎなうためにあるんじゃないのか?
>とだんだん思うようになり、仕事の上でも距離をおくようになった。
>しかし、この本における清志郎の写真の天才さでいっきょに全てを許したくなった。
>そうか、こうしていっきょに許されることもあるから、どんなにダメでもいいのか、とこれまた納得。
>まあ、それで叱ってあげずによしとしてきたまわりも悪いよな。

気に入った写真家にメール連絡したけど返事が来なくて怒っているようにしか見えない

645:名無しさん@十周年
09/08/18 19:54:35 f5pJB9nL0
つーか、頼み込めないような居酒屋で無茶すんなよ。
高い金だして、レストランの個室でやればよかっただろうに・・・。
庶民が使うような店で、特別待遇を要求するなんてアホすぎるwww

646:名無しさん@十周年
09/08/18 19:54:39 gRkhW+DK0
俺のバックには ○○組 がいるんだぜ。

とかいうチンピラとどこが違うのか教えてくれ。

647:名無しさん@十周年
09/08/18 19:54:43 0IGxiISh0
>>494
湯浅誠が村上春樹の容姿を
「偏見だと思うけど、こんな顔の人が作家なのか、と衝撃を受けた」
と語っていた。

>>499
おれも西原のほうは見たことあるが、
静かでかわいらしかった。
男が切れないのがよくわかる。

648:名無しさん@十周年
09/08/18 19:54:44 0SAfgjj+0
>>567
居酒屋でワイン頼むなよ

649:名無しさん@十周年
09/08/18 19:54:45 /oShdtrj0
チェーン店は一軒がイレギュラーなことしたら、客は他の同じ店にいっても
「あそこではああしてくれたのに」ってとてもメンドクサイことになる

650:名無しさん@十周年
09/08/18 19:54:46 qwXw2HmwO
>>603
誰かばななの首をはねろw
大衆は歓喜し世の中は平和になるw

651:名無しさん@十周年
09/08/18 19:54:47 gX3aRZW2O
>>618
それは吉本高明。
ばななの父だ。

652:名無しさん@十周年
09/08/18 19:54:47 MNE+7geg0
ワインの話も、新幹線の話も、冷蔵庫の話も、状況の説明があいまいだから
なぜそうなったのか、どっちが悪いのかがよくわからんな。

描写がヘタクソで自分の心情ばかり饒舌に語るのは、そういう作風の人なのか?
それとも、状況をきちんと説明すると自分に不利になると本能で感じたか?

653:名無しさん@十周年
09/08/18 19:54:54 n19g5ZIiP
人間かどうか見抜くのも困難なレベルの顔w

654:名無しさん@十周年
09/08/18 19:54:58 p11dFYyj0
品性下劣という一語に尽きるな。
親も最低限の躾、教育を怠ってたことは>>19を見ても明らか。
怒りを通り越して何か哀れだわ・・・


655:名無しさん@十周年
09/08/18 19:54:58 UnPHwNOIO
>>523
あーわかるw
>古いタイプの少女漫画から絵をなくした


最初に店員通して店長に了解取ってりゃ揉めなかったろうに。
この店長も店員叱っちまった手前、引っ込みつかなくなったんだろう。

656:名無しさん@十周年
09/08/18 19:55:00 3vMA9qHgO
一流(w)作家にもなって、海外からの大切な友人を安居酒屋にしか招待できないばななさん
大切な大切な友人を気の利いた店にすら招待できない世間知らず人脈0友人0のばななさん

ばななさんと知ってか知らずか店長はよくやったね
店の尊厳を守ったよ



657:名無しさん@十周年
09/08/18 19:55:04 gOyhVpjE0
ばなな意外に伸びてんな

658:名無しさん@十周年
09/08/18 19:55:08 XjEWgTMu0
>>632
あんま詳しく言えないけど吉田○美が…

659:名無しさん@十周年
09/08/18 19:55:17 Xp/KPX3H0
よしもとばなな、久々に聞いた

660:名無しさん@十周年
09/08/18 19:55:17 LCTvmZZf0
>>604
タイトルだけで読む気なくすなーw

よくわかんないけど、バブル期のヤングwにはバカ受けだったんでしょうかね。

661:名無しさん@十周年
09/08/18 19:55:18 BEXzd8xu0
店長を非難する理由が見当たらない
道徳的に見ても当たり前

別に借り切ってるなら>>1の言い分も分からなくもないけど

662:名無しさん@十周年
09/08/18 19:55:18 g3/aVvG3O
そんな大切な時間とワインならホテルでやればいいのに。店長飛ばせるほど権威ある方が居酒屋でというのは違和感あるだろ。
それにホテルに比べて薄利の居酒屋でやったらあかんだろ。

663:名無しさん@十周年
09/08/18 19:55:17 02Ds4TJD0
>>567
そういう居酒屋にいかなきゃいいじゃん

664:名無しさん@十周年
09/08/18 19:55:21 faBQgCZ+0
馬鹿じゃねえの。小説もくだらねえと思っていたが、やっぱこんな非常識人間だったか。
原則ダメなことなんだから、許してもらえたらラッキーだが、
ダメと言われたら大人しく引き下がれよ。
人脈とかなに偉そうに開き直ってんだ。程度低い勘違い馬鹿だね。

665:名無しさん@十周年
09/08/18 19:55:25 94eAMqokO
>>623
だれうまw

666:名無しさん@十周年
09/08/18 19:55:31 UP8yOUmA0
>>380
同意
この件はバナナに非があるけど作家や芸術家はアブノーマルの方が適任かもしれない
一般人でスカトロは理解されないけど芸術家などはスカトロは必須科目かもしれない

667:名無しさん@十周年
09/08/18 19:55:33 O06Cghcp0
こんな人の書いた本にお金を払って読む人の気が知れない

668:名無しさん@十周年
09/08/18 19:55:33 P6c26KIx0
>>625
親父さんはフル擁護しまくりだったみたいよ。
>>375>>461参照

669:名無しさん@十周年
09/08/18 19:55:33 /Urwyg670
>>157
さくらももこが昔親しかったらしい

吉本隆明 海でビールで でしょ?
誰もこの話題に食いつかないところを見るとこれは工作員スレだな
ふつーに朝日新聞の文化欄のインタビュー記事から始まった成りすまし彼の人生
詩人と書いて反応みてみんなスルーだったんで朝日以下狂ったマスコミが図に乗った

670:名無しさん@十周年
09/08/18 19:55:39 j54LPg3F0
何このDQN作家 どいつもこいつもゴミばっかだな
今時893でもこんな事しないだろ

671:名無しさん@十周年
09/08/18 19:55:40 LsyANJPz0
ν速+3大バカ女流作家

池内ひろ美
よしもとばなな
坂東眞砂子
柳美里

672:名無しさん@十周年
09/08/18 19:55:45 KcjtyUU40
このスレはもっと伸びる

673:名無しさん@十周年
09/08/18 19:55:46 Xi10T4Pi0
>>643
今のラノベ作家に謝れw
あそこまでカスじゃないだろwww

674:名無しさん@十周年
09/08/18 19:55:46 nB8mDbdL0
ばななさん最低です

675:名無しさん@十周年
09/08/18 19:55:52 n7vQgIGX0
>>1
有名人がメディアを使える立場を利用、私的な恨みを晴らし自己満足・・
過去の事例からいってもこのパターンはまずい
かなり燃え上がるネタと見たw

676:名無しさん@十周年
09/08/18 19:55:56 SLElN4tr0
>>1-1000
         ,.イ/ノノj//ノノj/ハヽ
       //ノノj//ノノj//ハヽハ∧
     ,ィ//ノノj//ノノj//ハヽハ\ハ
      从|/ノノj//ノノj/ノ_Vヽハリ 、
    /乂| Y   ⌒ヾ   Y⌒ ̄ Yリ乂从
   ノ乂乂ト| ゝt・=-、  y・=ー<  |/^)乂从  アタシの“特異な容貌”をブスだって!?
  ,ノ乂乂| .レ' ⌒ ノ  ヽ  ⌒ V /乂从从
  从乂乂ヽ|、  人(  )入  ,ノ|ノ乂从从从 アンタら、アタシの人脈使ってブッ潰すわヨ!
..,从乂,从乂| Y     ̄   Y /|乂从从乂从
从乂从乂Y.l   tTTTTTTiァ  //乂从从乂从
从乂从乂从\ ヾ┴┴彡  /乂从从乂从从
从乂从乂从乂 ト ____ イ乂从乂从乂乂从
从乂从乂从乂 |       |乂从乂从乂乂从

URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

677:名無しさん@十周年
09/08/18 19:56:05 +sUOoEoK0
普通は注意されたら素直に従うもんだ
持ち込みしたいのなら事前に確認するべき




こいつの人脈に入ってる人は縁を切った方がいいと思うよ
あと本もってる人も捨てた方がいい、アホが移るよ

678:名無しさん@十周年
09/08/18 19:56:06 6+gFVdf+O
この店特定できないかな?
売り上げに貢献したい。

679:名無しさん@十周年
09/08/18 19:56:08 AdhipivJ0
>>610
親の方がもっと非常識だろw

680:名無しさん@十周年
09/08/18 19:56:13 WBy9u8Tu0
馴染みの料理屋とかなら、まあアリかな。
店主も人脈とやらの一人なら。

チェーンの居酒屋、、、。

681:名無しさん@十周年
09/08/18 19:56:25 +YAa944BO
持ち込みを許してくれるような居酒屋の人脈を作ってから言え

682:名無しさん@十周年
09/08/18 19:56:26 pqiI8Nyy0
>>669
なんだケンカ別れか

683:名無しさん@十周年
09/08/18 19:56:29 jgyHORgh0
イトイ新聞の文章の人は、外飲みの遊び方を解ってるなあ
とてもスマートで、気持ちが良い

ばななは家で飲んでた方が良いよ、安くつくしw

684:名無しさん@十周年
09/08/18 19:56:29 rs5hd+FQO
居酒屋に酒を持ち込むような奴等の人脈なんざ
早々断ち切らないといかんよな

685:名無しさん@十周年
09/08/18 19:56:29 iVKWkXTBO
居酒屋だろ。
居酒屋!!。

常識的に場所考えろよ!
だいたい、「よしもとばかか」って誰だよ。。。


686:名無しさん@十周年
09/08/18 19:56:37 uODZdDx50
>>651
サンクス
オウム擁護は父親かどうりで知らないはずだわ

687:名無しさん@十周年
09/08/18 19:56:38 5gV59v9X0
>>652
描写がへたくそだから、誰かが村上春樹風に訳してくれると助かるよね

688:名無しさん@十周年
09/08/18 19:56:38 GwA0QSam0
ブサイクバナナが調子に乗るな

689:名無しさん@十周年
09/08/18 19:56:40 XMHlWoEdO
こいつチョンかよw
飲食物で持ち込みなんて認めてるわけねーだろwww

690:名無しさん@十周年
09/08/18 19:56:52 XyMVi5Wn0
>>560
ていうか
この文章をバナナに見せてみたら

基本的にまともな神経があれば
自殺するか作家引退するだろ


まあ,まともな神経がある訳ないが

691:名無しさん@十周年
09/08/18 19:56:53 wreqo92D0
>>675
既に9スレ目ですがw

692:名無しさん@十周年
09/08/18 19:56:57 I2NTZ0RX0
>というわけで、私は個人的に、「虹の湯」ははやくつぶれるといいな、
>と小さな呪いをかけています。もちろん入れ墨をして銭湯に行った私はあほでした。
>以後は必ずバンドエイドを貼ります。しかし、やっぱりあの人たちは狂っていると思います。
>客商売なのに、誰一人私を納得させる理屈を言えなかったからです。
>ああ、腹立つ。

本当に狂ってるのはどっちか、誰でもわかるけど。


693:名無しさん@十周年
09/08/18 19:57:05 yG/M3XTj0
吉本隆明って埴谷雄高とシャンデリアがどうたらとかいって
くだらないケンカしてた左翼インテリだろ。

ケンカ相手の埴谷雄高だって人生最大の苦悩が最終学歴が
東大卒じゃなくて日大卒だとかいうくだらないオッサンなんだから
こんな連中を英雄視してた左翼業界も文壇もゴミの集まりw

694:名無しさん@十周年
09/08/18 19:57:10 fF1emO/t0
>>571
さらにレアな椎名桜子の作品を持ってるやつはどの位いるだろうか

695:名無しさん@十周年
09/08/18 19:57:18 mwzhPcE90
吉外ばなな

696:名無しさん@十周年
09/08/18 19:57:20 VbK5TcSy0
こういう金持ちって、居酒屋の店長「ごとき」が
どれほど必死に働いてるか知らないんだろうな。
チェーンで持ち込みなんぞ許せるわけねーだろ!!!

あげく「クビ」を願うかのような書き込み
奢った心いうか、冷たい心というか、残酷な心というか・・・
なんという貧しい心の人間なんだろうな。ばななって

697:名無しさん@十周年
09/08/18 19:57:20 Ng+7ou8H0
>>619
ほんとに強く叱っていたのかどうか、なぜ簡単に信じられるの?
自分の怒りを正当化するために文章に「演出」することはありそうだけど。

698:名無しさん@十周年
09/08/18 19:57:21 sX+OLFDj0
奈良の風呂屋も偉いな。

699:名無しさん@十周年
09/08/18 19:57:30 SKnIFPlD0
>>609
あのブログは全力で撒餌してるとしか思えない。

700:名無しさん@十周年
09/08/18 19:57:33 2Pzq1C+lP
>>644
目上の人笑った

701:名無しさん@十周年
09/08/18 19:57:33 xa28dxRx0
>>656
海外土産のデザートワイン(貴腐ワインか?)を買ってきた友人も泣くよね。
チェーン居酒屋で冷やしもせずにビールのコップで飲まれて。
いいワインだったろうに(泣)

702:名無しさん@十周年
09/08/18 19:57:38 P5ch9E2cO
>>658
不倫略奪?

703:名無しさん@十周年
09/08/18 19:57:43 0yImqRwZO
店と客、確かにお客様は神様と言う言葉があるが
それは客側が最低限のルールを守ってるのが条件だと思う


704:名無しさん@十周年
09/08/18 19:57:44 ib7cReuTO
これは公害じゃないの

705:名無しさん@十周年
09/08/18 19:57:46 hjo65svtO
むしろこいつを出入り禁止にしてやれ

706:名無しさん@十周年
09/08/18 19:57:48 ACcDbdfo0
だいたい著名人なのに
なんでチェーン店の居酒屋なんかで飲み食いするの?
顔見知りの気の利いた料理店なら一声かけてワインの持ち込みもアリだけど
そのへんのチェーン店居酒屋とかあり得ないww
ずいぶん貧相なんだねばなな

707:名無しさん@十周年
09/08/18 19:57:49 JCmlGd3K0
結果として、>17が読めた事について吉本ばななに感謝

708:名無しさん@十周年
09/08/18 19:57:53 HO4In2pl0
>>620
これには答えざるをえない。

父:A型 母:AB型の組み合わせで生まれてくるのは
最多でA型、AB型、B型、最小でA型、AB型。

弟さんは血液型の再検査を^^;

709:名無しさん@十周年
09/08/18 19:57:53 4tfoqU5/P
ヴァナナさん、あなたは天使だ

このままではヴァナナさんが死んでしまう

710:名無しさん@十周年
09/08/18 19:57:57 uXv0rSU0O
>>679
そんなに酷いの?

711:名無しさん@十周年
09/08/18 19:58:00 rzN+E30Q0
人脈のあるお方がチェーンの居酒屋で何やってんすか

712:名無しさん@十周年
09/08/18 19:58:02 nWyvSRnaO
>>102>>321 美味しんぼ乙

713:名無しさん@十周年
09/08/18 19:58:06 n0aecRwlO
さてどこまでつづくかな?

714:名無しさん@十周年
09/08/18 19:58:13 n7vQgIGX0
>>691
いや、まだまだこれからじゃね?w

715:おやじ
09/08/18 19:58:13 7MJdVQOC0
自分は、特権階級の有名人だから、一般人は「へつらえ」と?
2~3冊読んだ事あるが、読むのも買うのも止めるかな。

716:名無しさん@十周年
09/08/18 19:58:18 eDR4YVAAO
常識ないな

717:名無しさん@十周年
09/08/18 19:58:21 qcN281yu0
>>666
そうでもないよ、現代では本当に成功できるのは稀有な才能と、人間性の両方を併せ持った人がほとんど。
結局最後は人間相手の商売だから、人に嫌われるようなひとは、どこかで転落する。

718:名無しさん@十周年
09/08/18 19:58:23 YVJQ18eQO
枝豆にロマネコンティ

719:名無しさん@十周年
09/08/18 19:58:27 VsbmOjuZO
ばなな幻滅、ファンだった自分が不快になってきた

720:名無しさん@十周年
09/08/18 19:58:29 QNGz1UeeO
>>592
月に2、3回呼ばれがあるからそうもいかない
普段は当然家飲みだわ

721:名無しさん@十周年
09/08/18 19:58:45 O8SM6BE30
ブスの言い分を信じてる範囲でもブスが圧倒的に悪い。
ブスは同情してくれると思ってるんだろうが。

722:名無しさん@十周年
09/08/18 19:58:45 zvZAVvEH0
>>666
まあクリエーターなんてのは作品さえ面白きゃいいのはその通り
逆に言えば、作品がつまらないと場外ネタでも非難されるようになるんだよ

723:名無しさん@十周年
09/08/18 19:58:46 80ISLIA70
貴腐ワインなら普通の冷蔵庫で冷やすだけでかなりおいしく飲めると思うのだけど

724:名無しさん@十周年
09/08/18 19:58:51 /bBPvU5w0
>>580
整形してるらしいよ

52 :名無し募集中。。。:2009/08/17(月) 03:55:57.60 0
>>44
キツネ目の天パだったよ
グリコ森永犯の写真をほっそりさせた感じ
後年のは整形して若干美人になってるけど

725:名無しさん@十周年
09/08/18 19:58:51 lLGoVDsC0
全ての女は頭がおかしい

726:名無しさん@十周年
09/08/18 19:58:51 Dg64lEP30
>>58
激しく同意。かっこよすぎる。

727:名無しさん@十周年
09/08/18 19:58:54 34I4eYT+O
>>619
「グラス人数分下さい」
といえば何も説明しなくても普通に出てくるだろ
特に居酒屋バイト店員相手なら


728:名無しさん@十周年
09/08/18 19:58:58 P6c26KIx0
>>666
非常識な私生活振りまいているだけの
創作能力の無い見世物形式文章書きを「作家」とは呼んで欲しくない
作家は文章力で勝負するものだ。

729:名無しさん@十周年
09/08/18 19:58:58 2xUTyqJ3O
昔、クレーマークレーマーって映画があったよな。
観たことないけど、怖すぎるw

730:名無しさん@十周年
09/08/18 19:59:00 6do7GCw70
自分もケーキと花の持込をして友人の嫁さんの誕生日祝いをしたとき、
店を予約するときに事前に持ち込みokかどうか確認したし、
ケーキと花をできれば直前まで隠しておきたいけど
出来るかどうか?とか確認したけどな。
日本に限らず飲食店に飲食物持込とか大抵の店が嫌がるだろうに。

731:名無しさん@十周年
09/08/18 19:59:02 LCTvmZZf0
親が有名作家だけど、ずいぶん人格がちがいますね。

檀ふみ…おちゃめな才媛。朗読もすばらしい。
高見恭子…なんであの顔で「私って超いけてる女」オーラ出してるのか
ばなな…誰?

732:名無しさん@十周年
09/08/18 19:59:02 TZs2/olP0
虎の威を借る狐

733:名無しさん@十周年
09/08/18 19:59:11 BEXzd8xu0
店側の対応に問題がなかったとまでは言えないようだけど
そんなのたいした問題じゃないぐらいアホすぎる

734:名無しさん@十周年
09/08/18 19:59:14 KcjtyUU40
つまり自分の周りは有名人以外はカスでゴミだということですね本当に有り難うございました

735:名無しさん@十周年
09/08/18 19:59:14 qXb8l/iNO
よしもとばかださんの本で面白い作品はあるの?
こんなにも偉そうに他人を見下すような方が、素晴らしい作品描けるのかな?
そもそもよしもとばかださんのようなプロのモノ描きさんなら、
ブログに>>1のような話を載せたら、悪い意味で世間の注目を集めることくらい分かりそうなのに、
どうしてわざわざこんな馬鹿話を載せたんだろうね?

736:名無しさん@十周年
09/08/18 19:59:27 +rZu3WwJO
>>567
そんなワインを居酒屋に持ち込むお前。

最初から持ち込みますって言えば相談には応じるでしょ。
後から金払えばいいでしょって万引き犯みたい。

737:名無しさん@十周年
09/08/18 19:59:36 wreqo92D0
>>707
はげ同。

738:名無しさん@十周年
09/08/18 19:59:41 pqiI8Nyy0
しかし世の中っつーのはいろんな人間がいるから面白いんだな
東村山でパレードしてる人とか醤油ぶっかけだりん様とかこいつとか

739:名無しさん@十周年
09/08/18 19:59:43 zaENYBvQO
こいつめっちゃ腹立つな
てかキモい


740:名無しさん@十周年
09/08/18 19:59:52 2ZskybM/0
>>1
居酒屋チェーンで安上がりで済ませようとしといて何言ってんだ。
画一的なサービスだから安上がりにできるんだ。


お客様一人一人に応じたサービスを求めるならもっと高級なとこに行けよ。

アホか。

741:名無しさん@十周年
09/08/18 19:59:58 abfhe2xRO
「親の七光り」が無ければ、文壇デビューさえできなかったくせに。

742:名無しさん@十周年
09/08/18 20:00:06 4f4FAgn20
ところで、このくさればななって最近作で売れたのってあるの?

売れたら売れたのがあるくらいなのに、特別な日を行き着けでもない居酒屋で揉め事起こすなんてくさればなな?

743:名無しさん@十周年
09/08/18 20:00:08 BokOblajO
吉本ばなな?聞いたことあるようなないような
ちびまる子ちゃんの作者だっけ?
しかし常識ないね。一般社会で働いた経験が無いのかな。
個人経営の居酒屋で顔見知りの常連でなおかつ、店主に
おみやげで仲間とかんぱいしたい
と許可をえてからならわかるが。

注意された腹いせで人脈云々言ったり
お金払えばいいんでしょとか開き直ったり。
この居酒屋の店長もそんな態度にプッツンきたんだろう。

その上、こんな出来事をエッセイで公開するなんて。
一言でいえば
常識が無いな

744:名無しさん@十周年
09/08/18 20:00:09 UP8yOUmA0
>>722
そうだね!

745:名無しさん@十周年
09/08/18 20:00:10 qf+hvV1u0
負け犬の遠吠えじゃん
なんで大騒ぎしてんのおまえら?

746:名無しさん@十周年
09/08/18 20:00:10 L6K0wMgkO
>>3
参りました・・。

747:名無しさん@十周年
09/08/18 20:00:22 vnvsrB78O
アホナ女やなぁ

748:名無しさん@十周年
09/08/18 20:00:23 6iDFeHtRO
人脈とやらを使ってもっとマシな所で食べれば?

749:名無しさん@十周年
09/08/18 20:00:30 G2qNJHsj0
よしもとばななってこんなムチャぶりでいままで世の中渡ってきたのか。
こりゃ一般企業じゃまともに働けんだろうな。
同僚からも上司からも顰蹙を買うだけの日々が安易に想像できる。

750:名無しさん@十周年
09/08/18 20:00:34 D0iFP1V50
仮に、店員が独断でワインの持ち込みを許してしまって店長に怒られた構図だったとしよう。
普通の大人だったら、自分たちが持ち込んだワインのせいで親切な店員が叱責される事
態を起こしてしまったわけだから、平身低頭謝って店員が悪いわけではないことだけは
伝えるようにするはず。

そういう話にならずに、店の対応を不満として、人脈を使って店や店長以下の店員全ての
仕事を無くす働きかけをしようととペンの暴力で攻撃を加えたわけだから、経緯はどうあれ
、まともな大人の対応をしているとは言えない。
人間的に問題がある行動と言わざるを得ない。
暴力団の民事介入暴力に似た恐ろしさを感じる。

751:名無しさん@十周年
09/08/18 20:00:40 XyMVi5Wn0
>>651
えっ
隆明がオウム擁護してんの?
どこで?
その後も撤回せず?

まあ,新左翼も擁護してたかもね

752:名無しさん@十周年
09/08/18 20:00:48 QfrXc/RpO
わがままつかあがりは世間に出てくんなハゲ

家でママゴトでもやってろハゲ

753:名無しさん@十周年
09/08/18 20:00:54 2cRMZq8o0
金持ってるんだから、自分家で飲めよ

754:名無しさん@十周年
09/08/18 20:00:58 VbK5TcSy0
たぶん、「高級店」で注意されたのなら「さすがね」と思うんだろうが
叱ったのがチェーンの居酒屋だったことが、気高い吉本さんを怒らせてしまったんだと思う。

755:名無しさん@十周年
09/08/18 20:00:58 Cw+OJViD0
2chねらの人脈で、ばななを干せたらオチは完璧なのに。

756:処刑ライダー
09/08/18 20:00:59 NSIRdPxuP
>>390
ばななは昔のような人間的で、’良き時代の日本’を知っている。
ばななの言う、良き時代とは、今のようなマニュアルに縛られ、画一的に管理されるような社会ではなかった。
店と客の取引においても、今よりずっと生々しく、悪く言えば差別的な面もあるが、良く言えば人間的で、寛容的で、時には客に優遇もあった。
ばななの中では、そのような社会が、今の社会より勝っており、そのようなベクトルに沿ったやり方の方が、結果、固定客もつきやすく(上得意も含まれる)、
いいのにな。全く今の若造は分かっちゃいないよ、と思ったんでしょう。

はい 論破

757:名無しさん@十周年
09/08/18 20:01:05 Uiy0ZgOq0
まあ、なんと言うか店長の対応が事務的だな
もちろんこのオバサンの行動を肯定しているわけではない
こういう客は本当にアホだ
ただ、私自身もサービス業に従事しているが、理不尽な客もたくさんいる
それを、言葉は悪いがいかに上手く丸め込むかだよ 
サービス業ってそんなもんじゃないのかな…

758:名無しさん@十周年
09/08/18 20:01:05 wreqo92D0
>>714
それは認めるw

759:名無しさん@十周年
09/08/18 20:01:10 jdB+lCNx0
酒出して商売してる店に、酒持ち込んじゃ駄目だろw

760:名無しさん@十周年
09/08/18 20:01:14 nuVOyAZKO
>>3
なにこの女装…

761:名無しさん@十周年
09/08/18 20:01:20 cZl4/pyf0
こういう人間の書く本を売ってるなんて・・

762:名無しさん@十周年
09/08/18 20:01:23 wgoTIRwu0
まあ学生からいきなり作家になったような人間は
社会的常識に欠けるところはあるからなあ

763:名無しさん@十周年
09/08/18 20:01:32 PzGe2jjh0
>>201は正論だな

764:名無しさん@十周年
09/08/18 20:01:36 LCTvmZZf0
>>743
それは、

さ く ら も も こ だ

765:名無しさん@十周年
09/08/18 20:01:46 +sUOoEoK0
よしもとばなな最低だな
こいつは人脈で自分達を優遇しろ
優遇しないと店を潰すと脅している




店長は素晴らしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!

766:名無しさん@十周年
09/08/18 20:01:47 xs2IyON7O
しかしどーみても未だに賛の意見がない件について

767:名無しさん@十周年
09/08/18 20:01:49 3gvqgHb8O
>>623
君にバナナをやろう。

768:名無しさん@十周年
09/08/18 20:01:51 sX+OLFDj0
>>720
お呼ばれなのに居酒屋にワイン持ち込むとか
呼んだ奴の顔潰すようなことしたがるなw

気持ちは分かるが店に落ち度無いぞ。

769:名無しさん@十周年
09/08/18 20:02:01 GwA0QSam0
>>17
いい話だなー
バナナババアのキチガイクレーム本に金を払って読んでる連中って

770:名無しさん@十周年
09/08/18 20:02:10 T+1jiPMiO
>>1 の後に >>17 を読むと、ばななの浅はかさが際立つな。

771:名無しさん@十周年
09/08/18 20:02:10 BiXkPSufO
ネトウヨが無実の吉本ばななさんをまた叩いてるのか。
彼女は有名人なんだからこれくらい言ってもおかしいことない。

772:名無しさん@十周年
09/08/18 20:02:12 omhbz6/1O
つか
ばななの話は嘘臭いな
実際にばなながDQNなことやろうとしても、一緒にいた友人の誰かが止めるだろ
ネタに行き詰まった貧相なアホ家が
なんか話題作りとか売名行為のために、作り話を吹聴してる感じがする

773:名無しさん@十周年
09/08/18 20:02:15 AIavDKKh0
安い居酒屋じゃなくて高いとこ行けよ
って意見あるけれど選んだのはばななの仲間なんだよな
俺だったら連れていかれた店がひどくても、気を使っていいい店だったて言うけどな
店でトラブル起こしたら、友達にも恥かかせることになるからね

774:名無しさん@十周年
09/08/18 20:02:18 TBNX4tLN0
持ちこみ注意されてキレるくらいなら、居酒屋一件借り切れよ

その甲斐性がないなら文句言うな腐れ外道

775:名無しさん@十周年
09/08/18 20:02:18 443mMIkcO
特別なワインだとかそんなの関係ないし。
居酒屋に酒を持ち込むってロッテリアにグラコロ持ち込むようなもんだろ。
頭おかしいわ。

776:名無しさん@十周年
09/08/18 20:02:20 dXqfjFXn0

店長。あちらの客にトンスル大盛りで。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ハ,,ハ 
     <丶`∀´> 
.   ▼   >、/⌒ヽ
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_
      `⌒ー′ | |::| 


777:名無しさん@十周年
09/08/18 20:02:21 88KGl+bE0
>>1
ワイン持込に慣れてるワイン通と、トラブル起こす自称セレブの違いだねえ。

チェーンで安い店ほど、個別対応が難しいのは常識でわかりそうなもんだけど。

778:名無しさん@十周年
09/08/18 20:02:24 l4noCYHR0
>>723
ジエチレングリコールという物質の存在をそれで初めて知りました
>貴腐ワイン

779:名無しさん@十周年
09/08/18 20:02:25 uXv0rSU0O
>>567
安い店にしか行けないの?


780:名無しさん@十周年
09/08/18 20:02:31 2Pzq1C+lP
>>722
この駄文売り物なんですけど……

781:名無しさん@十周年
09/08/18 20:02:35 sQNEyOdE0
虹の湯でばななを追い出したお姉さんGJ
※公衆浴場で刺青入ってるお姉ちゃんがいたら怖くて寛げないもん

持ち込み厳禁と相手が有名人であれ注意勧告した店長GJ
※隣の席でそういうことする様な客がいたら、店に不信感もつもん

782:名無しさん@十周年
09/08/18 20:02:36 9aJAadAf0
>>697
お前の脳は吉本ばなな以下だな。

783:名無しさん@十周年
09/08/18 20:02:47 WNyqNzGl0
気をつけろ

次はあなたの街にばななが来るぞw

784:名無しさん@十周年
09/08/18 20:02:49 +HOffO8OO
>>449

自分を居酒屋店長より偉いと思う人、怖い。

785:名無しさん@十周年
09/08/18 20:02:52 G2qNJHsj0
デビューして何作か当たったけど、その後はファンも減り続け、
長い間たいして本も売れてないのに、
それでもプライドだけはどこかの国王並みだとか
最悪の生き方だなwww

786:名無しさん@十周年
09/08/18 20:02:57 OgbeF9BOO
>>655
まぁちょっとだけ養護すると
作家達が捨て去った「少女的な情緒」を回収したのが一昔前の少女マンガ
その「少女的な情緒」を小説界に取り戻して見せたのがばなな
そこは一定の評価はできる。

まぁその役割はもう終わったから現在はあんまり価値ないが

787:名無しさん@十周年
09/08/18 20:03:05 9l4eMt/t0
どんな人脈かもきになるw




788:名無しさん@十周年
09/08/18 20:03:07 LF+OjfPQO
きちがい

789:名無しさん@十周年
09/08/18 20:03:09 pqiI8Nyy0
親が左翼だとこうなるの?
親が共産党幹部だった米原万里は思想はともかくとしてエッセイは最高に面白かったが
こういうちっちぇえ女ではなかったはず。

790:名無しさん@十周年
09/08/18 20:03:10 pQmvPrK10
人脈有ろうが無かろうがそんな物関係ないだろ
店が自発的にサービスしてくれるなら兎も角、有名人だから好き勝手させろとほざくのは大間違い
しかも一般の人間が殆ど知らない人物ならそんな知名度無いのと同じ

791:名無しさん@十周年
09/08/18 20:03:12 R2ZijotkO
>>651
親子揃って精神腐ってるんだな
イカれた人脈なんざ真っ当な人間には見えねーよ
腐ったバナナは生ゴミ臭と共に消えろ
もうこれからはバナナマン日村で良いよ 顔も似てるしw

792:名無しさん@十周年
09/08/18 20:03:14 yOPqdBBo0
まあまあ、こだわり店長の居酒屋もいいもんですよ、ばななさん!

793:名無しさん@十周年
09/08/18 20:03:21 H2D6ABkOO
女の考え方だなあ…って思う
自由にやりたけりゃ友達の店でやりなよ
人脈あるんでしょ?

794:名無しさん@十周年
09/08/18 20:03:23 KcjtyUU40
この本買った人は観念して名のり出なさい

795:名無しさん@十周年
09/08/18 20:03:39 1nbouNg40
>>701
結局、道端で回し飲みだってよ。


796:名無しさん@十周年
09/08/18 20:03:40 qcN281yu0
>>791
日村にあやまれ

797:名無しさん@十周年
09/08/18 20:03:41 zDw2ByQP0
>>729
節子、それ全然違うからwwwww

798:名無しさん@十周年
09/08/18 20:03:47 zvZAVvEH0
>>696
これが例えばサイバラあたりは、いかに毒舌であっても、
その「ごとき」な層に本質的には優しいんだよな
人間、やっぱり苦労しないとダメなのかねえ

799:名無しさん@十周年
09/08/18 20:03:48 1QBl0Hh/0
居酒屋店長程度の人間がが偉そうにと思ってんだろ、この勘違い女。
スーパー銭湯でも似たような事やってるから、悪質クレーマーだよ。

800:寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!
09/08/18 20:03:55 bubKqnC50
てめーが社会から抹殺されな。死ね。

801:名無しさん@十周年
09/08/18 20:03:54 x1bPLEID0
>>332
勝谷は真っ黒だろが
チベットでのジャーナリストの軍による殺人の時の態度みてから言え

誰が撮った絵かは知らない
だが殺人が画面の真ん中にとらえられていた件
手ブレが無いくせに発砲した側をカメラが映そうとしていない件

事件を起こすと前もって聞いて撮った絵ですよ 
本人は確かコメントで自分の宣伝してましたね

802:名無しさん@十周年
09/08/18 20:03:58 7hdc8K9p0
このババアはひょっとして、日本人全てが自分の本を読んでいて
自分を知っていると思っているのだろうか?
どうせそんなババアの本なんか、マスゴミの流行の言葉に騙されて、
買ったのは良いが途中で飽きられて本棚の肥やしか古本屋に
読まれもしないまま大量に置かれていることだろうなw

お前の本なんか読んだこともねーし一生読まねーよ。
エッセイなんぞ、自己満足のオナニーとしか思えん。

803:名無しさん@十周年
09/08/18 20:04:05 VpacJOfrO
世の中、人脈とコネでなんでもできる!

804:名無しさん@十周年
09/08/18 20:04:06 zaENYBvQO
典型的な勘違いやろうだな?


805:名無しさん@十周年
09/08/18 20:04:10 fxku+yXY0
居酒屋に酒を持ち込むのは犯罪行為に等しいな。


806:名無しさん@十周年
09/08/18 20:04:11 xvM4WGfU0
>>652 >>687
元祖ガシッボカッスイーツ(笑)の人だからな
宮部みゆきあたりなら的確に説明してくれそうだけど、
この手の親のDQNに関わること自体嫌いだろうからなあ

807:名無しさん@十周年
09/08/18 20:04:11 qf+hvV1u0
しかし、これ自分のブログだからまだ良いんだわ
タチが悪いクレーマーは本部にメール出すんだよな
しかも有ること無いこと脚色してだ

本部の人間はメールの文面見て激怒だよ
全く勘弁してくれよ・・・痴漢えん罪と同じレベルの怒りを感じるぞ

808:名無しさん@十周年
09/08/18 20:04:24 LCTvmZZf0
>>793
男女関係なくこういう人はいます
知り合いはチェーン居酒屋にタッパーでご飯もってつて
鍋にいけてくってたら永久出入り禁止になった

809:名無しさん@十周年
09/08/18 20:04:26 DpYcYv/Q0
ドブスのクソババア。
 
そのくせ性格が悪いんじゃ救いようが無い。

810:名無しさん@十周年
09/08/18 20:04:32 GCiuyhVMO
吉本ばななが鳴り物入りで文壇デビューしたとき、文芸評論家からは
「絵の無い少女マンガのよう」、「何も無い」とか酷評されてたね。
俺も当時、すごく話題になってたんで「キッチン」読んだけど
何も残らない小説だなと思ったよ。

811:名無しさん@十周年
09/08/18 20:04:36 QNGz1UeeO
>>777
慣れてたってそう簡単に持ち込みは認めてくれないよ

酒で儲けすぎなんだよ
もっと料理で勝負しろ。

812:名無しさん@十周年
09/08/18 20:04:38 6d1b6rYQ0
>>757
なんか日本のサービス業の店員って悲しいな。
俺はアルバイトでいくつか接客業しただけど
絶対にサービス業だけには従事するまいと誓ったよ。
ほんとチンカス以下の扱いされる。

客=神様

店員=奴隷

813:名無しさん@十周年
09/08/18 20:04:43 EP2Ye98j0
ばななは最悪だけど、グラス渡しちゃった店のミスなんだが。

814:名無しさん@十周年
09/08/18 20:04:44 7jOfLIWT0
>>756
お前前スレで釣り宣言して逃げたアホだろww
まだやってんのかよww
しかもコテまで付けて暇人乙www

815:名無しさん@十周年
09/08/18 20:04:52 0PlWYqM20
>>「みながそれぞれの仕事のうえでかなりの人脈を持っている」と店長が見抜くべきだったと批判。

何この選民意識むきだしのバカ…
俺に逆らったらどうなるかわかってるんだろうな?って暗に脅してる様にしかみえんよ

816:名無しさん@十周年
09/08/18 20:04:56 0IGxiISh0
>>789
さすがに大統領の通訳ともなると、
非常識な振る舞いは自ら戒めるのではなかろうか。

817:名無しさん@十周年
09/08/18 20:04:57 pdNjW30v0
グヘヘ、よーもアタイに恥かかせたなぁ! こんな店ツブシたるでぇ、ゲヘヘw
一行にまとめると、こんなとこやねw

818:名無しさん@十周年
09/08/18 20:05:06 Tf9bFbzG0
>ばななエッセイに賛否両論

「賛」の意見なんてあるのか?

819:名無しさん@十周年
09/08/18 20:05:07 2urgRiBIO
人脈?
バックのヤクザが店長に何かしらヤッてしまいますぜ!!って事か?

820:名無しさん@十周年
09/08/18 20:05:15 JM7XHTY/0
>>575
オウムの麻原を「宗教家としては尊敬できる」と
擁護した人ですね。

821:名無しさん@十周年
09/08/18 20:05:18 G2qNJHsj0
常識が欠如したまま無駄に年齢重ねるとこういうおばはんが出来上がる、
といったいい例ですね。
最近困った団塊・シルバー世代が多いのもうなずける気がします。

822:名無しさん@十周年
09/08/18 20:05:21 QJz+WhhX0
お嬢様の数々の勘違いに驚いた。
今までこの人のこと好意的に見てて損した気分だ。

823:名無しさん@十周年
09/08/18 20:05:26 BCYF9vSXO
高相プロの人脈の前ではこいつの人脈など…

824:名無しさん@十周年
09/08/18 20:05:27 yG2vZFpZ0
>>620

父母共にAだろ?
「O」型は可能性あるぞ・・・
が・・・AB型は可能性「0」だ・・・

お前が誰の子だ??

825:名無しさん@十周年
09/08/18 20:05:28 pqiI8Nyy0
>>776

                ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
.     .<`∀´>    /   : : :: :: :::::ヽ <お断りします
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____

826:名無しさん@十周年
09/08/18 20:05:30 7l/lQ9mgO
おつむが足りないのはわかってたがここまでとは。
くたらないエッセイを買う主婦のせいで知症が増長しちゃったじゃないか。

827:>>17
09/08/18 20:05:30 l+tstRbR0

こんなにレスされたの・・・私はじめて・・・///ビクンビクン


いやあ、このスレ開いてよかった
面白いリンクに出会えて



828:名無しさん@十周年
09/08/18 20:05:30 mkQ+hMnm0
バイトがグラスもってっちゃってるし
店側の許可とも取れなくも無い。
客にしてみたら従業員というだけでバイトも店長も関係ないし。
今回は店長としてはバイト指導を徹底させるに留めるべきだったのでは。

829:名無しさん@十周年
09/08/18 20:05:34 XI3gUkbNO
>>761
物書きは基地外じゃないと無理な職業なんでな。

そもそもチェーン店利用者にこいつの作品を読んだことが
ある奴がどんだけいるのやら。

830:名無しさん@十周年
09/08/18 20:05:37 YSJY4IvT0
店長日本男児だなw
左翼の嫌いな日本男児w




831:名無しさん@十周年
09/08/18 20:05:39 j0zb/QUy0
自分の人脈を知ってそれなりの対応をしてほしいなら、
それなりの店を選ぶべきだろう。

よくわからん人だな。

832:名無しさん@十周年
09/08/18 20:05:41 a9KLCIZ3O
どうせ大した人脈じゃないんだろな。
店にとっちゃ、来ても来なくてもどっちでもいいゴミ客扱い

833:名無しさん@十周年
09/08/18 20:05:43 B3h3R7StO
何?この朝鮮人?
持ち込みなんてチョンしかしないだろ?

834:名無しさん@十周年
09/08/18 20:05:48 3Zk2wPXpO
わかるわ。お父さん、団塊の舎弟がたくさんいるもんな。

835:名無しさん@十周年
09/08/18 20:05:49 EIxrFPPP0
>>807
どう考えても本部にも送ってると思う

836:名無しさん@十周年
09/08/18 20:05:57 Nkr94DZb0
もう天狗もいいところだな

837:名無しさん@十周年
09/08/18 20:06:01 euNaGRGx0
>>470
それどこのパラレルワールドの日本?


838:名無しさん@十周年
09/08/18 20:06:05 D3+OMQO30
アホだな
飯屋に特別なお米だからと
お結び持っていくのかよw

839:名無しさん@十周年
09/08/18 20:06:09 4f4FAgn20
この人、子供の事で随分と世間が理解が無いといってるんだけど、おかしいのは自分だろってつっこみたくなる。

この人の亭主がどんな人か見てみたい。

840:名無しさん@十周年
09/08/18 20:06:11 AdhipivJ0
>>785
たしかにジリ貧な印象あるね。
同時代に話題になった作家の中でも特に。
最初が売れすぎてたというのもあるのかな。

841:名無しさん@十周年
09/08/18 20:06:19 P6c26KIx0
>>807
>これ自分のブログだからまだ良いんだわ

ところがブログではなくて、なんと有料で販売されている
エッセイ集なんですよ。

842:名無しさん@十周年
09/08/18 20:06:22 NSIRdPxuP
>>771
そんなんじゃ釣れません

843:名無しさん@十周年
09/08/18 20:06:26 iNbhIucI0
ばななでも食ってろ

844:名無しさん@十周年
09/08/18 20:06:27 2ZskybM/0
>>828
バイトが断っても文句いってたんじゃないの?

845:名無しさん@十周年
09/08/18 20:06:36 c4wvsNxA0
>持ち込みのリスクがなくなる代わりに、潜在的に大勢の客を失ったと

むしろ今回の発言によってばななの文章金出して読もうと思うやつが減ったのでは?


846:名無しさん@十周年
09/08/18 20:06:37 sQNEyOdE0
>>824
節子、それコピペや

847:名無しさん@十周年
09/08/18 20:06:38 fF1emO/t0
>>703
そもそも「お客様は神様」という三波春夫の有名な言葉は
芸人の心得として「神様が人間の行いを必ず見ておられるのと同じく、
ほんの一瞬でも芸の手を抜いたら、どこかでお客様が誰か必ず見ている。
だから芸人は一瞬たりとも気を抜いてはいけない」ということだったのに
サービス業に拡大解釈されておかしなことになってしまった。

848:名無しさん@十周年
09/08/18 20:06:51 qf+hvV1u0
>>757
全くその通りだな
店員はマニュアル通りで良いけど、店長はマニュアルから外れてるから店長なんだし

このスレでも「マニュアル通りだから店長が正義」って論調が多数だけど、みんな店長やったこと無いんだろうな

849:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
09/08/18 20:06:52 oJhk0PNR0
否一論qqqqq

850:名無しさん@十周年
09/08/18 20:06:53 7jOfLIWT0
って>>422で既に認めてた

851:名無しさん@十周年
09/08/18 20:07:07 x8OwmAeE0
二世作家だから売れた部分もかなりあるのに、勘違いしすぎて狂っちゃったんだな。

852:名無しさん@十周年
09/08/18 20:07:14 l/51gptW0
グラスを出してしまった店側に非があるが、
ブログでどうどうとこんなこと書いたら
ネットに住まう人らにぼこぼこにされるのは確定的に明らかだろ。
それぐらい見抜けよwww

853:名無しさん@十周年
09/08/18 20:07:15 lmeKcibQ0
「哀しい予感」や「とかげ」けっこう好きなんだけど
この言動の数々とご面相が目に焼き付いて、もう冷静に
読み返せそうにない。

854:名無しさん@十周年
09/08/18 20:07:19 9aJAadAf0
>>727
店員のやった事がそれだけなら、
店長に叱られるのは不自然だ。


855:名無しさん@十周年
09/08/18 20:07:23 xs2IyON7O
>>771
帰れよカス

856:名無しさん@十周年
09/08/18 20:07:38 TXJmByU/0
このばななって何者?

857:名無しさん@十周年
09/08/18 20:07:44 KcjtyUU40
赤井英和が怒ってるんだって?

858:名無しさん@十周年
09/08/18 20:07:44 4tfoqU5/P
>>829
読んだことあっても、顔と一致するかどうかわかんないよな。
ラーメン屋で、隣に宮崎ハヤポみたいな髭のうるっさい親父がいて、帰りがけによく見たら玉木だったことあるな。

859:名無しさん@十周年
09/08/18 20:07:45 ZYI9jF+J0
この前町内会の行事の打ち上げをイタ飯屋でやったら
チューハイは置いてないし
ワインはすぐに品切れになるし、
踏んだり蹴ったりだった。

860:+++++++++++++++
09/08/18 20:07:51 OPAtusMP0
バナナがあきまへん。自分らが特別な人間だと思っていることが傲慢。
店長の言うことは、あたりまえ。まともなことが、チェックされたと
怒るのが大間違い。バナナよ、バナナ、ヨーック反省しろ。

861:名無しさん@十周年
09/08/18 20:07:52 9WgdjLP40
みなが仕事でそれそれの人脈を持っている立派な著名人が
居酒屋チェーンで宴会ですかwwwww

セレブ気取りして居酒屋チェーンでゴネ厨ですかぁwwwwww

セレブ芸は叶姉妹と東マックスで充分ですよぉwww

862:名無しさん@十周年
09/08/18 20:07:52 2ZskybM/0
>>848
この場合どうやってクレーマーに対処するの?

863:名無しさん@十周年
09/08/18 20:07:59 DDJ0p2D80
人脈どうこう言う人間って

薄っぺらいよなw

864:名無しさん@十周年
09/08/18 20:08:04 xX4F7QJU0
URLリンク(www.sweetbaby.it)
URLリンク(www.sweetbaby.it)
URLリンク(www.sweetbaby.it)
URLリンク(www.sweetbaby.it)
URLリンク(www.caffeeuropa.it)
URLリンク(bbs41.meiwasuisan.com)

865:名無しさん@十周年
09/08/18 20:08:13 GBXrrp5TO
二次会を自分の家でやって、その時開ければよかっただろうに。

大体、持ち込みOKの店だって相談必要なのに。
通ぶって恥ずかしい貧乏人根性ばれちゃったね。

866:名無しさん@十周年
09/08/18 20:08:25 2Pzq1C+lP
>>757
批判している奴が丸々書いた文章読んで、事務的とかないわ

867:名無しさん@十周年
09/08/18 20:08:25 O8SM6BE30
>>848
チェーン店には店長のマニュアルもあるよ。
それと、よその店の商売に、偉そうに説教するのはやめることだ。

そのルールで損するのも得するのもその店。

868:名無しさん@十周年
09/08/18 20:08:27 LCTvmZZf0
混ぜても遜色ないな

セックルするならどれ?
URLリンク(www.tbs.co.jp)
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
URLリンク(www.heiwaboke.com)
URLリンク(bbs41.meiwasuisan.com)

869:名無しさん@十周年
09/08/18 20:08:31 awRR9AtNO
>>1
自分がいかに常識が無く馬鹿かを曝して
称賛されるのも勇者wになるのも、またそれを許されるのも中二までだ

870:名無しさん@十周年
09/08/18 20:08:31 AdhipivJ0
>>852
ブログじゃねえよ。
エッセイ集から抜粋されてるの。

871:名無しさん@十周年
09/08/18 20:08:33 /bBPvU5w0
>>756
’良き時代の日本’
ご遠慮くださいと書いてあればやりません
書いてなかった場合、○○をしてよいでしょうか?とお伺いする
断られたら、素直に引き下がり、場違いな申し出をした自分の無知を恥じる

紋々背負った方々が「カタギに迷惑かけないように」と言っていた、そういう時代
文字書きはヤクザな商売と仰る文豪も数多おられた筈

872:名無しさん@十周年
09/08/18 20:08:36 +sUOoEoK0
よしもとばななは>>17を200回以上、声に出して読みやがれ

873:名無しさん@十周年
09/08/18 20:08:37 mkQ+hMnm0
>>844
だと思う。その場合ならば店長の主張に一点の落ち度も無くなる。

874:名無しさん@十周年
09/08/18 20:08:39 I700jcrZ0
モラル

875:名無しさん@十周年
09/08/18 20:08:40 zaENYBvQO
こいつの言う人脈とやらを拝見してみたい


876:名無しさん@十周年
09/08/18 20:08:48 80ISLIA70
>>848
ならちゃんと「持ち込みたいんですけどいいですか?」くらい連絡するのが筋だな。

877:名無しさん@十周年
09/08/18 20:08:54 G2qNJHsj0
>>840
どんな作風なのかしらんけど、
アタマの中が古いまま、時代についていけなくなってるんかなー
よしもとばなな。

878:名無しさん@十周年
09/08/18 20:08:56 3X4AAcxbO
非常識だね!
こういうのっで客の出方で変わるよ。
うちも持ち込み禁止だけど、事前に言ってくれたり
皆で味見したいんですけどいいかと聞かれたら許すよ。
いきなりグラスちょうだいって言われたらムキになってルール守りたくなる。

他の日記も凄いね。
救急車のとか列車で子供を野放し逆ギレのとか

879:名無しさん@十周年
09/08/18 20:08:59 IxC+xoXH0
人脈とか言い出したら薬物検査したほうがいい

880:名無しさん@十周年
09/08/18 20:08:59 jgyHORgh0
バブル期に、今で言うケータイ小説層が読んでた程度だった気がする
一応、ヒットはしてた。

881:名無しさん@十周年
09/08/18 20:09:00 +W/7fRI6P
事前にお店に確認しなかったばななが馬鹿。
勝手に判断してOKした店員が馬鹿。
店員を客に聞こえるようにしかりつけた上、
一回お店としてOKしたのにもかかわらず客に説教垂れてる店長は論外。

882:名無しさん@十周年
09/08/18 20:09:18 0PlWYqM20
こいつの人脈とやら晒してやりてえな
文化人面してるがヤクザみたいな方なんですね。

883:名無しさん@十周年
09/08/18 20:09:23 Tf9bFbzG0
>>811
>酒で儲けすぎなんだよ

居酒屋だけでなく飲食業なんて、どこもたいして儲けてないよ。
社員はサービス残業で酷使され、
バイトは低賃金で重労働課せられてる。

店舗利益なんて、ごく僅か。



884:名無しさん@十周年
09/08/18 20:09:23 Yyb4lXhm0
>>879
たしかにw

885:名無しさん@十周年
09/08/18 20:09:26 2vALokUr0
>>864
俺の写真を貼るんじゃねぇよ!!

・・・って言いたくなる写真だ。
なんか鬱



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch