【新型インフル】全国感染拡大、ほぼ流行期レベル 「第2波」の可能性 舛添厚労相、注意喚起へ 直近1週間で新たに6万人が感染at NEWSPLUS
【新型インフル】全国感染拡大、ほぼ流行期レベル 「第2波」の可能性 舛添厚労相、注意喚起へ 直近1週間で新たに6万人が感染 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
09/08/18 15:36:47 JUU65WWE0
    (U)  ちんこ拾いました!
( '∀')ノ   心当たりがある人は連絡ください

3:名無しさん@十周年
09/08/18 15:37:04 plc+AfUjO
わっふるわっふる

4:名無しさん@十周年
09/08/18 15:37:07 xfNTEaIN0
今更…旅行会社の利益優先させておいて本当に今更…

5:名無しさん@十周年
09/08/18 15:37:08 oQndlDRL0
収まるまで引きこもるわ

6:名無しさん@十周年
09/08/18 15:37:13 +eMaddkg0
投票率を下げるために政府はわざと防疫の手を抜いている
国策感染だ

7:名無しさん@十周年
09/08/18 15:37:27 FcQQR43H0
>>2
(´・ω・`)ノ ノシ


8:名無しさん@十周年
09/08/18 15:37:29 1Qu2GbIO0
オンライン投票になれば自民有利とか、其の為の布石

9:名無しさん@十周年
09/08/18 15:37:31 tXDjsdGQ0
人生哲学
URLリンク(www.youtube.com)

10:名無しさん@十周年
09/08/18 15:37:55 O4Svl8tW0
で、感染したら隔離病棟に入院なの?

11:名無しさん@十周年
09/08/18 15:39:49 lEce6Ian0
>>1
関連スレ
【衆院選】小泉進次郎氏のライバル横粂氏「脆弱な世襲候補より雑草魂を」 新型インフルの検査を受けずに遊説へ
スレリンク(newsplus板)

落下傘候補の横粂氏は15日夕に39・3度の高熱が出てインフルエンザA型と診断されたが、
タミフルを服用するなどして回復したという。新型かどうかの判定検査は行っていない。

横粂氏は「脆弱(ぜいじやく)な世襲候補より、私のような雑草魂が政治を変える」と話し、
インフルエンザをうつさないため初めて白手袋姿で遊説に出かけた。

12:名無しさん@十周年
09/08/18 15:41:01 v4YGtaSY0
6万人?

13:名無しさん@十周年
09/08/18 15:41:16 px74L7P3O
俺のティンポもインフルエンザ。

14:名無しさん@十周年
09/08/18 15:42:18 GeqhUY0bO
蔓延御礼

15:名無しさん@十周年
09/08/18 15:44:05 oMGBiXk0O
>>13

今すぐ切除しないと死ぬぞ!

16:名無しさん@十周年
09/08/18 15:44:57 Sa0mwg5I0
そして奥手奥手の対策は後に歴史に残るだろう、

新型のさらに新型の誕生が世界を覆う。

17:名無しさん@十周年
09/08/18 15:45:49 5wDkE75T0
>>16
それを言うなら後手後手だろうw

18:名無しさん@十周年
09/08/18 15:46:47 oMGBiXk0O
>>16

後手?

19:名無しさん@十周年
09/08/18 15:46:55 hoCCpz/o0
なんでもいいが、厚生省はまずはワクチンを大量に用意しとけ。
他にどうしようもないだろ。

20:名無しさん@十周年
09/08/18 15:47:50 A2EuNrGb0
ちなみに全数把握は7月で終了
そのため、正確な数は不明
アジア最大数の予感

21:名無しさん@十周年
09/08/18 15:47:54 b7nC+Vzr0
致死率0.5%ってマジ?

22:名無しさん@十周年
09/08/18 15:48:40 9XDBQ6fGO
連休で海外渡航者が持ち帰ったんだろ

23:名無しさん@十周年
09/08/18 15:49:10 AxnSMzzZ0
次は天理のせいで甲子園近辺で大流行しそうだな。
インターハイだと棄権した高校もあったのに、なに強行出場してんだか。

24:名無しさん@十周年
09/08/18 15:51:19 fzeCRI90O
コミケで一気に全国に菌が散らばったから、今週末がヤマだな

25:名無しさん@十周年
09/08/18 15:52:55 ISQJcie50
うわぁ、こりゃまいったなぁ。
ワクチンは行き渡らないんでしょ?
これでどうやって助かれって言うんだよwww

26:名無しさん@十周年
09/08/18 15:53:28 e7WHsv0H0
>>21
国内で50人死んだら一万人保菌者がいるってことか・・

27:名無しさん@十周年
09/08/18 15:54:22 6wjVa4ob0
お盆の帰省で全国津々浦々までウイルスが行き渡りますた。

28:名無しさん@十周年
09/08/18 15:54:36 ZD0YKGGU0
注意喚起と言ったって、マスゴミ様はのりPばっかりだからなあ。
具体的に何をどう注意しろということなのか。

29:名無しさん@十周年
09/08/18 15:59:16 A2EuNrGb0
>>21
概数でいえばそんな数値。
3日ほど前に沖縄で支社が出たけど、あまり報道されてないような。

30:名無しさん@十周年
09/08/18 16:01:25 39DpohIj0
>>29
ニュース速報でテロップ出たくらいだし、あまり報道されてないってことはないんじゃね?

31:名無しさん@十周年
09/08/18 16:02:10 Sa0mwg5I0
日本の致死率が極端に低いのは100%タミフル、リレンザを使っているだけ。
処方されたら100%即日直るわけで、


問題はいつかは両方とも効かない耐性菌がでたとき、タミフルの品切れに
なったとき。死亡率は一気に上がる。

32:名無しさん@十周年
09/08/18 16:03:42 sZMbiWEG0
致死率0.5%って事はこの1週間に感染した人6万人の内300人が死亡するの?

33:名無しさん@十周年
09/08/18 16:04:12 Aqj5QZILO
次は
対応ワクチンが効かない突然変異
タミフル、リレンザ耐性
さらに、致死率が70%の強毒化

34:名無しさん@十周年
09/08/18 16:04:46 sUcFRz3lO
しかし、これ、鳥インフルだったら…凄まじいことだったわな。


35:名無しさん@十周年
09/08/18 16:05:39 URMi561RO
今、プロ野球の日ハムが大変な事になってる
選手4人、コーチ1人がインフルエンザと診断
新型かどうかは不明だがホントにヤバい
対象選手はスレッジ、宮西(抹消)、金森、大野、福良ヘッドコーチ


36:名無しさん@十周年
09/08/18 16:06:46 q2d87dDlO
おいおい、すげぇ数だな

37:名無しさん@十周年
09/08/18 16:07:01 07MrIWQx0
自民党の計画通りだなw
これで無党派は投票に行かなくなる

38:名無しさん@十周年
09/08/18 16:07:01 y5olxBNL0
>>4
下火になり始めた頃は
「いつまでこんな報道してるんだよ」「マスクなんか必要ねーだろ」とかあちこちで見たな

39:名無しさん@十周年
09/08/18 16:07:54 /3x7s/3S0
致死率0・5%…新型インフルは意外に強力
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

新型インフル「致死率は米加で0.5%」 研究者推定
URLリンク(www.asahi.com)

新型インフルエンザ:致死率0.5% 「アジアかぜ」並み--研究者推計
URLリンク(mainichi.jp)

新型の致死率0・5%程度 アジア風邪並みか
URLリンク(www.47news.jp)

40:名無しさん@十周年
09/08/18 16:07:57 oIr6uxwQ0
自殺ウイルスに比べたら大した事無い

41:名無しさん@十周年
09/08/18 16:08:21 ZuFiai+F0
>>33
タミフルに耐性がある新型は既に発生(国内でも確認済み)
この型はまだリレンザが有効なのが救いだが、
オーストラリアではリレンザ耐性の新型も既に確認されている。
どちらも効かなくなるのは時間の問題

42:名無しさん@十周年
09/08/18 16:08:40 gdBejaEX0
投票なんかいってるばああいじゃないな!

43:名無しさん@十周年
09/08/18 16:08:42 A2EuNrGb0
>>30
子供が一人行方不明になっただけで1週間以上報道するにに、
感染拡大中のインフルエンザで死者が出てもほとんど話題にならない。

死者すら出てない神戸大阪の被害はいかなるものだろうww

44:名無しさん@十周年
09/08/18 16:10:02 07MrIWQx0
>>28
風邪をひいてる人はもちろんだけど、咳やクシャミを1日に何度かする
タイプの人はマスクをするようなキャンペーンをやるべき
口を押さえないで咳やクシャミをする無神経な男は多過ぎだよ


45:名無しさん@十周年
09/08/18 16:11:49 uz7IchYu0
なあに、かえって免疫力が付く

46:名無しさん@十周年
09/08/18 16:11:56 ak6+TBwU0
流行語大賞「パンデミック」

47:名無しさん@十周年
09/08/18 16:12:23 0wc8uNIQ0
>>37 逆だろ?
情弱は「投票所にはマスクして、」で一発だからな。「まあ恐いわねー
今年は止めときましょう。」の大部分が自民支持者だったというオチw

48:名無しさん@十周年
09/08/18 16:13:06 Sa0mwg5I0
2009年8月2日時点:新型インフルエンザ
国名:アルゼンチン 3056人(感染者数) 165人(死者数)
タミフルが無いとこれ以上の死者数になるのは目に見えている。


49:名無しさん@十周年
09/08/18 16:14:49 YBRhIMLA0
>>13
ちゃんとマスクしたほうがいいよ
私の旦那は着けてくれなかったから、出来婚する羽目にorz

50:名無しさん@十周年
09/08/18 16:15:23 vtGTb5rt0
マスク注文したよぉ

51:名無しさん@十周年
09/08/18 16:15:30 jwllDYgj0
>>2
(ノ゚ー゚)ノ

52:名無しさん@十周年
09/08/18 16:16:02 h6DZF7o00
>>49
結婚してもらえるだけありがたいと思いなさい
昔なら結婚前の妊娠なぞ捨てられて当然だったんだ

53:名無しさん@十周年
09/08/18 16:16:33 9o988Gre0
広まってんのに舛添が安全宣言だして馬鹿じゃねーの

54:名無しさん@十周年
09/08/18 16:16:36 VROApu7w0
>>44
性別関係あるの?

55:名無しさん@十周年
09/08/18 16:17:24 vdqd5H2EO
前にも書いたけどね、役所や病院なんかだけで感染予防してたって意味がないんだよ。
もっと国民に広く注意換気しないと、それで防げるかどうかすらも怪しいのに。
報道が少ないからって、油断してインフルエンザに掛かっても自己責任。
でもなんか納得いかないだろう?

56:名無しさん@十周年
09/08/18 16:18:45 gYhsy1nGO
また年金禿の目立ちたがりの癖が…
後だし後だしで空振りしまくりだなぁ

57:名無しさん@十周年
09/08/18 16:19:00 h6DZF7o00
韓流や

地上デジタルは

しつこいほど宣伝するけど

人が死ぬような

疫病は

報道の自由があるので

報道しません

58:名無しさん@十周年
09/08/18 16:19:33 LaoH/Ymx0
学校が夏休みじゃなかったら、とんでもない数になってただろうな。
まああと2週間で下火になるとも思えないけど。

59:名無しさん@十周年
09/08/18 16:19:43 yZk1Xx3RO
>>7小粒だな

60:名無しさん@十周年
09/08/18 16:20:06 Qz8rAHtsO
沈静化しすぎで、逆に危なく「なめすぎオマエら」って政府が焦ってるとか。んとに熱しやすく冷めやすいなぁ日本は。俺もだけど

61:名無しさん@十周年
09/08/18 16:20:39 R0Wu/JqM0
弱毒なんだからさっさともらって免疫つけろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

62:名無しさん@十周年
09/08/18 16:21:48 3bUAkWhyO
だからあれほど外に出るなと言ったのに・・・

63:名無しさん@十周年
09/08/18 16:22:22 YBRhIMLA0
>>52
了解デシ(>ωゞ```
私はいま子供にお熱で幸せデシ

64:名無しさん@十周年
09/08/18 16:22:55 R0Wu/JqM0



   インフルエンザなんてなぁ~んにも怖くない


   ただの風邪ウイルスの一種だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

65:名無しさん@十周年
09/08/18 16:22:56 PoA7j4BD0
いつまでも”新型”なんだな・・・このウィルス

もうすでに、普及型だろw



66:名無しさん@十周年
09/08/18 16:23:14 1sB15giEO
去年と今年の肺炎で死んだ人数を比較できる
月別グラフってないの?

67:名無しさん@十周年
09/08/18 16:23:39 BJpAtqST0
俺の親戚一家も、8月に入ってからいきなり感染しちゃったんだよね
幼稚園のイベントで子供が貰ってきてしまったらしいが
注目されなくなってるけど、8月入ってから感染者凄い多いと思うぞこれ

68:名無しさん@十周年
09/08/18 16:23:39 5ikFIRR10
神奈川でバカのライバルの大バカが感染広めてます。

69:名無しさん@十周年
09/08/18 16:24:15 T2bPoDx60
もし政権代わったらちょうど秋からの感染拡大が心配だけど
もう舛添は交代しちゃうんだな
大丈夫かね新しい大臣で・・・


70:名無しさん@十周年
09/08/18 16:26:25 R0Wu/JqM0




     普及型弱毒性インフルエンザウイルスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


     さぁ「感染列島」というホラー映画の影響でインフルエンザワクチン詐欺にはまる人間がどれだけいるかなw


     医者、製薬、厚労省天下り法人、御用メディア 御用学者がタッグを組んで国民洗脳はじめますよーwww

71:名無しさん@十周年
09/08/18 16:27:49 Z0Z9aqN50
>舛添厚労相、注意喚起へ

は?
てめーが終息宣言したんだろうが。
腹切って死んで詫びろよハゲ!

72:名無しさん@十周年
09/08/18 16:29:46 CUdDfUZ40
>>11
横粂さんは、早く検査を受けて下さい><

73:名無しさん@十周年
09/08/18 16:30:21 B5lR0AtK0
はいはい毎度「注意喚起」の一言で済ます舛添


74:名無しさん@十周年
09/08/18 16:33:05 2hhqbhGI0
5月の半ばに100万人レベルで感染している

検査が追いついて発見が増えてるだけ

75:名無しさん@十周年
09/08/18 16:35:20 2hhqbhGI0
>>43
大本営発表ベースでも日に100人死亡の自殺者が
騒がれてるか?

それと比べればこの風邪で日に100人死ぬのは
至難の業

76:名無しさん@十周年
09/08/18 16:37:19 EnjRDGz90
>>71

秋口には再び流行の可能性とも当初から言ってたがな。

政府たたきがしたいだけの無知なお前も死んで詫びたら?w

77:名無しさん@十周年
09/08/18 16:38:46 Sa0mwg5I0
インフルエンザだけの直接要因の死因は1名だが超過死亡(合併症やインフルエンザが
原因と疑われる死亡数)は未知数で発表すらされていない。

インフルエンザで腎不全、心臓停止、その他の死亡でもインフルエンザで
死んだとはされず、直接の心臓停止が死因とかとなる。


78:名無しさん@十周年
09/08/18 16:39:52 64b8xPw20
じいちゃん、胃がんの手術して弱ってるから、感染したら絶対死ぬなあ(´・ω・`)

79:名無しさん@十周年
09/08/18 16:41:10 Mkw3mjpv0

1weekで6万人、と、すると倍倍で2weeksで12万人、3weeksで24万、1ケ月で48万、
2ケ月で768万人と。死亡率が5%だとして38.4万人が死亡…、か。


80:名無しさん@十周年
09/08/18 16:43:01 eI3YJR0v0
>>71
第2波って書いてるだろw


81:名無しさん@十周年
09/08/18 16:48:10 e1IQtxgt0
>>44
同意。ウィルス性じゃないからいいだろとでも思ってるんだろうが
他人の唾なんぞ浴びたくない。
だが男だけじゃなく女も多いぞ。雰囲気的に日本人じゃないのかもしれんが。

82:名無しさん@十周年
09/08/18 16:50:59 Sa0mwg5I0
純粋にインフルエンザが直接原因で死亡でなければ、
インフルエンザで死亡したと発表はされない。

そのインフルエンザの影響が原因の1つと見られる死亡者数の概要を示す為に

【超過死亡概念】という説明がこれから目に付くだろうから注意してみるべし

83:名無しさん@十周年
09/08/18 16:54:12 4YC/LWTfO
マスク大量購入したやつ歓喜w
でも前ほど注目もされておらず、しかも業者の在庫もばっちりだからまた売れ残りw

84:名無しさん@十周年
09/08/18 16:55:18 1UX+4GE70
>>2
お出かけ用にもらっとくわ

85:名無しさん@十周年
09/08/18 16:55:26 Sa0mwg5I0
日本のインフルエンザでの死亡者数の年間平均は千人程度で
インフルエンザが誘因となっての死者総数は1万人程度である。
この統計からするに、かなり隠蔽しているか完璧に治療しているかの
どちらかである。

すでに新型インフルエンザの総数の統計は日本では行われていない。
インフルエンザが"主原因"の死者数だけである。(誘因となった死は別)

86:名無しさん@十周年
09/08/18 16:56:18 Bv9f1sMS0
弱毒性でよかったな
強毒だったら、数百万人規模で死んでたろ
仮に強毒性のウイルスがどこかの国で発生しても
国は今回と同じ対応するんかね


87:名無しさん@十周年
09/08/18 16:58:32 PoA7j4BD0
ID:Sa0mwg5I0 ・・・ 君、うるさい

超過死亡なんて・・・君が思ってるより多くの人が知ってるよ

88:名無しさん@十周年
09/08/18 17:00:54 q2d87dDlO
神戸、死亡例隠してただろw

89:名無しさん@十周年
09/08/18 17:01:40 SPCPP6Iw0
>>86
さすがに強毒性だったら、どんどん人死んで行くんだし
こんな無様な対応せんでしょ

90:名無しさん@十周年
09/08/18 17:03:47 vtGTb5rt0
選挙は中止だな

91:名無しさん@十周年
09/08/18 17:05:25 xP3nKbcR0
最近風邪ひいたんだけど
症状って季節インフルと一緒?

92:名無しさん@十周年
09/08/18 17:08:43 McyM/nBc0
9月の連休前にはまた「沈静化しつつある」とか言うんだろ

93:名無しさん@十周年
09/08/18 17:11:06 RNPbu9l+O
>>86
まだ学習してないのか。
強弱は感染部位のこと。
強病原性か弱病原性かが問題。

94:名無しさん@十周年
09/08/18 17:11:53 vCPZ3gLdO
ゴールデンウイークは海外からの持ち込みにピリピリしてたが、来月の大型連休はバラまく方になるんじゃね?

95:名無しさん@十周年
09/08/18 17:11:59 VEw19FnDO
最近スーパーやあちこちで咳をするやつ多数
マスクせずにすれ違う時に咳をかけるのはやめれ


96:名無しさん@十周年
09/08/18 17:13:09 5QQrr7uX0
この冬の対応は長妻が指揮することになるのかな
いきなり大変やのう
しっかりやてもらわんと困るけど

97:名無しさん@十周年
09/08/18 17:13:52 FcQ3tnuJ0
>>86
そうだろうね

98:名無しさん@十周年
09/08/18 17:14:08 58MfaZn70
神戸で77歳男性が死亡、国内2例目?

99:名無しさん@十周年
09/08/18 17:15:05 D0iFP1V50
最近喉が痛いのでインフルエンザかと思ったが、似てないのに無理矢理
麻生の声真似をしたのが原因だった。

100:名無しさん@十周年
09/08/18 17:15:15 VCiYi98g0
今のうちマスク買っとくか

101:名無しさん@十周年
09/08/18 17:19:51 JQo5mu+U0

大抵は死なないんだから、さっさとかかって免疫作って、
冬を元気に乗り切ったほうが良いよ。
昔は近所の子がハシカにかかると、「もらってきなさい」とまでいわれた。
苦労をして作った免疫は、一生モノだよ。

102:名無しさん@十周年
09/08/18 17:20:22 68ZtM33b0
富山でワクチンができたんだろ?もう解決じゃん

103:名無しさん@十周年
09/08/18 17:22:29 6Bfr7fjH0
>>101

インフルエンザの免疫は半年程度先の物にしか対応できない

104:名無しさん@十周年
09/08/18 17:24:08 RrpzWSUM0
国の後手後手対応のせいで蔓延か・・・
こりゃ就職活動は来年に持ち越したほうがいいな
なんだかんだでもう10年選手だ

105:名無しさん@十周年
09/08/18 17:31:26 uPr2fLBl0
神戸で2人目のインフル死者 

新型インフルに感染した神戸市の70代男性が死亡、と神戸市。死亡例は沖縄県の男性に次ぎ2人目。

2009/08/18 17:27 【共同通信】

URLリンク(www.47news.jp)

106:名無しさん@十周年
09/08/18 17:35:14 JQo5mu+U0

>>103
チョット前のニュースを聞いてない?
「なぜ、高齢者が新型インフルにかかり難いのか?」って話。
結論は、40%くらいの人が抗体を持ってるからなんだって。
半年前とかじゃなく、ずっと前に何かあったんだろうと思う。

107:名無しさん@十周年
09/08/18 17:36:18 rDNSawwRP
地元のドラッグストアで箱入りマスク
また安売り合戦が始まってる

108:名無しさん@十周年
09/08/18 17:37:07 W+iCGK0jP
>>2
その20cmの金のちんこは私のです!

109:名無しさん@十周年
09/08/18 17:38:02 6Bfr7fjH0
神戸来たなあ

110:名無しさん@十周年
09/08/18 17:40:08 W+iCGK0jP
>>101
種類が違えば効果が無い。

111:名無しさん@十周年
09/08/18 17:43:00 ghjxRGpS0
>>106
でも ワクチンの優先順位は子ども 妊婦の次に高齢者なんだろうな。

112:名無しさん@十周年
09/08/18 17:45:27 fob2xyfI0
民主党政権で補正予算凍結されたら、死者大量に出るよ。
インフルエンザ関連の予算も凍結だから。

113:名無しさん@十周年
09/08/18 17:46:11 g3TF/Ib7O
>>105
日本で死者が出るということは
このインフルが極めて危険だという証拠
マジで終わるかも…

114:名無しさん@十周年
09/08/18 17:47:27 l2woFVQOO



そろそろ、マスクを買い占めるかw

115:名無しさん@十周年
09/08/18 17:47:38 lzqa0vc40
ダイワボウ株で儲かったわw


116:名無しさん@十周年
09/08/18 17:49:57 OmPSXOgC0
現在確認されてる国内感染者が5000人弱で死者は2人目。極めて妥当。
季節性インフルでも年に1万人ほど死者が出るので。
それが今年は10万人になるかどうかという程度だろう。

117:名無しさん@十周年
09/08/18 17:50:51 JQo5mu+U0

この程度の病気で死ぬのなら、死んだほうが良いかもね。
大抵の人は、病院に行かないで寝てても治る。
この場合、下手にクスリで対抗するよりも自己治癒能力を発揮したほうがいい。
人間は、苦労するほど強くなるように出来てる。
逆に、楽をするほど脆弱になる。現在社会は、「楽」を追及した結果だw

118:名無しさん@十周年
09/08/18 17:51:41 pN9he2BD0
マスクどこの店もまた便乗値上げしてんのな。
お盆前に400円だったとこが(50枚入り)800円で
売ってやがるw

119:名無しさん@十周年
09/08/18 17:52:16 V+KD3RwX0
>>116
通常ハイリスク群が死ぬんだが若い奴が死ぬのが問題

120:名無しさん@十周年
09/08/18 17:53:39 Io+tObZU0
>>106
そうじゃない、っていうニュース出てたよ。

121:名無しさん@十周年
09/08/18 17:54:45 SvOJ0F6C0
今年夏風ひくとヒヤっとするなぁ
熱はたいしたことないからインフルエンザじゃないんだろうけど
しかし生まれてこの方インフルエンザとご縁がなかった俺としては、一度経験してみたいものだ

122:名無しさん@十周年
09/08/18 17:55:36 pN9he2BD0
>>121
致死率0.5%で普通のインフルエンザよりは高いってよ

123:名無しさん@十周年
09/08/18 17:55:57 IyKaa+/p0
>>1
今頃なにを言ってんだハゲ、死人が出てから言っても遅いだろ
選挙のために役人に本来の仕事させずに、民主のマニの粗探しばかりさせてるからだ

124:名無しさん@十周年
09/08/18 17:56:25 WMTWaEz30
まあ、この時期センセーショナリズムってのと選挙やらなにやら
連動してると思うんですが、モノは言い様でして

死亡率0.5%と表現するか、治癒率99.5%と表現するかの違いを
考えるべきかとw

125:名無しさん@十周年
09/08/18 17:56:27 Mza5/4jRO
7月中旬頃から8月上旬をピークに酷い喉風邪+発熱症状が見られて、
未だに突発的な空咳が続いてるんだけど新型だったんだろうか…

126:名無しさん@十周年
09/08/18 17:56:31 2hhqbhGI0
足骨折でも60代超えたら肺炎で死ぬからw

127:名無しさん@十周年
09/08/18 17:57:55 L/8gTxTX0
致死率は医療設備の整った日本では0.3%ぐらいになるんじゃね

128:名無しさん@十周年
09/08/18 17:59:48 pN9he2BD0
>>125
それ多分別の病気

129:名無しさん@十周年
09/08/18 18:00:47 yJhga3130
ちなみに感染対策の予算は、民主党政権下で停止予定です。

130:名無しさん@十周年
09/08/18 18:02:01 Mza5/4jRO
>>126
誤えん性肺炎か?
そこまで質低くないだろーw

131:名無しさん@十周年
09/08/18 18:02:08 OmPSXOgC0
アメリカで0.5%なんじゃなかったっか。
まあ、まだ致死率について結論出すには早いけど。

132:名無しさん@十周年
09/08/18 18:02:35 dmVP+NuC0
重症者3名に含まれてない人が死んだのか!
いきなり死んだんじゃないだろうに、神戸隠していたのか

133:名無しさん@十周年
09/08/18 18:02:47 JtOGsSls0
自民がばらまいてるってことはないよね?

134:名無しさん@十周年
09/08/18 18:02:52 JUU65WWE0
>>7
>>51
>>84
>>108

(U)     (U)   ちんこは2つしかありません!
 \( '∀')ノ     仲良くわけてください

135:名無しさん@十周年
09/08/18 18:03:36 DqVd7ytHO
お盆休みに海外から帰って来た連中が撒き散らしてますよ!
空港の検疫も終わってるし。もう駄目でしょう

136:名無しさん@十周年
09/08/18 18:05:01 KjxFytfe0
てか、第2波の可能性なんかいいから、タミフル耐性ウイルスの蔓延状況なんか
どうなんでしょうねえ。印象では現在10%強ってとこでしょうか。

137:名無しさん@十周年
09/08/18 18:05:21 WrkeqYKP0
>>133
なぜこの時期に、国策では

138:名無しさん@十周年
09/08/18 18:07:21 A2EuNrGb0
2hhqbhGI0がどこから金をもらっているのかが気になるw

139:名無しさん@十周年
09/08/18 18:07:45 lcLKlDePO
俺も感染して死にたい

140:名無しさん@十周年
09/08/18 18:08:36 jFXGfRgEO
海外旅行してる奴は頭イカレてる

141:名無しさん@十周年
09/08/18 18:09:23 fUaCWeNoO
>>125
我が家もその症状で 大人は咳は続いてないが、幼児が咳が続いている。熱は38度後半。最高が38.9分。ついでに関節と頭が激痛。
保育園で 流行った風邪を子どもが持ち帰りしかから 豚フルやったかも知れない。
しかし 病院は インフル検査してくれない。

142:名無しさん@十周年
09/08/18 18:09:39 Mza5/4jRO
>>128
ええええええ

143:名無しさん@十周年
09/08/18 18:10:17 L/8gTxTX0
サイコロ3回振って全部1が出たら死亡か

144:名無しさん@十周年
09/08/18 18:10:34 UoCSX+r80
結局、マスクってしたほうがいいの?


145:名無しさん@十周年
09/08/18 18:11:23 EuWrLqXr0
コミケでさらに拡大

146:名無しさん@十周年
09/08/18 18:11:51 IRCybVu9O
風邪気味だがなカスが

147:名無しさん@十周年
09/08/18 18:15:13 2Z5bgzeP0
国策インフルエンザかな。
投票率低下は自民公明と霞ヶ関の最後の頼みの綱だからね。
投票日の直前に外出自粛とか言い出しそう。

148:名無しさん@十周年
09/08/18 18:15:38 Mza5/4jRO
>>141
ほぼ同じ症状だ
咳し過ぎで頭痛・呼吸困難
素麺、冷奴、焼きナスばっか食ってたわw
お子さんお大事に

149:名無しさん@十周年
09/08/18 18:32:00 /lhsnrlQ0
風俗とかで広がってるんじゃないの?

150:名無しさん@十周年
09/08/18 18:32:25 4mXP2RfyO
インフル発症しないで免疫できるといいのに…。

151:名無しさん@十周年
09/08/18 18:34:00 WNBu8LvW0
>>2
わたしが落としたのはフニャちんです。
そのような立派なものではありません。

152:名無しさん@十周年
09/08/18 18:35:59 Jq5mMUdFO
先月40度熱出て腰痛まで起きたがインフルじゃかったな。

153:名無しさん@十周年
09/08/18 18:36:04 pPA+OCRI0
URLリンク(upload.wiki2.jp)

154:名無しさん@十周年
09/08/18 18:37:56 HNUoZK1F0
「終息宣言出すべきだ」と主張した金子国土交通大臣のコメントまだ?

155:名無しさん@十周年
09/08/18 18:38:37 6/+civ/uP
>>1

一週間で六万人って、国内のみで??
7月までの累計で、5000人とかじゃなかったっけ

156:名無しさん@十周年
09/08/18 18:40:27 OhtFrX/j0
変異してなければそんなに心配しなくてもいいだろ
持病がある人や妊婦さんは注意が必要だけど

157:名無しさん@十周年
09/08/18 18:40:29 QUrIw1Hj0
>>155
金子の終息宣言は、第1波な

今回のは、第2波

新型インフルは繰り返し流行する
第2波が終息しても、やがて第3波がやってくる

そういうもんだよ

158:名無しさん@十周年
09/08/18 18:40:55 jfovATSgO
夏休み明けのゴールデンウイーク(仮) キター!!

159:名無しさん@十周年
09/08/18 18:42:27 g4BK8fy3O
ちょっと前に鼻風邪ひいた
熱は全くなかったから病院行かなかったけどなんかしぶとい風邪だったな
あれインフルじゃないよね

160:名無しさん@十周年
09/08/18 18:46:27 CAEe6r5l0
↓この人隔離してください
【衆院選】「不死鳥のように戻ってきた!」 小泉進次郎氏のライバル民主・横粂氏、新型インフルの検査を受けずに遊説へ★2
スレリンク(newsplus板)

161:名無しさん@十周年
09/08/18 19:41:05 H1kQqpnT0
学校の養護教諭なら夏にインフルエンザで子供がやられることは常識
特にここ5年は著しかった 典型的縦割り行政の弊害 文科省無責任すぎ

162:名無しさん@十周年
09/08/18 19:44:12 MCiwXSZtO
コミケ帰り中3息子発熱→3歳娘発熱中 やっぱり豚フルですかね?


163:名無しさん@十周年
09/08/18 19:45:17 gcJ4e6wZi
30代男なんだが、
ワクチン接種の見込みとか全然ないから、
できれば夏のうちに、感染しておきたい。

どうしたら感染できる?

164:名無しさん@十周年
09/08/18 19:47:15 FHSYC9oBO
あれだ、感染したからと言っていきなり死ぬ事もないから
放置でよくね?

165:名無しさん@十周年
09/08/18 19:58:32 ALEX4kb90
>>163
風俗とか行きまくれYO


166:名無しさん@十周年
09/08/18 20:07:38 H+/btmqd0
>>164
インフルは一週間は動けん。死ななくてもな。
母親が掛かったら誰がオマイの飯の用意と洗濯すんの?

167:名無しさん@十周年
09/08/18 20:25:31 WYetCTKg0
マスク着用で罹患リスク1/3

何もしない場合に比べて、一日10回以上の手洗いでリスクが0.45、普通のマスク装着で0.32、感染病棟用マスク(N95規格)では0.09となる。このように、普通のマスクを装着するだけでも、罹患リスクを3分の1にすることができる。

URLリンク(www.bmj.com)

方法 (効果)
handwashing (0.45)
wearing masks (0.32)
wearing N95 masks (0.09)
wearing gloves (0.43)
wearing gowns (0.23)
handwashing, masks, gloves, and gowns combined (0.09)

システマティックレビューが信用できないとか抜かすならあとは勝手にしろ

168:名無しさん@十周年
09/08/18 20:32:01 cXvYyIBH0
>>166
そりゃ、言葉通り「何も」しなかったら死んでしまいますわな。

169:名無しさん@十周年
09/08/18 20:35:41 sa/yKOAm0
さっきマスクした人みた。
まったくマスコミの情報に踊らされすぎ。

俺なんか、今年の夏はずっとマスクして出かけてたぜ。

170:名無しさん@十周年
09/08/18 20:52:39 /vxk+VSQ0
最近、通勤電車内でマスクする奴が減っていたからな。


171:名無しさん@十周年
09/08/18 20:58:44 l1XWsSg10
>>141
百日咳か結核じゃね?

172:名無しさん@十周年
09/08/18 21:04:40 GSBQXA/B0
>>130
>誤えん性肺炎か?
>そこまで質低くないだろーw

山城新伍さん、悲し遺言「2人には伝えるな」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
山城新伍(やましろ・しんご、本名=渡辺安治=わたなべ・やすじ)さんが
12日午後3時16分、誤嚥(ごえん)性肺炎のため、東京・町田市の
特別養護老人ホームで亡くなった

173:名無しさん@十周年
09/08/18 21:14:35 GmszQrSG0
しかし、無能政府は駄目だな。
ほんと、麻生は使えない。

174:名無しさん@十周年
09/08/18 21:15:35 Id2FU2Dt0
初めは一生懸命カウントしてたのに、マスコミってのはいい加減だな
やるなら最後まで数えろよ

175:名無しさん@十周年
09/08/18 21:16:24 8UuxXYwy0
どうせまた東京は隠蔽するんだろ

176:名無しさん@十周年
09/08/18 21:16:58 oi9Dy/pv0
カウントやめたのは政府だよ!

177:名無しさん@十周年
09/08/18 21:20:39 HjDRyOzb0
失業者がハロワでシャッフルしてる結果じゃね

178:名無しさん@十周年
09/08/18 21:21:27 l1XWsSg10
若い衆がバタバタ倒れて次々死んで行くような揉んじゃないから、そう恐い気は
しないな。人工透析の必要なほどの腎臓病は、俺の若い頃には死ぬ病気だったし。

179:名無しさん@十周年
09/08/18 21:22:07 VEw19FnDO
インフルエンザで選挙に行けない時は元気なうちに不在者投票いけよ
それぐらい根性がないと民主党政権とれないぞ
癒着自民党政権の票は固いからな


180:名無しさん@十周年
09/08/18 21:23:45 GrLBc7tMO
職場の女が1ヶ月ほど前から咳+鼻水ズルズル。仕事に来てるぐらいだから熱はないのかもしれんが、イライラする。

なんで病院行かねえの?

181:名無しさん@十周年
09/08/18 21:26:38 G+OGdg230
今の時期にこういう話が出てきたって事は、よく覚えておいた方がいいよ
なにしろ、与党が不利だって言われている総選挙直前だぜ?あからさますぎじゃね?
インフルエンザが発覚したときの政府の対応を考えたら、とても信用できないね


182:名無しさん@十周年
09/08/18 21:26:43 l+5hAaMc0
投票日に集団感染で、老人や妊婦,子供が重症化。。。。
アアアコワイコワイ

183:名無しさん@十周年
09/08/18 21:29:15 8B4s68qQO
マジでスペイン風邪の時と同じ状況になったな…

184:名無しさん@十周年
09/08/18 21:29:42 HNK75+tH0
>>134

そのうち1つは使うときまで皮で保護しておきますね

185:名無しさん@十周年
09/08/18 21:30:12 SNC5Xp520
病人、子供、老人以外が死んでから騒げ。
魔女狩りの方が、よっぽど怖い。
数ヶ月前の事を、誰も反省してないのか?

186:名無しさん@十周年
09/08/18 21:31:26 nOeQVShlO
会社の隣の席の奴がインフルにかかって簡易検査で60%新型じゃないと診断されたんだが
新型じゃなきからと昨日無理して出勤して結局また今日休んでる状態なのね
で、夕方社内周知メールで新型インフルになった奴がいるからうがい手洗いを徹底しろと
簡易検査って精度悪いのな
てゆうか俺たぶん手遅れだよな

187:名無しさん@十周年
09/08/18 21:33:06 q2d87dDlO
医療機関ももっと積極的に簡易検査してほしいよな

188:名無しさん@十周年
09/08/18 21:33:37 /frUgXfV0
東京とかが大阪や神戸みたいにちゃんと検査しなかったのが大きいな

189:名無しさん@十周年
09/08/18 21:35:04 +eMaddkg0
これは選挙の投票率を下げさせるために某宗教団体が流行らせているんじゃないか。

190:名無しさん@十周年
09/08/18 21:35:39 5EGu0hPB0
URLリンク(www.recipe-blog.jp)

191:名無しさん@十周年
09/08/18 21:36:30 JQc5NQ4GO
ワクチンまだ?

192:名無しさん@十周年
09/08/18 21:37:15 G+OGdg230
すれ違いに咳とかくしゃみとか、かけてたりしてな
何しろカルトだし、教祖のために命投げ出すような気違いも多いだろうしな

193:名無しさん@十周年
09/08/18 21:37:15 oNyXPFsCO
今朝からなんか怠いんだよね…
熱もなく、くしゃみ・咳もないんだけど

194:名無しさん@十周年
09/08/18 21:37:19 fxku+yXY0
例の「水際作戦」の時笑ってみてたんだが、やっぱなんの意味もなかったジャンw
アメリカが汚染源と聞いたときから、無駄だと思ってたよ。
まビタミンCでものむしか手はないな。

195:名無しさん@十周年
09/08/18 21:37:31 VV3MgN880
あれだけ騒いでいたから予防ができていたんじゃないか
健康な野球選手もかかってるし
6万人急に増えるとか異常でしかない


196:名無しさん@十周年
09/08/18 21:37:50 l1XWsSg10
お盆の大移動でもちろん病原菌も撒かれたワケだよ。人の移動が一番多いこの
時期、感染者が桁違いに増えるのは当然の帰結。

197:名無しさん@十周年
09/08/18 21:38:01 9mkRDOW00

阿呆が作った40日にも及ぶ、政治の空白。


こいつ、政治空白を作らないためとか言ってなかったか?なに?この40日。

198:名無しさん@十周年
09/08/18 21:39:43 wyo3wpRg0
>>197
で、ダブルクォーテーションの使い方は理解できたの?
それとも、また自分にレスアンカ打って、釣りっぽく誤魔化すの?

199:名無しさん@十周年
09/08/18 21:39:47 lVt+UJk40
日ハムやばいんだって?

200:名無しさん@十周年
09/08/18 21:39:47 xTQFmPRhO
なんか頭痛い…

熱あるのかな…

201:名無しさん@十周年
09/08/18 21:39:55 miDLiQr90
>>196
飛行機の中は1年通して湿度15%前後のカラッカラだからなめんなと…ねぇ

202:名無しさん@十周年
09/08/18 21:40:07 T/GkFty90
何で流行ってる?

タミフル効かないのが出たのか?

203:名無しさん@十周年
09/08/18 21:40:15 i3IE1WkC0
冬からずっとN95マスクし続けているオレは社内で白い目で見られている。
流石に夏は口の周りにアセモが出来て辛いが、ここにきて勝ち組かも知れん。

204:名無しさん@十周年
09/08/18 21:41:53 SFvG/77l0
変異してなきゃいいけどな・・・

205:名無しさん@十周年
09/08/18 21:42:16 IItkDNOz0


流行しないって言ってた、たかじんのTVにでてたオッサン!!!涙目





206:名無しさん@十周年
09/08/18 21:43:17 DoecIb4K0
GWでの騒ぎに懲りずに海外に行ったヤシらはお咎めなしか?

207:名無しさん@十周年
09/08/18 21:43:44 2kZVw59U0
>>203
流石にそこまでして勝ち組になりたくない

208:名無しさん@十周年
09/08/18 21:44:27 UCcF9SJb0
いつになったら予防接種を受けられるの??


209:名無しさん@十周年
09/08/18 21:46:52 0BHDKuqDO
皆がマスクしてた頃よりも危険なはずなのにな。マスクするなら今なはずなのに、騒がないな。

210:名無しさん@十周年
09/08/18 21:48:05 U6DQYYnA0

>>117

普通のインフルエンザで、病院行かないで寝ていたら、大抵の人は死ぬぞwww

特に一人暮らしならアウト。 まず確実に肺炎で死ぬ。

ただの風邪と一緒にするなよ。

211:名無しさん@十周年
09/08/18 21:48:48 SqjwTaqv0
みんな軽症
何の心配もいらん
妊婦だけ出歩かないで注意していればよろし

212:名無しさん@十周年
09/08/18 21:50:27 /fuXWoR30
またアメ公が撒いたのか…

213:名無しさん@十周年
09/08/18 21:52:31 miDLiQr90
>>206
海外と言えば、GW以降夏まで、大流行している真冬のオーストラリアとかより、
温暖・湿潤なはずの東南アジアからの持ち込み例が非常に多かったんだが…

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

定点あたりで沖縄がぶっちぎりダントツというのは何か関係有るのかね?
上で自分で飛行機の中は年中超乾燥とか書いておいてあれだけど、
それ以外で、むしろ温暖湿潤地域の方が酷そうに見える要因がなにか…?
過去のA型の近いウイルスでも免疫力を持つ(中高年は罹りにくい)と
言ってたけど、その辺の違いかな。近いウイルスでの大流行が過去無いとか…

214:名無しさん@十周年
09/08/18 21:54:09 l1XWsSg10
まあ、でも、寝込んだ時の為に、ポカリとか、ゼリー飲料とか、レトルトのお粥とか、
アセトアミノフェン系の解熱剤とか、日用品の買い置きとか、用意しておく方がイイ
だろう。具体的な品揃えは新型感染症板の当該スレでチェックすべし。

215:名無しさん@十周年
09/08/18 21:54:20 T/GkFty90
熱いし、身体がダルい




やっぱり、扇風機壊れたのにペン4のPC着けた部屋で2chは辛いなあ

216:名無しさん@十周年
09/08/18 21:55:49 w4ycLSba0
インフルに罹った たーけ たーけ たけるー の趣味はネコと遊ぶ だって

217:名無しさん@十周年
09/08/18 21:57:25 ALEX4kb90
>>215
パソコンウイルスで変異した新型がおんどれを襲う!


218:名無しさん@十周年
09/08/18 21:58:13 27ezxIZT0
それで死亡が2名なら、全然少な過ぎるじゃん。
何をマスゴミは国民の不安を掻き立てよるのじゃ。
ど阿呆め。マスクをかけた阿呆がチラホラと町に
出てきよった。これを狙っているのやろマスゴミは



219:名無しさん@十周年
09/08/18 21:58:40 4CUT7oYr0
さて、前回さばききれなかった「使い捨てマスク」をオークションで売ろうか

という輩が動き出すのも時間の問題か

220:名無しさん@十周年
09/08/18 21:59:14 GmMNWSGp0
ひとりふたりのときは大騒ぎをしたくせに、6万人ならスルーするマスコミって……

221:名無しさん@十周年
09/08/18 22:00:17 VzZmgHPp0
>>206
安心しろ。
海外旅行に行く人がいようがいまいが遅かれ早かれ
このレベルに達していたんだよ。
大体GWはダメで夏の旅行はOKな理由もワカランしw

222:名無しさん@十周年
09/08/18 22:00:40 LdezxLLX0
>>213
タイとかすごいことになってるよね。
発表が1週間に1回なんだけどここんとこ倍倍になってる

【タイ:新型インフルの死者81人 感染は最大で50万人に】
URLリンク(mainichi.jp)



223:名無しさん@十周年
09/08/18 22:01:34 BWp5wT7mO
横須賀で大流行したら、感染源はあいつかな?


224:名無しさん@十周年
09/08/18 22:01:52 G4raycFn0
>>215
同じような環境で軽度の熱中症だと思って病院にいったら、インフル判定された俺様に謝れw

225:名無しさん@十周年
09/08/18 22:02:07 PBUfep9jO
>>1
第二波じゃなくて今が第一波。
マスコミの報道や国民のパニックの波と感染拡大の波は関係ない。
捏造するな。

226:名無しさん@十周年
09/08/18 22:02:31 M6ldBgF/O
これからポロポロポロポロ死人が出る罠

227:名無しさん@十周年
09/08/18 22:03:38 7xixMwitO
ソースぜんぜん無いところがいいね。大臣が一方的に話してるだけ。何だか作為的だよ。選挙の時期に合わせて

228:名無しさん@十周年
09/08/18 22:04:44 SA5w6G/D0
>>210
それは言い過ぎ
無事に生きてるソースは俺

229:名無しさん@十周年
09/08/18 22:05:10 M1GNqJGKO
またハゲがはしゃぎまわるのかw

230:名無しさん@十周年
09/08/18 22:12:20 DxImrpSu0
>>1
>9日までの1週間で新たに約6万人がインフルエンザに感染
倍々で増えてるから、10日から16日までの1週間の感染者が12万人、
17日から23日までの1週間で24万人が新規感染の認識でOK?

231:名無しさん@十周年
09/08/18 22:14:05 aBix/Vwq0
梅雨をすぎたらもう勢力拡大とはさすが新型だな。
事実上、今年は予防接種ないも同然だから、無警戒な奴はウイルスばらまかずに一人で勝手に死んでください。

232:名無しさん@十周年
09/08/18 22:14:29 Fc6fK3wK0
27ezxIZT0
火消しのお仕事お疲れ様です

233:名無しさん@十周年
09/08/18 22:16:49 G4raycFn0
>>229
自分の体験談。病院の控え室でのこと。
総合病院の内科の前では、マスクをしたインフルと思われる患者がかなりいたぞ。
それから、近所の薬剤師の話しでは、1日に複数件、インフルエンザの患者が
来店しているそうで、そうそう珍しいことでもなくなっているらしい。

234:名無しさん@十周年
09/08/18 22:21:03 Wwa6NcF60
どうでもいいけど冬までにもうだめぽだから気にしないで宣言しないと
新型でないことを確認しない限り新型とみなすという運用を続けているうちの会社は
発熱するだけで(=インフルの疑いあり、医者いけ)半自動で有給5日消化なんだが…
インフルエンザでないことを証明するのは簡単だから、今は半休ですむけど
冬にソ連A型にかかったら新型ではないという証明に時間がかかってしまう。
そして有給が消えると欠勤扱いというから恐ろしい。

235:名無しさん@十周年
09/08/18 22:25:41 YhfGdmoH0
この国は本当にアホだな
数ヶ月前から予測つく事態なのに放置とかありえん

236:名無しさん@十周年
09/08/18 22:28:02 SA5w6G/D0
>>234
有給にしてくれるだけマシ
うちの会社は出勤停止扱いにするくせに通常欠勤と同じ無給

237:名無しさん@十周年
09/08/18 22:30:39 Y0pR1SPK0
ワクチン接種の優先順位は俺が一番かな

238:名無しさん@十周年
09/08/18 22:31:48 QSGSr+VCO
感染拡大したから
新型も旧型も関係ない
って新型インフルエンザ感染拡大阻止を止めたのは
舛添さん率いる厚労省じゃないの?
今更注意しろ?
馬鹿じゃないですか

239:名無しさん@十周年
09/08/18 22:35:26 /gLj2PIPO
新型インフルエンザなんてただの鼻風邪なんだが、
東京が一番酷いな。
神戸や大阪と違って、観光や経済のためにまともに検査すらしない状況でもこの有り様。
実質はダントツのナンバーワンだな

240:名無しさん@十周年
09/08/18 22:36:10 QhcPRyVx0
原因


【衆院選】小泉進次郎氏のライバル横粂氏「脆弱な世襲候補より雑草魂を」 新型インフルの検査を受けずに遊説へ
スレリンク(newsplus板)l50


241:名無しさん@十周年
09/08/18 22:37:40 w4ycLSba0
ファッションリーダーの私としては今のうちにかかっておきたい

242:名無しさん@十周年
09/08/18 22:37:57 B6C80OkZ0

昨日新型インフルを完治した俺は

まだかかってない人が可哀相に見える



243:名無しさん@十周年
09/08/18 22:40:46 b8hB268mO
重症とかよりも、一斉に拡がるのが心配。

年中無休24時間営業のレンタル屋だから、
バイトがみんな休んだら誰が働くんだろ・・・。
店長が扁桃腺弱いから、1番危なそうだわ。

学校・会社が休みになるとレンタル屋は客が増えるんだよ・・・

244:名無しさん@十周年
09/08/18 22:42:29 XI2Luu3F0
>>243
それだ!俺が一番心配なのは。
先にかかったから、再流行時は1人で働くことになるんだよ。

わーん。

245:名無しさん@十周年
09/08/18 22:45:59 knNtr/zZ0
>243
242を雇えばいい

246:テンプレ2009
09/08/18 22:46:31 tBsCT4kl0
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
新型インフル、国内2人目の死者 神戸の77歳男性、肺気腫が悪化

URLリンク(health.goo.ne.jp)
COPDは、肺胞(はいほう)―末梢気道―中枢気道に及ぶすべての
病変を包括するものですが(図24)、以前は、
肺気腫と慢性気管支炎に分けて呼ばれていました。
COPDの原因の約90%は喫煙です。

スレリンク(cigaret板:558番) <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1,今は亡き筑紫哲也さんの失言から学ぶ教訓
(ナチス・ドイツの強制収容所ガス室の毒ガス・繊毛 )
(略)
10,喫煙と(インフルエンザ)ウイルス、繊毛
喫煙と肺炎
11,喫煙で内部被曝、肺がん

247:名無しさん@十周年
09/08/18 22:47:01 B6C80OkZ0
一斉にかかれば休み→俺元気あそびまくり


248:名無しさん@十周年
09/08/18 22:51:39 b8hB268mO
みんな休んでいる時に、
自分も感染して休めたら(゚Д゚ )ウマーなんだけどねえ。
レンタル屋は返却・延滞があるから、店閉められないんだよねえ。

249:名無しさん@十周年
09/08/18 23:11:39 wAbzst4y0
>242
医学の知識がないから分からんのだが
耐性が付いてもうかからんてことなのかな
だったら予防接種でもできそうなもんだが

250:名無しさん@十周年
09/08/18 23:24:12 qNt5s5MX0
昨日喉が真っ赤になってはれ上がって痛かった
これって新型インフルかな?熱は無かった

251:名無しさん@十周年
09/08/18 23:26:31 SQf50OT20
先月末にアキバにすれ違い通信しに行ってから咳がでるようになって
なかなか治らないんだけど、そろそろ病院行くべきかな…
インフルか結核か…入院になったらハロワいけないよー

252:名無しさん@十周年
09/08/18 23:26:47 AiXJU/vV0
東京は感染者いないですぅ!!!><
から方針変えたんだな

もう最初のほとぼり冷めてるしな

253:名無しさん@十周年
09/08/18 23:29:05 d8ZKYqz7O
よこくめ候補

254:名無しさん@十周年
09/08/18 23:31:22 XI2Luu3F0
>>252
会社でうつされた可能性が高いのに、初めての感染者とかで大騒ぎ。
その前に、体調不良で有給とったやつの聞き取り調査しろってぇのって思った。


255:名無しさん@十周年
09/08/18 23:35:55 NGVtJG/P0
            r 、
        r 、_ .⊆ヽ`二ミヽ、
      (`_ー-=r‐ァ゙=,三ミ、`、 } _
        ,⊆三彡' / ,r===゙゙'---‐¨=丶
       ,ゞ=,.= ‐' /              .:i
        し¬_r=彳、            .:::i
            }c`'ー--- ──---:::'{
          ,. ¬、_O   ___O__...::::::_2!、
        /      .. ̄..  ....::::: ̄:: .:::::ヽ    また村が一つ氏んだ
        /         ,.-t_r‐テ=:.‐ャrテ‐x`.::::::::ヽ   
     /      ,. イ `こニ ´゙  Fニ´「[`ヽ、:::::ヽ、  行こう ここもじき腐海に沈む
    , '"    ,.r‐'i"「:..._゙ゝ‐-ー- 、r  レ;z亠ッ`'ー゙=ミ- '
  ,f=‐:-,,-<. i::. l:. l:_,≦-`    ` -'" ´_=ミー"_,.:ヽ
 /.:.    `:.  ゙ヾ. l:..ヽ、彡,´        、ミミ゙ー"⌒:ヽ
_/.:._     :.   `'ー-、〃;"   ,,  ,、 、ヾツ   ...;;ヘ
⌒゙ー:...._   `;,,_   ''≠彡ッ彡;,ソ,,リ、,ミ㍉゙ 丶-‐....::::;;〉

256:名無しさん@十周年
09/08/18 23:41:17 SaYELE5yO
>>249
同じ型ならかなりかかりにくいと思う
なんか昔に流行った型に似てるから
耐性持ってる老人が居るって聞いたけど、どうなんだろう

257:名無しさん@十周年
09/08/18 23:43:36 sa/yKOAm0
定点観測の患者数が約5,000人/週

その10倍の6万人が「見込み」感染者数ですか。


258:名無しさん@十周年
09/08/18 23:44:57 VklqtQab0
こうやって非正規雇用も放置されてきたんだよ。
わかってても放置、いざとなったら自己責任、この国は変わらんよ。

259:名無しさん@十周年
09/08/18 23:46:20 B6C80OkZ0

>>250=最新型


260:名無しさん@十周年
09/08/18 23:47:16 7MuGwlBy0
その後>>250を見た者は誰もいなかった…

261:名無しさん@十周年
09/08/18 23:48:41 XI2Luu3F0
>>250
南無

262:名無しさん@十周年
09/08/18 23:49:19 Eb8iljH90
99.5%は死なないんだろ
籤に当たったことのない俺は大丈夫

263:名無しさん@十周年
09/08/18 23:57:45 w2+s1MNZ0
今のうちにかかっておきたいなあ
でも家族そろってかかったらつらいよな

264:名無しさん@十周年
09/08/19 00:20:22 u7bHfHMe0
>9日までの1週間で新たに約6万人がインフルエンザに感染、「ほぼすべてが新型とみられる」

「季節性インフルエンザのほうがすごいのに騒ぎすぎ」 とか言ってた奴はウソピー決定だな

265:名無しさん@十周年
09/08/19 00:24:43 bVJW7FWMO
うーむ、うちの職場の女の子が今日、変な咳をしてた

気になるなぁ…

266:名無しさん@十周年
09/08/19 00:25:59 XBXab/9X0
>>264
いや、ただのマス添えファソクラブだろwww


267:名無しさん@十周年
09/08/19 00:29:46 VxqL3OFx0
>>264
症状も経過も季節性と変わりない
もはや季節性の一つ、騒ぎすぎ

268:名無しさん@十周年
09/08/19 00:34:37 cY2auhpj0
>>250
ご冥福をお祈りします

269:名無しさん@十周年
09/08/19 00:40:35 TiAr64+SO
>>267
本当に?

270:名無しさん@十周年
09/08/19 00:46:37 rpzukKIx0
まさか厚生労働省がウイルスばら撒いてないよな?
選挙負けたら一番つるし上げにされる役所だから
したりして。
薬害で人が死んでも平気な奴も沢山いるようだし。

271:名無しさん@十周年
09/08/19 01:06:19 bbWIRvc00
なんか熱が出てきた(´・ω・`)

272:名無しさん@十周年
09/08/19 01:11:08 fy2j7Ck90
ワクチンって血液に免疫作るだけだから
鼻や口から入るウイルスには効果がないって聞くんだけど。

273:名無しさん@十周年
09/08/19 01:12:01 IxV1yKqv0
第一波は対して被害でなかったのにあれだけ騒いだ。
今回死人まででてるのにいまひとつだね。

いやもう十分騒いでお祭り騒ぎは楽しんだからいいよってところなのか?
インフルエンザすらも流行の1つなのか?

274:名無しさん@十周年
09/08/19 01:15:36 FyqSwnYN0
ガチでやばい予感…

275:名無しさん@十周年
09/08/19 01:15:37 ZoviXHpx0
もはや政府は積極的にマスクを奨励することすらしないな。

276:名無しさん@十周年
09/08/19 01:28:21 WKhppo4A0
>>264
>「季節性インフルエンザのほうがすごいのに騒ぎすぎ」 とか言ってた奴はウソピー決定だな

ピックル火消し隊って無責任がデフォのそういうもんだから

277:名無しさん@十周年
09/08/19 01:30:55 ZybAQbyK0
今こそ騒ぐべきかもしれんが
一回目が不発だったからみんな油断してそうだ

278:名無しさん@十周年
09/08/19 01:31:24 e9k6L1Ad0
タミフルの予防投与とか言ってるが
子供に禁止で、妊婦にOKとか
何日くらい、その効果が持続するものなのかとか

疑問がありあり

279:名無しさん@十周年
09/08/19 01:36:01 c4TRNoE40
すごいやばい状態じゃないの?
選挙でそれどころじゃないのか

280:名無しさん@十周年
09/08/19 01:39:11 e9k6L1Ad0
>>279
つかウィルス写真が、遠心分離機で壊れたのを報道がまだ使ってたり
そういうのに代表される報道機関が選挙祭りで機能してないと思わせるとこが
とても怖い

281:名無しさん@十周年
09/08/19 01:39:49 6CnhEM/LO
やばいな選挙には人が多くくるから、こんかいは棄権するわ

282:名無しさん@十周年
09/08/19 01:40:59 r8kNbfDe0
そして春先に「パフォーマンスだ」「過大評価だ」と舛添を叩いていた奴は
「厚生省の対応は遅い」と叩きはじめました。


ま さ に キ チ ガ イ


283:名無しさん@十周年
09/08/19 01:43:05 bNj6khMK0
15分おきにお茶でうがいすれば大丈夫なんでしょ?

284:名無しさん@十周年
09/08/19 01:43:34 e9k6L1Ad0
>>256
90歳とか、そのレベルだよ
この正体は、スペイン風邪→豚→新スペイン風邪
というのが有力で、その説がでてる

公開されてるメキシコで発見されたウィルス写真は
遠心分離機で破壊されたもので、ただしい映像ではないらしい

285:名無しさん@十周年
09/08/19 01:46:25 kq71xxHu0
>>282
マスゴミはこの件で政府をたたく権利はないな。


286:名無しさん@十周年
09/08/19 01:47:03 CvN2ZuJYO
感染してないほうが稀になっちゃうな…
感染しないでいられるってことはないの?
絶対感染するの?

287:名無しさん@十周年
09/08/19 01:49:05 ioiVBusx0
年寄りが投票に行かないと自民やばくないか?

288:名無しさん@十周年
09/08/19 01:49:28 e9k6L1Ad0
>>282
パフォーマンス指摘はあったが
過大評価は・・・逆だろ?こんなんでいいのか?じゃなかったか?

厚生労働省が国立感染研だかから情報を取ればいいの
横浜市つっついてたり、機能していない

289:名無しさん@十周年
09/08/19 01:50:06 6EfInvoJO
日本ハムの選手集団感染ってTVでみた

290:名無しさん@十周年
09/08/19 01:52:56 EseqqoQV0
>>286
厚労省では今冬の感染者2~3千万という想定を以前やってたよ。
すぐに全員というわけではなく、感染しない可能性もある。
ただ数年感で全国民レベルに行き渡るんだと。

291:名無しさん@十周年
09/08/19 01:54:39 od7vXeAm0
ぶっちゃけ、マスコミが地方選の選挙を優先して報道した結果の人災だろうよ。
民主党の勢いに影を指してはいけないと、厚労省の指導をこれ幸いと新型イン
フルのニュースをしなくなった。

結果、国民はマスコミが騒がないから、終息宣言でも出たのだろうと安心してし
まった。

本当ならば、選挙戦の街頭演説だの集会だの、東京会場なんかの人が密集
する場所は危険で、政治集会の自粛やマスクや手洗いの徹底をアナウンス
すべきだった。


海外では、流行しているのにそれも報道しないもんだから、夏休みに海外旅
行に出国する日本人がたくさん出た。これじゃ、前回のゴールデンウィークと
同じ間違いを犯しているのにな。そりゃ、感染者が爆発的に増えるもんさ。

292:名無しさん@十周年
09/08/19 01:54:44 l7UVmTVY0
日本って、大戦以来で最大のピンチの時なのに
政府は無能だからね
零細な店なら、感染が拡がったら、商売停止。
製造業や農家、漁師と停止。
人手が足りなくなる。
多種分野で停止。
どうなるのかね。

293:名無しさん@十周年
09/08/19 01:55:38 6ttJ12mxO
>>289
生ハム食べたかららしい

294:名無しさん@十周年
09/08/19 01:57:11 kq71xxHu0
日本の不幸はマスコミと政府のレベルの低さ。


295:名無しさん@十周年
09/08/19 01:58:43 t5tQaAhR0
与党不利の衆院選前に流行、
国策インフルではないか

296:名無しさん@十周年
09/08/19 01:59:31 A5+gNo6CO
まさか感染の可能性のあるのに人の集まるとこに行く奴いないよな

297:名無しさん@十周年
09/08/19 01:59:42 zKaVDkLsO
人の安全より経済を優先させた結果だろ
GWでキッチリ対策してりゃ…
(´Д`)

298:名無しさん@十周年
09/08/19 02:00:48 e9k6L1Ad0
WHOがP5でギャーギャー大変な騒ぎになって
P6になったら大人しくなってしまった・・・

ワクチンが年末で1700万人分とか、そのレベルだっけ?

あとよくわからんのが、世界で発熱や症状が軽い例が報告されてるのに
日本では38度以上の発熱ないと検査自体しないんだよな・・・
これじゃ実態がわからない

299:名無しさん@十周年
09/08/19 02:01:33 kq71xxHu0
少なくともマスゾエの責任はでかいな、安全宣言だしちまったんだから。
選挙で当選させるとか考えられんぞ。

300:名無しさん@十周年
09/08/19 02:01:41 IxV1yKqv0
>>296
日本人は風邪でも這いつくばって出て来いといわれる社畜天国ですぜ。

301:名無しさん@十周年
09/08/19 02:02:21 OZ5x1g2H0
騒ぐのは鳩インフルが流行ってからでおk

302:名無しさん@十周年
09/08/19 02:02:46 fjIWEM1S0
新型インフル、1週間で6万人感染 感染研、国内推計
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

致死率0.5%で6万人が感染したなら
今週で300人死んでるんじゃないの?


303:名無しさん@十周年
09/08/19 02:03:15 feV7KW2T0
ここで麻生総理が必殺の緊急事態宣言で
総選挙中止

304:名無しさん@十周年
09/08/19 02:03:16 3caZ3VDN0
海外旅行組だろうな
俺も旅行帰りの次の日にぶったおれた

305:名無しさん@十周年
09/08/19 02:03:34 e9k6L1Ad0
>>299
参議院だから、かんけいないだろ?

306:名無しさん@十周年
09/08/19 02:04:18 dG7qZ71X0
本当は新型インフルが原因の死亡なのに、
そうでない事になっている件数が相当ありそうだ。
基礎疾患持ちで「あ~、それなら仕方ないわ」と思えるケースだけ
新型インフルによる死亡、と認めてるだけだろう。

307:名無しさん@十周年
09/08/19 02:04:21 kq71xxHu0
季節性インフルだから大丈夫とか言ってた奴らをそろそろ晒しあげようぜ。

308:名無しさん@十周年
09/08/19 02:04:55 F54ILdxFO
投票率を下げる世論工作はじめたな
ほんと与党は何でもやるんだな
インフルエンザを全国でバラまいたんじゃね
いまの与党ならやりかねないぞほんと

309:名無しさん@十周年
09/08/19 02:05:16 9r+/MZ/z0









イ ン フ ル エ ン ザ よ り も く だ ら な い 統 計 発 表 を 優 先 さ せ て き た 厚 労 省 




    仕事よりも風俗通いを生きがいとする舛添





         麻生  が          もっ て
                 責 任                        しろ!
                                 始   末





310:名無しさん@十周年
09/08/19 02:05:40 HTyKcH5UO
新型インフルエンザにかからないかなあ。
かかったら、遠出したり国会議事堂にいったりするんだ。

老後も考えなくて済むし良い話だよね。

311:名無しさん@十周年
09/08/19 02:06:15 K+WQfnNh0
まぁでも普通の人はほぼ確実に治る
基礎疾患持ち、妊婦の人は十分注意しないといけないから
もう少し報道したほうがいいとは思うけどね

312:名無しさん@十周年
09/08/19 02:06:34 ZybAQbyK0
変異する可能性はあるのかね?

313:名無しさん@十周年
09/08/19 02:06:55 I3l44IWj0
なんか凄く感染しやすい予感
できるなら引き篭もりたい…

314:名無しさん@十周年
09/08/19 02:08:56 6EfInvoJO
とりあえずマスク120枚入り買ってきた

315:名無しさん@十周年
09/08/19 02:10:35 S0ol1Wjq0
>>10
さっさと家に帰された挙句
出歩いたら罰金やでとお達しが来る


316:名無しさん@十周年
09/08/19 02:13:04 fjIWEM1S0
感染症情報センターは統計を再開しろ
7月で更新が止まって、まったく役に立たない


URLリンク(idsc.nih.go.jp)


317:名無しさん@十周年
09/08/19 02:15:56 mBdBN5630
マスコミってお盆過ぎるまで意図的に

インフル関連ニュース自粛してたのかなぁ

なんか急に報道が増えた気がする。気のせいかな?

国もこのタイミングで注意喚起は遅くない?

8月頭くらいでもおかしくない気が。

318:名無しさん@十周年
09/08/19 02:19:33 dG7qZ71X0
>>317
行楽客が減ったら困るじゃん。
旅行業界、公共交通機関、娯楽施設、外食産業・・・・
守らなければならないのは国民の健康だけじゃないんですよ。


319:名無しさん@十周年
09/08/19 02:25:14 iaAAR1CZO
選挙なんかしている場合じゃないな。

320:名無しさん@十周年
09/08/19 02:26:12 3pVAHpzv0
六万人・・・・マジっすか 

321:名無しさん@十周年
09/08/19 02:28:35 2RDxJTqD0
6万人って国内だけでって事?

322:名無しさん@十周年
09/08/19 02:43:14 pQ8zfVIpO
マスク自作スレとかあったけど、まだあるのかな(笑)

323:名無しさん@十周年
09/08/19 02:43:30 bNj6khMK0
5月か6月頃、インフルエンザに関する政府のCMがあったのに、
感染拡大している今何故流さないんだ?
お茶でうがいしましょうってCMで言えばいいのに。

324:名無しさん@十周年
09/08/19 02:44:25 e9k6L1Ad0
WHO p6ってことは、世界的流行なんだから
その気になりゃいくらでも情報取れそうなのに
(例えば季節考慮なら、現在のオーストラリアの状況とか)

潰れたウィルスの顕微鏡写真使ってたり
初期情報の若い人ほど重症化しやすいなどの明確な訂正報道も無かったり
これでH5N1体制だったとかいうのだから、厚生労働省使い物にならん

325:名無しさん@十周年
09/08/19 02:56:42 e9k6L1Ad0
マスコミもこういうのこそ、自主調査、独自報道しろよ

ほんとに危険地帯には足を踏み込まない
デスクワークばかり

326:名無しさん@十周年
09/08/19 02:59:33 Pv368fzX0
600000wwwwwwwwwwwwww
やべぇ、街歩けないwwww

327:名無しさん@十周年
09/08/19 03:30:32 i+dimy4X0
自分は何もしないけど、文句だけは一人前。
まさにニートの鏡だなw

328:名無しさん@十周年
09/08/19 03:36:01 lIRlH/+yP
>>203
亀だがとりあえず特定した

329:名無しさん@十周年
09/08/19 03:38:44 R4jtfq090
>>1
自民党の最後のチャンスだな

330:名無しさん@十周年
09/08/19 03:38:46 ZRObC23I0
虚弱だから39度とか出たら死んでしまうかも。
怖い。

331:名無しさん@十周年
09/08/19 04:15:36 BrcguQ4C0
インフルエンザの流行期などで,子供に脳炎・脳症が生ずることがある.
【インフルエンザ脳症の前駆症状としての異常行動】-小さないのち アンケート
1.いない人がいると言う.
2.自分の手を噛むなど、食べ物と食べ物でないものを区別できない.
3.アニメのキャラクター・ライオンなどが見えるなど幻視・幻覚.
4.意味不明な言葉を発する,ろれつがまわらない.
5.おびえ・恐怖・恐怖感の訴え・表情.
6.急に怒り出す・泣き出す・大声で歌いだす.

インフルエンザ脳症は日本人(黄色人種?)特有の病気であり不明な点が多い.
近年,成人例のインフルエンザ脳症の報告も出現.

332:名無しさん@十周年
09/08/19 04:22:45 K39/HgesO
世界中で死者が増えてるんだよな。
確かメキシコは死者数第一位の座から落ちてたし。
のりピーばっかりじゃなくて少しはまともな報道してくれ。

333:名無しさん@十周年
09/08/19 04:23:50 46b3b2o3O
いつの間に6万人!?
海外旅行組が持ち帰ったのと関係なく?

334:名無しさん@十周年
09/08/19 04:24:17 3/zGus0k0
さあ春先買い占めたマスクを売りさばくチャンスが来ましたよ

335:名無しさん@十周年
09/08/19 04:35:58 i+dimy4X0
>>334
もういい加減みんな準備してるから、転売は無理だろ

336:名無しさん@十周年
09/08/19 04:39:23 46b3b2o3O
TBSニュースバード情報、
ハム、角界でも感染、
沖縄→大阪→奈良 で感染者増殖中。

337:p4051-ipbfp305tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
09/08/19 04:54:13 8KUFVrWm0
新型インフルってさ、呼称決めたのに、なかなか使われないね。
やっぱり豚インフルエンザを連想できないと、流布しないのかな。


ということで、㌧フル

で、どお?(㌧スルの仲間みたいだけどさ)


338:名無しさん@十周年
09/08/19 05:10:28 ZRObC23I0
>>337
IPが…

339:名無しさん@十周年
09/08/19 05:24:18 utjDAz3N0
奈良の増加はインターハイ開催でしょ
あれで高校生に蔓延した
9月になったらえらいことになるよ

340:名無しさん@十周年
09/08/19 05:28:25 I8luJzfn0
>>333
夏休み&お盆の帰省ラッシュで日本中にばらまかれてたからに決まってるじゃん
実態は6万じゃ済まないだろ、今後ネズミ算式に増えてくよ

341:名無しさん@十周年
09/08/19 06:28:18 R4jtfq090
実際は新型でも何でもないだろ

342:名無しさん@十周年
09/08/19 06:35:41 p0hSyByE0
阪神はとっととジェット風船の応援を禁止にしろよ
どんだけ感染広げてるんだよ

343:名無しさん@十周年
09/08/19 06:58:25 d4h521exO
おまえらいい加減にしろ
死ぬとかはどのタイプのインフルエンザだってある
今のが特別みたいな対応して学校等を休校とかあり得ない
ただでさえ学生の脳ミソが足りない状態なんだぜ
これ以上低脳な若者なんて要らないからな


344:名無しさん@十周年
09/08/19 07:00:33 9p9Bmp+KP
>>213
内地で発生したのが遅れて伝播したんじゃないか?

345:名無しさん@十周年
09/08/19 07:30:16 lr0eCA0h0
>>343
そんなお前にこのスレお勧め
昨日発表のアメリカとカナダのデータは季節性の5倍の致死率

【厚労省嘘つきワロタw】 新型インフルの致死率 季節性インフルの5倍w 100万人が死亡したアジア風邪並の脅威w
スレリンク(news板:232番)n-

346:名無しさん@十周年
09/08/19 07:33:30 EP9XbJdg0
テレビでやってたけど、いつのまにか沖縄が大阪の感染越えてて
びっくり
お盆終わるまで報道ほんとしなかったね

347:名無しさん@十周年
09/08/19 07:34:17 OJLimRpwO
人種毎の致死率を出すべきだね。


348:名無しさん@十周年
09/08/19 07:37:14 TaTi+b1e0
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::


349:名無しさん@十周年
09/08/19 07:41:35 rwocjjwd0
>213
テレビでやってたけど、沖縄だけ亜熱帯で
年間通してインフルエンザ流行ったことないから
みんな免疫少なめなんだってさ

350:名無しさん@十周年
09/08/19 07:47:36 pwt4PHDj0
この真夏に1週間で6万人だもんなぁ。
この増殖率だと冬は経済活動停止するんじゃないか・・・。

351:名無しさん@十周年
09/08/19 07:48:38 OI2uiypM0
>>349
沖縄はここ数年夏でもインフルエンザが多かったので、
それはない。

>>346
報道しなかったのは、みんなが興味もってなかったから。
死者が出て、また気になりだしたから、報道が増えてきたんだろう


大体のやつは、普通のインフルエンザ並で終わるが、
妊婦や基礎疾患のある人は重症化しやすいと言われている。
自分のためだけでなく、他人に移さないようにすることに
気をつけろよ

352:名無しさん@十周年
09/08/19 07:55:23 LwuZyREBO
空いてる期日前投票お勧め

353:名無しさん@十周年
09/08/19 07:55:26 hQKOE8uG0
ここ2~3ヶ月世界的に拡大し続けてるのに
マスコミはおとなしかったものな
報道規制がされてたんだろう


354:名無しさん@十周年
09/08/19 07:57:02 CAR62qQLO
9月の5連休は地味に過ごそうw

355:名無しさん@十周年
09/08/19 08:10:30 Lay3bhiYO
観光への影響が少ない時期狙って発表したな。
こんな情報、感染症研究所のHP見たら載ってるしな。
意図的なマスゴミ発表で右往左往して、何も学んでないな。
マスクまだ150枚しか確保してないのに発表するなよ。

356:名無しさん@十周年
09/08/19 08:19:32 eps7atYD0
ゴールデンウィークが終わって大騒ぎ
お盆が終わって大騒ぎ

なんで連休が終わってから大騒ぎなんですか?
思うに、連休前から流行してるでしょ。

357:名無しさん@十周年
09/08/19 08:21:54 4HINuFB30
毎年流行性のインフルには国内1000万人が感染してるからな
まだまだだよ

358:名無しさん@十周年
09/08/19 08:36:54 UPpFgy6/0
投票率を下げようとしてるんでしょ
投票率が下がって誰が得をするのか
それはもうおわかりでしょう

359:名無しさん@十周年
09/08/19 08:41:56 enXWkEis0
189 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/18(火) 21:35:04 ID:+eMaddkg0
これは選挙の投票率を下げさせるために某宗教団体が流行らせているんじゃないか。

308 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/19(水) 02:04:55 ID:F54ILdxFO
投票率を下げる世論工作はじめたな
ほんと与党は何でもやるんだな
インフルエンザを全国でバラまいたんじゃね
いまの与党ならやりかねないぞほんと

358 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 08:36:54 ID:UPpFgy6/0
投票率を下げようとしてるんでしょ
投票率が下がって誰が得をするのか
それはもうおわかりでしょう

                                  国策感染速報+
                                  URLリンク(tsushima.2ch.net)

360:名無しさん@十周年
09/08/19 08:46:50 wF1yz+Wc0
ちょっと待て6万?????????
こないだまで2000とかじゃなかったか?マジやばくないか
今からマスク買い集めてくるわ 俺は生き残る

361:名無しさん@十周年
09/08/19 08:47:21 iZvR/1dj0
沖縄空いてそうだな
まだ夏旅行逝ってないから
沖縄にするわw

362:名無しさん@十周年
09/08/19 08:48:52 LQkTvsjG0
思うに今年の春頃には新型インフル怖いって思ってたけど
今は何故か、もうどうでもいいやって感じ。風邪で死ぬのも一興だろう

363:名無しさん@十周年
09/08/19 08:51:46 TjxZWKC20
>>1
殆どが新型ってのは極めて異常だね。通常ならA型が主でしょう。でもここまでの数字
眺めtると致死率だと未だにA型が上回ってないか?

364:名無しさん@十周年
09/08/19 08:54:16 Mk+d2noB0
8月第一週で6万人の感染なら、お盆の大移動で今日は既に100万人規模になってるかな。
集計は来週以降になるけど。パンデミックだね。

>>363
北米での集計の結果は季節性の5倍の致死率だそうな。

365:名無しさん@十周年
09/08/19 09:00:41 Prf5O2vYO
今日も死人が出るよ…

366:名無しさん@十周年
09/08/19 09:01:52 0PcZ4DKw0
お台場ガンダム効果ですね

367:名無しさん@十周年
09/08/19 09:02:47 4hyym7O80
>>169
www
偉いなあ。夏前までは毎日してたけど、暑くてやめてしまった。

368:名無しさん@十周年
09/08/19 09:04:33 twVyyH9CO
で、ワクチンは?

369:名無しさん@十周年
09/08/19 09:04:47 4HINuFB30
毎年の季節性インフルでは1000万人の感染者のうち約1万人ほどが亡くなってる
つまり1日に約30人ペース

370:名無しさん@十周年
09/08/19 09:07:35 wF1yz+Wc0
これから毎日のように死者出て報道されるのかな・・・

371:名無しさん@十周年
09/08/19 09:08:54 2wzCluC4O
季節性のインフルエンザの方が人が一杯死んでいる現実

一番怖いのが新型プラス季節性の二重感染




372:名無しさん@十周年
09/08/19 09:11:49 0H5oU5Dp0
「投票に行くと感染しちゃいますよ^^
それがいやなら30日は家でおとなしくしていましょうね^^」
こうですか?次から次へとほんといろんな手を考え尽きますね^^
ほんと必死なことと言ったらwwwww>政府・自民党(笑)

373:名無しさん@十周年
09/08/19 09:11:56 iZvR/1dj0
インフルなったことあるけどさ
もうどうでも良くなるのさ
食事もできない 中毒のネットなんかとてもとても
ああいうので意識遠のいて逝くのも安楽死だと思ったよw

374:名無しさん@十周年
09/08/19 09:12:27 TjxZWKC20
>>368
米グーグルニュースで見たけどどうもワクチンには問題があるらしくGBSとか言う症状を
伴って米国では最近までに25人がワクチンによる反応で死亡している。
これは新型インフルによる米国での死者より多い。自分の理解はここまで。偉い人の降臨ヨロ

375:名無しさん@十周年
09/08/19 09:14:39 845D2CWG0
で、何故に沖縄だけ異常に多いのかね

376:名無しさん@十周年
09/08/19 09:15:22 0H5oU5Dp0
>>352
それがなかなかこないんだなあ、入場券がw
期日前投票も極力させたくないみたいでw

377:名無しさん@十周年
09/08/19 09:28:31 gX2/n9bgi
感染パーティーはどこでやるのですか?

378:名無しさん@十周年
09/08/19 09:35:25 g4vcfGhAO
こんなに流行ってんのに新宿や丸の内で流行らないのが不思議
一人飛び込めばあっという間に数十万人感染

379:名無しさん@十周年
09/08/19 09:57:00 bo48QT+nO
マスゾエが大臣だったのが、日本の最大の不幸


380:名無しさん@十周年
09/08/19 09:57:30 w9DNdzJHO
こうやって日本はいつもマスゴミや政府に踊らされてきたんだぜ。

381:名無しさん@十周年
09/08/19 09:59:56 g1HivJ+90
満員電車どうにかしなくていいのか?

382:名無しさん@十周年
09/08/19 10:00:37 TEJaSOai0
累計感染者数は軽く10万人超えてるのに死者2人。
死亡率0.5%は絶対嘘。

383:名無しさん@十周年
09/08/19 10:03:09 w9DNdzJHO
季節性だから大丈夫と言った奴ら政治家、タレント関係なく曝しあげろや。

384:名無しさん@十周年
09/08/19 10:04:14 TEJaSOai0
大丈夫だろ。死者2人なら誤差の範囲だよ。
熱出ても2-3日で引くんだから通常のインフル以下だし。

385:名無しさん@十周年
09/08/19 10:05:04 lr0eCA0h0
>>382
死者2人が真実だとでも?
お前馬鹿だろ

いきなり6万人増えたと言い出したように(この統計の日時よく見ると盆前だぞ)
隠してるんだよまだ

386:名無しさん@十周年
09/08/19 10:05:08 VE9b/yrF0
沖縄は信用ならないな

387:名無しさん@十周年
09/08/19 10:05:33 4HINuFB30
だから毎年全国民1/12の1000万人が感染してその1/1000の1万人が亡くなってるんだって
10万人がナンボのもんじゃいっつう話や

388:名無しさん@十周年
09/08/19 10:05:40 g1HivJ+90
投票日に向けて煽ってくんだろうな。
ホントにやり方がクソ過ぎる。

389:名無しさん@十周年
09/08/19 10:08:21 IBU4rK+N0
お盆休みも終わって机に並ぶ土産の数だけ感染率は高くなる。
まあ、都心で電車通勤している奴らは既に全滅だろ。

390:名無しさん@十周年
09/08/19 10:09:02 lr0eCA0h0
9日までの1週間で新たに約6万人がインフルエンザに感染=この6万人増えた時期は盆休み前だ

いきなり爆発的に増えたところから見て、きっちり統計とっていなかった説のほうが濃厚
死者2人ってのはまだ流行ってないようにいわれてたときのもので、死因としてインフルエンザを検査した人が少なくい可能性のが濃厚
実際の死者の数と一致しているかは別問題


391:名無しさん@十周年
09/08/19 10:09:32 Z+hQC0Fs0
708 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/08/19(水) 10:08:45 ID:A8zS2BTY
名古屋の80代女性が新型インフルで死亡
ソースはNHKニュース

392:名無しさん@十周年
09/08/19 10:12:20 Ul3UhbjQO
山の手や京葉にクシャミして鼻をすするDQやってるバカの多い事

393:名無しさん@十周年
09/08/19 10:13:23 saPerPOV0
小中高校の夏休み明けて後のひと月ぐらいでどうなるか。

394:名無しさん@十周年
09/08/19 10:19:39 IVSbnH6f0
3人は50代~80代だっけ
もっと若年層が死亡しだしたら脅威だな

395:名無しさん@十周年
09/08/19 10:20:15 yAkd2U0J0
学校始まったらもう終わりだな

ガキはインフルにかかった時の配慮と知識はないが
体力あるから感染したまま動きまわる

396:名無しさん@十周年
09/08/19 10:21:11 mll4BRk20
最初の1人がでたので続々と続いてるなw

普段どんだけ隠蔽してるのかと…

397:名無しさん@十周年
09/08/19 10:21:31 g1HivJ+90
>>395
学校以前に盆明けの東京終わるだろ。
感染数に操作が無いなら。

398:名無しさん@十周年
09/08/19 10:26:33 X7ufs+bi0
高齢者の死亡だと、あまり新型とかに関係ないと思うんだけどさあ

399:名無しさん@十周年
09/08/19 10:28:48 H7LN3VV00
前に、55歳以上だかは免疫あって掛かりにくいと言ってたのに、
もっと年上の人ばっか亡くなってるんだね。

400:名無しさん@十周年
09/08/19 10:29:25 dKZRK9NTO
直接的な死因がインフルの毒だと、何て扱いになるの?

401:名無しさん@十周年
09/08/19 10:32:51 NeZi24cB0
病死じゃないの?

402:名無しさん@十周年
09/08/19 10:34:59 Onbo5L5B0
インフル騒ぎの前からインフル流行してたのに全然調査してないじゃん
話になんね

403:名無しさん@十周年
09/08/19 10:35:35 BscUYfcCO
呼吸器不全とか他臓器不全が多いんじゃない?

404:名無しさん@十周年
09/08/19 10:35:56 x5SBU+Ns0
名古屋でまた一人・・・

これはサイバーテロだ!


405:名無しさん@十周年
09/08/19 10:36:18 wCbLlUUd0
死神キタ━(゚∀゚)━!!

406:名無しさん@十周年
09/08/19 10:37:14 LGS3hkHt0
>>34
致死率高いからここまで感染が拡大しないかもしれんけどな。

407:名無しさん@十周年
09/08/19 10:38:45 SucUa4eKO
これは、チャンス!マスク屋株上がるな。

408:名無しさん@十周年
09/08/19 10:40:25 Gmfn3RxA0
選挙の投票日のころには外出を控えましょうと来るね。

409:名無しさん@十周年
09/08/19 10:41:17 SucUa4eKO
サイバーのりぴーの方が、流行してるんじゃない?

410:名無しさん@十周年
09/08/19 10:44:22 itEXfk2R0
名古屋で亡くなりましたね。

411:名無しさん@十周年
09/08/19 10:44:39 g1HivJ+90
>>408
政府の危機管理の甘さが支持率下げて、
結局意味無い気もするんだけどな。

412:名無しさん@十周年
09/08/19 10:44:41 /4PX9ByQ0
舛添と厚労省官僚の「投票率低下大作戦」か。
投票日直前に「外出自粛」とか言い出しそうだな。

413:名無しさん@十周年
09/08/19 10:45:33 rwocjjwdO
>>382
つ 電卓

414:名無しさん@十周年
09/08/19 10:45:47 8DKWHK5kO
またハゲのでしゃばりか。
ハゲ際対策でもしてろよ。

415:名無しさん@十周年
09/08/19 10:46:19 4HINuFB30
ミンス支持者沸きすぎwww

とっとと祖国に帰れゴキブリ共

416:名無しさん@十周年
09/08/19 10:47:37 EBsuqubm0
感染ルートが見えねぇから、こぇ~よ。
蔓延しまくり?

417:名無しさん@十周年
09/08/19 10:47:48 frV04L0+O
>>407
汗疹の薬もええよ

418:名無しさん@十周年
09/08/19 10:48:49 uG3e6h+HO
>>404
バイオテロではなくサイバーテロとな
確かに情報隠匿するのはある意味テロと言えなくはないか?

419:名無しさん@十周年
09/08/19 10:50:23 iZvR/1dj0
ドンキにマスク50枚400円くらいで売ってた
勝っておこうかな

420:名無しさん@十周年
09/08/19 10:54:16 umvy4m6ZO
またマスク不足になりそう

早めに買っとかな

421:名無しさん@十周年
09/08/19 10:55:55 Omk00KxA0
投票率下げるために必死だな。



422:名無しさん@十周年
09/08/19 10:56:25 UPpFgy6/0
マスクは某国産に粗悪品があるからつかまされないようにな
どうでもいいマスクじゃいみないぞ

423:名無しさん@十周年
09/08/19 10:57:03 /bwHjktxO
こんな事今更だろ!
盆休み終わったし夏休みももうすぐ終わりだし見計らっての報告としか見えない
継続して適切に注意換気をうがしてやってれば、もう少し抑えられたはず
地元なんかではまるでおさまったかのように夏休み入った途端
インフル情報開示しなくなったもんね!
おかげで咳が出てようが調子悪かろうが馬鹿どもがあちこちふらつき感染拡大

424:名無しさん@十周年
09/08/19 10:59:20 mll4BRk20
近くの学校で前に集団感染の報告もあったし、
いつ感染してもおかしくない状況なんだよな

うちの会社の事務員の大半が咳をしてる…

無論俺もw

425:名無しさん@十周年
09/08/19 11:06:27 yZHTinvB0
インフルだって暑くても湿度が高くても頑張って働いてるというのに
お前らときたら

426:名無しさん@十周年
09/08/19 11:07:39 kzn1jdgvO
こんなくそ暑いのにマスクしたくない!

427:名無しさん@十周年
09/08/19 11:08:17 Z6GXkIYR0
>>424
おまいは何処の者だw
広がり範囲って、まじ知りたいわ

428:名無しさん@十周年
09/08/19 11:12:47 oqqMbBrp0
勝ちはない;
引き分けに持ち込むのもムリ;
降りることも出来ない。 (´・ω・`)

429:名無しさん@十周年
09/08/19 11:14:05 piJjrfFM0
ワクチンまだぁ

430:名無しさん@十周年
09/08/19 11:15:30 Cr48IvuE0
これを機に、ネット投票を実現するべきだな。
もちろん、無能な厚労省は解体で。

431:名無しさん@十周年
09/08/19 11:16:20 yZHTinvB0
エアコン効いた場所だと涼しくて乾燥してるから感染しやすいってこと?

432:名無しさん@十周年
09/08/19 11:17:45 Cr48IvuE0
>>345
しかも、90歳以上しか免疫を有しないといわれる新型インフル。
どうやらワクチンもいきわたらないようだし、冬の罹患者数は季節性をはるかに上回るだろう。
そして、現時点でも死亡率が季節性の5倍。変異が進むとさらに上がるかもしれない。
今から鎖国と戒厳令の準備だな。

433:名無しさん@十周年
09/08/19 11:17:59 LQkTvsjG0
3人目の死者、名古屋キタな

434:名無しさん@十周年
09/08/19 11:19:39 YZGwU1Yq0
>>423
別に慌てる必要ないんだが・・・
どうやら季節性フルより弱いようだから、普通に対処すればよい。

435:名無しさん@十周年
09/08/19 11:22:11 yKOqbGyoO
>>425
やめろコノ!!
タミフル野郎
リレンザだすぞ!!

436:名無しさん@十周年
09/08/19 11:23:53 zpuSxTjW0
>>434
いや、だから、普通の季節性より死亡率が高い可能性があるんだって
それと普通の季節性では死なないような人まで死ぬ可能性がある
普通の季節性で死ぬほとんどは年寄り。今回は持病を持っていると
普通の季節性では死なないような若い人まで死ぬ。


437:名無しさん@十周年
09/08/19 11:25:54 LQkTvsjG0
>>436
ヒャッハーなAAまだー?


438:名無しさん@十周年
09/08/19 11:30:35 zpuSxTjW0
>>437

情弱?


439:名無しさん@十周年
09/08/19 11:31:36 LQkTvsjG0
>>438

(・∀・)ヒャッハー

440:名無しさん@十周年
09/08/19 11:35:20 zpuSxTjW0
>>439
単なるバカだったのかw
インフルエンザ脳症でこれ以上バカにならんようにせいぜい気をつけろよw


441:名無しさん@十周年
09/08/19 11:35:44 IVSbnH6f0
真冬の南半球では目立って爆発的に感染が拡大してるわけではないらしい

442:名無しさん@十周年
09/08/19 11:36:52 LQkTvsjG0
>>440
 山
(・∀・)ヒャッホー


443:名無しさん@十周年
09/08/19 11:37:47 f0GCMV+W0
飲み薬じゃなくて、バルサンみたいに室内でシューッと焚く薬って
できないもんかな、予防も治療も兼ねた奴。

444:名無しさん@十周年
09/08/19 11:38:28 nLbMrtM00
■麻生政権の高速1000円政策によってこの夏は人口の大移動が行われ、
罹患者数は爆発的に増えています。
■次の大発生チャンスは学校での集団感染です。ここでの防御が大切です。
■北海道はすでに18日から新学期がスタートしました。2週間にわたる
北海道での先行的な観察が9月以降の厚生行政にヒントを与えるでしょう。
■北海道日本ハム選手の罹患者は18日現在、ターメル・スレッジ選手、
金森敬之投手、大野奨太選手、宮西尚生投手、福良淳一コーチの5名です。

445:名無しさん@十周年
09/08/19 11:40:02 LQkTvsjG0
しかし真面目な話、今年の年末から来年にかけて第3波が来るだろう
恐らく、通常インフルより沢山の死者が出るんじゃね?
普通インフルの死者も例年通り出て、もしや新型も年を越したら変異してるかも試練
けど、俺は別にどうなってもいいや、ヒャッハーだしな

446:名無しさん@十周年
09/08/19 11:43:07 ssAl/xnF0
新学期いきなり学校閉鎖の可能性もアリだな。ええ、奈良県在住ですとも。

447:名無しさん@十周年
09/08/19 11:49:48 /bwHjktxO
今日あたりからマスクがまた売れだすな
マスクあるうちに近所のドラッグストアに買いに行くとするか
前回は普通に風邪引いてマスクしたくてもマスクが品切で大変だったからな

448:名無しさん@十周年
09/08/19 12:00:36 t8nc7rrj0
タミフル足りてる?

449:名無しさん@十周年
09/08/19 12:01:42 LQkTvsjG0
タミフルは意味ないって。
もうタミフル耐性菌がウヨウヨだろうが。

450:名無しさん@十周年
09/08/19 12:02:32 bICaRlsN0
秋の訪れがはやい青森県や北海道で流行の兆しが…。

451:名無しさん@十周年
09/08/19 12:06:05 qVuRU7EP0
アメリカもえげつない事するわホント

452:名無しさん@十周年
09/08/19 12:07:19 nLbMrtM00
■麻生政権の高速1000円政策によってこの夏は人口の大移動が行われ、
罹患者数は爆発的に増えています。
■次の大発生チャンスは学校での集団感染です。ここでの防御が大切です。
■北海道はすでに18日から新学期がスタートしました。2週間にわたる
北海道での先行的な観察が9月以降の厚生行政にヒントを与えるでしょう。
■北海道日本ハム選手の罹患者は18日現在、ターメル・スレッジ選手、
金森敬之投手、大野奨太選手、宮西尚生投手、福良淳一コーチの5名です。
■北海道日本ハム選手はこの他に6名の発熱者がいるようです。
本日の旭川での試合は雨で中止になりました。


453:名無しさん@十周年
09/08/19 12:20:11 fjIWEM1S0
>>452
シンケンジャーも追加しておいて

454:名無しさん@十周年
09/08/19 12:37:40 U83/Fytu0
>>443
二酸化塩素を撒き散らしてウイルス除去する商品アルヨ

455:名無しさん@十周年
09/08/19 13:03:34 B18uq7vN0
>>447
とりあえず60枚ほど買ってきた。また買い足しにいくかな

456:名無しさん@十周年
09/08/19 15:46:29 40Nt8A8Z0
5月に流行った時に専門家がテレビで
最終的には国民の半分程度が新型に感染する
と言ってたんだよな

てことは約6千万人
致死率0.5%と言われてるから30万人が新型で死ぬ計算になるのか

457:名無しさん@十周年
09/08/19 15:49:33 WkX77ydu0
オマエ達にも言っておきたいんだが、頼むから裸咳は止めてくれ。
咳をするときは必ずハンカチで口を押さえて欲しい。

458:名無しさん@十周年
09/08/19 15:52:13 yQY2XirH0
速乾性の手指消毒剤がどこにも売ってないよ。

459:名無しさん@十周年
09/08/19 18:00:45 K3yfl+910
>>458
手ピカジェル
まだ楽天には山ほどあるじゃん
5月の騒動のときには1つもなかったよ

460:名無しさん@十周年
09/08/19 18:19:01 peGjNoTw0
>>452
ミンスは高速無料にするみたいだからインフル患者がもっと増えそうですねwwwww

461:名無しさん@十周年
09/08/19 18:20:05 1xHOQ+0pO
俺ニートなのに今朝から喉痛いwww
しかも熱上がってきたwww
かーちゃんが保健所に電話してくれた

選挙とかノリPとかに気とられてインフルのニュース見逃してたよ
おまいらも他人事じゃないよ!
というわけでage

462:名無しさん@十周年
09/08/19 18:53:07 6d5FcB4j0
これってお盆の帰省で感染拡大したってこと?

463:名無しさん@十周年
09/08/19 19:06:50 S0ol1Wjq0
帰省なら体調悪いのに無理して帰るって人は少なそうだ
多少無理しても参加しそうかつ、二メートル以内に何人いるんだよ状態の
コミケでの爆発力に期待している

464:名無しさん@十周年
09/08/19 19:17:16 /TtFz93f0
>>463
凄い増えてそうだよね
飲食とかしてると特に

465:名無しさん@十周年
09/08/19 19:36:01 DYY7OgnMO
先日、いきなり喉の痛み、倦怠感、発熱38度に。
ヤバイ、一晩様子をみようと就寝。
翌朝、平熱で元気。
ただの風邪? あれで新型インフルなら私は勝ち組!

466:名無しさん@十周年
09/08/19 19:37:47 xxCUZVnt0
1週間だけで6万人なのか、累計6万人なのか、はっきりしろ
全然違うからな

467:名無しさん@十周年
09/08/19 19:38:56 i+dimy4X0
>>466
1週間でしょ。

468:名無しさん@十周年
09/08/19 19:38:59 FzRBD15VO
>464
あの会場じゃメシは食えない


469:名無しさん@十周年
09/08/19 19:39:43 EPXVdU8W0
マスク買いに行ったらもう無かった

470:名無しさん@十周年
09/08/19 19:41:32 /z7V9XVt0
>>466
そんなに変わらない

471:名無しさん@十周年
09/08/19 19:44:46 JFSuvO1MO
妊婦だからマスクポチった。

472:名無しさん@十周年
09/08/19 19:48:29 U83/Fytu0
>>465
一週間謹慎してください。

473:名無しさん@十周年
09/08/19 21:07:31 spthZ2dM0
余命いくばくのネトウヨ乙w







イ ン フ ル エ ン ザ よ り も く だ ら な い 統 計 発 表 を 優 先 さ せ て き た 厚 労 省 




    仕事よりも風俗通いを生きがいとする舛添は





         麻生  が          もっ て
                 責 任                        しろ!
                                 始   末










474:名無しさん@十周年
09/08/19 21:37:10 xPcNA0USO
>>412
自民党はやることが姑息だからなあw
俺は民主党に票を入れよう。

475:名無しさん@十周年
09/08/19 21:40:27 JLNi/IkvO
なんかヤバくね?

476:名無しさん@十周年
09/08/19 21:42:22 xPcNA0USO
つ観光業界からの圧力

477:名無しさん@十周年
09/08/19 21:44:27 jRhjPksk0
通勤電車でも会社でも誰かが咳してる。
もうすでに蔓延している気がするよ。


478:名無しさん@十周年
09/08/19 21:45:10 DphoE7lj0

 しかしちょっと前、
禿が舞い上がっていたあの「水際作戦」。
いったいなんの意味があったのか?




479:名無しさん@十周年
09/08/19 21:45:23 xPcNA0USO
>>317
観光業界からの圧力

480:名無しさん@十周年
09/08/19 21:47:43 U83/Fytu0
>>478
生え際作戦だったのかも

481:名無しさん@十周年
09/08/19 21:48:44 WKhppo4A0
>>480
× 生え際作戦
○ 抜け際攻防戦

482:名無しさん@十周年
09/08/19 21:50:23 wvIyjhlz0
普通マスクとマメな手洗いとうがい、この誰でもできる三点セットで
罹患リスクは1/3以下になる。

483:名無しさん@十周年
09/08/19 21:53:22 B66kL3loO
咳エチケットなんて守らない奴の方が多い
マスクは備蓄完了
いつでもこい

484:名無しさん@十周年
09/08/19 21:56:02 smUDcq+DO
インフルエンザが流行したってだから何?
偽薬民振る売りたいだけだろ

485:名無しさん@十周年
09/08/19 21:59:52 VE9b/yrF0
タミフルもリレンザも 備蓄完了

N95マスクも ウェルパスも 十分備蓄済み

変異はいやだよ

486:名無しさん@十周年
09/08/19 22:02:16 /E4JbB8ZO
伸びねぇなぁwww
おまいらどうした?インフルはたいした事ないのか。

487:名無しさん@十周年
09/08/19 22:04:52 tGz+e8wFO
>>486
もう5月頃に十分騒いだからな~

488:名無しさん@十周年
09/08/19 22:05:29 DXP1IckU0
もう数ヶ月前の魔女狩りパニック状態のことを忘れて、
マスコミが一生懸命にキャンペーンを開始。

反省と言う言葉を知らないのか?
こんな弱毒ウィルスより魔女狩りパニック状態のほうが
よっぽど怖いって、ついこないだ学んだばかりじゃないか!

489:名無しさん@十周年
09/08/19 22:05:49 xxCUZVnt0
延べ6万人なのか、1週間だけで6万人なのか、はっきりしろ

490:名無しさん@十周年
09/08/19 22:06:00 GFfEXgYS0
日本全国の会社役所の類が全部休みになるまでは
たいした騒ぎにならん

491:名無しさん@十周年
09/08/19 22:08:03 xxCUZVnt0
要するに、治った人間も含めて6万人なのか、今現在6万人なのか、はっきりしろ

492:名無しさん@十周年
09/08/19 22:10:27 /E4JbB8ZO
>>487
ふ~ん、そうなんだ。 抗体できてんだなぁ。

493:名無しさん@十周年
09/08/19 22:11:20 EQg2UMcv0
>>491
1にはっきり書いてある。

494:名無しさん@十周年
09/08/19 22:11:44 i+dimy4X0
>>491
だから今週だけで感染者が6万人なんだって

495:名無しさん@十周年
09/08/19 22:13:13 xxCUZVnt0
一週間で新たに6万人
さすがにそれは信じ難いな

496:名無しさん@十周年
09/08/19 22:13:15 Mk+d2noB0
>>491
8月第一週の時点で感染者が6万人と想定される、じゃないの。
お盆の大移動、祭り・観光シーズン真っ盛りだった先週・今週には更なる拡大(数十万、なんなら100万人規模)が予想されるが
結果出るのは来週以降だなぁ。
新型の致死率は北米大陸の集計では季節性の5倍だそうだから、
日本なら最悪で5万人死亡くらいで済むかな?

497:名無しさん@十周年
09/08/19 22:15:23 xxCUZVnt0
だったら今こそマスコミは騒げよ
のりぴーのりぴー言ってる場合じゃねーだろ

498:名無しさん@十周年
09/08/19 22:15:41 bNj6khMK0
いつPhase 6になったの?
昨日ここの書き込みで見て初めて知ったんだけど・・。

499:名無しさん@十周年
09/08/19 22:16:44 NP6w1Tca0
先々週新型にかかって、もう直って免疫ができている俺は勝ち組み

500:名無しさん@十周年
09/08/19 22:18:19 xxCUZVnt0
一週間で6万って事は、倍倍ゲームで増えるはずだから
これが事実ならとんでもない事になるな

501:名無しさん@十周年
09/08/19 22:20:38 WU4rAVyX0
感染力こそ強いが毒性がそれほど強いウイルスじゃなくてほんとに良かった
もしこれほど感染力が強くて毒性が強かったら今頃地獄絵図になってたはず
ただしこのウイルスが変異せずに冬を越せればの話だが

502:名無しさん@十周年
09/08/19 22:23:32 20ZGpZV00
>>498
かなり前に

マスゴミが報道しなくなった
    ↓
国民が慢心

503:名無しさん@十周年
09/08/19 22:23:53 cflno2Lv0
新型インフルエンザ 国内での死者
                8月19日 22:20現在
======================================
・沖縄県宜野湾市 57歳 男性 (15日)
・兵庫県神戸市 77歳 男性 (18日)
・愛知県名古屋市 81歳 女性 (19日)

504:名無しさん@十周年
09/08/19 22:23:57 BO0cRcz20
盆明けだし、ぼちぼち子供の死亡が出てくるだろうなぁー。
甲子園なんて特にヤバそうw
新学期が始まっても増加して・・・9月中旬は旅行自粛モードかねぇ。

505:名無しさん@十周年
09/08/19 22:24:44 GPjhiUUOO
一人が一週間に五人うつしたら
一週間毎に五倍
6 30 150 750 3750
1ヶ月後に3000万人突破
学校も夏休みが終わり
十月には6000万人が感染する
致死率0.5%
30万人は死ぬ


506:名無しさん@十周年
09/08/19 22:26:03 CAR62qQLO
9月中旬に姪の修学旅行があるんだわ(京都・奈良)。
どうか無事で…

507:名無しさん@十周年
09/08/19 22:26:09 Mk+d2noB0
新型インフルで重症になって今ICUに入ってる幼児は複数名いるみたいだな。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

508:名無しさん@十周年
09/08/19 22:28:02 D1buMaGJ0
たぶん強毒性への変異が始まっていると思う
沖縄では健康だった中学生が感染して重篤な状態らしいし

厚労省も発表のタイミング待ちの状態では?

509:名無しさん@十周年
09/08/19 22:28:06 Z6EAbxnfO
民主党の横粂どうなのよ?
ウィルスバラマキながら選挙運動してる。
超迷惑なんだけど。

510:名無しさん@十周年
09/08/19 22:28:23 VxqL3OFx0
( `ハ´) 減った労働力はすぐに補充するから安心するアル

511:名無しさん@十周年
09/08/19 22:28:32 2RDxJTqD0
毒性は弱いっていっても致死率は高いんじゃなかったっけ

512:名無しさん@十周年
09/08/19 22:28:52 2H5Mra1E0
4月5月に大量に購入したままだったマスクが無駄にならなくて良かった。

513:名無しさん@十周年
09/08/19 22:28:59 Yml4bc6GO
定点当り…ってよく分からんな
患者数で発表してくれよ


514:名無しさん@十周年
09/08/19 22:31:03 DXP1IckU0
>>512
マスクは、気持ち程度にしか効果ないと、何度言えば・・・

515:名無しさん@十周年
09/08/19 22:31:11 Gz7/odxWO
異様に高い感染力だが、異様に低い死亡率だな。今のところ。

516:名無しさん@十周年
09/08/19 22:31:35 20ZGpZV00
今日もマスクがバカ売れでした


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch