09/08/18 09:09:27 0
中国国内の全パソコンにフィルタリング・ソフトの導入を義務づけるとしていた中国政府の計画が大きな議論を呼んでいたが,中国政府はこの計画を断念するようだ。
中国メディアの報道(新華社新華網)によると,
中国工業情報化相のLi Yizhong氏は中国で現地時間2009年8月13日,
フィルタリング・ソフトのインストールを義務化しないことを発表した。
ただし,インストールするかどうかは消費者の判断に任せるものの,
学校やネットカフェなど,公共の場で使用するパソコンについてはインストールを義務づけることになるという。
中国政府の計画では2009年7月1日以降に中国国内で出荷されるパソコンに,
中国ベンダーJinhui Computer System Engineeringが開発した「Green Dam」ソフトを
プリインストールすることを義務づける予定だった。中国政府はその目的を,
ポルノ・コンテンツの遮断だとしているが,特定のWebサイトへのアクセス防止といった
中国政府によるコントロールの可能性があると,各方面から非難の声が挙がっていた。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)