【社会】中間管理職に、チキンラーメン・水・小麦粉・ビニールシートを持たせ、無人島でサバイバルをさせる研修…日清食品★4at NEWSPLUS
【社会】中間管理職に、チキンラーメン・水・小麦粉・ビニールシートを持たせ、無人島でサバイバルをさせる研修…日清食品★4 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@十周年
09/08/18 11:26:24 XXsW2qYZ0
2泊3日じゃ完全にレジャーじゃねえか。
遭難したわけでも無く、食料も用意され仲間もいる。
これで一体何が試せるってんだ?

751:名無しさん@十周年
09/08/18 11:27:05 PTevv+M4P
>>741
石をぶつけ続けて割れば確かに原始的なナイフは作れるな。
火が起こせていれば加熱した石を水に放り込むだけで
運がよければ割れていい切り口が出来る。

ていうか仲間がいる時点でどうにでもなるわな。

752:名無しさん@十周年
09/08/18 11:27:15 lSHG+OcY0
あの「サバイバー」のように実況中継して欲しいなぁ

753:名無しさん@十周年
09/08/18 11:27:29 5Geshlur0
一ヶ月やれば自然に
能力別に歴然と差が出る。
というか原始人に返っちゃう。

754:名無しさん@十周年
09/08/18 11:27:54 Sn2K9n8mO
>>736
残念ながら無人島においてのウンコはゴミどころか貴重な肥料です
むしろ無人島の木々を考えるならウンコは捨てた方がいい
君みたいのこそ自然のことをなーんもわかってない素人以下の考え方

755:名無しさん@十周年
09/08/18 11:28:29 A7ESFCAF0
おまえら、ことあるごとにチキンラーメン食えばいいって言ってるが
多分主催側の狙いはチキンラーメンは食ったらいかん
いかにチキンラーメン食べずに過ごすか
それが課題だと思う


756:名無しさん@十周年
09/08/18 11:28:39 9iV+5TXjO
体育会系だなあ
金の無駄だ
上層部の無能さが目に浮かぶようだ
福祉の現場でボランティアでもさせた方がまだまし

757:名無しさん@十周年
09/08/18 11:29:15 pmIdSWnb0
吸収合併された方の社員は悲惨じゃ

758:名無しさん@十周年
09/08/18 11:29:47 idCp36TVO
せめてサバイバルナイフだけで1ヶ月はやらないとな。
これじゃ只のキャンプだがね。

759:名無しさん@十周年
09/08/18 11:30:16 Xhsiroep0
女も混じってんの?

760:名無しさん@十周年
09/08/18 11:30:39 6OMOXcI10
まず役員からやれよ

761:名無しさん@十周年
09/08/18 11:30:59 /Y+k3BJFO
一人だったら余裕だな
2泊なら豪雨でも寝なければいいし
槍にでも上らせた方がいいだろ

762:名無しさん@十周年
09/08/18 11:31:08 kmQ8ccaGO
この埼玉の山奥というのが、激しく地元のような気がしてならない

763:名無しさん@十周年
09/08/18 11:31:43 Ftfj+PEb0
自然の素晴らしさと自然食に目覚めて会社勤めとインスタントラーメン作りに疑問を覚えることに
ならなきゃいいけどな

764:名無しさん@十周年
09/08/18 11:32:05 pmIdSWnb0
絶対おやつを持ち込む奴がいると思う。

765:名無しさん@十周年
09/08/18 11:32:18 gUwMlhC20
wikiより
>小麦粉は、水分を含まず乾燥しており、融点が低く、着火性に優れ、燃焼熱が大きいことから、自治体によっては一定以上を貯蔵する場合、ry

ひょっとして小麦粉って着火剤として使える??

766:名無しさん@十周年
09/08/18 11:33:37 ityrni830
島借り切ってやるサバイバル研修だからな
よーく考えるんだぞ!
甘く見てタカくくってる連中は皆リストラ対象者だぞ!
あらゆる状況を想定しておけ!
緊張感を少しでも緩めたら死ぬぞ!

767:名無しさん@十周年
09/08/18 11:33:51 KCLAY1sQ0
荒川で大声張り上げてる、あきらかに管理職研修のおっさん達、ウザイんだけど。
そのうち狩られるよ。

768:名無しさん@十周年
09/08/18 11:35:05 A7ESFCAF0
>>765
うん
アームズってマンガで
ふつうに粉塵爆弾として使われてる
閉鎖空間における燃焼度はなかなかのもの

769:名無しさん@十周年
09/08/18 11:35:42 1ymj5Ri20
>>765
へえ、色んな利用法あるんだな。
火花起こせりゃ着火するのかな?



770:名無しさん@十周年
09/08/18 11:36:55 t6eMszCC0
>>765
十分使えますよw
ただし、今回の無人島で木もあるから
皮を裂いて使った方が有効的ではある。

771:名無しさん@十周年
09/08/18 11:37:35 /SuQOuF90
>>765
粉塵爆発でもググってみそ

772:名無しさん@十周年
09/08/18 11:37:49 PHcmdAle0
ほんとゆとりは水、鍋がないとチキンラーメン作れないとか言って
真っ先に死ぬタイプだな
そのまま食えばベビースターだろ

773:名無しさん@十周年
09/08/18 11:38:08 mZndeq1EO
>765
着火材どころか、爆薬にも使えるぞ。試しに部屋に小麦粉ばらまいて
扇風機フルパワーで回して、部屋中走り回りながらライターに点火してみるといい。
勿論、自己責任でな。

774:名無しさん@十周年
09/08/18 11:38:39 b7XTMd/t0
とうの指導部自身が
自社の旗艦商品にまるで自信ない訳だ。
喪喪服が草葉の陰で泣いてるぞ。

775:名無しさん@十周年
09/08/18 11:39:17 Ftfj+PEb0
小麦粉による粉塵爆破で敵を退けるのはアクションものではよくあるネタ

776:名無しさん@十周年
09/08/18 11:39:27 A7ESFCAF0
チキンラーメンを持たされるところが妙に引っかかるな
罠じゃね?

777:名無しさん@十周年
09/08/18 11:39:56 gUwMlhC20
>>768
棒切れと木板の間に小麦粉撒いたら着火しやすいのかな?
爆弾として使えれば、熊も倒せそうだw

778:名無しさん@十周年
09/08/18 11:41:06 ityrni830
多分チキンラーメンをオトリに使って敵を包囲殲滅するとかなんじゃね?w

779:名無しさん@十周年
09/08/18 11:41:08 ij/dVZDK0
みそは、新人研修じゃなく、中間管理職研修な所

サバイバルとしては甘い条件故に、逆に目的意識の持って行きようがない。
新人なら、単純に2泊3日生活できればokだろうけど、会社は、この研修で
管理職に何を望むのか?必死で考える羽目になる


780:名無しさん@十周年
09/08/18 11:41:24 GhX8OSpT0
無人島って会社の所有?

781:名無しさん@十周年
09/08/18 11:41:24 4IgGcOZA0
       _.__ _ ピーポーピーポーピーポーピーポー
      __(_(三(_(_)______________
     ./                             ヽ
   ./ー---------------------------------------.ヽ また アホや
  ./  ̄ ̄ ̄ ̄~7/ ̄ ̄''i| |i ̄ ̄| ̄ ̄|.| 「~| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|| |
  / .∧_∧  ./ ∧_∧i| .||.   |   |.| |  | |        ..|| |  忙しいのー ホンマに
.[/_ (・∀・ [~].//(´∀` )|. ||.______|______|.|. |__| |_______』..|  
./ ̄ ̄ ̄ ̄_/_|.... ̄ ̄ ̄三|..| †.........................|===========  .. |
lロ|;;;;;@;;;;;;:|□|.|..................../ | 大阪市消防局         ...[| 
「ニ ̄ ̄ ̄ニ |  /⌒ヽ .......|.............................|..... ,/⌒ヽ__________,〕
ヽ:≡口≡二_l_ノ ..,i:: ○ i|  _.|______|___|:: ○ i|______ノ  
  ̄ ̄ ゞ;三ノ ̄ ̄ゞ___ノ ̄ ̄    ゞ;三ノ   ゞ___ノ       


782:名無しさん@十周年
09/08/18 11:41:53 7tRWxjhs0
あとせめて刃物が欲しいな。

783:名無しさん@十周年
09/08/18 11:43:42 KgHCj6yUO
やるんなら1ヶ月位やらないと

二泊三日じゃ意味ねーよ

784:名無しさん@十周年
09/08/18 11:44:03 Iq84tkSl0
パワハラで訴えられる。
こんな会社潰れればいいのに。

785:名無しさん@十周年
09/08/18 11:44:35 ASJ6bwV4O
>>775
ジュド豪士が先駆けだと信じてる

786:名無しさん@十周年
09/08/18 11:44:46 LrwNCDcR0
これって体のいいリストラでしょ?
バブル末期こういうことを大企業がよくやって社会問題になってた
歴史は繰りかえされるなあ

787:名無しさん@十周年
09/08/18 11:46:40 pmIdSWnb0
サバイバル:異常な事態の下で、生き延びること。

恐ろしすぎ 生き残った1人も重傷おっているんじゃない?

788:名無しさん@十周年
09/08/18 11:47:25 lWxO6sqCO
チームワークを試すんじゃね?
仲間とのキャンプはチームワークが重要になってくるから。
役立たずで足引っ張る奴がいても苛々せず冷静にフォローしなきゃいかんし。
ある意味、ひとりキャンプよりも難しいよ。

789:名無しさん@十周年
09/08/18 11:47:31 7bOhscn6O
あとグルメテーブルクロスさえあればなあ

790:名無しさん@十周年
09/08/18 11:47:54 PjCqwPkf0
ただのバカンスだな

791:名無しさん@十周年
09/08/18 11:48:13 QA6iQF7B0
ていのいいイジメだね。
こういうのを放置してるからますます、社会が悪くなるんだよ。
日清食品潰れていいから。
多分、役員が賭けでもしてるよ。

792:名無しさん@十周年
09/08/18 11:49:04 ityrni830
機転を利かせて小麦粉を全身に塗って白い神様のフリをしないと
草むらに潜んでる首狩り族に殺されるんでね?

793:名無しさん@十周年
09/08/18 11:49:06 1ymj5Ri20
>>779
>管理職に何を望むのか?必死で考える羽目になる

チキンラーメンの味改良だなw
「今時こんなクソまずい乾麺じゃ、会社は生き残れない!
この研修が終わったら、俺、ラーメン屋巡りするんだ!」

かなw

794:名無しさん@十周年
09/08/18 11:49:47 1pvoEN1f0
釣り糸と釣り針だけでいいのでは
パンツ持ち込み禁止

昇格には女もいるんだろうな

795:名無しさん@十周年
09/08/18 11:49:58 rz65lMWO0
綺麗な瀬戸内の島を汚すな

796:名無しさん@十周年
09/08/18 11:50:09 pmIdSWnb0
シレッとして冷めている奴は即降格だろうなw

797:名無しさん@十周年
09/08/18 11:50:10 t6eMszCC0
>>792
ブッチー武者思い出したじゃないかwww

798:名無しさん@十周年
09/08/18 11:51:00 cK98+VV70
チキンラーメンかじってじっとしてりゃいいじゃん

799:名無しさん@十周年
09/08/18 11:51:20 KCLAY1sQ0
3日の間に、チキンラーメンに手をつけた者、または手をつけなかった者が将来を失う。
さて、どちらか?
悩むだろうなあ。

800:名無しさん@十周年
09/08/18 11:52:49 ityrni830
チキンを食わないに一票!

801:名無しさん@十周年
09/08/18 11:52:50 A7ESFCAF0
>>799
難しいね
食べたら→宣伝物食うなんて!
食べなかったら→君は自社製品を食べないなんて!

どっちやろ

802:名無しさん@十周年
09/08/18 11:53:14 FBlgZ0e1O
1年ホームレス
過去を隠して大手企業に入った俺も
いつか輝く日がくるかもな

803:名無しさん@十周年
09/08/18 11:53:21 z9QrRSbhO
小麦粉と言えば粉塵爆発だな。昔、パイナップルアーミーで読んだ。

804:名無しさん@十周年
09/08/18 11:54:21 bM385PR60
火が起こせれば、後は快適じゃん。
ポイントは火起こしのみ。

805:名無しさん@十周年
09/08/18 11:54:32 M49fJ74k0
全て他社製品持たせた方が面白いのに。

806:名無しさん@十周年
09/08/18 11:54:54 1ymj5Ri20
>>786
給料上がる役職だからなあ。
貰う側から、払う側くらいの意識変化くらいはして貰わんとって感じだろう。


807:名無しさん@十周年
09/08/18 11:55:04 Q9RvTD/U0
>>739 >雨は水の確保には困らなくなる。

だって最初から、水は携行可なんでしょう。
水に関しては十分に与えてないと、万一の時に会社は裁判で負けると思うよ。

チキンラーメン生でかじってもいいし、3日なら殆ど食べなくても水飲んでれば何とかなる。
動かなくてはならないなどと言ったルールもないんだろうし。
3日間豪雨で、ビニールシートしかないというのが最も辛いように思う。
瀬戸内なので余り雨はないかもしれないけど。
 



808:名無しさん@十周年
09/08/18 11:55:14 CYMW9BuOO
管理職役員連中がこの研修うけるべきじゃね?

809:名無しさん@十周年
09/08/18 11:55:29 gUwMlhC20
>>799
海の幸、山の幸をふんだんに使ってチキンラーメンDXを開発し映画化だろ

810:名無しさん@十周年
09/08/18 11:56:04 2+qmAppxO
もっと栄養になる長持ちする火の要らない物を持ってけバカ
そのシチュエーションにチキンラーメン持ってくだけで管理職失格じゃ

811:名無しさん@十周年
09/08/18 11:56:09 ityrni830
なんといってもこの不確実性の時代にサバイバルと来たら
船が3日目に迎えに来ないなんてことも想定しとく必要があるぞ
チキンラーメンは死ぬ寸前までとっておいたほうがいいぞ

812:名無しさん@十周年
09/08/18 11:56:12 10lHc6C0O
二泊三日と言って、迎えに行くのを一日遅らせたらおもしろいことになりそう

813:名無しさん@十周年
09/08/18 11:56:35 2zRvk5bZO
山行く時はチキンラーメン必ず持って行くなあ
技術の進歩で、もう少し小さくならないものかと、ザックに詰める時にいつも思う
インスタントラーメンが何十年も前から全く進化していないことが腹立たしい
日清はもっと努力するべき
チキンラーメン・バックパッカーズを楽しみに待つ

814:名無しさん@十周年
09/08/18 11:57:09 yO/GarlG0
何か(体調急変とか心肺停止とか)あったら会社側の責任問題になるから、
実際は大した「サバイバル」はしてないと思うよ。
雰囲気を体験させるだけで充分でしょ。

今の子供たちにもやってほしい研修だが。
もちろん、万全の安全体制をとった上でね。


815:名無しさん@十周年
09/08/18 11:57:21 U3oTQTtG0
また日勤教育みたいなこと始めたな。どうみても無意味ですw

816:カワセ・ヒッキ
09/08/18 11:58:09 1tSNjujCO
二泊三日だけなら
水だけであとは食わずに寝ているだけで持つよ

それとアメリカなら会社訴えられて
陪審員制度により数百億円の賠償沙汰になるな

日本の労働者はおとなしいから舐められてる

817:名無しさん@十周年
09/08/18 11:58:38 pmIdSWnb0
これは売れ残った消費期限切れのチキンラーメンや小麦粉を無人島に違法
大量廃棄するための隠れ蓑だな。17人はせっせと穴掘らされるただの人夫。

818:名無しさん@十周年
09/08/18 11:59:37 FBlgZ0e1O
俺だったら着いてから自力で脱出して
翌朝7時には本社の席に着いてたいな
サラリーマン奴隷たるもの
遅刻はいかんだろ。
さすがに

819:名無しさん@十周年
09/08/18 11:59:41 ATOh6rOrO
チキンラーメン食べようとしたら鍋が無かったでござる

820:名無しさん@十周年
09/08/18 11:59:45 LrwNCDcR0
そもそも これってニュースにするほどのことなの・・?

821:名無しさん@十周年
09/08/18 11:59:56 Q9RvTD/U0
>>791 >ていのいいイジメだね。
>こういうのを放置してるからますます、社会が悪くなるんだよ。

これ一応この研修期間も給与出てるはずだ。
社内規定で、特殊な出張扱いなどになっているようなら、出張手当も一応ついたりするはず。
大手で一部上場なので、十分にそういう既定になってる可能性がある。
全然イジメじゃないよ。
サバイバルと聞いて一見過酷そうだが、実は楽勝な仕事の部類。
こんなので金もらえるなら、参加したいくらいだ。


822:名無しさん@十周年
09/08/18 12:00:29 uhWqW1RO0
なべもなくて
どうやってラーメン作るんだ。

土器でも焼くのか?

823:名無しさん@十周年
09/08/18 12:00:37 F6Jixy2S0
>>813
インスタントラーメン進化させたいなら
技術よりもむしろは発想の転換が必要だろうなあ
このほうが難題だが

824:名無しさん@十周年
09/08/18 12:01:23 FBlgZ0e1O
>>821
有給出すので、
休暇中のひとこま

825:名無しさん@十周年
09/08/18 12:02:09 ivlSPViDO
この社員研修って、仲間を次々と裏切っていって最後の一人になるまで勝ち残ったら賞金が出るやつか?

826:名無しさん@十周年
09/08/18 12:03:53 Q9RvTD/U0
>>824 そういう取り扱いで、研修やると違法になるよ。とマジレスしてみる。


827:名無しさん@十周年
09/08/18 12:04:09 I3F0bv3i0
少し腹減ったくらいで
キチガイみたいにキレる奴をあぶりだすのが目的其の一。
ダイエットが其の二。リバウンド来るけど。
遠足ごっこでみんなが仲良しになるのが其の三。
チキンラーメンの量産体制が1.5倍になったら
アジアを征服できると勘違いさせるのが其の四。
ボーイスカウトをやってた頃のピュアな心を思い出してもらうのが其の五。

828:名無しさん@十周年
09/08/18 12:04:19 IRCybVu9O
インスタントラーメンで魚釣るかでござるの巻だなカスが

829:名無しさん@十周年
09/08/18 12:04:46 6H8L7DGH0
最後までチキンラーメンを残したものが昇進。
 
実はいかにして他人のチキンラーメンを奪い取るかというゲーム

830:名無しさん@十周年
09/08/18 12:04:47 NPt2n1zn0
ベア・グリルスにチキンラーメンを持たせたらどう活用するか、それが答えだw

831:名無しさん@十周年
09/08/18 12:06:06 2zRvk5bZO
チキンラーメンを割らずにクッカーに入る大きさにしようよ
ジェットボイルに入れば最高
お湯につけとくだけで戻るから燃料消費少なくて済むし、キャンパーには大人気の食材だと思う
でも、やはり米に比べてかさばるのがチキンラーメンの難点
技術で小型化できるだろー
無人島行かなくても、ザックに詰める段階で不満が出る、好きだから不満を持つ
日清さんお願いします

832:名無しさん@十周年
09/08/18 12:06:19 Q9RvTD/U0
>>810 >長持ちする火の要らない物を持ってけバカ
最初から二泊三日の予定じゃないか。 
そんな長期保存の利くもの持っていってどうするの?


833:名無しさん@十周年
09/08/18 12:06:20 Mzuv3+4v0
お前ら参加したくてうずうずしてるだろ

834:名無しさん@十周年
09/08/18 12:06:55 l8pnFVlB0
無人島だから、海パン一丁かな?

835:名無しさん@十周年
09/08/18 12:07:10 yb/h8cdb0
なんかいろんな材料持って行ってるじゃん
URLリンク(www.shizen-taiken.com)

836:名無しさん@十周年
09/08/18 12:08:08 fUrw7+HS0
三日なら水だけ飲んでてもいけるだろ
過酷でもなんでもない

837:名無しさん@十周年
09/08/18 12:08:14 vl4EvON+O
火おこしが大変だろうな~

838:名無しさん@十周年
09/08/18 12:08:21 L54n2Mwn0
マスターキートンかよw

・・・しかしこういうとき、冷静、的確に行動し頼りになる奴って、
大抵、実社会ではあまり役に立たないんだよな。。


839:名無しさん@十周年
09/08/18 12:08:34 1ymj5Ri20
>>833
嫌いじゃないからなあ、こういう遊びw

840:名無しさん@十周年
09/08/18 12:08:45 xVXsPdPRO
結局、この研修で役員達は参加者に何をさせたいの??

841:名無しさん@十周年
09/08/18 12:09:09 FBlgZ0e1O
瀬戸内海自体端から端まで距離が知れてる。
その間にある無人島だから岡山までたいした距離でもない。
浮遊物数個見つけて昼の影の向きから北を見つけて泳ぎだず
夕方に岡山の海岸に到着
事情説明してヒッチハイクでクレジットカードでタクシーに乗り岡山か倉敷へ30分
駅前で服を買い、新幹線に乗って4時間で東京ヘ

翌朝新宿に出社
人事部長の席に座ってチキンラーメンを食う

842:名無しさん@十周年
09/08/18 12:09:15 5+WZgq3w0
瀬戸内海か、鯛釣れ、鯛。

843:名無しさん@十周年
09/08/18 12:09:43 QsraBXUxO
これはむしろ新入社員にさせるべきだろ

844:名無しさん@十周年
09/08/18 12:10:21 JRMSD0fi0
2泊3日なんか
ただのキャンプじゃないかw

845:名無しさん@十周年
09/08/18 12:11:15 ij/dVZDK0
>>835
サンクス
>研修のテーマは「負けず嫌いの骨太管理職の育成」であり
(1)他人に頼らずに一人一人が自立して生きていく能力(自活力)を磨き
(2)何もない自然の中で、即席麺の価値を再認識し、新たな食シーンの可能性を探る事
を目的としました。

マジで、しょーもねー

846:名無しさん@十周年
09/08/18 12:11:19 1ymj5Ri20
>>835
何のことは無い、ただの愉しそうな遊びだなww


847:名無しさん@十周年
09/08/18 12:11:42 PbDrnyjYO
愛が芽生えたりするんかな?

848:名無しさん@十周年
09/08/18 12:12:12 tUP9n7O00
もうね、こういう雇用関係や企業文化が許される時代じゃないと思うんだ

849:名無しさん@十周年
09/08/18 12:13:18 N2i9XzU/O
児童ポルノ愛好家は
無人島にもエロ画を持っていきまつ

850:名無しさん@十周年
09/08/18 12:13:22 pmIdSWnb0
>>835
大企業て、こんなことで金使ってみんなで楽しんでいるのか orz

851:名無しさん@十周年
09/08/18 12:13:33 +qa5MwKTO
>>835
禁煙目的?

852:名無しさん@十周年
09/08/18 12:13:53 QsraBXUxO
こういう精神論的研修、稲盛信者の経営者が大好きだよなw
社員をいかに奴隷化するかって感じ
実際は社員はシラケまくるだけ

853:名無しさん@十周年
09/08/18 12:13:58 tECUN0EnO
わざわざこういうのをマスメディアに一報入れるのは何なんだよと。
勝手にやっとけ。

854:名無しさん@十周年
09/08/18 12:14:24 mqiTzFl70
>>837
火なんかいらない。生食い。そもそも丼がないw

855:名無しさん@十周年
09/08/18 12:14:58 Q9RvTD/U0
>26日から2泊3日で、
これ今月8月の話だろう。
島だから、炎天下に砂浜行って窪みを作って
ビニルシート引いて、そこに水を入れて更に上からビニルで覆っておけば
1時間放置くらいで、何もせずとも50度以上くらいのお湯になるはず。
上手くやればもっと温度上昇するかも。
ちょっとぬるいが、それでふやかしてチキンラーメン食べれば楽勝だろう。
昼間しかやれないが、一日2食で十分じゃん。たった3日間だし。



856:名無しさん@十周年
09/08/18 12:15:33 pmIdSWnb0
>>852
やる気の無い奴はわが社から去れw

857:名無しさん@十周年
09/08/18 12:15:44 1JRBb26g0
尻の穴にマッチを忍び込ませればおk

858:名無しさん@十周年
09/08/18 12:16:55 OjC/AvJq0
まぁ、なんだかんだ言ってるけどおまえらニートじゃ2日ともたないだろうな
最初は余裕こいてても、夕暮れになるにつれ泣き叫んで助け求めるか、
ガクブルして縮こまってるかの2択が関の山w
無理すんな

859:名無しさん@十周年
09/08/18 12:17:07 RKeN2smb0
木を摺り合わせて火をおこす

燃料にチキンラーメン投入

小麦粉を海水で練る

帰宅

860:名無しさん@十周年
09/08/18 12:17:15 Q9RvTD/U0
>>852 しかし、この研修については
時間つぶしのサボリ癖を養成しそうな研修だと思うよ。


861:名無しさん@十周年
09/08/18 12:17:41 FBlgZ0e1O
そういうわけで大島、もしくは江戸川、荒川の川原で水、小麦、チキンラーメンだけで1週間サバイバルするOFFをやりましょう

862:名無しさん@十周年
09/08/18 12:19:03 1ymj5Ri20
>>858
何処のホームシックだよwwww


863:名無しさん@十周年
09/08/18 12:20:21 dIqhbRvO0

無事生き残ったら、錬金術の訓練が開始されるわけですね。先生。

864:名無しさん@十周年
09/08/18 12:20:37 Y/RXFkv7O
>>857
その根性が既にすごいけどw

865:名無しさん@十周年
09/08/18 12:20:39 ityrni830
オレはだまされないぜ
ホモと首狩り族と肩叩き人事部長の攻撃から生き抜いて見せるぜ!

866:名無しさん@十周年
09/08/18 12:20:46 xsuZdnHy0
話題作りの為ならキムタコに無人島行かせて
カップラーメンだけで1週間とかやんないと

867:名無しさん@十周年
09/08/18 12:20:47 Ky6MHPDI0
ここまでちねりなし

868:名無しさん@十周年
09/08/18 12:20:49 btS3W+aH0
ブラック企業ランキングに追加ですねコレは

869:名無しさん@十周年
09/08/18 12:22:07 653ET8m30
写真の後ろに写ってるコンクリートの壁はなんなんだ

870:名無しさん@十周年
09/08/18 12:22:08 fLsqQ5u30
これひとりだったら楽しいけど
役職者同士連携とってって話ならかなりうざいよね

871:名無しさん@十周年
09/08/18 12:23:07 lsLTRrJq0
>>835
竹を割って食器や箸製作… ナイフ類ありだったのか?
無くても石で割ったり方法はありそうだが、どうなんだろ

872:名無しさん@十周年
09/08/18 12:23:07 CSx3+gfIO
始めにやる事は
一緒に上陸した同僚からチキンラーメンを奪う所からだな

873:名無しさん@十周年
09/08/18 12:24:10 rNniKUPpO
>>33
老舗企業は妙な社内行事持ってることが多いよ。

中二病と言うなら、
サラリーマンはどこの会社でも同じ顔、同じ服装で
同じ仕事の繰り返しに耐えている、というイメージが
中二病特有の妄想と言えるかもしれない。

874:名無しさん@十周年
09/08/18 12:24:25 jg0NS2hI0
人事部のスパイが一人いるんだろ。
で、規定どおりの物品しかもって行かなかったら、「応用性なし」って報告されるんだ。

875:名無しさん@十周年
09/08/18 12:24:27 T5Qjj4Aq0
無人島で食材を探して旨いチキンラーメンをつくるような研修にしろ

876:名無しさん@十周年
09/08/18 12:24:27 YVIM83qC0
まずは現地先住民にチキンラーメンを渡して、ナイフや鍋をもらわなきゃな

877:名無しさん@十周年
09/08/18 12:24:45 ityrni830
やっぱアレだな
無人島といえばいわば密室だからな
何が起こってもおかしくないな

878:名無しさん@十周年
09/08/18 12:25:05 KxdeQknh0
企業の中には若手社員に自衛隊体験入隊とか
100km行軍とかをやらせたりするところがある。
忠誠心や連帯感を強めるため。

879:名無しさん@十周年
09/08/18 12:25:18 Q9RvTD/U0
>>835 つか、単なる
親睦キャンプじゃん。
真面目にレスして損した。


880:名無しさん@十周年
09/08/18 12:25:22 XrFu1BlEO
>>859木をすり合わせても中々火つかないみたいですよ。
サバイバルって漫画の1、2巻参照。
虫眼鏡とかよく磨かれた半球鍋で集光するのかいいらしい
しかし、チキンラ-メンと小麦粉って同じじゃん。肉や野菜は自分で調達??
後、ナイフは必要かと

881:名無しさん@十周年
09/08/18 12:25:27 8HbSP9UF0
こういうのは毎年場所と条件を変えないとな。
先輩から後輩へ対応策の伝授や、サバイバルキットが隠されていたり、
もしかすると岬の一本杉の下を掘ると酒が出てきたり。

882:名無しさん@十周年
09/08/18 12:25:56 3u9J0R4Q0
メタボの上級管理職にやらせろよ。

883:名無しさん@十周年
09/08/18 12:26:13 YRm1onsX0
普通に魚とって食べればいいじゃん

884:名無しさん@十周年
09/08/18 12:26:17 ChV+ByfT0
最近日清の新商品がひどいのばっかりと思ったら
こんな研修してたら何だってうまく感じるだろうな

885:名無しさん@十周年
09/08/18 12:26:47 yRFaUsdz0
>>1
サバイバルゲームを会社が行なうなんてww

17人もいたら、過酷にはならないけど、
密室殺人に発展すれば面白い。


886:名無しさん@十周年
09/08/18 12:27:10 Q4nqR7l40
意味がわからん
商売の世界でなんか得るものがあるのかな?
こんなことやってるからホリエモンなんてのにポーンと出し抜かれるんだ

887:名無しさん@十周年
09/08/18 12:27:13 1ymj5Ri20
どんなに腹減っていても、チキンラーメン食ったあとのゲップを思い出して、
飯が食えなくなるのは、なんでなんだぜ?



888:名無しさん@十周年
09/08/18 12:27:22 fdhVio97O
楽しそう!
女も参加していいのかな?

889:名無しさん@十周年
09/08/18 12:27:56 KrEAOFid0

以前勤めていた会社で、山奥の娯楽施設が何もない寮に全支社の新人を放り
込んで研修をさせていたんだ。
そしたら、遊ぶことができないんで、一部の奴がアレをして暇をつぶしたらしい。

そして配属。
次の春が来た頃には、数名の女子社員は妊娠退職することになったんだけど、
配属先一同は逆算して、ポカーンとなったのを覚えているw
※男の方は、別支社。

ただ、丁度その年にバブルがはじけから、会社としては都合がよかったらしい。

890:名無しさん@十周年
09/08/18 12:28:11 gUwMlhC20
>>835
>密かに持ち込まれようとしていた携帯電話、タバコ、ライター等は、事前の検査で全て没収することができました。
ワロタww
そこを見る限り平成15年度はロープや刃物あったっぽいな
今回は自作さしてほしい!

891:名無しさん@十周年
09/08/18 12:28:21 ZmRLG+hJO
空腹は我慢する、でも蚊とダニ刺されだけは嫌なのよおおおお

892:名無しさん@十周年
09/08/18 12:28:55 KxdeQknh0
2泊3日なら出発前に腹持ちする食事をしておけば
サバイバル生活せんで済むと思うんだが。

893:名無しさん@十周年
09/08/18 12:29:09 3u9J0R4Q0
2泊3日とか水さえあれば何もしなくてもいいだろ。

せめて1月くらいじゃないと、何の意味もない。自衛隊研修のがまし。

894:名無しさん@十周年
09/08/18 12:29:36 1ymj5Ri20
>>884
だなあ。チキンラーメンの味改良は素で求む。


895:名無しさん@十周年
09/08/18 12:29:52 ityrni830
アレだろ謎のトンネルとかあって巨大な丸い岩石がゴロゴロって
転がってくるトラップとかもあんだろ

896:名無しさん@十周年
09/08/18 12:30:07 tCgw882/0
自殺島ですか?

897:名無しさん@十周年
09/08/18 12:31:35 puNb08tNO
迎えに来なかったりして

898:名無しさん@十周年
09/08/18 12:31:41 KXFjy8RG0
ふつうチキンラーメンの前に、塩とか持たせてやるもんじゃないか?
研修の意味は分からんが、何も食わなくても2泊3日なら楽勝だろ。
チキンラーメンにありがたさは感じるだろうな。

899:名無しさん@十周年
09/08/18 12:31:56 9z3z+s+j0
無人島でサバイバルする番組があったな
米国で

900:名無しさん@十周年
09/08/18 12:32:21 Fwovmuet0
少なくとも携帯電話の電波の届かない島にしろよ。3日くらいなら
キャンプ気分で楽しめるね。

901:名無しさん@十周年
09/08/18 12:32:28 i0nn+Bxf0
60前後の役員の性根を叩き直す研修した方が良いんじゃないの?

902:名無しさん@十周年
09/08/18 12:32:33 wKTbgwmx0
楽しそう。いい会社だなー

903:名無しさん@十周年
09/08/18 12:32:48 j7Tj+mEk0
>>835
何だ、普通に楽しそうじゃねーか

904:名無しさん@十周年
09/08/18 12:34:29 KCLAY1sQ0
皆さんのナップザックの中には、それぞれ一つずつ武器が入っています。
何が入っているかは、お楽しみ。
それでは頑張ってください。

905:名無しさん@十周年
09/08/18 12:34:48 +kzwViyf0
小麦粉あったらチキンラーメンいらんだろ?

906:名無しさん@十周年
09/08/18 12:34:53 KxdeQknh0
研修のホントのところの目的は、幹部候補管理職に
記憶に残る共通体験をさせて連帯感を密にさせることなんだろう。

会社としては2泊3日どころではなく1週間くらいやりたいんだろけど
健康問題とか家庭問題が生じかねないから2泊3日に落ち着いたってとこか。


907:名無しさん@十周年
09/08/18 12:35:09 rsPg0k5u0
これ告訴できるだろ

908:名無しさん@十周年
09/08/18 12:35:58 iEjPKYC70
新入社員を研修だといって集めてセミいっぱいの部屋に閉じ込める
藤子Aの漫画思い出した

909:名無しさん@十周年
09/08/18 12:36:07 PJfEOVDy0
無人島で暮らしていけるなら もう会社に戻る必要ないよね

910:名無しさん@十周年
09/08/18 12:37:01 2QPYQEByO
食人一家が住む無人島でサバイバルするスプラッター映画が確かあったな

911:名無しさん@十周年
09/08/18 12:37:21 wTRnRoavO
俺もやってみたい

912:名無しさん@十周年
09/08/18 12:37:24 Ftfj+PEb0
>>835
ただのアウトドアの社員旅行やんかw

913:名無しさん@十周年
09/08/18 12:37:34 w9uBf94E0
会社にはいろんなツールがある
つまりそこに戻るやつは無能ということだなw

914:名無しさん@十周年
09/08/18 12:38:09 A7ESFCAF0
>>889
どんだけあたり率高いんだよ
避妊もなしかよ

915:名無しさん@十周年
09/08/18 12:38:46 BEkdjjpQ0
どんぶりの代わりになる物を確保した奴の勝ちか

916:名無しさん@十周年
09/08/18 12:42:07 s3HtWAiL0
>>835
なんかすごい楽しいそうだねwww

917:名無しさん@十周年
09/08/18 12:43:32 dTXePRfZ0
どん兵衛だったら余裕

918:名無しさん@十周年
09/08/18 12:44:23 pKHagMsG0
> 日清食品で7月に課長職に昇格した13人に、明星食品などグループ会社4社の
> 管理職4人を加えた40歳前後の17人。

このサバイバルゲームで生存率が高かったほうに新製品の企画や
昇給率のアップを認めるとやる気が出るんじゃないかな

919:名無しさん@十周年
09/08/18 12:44:30 GDtXQKqO0
日体大出身者なら余裕

920:名無しさん@十周年
09/08/18 12:46:03 CKjM1jla0
すごく面白そうなんだけど
>>835みるとキャンプみたいなものじゃんw

921:名無しさん@十周年
09/08/18 12:46:30 lhFDMa0y0
こんなの考えたの誰だよ
考えた奴出て濃いよ

人権侵害ぎりぎりだろ
やらされた奴庇ってやれ

922:名無しさん@十周年
09/08/18 12:47:06 KCLAY1sQ0
参加者にはあらかじめ毒が注射されており、島内のどこかにある7人分の解毒薬を

923:名無しさん@十周年
09/08/18 12:50:00 3XHHYR+JO
とりあえず俺なら直腸にライター仕込んでいく

924:名無しさん@十周年
09/08/18 12:51:11 aH9RGQHZ0
前もって 現地に穴掘って 必要なもの入れて隠しとけば楽勝やん

925:名無しさん@十周年
09/08/18 12:51:29 BAOvRCJD0
人権侵害だな。これは様々なところに垂れ込んでやる

926:名無しさん@十周年
09/08/18 12:51:41 1ucg2gzS0
>>835
小学生でも火が付けられる火起こし器もあるのかww

927:名無しさん@十周年
09/08/18 12:52:41 dWIyF0G4O
40前後か・・・
何でこんなことやってんだろうとか首切られるのかとか、気が気じゃないだろうな

928:名無しさん@十周年
09/08/18 12:53:06 FBlgZ0e1O
オフすれに立てようとしたらダメやった


929:名無しさん@十周年
09/08/18 12:54:17 G9YwFVi20
いいなぁ。 二泊三日で無人島冒険体験をやらせてくれるんだから。

チキンラーメン持参ですか。そうですか。 楽しそうなイベントですね。

で、出張手当とか割り増しの日当とかもらうの? いいなぁ。うらやましいなぁ。

930:名無しさん@十周年
09/08/18 12:57:12 xTQFmPRh0
>>923
おめぇこんな所にライター仕込んでやがったのかよ。
ライターじゃ満足できねぇだろ?俺のを入れてやるよ

って展開ですね

931:名無しさん@十周年
09/08/18 12:57:11 2xv5Wh4eO
女はうろたえるだけだけど男の場合はむしろ楽しいと思う

932:名無しさん@十周年
09/08/18 12:58:33 luAB4Xu4O
チキンラーメン砕いたらベビースターラーメンに成るんじゃないか?

933:名無しさん@十周年
09/08/18 12:58:41 /S2RkEZk0
>>924
俺もそうする
仲間とワリカンでキャンプ用品とバーベキュー用品大量に仕込んでおく


934:名無しさん@十周年
09/08/18 12:59:53 Ixzp+5nT0
日清食品もアホだな。体育会系上司の考えそうなことだw
そういえば最近、日清製品ぜんぜん買ってないや。もう少しおつむ使った方がいいねw

935:名無しさん@十周年
09/08/18 13:00:04 FBlgZ0e1O
>>933
岡山無人島と東京往復したら
8万位かかるよw


936:名無しさん@十周年
09/08/18 13:00:27 gD0dGL0KO
無人島に行く意味がわからんのだが
仲間と親交を深める為の旅行みたいな事?

937:名無しさん@十周年
09/08/18 13:00:38 KrEAOFid0
>>914
そりゃ研修にゴム類は持っていかないだろうw

ちょっと買い物に行こうとしても30分程歩く必要があると言ってた。

938:名無しさん@十周年
09/08/18 13:01:08 s72xkXwHO
馬鹿なことをさせる会社だよ。
約15年前、採用試験で落ちていて良かったぜ。

管理職になれてはいないだろうが。

939:名無しさん@十周年
09/08/18 13:02:13 OG1BFgXz0
>>47
瀬戸内海ってのがヒントだな

940:名無しさん@十周年
09/08/18 13:02:36 P92h2t3U0
生き残る為に、デュエルで相手のチキンラーメンを奪うわけだな

941:名無しさん@十周年
09/08/18 13:03:33 E84YOvtF0
そのまま順応して帰ってこなくなったりして。
糞会社より大自然のほうがいい、みたいな。

942:名無しさん@十周年
09/08/18 13:04:10 /S2RkEZk0
海に潜って取った魚は、いつの間にかフル装備されてるキッチン用品と調味料で美味しく料理
無いはずのシャワーも浴びて、いつの間にか着替えも用意されてるんだろ

943:名無しさん@十周年
09/08/18 13:05:40 yEzCtame0
こんなくだらないことをやっている会社だったとは。
やるにしても何で若手なのか、経営陣がやるべきだろうに。

944:名無しさん@十周年
09/08/18 13:07:49 pmIdSWnb0
>2泊3日

これはオナ禁の限界日数から出てきた数字だな

945:名無しさん@十周年
09/08/18 13:08:26 pqltVl7E0
「俺の課長時代なんて無人島で云々…今のお前らは恵まれているんだぞ」

要するに武勇伝を作りたいと

946:名無しさん@十周年
09/08/18 13:09:45 c2D5LpM10
雨が降り続いたら半数は確実に死ぬ。

と思ったら>>835かよ!
ヒマな夏場を利用した社員旅行じゃんか。
営業に行って話題にして担当と盛り上がればいくらか売り上げが伸びるだろう。
まあ頑張ってくれや。

947:名無しさん@十周年
09/08/18 13:10:26 OG1BFgXz0
>>104
筋張っててうまくないニダ<丶`∀´>

948:名無しさん@十周年
09/08/18 13:11:11 pmIdSWnb0
隣の島の土人と、小麦粉やビニールで物々交換する

949:名無しさん@十周年
09/08/18 13:11:47 3JHd/fBJ0
研修最終日は手漕ぎの舟で来島した寂聴の説法があるんだろな

950:名無しさん@十周年
09/08/18 13:12:56 b4ouTL5i0
あまりにくだらねー

951:名無しさん@十周年
09/08/18 13:12:57 lZFiz8EZ0
給料貰って無人島か、いいなこれ。
今月中ぐらいオレが行きたい。

952:名無しさん@十周年
09/08/18 13:13:09 OQw21kTA0
これは・・・ サバイバルと言えるのか?

953:名無しさん@十周年
09/08/18 13:13:20 LDl4j7QNO
>>944
随分頻繁にやるんだな。我慢が足りないぞ。どうしてもって時は木の影でやればいいだろ?

954:名無しさん@十周年
09/08/18 13:13:41 tAMQGGCv0
日清始まったな

955:名無しさん@十周年
09/08/18 13:13:59 LzOeBZOD0
>>944
え、そっち行く?


956:名無しさん@十周年
09/08/18 13:14:48 VOwY0IElO
>>13
だからそのサバイバルだから用意されたんだろ

957:名無しさん@十周年
09/08/18 13:15:05 bNio5DuAO
まずはこの企画を考えついちゃった奴から始めたらいいと思う。

958:名無しさん@十周年
09/08/18 13:16:10 lzqa0vc40
二泊三日ならどうってことないだろ
ハガレンみたいに1ヶ月くらい暮らすならすげーけど

959:名無しさん@十周年
09/08/18 13:16:33 YrzerpYv0
親子ドンブリプレゼントにハガキ8枚も送ったのに、全然当たらなかったチキンラーメン

960:名無しさん@十周年
09/08/18 13:19:07 7qDzfB900
一人一丁の拳銃ぐらい認めてやれよな

961:名無しさん@十周年
09/08/18 13:19:38 t6eMszCC0
>>835
ほんと、ここの社員ってバカばっかりだな

962:名無しさん@十周年
09/08/18 13:19:39 gUwMlhC20
>>923
>密かに持ち込まれようとしていた携帯電話、タバコ、ライター等は、事前の検査で全て没収することができました。

不正をしようとした者は・・・・

963:名無しさん@十周年
09/08/18 13:19:59 grg+6WTH0
リストラ勧告だろw

964:名無しさん@十周年
09/08/18 13:21:13 xFfnfV8c0
こんな無駄なことが出来て
大企業はうらやましいな

965:名無しさん@十周年
09/08/18 13:22:12 x42mQI010
これ給料の高い中間管理職の退職勧告にしか見えないんだが・・・。
突然山奥に連れて行き、斧で樹齢数十年の木材を伐採させる「研修」に放り込んで
退職を迫るってのもあったな。

966:名無しさん@十周年
09/08/18 13:23:43 xFfnfV8c0
こんな事やってる間に派遣社員とか切りまくってるんだろうな
彼らの作った墓標の上にこんな茶番をやってるのかと思うと不憫でならない

967:名無しさん@十周年
09/08/18 13:23:57 9925giDb0
何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。また、犯罪による処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない

968:名無しさん@十周年
09/08/18 13:24:03 2S06szuU0
何で中間管理職苛めするんだろう・・・
重役や踏ん反り返ってる企業幹部がサバイバルしろよ!


969:名無しさん@十周年
09/08/18 13:24:18 d24EN49L0
>>835
どこがサバイバル研修・・・w

 _|: : : :\, . : ´: : : : : : : : : : : : : `ヽ- ―¬     ||
 : : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ j|   /   | ¬
 : : : : /: : /:. ,:イ:、:// /   \: : :ト、: X: ヽ\: : / ||  \  | ー
 : : :./:.:.:./:.〃//\':/      \|/: :.}: : ヽ \>||.  /   ヽ__ぃ
. ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ      /  ̄ヽハ: : :.',: |  ||  /^し  (_
  |: : :.|:./ |   ○  |     {  ○  |ヽ: :.|:.|  ||  ナ ヽ ヽ__
  | ¬|/ ヽ     ノ       ヽ     ノ  ヽN  ||   t」ー  (_
  / .ス      ̄ ̄         ̄ ̄     |   ||  / /
  { ||      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト.     |  〃 o o
 入 し       /         |:i       /   ||
 : : : ーi.     ,            |:|     ,ハ   jj  _____
 7: : : : ヽ     '          |:!   /|┘  }}/'  ̄ ̄ ̄`\ 〃
..厶 -‐''::¨:::ヽ  {             リ /ヽ┘   /'         }'
::::::::::::::::::::::::::::::{. `=ニ二二ニニ= '.::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::/\:\       /:/\::::::::::::::::::\


970:名無しさん@十周年
09/08/18 13:24:54 HmJI751G0
津波が来たらどうすんだよ!

971:名無しさん@十周年
09/08/18 13:26:08 7lDcntR00
>>835
ただのキャンプやんけw


972:名無しさん@十周年
09/08/18 13:26:41 LzOeBZOD0
>>963
>>965
「若手社員」ならわかるが
>対象は、日清食品で7月に課長職に昇格した13人に、
>明星食品などグループ会社4社の
>管理職4人を加えた40歳前後の17人。
「若手幹部」とあるね。
明るいリストラってあるんだなぁ



973:名無しさん@十周年
09/08/18 13:27:46 lvNDQ+QtO
何もしないでゴロゴロしてれば、こんな短期間なら楽勝です。


974:名無しさん@十周年
09/08/18 13:27:49 OG1BFgXz0
>>302
っ蝶ネクタイ

975:名無しさん@十周年
09/08/18 13:28:16 WZX8H/hG0
やべぇw 参加してぇえええwwwww

976:名無しさん@十周年
09/08/18 13:30:21 HXjd02O10
初めてチキンラーメンを買ったとき
袋の中に粉末スープが入って無くて焦った

977:名無しさん@十周年
09/08/18 13:31:27 Y4tcBugC0
ブラック企業なんだねw

978:名無しさん@十周年
09/08/18 13:31:27 CVTnnnAGO
肌が荒れる

979:名無しさん@十周年
09/08/18 13:32:59 3Z7EYvHU0
ベアグリルス並みのサバイバル術を発揮していいのか?
会社ドン引きだぞ

980:名無しさん@十周年
09/08/18 13:34:03 pmIdSWnb0
百福は、日清戦争で負けた仕返しにこんなことを

981:名無しさん@十周年
09/08/18 13:35:58 t6eMszCC0
>>979
でも最後のオチは早く帰りたいですね。わかりますw

982:名無しさん@十周年
09/08/18 13:36:29 B56khulz0
マズイチキンラーメンが美味く思えるように改造するんだなw

983:名無しさん@十周年
09/08/18 13:40:54 g8m0egP50
お前らだったら普段からこんな生活やってるだろ

984:名無しさん@十周年
09/08/18 13:42:22 e3TeSbhJ0
百福会長が亡くなってから
チキンラーメンの値段が高くなりました
死ぬ前までは5個パック\198なんて
月に1-2回はどっかのスーパーが
特売品にしてくれていたのに…
いまは年に1-2回しかお目にかかれない

985:名無しさん@十周年
09/08/18 13:42:27 7grieNmE0
>>10
そうならない製品を開発するためなのでは?

986:名無しさん@十周年
09/08/18 13:43:38 jIaiEYqv0
最初に支給されたものに、即手をつけた時点でアウト


987:名無しさん@十周年
09/08/18 13:45:05 P9/Okn6u0
たった2泊3日でサバイバルとかw
単にチキンラーメン嫌いになるだけじゃないのw

988:名無しさん@十周年
09/08/18 13:46:27 xTQFmPRh0
釣竿と餌だけくれよ

989:名無しさん@十周年
09/08/18 13:46:46 OG1BFgXz0
>>835
実態はこれかw

990:名無しさん@十周年
09/08/18 13:48:13 3m/wUkN60
なんのためにこんなことするの?

991:名無しさん@十周年
09/08/18 13:49:01 p2rmuuRO0
無人島研修は別に構わないんだが
食料がチキンラーメン限定ってのは
むしろ無意味だろ・・・

なんていうか日清に色んな意味でガッカリした

992:名無しさん@十周年
09/08/18 13:49:47 iaJTllFNO
いったいこれで得るものはなんなのか
謎です

993:名無しさん@十周年
09/08/18 13:52:41 5/SoAw7D0
この研修、絵面想像したら滑稽で仕方ないんだが。
サバイバルは言いすぎ。ただの貧乏キャンプじゃん。

体育会系バカ上司が、連帯感アップと広報費0で宣伝しようとしてるだけじゃない?
「一石二鳥だろ、これ!」とか言って。


994:名無しさん@十周年
09/08/18 13:52:58 pub/rt6W0
愛チキ精神を養う

995:名無しさん@十周年
09/08/18 13:53:25 fXWgsA5f0
>>446
>>332
寄生虫は心配だよな・・・

996:名無しさん@十周年
09/08/18 13:58:19 Wqmpjmc/0
五千円くらいでツアー募集したら結構集まる気がす

997:名無しさん@十周年
09/08/18 14:02:28 iEFIVDr90
>>984
石油高騰が悪い

998:名無しさん@十周年
09/08/18 14:02:49 jTdWIMV70
日清食品という会社に元々魅力は感じていなかったけど、この話で製品にも魅力を感じなくなった。
これを決めた連中は、普段は「で、それに何の意味があるの?」とか、「対費用効果ってものを考えて話しろよ」とか
いって部下を詰問しているはずなんだ。そんな連中を並べて聞いていみたい。
「で、これに何の意味があるんだ?」と。


999:名無しさん@十周年
09/08/18 14:04:16 85VS6WFoO
小麦粉だけでチキンラーメンに手をつけない勇者はおらんのか

1000:名無しさん@十周年
09/08/18 14:13:19 d24EN49L0
1000?

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch