【社会】麻生首相「民主党本部に国旗は飾ってあるのか?党大会で飾ってあるのか?」at NEWSPLUS
【社会】麻生首相「民主党本部に国旗は飾ってあるのか?党大会で飾ってあるのか?」 - 暇つぶし2ch885:名無しさん@十周年
09/08/16 15:22:49 TfQLcU7+0
東京ドームでさえ日の丸があるというのに・・・

886:名無しさん@十周年
09/08/16 15:23:00 vGgziOWb0
>>879

うん、だから党首討論のノーカット版を見てこいよw
鳩山先生の挙動不審な政策がよく分かるからw




887:名無しさん@十周年
09/08/16 15:23:01 9M1Na0Bt0
>>880
単に他人が自分と同じ様にしていないと、不安で不安で堪らないんだろう。


888:名無しさん@十周年
09/08/16 15:23:21 ErYMT5ar0
>>852
かわいそうに、知能障害なんだな。
がんばって生きろよ。

889:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/08/16 15:23:43 ZEYpKA0/0
>>882

否定というか、掲げる理由がないよね。

まさか、民主党の本部見て「これは米国の民主党なのか、日本の民主党なのかわからん」とか
言う人はいないだろ。

もし、そういう人がいるなら掲げた方がいい。

890:名無しさん@十周年
09/08/16 15:23:46 lQBfGUi20
>>870
海外報道でどこの国かわからなかったら不便だからですが。
同じ事を何回言われれば理解できるの?

>>881
>日本人が国旗を掲げなきゃいかん理由はなんだ? 
国旗飾ってなかったら、外国メディアも向こうの視聴者も不自由しますけど。

891:名無しさん@十周年
09/08/16 15:23:52 hqebxbUjO
例えば、ある電器メーカーの社長に就任しようという人物が「私は我が社のロゴが嫌いです。
もし私の持っている製品にそのロゴが付いていたら、テープで隠します。」なんて表明をしたら、
誰もが「こんなヤツ社長にしていいのか」と疑問持つだろ?

「ロゴマークが好きでも、不祥事を起こしたり経営を傾かせる社長だって居るだろ!」なんて
キチガイ擁護をするヤツなんて居ないだろ?



国旗を掲げていても自民党は~、とか言ってるヤツは、社会生活送るのに支障が出るレベルで
脳ミソに欠陥抱えてること自覚しろよ。

892:名無しさん@十周年
09/08/16 15:23:54 Q0VgKA8JO
民主党が政権取ったら国旗は禁止だな
日教組が大暴れして学校で洗脳教育

893:名無しさん@十周年
09/08/16 15:24:07 LTsjbA7Z0
>>871
そもそも暴動起こすような国民性じゃないだろがw

894:名無しさん@十周年
09/08/16 15:24:12 3Uq0xxqq0
小林よしのりインタビュー

●国は靖国を利用してるだけ

権力の側はそれを統制する手段としてナショナリズムを利用しているわけです。
小泉の靖国神社参拝が、まさにそうでしょう。
靖国を参拝してナショナリズムに片足かけながら、
もう片方では、靖国に祀られている戦死者たちが守ろうとした
故郷や共同体をどんどん破壊するような政策を進めているんだから。
本当にインチキなやつだよ。安倍だって同じですよ。
「憲法改正」って言いながら、日本の国柄そのものを破壊して、
まったくのアメリカニズムに染め上げようとしている。
(中略)
そして自分たちが日本のエートスを崩壊させておきながら、
給食費を払わない親がいるとか道徳心を失っているとか大騒ぎして、
教育基本法を改正して「国を愛する態度」を盛り込んでみたり、
「親学」とか言って、「子守歌を歌う」とか「早寝早起き朝ご飯」とか、
教条主義的な提言をしようとしたりしている。
それでみんなが言うことを聞くと思っているわけでしょ。
頭おかしいよ。金正日が北朝鮮でやっていることと同じなわけよ。
右を向きなさい、左を向きなさいと言ったら、
それをそのまま間く人間を育てるつもりかって。全部が狂ってるよ。





895:名無しさん@十周年
09/08/16 15:24:19 g69m5QJ60
>>878
そんな組織、政党として認めてはまずいな。


896:名無しさん@十周年
09/08/16 15:24:27 +CgCTL/a0
単に掲げてない習慣なんだろw
あと、野党と言うこともあるしな

まあでも政権取った後に、式典等で掲げないなら問題になるだろうな

897:名無しさん@十周年
09/08/16 15:25:12 wxSDul3Z0
>>893
あー、じゃ、安保闘争でゲバ棒持って暴れて、
機動隊とぶつかってたアレは日本人じゃなかったのね?

898:名無しさん@十周年
09/08/16 15:25:25 0s4L5DOj0
>>890
社会党の村山首相が首相として記者会見やるときはちゃんと日の丸あったよね。
外交の場で日の丸出さないと言い出したなら別だがそんなことをやるのは共産党だけだろうw

899:名無しさん@十周年
09/08/16 15:25:39 9M1Na0Bt0
>>890
つーか普通分かるだろ。
テレビで放映するときに、外国のアナウンサーが日本のニュースっていうんだからw


900:名無しさん@十周年
09/08/16 15:25:46 zVd1a7Mu0
形式だけが大事か 本当に阿呆

901:名無しさん@十周年
09/08/16 15:26:18 bTmm4K5Y0
日本を嫌っている集団に政権をゆだねるとは、バカ丸出し。

902:名無しさん@十周年
09/08/16 15:26:26 TywbWybbO
中川秀直を追い出したら自民党に入れます

903:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/08/16 15:26:31 ZEYpKA0/0

例えば米国の上院議員だと、半分は州を代表して選ばれていて、仕事は連邦政府の
議会でやるので、州旗と星条旗が並んで飾ってある。

日本も州政府が出来たら「連邦政府(州じゃなくて国)のために働く」という意思表示のために
国会議員も掲げた方がいいかもね。

904:名無しさん@十周年
09/08/16 15:26:37 Yv65tyz2O
調子づいてる在日朝鮮人に言われちゃったよ(・∀・;)日本を取った!って…


取られたのか?奴隷になっちゃうのか?民主党ってなんなのさ…

905:名無しさん@十周年
09/08/16 15:26:59 ubo5uDsy0
これは民主党にとって最大のチャンスじゃないか?
一気に事務所から後援会、宣伝車まで国旗を一斉に掲げて自民を蹴散らしてしまえ!

906:名無しさん@十周年
09/08/16 15:27:07 W67saYQ80
>>896
最大野党として、せめて党大会には掲げて欲しかったな。
右翼団体みたいに、常に掲げるというのは痛々しいけど。

907:名無しさん@十周年
09/08/16 15:27:07 gZni9XsK0
民主党のマークって日本沈没させるニダって作られたものなんだって。
ソリャそんな党が国旗飾らない訳だw


908:名無しさん@十周年
09/08/16 15:27:12 5hVxn/I70
>>889
俺は民主党が国旗否定する理由がしりたいんで
だれもお前の理由なんか聞いてないわwww

909:名無しさん@十周年
09/08/16 15:27:17 +CgCTL/a0
民主も馬鹿じゃないいだから式典等では掲げるんじゃね?
党大会とかは知らんが
これでも、何の問題も無いね


910:名無しさん@十周年
09/08/16 15:27:22 9nU5uIPt0
自民だって、下野すりゃ飾らなくなるだろ。NASAの会とか、皆いなくなるだろうし。

911:名無しさん@十周年
09/08/16 15:27:25 s6+2w5UlO
>>880
トンス郎、アメリカの話はいいからwここは日本。
どうしても外国の話がしたいなら祖国のトンスル話でも聞かせてよwww

912:名無しさん@十周年
09/08/16 15:27:29 aBZHV0OE0
>>836
掲げてないほうがおかしいだろう。
どこの国の政治政党なんだよw

>>842
常識を知らない政党のほうがみっともないだろうw

>>843
答えになってないよ。
アメリカの党大会で国旗を掲げない政党があるのかと聞いてるのw
バカw

>>881
何いってんの?
公式行事や式典で国旗なんか当たり前じゃんwww
国政を担うことを目標とする政党が国旗を掲げないほうが非常識だろ。

913:名無しさん@十周年
09/08/16 15:27:40 vGgziOWb0
そもそも国旗に憎しみ抱いてる奴らは日本をどうしたいわけ?w
昔のユダヤ人みたいに流浪の民にさせたいのか?

だって国旗がないんだぜ?w



914:名無しさん@十周年
09/08/16 15:27:45 tRqo3nNP0
>>884
でも自民はボッタクリなの隠しもしないからな。
で、客が減ったら客が悪いって言ってる。

915:???
09/08/16 15:27:45 uw5PwmOx0
>>897
俺もアレは日本人じゃなかったと思う。外国からのテロリストだったと思う。(w
実際にハイジャック事件もあったし、海外に逃亡していたんだし。(w


916:名無しさん@十周年
09/08/16 15:27:51 SbMhB8460
民主党政権=日本沈没、日本滅亡、日本消滅

917:名無しさん@十周年
09/08/16 15:27:57 0Ec3W02r0
自民の愛国精神を理解できない奴らが、民主党に入れて売国に加担するのか
本当終わっているのう

918:名無しさん@十周年
09/08/16 15:28:17 pWrxSeDv0
民主党が政権をとったら法律改正し、
非政府勢力である自由民主党が日本国国旗を使用することを禁止する。

919:名無しさん@十周年
09/08/16 15:28:31 +s6ENChgO
日の丸はいつも この胸にいます

920:名無しさん@十周年
09/08/16 15:28:36 9M1Na0Bt0
>>917
愛国精神ではメシは食えんからな

921:名無しさん@十周年
09/08/16 15:28:38 nu51q0Rb0
国旗さえ掲げれば何してもいい
愛国無罪
それが今の自民の考え方なんだろ

922:名無しさん@十周年
09/08/16 15:28:49 lQBfGUi20
>>896
日教組や総連や民潭が上げさせるって理由を答えてくれ。

>>898
村山は元々日の丸も天皇制も自衛隊も安保も肯定してましたけど?
調べてから喋れ。

>>899
映像だけでわかるようにするのが筋ですが。
何より、報道時に国旗を揚げてない海外の政党を挙げてみてくれよ。

923:名無しさん@十周年
09/08/16 15:29:09 LTsjbA7Z0
>>897
あれは団塊世代のお祭りでしょ。
本人達もお祭り気分だったって言ってるくらいだしね。
暴動じゃないよあんなの。

924:名無しさん@十周年
09/08/16 15:29:36 W67saYQ80
>>836
日本の常識は世界の非常識ということですね。
あれ?、このフレーズはどこかで聞いたような・・・w

925:名無しさん@十周年
09/08/16 15:29:38 aBZHV0OE0
>>903
バカクマw

どこの国だって公式行事には国旗を掲げるし国旗の役目は国籍識別だけじゃないんだよ。
アメリカの党大会で国旗を掲げているのは何でだ?
お前ニュース見たことないのか?w

926:名無しさん@十周年
09/08/16 15:29:44 nBGRnnYY0
>>920
メシさえ食えれば国は無くてもいいって事ですね

927:名無しさん@十周年
09/08/16 15:29:56 uND155KS0
>>868
それ本当に気持ち悪い。
どこの邪教フリーメーソンだよって。

928:名無しさん@十周年
09/08/16 15:30:09 k+pVnjnV0
>>920
でも、亡国のような状態は
もっと惨めだけれどな。


929:名無しさん@十周年
09/08/16 15:30:10 0s4L5DOj0
>>906
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
小沢の前に日の丸があるな
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
鳩山の前にも日の丸があるな


930:名無しさん@十周年
09/08/16 15:30:25 +CgCTL/a0
>>922
知るかよ


931: ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/08/16 15:30:46 uS2y4urw0
  、ノヽ∧∨∧∧ 〟       「コラー!!お前が言うなー!!!!!!」
 ヽ______  7      
  l/⌒  ⌒ヽ\|   7
  | (・|・)   |─|   /         /´  ̄ ̄ `\
 (/ ーc ー ′  ^ヽ       //\ll/ヽ   ヽ 
  l⊂___/⌒ヽ _ノ          l, -(・l l・)-、__「__|
─ \ヽ、__ ノ/ ── (〉ーO `ー ′   ) ─
     ` ー─-´、 丿ノ      l (__l_l_l_/⌒(  l^ー 、
     /|/\/ヽ        /ヽ、ー┴┴┴ ′ノ    \
     | |     |  |         〈    ̄ヽ ̄ ̄/ /      ヽ
     |_| __|  |        lヽ l  \\ / /   l       l
.    / l   / ̄\      |  |    ヽ/ /    |   _ |
 ( ( ´U/─,─´UU` ノノ    |‐┐l      /      |  |  | |
     /  /  /ー、-、     /  ヽ\______ヽ /  ヽ
      ヽ__ヽ_ノ_ j l.      ヽ__r_ノ-/────ヽ_r__ノ
──  |二l | |二l | ─── /             ヽ
     | ヽ__ノ ヽ __ノ        l       \         l
     | | |  | l l          └┬‐┬─┘`ー─┬‐┬┘
    (        )        (ヽ/  )      (  ヽ/ )

932:名無しさん@十周年
09/08/16 15:30:49 9M1Na0Bt0
>>922
なんでもかんでも外国と同じにしなきゃいけないって何か脅迫観念でもあるのか?

>>926
食えればな


933:名無しさん@十周年
09/08/16 15:31:01 vGgziOWb0
>>920

ホームレスにでもなれば?
無国籍のw

もちろん国に援助してもらうなんてだめだよ
国を否定してんだから、お前はw




934:名無しさん@十周年
09/08/16 15:31:17 xbchiPEt0
民主党の本部には、運動会会場によくある
万国旗が飾ってあるんだろ?

935:名無しさん@十周年
09/08/16 15:31:18 wxSDul3Z0
>>889
日本大使館にせよ、自衛隊の海外派兵にせよ、
日本国代表は日章旗を持たせて行くだろ。
彼らは日章旗を日本国代表の印として掲げ、
海外のホストも、そこにいる日本国代表を認め、それに敬意を表する時に自国の旗と並べて日章旗を掲げるわけよ。
彼らを送り出してる政府を担う政権与党が、日章旗に敬意を表さなかったら、彼らの立場はどーなんのよ?
バカにしてんだろ。

936:名無しさん@十周年
09/08/16 15:31:23 0Ec3W02r0
>>929
これ、二年後には日本国旗外されてるよ

937:???
09/08/16 15:31:26 uw5PwmOx0
>>920
残念ながら飯さえ食えないんだよ。生活第一と言っても時期が相当悪いから。(w


938:名無しさん@十周年
09/08/16 15:31:53 EpQ8aPKoO
しょうがないじゃん。
外国人の為の政党だもの。
人間あつかいしてもらえるのは民主党議員と民主党員だけになるよ。
仕事は日本人を監視して外国人様に貢がせること。

939:名無しさん@十周年
09/08/16 15:32:06 W67saYQ80
>>929
それは諸外国との懇親だろ。
俺が言ったのは党大会。

940:名無しさん@十周年
09/08/16 15:32:10 HlQU9eA9O
売国無罪!
謝罪賠償!
領土献上!
ウイグル弾圧!
チベット弾圧!
中国朝鮮の核はきれいな核!
自衛隊廃止!
日本経済よりアジア優先!

941:名無しさん@十周年
09/08/16 15:32:14 rl6DLkBd0
酔っ払い会見で日本のイメージを極度に悪化させた
元々三流政治の国家だが、それを裏付けるような醜態だった

普通の国だというイメージすら守れない分際で何言ってるw

942:名無しさん@十周年
09/08/16 15:32:16 FSbRwATM0
>>929
ここでなかったら面白かった

943:名無しさん@十周年
09/08/16 15:32:22 FXK3FM5OO
日本の価値観は押し付けだ、憲法違反だと、日教組さまが申しております。



944:名無しさん@十周年
09/08/16 15:32:34 +CgCTL/a0
>>929
普通に日の丸あるじゃねえかwww
ホント、麻生もバカウヨも

馬鹿丸出しだねえwwwwwwww

945:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/08/16 15:32:38 ZEYpKA0/0
>>925

党大会が連邦レベルの行事だからに決まってるだろ。

一般にアメリカには「民主党」と「共和党」が存在してると思われているが、
実は日本と違ってそんな政党は存在してない。

というのは、実際に存在する組織は「カンザス民主党」や「オハイオ共和党」であって、
便宜上「民主党」とか「共和党」と呼ばれてるのは実はこの州ごとの組織の連合体だから。
党本部の下部組織である日本の県連とはここが違う。

あと、共和党は党大会で党員に星条旗持たせないで赤いボンボン持たせてた。
南部の連中が嫌がるから。

946:名無しさん@十周年
09/08/16 15:32:58 9M1Na0Bt0
>>933
たかが党大会で国旗をあげなげれば、なんで国を否定するのかさっぱりわからんなw

947:名無しさん@十周年
09/08/16 15:33:02 s6+2w5UlO
熊五郎はトンスルタイムか?

948:名無しさん@十周年
09/08/16 15:33:12 0s4L5DOj0
>>939
党大会は海外メディアや外国のために開かれるのか?
なくても支障ないだろ。党旗があれば十分だ。

949:名無しさん@十周年
09/08/16 15:33:19 QwpYONIs0
>>929
掲げないとどっちがどっちだか分からない顔付きしてるからなw

950:名無しさん@10周年
09/08/16 15:33:31 Qrfh96eJ0
アジア主義だからとか国連主義だとか日教組が反対するからだとか島国日本でぐだぐだ国旗を掲げない
言い訳をしてるが国際社会に出てけばいやでも日本代表だよ。日本代表が国旗を掲げないでは
お前何処の国から来たの?ってことになる。小学生でも解るよね。スポーツにしてもしかり。
日本の中だけで国旗はいりません何て馬鹿言ってる時代じゃないんだよ。民主は白踟か?


951:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/08/16 15:33:40 ZEYpKA0/0
>>935

お前よくわかってるな。
外国と区別するときだけ役にたつんだよ、国旗は。

もし州政府が存在するなら連邦政府の象徴としても意味があるが。

952:名無しさん@十周年
09/08/16 15:33:54 lQBfGUi20
>>930
知らないなら調べろ。
調べる気がないなら黙ってろ。
んでどっちも出来ないなら知ったかするカスだってことだ。
金丸イズム炸裂で土下座外交しか出来ない民主のどこが保守政党なんだよw

>>932
だから、不便だろ?何回言われれば理解できるんだこのバカはw
で、やってないという国を挙げろ。話はそれからだ、

953:エラ通信
09/08/16 15:34:16 3TCkkJ2G0
熊五郎ってコテの詭弁は、抽出するといっぱつだなあ。

国という船の舵輪を握ろうという人間が、その国【船】が嫌いで、
乗組員【国民】を尊重しないで、外から大量に引っ張ってこようとして、
途中で拾った【難民】に、乗組員以上の待遇を与えようとし、
そればかりか、
船の切り売りや解体すら行おうとしている状態。

それが民主党。


954:名無しさん@十周年
09/08/16 15:34:32 0Ec3W02r0
でも、比較推考すれば、自民が国旗を掲げているのだから、
自民の方が明らかに愛国精神を大事にしているだろ
大事にしているかの問題


955:国民よどう思う・・??
09/08/16 15:34:43 NgvDWqTT0
産経のなりふり構わない、マスコミとも思えぬ極右b層思想には
呆れ果てるは。
お前らも、一応インテリぶってる集団なんだろう?
もう少しまともな記事載せろ矢。
最近、ずーーーっと自民擁護、民主誹謗中傷の記事ばかり。
碌な記者いないとは聞いてはいたが・・・あまりに酷過ぎで
笑えるは。



956:名無しさん@十周年
09/08/16 15:35:28 9M1Na0Bt0
>>952
ったく、こいつ人の言っていることも理解できんのか?

なんで他国と同じにする必要がないっていっているのに、国旗を党の大会であげている国をあげろって
何度も何度もしつこくいうんだ?

957:???
09/08/16 15:35:39 uw5PwmOx0
さっきから連邦政府だとか州政府だとか意味不明で日本とは何の関係もない
話しをしているのがいるけど、日本は一つの国だって分かっているのかな?(w


958:名無しさん@十周年
09/08/16 15:35:51 W67saYQ80
>>948
外国に見せないときは国旗はなくてもいいのか。
じゃあ、国公立の学校の入学式・卒業式にはどうして国旗を掲げるんだ?

959:名無しさん@十周年
09/08/16 15:35:56 PUbEoxxE0
ちょんの旗は飾ってあるんだろ

960:名無しさん@十周年
09/08/16 15:35:57 9nU5uIPt0
日の丸なんてたかがお飾りだろ。
戦争や国際大会の試合なら分かるが、党大会とか内輪の集まりに飾り立てる事もないだろ

961:名無しさん@十周年
09/08/16 15:36:05 jKlVkufm0
そもそも、 日本の主権放棄と通貨統合(日本円の廃止)を悲願としてる民主党が

  日の丸はおろか「国旗」なんか掲げてないだろ。



962:名無しさん@十周年
09/08/16 15:36:07 ILOsJMlN0
これ記者は小沢とか羽田とか元自民にいた奴に聞きに行けばいいんだよ。
どうして飾るのをやめちゃったのかをw

>>797
ほったらかしどころかいつのまにかジェットエンジン、ステルス実験機まで
作ってたからな。マジで自民侮ってたわ…

963:名無しさん@十周年
09/08/16 15:36:10 UV/ypIZz0
政策は二の次で愛国、憂国を唱える政治家が一番胡散臭い。

964:名無しさん@十周年
09/08/16 15:36:10 MI8oXE2X0
金親子の肖像写真とかあったら引くよな

965:名無しさん@十周年
09/08/16 15:36:12 h2C7H9Ad0
前スレ>>979>>988 アキヒロはすごいぞw

テレビ局規制緩和して、もっと参入できるようにした。
テレビ局の情報独占つぶし
教職員の評価制度も導入

日本の自民は後者しかできなかった。
電波利用料値上げする方向で話し合ってきたのが関の山。

一方民主
民主は政策インデックスに、
総務省の権限を取り上げテレビ局を聖域にし、
マスメディア集中排除の原則を改正して、電波を独占させる代わりに
不平等な競争を招かないように規制してた部分を変え、テレビ局の権益拡大をすると宣言してる。

【政治】原口一博『次の内閣』総務大臣「民主党が政権とれば(テレビ局の)電波料をおもいっきり下げるので、テレビの未来は明るい」★42009/04/19
URLリンク(yomi.mobi)

【政治】社民・福島氏「与野党逆転で教育基本法を元に戻し、教師の免許更新制の廃止目指す」
民主・鳩山氏「日教組と国を担う覚悟です」2009/01/15
スレリンク(newsplus板)

>>25なんて小さい問題。
300万の給付金と賠償なんてまだマシなほうだよ。小学1年生に性教育w道徳教育破壊

何より怖いのは、民主が掲げてる教科書採択権を教師に渡すという
日教組の要求まるまる入ってる部分、そして二重国籍付与で外国人を総理や知事にしようという案

【国内】民主党政策集「INDEX2009」 「国籍選択制度の見直し」の項目「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」[07/24]★8
スレリンク(news4plus板)
【政治】 民主党、政権獲得したら「日教組が反対している道徳副読本」や、「国営マンガ喫茶と批判する芸術センター」を廃止…予算検証
スレリンク(newsplus板)

966:名無しさん@十周年
09/08/16 15:36:17 +CgCTL/a0
>>955
産経は、もうカルトの域に入ってるよ
俺も取ってるが
書いてある事を、まともに受け取るとヤバイw

967:名無しさん@十周年
09/08/16 15:36:19 SbMhB8460
国家の基盤である安全保障政策ですらぐだぐだな民主党。

968:名無しさん@十周年
09/08/16 15:36:41 urCpNVmU0
愛国民は?

969:名無しさん@十周年
09/08/16 15:36:42 u9ZBPN4F0
>>954
いいんじゃね?愛国心を前面に出して衆院選勝てると
思うなら、ぜひそうしてくれ。
参院みたいになっても知らんけどw

970:名無しさん@十周年
09/08/16 15:36:46 aBZHV0OE0
>>945
カンザス民主党党大会。
URLリンク(www.thelope.com)

国旗掲げてるよw
バカw

971:名無しさん@十周年
09/08/16 15:36:52 EpQ8aPKoO
党大会で国旗を掲揚しないのは明白な意思表示だろ。
「民主党は日本のために働きません」って。



972:名無しさん@十周年
09/08/16 15:37:06 Z0j9o0840
>>1
「分裂する日の丸」が飾ってあるもんな>民主党

973:名無しさん@十周年
09/08/16 15:37:07 0s4L5DOj0
>>958
国公立学校は国の支配に属する役所だからだよ。
校長も教員も公務員じゃん。

974:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/08/16 15:37:11 ZEYpKA0/0

大体、徳川幕府だって日の丸なんか掲げてないわけですよ。
日の丸というか、国旗がなかったしね。
掲げても徳川の家紋だろ。

975:名無しさん@十周年
09/08/16 15:37:12 lQBfGUi20
>>953
お前もこの前どっかで釣りやって、逆にフルボッコされて逃走してなかったか?

>>954
自民が大事にしてるかどうかは知らんが、民主が粗末にしてるのは確かだろうな。

>>956
挙げてない国ですが?
どこもやってるとしたら機能性の問題だと普通は考えるもんですが、そういう発想の出来ない方ですか?

976:名無しさん@十周年
09/08/16 15:37:22 TfQLcU7+0
石川僚が「オリンピックで日の丸を背負って戦いたい」って言ってたな。軍靴・・・

977:名無しさん@十周年
09/08/16 15:37:27 mWtzBtQi0
愛国と 掲げるその旗 中国製

978:名無しさん@十周年
09/08/16 15:37:28 QzsY+fCS0
国旗の話なんか、選挙にプラスにならないよ。
保守本流の首相は、記者会見場で国旗に目礼しているが、
あれは保守の自民党だからな、と視聴者は思う程度。
殊更に演説テーマに取り上げても、聴衆は反応鈍く、
麻生はダサイ首相だと感じるだけ。
それではいかんのかね、麻生首相。

979:名無しさん@十周年
09/08/16 15:37:39 cbFWnGX70
民主「掲げたけど?」
麻生「・・・」

980:名無しさん@十周年
09/08/16 15:37:44 kPwf+bjH0
>>966
産経がカルトなら、どこが中庸?

981:名無しさん@十周年
09/08/16 15:38:00 gZni9XsK0
民主が日本嫌いの売国党なのはアホ党首も隠す気ないんだしw
アホな低脳工作員が言い訳したって意味無いのに、
それでもそのアホがココ居てるのにワロタw


982:名無しさん@十周年
09/08/16 15:38:12 ETU8WJwsO
民主党って日本人の為には何もしてくれないの?

983:名無しさん@十周年
09/08/16 15:38:13 0Ec3W02r0
>>955
冗談なしに、産経は愛国自民応援新聞だぞ
これはガチ
君が愛国精神旺盛なら、是非とも産経を購読すべし

984:名無しさん@十周年
09/08/16 15:38:25 Z1DePVGF0
自民党が国旗を掲げていても支持率は上がらない

なぜ支持率が下がったのか麻生首相は考えた方がいい


 

985:名無しさん@十周年
09/08/16 15:38:28 c2a/8pIY0
日教組は日の丸、君が代は反対ですからなあ。

986:名無しさん@十周年
09/08/16 15:38:39 +CgCTL/a0
党大会で国旗がないから駄目とかwwwww
もうね。。。。。

子供かよ!wwwwwwwwwwwww

987:名無しさん@十周年
09/08/16 15:38:45 wxSDul3Z0
>>951
区別じゃない。象徴だ。
国旗を背負うというのは、その国を代表するという事なの。
日本人がバカをやれば国旗の重みも軽くなり、流石日本人と言われる事をすれば、国旗の重みは増す。
それが象徴ってもんなの。
だから、その国の積み上げてきた歴史に敬意を払うなら、国旗をバカにできないの。
民主党は、日本を代表する気がないから国旗をバカにできるんだよ。

988:名無しさん@十周年
09/08/16 15:38:58 r06cJ0sq0
麻生って真正の場加か?
今やこんな不甲斐ない日本に対して愛国心なんて誰も感じてねーよ。
ましてや俺と同じ高校にいる連中は国歌はキモいから歌わねーって
奴がたくさんいる。国旗飾ってあるか?ってやりすぎだそりゃ・・・

国旗云々なんて右翼か一部の頭のおかしい国民だけだろ?
普通でいいじゃん普通で。
日本を良い国にしていこうという向上心は必要だが、戦時中じゃあるまいし
『お国のため』とか『国旗』とか『国歌』とか、そういうのはやめようぜ!

つーか、国を代表するリーダーである麻生が、国民に愛される国を
つくるのが先だろ?不景気も改善しない、俺らのような若者は年金が
もらえる保証もない、何の希望も持てない今の日本にしてるのは麻生だろ?




989:???
09/08/16 15:39:01 uw5PwmOx0
国旗は掲げないわ、飯は食えないわ、年金は減るわ、公務員天国ウハウハだわって
いう場合、何かいいことあるの?大いに疑問だなあ。(w


990:名無しさん@十周年
09/08/16 15:39:01 W67saYQ80
>>973
それらの行事は君の言っている「外国のために開かれる行事」なのか?

991:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/08/16 15:39:04 ZEYpKA0/0
>>970

>>880の三連旗のパターンだな

992:名無しさん@十周年
09/08/16 15:39:22 AYtycYAI0
うしろめたいんだろ

993:名無しさん@十周年
09/08/16 15:39:25 nBGRnnYY0
>>979
今まで掲げてなかったことへの説明責任が発生

994:名無しさん@十周年
09/08/16 15:39:26 LTsjbA7Z0
愛国心を論点にし始めた時点でもう自民は終わっとる。

995:名無しさん@十周年
09/08/16 15:39:35 /n0nWVCXO
椿事件の再来か!?みんなでBPOに提訴を!

テレビ朝日、TBSが民主党の抗議に屈伏か?番組中のフリップ使用を禁止。
URLリンク(tamtam.livedoor.biz)

テレビ朝日とTBSが自民党に対し番組出演中のフリップ使用を禁止すると通告してきたことがわかった。
これまで野党が持ち込むフリップや局側が使うフリップを問題にしたことはないだけに、今回の急な方針展開の裏には、何か特別の思惑があるのではないか。

ことの発端は、7月19日のテレビ朝日「サンデープロジェクト」。
自民党の細田幹事長が、民主党の財源問題や安全保障問題を図式化したフリップを使って、岡田幹事長と激しく討論した経緯がある。
司会の田原総一郎氏も自らフリップを使って、民主党の子ども手当の問題を厳しく追及し、岡田幹事長が答えに窮し激昂するという場面があったのだ。

今回の選挙においては、民主党の政策は詰めが甘く、肝心な点をあいまいにしているなど問題が多いことから、ひとつひとつ論点を明確にした政策論争をすることこそが、国民のためになるはずだ。
そのツールとしてフリップは有効なのである。

しかし、民主党は、政策論争をしたくないようだ。
「政権交代」のスローガンと有権者の関心を買うバラマキ政策だけで、具体的な政策論争を避けたい民主党と、政権交代を側面支援したいと考えるテレビ局側の思惑が一致した形なのではないか。

もし民主党サイドからテレビ局に対してクレームが入り、テレビ局側が民主党の要望を飲む形で、今回のフリップ使用禁止に方針転換したとしたら、大問題である。

こういうことでは、民主党が政権をとったならば、政権とマスメディアの関係はどのようになるのだろうか。
言論の自由も、表現の自由も、すべて民主党の都合のままに規制されるということか。
それを牽制するジャーナリズムはないということか。
彼らが戦前の教訓を生かしきれないとしたら、日本の将来は非常に危ぶまれる。

996:名無しさん@十周年
09/08/16 15:39:39 lQBfGUi20
>>980
FTとかWSJとかシュピーゲルとかモンドとか

997:名無しさん@十周年
09/08/16 15:39:40 aBZHV0OE0
>>991
現実を受け入れろ。
星条旗を掲げているw

998:名無しさん@十周年
09/08/16 15:39:49 hqebxbUjO
自民党に投票するかどうかには関係なく、民主党は日本の政権を担う政党としての資質に欠ける
と言われてるのにな。

自民批判で話題そらすなよ売国奴。

999:名無しさん@十周年
09/08/16 15:40:02 apaScPEB0
自分の家族だけ、自分の郷土だけ、
自分と家族と親族と同じ階層のためだけに都合のいい日本を守り、
他はすべて「使いこなし、使い潰す」。
これがクソ保守政党の守るべき要だよな。

なにが愛国者だよ

1000:名無しさん@十周年
09/08/16 15:40:09 s6i1l3RR0
怪我を、カイガ、と呼んだ人が何を言っても・・w

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch