【社会】セブンイレブン、値引きした店に契約解除通知…店主は値引き販売をする店主らでつくる組織の中心人物の一人★8at NEWSPLUS
【社会】セブンイレブン、値引きした店に契約解除通知…店主は値引き販売をする店主らでつくる組織の中心人物の一人★8 - 暇つぶし2ch957:名無しさん@十周年
09/08/15 18:46:06 enkqdCgL0

セブンには、もう行かない。
ドンキにはもう行かない。
ペッパーランチなんかで、飯は食わない。
ニチレイの冷凍食品は、買わない。

ほかに、なにかあったっけ?

958:名無しさん@十周年
09/08/15 18:48:14 GzawTaH90
>>948
>廃棄を粗利から差し引いてロイヤリティー計算
それが今回の問題のまさに肝じゃん。コンビニ会計って、粗利の計算の仕方が
とてつもなくアレ。それがフランチャイザーの創意工夫らしい w

959:名無しさん@十周年
09/08/15 18:48:45 aUB6UCV9O
期限切れ廃棄処分の弁当をセブンイレブン本部が責任持って買い取るべき

960:名無しさん@十周年
09/08/15 18:50:13 9Ea0botP0
>>955

おでんは私も食わんからいらない。
でも、好きな人は好きなんだろうなぁ。あれだけ臭いや不潔という
デメリットがあるのに売っているということは。

961:名無しさん@十周年
09/08/15 18:51:15 HnBHlert0
労働法の解雇制限のように
フランチャイズ契約の解除も一定の制限を受けるよう法律で
明確に義務付けたほうがいいなぁ・・・


962:名無しさん@十周年
09/08/15 18:54:17 9Ea0botP0
>>959

そんなことしたら、弁当の価格が大幅上昇するじゃん。

つか、オーナー側は売れようが売れなかろうが、利益があがって、
セブンイレブンの看板だけノーリスクで使えるってのも変じゃね?

まあ、コンビニの便利さと弁当の品質さえ維持されればなんでもいいんだが。


963:名無しさん@十周年
09/08/15 18:54:25 lEdMcJBo0
>>934
借地借家法の規定を商業(FC契約?)の事例に一般化する根拠がないといってるズラよ。
あんたこそ話をずらさんでほしいズラよ。


964:名無しさん@十周年
09/08/15 18:57:40 aUB6UCV9O
>>962
売れても売れなくても利益が上がって
看板使用料まで貰えてセブンイレブン何様だよ


965:名無しさん@十周年
09/08/15 18:58:40 aZYhPzk40
雑誌も売れなくなってきているし
新聞も読まなくなってきている
ネットが普及したからだろうね

銀行もネットバンクが普及してきている

弁当も最近の若い世代は弁当持参らしいし
スーパーやほか弁が298円弁当
売り出している

少子化で若者が中心層のコンビニは間違いなく
厳しい時代に突入するよ
バイクがピーク時の1/10しか
売れなくなってきているそうだ。
時代の変化は激しい。


966:名無しさん@十周年
09/08/15 19:00:16 GzawTaH90
>>957
三丁目の角の吉田屋のタコヤキ。タコの破片すら入ってないのが
6個中2個もありやがんの。文句言ったら、全体としてタコが入ってる
から平均で見れば問題がないとか抜かしやがった。二度と買わない。

967:名無しさん@十周年
09/08/15 19:05:40 aUB6UCV9O
高い割にはどこ産かも表記せず得体の知れない原材料使って
ボロ儲けしようとしてるから売れないんだよ
廃棄処分の弁当をフランチャイズ店に買い取らして
フランチャイズ店からも儲けてるから更に悪質な印象だな

968:名無しさん@十周年
09/08/15 19:13:58 IH0skT5l0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ _    本部に絶対服従しようぜ!
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ∥i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /

969:名無しさん@十周年
09/08/15 19:14:46 HnBHlert0
内部告発って公益通報保護法で保護されるんじゃなかったのか?
もし適用があるならセブンはまったく勝ち目がない。
むしろ、解除日以降の損害賠償を請求されるかもしれない。

970:名無しさん@十周年
09/08/15 19:17:38 S6782UVs0
まあ、コンビニも数が多いからな…
近所にも山のようにあるので、コンビニを使うときは
オレはセブンは避けようと思う。

971:馬鹿
09/08/15 19:17:49 +VWC6Oo+0
セブンイレブン潰れろ
成り上がりの鈴木よ
改心らよ
元学生運動家のくせに

972:名無しさん@十周年
09/08/15 19:18:09 enkqdCgL0

>>966
おし、三丁目の吉田屋の「たこやき」追加な。

973:名無しさん@十周年
09/08/15 19:18:27 tm1+Rn+V0
家には最短でも徒歩15分の距離にしかコンビニが無いからセブンイレブンなんか倒産していいわ。
これでも東京都の隣にある市なのに。

974:名無しさん@十周年
09/08/15 19:19:25 5oqqda0T0
ついに成長にストップがかかったな。
こんだけ敵が増えてきたら今後の成長はやばいな。
ローソンが笑ってるぞ。

975:名無しさん@十周年
09/08/15 19:20:16 GzawTaH90
>>966
感謝。懲らしめてやってくれ。マジ、社会悪。

976:名無しさん@十周年
09/08/15 19:20:25 VtbRxKgg0
>>968

さあみんなで唱えましょう!

定価販売するぞ~ 定価販売するぞ~ 定価販売するぞ~

977:名無しさん@十周年
09/08/15 19:20:48 B5tatEvk0
セブンイレブン行くのやめるかぁ
首都圏在住なんで他のコンビニいくらでもあるし

978:名無しさん@十周年
09/08/15 19:20:57 GrkIDCMG0
>>971
世代サヨクはたち悪いよ
実は小泉に一番入れたのはこの世代

979:名無しさん@十周年
09/08/15 19:25:54 r2Vsv7vP0
本部も値下げが嫌なら、全額で引き取れよ!
引き取らないで、値下げするなってなんなの?本部は。バカすぎる。
全額引き取らないなら、売れ筋しか入らなくなる可能性がある。それじゃコンビニじゃなくなるよw
もう、セブンイレブンじゃ買わんわ!

980:名無しさん@十周年
09/08/15 19:28:54 vouZn9m70
コンビニ弁当は確かに高いが…
正直、駅弁のほうがもっと高いよな…

NREの弁当、高くて、不味くて最低

981:名無しさん@十周年
09/08/15 19:29:06 Q6Jn6xNoO
最近イメージ悪くなる一方だな
本部必死過ぎ
現場と会議室は、本当分かりあえないな…

982:名無しさん@十周年
09/08/15 19:30:00 aULiTnnN0
>>976塀の中から、麻原乙

983:名無しさん@十周年
09/08/15 19:31:14 kUPt7TMd0
>>980
駅弁は、駅弁フェアやってるスーパーの閉まり際半額で買うもんだよ。
それでも高いがw

984:名無しさん@十周年
09/08/15 19:34:19 GrkIDCMG0
>>980
ジンバブエ逝ったらもっと何でも高いんじゃね?

985:名無しさん@十周年
09/08/15 19:35:42 GzawTaH90
駅弁は電車の窓越しに買うのが正規ルートなんだが、最近ないな、あれ。
子供とビデオ見てて、なんであれを駅弁~というのか説明しにくい。

986:名無しさん@十周年
09/08/15 19:37:34 aULiTnnN0
駅の弁当だからだろ


987:名無しさん@十周年
09/08/15 19:38:17 LEkH4nBG0
デパート >>スーパー ≧ コンビニ

コストパフォーマンス比較

988:名無しさん@十周年
09/08/15 19:39:22 GrkIDCMG0
確かに近所のスーパーが24時間になってからイレブンが全部なくなったw

989:名無しさん@十周年
09/08/15 19:43:21 7erQg6eL0
>>988

土着の小スーパーがぐあんばって俗悪儲け主義コンビニを排除するのはいいこと。

990:名無しさん@十周年
09/08/15 19:45:14 s4ItJNeyO
利便性があがると愛が冷えるの何故なんの答え知ってますか?

991:名無しさん@十周年
09/08/15 19:47:54 GzawTaH90
>>986
うーん、ナイスですね~!

992:名無しさん@十周年
09/08/15 19:50:01 jlnMF5bH0
>正直、駅弁のほうがもっと高いよな…

あ、これ実感、同意だわ。
こないだ久しぶりに買おうと思ったけどやめた。10ドルだぜ。
米国ならレストランでロブスターが食える。


993:名無しさん@十周年
09/08/15 19:50:46 sQTh5E/K0
>>985
確かに立ち売りが無ければ説明しにくいな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

994:名無しさん@十周年
09/08/15 19:52:29 GrkIDCMG0
親方日の丸がそんなに羨ましいんですかw

995:名無しさん@十周年
09/08/15 19:52:37 MXQllKdM0
セブンの犬がわんわん吼えてるな

996:名無しさん@十周年
09/08/15 19:55:02 vh35CleMO
どうみても意趣返しだな。

997:名無しさん@十周年
09/08/15 20:04:20 D/ss3N22O
1000なら711あぼーん

998:名無しさん@十周年
09/08/15 20:08:35 0qMxVVq60
1000ならマジでセブンイレブン倒産


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch