【社会】セブンイレブン、値引きした店に契約解除通知…店主は値引き販売をする店主らでつくる組織の中心人物の一人★8at NEWSPLUS
【社会】セブンイレブン、値引きした店に契約解除通知…店主は値引き販売をする店主らでつくる組織の中心人物の一人★8 - 暇つぶし2ch358:名無しさん@十周年
09/08/15 09:45:53 TYCaZdVD0
>>307
そもそも、セブンイレブンとして見切り販売は適切でないという意思表示は、
本部側の経営指導という形で幾度となく行われてきている。それにもかかわらず、
今騒いでいるオーナーたちは、その理念を共有できなかったわけだろ?

でも実際には、>>317さんが言ってくれているように、セブンイレブン本部とほとんどの
加盟店は「同じ理念を共有し同調している」のさ。つまり実態としては、セブンイレブンの
ブランドを傷つけたのは、本部を敵視して過激なやり方を通した君たちのほうだとも言える。

無論、販売価格の最終決定権は加盟店側にあるのだから、公正取引委員会に訴えれば
君たちが勝つのは明らか。ただ、それによってコンビニ業界の利益の源泉も失われる。
その短慮さが、君たちの経営センスのなさと人気のなさの原因なんだよ。

自分たちでコンビニ板を荒らしまわる中で「本部に不信感があれば違約金なしで解約可!!」と
喧伝しまくっているじゃないか。引き続きコンビニで生計を立てていこうと思ったら、他のチェーンに
加盟しなおすこともできるし、それなら尚更、コンビニ業界の利益の源泉を破壊するような行動は
逆効果だってわからないんでしょ? 結局はセブンイレブンのブランドや物流網に大きなメリットを
感じていて大きく依存しているから、自分たちは契約解除せず建前でイエスマンで契約更新に
漕ぎ着けてから騒ぎ出したんでしょ?

正直、低劣だと思うよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch