【社会】 「民団、参政権獲得活動など行う政治団体」「こんな組織を市民団体と認めるのが変」…医師、市川市に補助金返還で監査請求★2at NEWSPLUS
【社会】 「民団、参政権獲得活動など行う政治団体」「こんな組織を市民団体と認めるのが変」…医師、市川市に補助金返還で監査請求★2 - 暇つぶし2ch287:名無しさん@十周年
09/08/17 02:06:53 CX7PKvrU0
金美齢さんの発言が正論です。2月17日放送の「たかじんのそこまで言って委員会」『日本は今、韓国から何を学ぶべきか』
原口一博氏
対日要望7か条で韓国の李明博さんが7つのことを、日本にこんなことやってくれって言うのを
言っているんですけども、その中で一番多いのが、在日のね、永住外国人のみなさんの地方参政権
勝谷誠彦氏
しかし、これは別に相互主義にすることは全然ないわけで、日本が独自に考えればいいだけの
ことだけど、どうして、人の国の主権というか参政権についてですね、外からそうやって言うんですか?
崔洋一氏
この国にいる以上、権利と義務、義務の前、ことに納税だよね、納税の義務を果たす以上、
やっぱり権利という問題が当然出てくるわけで、そこで発言力の確保っていうのは当然な権利

金美齢さん
ちょっちょっと待って、私も在日外国人ですから・・・・・・納税と参政権は別に考えなくちゃいけない、

  何故ならば日本国籍を持っている人は、納税していなくても投票権がある訳、参政権がある訳、

 納税と参政権は全く別個の問題なの、 納税は収入に対して行われているもんであってね、
 参政権のあるなしの関係じゃないです。私はね在日台湾人ですよ、だから外国人が得すると
いうのかな、何か権利を持つというのは反対する必要はないのだけども、

問題は、在日の人たちでね反日の人が多過ぎるんですよ、

そういう人たちがある意味でのキャスティングボートを手にするということの危険性をね、

日本の政治家は真剣に考えなくちゃいけないと思う。

崔洋一氏
特別永住権を持つ外国人が何がしかの権利に関して、やっぱり考えて発言できる場を持つことは当然ですよ、人間として当然ですよ。

勝谷誠彦氏
        そんなに日本が好きだったらどうして日本国籍を取得したくないんですか?
それが一番の原則じゃないんですかね?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch