09/08/15 17:15:04 z1VRyITv0
>若年層(15~24歳)の6月の失業率は8.7%に達しており
親も頼れて、フリーでも小遣い稼ぎのちょこまかした日雇いでも、
取りあえず食うには困らない世代が対象ってのが無責任行政の仕
事らしいよね。
992:名無しさん@十周年
09/08/15 17:18:59 gHaV55Uk0
本当に困ってる人は、助けないってのが行政だからね。
993:名無しさん@十周年
09/08/15 17:29:49 1YMa7jSL0
このスレは まもなく1000取り合戦場になります
994:名無しさん@十周年
09/08/15 17:32:13 ERuGleE20
>>990
警察の取調べの全部可視化、国家公務員の管理職クラスに政治任用を導入する、
公共調達の際に随意契約ではなく一般競争入札を徹底、
特別会計の一般会計化であるとか、
やるべきことはたくさんあるよ?
意識低すぎ。
995:名無しさん@十周年
09/08/15 17:42:02 8c6V7kF50
>>994
マクロとミクロが入り乱れてるな。
で、それのどこが近代化、効率化なんだ?
キチンと説明できるんだろ?
996:名無しさん@十周年
09/08/15 18:05:12 ERuGleE20
>>995
支出項目は何でも良いというドマクロのオールドケインジアンは、もはや化石でしょw
997:名無しさん@十周年
09/08/15 18:11:48 8c6V7kF50
>>996
>警察の取調べの全部可視化
>国家公務員の管理職クラスに政治任用を導入する
>公共調達の際に随意契約ではなく一般競争入札を徹底
>特別会計の一般会計化
>やるべきことはたくさんあるよ?
具体的過ぎて今度は個別に説明できないのか?
何でもいいから行政非難して、優越感、万能感に浸りたいだけなんじゃねーの?
998:名無しさん@十周年
09/08/15 18:12:45 XQsyBFl6O
まったく、ろくでもない政策だな
なんで若い奴らばかりが優遇されるんだ?
こっちは中学生と老人抱えているんだから、40代も大切にしろよな
999:名無しさん@十周年
09/08/15 18:13:11 AZbsTY9nO
1000なら就職!
1000:名無しさん@十周年
09/08/15 18:14:57 v7BeIC9G0
>>988
経済学を義務教育からやらせるべきだと本気で思う。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。