09/08/14 08:59:59 6q86/TK80
>>858
今は、禁断症状のことを離脱症状って言うようになったの。
別のものじゃないですよ。
一部の多幸系薬物のような身体の震えのような肉体症状は出にくいというだけで、
極度な落ち込み感など精神的な、
本人にとって非常につらく耐え難い離脱症状は「ほとんど必ず」出ます。
極めてまれな例外で離脱症状が自覚されない場合があるという医学的知見を、
依存症患者は希望的観測で「××という薬物は禁断症状出ないんだって」と
嘘としか言いようがないほど拡大解釈して語り伝えてしまうのです。