09/08/13 19:21:34 DOJMdGMV0
>>87
今はキリスト教の指導者こそ教義によって生まれもった指向を悩む同性愛者を救うべきだ、
っていう考え方の牧師は、特にヨーロッパでは多いよ。
そういうのは主にプロテスタントで、カトリックは未だに偏見が強いけど。
北欧だと同性愛者に司教だかなんだか、かなりの地位を認めるか認めないかって議論が
オープンになるくらいには来てる。
日本でもこの主張をしてる有名な人がいたはず。
あとアメリカは原理主義者が強いのでヨーロッパより圧倒的に保守的で、
こうやって同性愛を「治療」とか「回復」とか言っちゃうんだよね。
一応ゲイを出身地方の違いくらいにしか感じてないキリスト教徒として言わせてもらった。