09/08/09 11:12:49 WE+TroPM0
>>946 >>948
逆に質問するよ。
民主の主張確かにむりな論理はあるかもしれない。
私も全面的に支持しているわけじゃない。
では、他の政党で確かな政策を打ち出している政党を教えてください。
957:名無しさん@十周年
09/08/09 11:13:14 w8CiaNap0
自民へのつっこみは幾らでも可能だが、それで民主のマニフェストが良くなるわけではない。
財源への批判を自民に当てこすりする前に、その政策をやることによってどれだけ受益があるか、必要な額は
どれだけかを、何故国民に説明して納得させようとしないんだ・・・
高速がタダになる事一つについても、社会が一変するだろうというのに、ビジョンがさっぱり伝わってこない。
だから単に、「無料にしましたー! タダ!! タダだよー!!!」みたいな中身の無い宣伝しか伝わってこない。
958:名無しさん@十周年
09/08/09 11:13:14 gVyP5XaK0
>>955
その3年間の間に破壊された産業はもう帰ってこないしな。
959:名無しさん@十周年
09/08/09 11:13:21 5BROPGjV0
>>953
なんて略すのかね
2文字だと「みん」
1文字なら「み」「皆」か?
だせえwww
960:名無しさん@十周年
09/08/09 11:13:31 KLsuRR1b0
少なくとも外国人参政権や人権擁護法案、
外国人に対する子供手当てや従軍慰安婦と名乗り出れば、
無条件賠償とかミンスの方がありえないけどね。
河野も逝ったし、自民が保守に戻りそうな気配はある。
961:名無しさん@十周年
09/08/09 11:13:38 EHCE081pO
>>956
確かな野党
962:名無しさん@十周年
09/08/09 11:13:56 Nxx8KT7D0
>>952
民主党をエンジンに例えるとするならば、不等間隔爆発の3気筒ってところか?
震動が激しすぎて、フレームにクラックを発生させてあらゆるネジが耐えられないのがたまにキズ。
963:名無しさん@十周年
09/08/09 11:14:13 pzTC/Xk90
>>955
それが一番怖い。それを防ぐためにも、マジで民主の勝利に抵抗しないと。
964:名無しさん@十周年
09/08/09 11:14:36 cvrddd1/O
>>951
中間マージンとってピンハネしてる会社潰すだけだ
965:名無しさん@十周年
09/08/09 11:15:11 iUackNxQO
自民党は批判されて当然だが、民主党も批判されて当然。
966:名無しさん@十周年
09/08/09 11:15:34 Pmnau4Wh0
>>927
>一般会計は収入四十兆、支出八十兆だが、特別会計二百兆で別宅ですき焼き食ってるから
食ってないよ
一番特別会計で多いのはただの借金の管理だし
年金は大穴開いてる。
雇用保険は好景気のときの積み立てを取り崩し中
外為特会は円高で壮絶な為替差損
いったいどの特会で何兆円見込んでるの?
好景気の時は積立金が増えてたけど、今はむしろ特別会計に補填が必要な状況
967:名無しさん@十周年
09/08/09 11:15:36 WE+TroPM0
>>961
だからその政党の名前は?
968:名無しさん@十周年
09/08/09 11:15:39 TnLmW5qk0
>>959
みの党。
もんたじゃなくて、ホルモンのほうな。
硬くて噛み切れないし、大して味もない。
969:名無しさん@十周年
09/08/09 11:16:07 QRGAqYLT0
>>1
>>つまりは、自民党の財源は借金なんですよ。
その通り、だからこそ、もっと財源を必要とする民主党案に賛同できない。
970:名無しさん@十周年
09/08/09 11:16:12 KLsuRR1b0
>>952
ミンスのエンジンは日本国民による人力だろ?
車に乗っているのは在日や特亜。
ウリ達は(自称)被害者ニダ。未来永劫、謝罪と賠償するニダ
971:名無しさん@十周年
09/08/09 11:16:27 jFdprSt60
>>956
新党日本お勧め。
入れる党無いなら、共産党に入れるのが最強の政権批判になるw
972:名無しさん@十周年
09/08/09 11:16:29 pzTC/Xk90
>>956
自民党のマニフェストよく読め。数字入れれば予算が組める。あれをまともな政策って言うんだ。
973:名無しさん@十周年
09/08/09 11:16:31 zObEPDnYO
自民党は下野してもカルトと組むそうだけど
そうなったら最悪な野党じゃね?
反対反対ばかりで、公明と一緒に牛歩とかやっちゃうんだろ
まともな野党がいなくなるほうが怖いな
974:名無しさん@十周年
09/08/09 11:17:37 eyzaEK3n0
>>964
民主党の『最低賃金800円』公約に舛添厚労相 「最低賃金1000円で中小企業つぶれ失業者が増える」
民間企業が潰れていくのに助長!
ひどい政党だー民主党は!
975:名無しさん@十周年
09/08/09 11:17:51 vLFITwEg0
自民のマニフェストとかには、国債を増やすとか減らすとか書いてあったかな
・・・ま、どうでもいいか。もうしばらく政権には携わらんのだから。
976:名無しさん@十周年
09/08/09 11:17:59 5BROPGjV0
>>964
なら節約できる額もたかが知れてるね。いくら浮くと皮算用してるのか知らんけど、
潰したなら潰したで、そのぶん行政方の仕事が増えるんだから、そっちに人件費回さないといかんしね。
あれ?そういえば公務員減らすとか言ってなかったっけ。
977:名無しさん@十周年
09/08/09 11:18:21 FCDxnR2o0
>>973
審議拒否して経済対策を大幅に遅らせた民主党は、まともな野党だったのか?
978:名無しさん@十周年
09/08/09 11:18:30 KLsuRR1b0
現時点でまともな野党が存在していないが…
979:名無しさん@十周年
09/08/09 11:18:31 QCkfcqLXi
>>967
え?横レスだが、確かな野党といったら共産党のことじゃないか?
夏休みで政治かぶれか?
980:名無しさん@十周年
09/08/09 11:18:34 gVyP5XaK0
>>973
それ、今と変わらんw
981:名無しさん@十周年
09/08/09 11:19:25 PGBoi0L50
ま だったらどうやって財源作るの?って話になるわけだ
982:名無しさん@十周年
09/08/09 11:19:53 cJF5jeXi0
民主党窓際族の前原さん。ペテンをばらしちゃなおさら干されますよw
983:名無しさん@十周年
09/08/09 11:20:02 zObEPDnYO
>>959
ナノ党でどう?
ナノテクノロジーのナノ
目を凝らさないと見えないほどの政党
984:名無しさん@十周年
09/08/09 11:20:52 nrpD5e8T0
>>949
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
985:名無しさん@十周年
09/08/09 11:21:26 guTjE0Hg0
>>973
審議拒否で議会に出てこなかったどこかの党よりは
仕事してるわな。
986:名無しさん@十周年
09/08/09 11:21:42 mvw0lV/n0
「長期政権が腐敗する」のは洋の東西を問わず普遍的な真理である。
何がなんでも自民党一択とか、民主党一択なんてのはありえない。
自民党政権は長く続き過ぎたため、
国民までも腐らせ社会全体が深刻なモラルハザードを引き起こすに至った。
世襲が多いのも長期政権では淘汰が働かず、政治家がオイシイ職業になってしまっているからだ。
世襲議員の存在理由は既得権の維持である。彼らに民主主義が理解できる筈がない。
民主主義を機能させるには定期的に政権交代させる必要があるのだ。
987:名無しさん@十周年
09/08/09 11:22:11 CP3l3JQf0
>>46
どこに投票するの?
988:名無しさん@十周年
09/08/09 11:22:29 mH1dBcNY0
でもなぁ。。。結局ミンスも借金しないと予算編成成り立たない訳で。
来年以降国債発行しませんとかって言うならまだしもさw
国債発行しても全額国債の借金返済に回します、公務員は奉仕活動のつもりで
借金返済まで安月給で働かせます。
とか言うなら信じてやっても良いぜw
989:名無しさん@十周年
09/08/09 11:22:51 jFdprSt60
>>986
それが真理だな
今時一党独裁はありえん。
某赤色の国と一緒じゃないか
990:名無しさん@十周年
09/08/09 11:23:01 nrpD5e8T0
>>973
大丈夫w 公明・草加は自民を見捨てるからw
991:名無しさん@十周年
09/08/09 11:23:16 EDZrB5rvO
ミンスはハッキリとマニフェストに書けよ。
「国債を絶対に発行しません」とw
992:名無しさん@十周年
09/08/09 11:23:43 iCI36thF0
で?民主の財源は国債無しで組めるというわけですねそりゃすげぇ
絶対国債刷るなよ
刷ったら未来永劫嘘つき政党と言ってやる
993:名無しさん@十周年
09/08/09 11:23:58 w8CiaNap0
>>973
来年の参議院選挙までは、参院・衆院で過半数になってフリーパスになるから牛歩出そうだね。
まあ、目が飛び出すような珍法案が連日出ると思うとwktkではあるw
994:名無しさん@十周年
09/08/09 11:24:23 GNw+SsAx0
>>977
本予算の時は経済対策盛り込まれてないからって事で異議を申し立ててたんだよ野党は
995:名無しさん@十周年
09/08/09 11:24:30 WCmJ6hFK0
だいたい国債が単なる「借金」ってww
ギャグですか?
996:名無しさん@十周年
09/08/09 11:25:08 5BROPGjV0
>>988
道義的にはそれでもいいんだが、そうやって超緊縮財政にするとさらに景気悪くなるからな。政府や公務員がモノ買わなくなるからさ。
景気がよくて困ってる時期ならともかく、現時点では賛成はできかねる。
997:名無しさん@十周年
09/08/09 11:25:32 nVT0DS9zO
民主党が駅前で街頭演説してるが
在日ばっかりでキモチワルイ
998:名無しさん@十周年
09/08/09 11:25:50 uKrWg5C80
わかったから民主はどっから金持ってくるつもりなの
999:名無しさん@十周年
09/08/09 11:25:51 RkKXf8uMO
金利を下げれば借金してもいいんだよ
1000:名無しさん@十周年
09/08/09 11:25:52 YgcZeLtQO
オマエモナー>>1
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。