09/08/12 20:19:43 NTdppgjk0
>>561
別に真剣に考えなくても、日本で暮らし目と耳を開いていればわかる。
10年間もデフレで経済成長がなければ、格差は固定され、再チャレンジはなくなり、社会保障も破綻する。
経済成長は必要。
563:名無しさん@十周年
09/08/12 20:28:19 0mMztb1a0
>>562
再分配が固定されることで、経済成長が抑えられているのが現状です。
無理やりドーピングして、経済成長をしたフリをしなくても、再分配を見直すだけで多くの国民は幸せになれます。
今、「税金で飯を食っている側の奴」は、文句を言うだろうけど。w
564:名無しさん@十周年
09/08/12 20:31:30 87dqNtGu0
>>561
ベーシックインカムは政権交代後に検討して欲しいな。
少なくとも不公平感はなくなるからな。
565:名無しさん@十周年
09/08/12 20:34:31 WM1c8mAR0
>>561
>「経済成長」の呪縛から解放する唯一の方策
どゆこと?
何だか物凄く怖い事言ってるように聞こえるんだが。
566:名無しさん@十周年
09/08/12 20:36:58 0mMztb1a0
>>565
この本、読んでみてください。
『エンデの遺言―「根源からお金を問うこと」』
URLリンク(www.amazon.co.jp)
567:名無しさん@十周年
09/08/12 20:38:02 7xBq7DYGO
>>562
それは永久に成長し続けることが前提のシステムですが
走り疲れて走ることを止めた時点で死が待っている
568:su ◆4CEimo5sKs
09/08/12 20:51:39 NTdppgjk0
デフレで起きている合併症に大して、さらなるデフレもしくはゼロターゲットを求めるなんて自己撞着を起こしてるとしか思えないのですが、やっぱりそういう人たちはバカなんでしょうかw
再分配を行うのにしても、大きなパイのほうが切り分け易いという事ぐらいは、小学生でも理解できるだろうに。
569:名無しさん@十周年
09/08/12 21:06:22 0mMztb1a0
>>568
最善の努力を行ってデフレなのであれば、インフレ・ターゲットでも行えば良いのでしょうが、
今の日本は、単なる再分配のミスが原因で、デフレが起こっています。
まずは、再分配を適正化し、その分減税することが、最優先です。
その後、それでもデフレ状態であるなら、その時点でインフレ・ターゲットを行えば良い。
570:名無しさん@十周年
09/08/12 21:42:34 WUUiYJd90
自民党マニフェスト
〔自民党は日本で唯一の責任政党です〕
①自民党は、天下りシステムを維持、発展させ、官僚のみなさまの将来設計を
盤石なものとします。
②自民党は、消費税を大幅増税し、国家公務員のみなさまに豊かな暮らしを
していただくための財源を確保します。
③自民党は、民主党をはじめとする野党から、官僚のみなさまの利権を守ります。
④自民党は、国債を大量発行し、公共事業を拡充することによって、公益法人
への補助金を最大限に増やします。
⑤自民党は、新たに消費者庁を創設し、官僚のみなさまのポストを充実させ、
国家公務員の数をを大幅に増やします。
⑥自民党は、後期高齢者医療制度を確固として存続させ、下々の老人たちが
厚労省のみなさまのお役に立てるよう計らいます。
⑦自民党は、野党から根拠のない批判を受けている現行年金制度を存続させ、
社保庁のみなさまの地位を保証します。
⑧自民党は、定額給付金等のバラマキを定期的に行うことによって愚民等を
懐柔し、官僚のみなさまが専制を行いやすい環境を整えます。
571:名無しさん@十周年
09/08/12 23:04:09 tJEcPM0B0
民主党方式
URLリンク(www.eda-jp.com)
URLリンク(www.eda-jp.com)
スウェーデン方式
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
572:名無しさん@十周年
09/08/13 00:33:40 H95LttXD0
要は、現在、公務員と天下り先だけが、超高額な「生活保護」をもらっているのをやめて、
広く、特に貧しい層に、ベーシック・インカムを配りなおす、ということでしょ?
573:名無しさん@十周年
09/08/13 01:02:21 FllvfPcr0
公務員なんてロクに仕事もしないで1000万前後貰ってるやつも沢山いる。
それに比べたらBIなんて可愛い物。
574:名無しさん@十周年
09/08/13 02:25:44 paugtqDw0
>>566
それ地域通貨でしょw
ベーッシクインカム関係ないじゃん
もっと根本的なグローバル経済の否定でしょうに。
575:名無しさん@十周年
09/08/13 02:52:41 fgyQuoI10
>>544
むしろね、貧困層(ワーキングプア)はもっと開き直るべきだと思うよ
「我々は規制緩和を認める。ただし保障としてベーシック・インカムを要求する」 みたいにね
最低賃金を1000円になんかすれば、逆に自らの首を絞める事になる
576:名無しさん@十周年
09/08/13 03:14:49 igyZoK/PO
ついに出てきたな
これはおれが数年前から書き込み続けていたことだ
中国人と機械が仕事をしていて、人間が仕事がないのに、
働かざる者喰うべからずやってたら死ぬしかないからな
21世紀の近代国家はこういう人間本位の国家スタイルになるぞ
間違いないから
それしかないんだから
577:名無しさん@十周年
09/08/13 03:16:08 bb0tJr4TO
>>572
貧しい層に配るんじゃ意味ない
すべての人に配る
578:名無しさん@十周年
09/08/13 03:18:15 H95LttXD0
>>574
再分配の意味が、良く分かりますよ。
579:名無しさん@十周年
09/08/13 03:20:43 H1YqMjiL0
>>7
デンマークじゃ既に導入してるらしいぞ
生活保護の監視員とか全員リストラできるし年金の人員も減らせる、らしい
580:名無しさん@十周年
09/08/13 03:24:57 H95LttXD0
>>579
社保庁が全廃できますね。
あと、雇用保険の部署(私のしごと館)とか、厚生労働省の多くの部署が、用無しになります。
581:名無しさん@十周年
09/08/13 03:25:57 igyZoK/PO
一人暮らしは10万円支給
二人暮らしは15万円
三人は18万円
四人は20万円
もっとほしい奴は働けばいい
これで自殺者は激減
少子化ストップ確実
国家はこうでなきゃ
自民党は、われわれの一度しかない人生を不幸にしすぎだ
忍耐にも限界がある
江戸時代より生活はよくなったなど、バカにしてるとしか思えん
582:名無しさん@十周年
09/08/13 03:28:05 ihbEKqZw0
国民は、公務員がちゃんと働いているか監視するのも「お仕事」
役人を接待する必要など無い!談合で抜け駆けしようとするのが悪い!シネ!