09/08/07 21:28:15 OZ162bSK0
>>287
海は海流との境目で、湾の水が下に吸い込まれるから、一旦吸い込まれたら基本的に死にやすい。
俺は一度、足に錘をつけられてその境界部分に沈められたことがあるが、
着底と同時に錘をはずすことが出来て、巻き込む水流に乗って浜のほうへ戻っていくことが出来たが、
浮くのは自分の力。
必死で呼吸をこらえて、水面に出たときは窒息死寸前だった。
岩手の鮫島に置き去りにされたときは、岸まで泳いでいこうとしたら流されていって、
境界線のところでサメがよってきて格闘してたから、つい外海に出ちゃったんだが、
外海は内海と逆で、その場所で海水が上ってきているんで、一気に外洋の方へ流されていってしまったっけな。
で、流れのないダムが海よりも難しいって、どういうことかな?